2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送開始後初!十文字が魔法科高校の劣等生の異論を認めぬ糞アニメ97

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:05:53.66 ID:3NZ1U6CN0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ
魔法科高校の劣等生は森崎ミンチで頭部チョロ毛ドヤ顔の糞アニメ97(実質96)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404582083/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:23:31.61 ID:7/0TvYsg0.net
wwさんの中の人は今期の別作品でまたもクールな鈍感キャラを演じているが、しっかりギャグに
なっていていいキャラだわー
wwさんがいかに薄くて魅力がないかよくわかるよww

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:24:37.59 ID:oK5iEsJJ0.net
>>610
突然決まって専用CADやら服装やら用意するのか?
税金を何だと思ってるんだ?
魔法師の小遣いじゃないんだぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:27:11.57 ID:GNe5D4aS0.net
wwって追加された設定で精神攻撃も無効になったんだっけ?

痛い二次創作で車輪眼の精神攻撃で対抗してたの見た事あるけどどうすんだろうあれ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:27:15.30 ID:RfSg5hdN0.net
2〜3年のメンバーじゃ勝てないから、「シバ君は『1年』で一番強いから出なよ」と言い
サッカー選手を差し置いて、野球選手をサッカーの試合に選出、上の命令絶対!同じメンバーなら誰が出ても良いんだよ
受けるって言ったね?んじゃチームは部外者でも良いよw特例、特例w

あの生徒会はブラック企業の縮図だなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:28:27.96 ID:n7+/kl7t0.net
尚、魔法師が必要とするCADは政府保証で9割減で買える模様
魔法師以外には全く意味のないモノなのにね(´・ω・`)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:29:44.45 ID:7CtiUAC40.net
九校戦は一高の三連覇がかかっています。これがどういうことかというと去年一昨年と一高が優勝した、という事実
つまり、現在の2年3年の実力は間違いなく一高がトップ
だとすると去年以前と今年で順位に変動が起こる要因として挙げられるのは主に、

1.新人である1年の戦力差 これは主に新人戦の結果として現れます
2.エンジニアの超絶アシストによる能力の底上げ これは全学年に対し効果的です
3.外部からの不正なテロ行為 今回一高を標的としてこれがなされているようです

1.については、男子モノリスコードを棄権しても一高は準優勝が確定するとの話がありました
今年の一高は順当に1年も成果を出していると考えられます
2.については、まったくアニメで言及がありません
3.についても、アニメでは渡辺先輩の棄権のみしか実害が報告されておりません

以上より、言及はないものの2.による他校(特に三高)の追い上げが厳しく一高が劣勢に
立たされていると見るのが妥当であると思われます

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:30:03.29 ID:/hjN64i60.net
もう何を書かれても驚かない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:31:41.05 ID:h1e3DTNM0.net
>>615
貸与品にすればいいのになぁ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:31:58.07 ID:noP4angrO.net
生徒会長は、もう化けの皮が剥がれてズタズタだよな。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:33:43.83 ID:0K4Xegbc0.net
>>598
ベラミスの剣かな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:34:27.92 ID:gBEtWfnz0.net
>>619
ちゃんと皮が付いてた時期が全く思い出せない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:34:46.35 ID:oK5iEsJJ0.net
>>616
そんなエンジニアがいたら
なぜか中学時代はまったくの無名の芝じゃないんだから
何かしら話題になってるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:36:51.26 ID:/hjN64i60.net
魔法とは、CADとは、みたいなテーマ無いからその辺はどーしょーも無くなるわね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:37:29.25 ID:7CtiUAC40.net
>>622
はい。なので三高の新人1年生の「カーディナルジョージ」こと吉祥寺のエンジニア能力が
三高大躍進の原因だと私は考えます。彼は13歳で大発見をした天才児ですから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:39:26.06 ID:Do1wbJji0.net
>>613
そう
実は、芝には完全に近い精神干渉に対する耐性があるのです、ってなぜか秘められた力が開放されてた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:42:17.04 ID:oK5iEsJJ0.net
>>624
それを知ってて
1高の連中やマフィアは1高がダントツで有利って考えたの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:42:20.92 ID:m0dG/D4v0.net
同じ十師族の会長も会頭も一条の秘蔵っ子もその親友の天才エンジニアのことも知らなかったら
おかしいんだがな
そして知ってりゃ9校戦の時期になってから泥縄でエンジニアかき集めるハメにゃならないはず
なんだが…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:43:07.15 ID:dm6eRz880.net
九校戦初期にサッカーみたいなのやってたけど、アレ何の意味があったの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:43:28.43 ID:VgpFEGjU0.net
2、3日前にN●Kの番組で元少年ジャンプの名物編集長だったDr.マシリトが
ちばてつやの言葉を引用してたんだけど

アマは自分の書きたいことだけ書いてりゃいいから楽しい
プロは読者のことを考えて書かなきゃいけないのでむしろ苦しい

きっと、この作品の作者様は楽しくてしょうがないんだろうな
ド素人がこんなんで金とってんじゃねーよ、と言ってやりたいけどw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:43:52.44 ID:bR6/pddy0.net
なぜ直訳調?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:44:43.50 ID:m0dG/D4v0.net
>>628
ミキヒコ登場の前ふり+授業風景も描いてるでしょというアリバイ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:45:39.85 ID:YSye95XN0.net
基本的に、お兄様と他の男キャラって扱いそのものに差があるん?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:46:31.31 ID:dJRxcO2K0.net
わずか13歳で存在のみが示唆されていたものを発見した天才←わかる
カーディナルコード←なんだそれ
戦う前に顔を見に来るのが失礼←???????

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:50:10.57 ID:7CtiUAC40.net
>>626
実際に戦うのは選手であって、吉祥寺のアシスト能力はオッズなどにさほど影響はしなかったのではないか?
エンジニアがこれほど注目された大会が今回は初のような口ぶりが多々あるし
ワールドカップのオッズがチームの選手や監督ではなく育成スタッフトレーナー戦術スタッフで変わるのか?
とリアルに即して考えた時に自ずと結論がでそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:50:26.95 ID:oK5iEsJJ0.net
>>633
目潰し→すごい!
偵察(情報収集)→卑怯者!
って世界なんじゃない?w

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:51:44.53 ID:Do1wbJji0.net
>>633
なんかツッコミ入れるのも疲れてきた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:53:28.90 ID:7/0TvYsg0.net
軍人の理論から言えば相手の情報収集は当たり前ではないのか????

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:54:22.22 ID:YSye95XN0.net
禁書とかSAOとか割と主人公がマンセーされてても楽しめるのに
何で劣等生に対してはそこはかとない不快感を感じてしまうんだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:54:31.89 ID:VIHDExIn0.net
再生能力を無効化する魔法はないのかなあ
誰か芝さんの顔歪ませてやってくれよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:55:35.30 ID:c5sMWzEB0.net
>彼は13歳で大発見をした天才児
これぞご都合主義って感じのお手軽天才キャラだよなぁ…
いや別にダメってわけじゃないけどさぁ…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:55:38.54 ID:/hjN64i60.net
無効化する魔法を無効化されるよ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:57:08.66 ID:oK5iEsJJ0.net
>>639
芝「俺に膝を付かせたな〜!」マテバ乱発地球滅亡

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:59:11.48 ID:/hjN64i60.net
キモウトに10親等まで惨殺されそうだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:00:47.64 ID:YSye95XN0.net
とりあえず数々のコピペからお兄様の基本能力を調べたけど
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
 一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主

え・・・何これは(衝撃)
こんなんどうやって倒すんだよ・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:01:50.62 ID:c5sMWzEB0.net
>>643
10親等とか普通に根絶やしじゃないですかやだー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:02:02.24 ID:fjWwmB3o0.net
>>624
ジョージは選手だぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:02:43.83 ID:oK5iEsJJ0.net
>>644
戦艦?なに生っちょろい事言ってんだよ
基地(町)ごと消失(消滅ではない)も余裕ですよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:02:52.88 ID:YSye95XN0.net
10親等とかほぼ他人なんだよなぁ・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:03:19.42 ID:Us0IxLhA0.net
やる夫スレ始めたのはおまえらか?w

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:03:52.95 ID:gBEtWfnz0.net
>>644
ここはひとつ「何故シバを殺さなくてはならないか」を考えてみよう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:04:08.74 ID:fjWwmB3o0.net
>>633
確か原作では夜遅い時間で非常識って意味だったと思うが、
廊下に居る時点で失礼も非常識もあるわけない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:04:14.98 ID:Do1wbJji0.net
>>644
ちょっと正しくない
一瞬は言い過ぎ。コンマ数秒はかかってる(あの世界では致命的に遅いと言われる単位なんで一応)
それから、骨折とか出血多量とか以前に、体全部が消滅しても元に戻せる
攻撃能力だけど、戦艦とかじゃない
都市まるごと一撃で簡単に蒸発させられる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:05:03.97 ID:Whg3yHrqO.net
軍人として情報収集が大事といえど、横浜編では敵の艦隊が動き出して、ようやく大騒ぎという有り様だしな。

シバさんが起てば勝利! という左遷センセの思考が、帝国陸軍起てばという旧軍の思考と同じというのがねw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:05:47.09 ID:YSye95XN0.net
>>650
え?あぁ、そういうスタンスで作った設定なのね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:06:22.40 ID:SZ9Nry9e0.net
>>638
そちらも割と主人公へのアンチが居たりするけど
芝さんはその二人に比べて圧倒的に人間味がないから・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:07:09.97 ID:n7+/kl7t0.net
>>650
尊師だから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:08:07.55 ID:YSye95XN0.net
>>652
Z戦士や生物兵器でも中々そんな能力の奴はいねえぞ
純粋ブウに勝てるだろそれ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:09:29.85 ID:T7vMaHBVO.net
日本国防軍「――取りあえず、大黒特尉(=wwさん)のマテバを、待てば?」






















キモウト「…………プハッw」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:11:42.60 ID:oK5iEsJJ0.net
>>657
ベジット吸収ブウでも楽勝です

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:11:47.89 ID:uKY9BK2y0.net
>>652
しかも射程は地球の裏側までカバーしてるってことも忘れるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:13:27.69 ID:gW5JFRk6O.net
去年一昨年まで在籍してた一高のOBOGが超優秀でエンジニアも豊富、同世代の他校生は超無能。
その反動が現一高上級生のぐだぐだごり押し脳筋舐めプなんだろう、きっと。
技師系重視の四高がしばらく雑魚だったのならエンジニア軽視に拍車かかりそうだし。
…っていう説明を作中でしろよ佐島。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:13:39.42 ID:YSye95XN0.net
で、敵もそれ相応の強さのが出てくるん?
そんなの同士で戦ったら地球の方が先にガタがくると思うが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:16:41.55 ID:2v1ph9Py0.net
>>468
vipに何か立ったの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:17:55.98 ID:/+tFz7y70.net
>>655
シバは非難は他人に受けさせて賞賛は自分だけが受けるっていう
生理的に気持ち悪い性格してるってのも大きいと思う

僅かな非難すらシバに与えてはいけないって扱いだし
どう見てもオッサンなシバを乳幼児より丁重に扱うとか
傍から見てたら異常な集団にしか見えんよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:18:43.68 ID:T7vMaHBVO.net
でも、最強議論スレでは中堅やや下辺りな評価なwwさん。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:21:36.22 ID:0K4Xegbc0.net
>>633
尊師もそうだけど後ろで支える人間を安易に「天才」にしちゃダメだわ
というかたとえ天才でもそれを人(選手)に伝えるのはまた勝手が違う、というのがトレーナーの醍醐味でしょ

はじめの一歩とかセコンドも選手と一緒に必死に戦ってるよ、そこに天才なんて驕りは微塵も無い
そんな下らない物に選手を道連れに出来るわけが無いからだ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:21:51.08 ID:YSye95XN0.net
>>665
何?上って天元突破グレンラガンとか円環の理とかと争ってるの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:22:43.06 ID:7CtiUAC40.net
>>646
割とマジでカーディナルジョージ推しで本気で彼がすごいやつだという前提で理論構築したんだが
「ジョージが選手でエンジニアスタッフの仕事をまるでしていない」とすると三高がなぜ大躍進してるのか
本気でわからなくておれ詰んだwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:25:20.71 ID:oK5iEsJJ0.net
>>661
前年もその前も新人戦があったんですが・・・

>>665
防御は最高値だろうけど(天照とため張れる)
攻撃が星壊したりしないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:25:33.39 ID:KiKYtMNUO.net
>>661
マジで脳筋なら男子は全種目十文字出しとけばいいワケで。
普通に考えたら、軍も見に来てるアレは品評会も兼ねてるだろうから
より多くの生徒が活躍して実績を残せるように配慮したらこのざまって感じかね。
魔法系のクラブのが実績を残してて予算豊富って話もあるし
魔法系クラブの全国大会はコレだし。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:27:55.38 ID:uKY9BK2y0.net
>>669
マテバで地球壊せないん?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:28:18.69 ID:Do1wbJji0.net
>>669
芝本人が地球も破壊できるって言ってるで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:28:54.91 ID:YSye95XN0.net
そもそも何で地球破壊できる奴が学園を舞台に戦ってるんだよと

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:30:01.82 ID:gBEtWfnz0.net
まあせいぜい超人ロックのキャラの一人程度のランクだろうな
中の下は妥当

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:31:05.66 ID:kjdnBVac0.net
>>673
wwさん「もっと……もっと褒めてくれ」

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:31:15.72 ID:/+tFz7y70.net
理論上だけどサードアイ衛星さえ配置すれば太陽だろうが
アンタレスだろうが銀河ですら瞬時に破壊できるらしいね・・・w
サードアイマテバは何故か距離による遅延が発生しないとか
信者様がご大層に言ってた気がする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:31:26.49 ID:VBGz779P0.net
>>662
ゲームで言えば、レベル99でチート使って全ステータスをカンストした勇者がアリアハンの周りでひたすら雑魚モンスターを倒す話だから、そんなの出ないよ。ボスが出てもカンダタレベル。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:32:00.22 ID:2v1ph9Py0.net
単一次元どころか単一の惑星内で争ってる内は、少なくとも中堅以上には上れんだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:32:32.96 ID:YSye95XN0.net
>>677
ちょっと待て
何を楽しむアニメなの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:33:51.33 ID:SLnujMLV0.net
>>679
Aボタンを押す度にドヤ顔するシバ尊師じゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:35:17.26 ID:7FpZ6r+O0.net
>>679
ありんこの巣穴に水流し込んで万能感味わうようなアニメです

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:36:12.84 ID:Do1wbJji0.net
>>679
ん?楽しんでるのは芝であって、俺らじゃねーよ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:36:35.07 ID:tNXKjpVs0.net
構成駄目、キャラ駄目、色々駄目。
既存の作品評価では間違いなく駄作だが、現実として売れてるしアニメ化もしている。
劣等生というこの作品そのものが劣等生を象徴している。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:36:52.55 ID:YSye95XN0.net
それで周囲にマンセーされてるとか
何というかお兄様がすごいんじゃなくて
逆に周囲の連中が馬鹿なんじゃないのかと思えてきた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:38:17.69 ID:SZ9Nry9e0.net
>>683
興行だけはやたらいい幸福の科学のアニメ映画みたいだな
あーキモ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:41:32.59 ID:c5sMWzEB0.net
まぁ最強議論だと上位にいくには神話の壁だの超次元の壁だの時間無視の壁だのあるからなぁww

でも尊師ってやろうと思えばこの宇宙を壊すくらいは出来るのか?
マテバって射程も範囲も無限なんだよね?あれ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:42:59.46 ID:YSye95XN0.net
DBキャラの名前引っ張りだした俺の責任だが
他作品との最強議論はいいや

もっとお兄様のことを知りたい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:43:57.80 ID:Do1wbJji0.net
>>686
後付でいくらでも強さがインフレするからなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:44:36.17 ID:VBGz779P0.net
>>684
そうだよ、大人からして中国軍が横浜に上陸するのを阻止するどころか気付かない連中ですし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:45:19.35 ID:tNXKjpVs0.net
遊戯王の城之内と妹交換しよう。ついでに本田君もシバさんの隣に置いとこう。そしたら面白くなるよ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:46:50.25 ID:Y46291f4I.net
もしかして尊師って概念的な敵とも戦えちゃうん?ジャムとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:47:01.39 ID:Do1wbJji0.net
>>690
ついでに芝と遊戯交換したらまともになりそうだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:48:20.59 ID:dJRxcO2K0.net
>>692
エリカスと杏子も交換しよう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:48:51.35 ID:/+tFz7y70.net
>>691
それよく言われるけど現状では難しいらしい
ただ「シバちゃんの実は・・・」設定が後から沸いてくるから
すぐに克服してもおかしくないとは言われてる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:50:22.40 ID:gW5JFRk6O.net
>>670
今年が「だいたい芝さんのおかげなら」去年一昨年が「だいたい先輩のおかげ」で何がまずいのか。

>>670
会長が出てて十文字が出てない時点で中途半端なんだよな…高周波ブレードとか剣術無関係な種目担当だろ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:50:27.75 ID:tNXKjpVs0.net
条太郎とは何が違うのかと思ったら、敵TUEEEEEEE!ってシーンがないから無双シーンに強敵をボコボコにする爽快感がない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:51:37.23 ID:jVmj23qd0.net
>>691
ああ、戦える「ようになる」とも。

いや、「これまで描写されなかっただけで、戦える能力があった」ことになるのかなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:52:40.15 ID:7FpZ6r+O0.net
>>694
いやシバさんならマテバで倒すよ

作者がジャムの設定理解しないままにね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:53:30.80 ID:tNXKjpVs0.net
シバしゃんの後出しジャンケンVSカブトボーグの回想VSウルトラマンマックスの脚本怪獣

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:54:45.92 ID:NnTyNpOi0.net
敵?を1?強くするたびに芝は100かそれかもっと強くなるのか
ここまでいくと芝SUGEEEEEEというより原作者どんだけ臆病なのという感想しか出てこない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:56:46.11 ID:Do1wbJji0.net
>>700
子供の鬼ごっこで芝が「無敵バーリア!これはどんなことをしても絶対に破れないし時間制限もありませーん!」てして、
それを見た周りが「すげぇ…。」「さすが芝さん」「さすが」とか言ってる感じだからね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:57:19.44 ID:3KV+TohQ0.net
まあ、最強よりも、話が面白いかどうかだな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:58:07.54 ID:/hjN64i60.net
話も全然面白くないしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:59:54.68 ID:/+tFz7y70.net
ただ無敵バーリア!効かないもんね!やってるのがいい歳した大人で
賞賛してる連中も大人だってのが劣等生世界の歪さではある・・・

スーツを着たリアル軍人や政治家や経営者が集まって上記の行動を
真顔でやってる姿を想像するが良い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:00:34.60 ID:oK5iEsJJ0.net
まあ象が蟻踏み潰すの見て面白いのは餓鬼だけだからな
それを30分も見せられたら堪らん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:00:59.37 ID:/hjN64i60.net
どんな裏があるのだろ、と壮大な物語を妄想してしまう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:03:25.96 ID:NnTyNpOi0.net
自分はこのアニメがオンリーワンだと思ってるから見続けているけど
今の九校戦は弄れるようなネタすら殆どなくてツマラナイと思う
通常のクソアニメならせめてこうだったら〜みたいな妄想が出来なくもないけど劣等生はそんなこと許してくれない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:03:39.94 ID:tNXKjpVs0.net
設定とシバageはそのままでいいから作風だけクロマティ高校みたいな感じにしよう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:07:01.20 ID:3KV+TohQ0.net
ちなみに、さっき読んだ無名ラノベなど、魔王30人かかりで世界(おそらく惑星一個くらい)を2分で破壊したり
概念存在で不死身の神様を、不死身くらいい封印でも次元追放でもいくらでも対処は出来るとか脅したり、
インフレの限りだったが、まあ、はっちゃけて面白かった。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:10:34.21 ID:Y9Z1/ON50.net
作風変えなくても今のままでシュールギャク作品として成立してると思う
煽りじゃなくマジで

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200