2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

放送開始後初!十文字が魔法科高校の劣等生の異論を認めぬ糞アニメ97

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:05:53.66 ID:3NZ1U6CN0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
前スレ
魔法科高校の劣等生は森崎ミンチで頭部チョロ毛ドヤ顔の糞アニメ97(実質96)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404582083/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:08:45.71 ID:h4JnVP7H0.net
お兄様の男としてのSUGEEEEEが見られる吉原炎上編はまだですか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:11:01.57 ID:j4V3PS010.net
>>126
今年は同時期にメカクなんちゃらってのもあったからどうだろう
素人レベルの書き手が表に出てきちゃっただけじゃね?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:12:52.18 ID:b1XN21L00.net
>>128
上条さんは逆に弱すぎな割に主人公補正かかりまくってるのが好きじゃない連中が多いんじゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:13:49.17 ID:v+l33HV60.net
>>128
あのキャラは他人への説教に説得力皆無なのに相手が都合良く動揺してくれたり
普通に責務果たしてる相手にやたら高圧的っぽい絡み方したり
主人公補正の部分を信者が言うほど誤魔化せてないとかそういう部分と、
あと作品外に出て無駄な宣伝したキャラ信者のせいとかあるんじゃねw

それでも、芝さんほど気持ち悪さには到底及ばないが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:14:39.47 ID:yd7PrTfu0.net
起承転結がある、毎回ちゃんと気を持たせる引きで終わる、キャラデザが
モブ臭くない、妹は普通にかわいい、グダグダ説明しない、余計なシーン
(ただの主人公age)は入れない…を普通にやってる普通のアニメは
実は素晴らしかったんだと気づかせてくれる良い作品だよ

今年の春と夏のラノベアニメは本当に楽だな。どんなクソを見せつけられても
「劣等生よりはマシ」って思えてくるもん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:15:53.42 ID:b1XN21L00.net
13話のハーレム状態と森崎のぐぬぬは何のギャグかと思ったわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:15:56.92 ID:8qTYJrb50.net
この物語の明確なゴールが全く見えない
どんな物語でも達成すべき目標が存在して、それにむけて物語が進行するもんだが
劣等生はひたすら尊師のあらゆる側面からのオナニーを見せつけられるだけで何がやりたいのかさっぱりわからん

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:15:58.35 ID:oBy75I8a0.net
劣等生のゆとりたっぷりな放送枠を、極黒に少し分けて欲しかったな
あっちは最後の方になって息切れしてたぞ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:15:59.07 ID:qYYFcxoxO.net
>>128
責任持ってくれるのを良いことに無茶苦茶やる小者がダークヒーロー扱いされてるからな
責任や報復を気にする事無い故にタガの外れた残虐行為を行うガキのどこがダークヒーローなのかと
あと上条も結果的に当たり引いて上手く行くだけで超無責任かつ人を信用しないから仕方ないね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:16:08.36 ID:He2YaU9w0.net
なにこれ、竿普通に面白いじゃん
劣等生に調教され過ぎたか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:16:30.41 ID:wVjys6tZ0.net
>>127
るろ剣で言えば、刃衛編までの雑魚に10巻使うようなもんか
そりゃつまらんわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:17:55.48 ID:b1XN21L00.net
>>136
ソードマスタークロネコヤマトさんは関係ないだろ!いい加減にしろ!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:19:17.99 ID:i6TfNCbF0.net
>>124
毎年、賞に絡むような強豪校は層が厚いから強豪校なのに

スポーツに限らずロボコンとかで優勝したりするトコだって
やりたくて入ってくる人間が沢山いるって理解できないんだろ、きっと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:20:36.95 ID:+iPY8XUE0.net
るろ剣と言えば適役のほとんどがダークヒーローだったな
刃衛蒼紫斎藤志々雄どいつも良いダークヒーローだった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:21:10.59 ID:EJ6VXgUD0.net
>>136
あれ脚本家がハマトラの原作者だからわざとグチャグチャにしてたって言われてて草生えた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:21:27.17 ID:v+l33HV60.net
>>135
いや、だから延々と自分のオナニーを見せたいんだよw
ゴールは多分、全ての人間が自分を肯定すること
従わない人間は全ていびり倒した果てに排除すること、かな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:27:11.99 ID:b1XN21L00.net
話に目的がないっていうと信者は決まって
妹の護衛がーとかなんちゃら核融合炉がーとか言ってくるけど
受動的な前者のほうはそれ単体だとお話における目標としては薄いっていうね
後者についてはそれ提示されましたっけ?ってね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:27:22.20 ID:q/txXQe00.net
竿はアスナとイチャラブする、技術開発職につく、ていう
少年の成長期としてはいい話っぽいから俺は嫌いじゃない
こっちはおば様邪魔だしやっちまおうぜだったり、もう金もあるし
手に職あるケド、劣等生だわーって訳わからん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:29:58.68 ID:N/MBoSsW0.net
>>96
だがなあ、未だに仮面ライダーがそこそこ流行ってるのを見たらそうは思えんのよ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:30:52.68 ID:h4JnVP7H0.net
アニメに関してはSAOを引き立てるのが目的だろうな・・・

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:31:38.80 ID:agsryWib0.net
>>147
最近の仮面ライダーはどんどん色物路線に足を突っ込んでるからあながち間違ってないと思うぞ…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:35:10.89 ID:+iPY8XUE0.net
今の仮面ライダーはベルトに付けるオプション玩具が流行ってるだけだからなぁ
鎧武はコータよりたかとら兄さんの方がヒーローやってたな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:35:12.42 ID:oBy75I8a0.net
ラノベにせよアニメにせよ制作するときにはターゲットになる客層を想定するものだけど
劣等生ファンの想定プロファイリングってこんな感じなのか

・世界に不満を抱えている
・やろうと思えばなんでもできるが、敢えてやらない
・自己主張しない、感情を失ったふりをしている
・全てを理解し受け入れてくれる異性がいる

これって単なる引きこもりじゃないかよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:36:53.22 ID:lSTLR1+90.net
あーちゃんが芝さんをまさかのシルバートーラス?って疑う場面
本来なら、結構面白くてぞくぞくする場面なんだけど
劣等生の場合、白けるの一言だなw

「目立ちたくない」の言葉通り、常に隠し通そうとしてたのに、不可抗力に近い形から疑われバレた時はゾクっときて好きな展開なんだが
糞芝は、チラッチラッ、実は俺なんだけどなぁみたいなくっさい主張しまくるもんだから
ばれた所で「あー、はいはい、こういうノリね、はいはいお兄様バレてスゲースゲー」みたいな感じ

大体本当に目立ちたくない奴が、あんな引き金引いただけで勝てるような真似するかよ
優勝は堅いが、学生の範囲内って感じで収めてくるだろwww

ほんとくせーんだよ劣等生はw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:37:35.65 ID:h4JnVP7H0.net
・全てを理解し受け入れてくれる異性がいる
これはただの引きこもりではなかなかクリアできないハードルだな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:38:53.73 ID:oBy75I8a0.net
>>153
それ空気嫁か二次元嫁だから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:39:19.34 ID:agsryWib0.net
>>153
多分母ちゃんの事じゃ…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:39:27.08 ID:Do1wbJji0.net
佐島世界の劣等星では、液体窒素が氷に付着して、気化させると水蒸気爆発するんですね
凄いなぁ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:41:31.00 ID:R3C7fnkQ0.net
>>149
んなこたぁない。確かに表面上は色々変わってるけどヒーローとしての本質はブレてないべ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:42:17.17 ID:c5sMWzEB0.net
>>156
佐島「劣等生の世界は地球によく似てはいますが、あくまで異世界ですので」

ご都g

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:42:54.82 ID:q/txXQe00.net
>>153
…J( ´-`)しバッチコイよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:42:54.77 ID:EJ6VXgUD0.net
俺だってなれるならセーラームーンになりたかったよ(泣)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:42:58.14 ID:b1XN21L00.net
>>158が分解されてる……!

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:43:17.70 ID:wVjys6tZ0.net
>>148
引き立てに特番や2クール用意するか?
結果的にはSAOの避雷針だけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:43:22.20 ID:W8Ri6No+0.net
>>158
むしろ劣等星という星が舞台じゃないと地球に風評被害がw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:43:22.53 ID:+iPY8XUE0.net
>>152
普通はそういうイベントの為にあーちゃんをメインヒロインに据えるエピソードを用意するんだが
モブにトーラスシルバーじゃねと言わせて気づかせるなんてトーラスマニアというキャラ付けすら潰してるわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:45:58.66 ID:He2YaU9w0.net
劣等生は竿の風除けだろ
本命は竿

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:47:07.50 ID:lSTLR1+90.net
>>164
ほんとそれ

トーラスマニアのあーちゃんですら気づかないくらい隠し通してたのに
ちょっと際どいくらい強い相手で、割と無茶しなきゃ勝ちを安定して拾えないもんだから
これくらいはばれないだろうと思ってやったら
他の奴は余裕で騙せたけど、マニアのあーちゃんにばれちゃった

普通はこれだから活きてくるんだろ?って所でしょ

なんでモブが先に「これじゃまるでシルバーだぜ!」なんだよ
作者は本当に盛り上げどころわかってねーんだよな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:47:51.32 ID:agsryWib0.net
>>164
あれはモブのがよっぽどトーラスシルバーを熟知してね?って思ったわw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:49:09.94 ID:Do1wbJji0.net
劣等星の人間が皆、人殺しに積極的なのは、やっぱり月齢が関係してるんだろうな
作品を見てて思うけど、学生という身分でありながら、なぜか行事などの参加に殺しや傷害といった前提が付きまとう
それを異常だと考えてすらいない
だのに、なぜか競技に臨むにあたって他者からの妨害や競りあいといった概念が極端に希薄になる
これは都合が悪い相手は殺してしまえば良い、という彼らの倫理観と、競技ルールという相反するものとが作用して、意識的空白を生み出してるんだろうね
怖い世界だ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:50:22.92 ID:+iPY8XUE0.net
>>165
まあその竿も一話から延々と喫茶店で茶飲みながら設定説明する男二人という糞っぷりだったが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:51:46.33 ID:He2YaU9w0.net
>>169
それ位は良かった
アスナとの執拗なリア充シーンだよ
キャラ名で会話するわネトゲの話ばっかでガチ廃人にしか見えなかった

劣等生見た後だからそれでも面白いと思ったが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:55:51.63 ID:743K5YKI0.net
前スレ>>1000
エリカスの本気を見たw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:56:09.32 ID:m0dG/D4v0.net
>>152
そうそう。学生にその名を連想させるってだけでもうOUTだよな
実は言うほど天才か?とさえ思ってしまう
凄まじさというのは、隠すことでも強調ができるというのに。トーラス・シルバーの技術、カラーを
可能な限り隠しつつしかもよくよく見ると凡百には思いもつかないなんてことをやってた、とかな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:56:20.43 ID:XOvjwLa30.net
トーラスシルバーに気付いても良いけど
そこから探りをかけたりしないなら何の意味もないんだよ!って言うため息

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:58:33.11 ID:i6TfNCbF0.net
>>169
あれ、キリッと君が呼び出されるっていう
ALO編のオマージュってか同じ出だしって言うか
ワンパタ(ry

>>170
なに異なことを…ww
あの二人は冗談抜きのガチ廃人ですよ?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:01:02.80 ID:9D4o9FkY0.net
テレ玉で見るか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:01:11.49 ID:gW5JFRk6O.net
超体鍛えてるニンジャ、超ガリ勉の座学トップ、さーらーにCAD業界最先端を中学時代から独走。
普通に考えるとこれだけでも盛りすぎてて「ねーよwww」だからね、仕方ないね…
お兄様が昇天ペガサスMIX盛り設定なんが全部悪いんや…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:01:57.88 ID:He2YaU9w0.net
>>174
ガチ廃人なのは分かってるんだが、アニメの主人公ヒロインとして現実世界の会話位はまともに…

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:02:19.00 ID:+iPY8XUE0.net
>>171
あ、どもども恐縮っす

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:24.04 ID:h4JnVP7H0.net
いつになったら妹が可愛くなるんだよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:42.58 ID:UdcGXuKe0.net
むしろ、なんでシルバーと思ったのか。
普通はそーいう例えはしないでしょ。
大会で大活躍デモしていれば別だけど。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:45.82 ID:He2YaU9w0.net
>>179
声は可愛いだろ!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:05:26.65 ID:+iPY8XUE0.net
>>180
あれ芝さんの仕込みらしいよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:06:27.92 ID:lSTLR1+90.net
後はまあ、バレした事で、持ち上げられるSUGEEと弊害も同時に発生して
物語が動き始めるという面白さがあるんだけど

全部芝さんSUGEEEEの為だけであって
別にその後どうこうなんて事はないのもクソ

必要以上に踏み込んでくる奴、敵対する奴は始末されるだけの運命

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:08:22.66 ID:m0dG/D4v0.net
>>180
魔法師自体の数が少なく、当然少ないパイの奪い合いだからCAD技術者だって少ないと考えていい
その上でトップクラスの技術者はそりゃ目立つ
あのモブが魔工技師でも目指してりゃ、そらトーラス・シルバーの名前も技術のレベルも、そして
下手すりゃ職人としての発想とクセまで知ってても驚かんね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:09:11.20 ID:h4JnVP7H0.net
正体がばれたからといってシバノートに名前を書き込まないくらいには
大人な対応ができるようだな、尊師にたてついた森崎くんは名前かかれてたみたいだけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:09:17.95 ID:i6TfNCbF0.net
>>177
まぁデートの最後で、ネカフェいってカップルシートで
「ネカフェ限定イベント今日までだったよね?」とか
やってくれた方が、ネタとしては良かったと思うけどw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:09:24.12 ID:Do1wbJji0.net
トーラスシルバーといえばループキャストなのに、
なぜか全然関係ない部分で「まるでトーラスシルバーじゃないか!」と都合良く言うMOBが現れる
それをたまたま偶然近くにいたあーちゃんが聞いて、
またまた全然トーラスシルバーの功績と関係ない上位魔法のプログラムまでなぜか関連付けて
「トーラスシルバーじゃないと不可能なんじゃないの??」
とか思わせる

頭おかしいくらいのご都合主義かつ論理破綻

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:11:05.36 ID:iF2mai0n0.net
>>187
案外俺達と高校生かもしれませんよチラチラという不自然な
伏線をうっておくオマケもあったな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:11:13.60 ID:He2YaU9w0.net
>>186
現実感ある廃人カップルだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:12:17.00 ID:i6TfNCbF0.net
>>187
この後のイモウトの飛行魔法で言わせた方が良い台詞だとは思うけど

原作改編は許されないのだろうか…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:12:44.34 ID:gW5JFRk6O.net
>>180
「一高のエンジニア絶対トーラス・シルバーだろ…十文字か七草の権力使っただろコレ!」
ほら、すごい説得力。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:14:55.51 ID:OyPS+FYxO.net
そろそろ1クール終わるのに、主題とかメインストーリーが全く見えてこないな、このアニメ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:16:14.40 ID:0K4Xegbc0.net
>>169
一瞬ジョジョのことかと思ったわ、あっちもなんか1話の終わりで喫茶店会議してたしw
まあ巨漢3人+その母親という構図の時点でシュールだしあれはあれで面白いが

まあ1話のつかみくらいは別にいいんだ、劣等生の異常性はストーリーを完全放棄し
説明自慢アンド賞賛を延々と続けるセルフ賽の河原という悪い意味での斬新さよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:17:08.77 ID:Do1wbJji0.net
>>192
えっ!?
一話からこちら、完全に方向性丸見えでしたよ

作者…もとい、主人公である芝をひたすら褒めて作者の暗い過去を慰めるのが目的の作品ですよ、これ
今後もひたすら作…芝さんを凄いとか流石とか褒めるためだけの話が続くだけだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:17:56.66 ID:bvy2FBMz0.net
>>192
ストーリーはともかく主題なら痛々しいほどに伝わってるだろw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:18:11.66 ID:ohyQLkei0.net
やっぱあずさ消されるべきだな
芝シンパの内ゲバとか盛り上がるだろうに

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:18:50.33 ID:d2+DFpWY0.net
流石お兄様
司波Sugeee!を見るためのアニメ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:19:31.12 ID:Do1wbJji0.net
この作品はゴミだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:22:45.75 ID:VIHDExIn0.net
妹はメンヘラすぎてきっついね
普通慕う人に危害加えようなんて思いもしないでしょうに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:25:05.30 ID:OyPS+FYxO.net
>>194-195
それを『作品の主題』と言い切るのは、物凄く嫌なものがあるなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:25:09.87 ID:gW5JFRk6O.net
このチラチラ芸とさすおに連呼が一年後「もう全部芝さん一人でいいんじゃないかな」状態を誘発し
キャパオーバーで芝さんノイローゼになるんだから因果なものよ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:27:53.25 ID:RTQm+Ukc0.net
>>201
自業自得やな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:29:31.59 ID:Do1wbJji0.net
>>201
作者もそろそろ自らを褒めるだけの妄想に飽きてきて、次のステージに移行したんだろうね
今度は自分を悲劇的な立場に追いやりながら、それを庇う、慰めてくれるなど都合のよい女性を妄想して、悦に入っている段階だと思われます
話が進むなかで、極当たり前のように破壊衝動や殺人衝動を解消する向きも見られるあたり、作者はかなりの重症ですよこれ…。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:29:44.72 ID:lSTLR1+90.net
さあ、誰でしょうね(すっとぼけ)

ですらない

俺たちと同じような青少年かも(実は俺だが)


クッセエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:30:18.80 ID:uKY9BK2y0.net
不死身の人外がノイローゼとか言ってもなぁ・・・

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:31:07.86 ID:nEQM3dvt0.net
>>157
> んなこたぁない。確かに表面上は色々変わってるけどヒーローとしての本質はブレてないべ
特撮ヒーローは「弱者と平和を守る」と言う最低限の本質は変わってないからな
ライダーやウルトラマンが「外人は差別されて当然」「弱者に権利はない」とか言いだしたら末期

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:34:12.35 ID:nEQM3dvt0.net
>>204
> 俺たちと同じような青少年かも(実は俺だが)
そもそも芝なんて人間ですらなさそうなクリーチャーの分際で他人と同じ青少年面してるのも痛々しい上に臭いな
お前のような青少年がいるかと
本来なら人間扱いして貰えずに差別されてるレベルの生物のくせに

エックスメンとかだったら、人間からバッシングされてる危険なミュータントとして登場するタイプだぜ、芝は

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:35:01.90 ID:weNwSFzL0.net
十文字って甘えるな!とか厳しい言葉をwwに言っちゃったけど消されるん?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:35:44.65 ID:UdcGXuKe0.net
>>184
187がいっとるよーに例えおかしくねってこと。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:37:41.76 ID:K1LwTfA60.net
お兄さまが漫画家になってた……
お兄さまボイスで少女漫画家ってだけでギャグになるんだな
さすがですお兄さま!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:38:28.34 ID:lSTLR1+90.net
>>207
Xメソなら

人類を救って感謝されて当然の事を本当にやっているのに
差別され、恐れられ、嫌悪され
それでも、そんな人間の為に戦う事が正義か…?というテーマのはざまで揺れるものな

人は悪だというマグニート側と、力があるからといって弱い物を狙うのは正義ではない、という側で
どちらにもちゃんと言い分があって、どちらにも正しい側面があるのが描けてる

芝がXメソの主人公だと思ったら、サブいぼが立つなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:38:55.63 ID:TnnrNAwn0.net
トーラスシルバーのCADの特徴は最小限の魔法力で
最大限の効果を生み出す各種多彩な起動式
特化型CADの展開速度も20%向上させた
ミラージバットのように持久戦も必要な競技では相性がいい
だからシルバーの例えのタイミングはおかしくないのだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:40:35.27 ID:EJ6VXgUD0.net
>>208
「お前ホントはクリプリより強い大尊師様ですやろ、暴れちゃっていいんだぜYou」って言ってるってわかってるから感謝こそすれ消したりせんよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:40:43.90 ID:OyPS+FYxO.net
>>207
どうでも良い事だが
芝兄妹は屑さに置いて、ピエトロとワンダと同レベルだなあ……と思った

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:40:47.12 ID:Do1wbJji0.net
>>208
いや、あれも作者の精神的なバランスを取ろうとする衝動から生まれたキャラクターなので、問題はないと思う
厳しいことを言っても、実は内心では自分を認めてくれている他人の創造、という奴だから
言動をよく思い出して欲しいんだけど、「甘えるな」のあと、「弱者という立場に甘えるな」とも言っています
これは、「お前は立場上弱者として不当な扱いを受けているが、実際は誰よりも優れていることは分かっている」という意味を含んでいる
だからこそ、達也の「義務を果たします」という言葉に続く。
要は、「作者は誰よりも優れているから、優れているものとして代表を張る義務を果たそう」ということ。
とるにたらない雑魚、凡百からの経緯や賛美より、より優れているものからの賛美や賞賛を欲し始めている段階だったんでしょうねぇ
よって十文字は今後、ある程度の実力者として描写されつつ、要所で芝を認め、芝を立て、芝に活躍の場を提供するキーマンとして動かされると思う

いやぁ、ほんとプライドが高すぎて統合失調症になった患者さんそっくりの誇大妄想でびっくりだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:43:40.86 ID:tsn8vbqZ0.net
>>204
どうせなら牛山さんの特徴上げてやれば良かったのにな
「トーラスシルバーは牛山さんの技術力あってのものですよ」とか本人の前では調子よく抜かしてたくせに

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:45:11.54 ID:lSTLR1+90.net
>>215
そうなんだよね、十文字のアレは主人公へ疑問を投げかける役じゃなくて

いつもは代弁者のキモウトの役目をやってるだけなんだよ
「お兄様は本当はだれよりも…」
ただこれを「甘えるな芝、お前は〜」に言い換えてるだけ

芝なら勝てる、優勝出来る、さあ芝さん出番だぞの判を押しているだけに過ぎない
やはり自ら俺TUEEEはしていかないという、クソつまんない見栄があるパターンw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:45:34.46 ID:EJ6VXgUD0.net
>>216
パイロット2回くらいぶちそうな顔とかか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:45:49.99 ID:ohyQLkei0.net
>>215
しかも、もし試合に出たがってた一科生と悶着起きても「十文字にドヤされたから仕方ないんスよ」と責任逃れも完璧

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:47:59.63 ID:nEQM3dvt0.net
>>211
> 芝がXメソの主人公だと思ったら、サブいぼが立つなw
80年代だったら、ソ連側に付いた悪のミュータントかなんかの役で出るだろうな、と言う能力と性格だからな
改造されてて、冷酷で、核爆弾クラスの攻撃力を持ち、体制派で、軍に所属し、自由平等を求める人間を敵視して殺すとか完全にヴィラン

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:48:00.91 ID:7/0TvYsg0.net
>>209
トーラスシルバーといえばループキャスト、という流れの方に問題があると思うがな
ループキャストオンリーの職人じゃないだろ?代表的なのがそれだってだけで
むしろそれ関連でしか開発できないのでは魔法師にとってそこまで憧れられる存在で
もなかろうと思うんだが
そして、職人的な技術というのは個人の癖が出やすい。発想の方向も然り
プログラマのコードやデザイン画のタッチみたいなものですわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:50:09.07 ID:bvy2FBMz0.net
やっぱりこれU1のガワだけとっかえたようにしか見えない

U1の元ネタのKanonには祐一の従姉妹の「"み"なせな"ゆき"」というキャラがいるんだが
深雪の名前と立ち位置はここから取ったように思える

もっと怪しいと思ったのは叔母が超最強な設定のあたり
Kanonの祐一には叔母がいるんだけど、U1ものだとこの人がファンタジー系なら最強の宮廷魔術師
ガンダムパロなら人類最強のオールドタイプとかU1並みの最強キャラにされてることが多かった
(なお原作では仕事が不明で変なジャム作ってて高校生の娘がいる割に若作りなだけのちょっとミステリアスな人)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:53:21.44 ID:RTQm+Ukc0.net
>>222
劣等生も大概作者の商機を疑う内容だけど
どういう思考をしたらジャム作りが趣味のおばさんが最強のオールドタイプになるんだろうな・・・w

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:54:07.48 ID:WJYvs3Sy0.net
>>210
あれ同じ主演でも中の人のテンション全然違うだろうなww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:54:47.88 ID:bvy2FBMz0.net
>>223
ちなみに現代舞台でさえなぜか殺し屋になってたりすることも…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:58:08.64 ID:KiKYtMNUO.net
>>212
会長の魔法テニスもだけどさ……
持久戦になると変換効率が問題になるよ!ってんなら
やっぱサイオン量ってかなり重要な項目じゃね?

あとこの世界にはトラップみたいな魔法はほとんどないのか?
トラップなら多少展開速度が遅くても数設置出来るのも重要だし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:59:32.05 ID:7/0TvYsg0.net
>>225
なんでも了承で片付けるところにやはり底知れぬ恐ろしさを感じる人が多いのだろうなww

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:00:15.20 ID:nEQM3dvt0.net
>>226
> やっぱサイオン量ってかなり重要な項目じゃね?
最大MPは多けりゃ多いにこしたことないしね
劣等生では何故かMP量が多い奴が無能扱いされてるけど

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200