2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:00:35.45 ID:mqJNUAj/0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 平成26年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881202/

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:37:46.11 ID:m2hiwMxw0.net
漫画を読む才能が無いんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:53:49.29 ID:A0niQn+d0.net
原作では最近、なるがあんまりメインで出てないんだよなぁw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:02:28.28 ID:UepHg2ntO.net
なるの声はリアル10歳くらい?ジブリっぽいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:05:53.67 ID:4yGkmOw10.net
漫画を漫画として見れない人間が増えたってことね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:06:33.56 ID:cxVO5GXQ0.net
泣くことで先生の反応を楽しんでるひな好き

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:08:58.16 ID:m6VME0JY0.net
黄色「漫画は漫画として愉しめばいい、何故わざわざアニメにするのか」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:12:33.12 ID:yhHYtHph0.net
>>604
つまんねーこと聞くなよ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:27:34.53 ID:DyYz/KG20.net
半田先生は要は書道しかやってこなくて世間知らずだから中身はなると同等のガキのまま、まるで成長してないってことか
ワンクール終わる頃には中学生位にはなつわてるかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:27:50.67 ID:5AvOMg/t0.net
うーんただ爺もなあ
あれ大会の講評の場とかじゃなくて受賞の祝賀会だからね
殴ることはまったく擁護しないけど、怒る理由は十分あると思う

そもそも殴ったこと自体は
周りにも非難され、親にも「人間として欠けてる」とまで言われ
友人にも「擁護の余地なし自分で謝れ」と言われてるんだから
この作品内で肯定されてる行動じゃないんだからいいじゃんか、と思うんだよな
清く正しい人間だったら話が始まらないし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:41:22.00 ID:VD4U142b0.net
ギャグの時の先生の顔とか二ノ宮知子っぽい

しかし今wiki見てたけど原作者さんは実際に五島市出身なんだな
生まれた土地も作品の武器になるっつーか
やっぱり経験ってのはでかい財産だよなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:51:57.08 ID:SVBd4hwi0.net
半田の行為はアレな行為って事で話を進めてるからまぁわかる
子供達の住居不法侵入と器物損壊も大概アレな行為で
それにはツッコまんのかなぁとのほほんと考える

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:55:41.55 ID:6KntEfq5O.net
アニメを見た感じギャグアニメではないし半田先生は屑として描かれてんだから批判されるのは当然
嫁が批判されて面白くない奴もいるだろうが甘んじて受けとくもんだよこれは

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:57:57.41 ID:DyYz/KG20.net
作品の中でも批判されてんのに、更に批判してどうすんねんとは思うけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:18:42.79 ID:1kwZvAgI0.net
最近の書道ってワイルドにかけば大抵許されるよね
やっぱ基本が一番美しいよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:35:35.42 ID:VD4U142b0.net
>>610
そんな話誰もしてないような
ただ「国語ができないんですね」て皆が突っ込んでるだけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:49:57.33 ID:nZ58X+LM0.net
子供の声気持ち悪いんだけど

声優使えや_

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:53:23.47 ID:PNTAruef0.net
オーディションでおとされたんか、かわいそうにな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:14:10.75 ID:1kwZvAgI0.net
子供の声優ってみんな同じ声にしか聞こえない所謂ジブリ声

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:16:28.58 ID:J9QbHvC60.net
子供に方言の演技なんて出来るんだろうか?
五島の原住民?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:19:21.84 ID:5FxWMyTX0.net
美和の声が楽しみだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:35:55.05 ID:FM0XFYJu0.net
蟲師でよく子役使われてたけど全く嫌な思いはしなかった
しかしこれはギャグアニメなんだから本当にクソガキ使わなくてもいいじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:39:55.69 ID:a2zkNoLI0.net
子どもの声だけが残念すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:02:33.18 ID:pqhDOErb0.net
これ聞いて演技できてないとか耳腐ってんの?
超うまいと思うが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:10:56.52 ID:FM0XFYJu0.net
声がおかしい
演技じゃなくて生まれ持った声
不快音、周波数が合わない人には合わない声
現に頭痛くなった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:11:11.89 ID:xu5Ff4ew0.net
上手い下手以前にアニメなのにリアルな汚いジャリの声なんか聞きたくないんだよ。
ドラマならいいよリアルを追求しても。
なぜこういうアニメでリアルさを追求しなきゃならんの?
もっときれいで良く通る声優の声を当ててほしいの。
もちろんそんな子供がリアルでは存在しないことぐらいわかってるの。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:12:46.41 ID:VMh7wr4q0.net
別にアニメは全て理想であるべきでもないと思うけどな
単に合わないってだけだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:14:05.81 ID:e+SCIBkp0.net
長文書いてもらってすまないけど
みなけりゃいいじゃんていう普通の答えにたどり着くな
大多数はそのまま受け入れてるからズレてんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:27:12.61 ID:F99BZJvA0.net
流れぶった切って唐突に質問なんですが、劇中に出てきた風呂釜ってそんなにトンデモな物なんですか?
未だにウチあれと同じように回して着火するんですが(汗)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:29:30.42 ID:e+SCIBkp0.net
とんでもじゃないよ
都心では今だに多いとも聞く

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:38:13.25 ID:t/f3qf890.net
何言ってるかわからないところもあるけど意外と面白いなこのアニメ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:39:09.26 ID:F99BZJvA0.net
>>627
どうもです
我が家は離島並みなのかとちょっとビクッとしちゃったもんで
とは言え、調べてみたら、現行の型は回して着火するようなのは無いみたいですね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:45:51.35 ID:CEKfiT7A0.net
気持ち悪いクレーマー粘着がいるなw
館長を殴った行為は犯罪じゃ無い
館長が被害届出してない時点で犯罪性は否定されてるでしょ
それでも主人公の行為はクズだって事はちゃんと作中で指摘されてるし
反省と成長を促す為に島流しされてるのがこの物語

クズな行動しても賞賛されちゃうおかしな作品ばかり見てるから頭がおかしくなるんだよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:56:32.57 ID:zIWL3QSv0.net
>>626
へー
あれって点けるの難しいの?簡単?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:05:50.86 ID:J4NmNpie0.net
うさぎドロップの子役は良かったけど、今回のはダメだ…。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:07:43.32 ID:xu5Ff4ew0.net
>>629
都営・県営住宅などの古めの集合住宅では今でも現役です。
ただ戸建ての家では殆ど使われてない。
数年前にモデルチェンジがあって、手回し式から電池式に変わりました。
排気筒の穴の中にすっぽり収まる給湯器もあって、それを使うと大きな浴槽が使えるので
最近はそっちが人気があります。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:18:24.76 ID:F99BZJvA0.net
>>631
ガスの栓を開けてすぐに回すと点きませんね
若干待つ必要があります
他は特に難しいことはないです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:26:15.34 ID:cgq7S5/B0.net
なるの声も最初は「あれ?」って思ったけど一話終わる頃にはピッタリ
ボーイッシュななるにはこの声質の方がむしろ良いと思った
そう考えると半田の声が小野Dなのも納得
片方だけトーンが高いと掛け合いが噛み合わないんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:44:01.41 ID:FM0XFYJu0.net
子役擁護でスレ伸ばすなよ
そうやって勢いつけて人気と思わせる作戦か?
次回からなるは海に落ちたときのせいで耳が聞こえなくなり喋れなくなる改変してくれ
もう子役の声は聞きたくない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:46:52.83 ID:TSSrAV5i0.net
だったらアンチスレにいけばいいのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:47:05.32 ID:WpBHDVEP0.net
>>636
お前、リアル子供にまでイジメられちゃったのか…
まあ子供の方が容赦ないからな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:49:23.69 ID:w/cOb32J0.net
しかたないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:52:59.97 ID:YcXSiOUg0.net
つか、媚びすぎだと思うけどね、声も演技も
あれでリアルっぽいとかないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:58:09.16 ID:WpBHDVEP0.net
>>640
今度は聞き取れないぐらいにリアルが良いとか
とりあえずクレームつけたいだけなんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:59:00.15 ID:guC7D8jz0.net
なるがやけにロリロリらしい不自然な声の方がいいって人は、他のロリアニメでも見てればいいんじゃない?原作読んでたけど違和感なかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:11:02.91 ID:GBEK3TVD0.net
声に違和感って、ウィザーズハーモニーくらいじゃないと感じないな

最近のアニメはどれもコレも芸達者だとしか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:11:55.05 ID:YcXSiOUg0.net
>>641
いや、声優ガーって馬鹿がリアルどうこういうから演技してる時点で声優と遜色ないのに文句言うなよってことだが
なるの声はあれで合ってる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:18:09.19 ID:k7Ms7z78i.net
まあここで何を言おうとこのなるの声が二話から急に変わったりはしないわけだから
聞くに耐えないというなら他へどうぞでFAだな
観るけど文句は言い続けたい人はアンチスレへ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:18:39.28 ID:BnD8eXkr0.net
アニメ自体は良い出来だったんだが、OPがなぁ

メッセージ性が露骨すぎて鼻につく。よくこんなセンスない歌詞書けるなってくらい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:27:13.00 ID:YjIL7zDR0.net
>>646
毎週ベイビーステップのOP見て鍛えられた俺にとっては全然問題無いレベルw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:29:47.87 ID:YcXSiOUg0.net
泥臭くていいだろOP

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:41:52.54 ID:jEz+O3lo0.net
>>636
お前のためにアンチスレがあるのになんでこっちでいうの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:46:31.29 ID:GBEK3TVD0.net
>>649
こちらでやれば、嫌がるやつがいるのが嬉しいからかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:46:44.62 ID:G+l1itQI0.net
OPは臭い
声が良いので視聴します、悪いのでしませんなんて奴はまずいない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:03:46.71 ID:/1r75YIO0.net
館長も昔の男だから、意外と拳で語り合うスタイルは好きなのかもしれん
あーだこーだ言い訳する奴より「なぬ!こんにゃろー」と殴りかかってくるバカのほうが可愛いというか

暴力暴力と騒ぐ奴は館長をただの老人、保護すべきものとして見てる気がする
杖がキラリと光って主人公がまっぷたつに切られてた可能性だってあるんだぜ

無いか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:18:36.23 ID:HmKt41cvi.net
>>16
某改築番組で書道家に表札の作成依頼してたけど、
TVでの宣伝として大幅に割引してもらって1文字10万円だった

恐ろしい世界やで・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:30:45.37 ID:dFoQ78OU0.net
>>653
なんでもそうだと思うが、ピンキリだぞ
路上で絵葉書売ってるような人から大先生まで幅広い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:43:05.26 ID:5kFtei/l0.net
このアニメめっちゃ面白いな
こういうのすごい好きだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:43:11.09 ID:wFaR1oQ40.net
>>652
殴りかかった上にあーだこーだ言い訳してた半田は救いようがないってことか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:54:34.01 ID:GBEK3TVD0.net
>>656
この話、云うほど半田の人間的成長なんてないぞ
殴ったことに対する一連の行動くらいか
半田はエキセントリックな人間だけど、芸術家の類は大なり小なりそういうもんだし

書家的成長はどうか分からんが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:03:04.11 ID:0DoRKz9J0.net
悪いことをしたのに謝らない半田と、謝ることが出来たなるとの対比だろう。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:16:16.25 ID:nZ58X+LM0.net
ガキの声以外は評価できる

ガキの声のせいですべてが台無し

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:13.70 ID:dH4v5eTg0.net
合わなかったもんは仕方ないね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:40:06.04 ID:G1K8eL+T0.net
館長殴ったシーンをなんであんな強調したんだろうね どういう意図があったんだろう
分かりやすくすることやインパクトに目が行き過ぎて、本質からズレてる気がした

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:51:50.35 ID:dFoQ78OU0.net
>>661
でも原作と同じ程度だと数話進んだあたりで館長の存在忘れてしまうぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:33.18 ID:G1K8eL+T0.net
あのシーンは館長の存在よりも、主人公が老人でも容赦なく殴るkzっていうのを表現したかったんでしょう?
原作は読んでないから知らないけど 後からあのおじいちゃん出すのなら回想チラッといれれば思い出すし

あそこだけ、見たあとの感想としては他のパートと毛色がまったく違う気がしたw
だから最初にドン引きして身構えてたけど、後の展開はほのぼのしてて安心したな・・・
なるのことや近隣住民を殴らないかハラハラだったよ 

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:49.39 ID:YcXSiOUg0.net
主人公にとって影響ある人物だし、存在薄れるほうが拙いような

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:02:18.47 ID:djneSeet0.net
ばらかもんの前にちょっと連載してた「聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の漫画もめっちゃおもしろいんだよなぁ
ばらかもんよりももっとギャグ成分多めで

一時期ばらかもんと同時連載してたみたいだけど、忙しくなったのかどうなのか知らんが結局打ち切りみたいになってしまったみたいで非常に勿体無い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:06:52.32 ID:G1K8eL+T0.net
>>664
一話の時点では影響のある人物って説明はされてなくない?ただの審査員って感じ
漫画も一話だけはお試しで読んだけど、短い回想でアニメより更にインパクトなかったんだけども
これも拙いってこと?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:12:15.41 ID:CZ632++60.net
挫折のなか、書道自体を諦めるかどうかが分からない
書なんか辞めて島で大人しく暮らすって選択肢もあって
ただの田舎暮らしで終わるのか成功者で終わるのかどう転ぶか分からない線上ならなあ
いきなりワイルド書きシーン入れるあたり
一皮剥けて成功するって保証しちゃってるのが
ずいぶん視聴者を甘やかしてるなって感じ

一時的に都合よく田舎に避難してるだけの
将来決定済み成功者のサクセスストーリーなんてなあ
田舎をリスペクトしているようで
実際は田舎を都会人の都合のいい避難所にしてるだけなんじゃないの

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:16:36.36 ID:G1K8eL+T0.net
>>667
>いきなりワイルド書きシーン入れるあたり
>一皮剥けて成功するって保証しちゃってるのが
>ずいぶん視聴者を甘やかしてるなって感じ

そこまで穿った見方はしてないし不満ではないけど、俺もここはびっくりしたw
あれ?最終回?みたいな 解決しちゃったじゃん!的なw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:09.40 ID:G1K8eL+T0.net
あ、スレ読み返したらあったんだけど、この話って読み切りだったんだ
だからなんか一話で物語が全部完結してる感があったのか〜

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:17.94 ID:5kFtei/l0.net
みんないろいろ考えてアニメ見てんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:51.30 ID:GBEK3TVD0.net
ワイルド書きって成功なのか?
筆がでかけりゃ誰だって書けるだろ

まあ、成功ちゅうのが何か分からんが
心の問題だというのならそういうモノなのかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:21:35.85 ID:QMt3bDKd0.net
>>318
誰もお前の好みなんか聞いてないよ気持ち悪いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:22:34.97 ID:GBEK3TVD0.net
>>670
まっさかw
理屈を捻るのに、事例を後から取り上げてるだけだよ

要は結論ありけりで、原因の方を後出しでこじつけてるだけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:23:17.78 ID:EWZvh4Qf0.net
挫折もなにも、既に書で飯喰ってるプロなわけで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:13.74 ID:dFoQ78OU0.net
>>671
1話で解決したのは心の持ち方だけだから合ってるよ
作品として仕上げていくのはこれから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:20.80 ID:FZG9wMBn0.net
一話だけじゃ情報無さ杉とはいえ、原作見読者のあさって方向への穿ち方が凄いなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:26.55 ID:EmSNyuWq0.net
まぁ、初見の印象が全てだよなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:31:20.85 ID:UbAMSGfm0.net
>>676
原作者がまさに舞台になってる田舎出身かつ今もそこに住んでてこの話描いてるからな
都会人の都合のいい避難所扱いとかすごい発想だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:55.22 ID:CZ632++60.net
アニメで分かる話以外話すなら他でやってくれない?
荒らしか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:44:40.15 ID:CZ632++60.net
で、
その原作者は結局TVショーって都会的成功をいま現在収めてる最中なわけだ
田舎で完結なんかしてないわけだ
お前ら信者が本やDVDやBDを買えば買うほど
他の田舎暮らしの人間より収入も多くなるわけだ
おっかしーだろ
よくそんな情報を擁護として出せたな

人生ってのは大成功かそこそこ上手くいくかの二択じゃなくて
立ち行くか立ち行かないかだろーが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:24.74 ID:EWZvh4Qf0.net
なんだコイツ、挫折でもして心が歪んだのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:27.13 ID:G1K8eL+T0.net
>>672
ほんとこれ!w

なんで最初に主人公がおじいちゃん殴るシーンから始まるの!www
マジで第一印象悪いよ!なんか暴力バカみたいな感じだよ!
島民には気を許してないながらも、なんか不器用っぽさというか可愛げがあったのにっ

【セオリー】主人公の人柄を見せる → 回想でやらかした感を出す
【ばらかもん】回想で問題行動 → 主人公の人柄を見せる

こういう構成になってたから、最初にギョッてなったよね
ディオ!おまえのセオリーと逆の構図はこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:46:17.66 ID:G1K8eL+T0.net
間違えた>>677

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:49:28.66 ID:ZRVo+Ioc0.net
社会人で日頃嫌な上司に対して鬱憤が溜まってるような人はスッキリするのかもしれん
学生だとあんまりわからんかもしれんけど
あと今回の1話は漫画版だと読み切り掲載された分だったから2話以降とはちょっとノリが違うという話もある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:53:31.88 ID:EmSNyuWq0.net
4chの外人は

杖ついてる老人をパンチ
幼女と家主をキック
泳げるかも分からないのに幼女を海に蹴り込む
先生は本物のナイスガイ!

ってネタにしてたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:57:24.17 ID:U3a8uXtj0.net
やれやれ系から後先考えず行動するタイプが
これからのトレンドか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:06:43.78 ID:Gc4Yg4v00.net
今期のガンガンオンライン勢は当たりだったな
去年のわたもてもそうだったが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:09:02.13 ID:GBEK3TVD0.net
>>682
それに関しては、いきなりブチャラティみたいになってたんで
ギャグ分を強調するんだな〜、とは感じたな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:14:26.85 ID:jZ5N5gbu0.net
館長殴るシーンの強調は最終回のためだろう これが起点だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:19:05.19 ID:VieWLhjl0.net
OAD特典はこのもんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:23:22.17 ID:dOn5kXiz0.net
声優の演技も勉強してない子役を使うからこうなる
せめて声優の専門学校に1年いってから出直して来い
なんだあの変な声は
あんな声した人間がいるか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:26:49.14 ID:Ph5XRugF0.net
>>685
DVで通報だろ
まじくそ主人公だね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:13.84 ID:+u+Giybai.net
>>691
>>692
アンチスレに行って、どうぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:33.88 ID:ZRVo+Ioc0.net
>>692
DVじゃなくて暴行罪だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:59.12 ID:jEz+O3lo0.net
>>692
コメディでそんなこというのこの国と韓国、中国くらいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:30:25.86 ID:Ph5XRugF0.net
うわ原作信者多いなw
腹パンとか好きそうな人達ですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:33:48.23 ID:dOn5kXiz0.net
>>693
これくらいでアンチになるのか
きもちわりぃ自治厨アニヲタが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:19.90 ID:jEz+O3lo0.net
ほろんどのの今季アニメスレでアンチ活動している方っぽいのでNG推奨だね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:46.10 ID:tMIR8fJ70.net
わろ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200