2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒執事 Book of Circus

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:12:37.69 ID:5b/3/X870.net
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程
【第1期】平成20年10月より平成21年3月迄放送
【第2期】平成22年7月より同年9月迄放送
【第3期】平成26年7月より放送開始
・毎日放送 (MBS) 毎週木曜日 26:19〜 7月10日〜
・東京放送 (TBS) 毎週金曜日 26:25〜 7月11日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:30〜 7月12日〜
・アニマックス 毎週火曜日 22:00〜/27:00〜 8月12日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kuroshitsuji.tv/ http://www.mbs.jp/kuroshitsuji/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kuroshitsuji2

●前スレ
黒執事 U あくまで2スレ目ですから
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1276304764/

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:02:38.36 ID:Kd4SXub70.net
2期のアロイスが元男娼だったり、クロードに愛を求めていたり、
セバスとクロードがシエル(の魂)を取り合う、みたいなとこで拒否感示した人多そうだな
作品としては非常に面白いから、もっと色んな人の目に触れて欲しいものの、
如何せん腐女子物とイメージ持たれてるのがネック

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:04:47.56 ID:oEz2WtEe0.net
大丈夫リジーの存在が腐除けしてくれる

自分は黒執事の雰囲気BLっぽさは苦手だけど話とキャラが好きだから耐えられる
あとシエルとセバスチャンの関係は契約であって、愛情とかは全く無いのは分かってるしな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:05:43.45 ID:yhL6Nmu50.net
自分もショタは好きだけどBLは死ぬほど無理
U期はキモくてダメだったなあ

この過疎っぷりはT、U期とも4年以上前でオタクにはある程度知名度あるから名前で避けられてるぽいね
U期で懲りた人も大勢いそうだけどなスレに腐女子大量に湧いてたし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:08:04.20 ID:5Hdl2vf40.net
漫画スレにもアニメスレにも過疎過疎騒いでる人が来るけど、
黒執事スレはずっとこんなもんだよ
二期の時がちょっと異常だっただけで
2ちゃんと黒執事ファンがかぶってない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:09:52.50 ID:Kd4SXub70.net
2期は正直キワモノだったからなー
あれがなければ、まだ世間のイメージはマシだったかもしれない
阿部監督はジャンプ系作品を嫌というほどやっているから、いい感じにしてくれそうだ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:14:50.58 ID:5Hdl2vf40.net
二話は脚本吉野だけど、手堅くやってるし、ベテラン監督とのコンビだから心配してない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:15:48.32 ID:I+odFYyA0.net
アニメ2期はともかく、原作を見たとき本来の黒執事にはBLなんて似合わないと思うな
私がBL苦手だからなのかもしれないが
セバスチャンがそういう愛をもってシエルとかに接していたら、
折角の悪魔設定が台無しになる気がする
悪魔が食材をディナーに仕上げていく冷たさがいいのに

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:30:06.37 ID:5VG4R7pY0.net
世の中には愛のないBLってジャンルがあってだな…
まぁどうでもいいが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:49.40 ID:skmv3g870.net
BLを美味しくたしなむ自分が言うのもなんだが、黒執事は逆にコンビ(俗称:カップリング)が
公式で固定されすぎていて腐女子には食べづらい物件な気がするw
だからぶっちゃけどの層が見て、2,3期と続くほど円盤買ってるのかわからん
ベルばらとか風木とか古典系すきな人が好きなのか?
自分の身の回りの腐女子ってバスケとか自転車とか水泳にはとびつくけどこれにはそれほどでもない
だから公式が腐押ししてくると「別にしなくていいんでは?」ってなる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:09:48.79 ID:S5cklKgBI.net
>>355
どうもw
でもここで図々しいとか気にしなくていいんじゃないかw

ホームズとか、田中芳樹の銀英伝とか好きなら男でも楽しく見れるはず
自分は銀英伝好きな男
原作では世界大戦とかに発展しそうな流れにもなってきてるし
綺麗な絵だけど、それで読者層限定して損してる感じもする
男で読んでるっていうと変な顔されるしなw
映画のホームズより精神的な腐成分は薄いと思うんだけど
やっぱ絵かね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:11:58.95 ID:/7FZoOHr0.net
楽しみ方は人それぞれだからホモで楽しんでても全然アリだと思うけど
「ホモアニメ」と断じられるのは何だか違うという中途半端さ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:19:10.40 ID:ABnRaMaT0.net
美少年に仕える美形執事という基本設定だけでBLを連想させるからな
いざ見てみないと、そのイメージは払拭できないが、
そういうのを嫌う人は最初から手をつけないもんな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:28:12.79 ID:mvIXLdUH0.net
OPで感動したけどEDもいいねえ
EDは腐向けって前評判聞いてたけど演出がよくて気にならなかった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:52:05.11 ID:0PLVP1Kg0.net
BL嫌いでかつ話も面白く感じなくて敬遠してたけど、3期は楽しんでるよ
ストーリーが濃そうで興味わくしサーカスの雰囲気がゴージャスで惹かれる
あと女性キャラがちゃんといるのがいいね。ドールちゃん気になる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:00:47.24 ID:bzaNcFsH0.net
原作ではそんなにおもしろいとは思わなかったけど、
アニメは素直におもしろかった。
アクションシーンが1期に比べて格段に良くなっていた気がス。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:03.51 ID:vROD/w730.net
原作本スレでは、シエルとリジーのカプ話はおkで、二人の結婚式みたいとか普通、
セバスチャンとシエルの腐話は厳禁だから、BLとして読んでる読者ばかりじゃないよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:12:50.65 ID:ABnRaMaT0.net
EDの演出いいな
あのEDはシエルがセバスと出会うまでの軌跡を暗喩してる、って認識でおkかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:19:33.10 ID:XmS1yYw90.net
シエルの目の模様に合わせてスタッフの名前表示するところダサい…
ペダルの二期OPでも思ったけど
ああいうスタッフロール?のテキストを映像に合わせて小細工演出するのなんか萎える

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:25:14.90 ID:0PLVP1Kg0.net
OPのプロデューサー出る所?
そこめっちゃ好きなんだけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:30:29.42 ID:ABnRaMaT0.net
自分も好きだ
気に入らないなら仕方ないが
ああいうOP演出は、この監督の十八番みたいなもんなんだけどなあ
キャラの顔にクレジットがかかるよりも余程いい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:46:05.88 ID:vJoAMsdG0.net
>>373
自分もちょっと、は?ってなってしまう
他のアニメでもちょくちょく見るけど流行ってる手法なのかね
流れが若干途切れるしぶっちゃけダサいと思うんだけど感じ方は人それぞれだろな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:51:00.89 ID:6M3rpXpB0.net
瞳アップは初見で確かにうーんと思ったwその後の引きが好きだから気にならないけどね
フォントを凝ればもっと良くなる思うけどカーブしてるからなぁ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:50:25.89 ID:gTqu+VB30.net
一期が好きで二期は見てないんだけど、三期二話まで見てシエルの声変わったと思ったんだけど気のせいかな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:00:38.39 ID:X5YrZ+sLI.net
シエルもセバスも声は変わってるね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:52:11.77 ID:jy99dpUBi.net
OPの評判良いけど私にはそこまで良いとは思えないな
上にもあったけど瞳の契約の印にクレジット入るところダサいし全体的にもCG感がすごくあって微妙アクションシーンは凄いけど
OPの豪華さなら二期だな二種類あったし作画凄かった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:19:21.10 ID:vJoAMsdG0.net
2期のOPはどっちもすげーかっこよかったね
センスが洗練されてて今見返してもぞくぞくする
クロードアロイスバージョンはコンテさんがほぼ1人で作画したらしい
今期のOPもクレジット以外は最高。今期最高OPだと思う
原作者も泣いて喜んでた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:35:27.53 ID:LDGBNLlm0.net
>>358
俺もBL死ぬほど無理だけど、2期は褐色メイドがエロ補完してくれてたから普通に見れたわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:28:48.89 ID:bt7f/N8d0.net
ホモが嫌いな男子なんて本当にいるの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:36:15.94 ID:aSqdlJqlO.net
絵柄がBL臭いのはまあ仕様だから仕方がない。それにしても
2期はなかったな。個人的には。1期も後半なんだかな〜だった。

3期は今んとこすばらしー。もし多少いじるとしたら、
サーカス団員の見せ場をちっとだけ盛って欲しい。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:57:35.49 ID:3mGDKFJW0.net
アニメオリジナルにはほとほと懲りたので3期は原作をなぞることに徹して欲しいな
でもサーカス編って原作のまんまアニメにして放送できるんかね、心配だわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:04:38.47 ID:9rfmaN4xO.net
2期のED好きだったな
蝶々が飛んでシェルのもとに行くだけだったけど
歌と相まってすげー綺麗だった
CD買ったよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:10:58.57 ID:Cmsd0Ly20.net
二期は内容もアレだけど、下品な演出が嫌いだった
ゲロゲロいいながら口から魔剣出したり、つばで濡らして鳴らす楽器とか
気持ち悪い演出で見てて気分が悪かった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:07:19.38 ID:aSqdlJqlO.net
耽美系悪魔もの。と言えば、エロ、グロ、美が揃ってナンボだが、
2期は作る側が、エログロ足りなくね?っつって適当にぶち込んだ
感じが、あの浅さ、薄っぺらさにつながってると思ふ。3期はそこら
辺、原作の時点でバランスいいから何もいじる必要がない。でも
最終回付近はもうちっとぼやかすべきかもなあ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:18:08.04 ID:0PLVP1Kg0.net
OPの不満はむしろサビ
ビーストの鞭で始まる所があまりに迫力ない。絵も急に地味になっちゃうし

サーカス開幕からメンバーの小部屋を回るとか死神ズのポーズとか
万華鏡っぽい絵、シエルの瞳のクレジットもカッコよかったけど
サビだけ残念

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:25:14.16 ID:2Vu5jo9rI.net
瞳の文字はアリだし
この監督の十八番だからいいと思うんだが
フォントが……w
もうちょいいいのあっただろってなる
でもOPは最高に好き!
特に前奏部分のサーカスに入ってくとこ最高
フィルム演出で説明しきれなかったシエルの過去を補完してるのもいい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:21:02.56 ID:qVufx0nO0.net
>>343です、本作は楽しく観させて貰ってます
確かに復讐、悪魔、裏社会など並々ならぬ事情を抱えてたら、陰鬱・残酷描写もあるでしょうけど、自分はそれらは全く大丈夫です
S描写がキツく人を選ぶと言われた前期のDiabolikLoversも、話は微妙でしたが全然大丈夫でした

ただ、以前苦手な描写のある作品があったので…
(男性キャラAが女性キャラと話してる時、男性キャラBが「Aは俺のモノだろ!」と唐突に修羅場になる)
養護してる人は「アレは男同士の友情!腐という方が腐!」とか言ってたけど…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:37:33.22 ID:2TYBdyvW0.net
>>389
鞭といえば、本編の作画の方が気になったな
原作ではバチーンっ!って感じだったのに、
その勢いがなくセバスの手やジョーカーのステッキにただ絡みついてるみたいで
モーションが遅いせいかな、よくわからんが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:40:03.41 ID:/s2VjOZs0.net
>>391そんなシーンはないから大丈夫なんじゃまいか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:49:13.75 ID:DurfoEqF0.net
>>391
1話以降楽しめてるなら大丈夫だと思うよ

あと「苦手」としてるのが何の作品かすぐ判った
腐アンチへの支離滅裂な逆レッテル貼りは、批判封殺する為の常套手段で、某社の女性向け儲の腐がよく使う手口

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:58:13.41 ID:/s2VjOZs0.net
というかこの作品の絵柄ってそんな人を選ぶ感じだったのか・・そういうのってネウロみたいなタイプの話だと持ってた
でも変にあっさり絵になったらそれこそ現在の熱狂的なファンは生まれてないと思うんだよね
原作の原画展でもガチファンは数万する版画3枚くらい平気で買ってるし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:09:53.53 ID:/W0lZ4qW0.net
>>391は前期アニメのアレのことでは(嫌BL系のスレでかなり話題になったけど、シチュエーションが全く同じ)
二次創作のBLネタで見るのがセバス×シエルだけど、それって二次創作特有の「リスペクトのない創作物」に過ぎない
本編ではあくまで契約によるもので、だからこそヴァイオレンスさが際立ってる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:58:33.57 ID:jD7OtZqFi.net
>>381
あれ一人で作画したのか…すげぇ…
一人で作画といえば最近だと進撃の1クール目EDを平松さんが一人でやったんだってね
何千枚とあるのに一人でってすごいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:12.95 ID:2DFkJJHV0.net
他アニメの話は該当スレでお願いします

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:35:46.85 ID:QuIJ/vgq0.net
>>358
1期6年前・2期4年前なんだね
何故か全然知らなかった
最近初めて通して観たけど全部面白い
特定の層を狙ってるだろwって描写はあると思うけど逆にそれが笑えるというかw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:51:00.26 ID:5qFGjMOF0.net
>>399
1期の時はファンの割合
女性7割男性3割って雑誌で
発表された
2期で色々激怒したファン多数で
脚本家更迭の3期は信用回復期間

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:38:10.93 ID:QuIJ/vgq0.net
>>400
2期で激怒されたのか...
どの辺が激怒されたのかは分からないけど1期より変な描写が濃いとは感じたw

自分的には2期は結局アロイス(ジム・マッケン)とルカ・マッケンの悲しい一生って感じの鬱さが残ったなー
アロイス態度悪いけど悪魔達に騙されまくった結果でそんなに悪い奴じゃないじゃんと
シエル悪魔化エンドはパラレルだろうからそれも良いかなって思ったし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:37:38.10 ID:D1qCuypv0.net
アロイスは最初から性格良くなかったし脚本家に妙な愛されかたしてエログロ描写多くて嫌いな人も多い
ハマる人はすっごい好きになるんだけどね
2期で嫌だったのはBLっぽい描写が強調されてるとこ
正直気持ち悪いだけだったしギャグも合わなくて寒かったけど最後のシエル悪魔化はパラレルとしてありだと思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:28:36.80 ID:tMmbeW3A0.net
イエス・ファントムハイフンってどういう意味?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:52:27.99 ID:+Ox6kLzW0.net
>>402
腐は媚びた腐要素には喰い付かないし、そうでない人には気持ち悪いだけ
つまり誰一人得しない
今期はやらかさないように期待したいね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:18:31.85 ID:XV/7PlBf0.net
これ厄介だよね>腐は媚びた腐要素には喰い付かない

隔離しようとしても寄り付かない。湧いてほしくない所にばかり湧く

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:29:31.56 ID:CWg6uT9Q0.net
好きは人それぞれだから、腐った見方して楽しんでもいいんだけど
あんまり声を大にしてその妄想を叫ぶなとは言いたい
腐の方向を好まない・関心が無い人の目に触れず、
仲間内だけで盛り上がってくれれば問題ない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:32:08.95 ID:fuheO5YZ0.net
なんのスレだよここ
腐叩きはよそでやって

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:53:16.13 ID:LDGBNLlm0.net
原作のビーストちゃんどんなんだろうと思って画像検索したらくっそむかつく画像出てきた
っていうか原作のビーストちゃんって言うほどアフロヘアって感じでもないのね
もうちょっとがんばれなかったのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:09:11.14 ID:+Ox6kLzW0.net
>>407
それだけ前期には不満持った人が多いってことだよ
だからこそ今期には頑張ってもらいたい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:28:35.55 ID:LRaMb01p0.net
腐叩き、っていうか、制作側があくまで一般向け作品だということを失念するのを危惧してるだけじゃないの
2期ははっきり言って、そういう作品として扱われた節があるしな
今回はそこまで心配しないでも大丈夫だろうけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:12.70 ID:6M3rpXpB0.net
ビーストはアフロっつーか巻き毛ですな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:54:15.23 ID:z9UsfLl20.net
夏アニメモロBL含め女性をターゲットにしたものが目立つからホモ執事と一緒くたにされてるのが勿体無い
アニメ組で原作読んでるけど面白いね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:56:48.62 ID:gPC8gTgyO.net
予告がいいね。次回が、素直に楽しみに思える。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:02:09.24 ID:yAlFhF/h0.net
1期からやり直したほうがいいんじゃないかと思ったけど1期2期といい映画といい扱い悪いよね、この作品

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:06:48.16 ID:gU3EBasZ0.net
欲を言うならハガレン方式で最初から見たかったな
使用人やエリザベスなんかはもっと時間かけて描写した方が後々良いと思うし
各章合間に入る小休止回も好きだし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:19:21.75 ID:1rS1CJMB0.net
>>415
ハガレンテキナコトやるなら4クール枠とれないとだしなあ
夕方はともかく深夜は難しそう
そしてこの作品は夕方より深夜向けだと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:31.54 ID:QHjVzGcL0.net
>>396
>「リスペクトのない創作物」
これはちょっと違う・・。他の作品や若いライト層とかは知らんけど、黒に関して言えばいわゆる同人人気はさっぱりで
そういう活動してるのは本当に何年も前から真剣に作品を好きな人間しか今となっては残ってないし、そういう層は本家の二人の関係性に惚れ込んで
その本家の二人の話が見たいからガチで公式にお金を出す人らだよ

だから腐が正しいとか良いとかいう話ではなくそう言う人らもおんなじファンだよという事を言いたかっただけなので忘れてください、すみませんでした

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:16.13 ID:Rroi8It+0.net
同人とかどうでもいいよキモイな
腐にも大して人気ないし2でもニコ動でも人気ない
これ一体どういう層が見てるのかさっぱりなんだからやり直しできるほどの作品人気ないだろ
新作やるのが不思議なレベル

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:20.30 ID:+5yWSkPl0.net
アニメになるとサーカスの場面が映えていいね
来週予告のウィリアムのスーツ、破壊力すご杉野w

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:26.58 ID:4z2J3wBe0.net
同人話は見当違いのレスにムカついても該当スレでどうぞ

>>419
コミックだと白黒だけどアニメはカラーになるからなーw
3話が楽しみだw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:55.30 ID:wcbTK9b+0.net
前作から1年〜2年置きのジョジョやソードアート辺りでも続編が空気扱いされるからね
そりゃ3期目の黒執事なら尚更ネットで騒がれにくいだろうね
でも今回出来良いし、最後まで安心して見れそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:22:25.35 ID:XkD5Ct1H0.net
腐かそうじゃ無いかなんてどうでもよくない?
楽しみ方は人それぞれだし、自分で作品見てから面白いか面白く無いか判断すればいい。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:31:35.22 ID:n/l+isPD0.net
1期も2期も序盤で脱落したけど3期はかなり期待してる
アニメとしてクオリティ高いよね。話もしっかり中身がありそう
暗いグロい後味悪いとの評判だけどむしろ好物なんで

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:40:22.11 ID:13lufvcKi.net
今回はkalafinaの曲は使われないのかな?
黒執事の世界観や雰囲気にとても合うから使って欲しいな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:07:37.17 ID:yf4VfJ9D0.net
>>418
作品人気はあるだろアニメ終わって4年たってもコミック50万強の売り上げを維持し続けてるんだぞ
見てる層なんて原作買って見てた人たちに決まってんだろーが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:50:50.81 ID:DMo+AHFL0.net
>>373
あれカコイイ!!と全力で思ってたぜ・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:00:43.94 ID:0+dDmVgd0.net
>>426
ジョジョでもやってたな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:03:19.21 ID:zOtheach0.net
フォントをもうちょっと魔術っぽいのにすればよかったね


ビーストのムチをセバスが取るとこ、もっとビシィッって痛そうな迫力が欲しかった
テント内でのムチ描写も迫力なさすぎワロタ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:58:32.92 ID:7xxYMZCv0.net
伯爵はアンダーテイカーさんと何やってたんでしょうか…?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:15:30.82 ID:JYP7iEn00.net
黒執事やっぱり面白い
久しぶりに原作も読み直したわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:26:29.27 ID:UrmH5de10.net
1期の前期EDがなんだかんだ一番好きだな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 14:04:52.30 ID:zPkSU75K0.net
>>429
たぶん昭和のギャグだと思うの

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 15:53:27.95 ID:fyBqL9/XI.net
アニメ終わって4年で50万とか嘘つけよwww盛ってるだろwww
…と思ったらマジだった
新書コミックだろすげえな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:26:08.48 ID:L2IJPqEAO.net
もう黒執事しか買ってる漫画無いわ。画集第二段がほすぃ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:31:46.13 ID:yqIryKlY0.net
1話のデキャンタージュwするところが楽しくてリピが止まらない
おかげで原作買っちまったぜ8巻までだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:33:52.43 ID:agmbwSRz0.net
>>434
私も次の画集を待っている
こないだ出た画集にわざわざTって書いてあったから、Uもそのうち出るよね!?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 17:22:08.25 ID:lj3ruclD0.net
50万って各巻で?
最新刊の売上が50万てこと?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:44:13.36 ID:MyoD7l5v0.net
最近の巻は少なくとも50万以上は売れているって話
既刊は累計でもっといってるでしょ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:46:29.56 ID:OgJKJ6SD0.net
前はMBSとTBSで次回予告が違ってたような
今回も違うの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:29.68 ID:ZaYcgfy30.net
原作準拠のサーカス編って事は2期の時みたくまたお茶の間で見るとフリーズするシーンがあるんだろうか

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:08:45.83 ID:L2IJPqEAO.net
画集は8巻くらいまでの画風が中心だけど、サーカス辺りから
かなり絵が変わったからなあ。10巻以降の画風の画集が早く欲しい。

1期、2期に比べて3期は今の原作に近い絵なのが良い。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:11:22.65 ID:8GnPEya80.net
事件推理がメインでバトルはないの?
バトルと言っても1話のように相手に何もさせないようなものじゃなくて
推理も今のところ特に無いけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:20:11.54 ID:DMo+AHFL0.net
>>440
原作知ってる人でもアニメオリジナルアレンジwがあるかも知れないから常に油断できないと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:15.52 ID:zOtheach0.net
>>440
原作通りだとあるね
1期のシスターとセバスのモデルシチュが
演出でボカすかフェードアウトにするかもだけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:45:22.36 ID:v9NyYA370.net
1期のときみたいなギャグテイストにはならんと思うけど
あのモブやたらかわいかったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:15:50.12 ID:DBK7rbk90.net
あのシスターに顔近付けて虫バン!して ふっ てやるのと、
シスターと小屋でいたしてる時の ハンマー金属音 個人的にツボですw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:21:29.59 ID:yqIryKlY0.net
シスター結構激しかったな
普段抑え込んでる分爆発するのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 22:19:53.83 ID:DMo+AHFL0.net
事後にシエル達の前で話しながら平然と髪をとかしてるのにも笑った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:25:38.31 ID:4z2J3wBe0.net
>>437,435
数年前に1巻100万部超えたってスクエニのお偉いさんが言ってた

1期のシスターとのギャグセックル面白かったけど今回は原作風でみたいなー

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:20.14 ID:85i84FUB0.net
>>442
推理物というよりは、事件簿とか顛末帖みたいに思ってもらえればよいかと。
ネタバレになりそうなので、詳しく書けずごめん。
前提として、シエルは、名門伯爵家の気高い当主、かつ忙しい実業家という表の顔と、
女王の番犬(女王の密命で、裏社会を取り締る家柄)という裏の顔を持っているわけで、
そんな少年貴族と、悪魔で執事なセバスチャンが、どう動くのかを、
引き続き楽しんで見てもらえたらなあと思います。


451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:16:16.45 ID:mTfF725l0.net
セバスチャンの声が何か違和感あるというか今さらだけど合わないというか言っちゃなんだけど気持ち悪い
久々の原作物だからアニオリの時と性格が違うのにセバスチャンの声だけアニオリのままみたいな感じ
シエルはアニオリの時よりコミカルっぽいから声の感じが違うのは分かるしいいんだけどセバスチャンの声が何か苦手だ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:19:31.97 ID:Sg8B0VLW0.net
ちなみに1期の時はどうだった?
声は若干低くなってるけど演技の感じは同じだと思うよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 02:43:15.03 ID:mTfF725l0.net
アニメはあんまり見てないけど、マダムレッドの頃くらいならここまでねっとりしゃべってなかったような気がするんだけどな
声の高さよりも語尾を伸ばす感じが苦手
特に虎に噛まれた後のツヤツヤ顔に声が全然合ってないと思う
コミカルな演技もかっこつけてる時の演技も全部同じのっぺりというか…
逆に葬儀屋の声はすごい上手いなと思ったな、前よりも変な喋り方で思わず聞いてしまう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:48:14.86 ID:nQmRboUv0.net
女王からの手紙、筆記体の活字ってなんだろう?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 04:59:29.75 ID:xK9lpg2c0.net
>>453
1話目はなんか違和感あったけど2話目は一期最初の頃とたいして変わってないぞ
アニメあんまり見てなくてセバスの声が苦手ならもう見ないほうがいいんじゃない?
原作のイメージ壊さないようにするためにもその方がいいよ
元からアニメ見るほうじゃないならそんな支障ないだろうし

総レス数 1013
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200