2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもん 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:00:35.45 ID:mqJNUAj/0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放映及び配信日程 平成26年7月放送開始
・日本テレビ    7月05日(土)26:20〜
・長崎国際テレビ 7月12日(土)10:00〜
・サンテレビ.    7月15日(火)24:00〜
・広島テレビ    7月15日(火)25:59〜
・札幌テレビ    7月15日(火)26:04〜
・中京テレビ    7月17日(木)26:54〜
・ミヤギテレビ   7月18日(金)26:25〜
・福岡放送     7月21日(月)25:59〜
・BS日テレ     7月22日(火)26:30〜

■関連サイト
・アニメ公式: http://www.barakamon.jp/
・公式Twitter: https://twitter.com/brkmn_anime
・ラジオ: http://sp.animate.tv/radio/details.php?id=barakamon-radio 6月26日(木)〜
・原作公式: http://www.ganganonline.com/comic/barakamon/

■前スレ
ばらかもん2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881202/

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:02:57.86 ID:c6UnjP5f0.net
そんなに聞き取りづらかったかな?
普通に台詞として聞けたのは原作知ってるからかな?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:07:42.96 ID:zyxvJyQe0.net
アニメ並のデコでワロス

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:08:38.96 ID:mdEXAuil0.net
>>199
わざとなんだろうけどそういう趣味の人らはそんな回りくどいことしないから
犯罪じゃなくもっと直接的に欲求を満たす方法があるのを知ってる
あとほぼ同じ条件のうさぎドロップは女性向けにしてはそこそこの売上ってレベルだっただろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:08:54.66 ID:I1dNSLJA0.net
俺も普通に聞き取れたけど親戚が九州に固まっててそっち方面の方言に慣れてるってのが大きいかもしれん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:10:42.03 ID:o04Bgm7w0.net
>>200
自分は原作見てないけど南のほうの田舎出身だから普通に聞けたね。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:12:51.61 ID:KyJMoamY0.net
>>191
でもね、実際はね、標準語喋ってるつもりらしいんだけど、
通じないんだわ。「ゴミ投げろ」はぁ?とかな。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:13:55.56 ID:Fpyd2B5ni.net
東北民だが普通に何言ってるか分かったぞ
ヘッドホンで聞いてたからかもしれないが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:17:27.45 ID:c6UnjP5f0.net
今はどこの地方でも若者はテレビ見て育ってるから、標準語話そうと思えば話せるんじゃないの?
あまりに高齢の人らの方言は地元育ちの子供でも全然わからんって福島の友達が言ってたな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:19:05.48 ID:5VhrbOiq0.net
子役上手いけど聞き取りづらい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:19:19.83 ID:psz+Fkf50.net
なるとじーさんが何喋ってるのかわからん
沖縄レベルの暗号じゃねこれ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:22:13.50 ID:xQjXKSc70.net
方言は全て理解できなくても聞いてて心地良いから別にいいかな
なる、かわいいですし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:25:22.79 ID:PcyD1ZTp0.net
冒頭のトラクターじいさんとの会話はさっぱり聞き取れなかったけど
なるや郷長とか他の人は問題なかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:28:11.22 ID:c6UnjP5f0.net
聞き取れないとこは半田先生がちゃんと
「おぉ、なに言ってるか全然わからん」ってリアクションしてくれるので、
先生と一緒に疎外感を楽しんでください。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:29:03.23 ID:2cs9XuNS0.net
いやー原作全部読んでるけど想像してたのより遥かに完成度高い
ちょっと半田先生の声イケメン過ぎるな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:30:07.86 ID:p9ZJ8LYZ0.net
作品として一生残るもの
なるの声はあの聞くに耐えない声で生き続けてしまう
忘れたくても忘れられない
頭痛い

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:34:25.92 ID:OkyrzCwH0.net
>>161
やっぱ来たでいいのか
ばってん…そういやニセコイマリーと同じ方言なのか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:34:28.87 ID:b8LNFeg70.net
ID変えて粘着してネガキャンご苦労様ですね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:35:51.65 ID:2cs9XuNS0.net
海から上がった時にカメラがぐいっと写した船は礼のあの船ですかね?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:40:17.58 ID:R8h4wlJ/0.net
トラクターの爺さんは長崎人のおれでも初見では理解不能だった
多分あのシーンはわざと難易度上げてるんじゃないかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:42:19.69 ID:8WS0QUUn0.net
なるの声が変

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:54:15.47 ID:c6UnjP5f0.net
>>218
多分、じいさんばあさんは今後もあのレベル

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:55:37.82 ID:2oHDiLJ10.net
>>219
声優ブヒーしつこい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:59:21.77 ID:PcyD1ZTp0.net
>>167
エピソードの順番を少し変えてるのな
あと、活字になるとトラクター爺さんとの会話も分かるから不思議w

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:04:57.64 ID:NTZUQSZH0.net
1話見るまではばからもんだと思ってた
もう覚えた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:18:39.83 ID:06jx5CMz0.net
切る気マンマンで見たら結構面白かった
なるタンの薄い本早く

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:26:23.98 ID:8WS0QUUn0.net
なるの声が変

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:32:23.95 ID:c6UnjP5f0.net
しつけーよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:33:13.00 ID:06jx5CMz0.net
方言聞き取れんのは聞き取れなくていいセリフだから構わないんだろうと思うけど海のシーンで
「心すさんでるからじゃなかんぞ、ひうからくもってんたい(?)」
「ああ、そういうことか」
と主人公に聞き取れてるのにこっちは聞き取れないシーンは気になった。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:37:34.65 ID:DyZIERGj0.net
今のところ、7月放送開始アニメでこれが一番面白い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:38:47.51 ID:AA/Nkr0E0.net
>>227
心が荒んでるからじゃない、曇ってるからは伝わるだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:42:01.00 ID:06jx5CMz0.net
いや「昼から曇ってるからだ」って意味かと思ったら雲多めだけど晴れてるし。

>>173見ると「昼から曇るからだよ」らしいけどこれから曇ると海がキレイに見えないのか?
海無し県の人間には分からん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:45:48.18 ID:U2fNZp0w0.net
聞き取れてないはずの言葉の意味を理解できたあたりは
伏線だったのかも知れないんだよねアレ
いくらなんでも幼女があそこまでは懐きはしないし
なんだか神霊的な話になっちゃうけどさ(´・ω・`)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:46:34.07 ID:06jx5CMz0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    <じゅのんたけお!
     ノヽノヽ
       くく

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:48:14.19 ID:AA/Nkr0E0.net
>>230
いやどっちでもいいだろ
心が荒んでるからじゃなく理由がある
むしろ心が荒んでる時に綺麗に見えるって部分のニュアンス伝われば

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:56:00.29 ID:Q7aDID7c0.net
opすごいよかった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:33.71 ID:Rb3XNSlu0.net
書のシーンの迫力、パワフルさ良いね めっちゃ動いてた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:17:50.41 ID:8WS0QUUn0.net
なるの声が変

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:21:02.63 ID:5VhrbOiq0.net
ところどころ何喋ってるのかわからなかったから原作読み直してみたら、原作の方は随分と理解しやすい方言に治されてたんだな
あと風呂がリアルになってる、まぁ不自然だったしなあそこだけ妙にハイテクだと

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:26:43.26 ID:01Pg623k0.net
今期で今ところ一番面白いなwwwwwwwwwwwwとんがりコーンでよくあれやるけどあんなに出来ねぇよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:31:07.07 ID:ZiitSfEwO.net
なるの声は調教されきった子役のようだった
芦田プロ的な…
話はなかなか面白いから今後に期待するわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:03:23.73 ID:LZJ+RBLci.net
やっぱなるの声に違和感がある人多いな。
見る回数を重ねる事に違和感なんてなくなるよ。

子ども勢は皆可愛すぎる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:03:23.52 ID:n5VSqKNzi.net
>>238
一瞬異能バトルものになったのかと思ったわあれw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:20.32 ID:TosBULz60.net
子役に文句言ってるやつ、声優じゃなくてよかった言ってるやつ双方うぜえ
どっちでもええわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:38:26.24 ID:F2g+b6HH0.net
そういやガキの頃カンチョー封じやられて指骨折した奴がいたな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:41:27.62 ID:oayHm6pV0.net
44カンチョーで友達号泣させてくっそ怒られた思い出

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:48:45.95 ID:TeyD1NdA0.net
>>237
まぁ同じガスだからな
バランス釜の方が雰囲気あるけど
原作の給湯機は前の住人が付けた設定だったはず

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:51:53.21 ID:HvOEG5V50.net
なるの動きを見てるだけでアニメとして面白い
どうにかこのまま維持してほしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:25:29.91 ID:Nufo8p2p0.net
不快音だよあれ
頭痛くなる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:32:43.28 ID:8gZNvIHH0.net
残念だが
これ面白いぞ
日テレ枠の癖に

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:42:11.98 ID:qCGjARd80.net
もともと日テレ枠は打率高いだろ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:54:45.47 ID:zHZZCoIF0.net
今期、こういうテイストの落ち着いた作品って、他に無いもんね。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:35.99 ID:6Frf4UNH0.net
>>232
もうなるにしか見えない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:11:13.26 ID:M2KCaKFV0.net
羽田空港 SNA033便 10時発
長崎空港 11時50分着
長崎空港 AHA4674便 13時20分発
福江空港 14時着

福江空港に着いたらタクシーに乗って地図の
着いたら管理人である郷長の木戸裕次郎
連絡しなさい。失礼のないように。
電話0959-72-6

清明


羽田→長崎の便は実在
長崎→福江の便は架空
※ANA4674便は逆方向で、福江13:35→14:05長崎
福江の電話番号は0959-6x〜8xなのはリアルに合わせてるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:30:58.78 ID:uxOcQBNUi.net
>>250
落ち着いた…?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:39:31.65 ID:ESG6Us0p0.net
なんだこれ…
ノーマークだったが癒しアニメだったか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:07:44.30 ID:ygwy5fdz0.net
1話本当に良い
2回目の視聴で涙が出てしまった
うまく表現できないがほっとする何かがある
なるちゃんの存在が癒やしすぎる アニメ幼女感とリアルクソガキ感の絶妙なバランス

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:08:45.47 ID:Y2YaCEP+0.net
これ長崎が舞台なのか
小さな島が沢山で美しいってのはラストサムライの冒頭みたいだな

長崎には行ったことないけど、大分で食ったチャンポンは凄い美味しかった
ついでに塩味の素うどんも凄い美味しかったな、ただの立ち食いなのに

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:26:10.92 ID:+ppqfGt50.net
1話で泣けるって夕日?
涙腺弱すぎやしないか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:29:36.95 ID:usGY6kd20.net
なるがOPやら本編で好き勝手動き回ってるのを見てほっこりはしたけど特別泣いたりとかは無かったかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:29:58.31 ID:rXvq6C+4i.net
日テレの深夜アニメはOPだけは良い曲拾ってくるな
最近、似たような傾向の曲になりつつあるのがちょっと不快だが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:30:29.21 ID:GhJtlEru0.net
場面じゃなくて空気感でだろ
わかるよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:31:44.69 ID:Y2YaCEP+0.net
>>257
全体に漂う雰囲気だろうな
歳を取るとふるさとってやつに憧れるというか、帰りたくなるっていうか、まあそんなもんだろ
たとえ東京生まれの東京育ちでもw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:36:28.59 ID:rXvq6C+4i.net
これ、手が小さすぎだろ
1話の本編も頭身のバランスが崩壊してるカットが随分あったぞ
http://i.imgur.com/iX6lQiF.jpg

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:37:03.20 ID:1pr9cv0Q0.net
長崎市内住んでるが五島は一回しか行ったことないわ、中心部は住みやすそうだった
いいところだよ、あと夜空は星がすげぇ見えてた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:41:55.90 ID:x81Nx+oO0.net
方言指導がしっかりしてるなぁ、と思った、九州出身。
といっても南のほうなんで、現地の人の意見はまた別なんだろうが。

あそこまでやっちゃうと、アニメとしては何言ってるかわかんねえよ!って言われそうだけど、雰囲気つくりとしては最高だな。

田舎の学生にありがちな、「言葉は標準語だけど、イントネーションは方言」ってのを、どこまで再現してるかに期待。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:43:39.88 ID:NF2s660u0.net
ぶっちゃけ ちゃんぽんって麺要らないよね
スープと具で飯食ったほうが良い感じ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:44:13.43 ID:Sq0GpHyv0.net
>>230
昼から曇るからだよって意味であってる
で、そのあと
「海は心が荒んでるときに眺めるもんだ」
って言ってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:49:37.13 ID:1pr9cv0Q0.net
>>265
パリパリ固麺が柔らかくなってからだとご飯と一緒に食ってるぞw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:49:57.37 ID:yzC8IzNj0.net
糞ガキがうざったくてイライラするんだけど
ずっとこの調子なの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:58:24.71 ID:wel9S+Rt0.net
idかえておはようございますハルトォオオオオ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:03:59.40 ID:a/+oCHdV0.net
子供キャラが合わない人は早めに切ったほうがいいぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:15:14.17 ID:AofmMd4W0.net
1話からできがいいな
作画もきれいでまったりして癒やされた
2話以降もみる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:21:28.83 ID:NBM9WoNlO.net
男主人公が屑でイケメンで無駄に低音イケボ、周囲から無駄にちやほやされる(ただし女は絡まない)、
なるがリアル子供声で女性を脱臭
半田のリアクションを鑑賞あるいは自己投影して楽しむ女向けだな
鬼灯の冷徹好きにうけそうな感じだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:24:10.32 ID:8LpVkO/T0.net
立木さんの声みたいなの聞こえたから
美和の親父で出るもんだと思ってたら
教頭でしたのねw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:36:03.35 ID:hOc5su4+0.net
子供キャラよりも老人の顔面ガチ殴りシーンにドン引き

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:36:27.99 ID:dcpqYVDz0.net
立木さん島のオヤジ全員できそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:41:01.04 ID:+ppqfGt50.net
よつばと!の世界観は「オタク達の理想の世界」である

お隣にいる三姉妹は「美女」「女子高生」「小学生女子」である。
表面からは消して回った性は、この3姉妹に息づいており、
そのときどきにむけられる、あずまの彼女たちへの性的なまなざしをみるがいい。
何も性的なイベントは起こらないけど、
作品世界のそこかしこに性的な空気が充満している。
これは、「ヲタク」の欲望を理想化した世界だ。

「ばらかもん」も同じ空気を感じますね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:42:19.09 ID:wel9S+Rt0.net
お隣にいるのは
ジジイ、ババア、おばちゃんだけどなwwww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:43:40.03 ID:LZJ+RBLci.net
なるはなるになる。
なる役の子の名言だそうですw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:46:15.72 ID:opY6OTEk0.net
>>276
うさぎドロップの悪口は

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:52:42.86 ID:Ke5A4k/D0.net
>>262
そこ超気になったわ
明らかにおかしかったよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:54:41.07 ID:rXvq6C+4i.net
このアニメーターは遠近法とかデフォルメとか知らないのか?
ちょっ・・・とヤバイね
http://i.imgur.com/DjfcJ9W.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:06:43.37 ID:s3Xgi3yE0.net
前スレで小山茉美さんのことがちょろっと出てたけど
今年出たジャンプゲーだと普通にようじょっぽい感じ出せてたよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:54:36.93 ID:Q2YJdcmt0.net
予告ねーとか思ったら、公式サイト(youtube)で「みじかもん」とかいうのが予告代わりなのか。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:56:04.17 ID:YXXs7iZT0.net
>>281
じわじわくるwww

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:58:24.69 ID:HQTJGSCE0.net
なるの動きとか滅茶苦茶よかったのに>>281はひどいよなあw
OPの一瞬でも「あれ?おかしくね?」って思うよこれw
描き直してくれないかなあ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:16:17.97 ID:Ps1bHqU70.net
>>285
残念ながらvapは…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:17:27.90 ID:MnSTlW8r0.net
これいいアニメだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:18:14.27 ID:I7RvQuCd0.net
OPはなるが走ってペタペタ手形付けるシーンが好き

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:23:00.97 ID:+ppqfGt50.net
>>288
あれはプロの仕事だったな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:23:49.12 ID:deKQri+O0.net
>>262
ここは笑った、ドラゴン桜思い出したわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:41:24.50 ID:h/0NGYKF0.net
なかなかの再現
http://gyazo.com/323abed4a2eb76bdfb52d154e047ced7

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:50:25.61 ID:vYL8TPDY0.net
>>281
動画だとそこまで気にならないけど画像だと酷いなw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:56:18.16 ID:R8h4wlJ/0.net
>>288
あれめっちゃかわいい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:04:10.76 ID:FKMJuLc5O.net
なる役の子、ネイティブじゃないのに方言自然だったなぁー。
解夏の渡辺えり子みたいな違和感バリバリの方言だったらどうしようと不安だったけど大満足だわ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:04:19.53 ID:SY5JwRRu0.net
あれ今日は終わりの画を引きにして立ってるアナと座ってる出演者を映さなかった
時間なかったのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:05:26.51 ID:SY5JwRRu0.net
>>295は誤爆です・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:06:08.11 ID:WAaCp4md0.net
>>276
しばらく経ってからあれは子育てマンガだとか言って手のひら返した書評じゃないか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:12:11.96 ID:JhZySeMg0.net
子供のうざかわいさが良い。
主人公の性格も面白い。
フナ虫と小魚も良い味出していた。
これは期待できそう。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:26:42.96 ID:83YVRN8S0.net
今期の家族にも紹介できるアニメ枠だ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200