2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 3

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:10.86 ID:OpJDKGHV0.net
>>480
長崎県アニメだというならまあそうだねーだけど
長崎アニメと言われれば全然違う
五島を長崎って謂わないでしょ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:25.98 ID:R8h4wlJ/0.net
悠木ちゃんも元子役と聞いた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:20:44.86 ID:eCwKfyhd0.net
スレタイ次から第4村人にしようぜ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:21:09.75 ID:Q2YJdcmt0.net
子役は大人になってからも続けるの大変だから頑張って欲しい。
浪川さんみたいに途中で慢心&興味なし状態になったら目も当てられない。
まあ、それを反省して持ち直した浪川さんはエライけどね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:24:48.11 ID:LlZDzfw60.net
>>486
まあ確かに五島はちょっと違うかなと思うけど佐世保、諫早、長崎辺りは同一視でもまあいいかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:25:35.42 ID:9geh6oV40.net
子役出身の声優っていうなら天下の花澤香菜さんがいるけど
子供の頃からずっと声優続けてる人ってのは少ないんじゃないかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:27:33.10 ID:kfkp2kYK0.net
どうでもいいけど、あの風呂沸かす奴、うちのアパートもアレなんだが…
東京都内なのに
俺も最初どうやって点火したらいいかわからんかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:28:41.56 ID:WKhSD0xT0.net
久野ちゃんは現役子役声優やよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:29:09.04 ID:78KxK44g0.net
>>486
尾道と広島も全然違う?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:30:17.41 ID:K8YtCKok0.net
全然知らんかったけど五島列島の方言って沖縄のイントネーションに近いんだね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:33:04.25 ID:78KxK44g0.net
>>492
バランス釜は、何だかんだ言ってもまだまだ現役で作られてるよ
俺も、一つ前のアパートがそうだった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:33:09.30 ID:LlZDzfw60.net
>>492
安い物件に住んだことないんだろう
あの感じだと安い物件自体探したこと無さそうだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:03.66 ID:zL5L+l/L0.net
OPええやん、歌詞で涙出てきた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:14.60 ID:Y2YaCEP+0.net
>>492
カン!カン!カン!
古い家やアパートから聞こえるこの音が何なのか知らないって人多いな確かに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:39:22.96 ID:CF97xxRv0.net
バランス釜って何のバランス取ってるの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:41:18.70 ID:R8h4wlJ/0.net
タイル張りのシンクが懐かしかったな
バランス釜はあの家にしてはハイテク機器のように思える

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:43:14.92 ID:78KxK44g0.net
水洗事情はどうなってんだろ
すべてぼっとんなのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:47:45.80 ID:78KxK44g0.net
>>499
ウィキ見たら・・

>点火操作に必ず両手が必要で、なおかつ口火の点火確認が困難なことが多いため、
>メーカ各社間で協議が行われ、2011年4月以降に販売されているBF風呂釜に関しては、
>乾電池による連続放電点火で直接メインバーナーに点火させる方式に統一された。

地味に進化してるww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:17.04 ID:kfkp2kYK0.net
あれ、バランス釜っていうのか
自分家にあるのに名前知らなかった
また無駄な知識が増えたぜありがとうお前ら

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:31.71 ID:bUJSvTcV0.net
浪川の声を初めて聞いたのは、吹き替え版のターミネーター2だったなあ
今でも高めの声で浪川がファビョった演技すると、ジョン思い出すぐらいだ
子役で大成したのは、みゆきちもそうじゃなかったっけか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:04:18.81 ID:OkyrzCwH0.net
バランス釜らしきものはじいちゃんちにあったけど壁と一体化してたな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:13:15.40 ID:U2fNZp0w0.net
最近見た別の作品でもこんなお風呂が描かれていた覚えがあるんだが
なんだっかた忘れた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:14:03.12 ID:Fpyd2B5ni.net
>>488
じゃあ俺は「四文字目」を提案するぜ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:14:58.89 ID:WKhSD0xT0.net
数字だけでいいよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:23:08.90 ID:CK/Cofdr0.net
縁起が悪いから次スレ5にしようぜ…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:24:18.07 ID:lvnUZNHQ0.net
ばらかもん 四面楚歌

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:27:03.31 ID:l8SUi27l0.net
バランス釜とかいうのなんかすげー憧れる
当たり前な人には当たり前だろうけど
こう子供の頃に持つバスのブザーが押したいあの感覚と似てる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:28:38.67 ID:78KxK44g0.net
>>508
基本が一番だって、半田先生も言ってるでしょ!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:30:09.73 ID:Y2YaCEP+0.net
>>503
マジかよ凄いなwそこまでしてバランス釜使うって需要はまだあるのか新築でも
まあ、釜単体で交換できるし、家全体の温水を管理するシステムだと壊れると交換の金かかるもんな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:39:11.77 ID:F3BaVBGp0.net
>>484
大成というとシャア役の池田秀一さんとアムロ役の古谷徹さんは子役出身だな

じゃりン子チエのチエちゃん役だった中山千夏さんは参議院議員経験者だから別の意味で大成だろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:40:15.42 ID:78KxK44g0.net
>>514
バランス釜ありきで作った物件は、当たり前だけど何十年も続くわけだし、そう簡単になくならないからね
「もう売ってません」ってなると、今風の給湯器を導入するしかない、そうなるとカネのかかる施工が必要になる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:42:09.29 ID:CK/Cofdr0.net
大成かはしらんけど三ツ矢さんも子役あがりだよな(畑は違うけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:42:43.22 ID:HBgcmJbn0.net
ばらかもん、なるのスレをアニキャラ個別に立てたいのだが
なんてスレタイにしようか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:42:55.02 ID:cbQRRap10.net
何か、ただひたすら陰謀論を唱えてる人が居るな
こういう人って大体どの作品にも居るけど、一体どんな思考回路をしてるんだろうな
ずっと居座って文句ばっかり言い続ける上に、その意見の大抵は生産的で無いからタチが悪い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:47:29.83 ID:NHdfcDyP0.net
海外アニメオタクに聞いた「期待の夏アニメは?」―70%もの支持をうけ『ソードアート・オンラインII』1位
http://jyonreno.jp/blog-entry-1865.html

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:49:41.24 ID:3Hok8jSv0.net
東京はバランス釜物件以外とある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:51:12.05 ID:aVBs/5ld0.net
とりあえずあご出汁のうどん食べたくなってきた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:52:56.82 ID:LZJ+RBLci.net
>>518
名前は思いつかんがスレ立てたら行くよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:55:11.14 ID:5fpYv0Iy0.net
なる、って大人になったらラブライブでセンターやるんでしょ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:58:33.34 ID:78KxK44g0.net
なるみたいな子は、プリキュアとか見たりするんだろうか
(中の人がプリキュアCMやってんのは一応知ってる)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:01:31.27 ID:+GASI5Ik0.net
まあ面白かったよ。
こうみるとガンガンって優秀なコミック誌なんだと今期のラインナップみて改めて思うわ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:03:23.68 ID:LZJ+RBLc0.net
>>494
広島と尾道じゃ雰囲気違うし三次も違うでしょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:05:09.02 ID:R8h4wlJ/0.net
>>518
ばらかこどんかわいい
ころころ〜かわいい
なんばすっとかーかわいい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:06:25.78 ID:G8hM9+OO0.net
アドバイスくれたじいさん殴ったり子供海に突き落としたり村人総出できれいにしてくれた部屋に墨汁こぼしたり酷い主人公だな
なるの声優は子役か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:07:08.20 ID:o04Bgm7w0.net
>>529
それが変わっていく話だからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:10:19.06 ID:+xaEZkDe0.net
>>526
ガンガンは肝心の本誌が頑張ってないんだよなぁ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:12:24.00 ID:zR0M3l6k0.net
山手弁に訳した字幕を希望する
ホントに何言ってるか分からん!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:14:06.21 ID:PVlgQOIb0.net
遅ればせながら録画見たんだが、やばいなこれ
一話のつかみが絶妙すぎて神アニメの予感がする
継続決定したわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:14:15.25 ID:O48u9Fjx0.net
成長していくんだろうな、ってのは分かるんだけどやっぱ見ていて気分は良くないよね…
相手が爺と子供だから余計に

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:15:05.45 ID:zR0M3l6k0.net
むしろスカッとしたんだが…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:15:34.43 ID:VojrpEYp0.net
なんだろう
なるみてるだけで30分もつアニメだわ

537 :68@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:15:56.35 ID:1914aU6z0.net
>>84
>>74
とりあえず見てみようと思った
サンキュー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:12.92 ID:eCwKfyhd0.net
爺ちゃん殴るとこでカメラワーク凝ってたのはギャグってこと誇張してるんだなって思ったけどそれでも意味ないんだよね
PTAみたいな考えのオッサンが増えたもんだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:36.49 ID:BwhuQCQH0.net
>>536
わかるw
なんか可愛らしくていいよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:23:45.24 ID:R8h4wlJ/0.net
海に落とすのはなるちゃんタイプの子供はむしろ喜ぶ
それより突然キレられる方がショックでかいだろう
まぁ先生が作中で1番ガキみたいだし仕方ないなw

部屋は原作によると翌日掃除した

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:24:38.69 ID:mdEXAuil0.net
>>535
あのシーン男の人が見ると「うわっ」ってなって女の人が見たらスカッとする
という仮説が

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:27:20.56 ID:Idlccons0.net
模写とはいえなるちゃんの四面楚歌がうますぎて自分の字が恥ずかしくなった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:28:52.41 ID:CF97xxRv0.net
なるちゃん字上手すぎだよな…へこむ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:29:19.34 ID:VojrpEYp0.net
海に落とすシーンとか布団ぶつけるシーン好きだわ
ああいうシーンがあるから「ごめんなさい」が活きる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:29:48.07 ID:78KxK44g0.net
でもなぜか自分の名前はそれなりだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:32:14.55 ID:eCwKfyhd0.net
模写の才能だけはあるんだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:32:32.69 ID:R5+eBXvaI.net
原作だとシジイの顔に拳がめり込む風には描かれなかったし
なるを突き落としたのは半分ギャグっぽかったからそこまで気にならなかった
アニメで動くと結構エグいことしてることがはっきり分かるね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:32:52.68 ID:o04Bgm7w0.net
作者が不用意なのか、わざとそういう反社会的な要素を計算して入れたのか、はわからないけど
このあとはそんなに不快な描写はないと思う。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:34:07.29 ID:zR0M3l6k0.net
>>541
なぬっ、俺は…!?
反撃は暴力でなくても良かったんだけどね。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:36:45.16 ID:mkM1Trdd0.net
爺パンチはインパクトのためにスローモーションにしたんだろうけど
こいつ殺しに来てるぞってぐらいの勢いだったから若干引いたのは事実

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:04.53 ID:VojrpEYp0.net
パンチだと若干リアル感出ちゃうからな
ドロップキックやシャイニングウィザードでギャグっぽくしてもよかったかも

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:20.75 ID:kyIQpA0Z0.net
3カメパンチで某前期アニメ最終回のライダーキック思い出したのは俺だけじゃないはず

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:38.60 ID:l8SUi27l0.net
海外スレッドやYOUTUBEでみると結構あっちの国でも評判いいみたいだね
ジジイぶん殴りシーンとか幼女を海に投げ込むシーンでなんか言われると思ったら
案外そうでもなかった
逆にロリと連呼しててかなり引いたw
日本人よりアカンわあの人達
でも、真面目にシナリオがシリアスとコメディのバランスがいい
と言ってる感じではあるね。
結構うさぎドロップを例に上げてる人は多かったけど
原作未読だとそういうもんかな?とは思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:39.21 ID:WRaVOf2A0.net
>>548
元々読み切りだったんだよこれ
だから最初の部分だけ勢いが激しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:40:54.24 ID:o04Bgm7w0.net
>>548
ああ、そうなんだ。

まあ、ネタバレになってしまうが、このあと出てくる画商の友人が入れ墨入れてたりするから
この作者はそういう配慮に無頓着なのかもしれない。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:42:13.69 ID:o04Bgm7w0.net
>>555 ごめん、アンカー間違えた。
×548
>>554

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:46:22.03 ID:mdEXAuil0.net
>>554
なるほどそれ聞いていろいろ納得できた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:48:10.99 ID:Ex1KSYx/0.net
学生の頃バランス釜だった
低コストで追い炊きができる風呂になるからいいんだろうな
シャワーもあるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:01.66 ID:78KxK44g0.net
でも追い炊きってデメリットしかないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:52:10.70 ID:4IjFspyW0.net
サントラ応募でメルアド記入したけど、あれって投稿した後に自動送信メールみたいなの来るの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:50.08 ID:rshNavW/0.net
ばらかもん見てキネマシトラスは作画良い制作だって思い出した
なんで春のアレはあんなことになったんだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:03:19.29 ID:onagLR0e0.net
ゆゆ式をあれだけ素敵なアニメにしてくれたスタジオだから期待してます

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:01.69 ID:R8h4wlJ/0.net
>>553
翻訳どうやってんだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:42.88 ID:F6/BrqFs0.net
昨今のアニメって4文字で略すじゃん
もしかしてこのアニメは・・・

ばかもん?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:07:41.05 ID:XhK9XA0X0.net
クソ生意気なばらかこどんに俺のばらかこどんを見せ付けてトラウマを植えつけたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:09:18.29 ID:Geso6DJW0.net
小筆かな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:12:18.66 ID:SRmp5NcG0.net
>>563
クランチロールとか海外公式の動画サイトって日本から
見れんから翻訳はどういうもんかまでは知らんが
結構似たニュアンス?でやってんじゃない?
英語も地域によって訛りはあるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:12:31.43 ID:jWU+t3tj0.net
>>553
子供を真冬の冬に投げ入れて遊ぶ国がアメリカ合衆国ってところですし、意外とこどもの扱いにうるさいのは日本ぐらいさ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:31:08.72 ID:jnat9X9J0.net
海外でもかなり好感触だな。

Barakamon Episode 1 Discussion
http://myanimelist.net/forum/?topicid=1219133&show=0

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:31:21.57 ID:adyHEjAz0.net
今見たけど主人公が少女を海に突き飛ばすシーンはどうかと思った

原作もああいう感じのノリなの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:36:38.75 ID:pqhDOErb0.net
>>553
某大国なんてキレたら銃で撃つから、殴るとか超やさしい部類
というか当たり前なんだよ
軍の客がよりつく店とかトラブルで毎日殴り合いの喧嘩してる
日本もちょい昔なら子供同士殴り合いの喧嘩なんて当たり前だった
最近の日本が異常なだけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:39:18.19 ID:EmSNyuWq0.net
>>570
http://i.imgur.com/LFopIOd.jpg
うん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:39:57.11 ID:Gc4Yg4v00.net
>>528
なんばすっとかー!ええな
それでいくか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:43:21.54 ID:ZJkvs6kq0.net
画像貼るなよカス

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:44:40.65 ID:EmSNyuWq0.net
無料公開の1話だからええやん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:44:46.34 ID:adyHEjAz0.net
>>572
thx
原作だと割とフツーに見えるんだなぁ
描写の違いかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:47:42.12 ID:xu5Ff4ew0.net
>>570
これひどいよな
自分も大して泳げないくせに海に突き落とすとか
なるが泳げなかったらどうするつもりだったんだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:47:53.64 ID:ecfuWHAO0.net
なんかPTAみたいな人いっぱいいるのね…
ギャグだし気にならなかったけどなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:47:57.44 ID:F6/BrqFs0.net
レンタルコミックなら借りるところだけどなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:50:17.21 ID:jZ5N5gbu0.net
>>576
あそこでBGMが切れるから一瞬やばげに見えるのかも
なる自身にとってはびっくりするも何でもない事だろうけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:54:09.17 ID:npCXP8Ob0.net
もともとジジイ殴るような人間性ぶっ壊れてるクズ主人公だろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:55:35.42 ID:YAXEcWNT0.net
>>578
マジになって見られるって、平和じゃないか
ただ、その反応としての書き込みが全然平和じゃないけどね
むしろ怖い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:57:13.37 ID:P/wf1MFr0.net
>>578
シーンを点でしか見れない人多いよな
先生殴るくらいメンタルが子供なんだから海に落とす行為も納得って感じ
そのあと自分も海落とされて着衣風船に関心するところのシーンは
子供な部分をうまく繋げたなあって関心しちゃったけどな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:57:21.90 ID:BA/3p2ee0.net
クレしんのげんこつみたいなもんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:00:37.43 ID:nyWPyvgv0.net
オヤジ殴るシーンは執拗に繰り返してたし、あれをギャグで済ますのはちょっと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:02:06.37 ID:BA/3p2ee0.net
主人公自身未熟さを自覚してるし成長が話のキモなんじゃないのか?
最初から完成されてたらつまんないわ シバさんとか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:02:09.19 ID:Gc4Yg4v00.net
【ばらかもん】琴石なるはなんばすっとかー!かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404748848/

立てました
多分次は中学生のスレを立てる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:04:14.91 ID:NBJfmhXf0.net
あれ〜・・・なるって女の子なの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:04:25.83 ID:SRmp5NcG0.net
PTAっていうけど爺さんぶん殴るシーン入れてるから
そう思われると思うが・・・あのシーン何故かやたらと強調してたし
主人公が「幼い」じゃなくてやたらと暴力的と勘違いされても仕方ないと思うけどな。
海に放り込むだけだったら誰も何も言わんと思うよ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:05:38.20 ID:YAXEcWNT0.net
クソな爺をガキな野郎が殴る
それだけのことなんだが…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:17:26.16 ID:hIwTqMm40.net
>>585
むしろギャグで済まない人がこんなに居るのが驚きだわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:19:24.61 ID:AogA018x0.net
>>585
執拗に繰り返すでなんかワロタ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:20:10.42 ID:lSd7e8Av0.net
ギャグをギャグとして受け止められない方が不思議だ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:20:54.08 ID:m6VME0JY0.net
まて、もしかしたらそれ自体がギャグで言ってるのかもしれん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:23:02.77 ID:VD4U142b0.net
んーなんつうかさ野暮な人が意外といるな、と

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:23:04.15 ID:H1F8Qs1b0.net
レベル高すぎて分からないよー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:26:39.64 ID:FSV9xpSp0.net
>>572
なんか書いてる字が違うw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:27:21.95 ID:VD4U142b0.net
ていうかゴメン 本人には悪いけど昔の漫画とかに出てきた
「んまぁ!ハレンチざます!野蛮ざます!」て言うおばさんキャラにしか見えないw
そういうキャラ狙ってるのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:37:46.11 ID:m2hiwMxw0.net
漫画を読む才能が無いんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:53:49.29 ID:A0niQn+d0.net
原作では最近、なるがあんまりメインで出てないんだよなぁw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:02:28.28 ID:UepHg2ntO.net
なるの声はリアル10歳くらい?ジブリっぽいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:05:53.67 ID:4yGkmOw10.net
漫画を漫画として見れない人間が増えたってことね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:06:33.56 ID:cxVO5GXQ0.net
泣くことで先生の反応を楽しんでるひな好き

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:08:58.16 ID:m6VME0JY0.net
黄色「漫画は漫画として愉しめばいい、何故わざわざアニメにするのか」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:12:33.12 ID:yhHYtHph0.net
>>604
つまんねーこと聞くなよ!

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:27:34.53 ID:DyYz/KG20.net
半田先生は要は書道しかやってこなくて世間知らずだから中身はなると同等のガキのまま、まるで成長してないってことか
ワンクール終わる頃には中学生位にはなつわてるかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:27:50.67 ID:5AvOMg/t0.net
うーんただ爺もなあ
あれ大会の講評の場とかじゃなくて受賞の祝賀会だからね
殴ることはまったく擁護しないけど、怒る理由は十分あると思う

そもそも殴ったこと自体は
周りにも非難され、親にも「人間として欠けてる」とまで言われ
友人にも「擁護の余地なし自分で謝れ」と言われてるんだから
この作品内で肯定されてる行動じゃないんだからいいじゃんか、と思うんだよな
清く正しい人間だったら話が始まらないし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:41:22.00 ID:VD4U142b0.net
ギャグの時の先生の顔とか二ノ宮知子っぽい

しかし今wiki見てたけど原作者さんは実際に五島市出身なんだな
生まれた土地も作品の武器になるっつーか
やっぱり経験ってのはでかい財産だよなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:51:57.08 ID:SVBd4hwi0.net
半田の行為はアレな行為って事で話を進めてるからまぁわかる
子供達の住居不法侵入と器物損壊も大概アレな行為で
それにはツッコまんのかなぁとのほほんと考える

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:55:41.55 ID:6KntEfq5O.net
アニメを見た感じギャグアニメではないし半田先生は屑として描かれてんだから批判されるのは当然
嫁が批判されて面白くない奴もいるだろうが甘んじて受けとくもんだよこれは

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:57:57.41 ID:DyYz/KG20.net
作品の中でも批判されてんのに、更に批判してどうすんねんとは思うけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:18:42.79 ID:1kwZvAgI0.net
最近の書道ってワイルドにかけば大抵許されるよね
やっぱ基本が一番美しいよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:35:35.42 ID:VD4U142b0.net
>>610
そんな話誰もしてないような
ただ「国語ができないんですね」て皆が突っ込んでるだけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:49:57.33 ID:nZ58X+LM0.net
子供の声気持ち悪いんだけど

声優使えや_

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:53:23.47 ID:PNTAruef0.net
オーディションでおとされたんか、かわいそうにな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:14:10.75 ID:1kwZvAgI0.net
子供の声優ってみんな同じ声にしか聞こえない所謂ジブリ声

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:16:28.58 ID:J9QbHvC60.net
子供に方言の演技なんて出来るんだろうか?
五島の原住民?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:19:21.84 ID:5FxWMyTX0.net
美和の声が楽しみだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:35:55.05 ID:FM0XFYJu0.net
蟲師でよく子役使われてたけど全く嫌な思いはしなかった
しかしこれはギャグアニメなんだから本当にクソガキ使わなくてもいいじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:39:55.69 ID:a2zkNoLI0.net
子どもの声だけが残念すぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:02:33.18 ID:pqhDOErb0.net
これ聞いて演技できてないとか耳腐ってんの?
超うまいと思うが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:10:56.52 ID:FM0XFYJu0.net
声がおかしい
演技じゃなくて生まれ持った声
不快音、周波数が合わない人には合わない声
現に頭痛くなった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:11:11.89 ID:xu5Ff4ew0.net
上手い下手以前にアニメなのにリアルな汚いジャリの声なんか聞きたくないんだよ。
ドラマならいいよリアルを追求しても。
なぜこういうアニメでリアルさを追求しなきゃならんの?
もっときれいで良く通る声優の声を当ててほしいの。
もちろんそんな子供がリアルでは存在しないことぐらいわかってるの。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:12:46.41 ID:VMh7wr4q0.net
別にアニメは全て理想であるべきでもないと思うけどな
単に合わないってだけだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:14:05.81 ID:e+SCIBkp0.net
長文書いてもらってすまないけど
みなけりゃいいじゃんていう普通の答えにたどり着くな
大多数はそのまま受け入れてるからズレてんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:27:12.61 ID:F99BZJvA0.net
流れぶった切って唐突に質問なんですが、劇中に出てきた風呂釜ってそんなにトンデモな物なんですか?
未だにウチあれと同じように回して着火するんですが(汗)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:29:30.42 ID:e+SCIBkp0.net
とんでもじゃないよ
都心では今だに多いとも聞く

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:38:13.25 ID:t/f3qf890.net
何言ってるかわからないところもあるけど意外と面白いなこのアニメ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:39:09.26 ID:F99BZJvA0.net
>>627
どうもです
我が家は離島並みなのかとちょっとビクッとしちゃったもんで
とは言え、調べてみたら、現行の型は回して着火するようなのは無いみたいですね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:45:51.35 ID:CEKfiT7A0.net
気持ち悪いクレーマー粘着がいるなw
館長を殴った行為は犯罪じゃ無い
館長が被害届出してない時点で犯罪性は否定されてるでしょ
それでも主人公の行為はクズだって事はちゃんと作中で指摘されてるし
反省と成長を促す為に島流しされてるのがこの物語

クズな行動しても賞賛されちゃうおかしな作品ばかり見てるから頭がおかしくなるんだよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:56:32.57 ID:zIWL3QSv0.net
>>626
へー
あれって点けるの難しいの?簡単?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:05:50.86 ID:J4NmNpie0.net
うさぎドロップの子役は良かったけど、今回のはダメだ…。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:07:43.32 ID:xu5Ff4ew0.net
>>629
都営・県営住宅などの古めの集合住宅では今でも現役です。
ただ戸建ての家では殆ど使われてない。
数年前にモデルチェンジがあって、手回し式から電池式に変わりました。
排気筒の穴の中にすっぽり収まる給湯器もあって、それを使うと大きな浴槽が使えるので
最近はそっちが人気があります。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:18:24.76 ID:F99BZJvA0.net
>>631
ガスの栓を開けてすぐに回すと点きませんね
若干待つ必要があります
他は特に難しいことはないです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:26:15.34 ID:cgq7S5/B0.net
なるの声も最初は「あれ?」って思ったけど一話終わる頃にはピッタリ
ボーイッシュななるにはこの声質の方がむしろ良いと思った
そう考えると半田の声が小野Dなのも納得
片方だけトーンが高いと掛け合いが噛み合わないんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:44:01.41 ID:FM0XFYJu0.net
子役擁護でスレ伸ばすなよ
そうやって勢いつけて人気と思わせる作戦か?
次回からなるは海に落ちたときのせいで耳が聞こえなくなり喋れなくなる改変してくれ
もう子役の声は聞きたくない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:46:52.83 ID:TSSrAV5i0.net
だったらアンチスレにいけばいいのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:47:05.32 ID:WpBHDVEP0.net
>>636
お前、リアル子供にまでイジメられちゃったのか…
まあ子供の方が容赦ないからな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:49:23.69 ID:w/cOb32J0.net
しかたないね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:52:59.97 ID:YcXSiOUg0.net
つか、媚びすぎだと思うけどね、声も演技も
あれでリアルっぽいとかないわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:58:09.16 ID:WpBHDVEP0.net
>>640
今度は聞き取れないぐらいにリアルが良いとか
とりあえずクレームつけたいだけなんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:59:00.15 ID:guC7D8jz0.net
なるがやけにロリロリらしい不自然な声の方がいいって人は、他のロリアニメでも見てればいいんじゃない?原作読んでたけど違和感なかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:11:02.91 ID:GBEK3TVD0.net
声に違和感って、ウィザーズハーモニーくらいじゃないと感じないな

最近のアニメはどれもコレも芸達者だとしか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:11:55.05 ID:YcXSiOUg0.net
>>641
いや、声優ガーって馬鹿がリアルどうこういうから演技してる時点で声優と遜色ないのに文句言うなよってことだが
なるの声はあれで合ってる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:18:09.19 ID:k7Ms7z78i.net
まあここで何を言おうとこのなるの声が二話から急に変わったりはしないわけだから
聞くに耐えないというなら他へどうぞでFAだな
観るけど文句は言い続けたい人はアンチスレへ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:18:39.28 ID:BnD8eXkr0.net
アニメ自体は良い出来だったんだが、OPがなぁ

メッセージ性が露骨すぎて鼻につく。よくこんなセンスない歌詞書けるなってくらい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:27:13.00 ID:YjIL7zDR0.net
>>646
毎週ベイビーステップのOP見て鍛えられた俺にとっては全然問題無いレベルw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:29:47.87 ID:YcXSiOUg0.net
泥臭くていいだろOP

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:41:52.54 ID:jEz+O3lo0.net
>>636
お前のためにアンチスレがあるのになんでこっちでいうの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:46:31.29 ID:GBEK3TVD0.net
>>649
こちらでやれば、嫌がるやつがいるのが嬉しいからかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:46:44.62 ID:G+l1itQI0.net
OPは臭い
声が良いので視聴します、悪いのでしませんなんて奴はまずいない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:03:46.71 ID:/1r75YIO0.net
館長も昔の男だから、意外と拳で語り合うスタイルは好きなのかもしれん
あーだこーだ言い訳する奴より「なぬ!こんにゃろー」と殴りかかってくるバカのほうが可愛いというか

暴力暴力と騒ぐ奴は館長をただの老人、保護すべきものとして見てる気がする
杖がキラリと光って主人公がまっぷたつに切られてた可能性だってあるんだぜ

無いか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:18:36.23 ID:HmKt41cvi.net
>>16
某改築番組で書道家に表札の作成依頼してたけど、
TVでの宣伝として大幅に割引してもらって1文字10万円だった

恐ろしい世界やで・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:30:45.37 ID:dFoQ78OU0.net
>>653
なんでもそうだと思うが、ピンキリだぞ
路上で絵葉書売ってるような人から大先生まで幅広い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:43:05.26 ID:5kFtei/l0.net
このアニメめっちゃ面白いな
こういうのすごい好きだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:43:11.09 ID:wFaR1oQ40.net
>>652
殴りかかった上にあーだこーだ言い訳してた半田は救いようがないってことか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:54:34.01 ID:GBEK3TVD0.net
>>656
この話、云うほど半田の人間的成長なんてないぞ
殴ったことに対する一連の行動くらいか
半田はエキセントリックな人間だけど、芸術家の類は大なり小なりそういうもんだし

書家的成長はどうか分からんが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:03:04.11 ID:0DoRKz9J0.net
悪いことをしたのに謝らない半田と、謝ることが出来たなるとの対比だろう。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:16:16.25 ID:nZ58X+LM0.net
ガキの声以外は評価できる

ガキの声のせいですべてが台無し

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:23:13.70 ID:dH4v5eTg0.net
合わなかったもんは仕方ないね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:40:06.04 ID:G1K8eL+T0.net
館長殴ったシーンをなんであんな強調したんだろうね どういう意図があったんだろう
分かりやすくすることやインパクトに目が行き過ぎて、本質からズレてる気がした

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:51:50.35 ID:dFoQ78OU0.net
>>661
でも原作と同じ程度だと数話進んだあたりで館長の存在忘れてしまうぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:33.18 ID:G1K8eL+T0.net
あのシーンは館長の存在よりも、主人公が老人でも容赦なく殴るkzっていうのを表現したかったんでしょう?
原作は読んでないから知らないけど 後からあのおじいちゃん出すのなら回想チラッといれれば思い出すし

あそこだけ、見たあとの感想としては他のパートと毛色がまったく違う気がしたw
だから最初にドン引きして身構えてたけど、後の展開はほのぼのしてて安心したな・・・
なるのことや近隣住民を殴らないかハラハラだったよ 

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:49.39 ID:YcXSiOUg0.net
主人公にとって影響ある人物だし、存在薄れるほうが拙いような

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:02:18.47 ID:djneSeet0.net
ばらかもんの前にちょっと連載してた「聖剣伝説 PRINCESSofMANA」の漫画もめっちゃおもしろいんだよなぁ
ばらかもんよりももっとギャグ成分多めで

一時期ばらかもんと同時連載してたみたいだけど、忙しくなったのかどうなのか知らんが結局打ち切りみたいになってしまったみたいで非常に勿体無い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:06:52.32 ID:G1K8eL+T0.net
>>664
一話の時点では影響のある人物って説明はされてなくない?ただの審査員って感じ
漫画も一話だけはお試しで読んだけど、短い回想でアニメより更にインパクトなかったんだけども
これも拙いってこと?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:12:15.41 ID:CZ632++60.net
挫折のなか、書道自体を諦めるかどうかが分からない
書なんか辞めて島で大人しく暮らすって選択肢もあって
ただの田舎暮らしで終わるのか成功者で終わるのかどう転ぶか分からない線上ならなあ
いきなりワイルド書きシーン入れるあたり
一皮剥けて成功するって保証しちゃってるのが
ずいぶん視聴者を甘やかしてるなって感じ

一時的に都合よく田舎に避難してるだけの
将来決定済み成功者のサクセスストーリーなんてなあ
田舎をリスペクトしているようで
実際は田舎を都会人の都合のいい避難所にしてるだけなんじゃないの

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:16:36.36 ID:G1K8eL+T0.net
>>667
>いきなりワイルド書きシーン入れるあたり
>一皮剥けて成功するって保証しちゃってるのが
>ずいぶん視聴者を甘やかしてるなって感じ

そこまで穿った見方はしてないし不満ではないけど、俺もここはびっくりしたw
あれ?最終回?みたいな 解決しちゃったじゃん!的なw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:09.40 ID:G1K8eL+T0.net
あ、スレ読み返したらあったんだけど、この話って読み切りだったんだ
だからなんか一話で物語が全部完結してる感があったのか〜

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:17.94 ID:5kFtei/l0.net
みんないろいろ考えてアニメ見てんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:20:51.30 ID:GBEK3TVD0.net
ワイルド書きって成功なのか?
筆がでかけりゃ誰だって書けるだろ

まあ、成功ちゅうのが何か分からんが
心の問題だというのならそういうモノなのかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:21:35.85 ID:QMt3bDKd0.net
>>318
誰もお前の好みなんか聞いてないよ気持ち悪いな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:22:34.97 ID:GBEK3TVD0.net
>>670
まっさかw
理屈を捻るのに、事例を後から取り上げてるだけだよ

要は結論ありけりで、原因の方を後出しでこじつけてるだけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:23:17.78 ID:EWZvh4Qf0.net
挫折もなにも、既に書で飯喰ってるプロなわけで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:13.74 ID:dFoQ78OU0.net
>>671
1話で解決したのは心の持ち方だけだから合ってるよ
作品として仕上げていくのはこれから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:20.80 ID:FZG9wMBn0.net
一話だけじゃ情報無さ杉とはいえ、原作見読者のあさって方向への穿ち方が凄いなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:26.55 ID:EmSNyuWq0.net
まぁ、初見の印象が全てだよなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:31:20.85 ID:UbAMSGfm0.net
>>676
原作者がまさに舞台になってる田舎出身かつ今もそこに住んでてこの話描いてるからな
都会人の都合のいい避難所扱いとかすごい発想だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:55.22 ID:CZ632++60.net
アニメで分かる話以外話すなら他でやってくれない?
荒らしか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:44:40.15 ID:CZ632++60.net
で、
その原作者は結局TVショーって都会的成功をいま現在収めてる最中なわけだ
田舎で完結なんかしてないわけだ
お前ら信者が本やDVDやBDを買えば買うほど
他の田舎暮らしの人間より収入も多くなるわけだ
おっかしーだろ
よくそんな情報を擁護として出せたな

人生ってのは大成功かそこそこ上手くいくかの二択じゃなくて
立ち行くか立ち行かないかだろーが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:24.74 ID:EWZvh4Qf0.net
なんだコイツ、挫折でもして心が歪んだのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:45:27.13 ID:G1K8eL+T0.net
>>672
ほんとこれ!w

なんで最初に主人公がおじいちゃん殴るシーンから始まるの!www
マジで第一印象悪いよ!なんか暴力バカみたいな感じだよ!
島民には気を許してないながらも、なんか不器用っぽさというか可愛げがあったのにっ

【セオリー】主人公の人柄を見せる → 回想でやらかした感を出す
【ばらかもん】回想で問題行動 → 主人公の人柄を見せる

こういう構成になってたから、最初にギョッてなったよね
ディオ!おまえのセオリーと逆の構図はこれを狙っていたのなら予想以上の効果をあげたぞッ!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:46:17.66 ID:G1K8eL+T0.net
間違えた>>677

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:49:28.66 ID:ZRVo+Ioc0.net
社会人で日頃嫌な上司に対して鬱憤が溜まってるような人はスッキリするのかもしれん
学生だとあんまりわからんかもしれんけど
あと今回の1話は漫画版だと読み切り掲載された分だったから2話以降とはちょっとノリが違うという話もある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:53:31.88 ID:EmSNyuWq0.net
4chの外人は

杖ついてる老人をパンチ
幼女と家主をキック
泳げるかも分からないのに幼女を海に蹴り込む
先生は本物のナイスガイ!

ってネタにしてたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:57:24.17 ID:U3a8uXtj0.net
やれやれ系から後先考えず行動するタイプが
これからのトレンドか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:06:43.78 ID:Gc4Yg4v00.net
今期のガンガンオンライン勢は当たりだったな
去年のわたもてもそうだったが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:09:02.13 ID:GBEK3TVD0.net
>>682
それに関しては、いきなりブチャラティみたいになってたんで
ギャグ分を強調するんだな〜、とは感じたな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:14:26.85 ID:jZ5N5gbu0.net
館長殴るシーンの強調は最終回のためだろう これが起点だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:19:05.19 ID:VieWLhjl0.net
OAD特典はこのもんだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:23:22.17 ID:dOn5kXiz0.net
声優の演技も勉強してない子役を使うからこうなる
せめて声優の専門学校に1年いってから出直して来い
なんだあの変な声は
あんな声した人間がいるか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:26:49.14 ID:Ph5XRugF0.net
>>685
DVで通報だろ
まじくそ主人公だね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:13.84 ID:+u+Giybai.net
>>691
>>692
アンチスレに行って、どうぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:33.88 ID:ZRVo+Ioc0.net
>>692
DVじゃなくて暴行罪だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:28:59.12 ID:jEz+O3lo0.net
>>692
コメディでそんなこというのこの国と韓国、中国くらいよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:30:25.86 ID:Ph5XRugF0.net
うわ原作信者多いなw
腹パンとか好きそうな人達ですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:33:48.23 ID:dOn5kXiz0.net
>>693
これくらいでアンチになるのか
きもちわりぃ自治厨アニヲタが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:19.90 ID:jEz+O3lo0.net
ほろんどのの今季アニメスレでアンチ活動している方っぽいのでNG推奨だね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:34:46.10 ID:tMIR8fJ70.net
わろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:35:56.84 ID:9LfZxPjw0.net
>>572
こっちはなんかアニメよりひどいことやってる感がないな…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:38:04.43 ID:AEe5nmyV0.net
>>700
やってる事は同じなのにこっちは印象薄いとか言ってる時点で駄目なんだよ
だからこれくらいで虐待虐待騒ぐおめでたいオツムになるんだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:38:33.84 ID:d3viD3EV0.net
たぶんこれから田舎暮らしで変わっていくのだろうが
アニメの1話見ただけならこいつ酷いやつだなくらいの感想持つのは自然なことなのにね
原作厨がウザすぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:39:22.64 ID:Ph5XRugF0.net
>>698
NG厨乙

いや主人公が暴力野郎でもいいんだけどさ
せめて未成年とか
戦闘系とか
逆に思いっきりギャグ系なら判るよ

こんな半端な日常系で短気で切れやすいとかしゃれにならんだけだ
キャラ厨は男前ならなんでもいいんだろうがw
見た目だけだよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:44:17.50 ID:AEe5nmyV0.net
本当のDVはアザできるくらい殴るんだ
ていうかぶっちゃけ子供や奥さんを対象にしたイジメだからな
ほんと人間のカスやで
主人公は別にイジメてる訳じゃないしあの程度余裕でコントロールしてる範疇

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:45:34.75 ID:U3a8uXtj0.net
漫画の大げさな表現になにマジになってんだか
面白いね(´・ω・`)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:47:17.91 ID:Ph5XRugF0.net
>>705
原作は知らないけど、主人公が下げといて
段々と浄化させる系なんだろ?

もう見え見えでさぁ

主人公が女性ならねぇ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:13.72 ID:AEe5nmyV0.net
論破されたらスルーして自演かよ
NGな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:16.76 ID:d3viD3EV0.net
>>704
老人に顔面パンチはコントロールしてる範疇なんだ?
へぇ〜

さすが犯罪者予備軍の言うことはかっこいいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:49:03.45 ID:AEe5nmyV0.net
>>708
だから罪を償って島流しにあってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:53:02.66 ID:1Is8MGvr0.net
http://i.imgur.com/kFFJeU9.jpg

NDKの代わりに使いたいから誰かこのAA作ってくれないかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:54:06.59 ID:X2TAzT0f0.net
原作よりアニメのほうがなるちゃんかわいい気がするけど、
ちょっと眉間にシワよりすぎてる場面多くないっすか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:54:48.68 ID:9LfZxPjw0.net
別に暴力が作品の中で認められてる訳じゃないだろ
色んな人に怒られ仲間だったやつらかは村八分にされ、
エリート街道まっしぐらから転落して島流し

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:55:08.38 ID:EmSNyuWq0.net
日常系ってあんまり話すことないから糞みたいな話題でもレス返しちゃうんだよね...

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:58:13.33 ID:Ph5XRugF0.net
つまり暴力描写しか印象に残らないのがまずいって話なだけ
もっと語るべき所が無いのが1話目の印象とかまずいですよね

せめてAパートは主人公がどう活躍してたのかを描いて
Bパートから田舎暮らしの心細さを表現できたら良かったよね

アニメ監督が悪いんだろこれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:00:06.02 ID:1kwZvAgI0.net
本当に島に引っ越したら何も言わんでもあんな風に手伝ってもらえるのか?
島民って余所者に厳しいイメージあるんだが村八分にされるのが本当じゃないのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:01:17.86 ID:YjIL7zDR0.net
またアホが湧いてるなw
館長への老若平等パンチは館長が被害届出さない以上、暴力であっても犯罪じゃない
それでも悪い事だからってんで島流しして、作品としては行為を否定してる
そんなしょうもない主人公の成長も王道テーマで、どう描くかが重要
全く問題ないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:01:41.49 ID:AEe5nmyV0.net
くる所もあるよ
島民はだいたいオープンだしなんたって時間に追われてないから
よそ者がきたら視察するついでに手伝いにくる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:04:50.24 ID:Ph5XRugF0.net
冒頭の老人への仕打ちはまぁ落ち度として許容してもいいけど
その後ずっとイライラしてるだけの暴力男って描写はまずいだろ
アニメでもっと加減すればいいだけ

監督は誰だよ
また新米か

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:05:07.89 ID:EmSNyuWq0.net
>>715
福江は貿易港やで都からよー人の来よったとよ
福江から季節風に乗って唐に渡り、偏西風で対馬に帰り着くのが当時のメインストリートたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:05:09.56 ID:/1r75YIO0.net
OPのなるが玄関開けようとするとこええな
ああいう子供らしい動きをアニメで見るの久しぶりな気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:19.06 ID:YjIL7zDR0.net
>>718
イライラしてるのはお前だよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:44.59 ID:AEe5nmyV0.net
村八分にして敵にまわしても島民に何もいいことないからね
狭い所だから逃げようが無いのでとにかく仲良くなりにくる、仲良くできるかって知る事の方が大事
なのでそういう所住むなら挨拶は大事

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:09:53.73 ID:AEe5nmyV0.net
>>720
なるが外におん出されてから、主人公が筆を持った時に
右側からてててと走って部屋回って主人公の背後から現れる演出好き
古典的だけど最近みなくて新鮮に感じた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:10:16.65 ID:YjIL7zDR0.net
>>714
あんだけなるや郷長がかまってるのに心細くならないとおかしいとか
お前マザコンか何かだなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:11:45.46 ID:EmSNyuWq0.net
OPは墨のついた手で走りまわりながら壁にペタペタやってる部分が好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:13:59.85 ID:Ph5XRugF0.net
なんだ?東京マグニチュード8.0の監督か
諦めた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:14:50.40 ID:u6bOj0Rp0.net
墨汁で半紙に文字描くアニメーションとか難しいんだろうな、今はCG使えるとはいえな
書き順厨とかそのうち出てきそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:19:47.42 ID:5kFtei/l0.net
OPだと俺は主人公の後をなるが防波堤登って顔のぞきながら追いかけるとこすごい好き

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:21:26.88 ID:HY302wS/0.net
>>727
楽の半紙画は良い感じになってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:26:14.09 ID:JVSyC7XH0.net
構うとずっと居つくから早めにスルーしておくのがいいよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:27:32.56 ID:mGUsBHtli.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140708/UGg1WFJ1Z0Yw.html

くっさw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:27:47.21 ID:EmSNyuWq0.net
みんな専ブラ使ってないのな...
ID見て否定コメしか言ってないアンチはNGすればいいんやで...

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:29:24.30 ID:GBEK3TVD0.net
>>702
別に持てばいいと思うよ、嫌悪感

俺もカテゴリーは原作厨だろうけど、
海に突き落としたところはアニメで見るとクズ感パねえなと思ったし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:32:07.89 ID:GBEK3TVD0.net
>>720
そこ、俺もすげー繰り返して観てるw

最初の視聴時、なんか意味フな感動に襲われたし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:44:47.72 ID:HmKt41cvi.net
>>727
ああ、そうか
手描きでやるのは地味に手間なんだなw

着物の柄とかは人物の動きと同期取らずに、プロジェクションマッピングみたいに描画する手法があるが
習字じゃそうもいかないし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:46:40.21 ID:FZG9wMBn0.net
ケンタの声も子役なのかな? 
二言三言しかしゃべてないからまだ言うのははやいかもしれんが、なんかすごいうまかったような… 

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:07:33.43 ID:ZRVo+Ioc0.net
>>727
習字ならともかく書道は書き順なんて気にしないよ
むしろ書道少しでも齧った側からすると展覧会に入選するレベルの人間が「基本に忠実なのが一番」とか言ってるのがなんとも
多分書道は飾りみたいなもんで深く掘り下げない作品なんだろうからそこに突っ込むのは野暮だとはわかってるけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:10:21.55 ID:X2TAzT0f0.net
書道より人間ドラマ系だろこれ?
3月のライオンみたいな感じで。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:26:46.24 ID:EmSNyuWq0.net
書道に関しては書家の原先生がアドバイスしてくれるから大丈夫なんじゃないの
知らんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:29:41.03 ID:QMuS7dCs0.net
わざわざ平日の昼間から張り付いてすることがアンチって人生終わってるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:12:14.86 ID:YDwLFqNG0.net
2次風景画とかでも涙腺に来る俺としてはかなりキツいアニメだった
今んとこ今期で一番好き

最初は主人公ド屑かと思ってたけど、不器用過ぎるだけみたいな感じだな
屑から田舎で更生していく感じみたいだし今後も楽しめそう
子役の子も自然だし、別に気にならんしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:17:59.69 ID:52gagz7N0.net
BSの遅れが大きいのがきつい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:31:25.73 ID:/1r75YIO0.net
墨汁がちょっとペンキみたいに粘度を感じる描写なのがひっかかる
惡の華でも思ったけど

できたら墨が乾いてテラッと光る感じとかも欲しいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:42:18.39 ID:e0xGQ1hV0.net
橘 正紀 @tachicol_ · 22 時間
ばらかもんの環境音は音響監督の若林さんをはじめ音響スタッフの方達が作中と同じ季節に五島まで行って収録してまいりました。虫の声も全て五島の虫です。 RT @nozomi_f: 五島まで、撮りにいったという、トラクターの音ですね!これ!笑 #ばらかもん #brkmn_anime

橘 正紀 @tachicol_ · 7月7日
予告の尺も本編に使わせてほしいとお願いしたので予告の代わりに毎回Cパートが付いております。2話作監ありがとうございました!引き続き宜しくお願いいたします! RT @sadako0725: あ、予告ないのか。二話もよろしくお願いします!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:45:39.35 ID:EmSNyuWq0.net
トラクターの音、五島まで撮りに行ったってラジオで言ってたなw
無駄金使わないでなるちゃんの作画にリソース割いてくれw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:47:52.02 ID:fKL2fMtZ0.net
音響は旅行も兼ねてるからな!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:52:29.53 ID:AEe5nmyV0.net
普通に現地取材のついでだろwww
それだけの目的で行くわけじゃないwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:56:56.41 ID:lSd7e8Av0.net
これが噂の橘さんか
やる気満々じゃのぅ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:35.88 ID:EmSNyuWq0.net
>予告の尺も本編に使わせてほしいとお願いしたので予告の代わりに毎回Cパートが付いております。
良いね良いね〜
お得感があるよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:02:00.37 ID:0dOC8YJBi.net
行ってみたいが、聖地巡礼には結構ハードル高いなぁ・・・
でも下地島よりは楽か?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:02:37.98 ID:zExwmpH80.net
そうかみじかもんが予告代わりか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:03:48.42 ID:AEe5nmyV0.net
離島とか行ったことない人には普通に旅行として楽しめるんじゃない
行った事あるなら空気感の想像はつく

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:04:19.12 ID:lSd7e8Av0.net
みじかもんってアドリブ劇場って書いてるけどあれアドリブなん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:06:17.10 ID:6j5WW4pB0.net
>>744
何が凄いって作中と同じ季節ってことは去年の夏に撮ってるってこと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:39.43 ID:EmSNyuWq0.net
>>750
観光で行ったことないから知らんけど、レンタカーが必須になるんじゃないかな...

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:09:42.37 ID:dFoQ78OU0.net
なんかでかい綺麗なホテルが出来たんじゃなかったっけ
観光地としてはメジャーだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:35:02.96 ID:SlupYRq60.net
主人公23かよ
いい歳した男が父親に言われるままに行動して
「壁を乗り越える」ねぇ・・・
男は父親を乗り越えるもんだと思うけど
作者女?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:37:11.35 ID:YDwLFqNG0.net
そこら辺の成長もあるんじゃないの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:41:40.03 ID:G1K8eL+T0.net
最初は主人公の印象をドン底まで落としておいたほうが
物語の中で成長できる余地が多いんだろうね〜

それにしてもちょっとやりすぎ感はあるよねw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:48:23.21 ID:SlupYRq60.net
偉い人は殴るのに父親への反発はない
たまたま公開されてる原作最新話でたまたま父親が登場してるけど
なんかすっげー仲良くて「それが父さんの言いたかったことなんだね」とか言ってる
キモい
父親の敷いたレールの上を走ってニコニコしてる男とかキモいわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:50:50.31 ID:8wVmGLT90.net
とりあえず作者が書道っつーか習字レベルですら全く関わったことが無いことが分かったっていうか
少女漫画家はなんで自分が全然知らない業界のことを漫画にしようとするの?
少しは勉強しようとか思わないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:51:45.33 ID:mJn6rdWV0.net
>>670
考えてないよ
思考停止してないだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:52:22.99 ID:YDwLFqNG0.net
>>760
反発してたけど仲直りしてなかったか?
最初は父親が苦手だったけど島で思い返してみたり実家に帰って話したりして和解した記憶が

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:53:42.76 ID:MThttDIT0.net
>>761
少女漫画?へぇー(ニヤニヤ)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:05:37.66 ID:LL8S0M6Z0.net
原作1巻読んだのすげぇ前だから、うろ覚えでなんとなく原作どおりの話だと思ってたんだけど(削ってるところはちょこっとはあるとして)、
今日あらためてアニメ1話みた後に原作1巻読み直してみたら、綺麗に三話分くらいがごちゃまぜに合わさってアレンジされてたんだな…
アニメ二話以降も同じようにやっていくのかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:00.85 ID:ZZowDpLb0.net
5話くらいまではずっと荒れてそうだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:11:41.37 ID:fGV1mzI10.net
荒らしたいだけの人は存在するものだから仕方が無い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:18:42.19 ID:CPkfkaA40.net
なるに性的ないたずらをしたい
男…かまわんね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:19:21.42 ID:eyO96aSI0.net
主人公がガキ過ぎ なのにスカしてる そして甘やかされすぎ
OPがバンプ
田舎礼賛
みたいな角度から叩かれてるのかな
同意だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:20:59.73 ID:njoEfRkl0.net
メガネの子が本気出せばきっと荒れなくなるよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:21:17.91 ID:FxSFlj9M0.net
ヒロインは幼女。凄杉

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:36:35.72 ID:j41lM3rk0.net
同じ名前でもこっちの子は明るく元気いっぱい
あっちはうつ病w
勝負あったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:38:27.78 ID:EmSNyuWq0.net
あっちのなるちゃんも好きだからそんなこと言わないで!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:42:29.15 ID:F6/BrqFs0.net
>>772
あっちって、どっちの話?

もこっちが鬱病だと!?
まぁ事実、黒木智子はヤベー感じだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:47:23.18 ID:6j5WW4pB0.net
ハナヤマタだろうけど他作品disるのはやめなさい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:49:44.84 ID:j41lM3rk0.net
>>774
なんでもこっちなんだよw

あっちってのはうつ病の女の子が踊ることによって徐々に健全な心を取り戻していく正にホントの「鬱アニメ」の事だよ
まだ重度の幻覚症状があるから人と妖精の区別もつかない程病んでるけどな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:51:30.98 ID:S9k1RyCI0.net
>>685
サウスパークは赤ちゃん蹴るけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:51:31.40 ID:8sT/5R9z0.net
>>776
そろそろ消えろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:53:44.15 ID:F6/BrqFs0.net
>>776
だって、読点使わないからさー・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:55:08.58 ID:j41lM3rk0.net
>>778
いま来たばっかりなんだぜ俺は
おめーが消えろや
しかも固有名詞は一切出してねーし
出したの他の奴だし
しらねーよ

八九寺は最後は現世に戻って神様に据えられて、
くらやみの対象にされる事無く街に居られるようになった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:58:43.37 ID:6j5WW4pB0.net
>>749
お得感というより尺が本当にギリギリなんじゃねこれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:00:15.69 ID:YDwLFqNG0.net
>>780
なにネタバレしてんだお前

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:01:54.19 ID:jzyJUSO60.net
>>780
思いっきり固有名詞出してんじゃねーかw

消えろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:12:26.99 ID:lSd7e8Av0.net
(゚Д゚)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:14:35.92 ID:njoEfRkl0.net
我慢できなくて一巻買っちゃたんだけど、トラクター(?)の爺さんが車ヒッチハイクするところカットして欲しくなかったな
あと、マダオは漫画でも完全にマダオだったからあの配役完璧だったんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:18:04.23 ID:j41lM3rk0.net
やだ>>778が悪い。

なるちゃんの親友のひなちゃんが大きくなると
じょしらくの暗落亭苦来になる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:29:34.24 ID:mqUb6nmV0.net
せめて日本語喋ってくれないと、会話が出来ないよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:29:57.55 ID:j41lM3rk0.net
っていうか、これ原作コミックの絵も良いね!
アニメもコミックも両方良いわ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:35:25.59 ID:voD7PHdj0.net
>>761
少女漫画家っつーか女流漫画家というのは
ドラマ部分や心理描写を描きたくて描いてることが多い
仮に念入りに下調べしたとしても、興味というか描きたいことの中心は
趣味とか技術の話ではなく、心理のほうなんだよ

よく少女マンガとかに男が描くような趣味全開の話を求める人がいるが、
そもそもそういうジャンルではない
多少は少女マンガでも読んで勉強しろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:35:47.53 ID:6j5WW4pB0.net
>>785
我慢せず全巻買おうぜ
原作スレは誰でもウェルカムやで(ニッコリ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:39:54.95 ID:7wRv/yXSO.net
>>768
性的な可愛さは感じねえわ。普通に可愛い。

何かするにしても、いたずらしたとこを捕まえてほっぺたむにむにするくらい。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:45:11.34 ID:YDwLFqNG0.net
>>791
よく分かる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:46:52.47 ID:jEz+O3lo0.net
なんかえらく粘着されてんな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:48:03.66 ID:5AvOMg/t0.net
相手にするからだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:49:43.18 ID:SRmp5NcG0.net
>>791
なんていうか、となりのトトロのメイみたいな
子供らしい可愛さって感じだよな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:53:50.99 ID:njoEfRkl0.net
>>790
これ以上はアニメ終わるまで我慢するわ
でも原作呼んでつくづく思うけど、漫画の尺をアニメでちょうどいいペースでやるのって難しいんだな
最後までテンポよくやって欲しいわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:10:31.80 ID:ur/dE/vr0.net
なんかノイタミナっぽい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:15:03.24 ID:8RXT6fW70.net
このもん回は是非やって欲しい
翌日スーパーから大根が消えると思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:16:01.91 ID:if06EGGN0.net
>>790
6巻までやるとなると重要シーン以外多分カットされまくるから
アニメとマンガで2度楽しめてお得だね!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:22:37.19 ID:OTMJynr40.net
重要シーンだけだとそれこそ田舎のお陰で成長しましたってなるよね
アニメ化されただけ喜ばしい事だから仕方ないか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:26:05.15 ID:GBEK3TVD0.net
消費する巻数が進まなければ、今後も期待できるということだな

VAPは〆が大変なことになるという怖い情報もあったが、
最後まで良作画、良脚本でお願いしたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:42:08.84 ID:cKhnolJs0.net
2「やかましか」
ピエール杉浦 大野和寿 荒川真嗣 貞方希久子

3「ひとんもち」
ピエール杉浦 中村里美 橘正紀 松尾亜希子

4「しまんおんつぁんどん」
ピエール杉浦 石川健朝 荒川真嗣 若月愛子と奥野浩行

5「うんにおえぎいっ」
ピエール杉浦 金子伸吾 橘正紀 伊藤秀樹

6「よそんもん」
ピエール杉浦 大野和寿 大野和寿 貞方希久子

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:42:46.18 ID:F7QoZFZH0.net
ばかだもん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:47:17.67 ID:lSd7e8Av0.net
ピエール!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:50:37.11 ID:ur/dE/vr0.net
ぼっけもん はないのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:51:40.19 ID:FtLTQK+t0.net
教科書通りっていうのは、悪く言えば個性がないということか。

この田舎町で過ごしていくうち、どう個性を磨いていくかが見どころっぽいな。
こいつはおもろそうだぜ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:56:30.30 ID:W7x0pt1T0.net
>>791
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:08:09.13 ID:b7BUH8QI0.net
>>802
2と6はなんとなく意味がわかるけど3〜6は想像もつかねえw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:12:46.73 ID:SRmp5NcG0.net
>>802
5話が何語かマジで分からんw
まあ、見りゃ大体判るんだろうけどやっぱりガチ方言になると
本当に何言ってんのか分からんな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:14:48.22 ID:n+NMtBTx0.net
うんは海だな
あとはしらん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:15:10.98 ID:b7BUH8QI0.net
あ、3〜5だった
でもよく考えたら4は島のおっさんたちとかそんな意味かな?
あと5の「うん」は海なのか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:16:26.35 ID:W7x0pt1T0.net
「おっこんめらー」

「こんぼら」

「さかたはるみじゃん」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:17:46.51 ID:n+NMtBTx0.net
>>811
一話でうんが見えるって言ってたろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:19:03.89 ID:n+NMtBTx0.net
そう考えると5話は海で泳げ?泳いだ?かな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:20:04.49 ID:6j5WW4pB0.net
>>802を調べて訳してみた

2 やかましい
3 ひとのもち
4 島のおじさん(年配者?)たち
5 海に泳ぎに行く
6 よそ者

原作と照らし合わせてみてもまあこんなとこかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:23:04.51 ID:EmSNyuWq0.net
長崎県民でも2、3、6しかわかんねーよ...

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:24:49.07 ID:6j5WW4pB0.net
>>802
235は原作に載ってたわ
だいたい同じようなもんだね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:26:31.29 ID:5AvOMg/t0.net
普通、先の話のサブタイトルってネタバレ扱いで嫌われたりするもんだが
ここまでわからないと展開読めなくてすがすがしいなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:33:32.03 ID:lSd7e8Av0.net
うんにおぇぎぃ!!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:36:10.25 ID:F6/BrqFs0.net
五島列島出身者が二人もいるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:37:14.10 ID:b7BUH8QI0.net
>>819
なんだろう
んほぉ!とかあひぃ!とかそんな語感

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:39:15.70 ID:EmSNyuWq0.net
北斗の秘孔つかれて爆発する敵の断末魔むたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:31.16 ID:4yGkmOw10.net
方言を文章におこすって中々難しいのよね
喋れるし内容も理解できるのだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:48:20.60 ID:WnbbcnT20.net
>>815
おかげでやっとわかった

と思ったけど「ひとのもち」ってなんだろう
人の餅?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:50:59.94 ID:ur/dE/vr0.net
>>819
ウングムッティ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:53:18.66 ID:GBEK3TVD0.net
>>824
もちの話かと

乞うご期待!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:53:59.24 ID:dVCMUpvI0.net
>>184
素晴らしい(笑)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:57:02.54 ID:pyBs00Sf0.net
うんにおえぎいっぞ はよこんね どげんしたと ほんなこっ
きっとんなかちあ しょんなか ぱんつでよかつ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:00:00.94 ID:gyn/cM4v0.net
このペースで6巻の話までやるとしたらかなり急がないといけない気がするが大丈夫なんだろうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:06:54.08 ID:Geso6DJW0.net
よし、ヒロなんとかさんの出番を削ろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:09:01.02 ID:A71C6/Gs0.net
実際なるみたいな娘が擦り寄ってきたら
理性保つの難しくね‥?

行動には出せないにしても
フル勃起は不可避

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:13:53.87 ID:lSd7e8Av0.net
元気な子供見てたらそう言う気も無くなるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:17:31.42 ID:CGZqlkVu0.net
今見た。やばい。おもしろい。気に入った。ガキがかわいかったわ。いい作品の匂いがする。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:17:38.68 ID:ZRVo+Ioc0.net
うさぎドロップも最初はそういうつもりで見てたけど1話で打ち砕かれたわ
このアニメもそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:23:27.43 ID:nZeDYll6O.net
なるちゃん、みじょかね〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:23:53.84 ID:iGtK9Kh80.net
>>831
三次幼女で勃つのは病気だから、警察に行った方がいいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:27:35.73 ID:AJ7Zr9jo0.net
1話面白かったから原作読んでみたけど・・・けっこうグロいね・・・
惨殺シーンは無修正でいけるのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:30:05.62 ID:AogA018x0.net
おいお前スレ間違えてるぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:32:14.47 ID:Geso6DJW0.net
トンボの惨殺シーンか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:32:16.32 ID:SRmp5NcG0.net
まあ、実際にキャンプスタッフとかしてるとなるみたいな子とか
いるけど元気すぎてこっちが死ねるからなあ・・・
あんなのが一気に5人襲い掛かってくると地獄だぞまじで
肩車してる最中に両腕と両足にひっつかれた時は
「あかん、これ重すぎて死ぬ、腕がプルプルしてきたよーーーー落としてしまうーーーー」
と思いつつ笑顔でいなきゃいけない素晴らしい環境です

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:33:46.54 ID:QaDXpanw0.net
>>837
魚捌くシーンとか圧巻だよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:36:12.99 ID:cQv/cAru0.net
今のところこんだけ
と言うか疲れて見る気がしない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:36:21.16 ID:AogA018x0.net
>>940
キャンプでガキ6人ぐらいが俺と友人を囲ってズボン脱がしにかかってきたな
恐ろしかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:36:45.08 ID:GQORT+At0.net
カエルの事かと思った
まあ1話再構成で原作2話と3話はカットされたっぽいからどうでもいいんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:41:21.40 ID:2OriGJiC0.net
アニメーションで関わってる五島列島出身の有名人って山本二三氏くらいしか知らなかったから
声優をふたりも輩出していたことでさらに驚いた
ってか調べたら芸能人とかアーティストが他にも結構いた
すげーな五島列島

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:41:48.04 ID:b7BUH8QI0.net
列島って点では日本と五分だからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:46:09.19 ID:8RXT6fW70.net
やっぱアニメ1話は原作1〜3話総集編だよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:17:19.91 ID:7wRv/yXSO.net
>>831
お前みたいのにはすり寄らないから大丈夫。
幼女声優の幼女キャラに欲情とかやめてくんない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:18:06.84 ID:ZZowDpLb0.net
なるを男の子だと思ってる人ってそこそこいるんだな
どうみても女の子だろうにw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:22:26.57 ID:AyCOfQMQ0.net
原作読んでたときは男か女か分からなかった
分からなかったから、中間ということにしてた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:23:11.78 ID:CGZqlkVu0.net
え?男だろ?まあ女の可能性もあるが。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:23:46.86 ID:ItNONA+H0.net
>>828
うみにおよぎいくで はよこんせ どしたんほんま
みずぎがないっち しゃーねー ぱんつでええじゃ

「きっとんなかちあ」がよく分からん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:23:47.36 ID:ZJUxNzSv0.net
リアル子供声優なのにうまいな
すこし声が低いのが気になったけどすぐ慣れた、ころころ〜

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:25:14.80 ID:ZZowDpLb0.net
>>851
立派な女の子です

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:26:14.11 ID:QaDXpanw0.net
公式ホームページの登場人物紹介で普通に女の子だって明言されてますやん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:27:38.15 ID:EmSNyuWq0.net
http://i.imgur.com/KKgFWpw.jpg
こういう表情は男の子っぽい
でも好き

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:28:10.31 ID:Geso6DJW0.net
つまりお前らからしたらケンタは幼くしてホモの道に入った猛者に見えたんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:28:32.61 ID:GBEK3TVD0.net
>>852
着るものがないのか、だろ
何というか、地方出身だと別の地方の方言でもなんとなく意味が分かる気がする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:29:05.38 ID:CPkfkaA40.net
半田の光源氏計画だったらBD買う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:49.97 ID:CGZqlkVu0.net
>>854
主人公はナルのこと男だとおもってるっぽくね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:31:33.81 ID:CGZqlkVu0.net
>>854
主人公はナルのこと男だとおもってるっぽくね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:32:00.70 ID:BA/3p2ee0.net
半田くんのキャラスレは無いのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:32:02.91 ID:QM9GvtEw0.net
どこをどう見たらそう思えるんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:35:01.14 ID:CGZqlkVu0.net
うーん。主人公のナルへの接し方とかから。おれはまだなるが女だと信じられん。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:39:56.17 ID:YDwLFqNG0.net
ばらかもんとは違う話だけど、なるみたいな活発な感じの女の子が十年後とかに清楚系の女の子になってるのとかって好き

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:40:40.33 ID:7wRv/yXSO.net
小一じゃ男も女も大して変わらなくね
むしろ男児の方がぷにちんがある分可愛い

いや変な意味じゃなくて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:40:42.79 ID:GgvmPEtv0.net
なるキャラデザ見たとき糞生意気なガキかと思ったら凄い可愛らしかったわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:42:08.19 ID:P/wf1MFr0.net
なる誰かに似てると思ったらアイマスの双子か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:44:26.35 ID:LL8S0M6Z0.net
>>865
「ナンとジョー先生」とか?w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:46:13.13 ID:ItNONA+H0.net
>>858
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5176531.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:47:34.47 ID:YDwLFqNG0.net
>>869
また懐かしい物を…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:51:44.91 ID:GBEK3TVD0.net
>>869
ナンは清楚系になったとは言えない気が〜

まだサンソンさんと結ばれたらしいマリーのほうが〜

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:53:11.22 ID:lSd7e8Av0.net
ナンの話やねん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:00:36.34 ID:RXG4QnMq0.net
みんのみんにみんのはいっちょう!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:02:09.31 ID:Z0NIWwjM0.net
もやしもんみたいなの想像してたら全然違ったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:09:22.88 ID:6rnu4PO20.net
モーニングやらアフタヌーン系な感じするな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:09:43.64 ID:GgvmPEtv0.net
どっちかって言うとうさぎドロップと銀の匙を足して2で割った感じか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:15:42.33 ID:5CEZcNla0.net
それを言うなら、うさぎドロップと銀の匙を足して墨汁で割った感じ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:17:11.01 ID:lSd7e8Av0.net
よくわからんけど、それって墨汁じゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:18:02.35 ID:1kwZvAgI0.net
俺はむしろのだめカンタービレ系かとおもったが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:19:05.56 ID:GgvmPEtv0.net
結局ノイタミナ作品だな
まあ実際そんな感じの作品だけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:20:37.31 ID:AogA018x0.net
ノイタミナ枠とやらも最近壊れつつあるけどな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:30:29.90 ID:GBEK3TVD0.net
ノイタミナってNo.6しか見たことないな

男同士がラブラブで女の子が神様になったびっくり話だった
別にこの話でクロシに期待してるわけじゃないが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:32:09.63 ID:YDwLFqNG0.net
>>883
あれは色々違うだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:48:42.96 ID:DyYz/KG20.net
ギンノサジ要素がどこにあんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:49:07.47 ID:Geso6DJW0.net
主人公がカルチャーショック受けるとこだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:49:46.39 ID:5CEZcNla0.net
田舎デカルチャーショック要素

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:00:52.56 ID:EmSNyuWq0.net
>>876
あー、思った
ガンガンってパプワくんとかドラクエの4コマ漫画のイメージだったわ
週フレや野崎くんもガンガンらしいし、今は結構面白いのやってんだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:08:30.44 ID:JZlYEGKCI.net
ガンガン最近女作者の作品が売れてるよね
ガンガンオンラインは特にそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:09:36.26 ID:LC5PIgKQ0.net
なるは将来凄い美少女になる様な気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:10:04.98 ID:1vcDSSZ70.net
>>890
わかる
とてもわかる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:12:14.88 ID:FNMDIxiY0.net
あの雑い扱いをへーぜんと受け止めるのが田舎のこどもっぽくていいのよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:16:00.41 ID:TEfQ8ITV0.net
>>885
主人公が自然とろくに触れ合ってない、人との接し方もポンコツレベルの
ジュノンボーイ的な所とかじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:17:47.16 ID:ki6V7jRZO.net
つかこれガンガン系列の漫画なのか
なんとなく少女漫画誌か太田出版あたりから出してる雑誌かと思ってた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:17:52.76 ID:238c0m7k0.net
なんでや!八軒はジュノンボーイ要素皆無やろ!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:21:23.26 ID:YBi29Soh0.net
なるの将来は楽しみやな〜

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:33:14.10 ID:AB+wvEZq0.net
なるは元気っ子でスタイルも良い美人に成長するな(^q^)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:35:03.47 ID:x0WwTE660.net
下手すると島出てギャルになる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:35:07.43 ID:LBDWlczc0.net
原作改変して水着回やってくれないかな・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:35:47.32 ID:LC5PIgKQ0.net
なるは高学年になると九重りんちゃんの様になります

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:43:30.09 ID:XKdJ0yrj0.net
美和がなるの成長した容姿だと思ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:47:47.75 ID:x0WwTE660.net
ちなみに美和は高校生になったらこうなります

http://www.jp.square-enix.com/magazine/gansma/ganganonline/mishikaka/

一番左の茶髪ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:48:17.41 ID:w+ueJ+co0.net
やたら主人公の反応が可愛いが腐とかそっち系なのかこれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:49:07.59 ID:1vcDSSZ70.net
腐る要素はほぼ無いはず

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:49:22.97 ID:ys0gsdxK0.net
珠子がひなの成長した姿だとでもいうのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:50:55.49 ID:aKkehgOS0.net
腐ってる娘はいるけどな!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:52:08.92 ID:ix/NHOwK0.net
>>906
いやいや腐るまいと必死に耐えてるだろ
まあ耐えてる時点で手遅れかw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:56:46.07 ID:LC5PIgKQ0.net
腐れ落ちる寸前が一番熟れて美味しい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:02:43.61 ID:s4Fw0VMb0.net
お前ら原作スレでやれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:04:24.71 ID:1vcDSSZ70.net
【ばらかもん】ヨシノサツキ5【はんだくん】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397142613/
ここか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:06:39.92 ID:SkxXhVsB0.net
>>902
ファッキンビッチ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:21:18.95 ID:NxKDkDqp0.net
http://vod.ntv.co.jp/program/barakamon/
日テレオンデマンド土曜日24時半から先行配信で最新話無料ってことは

これテレビ放送より無料で配信してる事だよな?すごくね?w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:36:58.88 ID:962kUaSl0.net
日テレオンデマンドはいろいろ挑戦してる感あるなー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:44:31.62 ID:TEfQ8ITV0.net
>>912
自分はこれはこれでありとは思うけどな
地方とかだとすぐに放映されないらしいし
更に海外放映もほぼすぐ見れるのになんで俺たち見れないの?
ってのが現状であったし。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:45:06.28 ID:3cE4rZSJO.net
>>903
喪女が半田先生見守りたい母性本能に芽生えたとか言ってたなw
幼女が子役だわ半田に女が絡まないわで女向け要素がかなり強いと思った
スピンオフもBL臭い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:48:43.38 ID:73GB4o5i0.net
土24:30日テレオンデマンド(最速)
土26:20日テレ(最速から1時間50分遅れ)
土10:00長崎国際テレビ(最速から6日遅れ)

日テレオンデマンド攻めてる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:50:40.19 ID:1vcDSSZ70.net
>>915
た、たまちゃん達居るし…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:59:53.16 ID:962kUaSl0.net
五島列島でも最速で見れるよ!やったね!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:54:04.06 ID:YBi29Soh0.net
web配信が最速なのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:04:36.40 ID:uL6cZ3Q50.net
1話 感想

  ガキが
                                                         い
   んんかば愛ん                  愛ん                    んか     ばば
   愛可んら愛ら  いら          いいいら愛かいいい   可ばばばばばばばん   いば愛い   ん愛か 
  可愛  ら愛い  ん愛い     ばも  かかかば愛可かか愛ば  ばば    い愛も  か愛可   も愛ば愛  
  可   ばば    ばば    ん愛い     ば可   愛も  ば可    い愛らら愛可愛可  可可 ら愛い 
     ら愛い     可   い愛も      愛ん  か愛         可愛 んら ば可     ら愛い 
    い愛も         い愛か      ら愛い い愛ん        ら愛ら    愛ん     ら愛い 
    ばば         ら愛も        ん  ばば        い愛か    い愛い     ら愛い 
   ん愛ら        も愛ん           も愛い       も愛も     ら愛い     ら愛い 
   もん        ばば            ら愛ん        ん        ん          
             ら                                            

                                                    以上

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:11:13.65 ID:F03GK7nx0.net
なるちゃんきゃわわ
でも半田先生がロリコンに見えてくる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:12:31.35 ID:XXqY22dx0.net
中学生でてきたらますますそう思うかもな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:24:37.53 ID:qoYceCyZ0.net
初回は良い感じ
なるちゃん可愛い
でもこの先どうなるかちと不安ではある
原作は良作ですか? これ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:32:02.25 ID:x0WwTE660.net
>>923
ほのぼのギャグが好きならいいと思う
たまに人情話もあって油断してると泣かせに来る
基本子供過ぎた主人公が色々吸収してく話だよ
かといって精神的に大人にはならないけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:32:53.83 ID:XXqY22dx0.net
>>923
良作かどうかは人によって違うのでなんともいえんが
一話見て気に入ったら見たらええと思うよ。

グロ展開とかドロドロ展開とはないから大丈夫ですよ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:48:32.00 ID:YBi29Soh0.net
天才の原石・なるちゃんを先生がキャッキャウフフしながら指導して行くけど次第にライバルとして意識していき、ギスギスになっていくが紆余曲折を経てふたりは結婚するって話だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:50:07.29 ID:XXqY22dx0.net
>>923
あ・・・すまん、人によっては「グロ」な展開もあるかも・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:51:46.48 ID:TEfQ8ITV0.net
>>923
webでも一部読めるらしいしそこで判断しても良いと思うよ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:57:24.91 ID:HtLU+Sqa0.net
http://livedoor.blogimg.jp/koyakukoyaku/imgs/8/d/8d2cfa5c.jpg
なるちゃんも中の人もかわいい

調べて見たらばらかもん放送記念で舞台の長崎では夜の番組を見てクイズに答えると抽選で毎日1名に五島牛サーロイン1kgなのかw
五島牛は松坂・神戸牛等に並ぶ但馬牛系列の黒毛和牛です。
弥生中期から生息し、近年まで農家の働き牛として家族同様 に愛情を込めて飼われて来ました。
農家が機械化された現代 では肉牛として大切に飼育され、塩分を含んだ牧草を食べな がら潮風の中でのびのびと放牧されています。
長崎・五島列 島の豊かな自然と離島ならではの独特な風土に育まれた良質 の霜降り肉は多くの食通のお客様に愛され、食されていま す。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:03:45.05 ID:eSrjviiZ0.net
>>924
いや大人になるだろw
でも館長に謝るとこまでいかなそうだなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:16:56.50 ID:D0/AuJ970.net
春ノ白雪
夏 海 星
秋萩ノ月
冬月夜光

どげん意味じゃろう?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:25:16.98 ID:NPnKc41D0.net
うちにはわからんたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:30:45.39 ID:m+8McAFC0.net
>>912
無料なのはたぶん1話だけだと思うお試し見たいな感じ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:35:24.17 ID:XKdJ0yrj0.net
先生は俺らみたいに煩悩がないから普通に子供と接せるんだろ
精神年齢がガキってのもあるかもしれんけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:46:24.64 ID:YBi29Soh0.net
>>933
「翌週まで最新話無料」って書いてあるから多分これからも1週間無料なんやない?
1話無料なら「1話無料」って書くだろうし、課金の方には「見逃しパック」って書いてあるし見逃した人向けっぽいけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:47:23.67 ID:eSrjviiZ0.net
>>934
二次ロリ大好きだけど
実際に子供と遊ぶと抱きつかれようがパンツ見えようが全くそんな気分にならない
現実はそんなもん
子供と触れ合えるバイトなんていくらでもあるぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:07:04.63 ID:m+8McAFC0.net
>>935
翌週の金・土の2日間は前回の配信話無料(次の話の配信24:30分までの2日間)
とは書いてあるけど翌週まで無料とは書いてないよ
1話はわからないけど無料ずっとなのか翌週までなのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:45:56.65 ID:i+07naS30.net
書道家青年の精神年齢はなると同じくらい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:50:56.60 ID:4MW/FKhq0.net
主人公は館長ぶんなくったのによく逮捕されなかったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:58:34.65 ID:wVQwP0Un0.net
館長が被害届出さなきゃ逮捕されないだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:01:58.99 ID:ix/NHOwK0.net
>>938
おまいらと一緒だな
いや書道で有名なだけ半田の方がマシか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:14:36.24 ID:Y7aFvgmZ0.net
なんか犯罪も知らないクレーマーみたいなアンチしかいないんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:22:08.80 ID:fMMNvZYn0.net
>>936
いやまあ、それが普通だよ
三次元的にはw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:46:29.11 ID:nLDNv64aO.net
方言のなっとらんやん。
マジで指導したとやろか。
コナンのエセ関西弁並み。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:49:18.48 ID:1vcDSSZ70.net
方言厨が湧いてくるのは簡単に予想できた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:52:35.61 ID:nNzWYeDw0.net
主人公はリアルでいたらグズだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:54:59.70 ID:uwmDYdnW0.net
>>938
こいつ想像以上に精神年齢低いぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:01:10.73 ID:Jfa3C40Q0.net
最近は方言なんてあってないようなもの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:02:18.85 ID:zEXo/haxO.net
>>944
本気でやったら字幕いるじゃないかw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:02:21.12 ID:W6MQl7aI0.net
>>899
何も分かってないな
ありきたりな水着より体操服で海に入るほうが貴重
望むならアニメの作画力を使って色っぽく透けさせること

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:02:59.59 ID:Z1z3kZM50.net
でも原作者は方言に力入れてるようだけどね
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:03:24.64 ID:W6MQl7aI0.net
立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:06:35.07 ID:TAAJhvO5i.net
関西弁みたいに比較的聞き取りやすい方言じゃないからね
忠実にこだわる余りいちいち字幕いれるようなのじゃうっとおしいでしょ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:06:48.23 ID:W6MQl7aI0.net
次スレ
ばらかもん 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404860677/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:07:10.94 ID:rmNeWpdn0.net
関西弁の良し悪し分かる人間が五島の方言の良し悪し分かる訳が無い
とりあえず批判したいだけなの丸出しだなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:07:14.64 ID:Z1z3kZM50.net
>>954


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:33:29.47 ID:fyGWGdD10.net
>>924
とめはねっ!のゆかりちゃんと足して2で割ったら
ちょうどいいキャラになりそうだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:35:19.39 ID:+joo2tDS0.net
>>954
おつ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:57:27.35 ID:gCjrIubx0.net
俺は長崎県民だけど方言はとてもよく頑張ってると思うよ
なるの子なんてすごいと思う
五島民じゃないから厳密な判断はできないけどな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:22:20.08 ID:wJuwDEQi0.net
五島ロケの映画

http://www.kuchibiru.jp/(エキストラ募集中)
http://sutegatakihitobito.com/(公開中)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:59:32.92 ID:V6T6QwIJ0.net
五島〜福岡 新船「太古」 お披露目
https://www.youtube.com/watch?v=xNO1fPVnawI

タイミングよく福岡からのフェリーも新造か
聖地巡礼にどうぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:07:07.42 ID:qmIn0wSg0.net
五島っていうとノストラダムスの書籍書いてた人なにしてんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:23:10.15 ID:irpMsjQU0.net
なるに性的興奮を覚えない奴って
不能だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:25:55.83 ID:wJuwDEQi0.net
>>961
豪華客船とまではいかないけど結構豪華。
指定席をしなければ往復で5800円か
福岡に住んでる奴で聖地するんなら高いとも思えないが、航海時間が9時間近くw
http://www.nomo.co.jp/nomo/taiko/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:19:20.08 ID:T1ZcBEtJi.net
あんな下駄みたいなのでよく泳げるな
手に持ってたとしてもTシャツ膨らませてるし器用だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:27:04.35 ID:1vcDSSZ70.net
>>963
なるに性的興奮を覚える奴って病院行きだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:33:34.62 ID:962kUaSl0.net
病院じゃなくて警察だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:54:06.11 ID:irpMsjQU0.net
ねーよ
戦時中思いだせ。俺ら戦地の村で
相手が5歳6歳でも平気でレイプしまくってたぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:54:50.41 ID:YBi29Soh0.net
フェリーはめっちゃ時間かかるからな
ジェットフォイルが早いよ
長崎〜福江でたしか2〜3時間くらい
福岡から便出てるか知らんけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:08:34.12 ID:wJuwDEQi0.net
>>968
お前いくつだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:20:59.38 ID:V6T6QwIJ0.net
船旅を楽しんでこその離島だろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:35:47.22 ID:XQBM0Oghi.net
長い船旅の途中で酔うと地獄を見る

なんせ降りられないからな
船酔いになったら到着までずーーーーっと頭痛と吐き気に襲われっぱなし
「いっそ海に飛び込んで死んだら楽になる」とか考えちゃうんだぜ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:49:43.23 ID:1NJTxUXc0.net
>>929
生え際が気になる
大丈夫か

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:00:08.64 ID:4m7edi4OO.net
>>963
勃起してもいいけど克己もしろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:16:35.43 ID:QN16K94T0.net
五島列島に台風が接近してますなぁ
現地民は無事だろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:18:11.62 ID:wJuwDEQi0.net
台風回あったな・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:32:16.27 ID:S82T9XkA0.net
なるの声がキモすぎて五島壊滅

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:24:35.59 ID:jbFeERgP0.net
ばらかも〜んそいつがルパンだ〜

村人に毎日毎日習字の先生せがまれて逃げ出すような展開の予感
もしくは断って村八分とか
そして最後は、ばらかもんドロップに…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:26:21.00 ID:YgguxLgh0.net
自分らしさってなんだ!!?(脳内リピート)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:14:40.22 ID:T1KwGRn80.net
なるちゃん役の声が良いな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:35:27.41 ID:ikFZl71r0.net
台風心配だな

台風8号 五島列島の一部が暴風域に NHKニュース 7月9日 13時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140709/t10015858931000.html

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:35:41.77 ID:8wFJ1RE30.net
予告あったっけ?
CパートとサントラADはあったけど
編集して、BDに移したから間違って消しちゃったかも
しまったっ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:37:18.04 ID:962kUaSl0.net
>>982
予告の時間をCパートに使ってるらしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:42:04.37 ID:8wFJ1RE30.net
>>983
すまんそのようだ
書き込んでから気付いた
視聴者の殆どがweb予告も観れるという判断でもあるのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:46:35.71 ID:962kUaSl0.net
>>984
日テレオンデマンドが力入れてるっぽいからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:46:59.34 ID:XQBM0Oghi.net
あの後ちゃんぽんはどうなったのか・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:49:16.31 ID:S++m8Z/s0.net
普通においしく頂いただろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:02:18.86 ID:jq2fc5wbi.net
2話を待て!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:04:54.49 ID:s49bTu6E0.net
キネマシトラスてよく知らん会社だけどいい感じに作ってくれてよかった
ほんと楽しみやで

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:18:24.46 ID:nLDNv64aO.net
>>955
俺、マジの五島民ばって?w
元々関西弁は好かんしw
擁護厨はこれやっけん気持ちん悪かw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:24:36.59 ID:OlNd0LwQ0.net
田舎を舞台にした映像作品には必ず「方言がおかしい」ってはしゃぎだす奴が出てくるよね
やっぱり自分の故郷がクローズアップされた嬉しさが抑えきれないのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:25:01.28 ID:gpX6jZrQ0.net
>>990
単芝込みでの方言なのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:25:43.85 ID:YBi29Soh0.net
>>990
×これやっけん
○こいやけ

ダウト!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:47:03.37 ID:wJuwDEQi0.net
「こいやけ」って佐世保っぽくない?
間をとって「こいやっけん」でいいんじゃね。
知らんけど。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:02:55.22 ID:YgguxLgh0.net
予告なしのCパートって喜ばれる要素じゃないの?
予告なんてなくても次話くるわけだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:06:24.10 ID:HHg955LE0.net
全く同じ地域ならともかく、山挟んだ隣の町じゃ方言が全然違うなんてことが大阪でもよくある
島ならもっと顕著なんじゃないの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:25.04 ID:YBi29Soh0.net
予告は要らんね
その分、本編に尺使ってくれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:03:58.16 ID:jzD/cOQB0.net
そりゃあ現地人とまるまる同じとはいかないのは当然だが、ほとんど違和感無いレベルには方言指導行き届いてるよ
スタッフ・キャストの熱意は相当なもんだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:07:16.33 ID:XXqY22dx0.net
前から書いてるけど、方言を完全にやったらまじでわからないから、そこはさじ加減してるんだろ。
幕末ものをあんだけやってててもいまだに完璧な方言をしゃべる龍馬みたことないし。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:08:51.84 ID:phhZ9j9Y0.net
フル現地仕様にしたら字幕必要になるから今くらいで良いよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200