2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒執事 Book of Circus

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:11:10.40 ID:7Jh7RjXmI.net
今の時代にまだ同人経験が云々いう奴いるんだな…
ホモかどうかは読んだ人が決める事だからどう見るのも自由だと思うが
少年漫画として賞まで取ってるんだからホモ漫画ってジャンルではないだろ

というか、腐女子読書が確実にいるの分かってるんだから、商売的にサービスはするの当然
少年漫画のパンチラみたいなもんだろ
そんな目くじら立てるほどの事か?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:40:12.48 ID:ZORSURmN0.net
ホモのナニがいけないんですかねぇ(困惑)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:44:42.42 ID:VlAuDbk40.net
youtubeでaniplex公式CM探してみたけど意外と少なかった

「黒執事 Book of Circus」番宣SPOT第1弾
http://youtu.be/_AYq0kqe3gw
「黒執事 Book of Circus」番宣SPOT第2弾
http://youtu.be/FlH92RxTDGw
「黒執事 Book of Circus」PV
http://youtu.be/cVYrz58t0CA
「黒執事 Book of Circus」Blu-ray&DVD第1巻 CM
http://youtu.be/_VQTLOjXqDw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:53:53.73 ID:VlAuDbk40.net
ちなみに

「黒執事 Book of Murder」予告編
http://youtu.be/4_wGi2asCzc

原作知らない自分にはまったく意味が分からない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:53:55.31 ID:si/0fajb0.net
>ホモ
真に同性愛を描きたいならまだしも、たぶん興味本位のとこ
個人的にはキスとかほのめかし位はいいけど、本番はw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:09:07.64 ID:nT5i2vlr0.net
実際自分はBL嫌いだけど、ストーリーやキャラクターが好きで観てる
それだけに二期みたいな安直な腐媚には走って欲しくないし
「ホモが嫌いな女なんていない」を真に受けて欲しくない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:11:28.85 ID:4b57p0ch0.net
ショタはホモじゃない!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:17:48.30 ID:zZYVfvysO.net
先のこと聞きたいと思ったんだけどバレスレ作ってないの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:20:59.54 ID:G1flFKdS0.net
何か論点がずれてる気がするけど、これは悪魔がご飯食べるためになんか知らんけど頑張ってる話であって最初からBLじゃないんやで・・
二期は腐媚というか、脚本家の趣味が暴走したイメージだったけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:23:56.42 ID:u8IZ+jh10.net
>>879
原作にほぼ忠実だから漫画板の原作スレで聞いてもいいんじゃね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:34:05.57 ID:N7T3DT850.net
ここアニメスレなのに、
頑固な原作既読者の中に横柄で自分勝手な輩が少なからずいるからなーw
いや、自分も原作本もキャラ設定本もDVDも持ってるけどさ、
臨機応変に対応してるわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:46:57.25 ID:NJbeKVY90.net
原作者がメディアミックスでノータッチだったのはゴーリキーのだけで
アニメには1期からかなり深く関わってたんだし2期なんてマリーのこと天才ってべた褒めしてたよ
2期は腐媚びとか自分が嫌いだからって下げまくるのもなんだかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:02:08.26 ID:si/0fajb0.net
2期は、主役(シエル・セバス)が脇だし、
クロードもシエルageで、いよいよアロイスがかわいそうな気分に。
ラストの悪魔オチはいいと思うけどさ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:04:58.89 ID:IZcYLdjg0.net
OPのスタッフの名前のフォントとかの雰囲気が既視感あると思ったら怪物王女(TV版)と似てるんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:10:57.54 ID:G1flFKdS0.net
870だけど自分は二期自体は好きだったよ、ただ一期からさらにマニア向けで不親切な内容になってるなあとは思ったし、
展開が展開なだけに原作のキャラクターの関係性を期待してた人達に不評になってしまったのはしょうがない部分が大きいなという感じだった
そんで二期がいいと思う人が少数派なのは知ってるから、下げる人が多いのもしょうがないんだけど、こんなに良い新シリーズが復活したんだから
できればそろそろ前の記憶は忘れてくれたらいいなと思ってるwww

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:11:16.14 ID:edbCENE30.net
36BKUnpR0みたいなただのホモ漫画って決めつけてるやつは中身見ないで言いたいだけなんだろうから折角立てたアンチスレ使ってやれよw
主人公に過去凌辱経験あったらホモ漫画っていうならベルセルクとかもそうだな
絵柄の問題だろうけど、せっかく面白いのに勿体ない、早く続き見たいわ

>>883
作者が褒めてようが何だろうがマリーの趣味で作ってたのはルパンとかEVOLの流れとそっくりだしそう言われて当然だろ
二期が素晴らしかったらこんなに色んな所で下げられないわw
作者ががっつり関わってるサーカス編と二期じゃキャラの性格も雰囲気も全然違うんだから二期は大して絡んでないんじゃないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:19:59.95 ID:nT5i2vlr0.net
二期が不評過ぎて元路線に戻した、ってのはあるかもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:21:15.44 ID:xHfzP9qcO.net
過去にホモ同人やってたら今書いてるものも全部ホモ漫画になるなら
種村有菜や室山まゆみの漫画も全部ホモ漫画になるわけだが

プロなんだからジャンルごとに書き分け出来て当然なのに
作者が男なら何も言われなかったんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:27:24.28 ID:fUxPBGFU0.net
原作からのファンだけど2期は別物として面白かったよ、後半は酷かったけどw
原作者はマリーのキャラや台詞は絶賛してるけどストーリーを褒めたことはない気がする
パチモン映画ですら表立って不満言わない人だから本心はどうかわかんないね
マリー臭するアニオリ大歓迎だったのかもしれないし、不満だらけだったかもしれないw

>>888
今までアニメ、舞台、映画、全部オリジナルだったから原作通りのが見たいって声が大きくなってたのかもね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:39:35.02 ID:Ov7x14cC0.net
>>889
男でも元々エロ同人書いてたら今スポ根書いててもハートフル漫画書いてても
いつ凌辱になるのかとか言われ続けるよ
世に自分の嗜好をさらけだすってのはそういうこと
そこは仕方ないことだしそれにイチイチファンが反論するのは逆に痛い
まーた言ってるwってスルーするのが一番だよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:53:16.80 ID:FCdabjxT0.net
セバスとウィルが同室だと聞いてピシッとなってるシーン、MBSとTBSで違うな
TBS版ではイバラがすぐ消えてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:54:18.05 ID:mXjncEn90.net
>>890
映画のことで何か言われたんだろうなって勘繰れるような意味深発言をしたことはあったけどね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/02(土) 18:58:31.05 ID:TsxQaoKIr
ドールって何気に片目隠してるから平衡感覚が恐ろしいことに気づいた
もしかして躊躇さえしなければドールってかなり強いんでは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:08:13.76 ID:/CRGmydf0.net
>>892
画面から2人が消えてもイバラだけはいつまでも生えている方が
見えない横で2人がいつまでも固まってるのが分かってギャグとして面白いのになw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:54:22.46 ID:zZYVfvysO.net
>>881
うーん、原作スレは行ったことないし、いきなり向こうでアニメの話するのもな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:55:29.22 ID:HVM3g4MH0.net
>>872
腐女子に媚びた時点でもうまともな少年漫画じゃねーよw

そんな一部の層のことは知らんが、個人的には匂わす描写でさえ吐き気するので
もし3期もそうなったらその時点で切る。そうならないことを願う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:24:13.76 ID:nT5i2vlr0.net
>>897
前期の某乙女ゲー原作アニメはそれで切った
「腐という方が腐脳!」とか謎理論でファビョってたのが滑稽だった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:40:21.95 ID:r4q4l1Qi0.net
匂わす描写さえ無理なら正直向いてないと思う
ぶっちゃけ原作は全編通して多少匂わす描写くらいはある

自分はBL嫌いだからそういうのも嫌だけど、坊ちゃんには婚約者もいるし
リジーとの絆を感じさせるエピソードもあるし、坊ちゃん自体は内面が男らしいし
だから見続けていられる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:46:43.94 ID:N7T3DT850.net
BL好きも嫌いも、原作ありきしったか厨も、全く予備知識なしで見てる視聴者も
みたいひとがみればいいんだよ。
いやならみなきゃいいんだよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:50:19.16 ID:4b57p0ch0.net
ショタとBL混同してるニワカなんなの?
イライラする

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:12:28.48 ID:NJbeKVY90.net
婚約者といっても許婚、家同士親の決めたお決まりの貴族の婚約だけどね
親戚、幼なじみ、女性としての親愛の範疇は越えた恋愛感情はない
まあまだ子供だからあんなもんだろうけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:32:46.95 ID:si/0fajb0.net
ホモ絶対ダメ派は、グエルで通過できないはずだがw

今週、笑っただけで福山へのギャラ出るのかなw
それとも警官のチョイ役とかやってたか??

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:00:48.68 ID:mXjncEn90.net
>>902
まあアニメしか見てない人はそう捉え方しかできないかもね
原作ではちゃんと描かれてるけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:10:46.29 ID:8uWU5Y3h0.net
フィッシュ&チップスが出たと言うことは、
イギリスの下層労働者階級の力の源、ウナギゼリーも出るな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:27:55.05 ID:N7T3DT850.net
あ、落としてたごめん
>>828
レス サンクス♪
>>905
うなぎ料理はウェストエンド界隈中流でも、結構食ってたけどな。某ジキルとハイド映画でも
うなぎブツ切り料理シーンでてくるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:31:28.06 ID:IZcYLdjg0.net
死神って眼鏡率高いのはたまたま?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:47:19.28 ID:G1flFKdS0.net
>>907
ちゃんと理由がある。死神は例外以外もれなく全員眼鏡

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:00:36.98 ID:IZcYLdjg0.net
>>908
やっぱ理由があるのね
率高いと思った

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:41:23.83 ID:J3m+DIjh0.net
>>899
少しでも匂わされたら、アニメも原作も切るつもりでいるが
匂わす程度すら、個人的には全然感じない・・・自分は鈍いんだろうかw
なんでもないところでも腐に見立てて楽しむ層がいるのは知ってるけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:43:42.67 ID:h0TaXa840.net
>>910
今期のEDが平気なら大丈夫じゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:53:25.66 ID:h0TaXa840.net
ごめんあげちゃった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:05:26.98 ID:fiDFFYq+0.net
所謂ニアBL
初見ではそう感じた
仮に男女だったら、お互い愛はなくともちゃんとロマンスに見えると思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:12:19.59 ID:i4K8pEOM0.net
投石に耐えているシエルに、
セバスが笑いを堪えている描写は、男同士だから成立すると思うなぁ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:13:58.86 ID:9FMqCzhr0.net
>>892
TBSのほうが納品期日早いからMBS版は後から茨を書き足したんだろうな

>>914
女の子に暴力振るうなんて!!!!!!ってバカ女が絶対騒ぐよなw
月刊少女野崎君でも女が発狂してるし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:20:23.42 ID:Bqu/41sc0.net
確かに、死神のメガネ率は高いな。

http://s.ameblo.jp/110471/entry-11382256381.html

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:21:05.74 ID:BPM8WTlK0.net
M女御用達の乙女ゲー「Diabolok Lovers」とかそういう描写しか無いからねぇ
特に無神家の某キャラはやり過ぎで、S通り越して完全なDV振りに訓練されたM女ですらドン引きしたレベル

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:38:01.91 ID:Y3glXFMyO.net
いわゆる雰囲気BLだわな。実際の関係は餌と猛獣の駆け引きでしかない。ある意味、ぬるいご都合主義
BLの対極。おいしく食べてやることが愛、とか悪魔目線で畜産的なことを言うなら、それはそれで愛の
形なのかもしらんけど、もはやそれはBLとかのくくりではない気がする。

そしてショタアニメ、と言われたら否定できない気がする。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:09:55.56 ID:cv/opWRR0.net
>>897>>910
匂わす描写って感度鈍いとしかw
ライトBL無理な人がよくこれ観てるなと思うわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:20:17.72 ID:T9oMrTitO.net
ビクンビクンしてた警察官可哀相
花を買ってあげたのに可哀相

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:28:36.89 ID:mXTFYrC70.net
凶器のナイフが現場に落ちまくってるからシエルとセバスチャンが帰っても警察が犯人突き止められるな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:30:20.93 ID:HJyJdssB0.net
BLを意識して見るからそう見えるとも思うけどな
ピュアな心で見るとそんなに気にならないはず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:33:24.97 ID:FgvYhojY0.net
>>920
エミリー「パパ帰ってこないねーお仕事大変なのかなー........ママ泣いてるの?」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:36:41.72 ID:4wEWXyyb0.net
ナイフの指紋から犯人割れそうだ
適当な理由でサーカス団にガサ入れできないの

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:42:17.51 ID:Y3glXFMyO.net
原作に無いけど、ちょっと派手にやりすぎだったな。警官殺し。あれで足が

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:46:06.71 ID:Y3glXFMyO.net
原作には無いが、ちょっと派手にやりすぎだったな。警官殺し。死体は処分すると思ったらまるっと放置とか。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:47:44.94 ID:3tz/vilB0.net
だがあの演出、すごい好きだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:48:01.97 ID:dzXFmwki0.net
指紋捜査がスコットランドヤードに取り入れられたのは20世紀初頭
だから今のところは大丈夫

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:52:39.89 ID:pKhnsYre0.net
大幅に引き伸ばしてた割には良かったな
原作読んでるけど、普通に楽しめた
流石、原作者と鰤の迂回地獄を経験した監督だな
初見にとってはより分かりやすくなった回な気がするな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:07:54.45 ID:Tj2N3ZSu0.net
>>793
ほんとお父様楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:47:41.62 ID:HdY7dr7c0.net
原作未読、アニメは今期からだけど、EDがちょっとあれかなって思う程度で本編はBLっぽいと感じなかった
むしろどの辺が腐女子に人気なんだ?って思った
もっとも自分は鈍感な方だけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:13:53.45 ID:41yltt5D0.net
見栄張り嘘付きは2ちゃんにはよくいるし。
アイタタでもプゲラでもないよ、好きならそれでいい。
花売り幼女のよっぱっぱ が憐れ・・・ (当時のはアヘンかな?)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:19:18.54 ID:TeR2vvcbI.net
>>897
ジャンプですらイケメンのツーショットが表紙やグッズになる昨今になに言ってんだか
客に媚びなきゃ飯食えないのがエンタメ
たとえマトモな少年漫画じゃなかったとしても腐女子に媚びて1900万部売った枢の大勝利だろw

そもそも少年漫画とBL漫画、どっちが偉いみたいな議論自体、全く意味ないってなんで分からないんだ?
嫌いなら金払って見てるわけじゃないんだから切ればいいだけ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 03:22:09.85 ID:dzXFmwki0.net
どっちが偉いみたいな議論に意味ないと思うなら黙ってればいいじゃないか
意味があると思ってる人たちが議論してるんだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 04:03:57.94 ID:zrgOaHgw0.net
どんな事でも「どっちが偉い」なんて議論に意味は無いし、正しいと思う答えも個人の中にあるだけなんやで
おまえら仲良くシエルちゃんprprしてなさいよ
俺は頭花だらけの子prprしておきますね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 04:48:21.60 ID:Amk+cpBE0.net
誰もどっちが偉いなんて話してないのに何をファビョってんだw

>>931
腐女子は本当にホモだと萌えられないと聞いたことがある
あくまで健全な関係(という形式)に汚れた妄想を持ち込むのがお好みらしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:51:00.47 ID:oINlqVQa0.net
シエルは拷問時代にチンポちょん切られて
既に女の子になってるって俺は勝手に想像しているからいいんだよクソが
漫画も20巻近く出てるけど マラ露出シーンはないんだろ?
かわいいケツマンシエルちゃんなんだよこの野郎

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:05:03.27 ID:3tz/vilB0.net
話変わるけど、セバスとウィルと坊ちゃんの嫌味の言い合いみたいな場面が
アニメになると余計面白くて好きだ
なかなか表情に出ないセバスが、露骨に嫌な顔したりプスプス笑ったりしてるのが良いww
そして、ジョーカーのコメディとシリアスの声の切り替えも好きだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:28:21.46 ID:3cFoWcr30.net
残念ながらシエルは原作でちんこ付いてること確定済みだからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:34:53.31 ID:1g06RW4D0.net
>>936
進撃や黒バスに群がってたのはそれが原因か・・・業深い生き物だなww

警官殺しのシーン、幼女にはファンシーに見えてるのがエグくてよかった
ジョーカーが花を出したとき阿片吸ったのか?
痙攣しながら血を噴き出してるのがリアルで怖いわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 09:25:34.05 ID:SEWHBsOa0.net
男女の主従だと身分差ロマンスをさせたくなるから、
同性主従ばかりなんだって原作者さんが言ってたよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:30:39.02 ID:NQuZpmSd0.net
>>937
チンポ付いてるからケツマンに価値があるんだよ
わかってねーな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:06.04 ID:3cFoWcr30.net
シエルきゅん掘りたい組は専スレでも立ててやってろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:44:07.49 ID:poGQLqD00.net
基本的に男同士の仲の良い友情を眺めるのが好きなんだろ
そこを起点に仲の善し悪しや好意の増減を自分好みに調節するのが腐女子のよくやる妄想という物なんだと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:48:51.79 ID:NQuZpmSd0.net
>>943
むしろセバスを掘りたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:50:53.13 ID:9FMqCzhr0.net
探してきてやったぞ

【黒執事】新入生シエルきゅん11【長ズボン】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1337947892/l50

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:53:50.87 ID:mXTFYrC70.net
なんかこのスレ、変態ばっかだな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:57:39.35 ID:2wVqr4AbO.net
腐向けのレッテルを貼られた作品は腐レスで荒らされる運命だから仕方ないね
ジョジョも腐の巣窟になってるって聞いた

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:06:15.42 ID:9FMqCzhr0.net
アンチスレないの?さんが現れてから酷くなったな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:37:36.14 ID:gpqDQxii0.net
今日録画してた四話見たけど音楽やっぱ結構良いね、優雅ながらも小気味よい感じで
警官惨殺シーンで流れてた音楽とかつい口ずさんじゃいそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:55:16.13 ID:2f8U8jOm0.net
原作者担当編集者の呟きとか見てたら真剣に今回の売り上げにかかってるっぽいので次回作が見たい方は円盤
買ってな・・まじで・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:59:59.43 ID:2f8U8jOm0.net
というかアンチスレがほんとに立ってることに微妙に感動してしまったwww運営がんばれ・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:01:12.03 ID:NJyNsSl0I.net
豪華客船見たいなー
ゆかりんの活躍見たいしリジー兄見たい
原作では結構出番あるリジー母もアニメでは未登場だし見たい

しかしニナは今後にかかってるが、リジー母とか閑話休題担当女性キャラはアニメ未登場多いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:04:07.99 ID:Amk+cpBE0.net
そもそも何で急にサーカス編企画なんて通ったんだろ
前作から4年?もたって…しかもOVAと同時企画とは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:06:13.43 ID:iyEo5CAg0.net
リジー母って、シエル父の妹でファントムハイヴ伯爵令嬢だから、物語の重要キャラになりそうなんだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:10:56.38 ID:FgvYhojY0.net
>>749が立てたアンチスレあるから使ってやれ、向こうに人が居なくて寂しくてもここに来ちゃ駄目駄目

黒執事 Book of Circusはゴミ原作なのに続編を作る糞アニメ Part1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406797755/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:39.46 ID:2f8U8jOm0.net
>>954
作者によるとサーカス編の企画自体は一期か二期のころからあったらしいよ
今回実現したのは何気に実写化の企画がきっかけになったんじゃないかと思ってるww
あれ自体は失敗したけとあそこから急に原画展とかいろいろ始めたし原作自体は普通に売れてるしね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:11:50.31 ID:gITPfjlV0.net
何でセバスチャンって何でもテキパキ出来るの?
屋根の上で合コン合コン言ってた死神は新キャラ?
あとこのキャラ可愛い
http://i.imgur.com/FM6hvyU.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:13:28.09 ID:VDQyTrJVi.net
シエルのパイパンつるつる金玉を揉んで差し上げたいんです

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:13:50.58 ID:XkAAIipj0.net
>>951
銀魂で銀さんが「アニメは儲からねーんだよー!」って騒いでたけど
やっぱ放映観て貰うだけじゃダメな業界なんだろね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:15:25.02 ID:XkAAIipj0.net
それよりもネコを出してくれネコを
セバスチャンに対抗できる唯一の存在

http://i.imgur.com/LaZ9gKw.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:19:14.70 ID:9FMqCzhr0.net
>>960
昔は知らないけど今のアニメは円盤ありきだからな
男は画質とか拘るし画面にテロップ流れるのを邪魔に思うからすぐ円盤買うけど
女はその辺拘らないから女向けは円盤が売れにくいと聞いた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:25:27.11 ID:XkAAIipj0.net
あ・・・ここ>>961が次スレなのか
スレタイに2付ければ良いのかな

黒執事 Book of Circus 2

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:28:44.49 ID:K25rJQ3J0.net
自分は興味ないから知らなかったけど、男性アイドルの円盤とか未だにDVD主流らしいよ?
「観れりゃいい」程度の認識しかないから、BDだと全然売れないとか

というか、2000年辺りからアニメ多過ぎるんだよ
1/4位に減らして、その分質いいの作れよと云いたくなる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:33:00.88 ID:FgvYhojY0.net
キー局の高い放映枠買って無料で流してBDでdd狙うよりコミックスにOADとして販売した方がいいんじゃないの?
原作最新22万くらいだっけ?原作買う層があまりアニメは興味ないのかな

>>963
2公演目、とか?w

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:44:57.05 ID:XkAAIipj0.net
>>965
それ良いね

黒執事 Book of Circus 2公演目

Book of Murder も合わせちゃおうかと思ったけど劇場版やOVAは板ルール見たら板違いになるみたいだからダメなんだね

●その他の作品は以下の板で
 ○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
 ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
 ○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
 ○劇場版アニメはアニメ映画へ
 ○海外アニメは海外アニメ漫画へ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 12:52:17.80 ID:1g06RW4D0.net
>>965
原作は50万くらいだったはず
OADでコミックにつけた方が万単位で売れるだろうけど単価安いし
グッズやコラボのためには放映したほうが展開しやすいってのもあるのかも

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:04:36.74 ID:pKhnsYre0.net
>>966
公演とか劇だったら、〜幕目ってのもある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:08:56.08 ID:XkAAIipj0.net
>>968
むむ...
まぁしばらくスレ埋まらないだろうからまた夕方頃スレ立てにきますノシ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:09:08.53 ID:SEWHBsOa0.net
Bookに焦点をあてるなら、〜冊目もありかもしれない

個人的には957の〜幕目が好きかなー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:12:33.50 ID:h9H0Gx/I0.net
話変わるけど4話で何で背中見られるの嫌がったか分からない人って結構いるのな
マークに意味あるの?って言ってる奴とかいたしシエルのミサシーンの説明少ない
焼印の皮膚が焦げた感じってアニメだと難しいんだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:14:01.39 ID:1uUwVkq60.net
2幕目に一票

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:36:22.72 ID:TogM6re90.net
じゃあ2公演目に一票!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:37:56.86 ID:orCCd9g90.net
同じく○幕目に

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 13:41:22.42 ID:FgvYhojY0.net
幕目の方が字面が良いから幕目でいいで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:04:43.94 ID:iLo2tVpM0.net
>>952
アンチスレがないと人気アニメではないというご時世だし存在は必要なんじゃないの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:07:20.99 ID:DaQY3eXt0.net
二芸目にイピョー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:08:07.94 ID:/JQsujJg0.net
第二公演がかっこいいんじゃあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:11:45.23 ID:2JcgjBsl0.net
>>976
うん、だから感動したって話だよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:16:19.61 ID:DaQY3eXt0.net
二演目?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 15:27:39.01 ID:gpqDQxii0.net
二幕目が言いやすいし意味的にも良いかなぁ

>>957
そういう意味ではホント実写映画に感謝だねw
二期の放映終わった後は今後絶対にアニメ化することはないだろうと思ってたしなー
今回はやっぱりすごく特例だと思うのでアニメ化としては最後の祭りと思って楽しんでる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:22:19.94 ID:Yt6rLWbji.net
私も二幕目に一票

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:32:11.67 ID:9VbqNAC60.net
原作通りなのか知らないけどサビ残とか危ない所攻めてくるな
自分は自虐っぽくて笑えたが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 16:55:35.35 ID:+E+A8XAn0.net
危ないか?ちなみに原作通りだよ


同じく2幕目に一票

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:06:29.22 ID:jDg2TQPS0.net
月に600時間労働で過労死した制作進行の勤めてた会社…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:18:28.14 ID:XkAAIipj0.net
次スレ立てました
「幕目」推し多そうだしそういやOPで幕開いてなと

黒執事 Book of Circus 2幕目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1407053683/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 17:34:18.45 ID:3uKDNqTy0.net
>>986
スレ立て乙です

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:22:38.27 ID:Pjhzb3Qx0.net
2期でシエルが悪魔になってセバスを奴隷化したのがあまりに微妙で3期見てないけど面白いみたいだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:51:45.55 ID:eNiCKjPU0.net
あのサーカス団って何人規模なんだろう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 23:54:04.50 ID:smNvempUI.net
>>988
それとは世界線が別のシリーズだからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/04(月) 00:07:37.68 ID:YGvxRHq7C
>>961 遅レスだけど原作で今ネコ耳つけたようなキャラでてるけどセバススルーだったよね あれは耳じゃないか
後に猫を擬人化したキャラがでたらどうするつもりなんだろう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:09:29.99 ID:TUlZTjOY0.net
2期の終わりって不評なんだな
もう復讐を終えてるシエルに記憶がないからといって記憶を戻す努力はせずに
偽の復讐相手をでっち上げて無駄な殺生をしたことによる報いで
永遠にシエルの魂を食べることが出来ないのに執事として縛られるという因果応報ENDで綺麗にまとまってると思ってたけど
あとシエルとの契約の中にセバスはシエルに絶対嘘を吐かないというのもあったから契約違反

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:10:56.93 ID:lHPL5u4v0.net
まあアニオリ展開が好評なこと自体稀有なことだしね
暗い感じで締めるのは黒執事っぽいけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:24:25.80 ID:q6jQH4tZ0.net
>>992
2期は終盤に「悪魔が人間の料理を真似て作ったんだろうが、見た目だけ真似どうする?作りなおせ。」
っていって味がしない見た目完璧な料理をセバスの顔に投げつけるシエルとか、
「悪魔のくせに人間の真似事なんて滑稽だな」みたいにシエルがセバスに憎悪を抱いてるシーンがあったからなあ・・
それまでのシエルとセバスの関係性みたいなのを根本からぶっ壊したのが、見ていてすごく不快だった。
>>993
アニオリで唯一賞賛されてるのは使用人たちの過去話だと思う
特にメイリンが元殺し屋でメガネで人格のスイッチが切り替えるのとかすごく好き

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:29:29.83 ID:TUlZTjOY0.net
>>994
原作ではそういう関係性だよ
二人は互いに嫌い合ってるしシエルがセバスに憎悪を向けるのも不自然なことではない
原作のネタバレになるからあまり詳しくは言えないけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:30:21.50 ID:9XLWH1sj0.net
二期の締め方自体は賛否両論という感じで、どちらかに偏ってる印象はあまりないかも
自分もあの因果応報バッドEDは結構好きだった
二期が嫌いという人の多くは演出や下ネタがきつかったのが一番の原因じゃないかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:36:31.78 ID:e4LTBMvp0.net
>>994
二期ラストのそこら辺のシーンは、原作シエルっぽい
原作だとセバスチャンの方も厭味で言い返すけどね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 00:55:26.82 ID:9XLWH1sj0.net
原作と旧アニメでは二人の関係性って結構違うよね、別物として考えるのが正解なのかも
アニメセバスチャンはシエルの魂や人間性まるごと好ましく思ってたような描写だけど、原作ではただのご飯
アニメシエルはセバスチャンを憎む理由はないけど、原作ではある(と思われる)
表面上のやりとりはさして変わらないからややこしいなw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:11:55.62 ID:wU/Qyo320.net
二期ラストの、セバスが忌々しい目で空のティーカップを出す
(悪魔は食事しないから必要ないのだが、執事の仕事なので支度する)とか、
人間界での対比としての演出が面白かった。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:13:25.25 ID:/f+vXuiy0.net
埋めついでに

二期は悪魔たちがシエルに食べ物とは違う執着持っているようで気持ち悪かった
高貴な魂とかオリジナル設定いらねー
あとシエルが流されるだけの無能だったのがすごく嫌だった
あのバッドEDは見せ方次第ではもっと良かったかもなと思う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:20:25.83 ID:bVbGChQ7I.net
>>994
使用人の設定はアニオリじゃないよ
原作でもメイリンは元殺し屋でメガネ着脱で豹変する
シエルがセバスチャンにキツく当たるのも原作ネタ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:31:32.26 ID:wU/Qyo320.net
アロイスが可愛げない上に、
執着してるクロードに愛されていないのが、見ていて荒む。
あ、ハンナがいたか。
自分はコミカルな日常劇が好きなんだと思い知った。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:54:11.19 ID:q6jQH4tZ0.net
>>1001
アニメ1期で使用人の話をやった時はまだ原作でもその話は出てなかったよ
原作者が気に入って後から原作に入れた

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:58:45.16 ID:03Qlszd00.net
えっいやいや違うよ
作者があらかじめこういうキャラですって簡単な設定伝えておいたらアニメでも使われたんだよ
葬儀屋の正体とかもそうだと思う

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 02:02:27.56 ID:H1PyZG2t0.net
>>1003
原作は2巻から使用人は使用人として役に立たないって
伏線張っててアニメが先出しになっただけだよ
葬儀屋も同じ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 03:18:02.88 ID:rVlpve2Zi.net
二期はクロードが必要無かったかなと思う
腐釣りで作ったキャラなんだろうが
物語としてはハンナが居れば十分だったと思う
クロードのギャグ寒かったし気持ち悪かった

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 06:27:52.09 ID:ZrHmxQGn0.net
今までのアニメも原作も未見の人いるし使用人のネタバレはちょっと…

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 07:51:05.32 ID:xDdHV0cqO.net
埋めでネタバレ


アニメでも結局のところはシエルはただの飯だったけどな。散々私の坊ちゃん言ってても躊躇なく
あっさり食べる、と、食べられなくなってシエルに対する関心と執着が瞬時にマイナス100になる、
だからな。アニメのセバスは悪魔の人間擬態が原作より変な方向に濃ゆいだけ。原作のが擬態は
あっさりだが、表情や考え方が段々人間臭くなって来てる。てか世話焼きのおっさんみたいになってきてるw

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:04:35.36 ID:AeO/Pg2K0.net
2期って原作と関係無いアナザーワールドなのか
逆に新鮮に見られそうだな
ブギーポップのアニメ版みたいな感じに

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 08:35:55.25 ID:TUlZTjOY0.net
>>1008
私の坊ちゃん=私のご飯

だよな

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:07:45.54 ID:33IfABPi0.net
・・・2期のハンナが何で死んだのか思い出せない・・・

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 10:08:07.01 ID:QTop7RmE0.net
1000

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200