2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:00:35.45 ID:mqJNUAj/0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 平成26年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881202/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:51.30 ID:GBEK3TVD0.net
ワイルド書きって成功なのか?
筆がでかけりゃ誰だって書けるだろ

まあ、成功ちゅうのが何か分からんが
心の問題だというのならそういうモノなのかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:21:35.85 ID:QMt3bDKd0.net
>>318
誰もお前の好みなんか聞いてないよ気持ち悪いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:22:34.97 ID:GBEK3TVD0.net
>>670
まっさかw
理屈を捻るのに、事例を後から取り上げてるだけだよ

要は結論ありけりで、原因の方を後出しでこじつけてるだけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:23:17.78 ID:EWZvh4Qf0.net
挫折もなにも、既に書で飯喰ってるプロなわけで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:13.74 ID:dFoQ78OU0.net
>>671
1話で解決したのは心の持ち方だけだから合ってるよ
作品として仕上げていくのはこれから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:20.80 ID:FZG9wMBn0.net
一話だけじゃ情報無さ杉とはいえ、原作見読者のあさって方向への穿ち方が凄いなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:26.55 ID:EmSNyuWq0.net
まぁ、初見の印象が全てだよなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:31:20.85 ID:UbAMSGfm0.net
>>676
原作者がまさに舞台になってる田舎出身かつ今もそこに住んでてこの話描いてるからな
都会人の都合のいい避難所扱いとかすごい発想だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:55.22 ID:CZ632++60.net
アニメで分かる話以外話すなら他でやってくれない?
荒らしか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:44:40.15 ID:CZ632++60.net
で、
その原作者は結局TVショーって都会的成功をいま現在収めてる最中なわけだ
田舎で完結なんかしてないわけだ
お前ら信者が本やDVDやBDを買えば買うほど
他の田舎暮らしの人間より収入も多くなるわけだ
おっかしーだろ
よくそんな情報を擁護として出せたな

人生ってのは大成功かそこそこ上手くいくかの二択じゃなくて
立ち行くか立ち行かないかだろーが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:24.74 ID:EWZvh4Qf0.net
なんだコイツ、挫折でもして心が歪んだのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:27.13 ID:G1K8eL+T0.net
>>672
ほんとこれ!w

なんで最初に主人公がおじいちゃん殴るシーンから始まるの!www
マジで第一印象悪いよ!なんか暴力バカみたいな感じだよ!
島民には気を許してないながらも、なんか不器用っぽさというか可愛げがあったのにっ

【セオリー】主人公の人柄を見せる → 回想でやらかした感を出す
【ばらかもん】回想で問題行動 → 主人公の人柄を見せる

こういう構成になってたから、最初にギョッてなったよね
ディオ!おまえのセオリーと逆の構図はこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:46:17.66 ID:G1K8eL+T0.net
間違えた>>677

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:49:28.66 ID:ZRVo+Ioc0.net
社会人で日頃嫌な上司に対して鬱憤が溜まってるような人はスッキリするのかもしれん
学生だとあんまりわからんかもしれんけど
あと今回の1話は漫画版だと読み切り掲載された分だったから2話以降とはちょっとノリが違うという話もある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:53:31.88 ID:EmSNyuWq0.net
4chの外人は

杖ついてる老人をパンチ
幼女と家主をキック
泳げるかも分からないのに幼女を海に蹴り込む
先生は本物のナイスガイ!

ってネタにしてたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:57:24.17 ID:U3a8uXtj0.net
やれやれ系から後先考えず行動するタイプが
これからのトレンドか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:06:43.78 ID:Gc4Yg4v00.net
今期のガンガンオンライン勢は当たりだったな
去年のわたもてもそうだったが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:09:02.13 ID:GBEK3TVD0.net
>>682
それに関しては、いきなりブチャラティみたいになってたんで
ギャグ分を強調するんだな〜、とは感じたな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:14:26.85 ID:jZ5N5gbu0.net
館長殴るシーンの強調は最終回のためだろう これが起点だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:19:05.19 ID:VieWLhjl0.net
OAD特典はこのもんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:23:22.17 ID:dOn5kXiz0.net
声優の演技も勉強してない子役を使うからこうなる
せめて声優の専門学校に1年いってから出直して来い
なんだあの変な声は
あんな声した人間がいるか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:26:49.14 ID:Ph5XRugF0.net
>>685
DVで通報だろ
まじくそ主人公だね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:13.84 ID:+u+Giybai.net
>>691
>>692
アンチスレに行って、どうぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:33.88 ID:ZRVo+Ioc0.net
>>692
DVじゃなくて暴行罪だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:59.12 ID:jEz+O3lo0.net
>>692
コメディでそんなこというのこの国と韓国、中国くらいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:30:25.86 ID:Ph5XRugF0.net
うわ原作信者多いなw
腹パンとか好きそうな人達ですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:33:48.23 ID:dOn5kXiz0.net
>>693
これくらいでアンチになるのか
きもちわりぃ自治厨アニヲタが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:19.90 ID:jEz+O3lo0.net
ほろんどのの今季アニメスレでアンチ活動している方っぽいのでNG推奨だね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:46.10 ID:tMIR8fJ70.net
わろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:35:56.84 ID:9LfZxPjw0.net
>>572
こっちはなんかアニメよりひどいことやってる感がないな…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:38:04.43 ID:AEe5nmyV0.net
>>700
やってる事は同じなのにこっちは印象薄いとか言ってる時点で駄目なんだよ
だからこれくらいで虐待虐待騒ぐおめでたいオツムになるんだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:38:33.84 ID:d3viD3EV0.net
たぶんこれから田舎暮らしで変わっていくのだろうが
アニメの1話見ただけならこいつ酷いやつだなくらいの感想持つのは自然なことなのにね
原作厨がウザすぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:39:22.64 ID:Ph5XRugF0.net
>>698
NG厨乙

いや主人公が暴力野郎でもいいんだけどさ
せめて未成年とか
戦闘系とか
逆に思いっきりギャグ系なら判るよ

こんな半端な日常系で短気で切れやすいとかしゃれにならんだけだ
キャラ厨は男前ならなんでもいいんだろうがw
見た目だけだよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:44:17.50 ID:AEe5nmyV0.net
本当のDVはアザできるくらい殴るんだ
ていうかぶっちゃけ子供や奥さんを対象にしたイジメだからな
ほんと人間のカスやで
主人公は別にイジメてる訳じゃないしあの程度余裕でコントロールしてる範疇

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:45:34.75 ID:U3a8uXtj0.net
漫画の大げさな表現になにマジになってんだか
面白いね(´・ω・`)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:47:17.91 ID:Ph5XRugF0.net
>>705
原作は知らないけど、主人公が下げといて
段々と浄化させる系なんだろ?

もう見え見えでさぁ

主人公が女性ならねぇ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:13.72 ID:AEe5nmyV0.net
論破されたらスルーして自演かよ
NGな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:16.76 ID:d3viD3EV0.net
>>704
老人に顔面パンチはコントロールしてる範疇なんだ?
へぇ〜

さすが犯罪者予備軍の言うことはかっこいいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:49:03.45 ID:AEe5nmyV0.net
>>708
だから罪を償って島流しにあってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:53:02.66 ID:1Is8MGvr0.net
http://i.imgur.com/kFFJeU9.jpg

NDKの代わりに使いたいから誰かこのAA作ってくれないかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:54:06.59 ID:X2TAzT0f0.net
原作よりアニメのほうがなるちゃんかわいい気がするけど、
ちょっと眉間にシワよりすぎてる場面多くないっすか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:54:48.68 ID:9LfZxPjw0.net
別に暴力が作品の中で認められてる訳じゃないだろ
色んな人に怒られ仲間だったやつらかは村八分にされ、
エリート街道まっしぐらから転落して島流し

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:55:08.38 ID:EmSNyuWq0.net
日常系ってあんまり話すことないから糞みたいな話題でもレス返しちゃうんだよね...

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:58:13.33 ID:Ph5XRugF0.net
つまり暴力描写しか印象に残らないのがまずいって話なだけ
もっと語るべき所が無いのが1話目の印象とかまずいですよね

せめてAパートは主人公がどう活躍してたのかを描いて
Bパートから田舎暮らしの心細さを表現できたら良かったよね

アニメ監督が悪いんだろこれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:00:06.02 ID:1kwZvAgI0.net
本当に島に引っ越したら何も言わんでもあんな風に手伝ってもらえるのか?
島民って余所者に厳しいイメージあるんだが村八分にされるのが本当じゃないのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:01:17.86 ID:YjIL7zDR0.net
またアホが湧いてるなw
館長への老若平等パンチは館長が被害届出さない以上、暴力であっても犯罪じゃない
それでも悪い事だからってんで島流しして、作品としては行為を否定してる
そんなしょうもない主人公の成長も王道テーマで、どう描くかが重要
全く問題ないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:01:41.49 ID:AEe5nmyV0.net
くる所もあるよ
島民はだいたいオープンだしなんたって時間に追われてないから
よそ者がきたら視察するついでに手伝いにくる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:04:50.24 ID:Ph5XRugF0.net
冒頭の老人への仕打ちはまぁ落ち度として許容してもいいけど
その後ずっとイライラしてるだけの暴力男って描写はまずいだろ
アニメでもっと加減すればいいだけ

監督は誰だよ
また新米か

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:05:07.89 ID:EmSNyuWq0.net
>>715
福江は貿易港やで都からよー人の来よったとよ
福江から季節風に乗って唐に渡り、偏西風で対馬に帰り着くのが当時のメインストリートたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:05:09.56 ID:/1r75YIO0.net
OPのなるが玄関開けようとするとこええな
ああいう子供らしい動きをアニメで見るの久しぶりな気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:19.06 ID:YjIL7zDR0.net
>>718
イライラしてるのはお前だよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:44.59 ID:AEe5nmyV0.net
村八分にして敵にまわしても島民に何もいいことないからね
狭い所だから逃げようが無いのでとにかく仲良くなりにくる、仲良くできるかって知る事の方が大事
なのでそういう所住むなら挨拶は大事

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:09:53.73 ID:AEe5nmyV0.net
>>720
なるが外におん出されてから、主人公が筆を持った時に
右側からてててと走って部屋回って主人公の背後から現れる演出好き
古典的だけど最近みなくて新鮮に感じた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:10:16.65 ID:YjIL7zDR0.net
>>714
あんだけなるや郷長がかまってるのに心細くならないとおかしいとか
お前マザコンか何かだなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:11:45.46 ID:EmSNyuWq0.net
OPは墨のついた手で走りまわりながら壁にペタペタやってる部分が好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:13:59.85 ID:Ph5XRugF0.net
なんだ?東京マグニチュード8.0の監督か
諦めた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:14:50.40 ID:u6bOj0Rp0.net
墨汁で半紙に文字描くアニメーションとか難しいんだろうな、今はCG使えるとはいえな
書き順厨とかそのうち出てきそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:19:47.42 ID:5kFtei/l0.net
OPだと俺は主人公の後をなるが防波堤登って顔のぞきながら追いかけるとこすごい好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:21:26.88 ID:HY302wS/0.net
>>727
楽の半紙画は良い感じになってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:26:14.09 ID:JVSyC7XH0.net
構うとずっと居つくから早めにスルーしておくのがいいよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:27:32.56 ID:mGUsBHtli.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140708/UGg1WFJ1Z0Yw.html

くっさw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:27:47.21 ID:EmSNyuWq0.net
みんな専ブラ使ってないのな...
ID見て否定コメしか言ってないアンチはNGすればいいんやで...

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:29:24.30 ID:GBEK3TVD0.net
>>702
別に持てばいいと思うよ、嫌悪感

俺もカテゴリーは原作厨だろうけど、
海に突き落としたところはアニメで見るとクズ感パねえなと思ったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:32:07.89 ID:GBEK3TVD0.net
>>720
そこ、俺もすげー繰り返して観てるw

最初の視聴時、なんか意味フな感動に襲われたし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:44:47.72 ID:HmKt41cvi.net
>>727
ああ、そうか
手描きでやるのは地味に手間なんだなw

着物の柄とかは人物の動きと同期取らずに、プロジェクションマッピングみたいに描画する手法があるが
習字じゃそうもいかないし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:46:40.21 ID:FZG9wMBn0.net
ケンタの声も子役なのかな? 
二言三言しかしゃべてないからまだ言うのははやいかもしれんが、なんかすごいうまかったような… 

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:07:33.43 ID:ZRVo+Ioc0.net
>>727
習字ならともかく書道は書き順なんて気にしないよ
むしろ書道少しでも齧った側からすると展覧会に入選するレベルの人間が「基本に忠実なのが一番」とか言ってるのがなんとも
多分書道は飾りみたいなもんで深く掘り下げない作品なんだろうからそこに突っ込むのは野暮だとはわかってるけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:10:21.55 ID:X2TAzT0f0.net
書道より人間ドラマ系だろこれ?
3月のライオンみたいな感じで。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:26:46.24 ID:EmSNyuWq0.net
書道に関しては書家の原先生がアドバイスしてくれるから大丈夫なんじゃないの
知らんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:29:41.03 ID:QMuS7dCs0.net
わざわざ平日の昼間から張り付いてすることがアンチって人生終わってるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:12:14.86 ID:YDwLFqNG0.net
2次風景画とかでも涙腺に来る俺としてはかなりキツいアニメだった
今んとこ今期で一番好き

最初は主人公ド屑かと思ってたけど、不器用過ぎるだけみたいな感じだな
屑から田舎で更生していく感じみたいだし今後も楽しめそう
子役の子も自然だし、別に気にならんしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:17:59.69 ID:52gagz7N0.net
BSの遅れが大きいのがきつい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:31:25.73 ID:/1r75YIO0.net
墨汁がちょっとペンキみたいに粘度を感じる描写なのがひっかかる
惡の華でも思ったけど

できたら墨が乾いてテラッと光る感じとかも欲しいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:42:18.39 ID:e0xGQ1hV0.net
橘 正紀 @tachicol_ · 22 時間
ばらかもんの環境音は音響監督の若林さんをはじめ音響スタッフの方達が作中と同じ季節に五島まで行って収録してまいりました。虫の声も全て五島の虫です。 RT @nozomi_f: 五島まで、撮りにいったという、トラクターの音ですね!これ!笑 #ばらかもん #brkmn_anime

橘 正紀 @tachicol_ · 7月7日
予告の尺も本編に使わせてほしいとお願いしたので予告の代わりに毎回Cパートが付いております。2話作監ありがとうございました!引き続き宜しくお願いいたします! RT @sadako0725: あ、予告ないのか。二話もよろしくお願いします!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:45:39.35 ID:EmSNyuWq0.net
トラクターの音、五島まで撮りに行ったってラジオで言ってたなw
無駄金使わないでなるちゃんの作画にリソース割いてくれw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:47:52.02 ID:fKL2fMtZ0.net
音響は旅行も兼ねてるからな!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:52:29.53 ID:AEe5nmyV0.net
普通に現地取材のついでだろwww
それだけの目的で行くわけじゃないwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:56:56.41 ID:lSd7e8Av0.net
これが噂の橘さんか
やる気満々じゃのぅ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:35.88 ID:EmSNyuWq0.net
>予告の尺も本編に使わせてほしいとお願いしたので予告の代わりに毎回Cパートが付いております。
良いね良いね〜
お得感があるよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:02:00.37 ID:0dOC8YJBi.net
行ってみたいが、聖地巡礼には結構ハードル高いなぁ・・・
でも下地島よりは楽か?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:02:37.98 ID:zExwmpH80.net
そうかみじかもんが予告代わりか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:03:48.42 ID:AEe5nmyV0.net
離島とか行ったことない人には普通に旅行として楽しめるんじゃない
行った事あるなら空気感の想像はつく

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:04:19.12 ID:lSd7e8Av0.net
みじかもんってアドリブ劇場って書いてるけどあれアドリブなん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:06:17.10 ID:6j5WW4pB0.net
>>744
何が凄いって作中と同じ季節ってことは去年の夏に撮ってるってこと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:39.43 ID:EmSNyuWq0.net
>>750
観光で行ったことないから知らんけど、レンタカーが必須になるんじゃないかな...

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:09:42.37 ID:dFoQ78OU0.net
なんかでかい綺麗なホテルが出来たんじゃなかったっけ
観光地としてはメジャーだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:35:02.96 ID:SlupYRq60.net
主人公23かよ
いい歳した男が父親に言われるままに行動して
「壁を乗り越える」ねぇ・・・
男は父親を乗り越えるもんだと思うけど
作者女?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:37:11.35 ID:YDwLFqNG0.net
そこら辺の成長もあるんじゃないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:41:40.03 ID:G1K8eL+T0.net
最初は主人公の印象をドン底まで落としておいたほうが
物語の中で成長できる余地が多いんだろうね〜

それにしてもちょっとやりすぎ感はあるよねw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:48:23.21 ID:SlupYRq60.net
偉い人は殴るのに父親への反発はない
たまたま公開されてる原作最新話でたまたま父親が登場してるけど
なんかすっげー仲良くて「それが父さんの言いたかったことなんだね」とか言ってる
キモい
父親の敷いたレールの上を走ってニコニコしてる男とかキモいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:50:50.31 ID:8wVmGLT90.net
とりあえず作者が書道っつーか習字レベルですら全く関わったことが無いことが分かったっていうか
少女漫画家はなんで自分が全然知らない業界のことを漫画にしようとするの?
少しは勉強しようとか思わないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:51:45.33 ID:mJn6rdWV0.net
>>670
考えてないよ
思考停止してないだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:52:22.99 ID:YDwLFqNG0.net
>>760
反発してたけど仲直りしてなかったか?
最初は父親が苦手だったけど島で思い返してみたり実家に帰って話したりして和解した記憶が

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:53:42.76 ID:MThttDIT0.net
>>761
少女漫画?へぇー(ニヤニヤ)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:05:37.66 ID:LL8S0M6Z0.net
原作1巻読んだのすげぇ前だから、うろ覚えでなんとなく原作どおりの話だと思ってたんだけど(削ってるところはちょこっとはあるとして)、
今日あらためてアニメ1話みた後に原作1巻読み直してみたら、綺麗に三話分くらいがごちゃまぜに合わさってアレンジされてたんだな…
アニメ二話以降も同じようにやっていくのかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:00.85 ID:ZZowDpLb0.net
5話くらいまではずっと荒れてそうだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:11:41.37 ID:fGV1mzI10.net
荒らしたいだけの人は存在するものだから仕方が無い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:18:42.19 ID:CPkfkaA40.net
なるに性的ないたずらをしたい
男…かまわんね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:19:21.42 ID:eyO96aSI0.net
主人公がガキ過ぎ なのにスカしてる そして甘やかされすぎ
OPがバンプ
田舎礼賛
みたいな角度から叩かれてるのかな
同意だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:20:59.73 ID:njoEfRkl0.net
メガネの子が本気出せばきっと荒れなくなるよ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200