2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル20

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:11:47.64 ID:GNn3jQjT0.net
>>562
声優さんのことはほとんど知らないんだが金田一始まる前は松野さん、中川さんはそこまで有名ではなかったの?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:48:53.22 ID:vrOswCIQ0.net
もともとの知り合いが犯人になった事件
怪盗紳士、仏蘭西銀貨、墓場島、魔犬の森、雪影村
アニメでも十分すぎるほど呪われてるなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 01:55:21.00 ID:ZY0b1MM70.net
>>595
アニメならOADの黒魔術も
あと原作だと邪宗館とか今連載中のやつとかもそうなりそうだし金田一マジで呪われてるな
一度お祓いに行くべき

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:45:27.15 ID:L4qSPDzo0.net
テデン!てててーん

厄払い殺人事件 file1

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:55:46.17 ID:+d6N8eYNI.net
>>597
頭大丈夫?w

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 03:56:41.36 ID:49iMugnV0.net
>>598
ほっといてあげて!!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:40:02.66 ID:L+pI1Buz0.net
>>594
金田一以前だと松野はセーラームーンのエリオス、中川はデビュー作である
マクロス7の花束の少女とシビルが有名かな??

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 04:55:47.60 ID:GvnLKEsl0.net
お祓いに行って殺人事件とか、
まあ、金田一さんと江戸川さんなら有り得るな・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 05:09:42.27 ID:+x0RtwL+0.net
>>585
自分で凄まじい犯行を思いついてそれを実行するっていうのがいいよな
高遠プロデュース犯人ってトリックは高遠任せで金田一のヒントになるミスをする役だからただのピエロに見える

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:15:04.59 ID:oX9YU4y+0.net
美雪が不倫をしてみてられなかった草太が美雪を殺す展開はないですか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:53:24.99 ID:4zhdysF10.net
>>602
いっつもミスして「くっ、私が完璧に練った芸術作品をこんな些細なミスで」で高遠が嘆くあのパターンはうざいよな
高遠の計画は完璧ってのを表現したいだけでやってんだろうけど。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 06:54:55.02 ID:JLoNQbOC0.net
松野も中川もプリキュアやスーパー戦隊でレギュラー出演を果たしたな
しかも松野が演じた役はデカレン除けば亡くなったし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 07:20:48.61 ID:2wNK0l2FO.net
オペラ座館3は金田一全体でも屈指の名作だったからきちんと作り直して欲しい。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:21:27.49 ID:fPQkiB9V0.net
>>595
魔犬と黒魔術はそれぞれの事件より前に親しくしてる描写があるし
千家は特によくでてたからなあ…
金田一が千家との友情にかけて自白させる展開もつらかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 11:58:22.49 ID:O8X9r8N00.net
オペラ座3の原作は設定が某推理小説に酷似しているから
きちんと作り直すと揉めるぞw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/18(金) 12:21:07.65 ID:rX9030trg
オペラ座3はあれでいいよ
今のしょっぱい作画で思い出を汚されたくない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 12:46:09.41 ID:aB3AtW6aO.net
某ってなんだよ言うならはっきり言えよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 13:27:05.77 ID:/BFiZeEf0.net
まぁ、今の高遠は芸術犯罪完成より、自分のルーツを調べる事を優先してるがな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:23:41.01 ID:kcqcLhCx0.net
自分のルーツwどんな言い訳だよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 14:48:59.55 ID:XWl3Dr9z0.net
もしゲームの館で最終回なら、マガジンに載っていた放送予定の「ゲームの館殺人事件file3」の後ろに(終)がつくはずだから
4クールやることは確定的みたいだけど、6クールはさすがに苦しいか。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:18:49.62 ID:21be7lSm0.net
高遠少年アニメ化するなら声は誰になるんやろ
やっぱ小野健一さん?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:35:52.11 ID:fua/OuBo0.net
9月までの予定が出たってことは邪宗館と妖刀毒蜂はやらんのか残念
土田Pだかが言ってたが、本当に2期以降の事件しかやらんのな
この分だと女医の奇妙な企みとか午前04:40の銃声、幽霊ホテルもやらなそうだな
決死行は最終回向けだからやるかもしれんが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 16:08:08.33 ID:VexJGgUt0.net
子供時代の高遠は阪口だったっけ。
「高遠少年」の高遠には合わないかな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 17:43:45.90 ID:ZcBGN0HQ0.net
YouTubeに上がってる高遠少年の事件簿紹介PVの声で良いよ

でもやっぱ金田一が出てこない話はアニメであんまりやってほしくない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 18:46:53.69 ID:Ne4gu9em0.net
錬金術の原作読んだけど序盤に金田一がスズを半田ごてで溶かすシーンあるんだな
扉を溶かすトリックの大事な伏線なのに何でアニメではカットしたんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 19:59:00.91 ID:eyPvIVVp0.net
今度のドラマでやるファイルってアニメでやってた?
それかやる予定ある?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 20:11:37.97 ID:TLseIMHx0.net
銀幕なら旧作でもうアニメ化されてる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 22:39:35.64 ID:kcqcLhCx0.net
山田のドラマもどうせ一桁だろうな
原作もアニメもだがすぐに空気化するぞこれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:10:03.18 ID:oX9YU4y+0.net
銀幕のサソリアザのある女の声ひどすぎたよなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:34.59 ID:ZY0b1MM70.net
>>621
単発から連ドラになったのに空気化ww意味不明っすわー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:02:31.06 ID:cqX8M1aE0.net
というか単発から連ドラになるのはいつもの流れだよ
亀梨だけなんかの原因があって連続ドラマにならなかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 01:29:21.66 ID:8GLhWXq5i.net
ハイハイこれ以上は実写スレでやってね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:09:26.49 ID:/KhTiwxD0.net
剣持警部の殺人でただの屑刑事に成り下がってしまった
剣持のオッサンは、この事件を最後に直接金田一と共に事件に関わらなくなってしまった。

新作の亡霊校舎では久々に事件に直接関わる事の出来る内容だったのに、無茶苦茶影薄いまま終わったし・・・。
こんな感じで原作の剣持はどんどん扱いが酷くなっていってる感じ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 02:28:05.88 ID:Ve496jYN0.net
>>622
かすれ声に萌え。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:14:10.48 ID:8axLzlwwi.net
マレーシア航空の件で差し替えとかにならないよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:32:08.42 ID:xf80e/lbO.net
>>628
あっ…
錬金術のASKAの時といい時々タイムリーな流れになるな
しかしなんてタイミングが悪いんだ
まあ今回はリアルの方は国外での事件だから自粛とかないだろうけど

そういえば原作では金田一や美雪たちは錬金術事件の帰りに飛行機乗ってそこで明智と偶然遭遇→事件発生の流れだったけど
アニメじゃどういう理由で金田一たちは飛行機に乗るんだろう
前回の獄門塾は普通に帰ったみたいであそこから繋げるのは無理だし
明智は原作のままの理由でいけそうだからともかく高校生の金田一や美雪が飛行機に乗る理由をどう改変するのかちょっと気になる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 03:40:17.31 ID:cqX8M1aE0.net
れいかちゃんって36kgらしいけど美雪は47kgなんだよな
36kgってガイコツじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 04:00:30.98 ID:WTPtbV2x0.net
絶対サバ読んでる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 05:20:01.55 ID:Hnc/O4yf0.net
>>626
しかし剣持殺人の剣持は十神まりなの立場から見ても毒島の立場から見ても酷い刑事だな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 06:14:29.85 ID:ejcDxh9e0.net
美雪は確か身長も高めなんだよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:19:48.80 ID:BcCgtGOU0.net
>>629
予告には「金田一、美雪、剣持はとある事件の帰りで明智は休暇の帰り」って書いてある。

剣持警部やるなら毒島の声は獄門の鯨木の声が一番しっくり来るような。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 08:39:41.92 ID:rI+Mws2f0.net
毒島は三宅健太やで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:00:55.02 ID:pffXAerF0.net
声オタきもい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 09:36:00.60 ID:vyuZ1xED0.net
フミちゃん可愛いのにRで一度も出ないまま終わっちゃうの?
少女探偵団の話とかやって欲しいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:19:45.63 ID:QHqdwPQp0.net
>>622
美味しんぼの田畑さん(メガネおばさん)の声やってた当時でもベテランだったからな
って思ってんだけど、美味しんぼのときはまだ30歳か。金田一のときは41歳。
40過ぎて美人高校生役ってのがいかにも金田一アニメだわ。

実は他にも2回ほど金田一には出たが後の2人は妻役、母親役だった

639 :水金翔@\(^o^)/:2014/07/19(土) 11:29:54.95 ID:4cXMD0GKI.net
皆さん、こんなくだらないアニメを見るより、私の書いた小説の方が面白いですよ。

http://www.geocities.jp/destiny_br/

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:13:51.57 ID:fLYfXK7R0.net
>>630
きっと骨が空洞なんだよ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:34:41.63 ID:BZtJgMdT0.net
>>637
コナン絵と違って金田一絵は可愛くないからなあ
二三が活躍するといってもガキは金田一なんか見ないだろうし本当に誰得になるぞ
顔も金田一そっくりだし…せめて美少女顔なら少しは見れたかもしれんけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:36:24.17 ID:gOx9qbSJ0.net
>>641
コナン絵がかわいい?
マニアックだな・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 12:37:47.04 ID:OQRdS2TB0.net
ロリは可愛い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:01:44.26 ID:OZL9xkQxi.net
旧アニメのせいでフミは嫌い
原作通りの出番にしていれば良かったのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:40:01.58 ID:5qis2reH0.net
フミは今なら津田あたりが声やりそうだけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:50:04.16 ID:/mhC4yOD0.net
フミ佐木いつきさん辺りが犯人になる事件まだかよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:55:02.95 ID:vyuZ1xED0.net
フミちゃん可愛いだろ
何度抜いたと思っているんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 13:59:36.19 ID:AsDQ3tbC0.net
アニメもドラマもゲームの館やるんだな
あれそんな評判良かったっけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:19:36.41 ID:2rhbydy20.net
単行本一冊分だし作りやすいんだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:51:11.96 ID:QHqdwPQp0.net
尺の問題重視だしなあ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:21:15.08 ID:5qis2reH0.net
殺戮のディープブルーなんて小説を忠実にアニメ化したらあれだけで1クール行けるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:49:19.74 ID:D96BETFt0.net
>>629
何気に行動範囲広い金田一だから飛行機ぐらい別に…と思ってしまう
飛行機じゃないけど遠野モドキが気になるってだけで石川まで行って何泊もする男だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:53:17.30 ID:uOOtXmyk0.net
・アニメフミはウザい
・毒龍は最悪
・黒河の声が嫌すぎ
・剣持殺人を何とかしろよ

このスレって必ずそれらの話題が出てくるよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:58:53.13 ID:uOOtXmyk0.net
>>626
解答編の力仕事で見せ場あっただけマシさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:07:56.48 ID:gwu5i56yO.net
そういや、番組情報を見たら、「東京パフォーマンスドール」の名前がありましたが、声優として出るのでしょうか。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:08:04.53 ID:YN002w820.net
これをつぶしてコナンを1時間やろう。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:11:38.33 ID:/mhC4yOD0.net
出るらしいけどメインキャストには入ってないし
モブ役か本人ゲスト出演のどっちかじゃないかとか言われてるね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:16:03.59 ID:GvWo0KfX0.net
今日からOPED変わるんだっけ?楽しみだ
東京パフォーマンスドールはアフレコ体験するにしてもOP流れてる間にやらせてやればよかったのになんで今なんだw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:58:38.09 ID:dDg2t5a/0.net
EDよかった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:26.26 ID:+qUcHH7M0.net
OPは前のほうがいいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:39.51 ID:OtmriXsV0.net
新OP映像がダサいな
EDの映像は無難だった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:59:44.15 ID:AsDQ3tbC0.net
OP微妙だったけどそこが金田一っぽいというか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:31.31 ID:/mhC4yOD0.net
OPの犯人のシルエットみたいなシーンだけは良かった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:00:58.54 ID:zGtoJf6M0.net
>>655
空港内の場面でモブ客として出てた…けどものすごい棒だった…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:04:02.27 ID:/KhTiwxD0.net
金田一が手から気功を出してたけど、あれどういう事だ?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:04:10.90 ID:mTxweyqyO.net
予告で明智の操縦シーン出すなよ…
これで犯人は分かるし、ええ明智が?みたいな盛り上がりもないじゃん
なんなんだこの糞仕様

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:04:46.15 ID:HQpU88ur0.net
>>664
まぁ作品によっては無駄に目立つ部分にぶっこむ場合もある中で
無難に最初のシーンで済ませたんだから良しとしないと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:06:59.41 ID:D96BETFt0.net
明智が他の3人に混ざって走ってるシーンで吹いたw>OP
曲は結構好きだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:07:11.82 ID:fLYfXK7R0.net
来週のBパートは、じっくり着陸シーンをやりそう。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:13:07.11 ID:jLjXVfq30.net
>>666
どっちにしろ今回の事件、前半見ただけで考える必要もないくらい犯人バレバレじゃんw


冒頭の棒読み集団はやっぱりアテレコの素人だったかw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:28:57.59 ID:D96BETFt0.net
なんか明智事件簿の1作目を思い出した
電車の中の殺人で金田一が容疑者になるヤツ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:31:28.91 ID:xr8wFrEv0.net
原作未読なので早くも謎が全て解けたことにコナンかよと驚いたが、
今シリーズの肝は事件解決より着陸にあるということか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:32:03.28 ID:oBmUPO+EO.net
個人的にOPは絵も歌もイマイチだったな
皆で走るところや元気玉とか、どこのジャンプアニメだって感じだw
EDは普通

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:49:33.81 ID:jMOA2qex0.net
OPの歌詞に「時計仕掛けの摩天楼」ってあったのが面白かった。
コナンwwwwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 18:55:12.73 ID:uOOtXmyk0.net
新オープニング映像の一はドラゴンボール思わせた
それはそうと今週も講談社作品なのに小学館のCMが入ったけど
これって講談社が倒産でもするの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:01:25.25 ID:RUW3eTGo0.net
WhyやBreve並みのクールな曲はこないのかね
今どきコナンでもこんなにガキくさいのないわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:02:01.71 ID:GvWo0KfX0.net
>>668
OP曲今回も良かったわ
何故か旧シリーズのOPのBRAVEを思い出したが
ED前より好きだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:15:46.90 ID:/mhC4yOD0.net
旧アニメの最後のOPみたいなミステリアスな曲ほしい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:18:07.38 ID:zG7kGJY00.net
>>678
ミステリアス感満載の冒頭から糞寒いラップ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:26:08.75 ID:NpsI/JbT0.net
今回はコナン並に分かりやすい話だなあと思っていたが、やっぱみんなもう全部分かったようだな
つかみのモブの会話シーンが長すぎて笑ったが、あれは東京パフォーマンスドールの全メンバーに台詞を割り振ったからかなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:34:24.25 ID:ETTfmkQj0.net
糞アニメだなこれ
糞過ぎる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:35:15.86 ID:8O+JuudU0.net
>>672
元明智少年sugeeeeeeeee!!!


683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:46:25.51 ID:DHUjktmQ0.net
新OPは何かのギャグかと

>>668
自分もそこでフイタ
その後の金田一が気合玉持って明智とオッサン照らすとこでさらにふいた
あれ成り立つの美雪だけやろ……

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:47:29.46 ID:uOOtXmyk0.net
>>683
あの気合玉を高遠に投げつけても高遠がそれ以上の気合玉を作りそう
んで「綺麗な花火」発言

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:54:33.76 ID:ETTfmkQj0.net
何もかもが糞
見る価値なし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 19:57:48.06 ID:ETTfmkQj0.net
これは糞アニメ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:01:39.25 ID:dDg2t5a/0.net
高遠が気功波撃つ日も近い

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:02:55.04 ID:ejcDxh9e0.net
一個くらいアニオリないのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:07:09.85 ID:CwCoLdsn0.net
新OPでエルカンターレしてて吹いた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:35:26.21 ID:KAEu+r350.net
東京パフォーマンスドールに声優のセンスもあって驚いた
初めてにしては上手すぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:36:36.42 ID:fCCPx+Ld0.net
OPで知恵の輪いじってる場面があったなあ
ゲームの館やるんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:40:12.72 ID:Tvx2sRkR0.net
グラサンパイロットがあやしすぎて高遠の変装かと思ったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:43:40.21 ID:D96BETFt0.net
気功波は置いといて、明智が金田一チームに馴染み過ぎてて何か違和感
完全にパーティに組み込まれてるし

まぁアニメは初登場の頃から明智がイヤミ度低くて頼れる警視ではあるんだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:46:28.51 ID:cqX8M1aE0.net
ブラnewでーじゃないのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 20:55:50.08 ID:QFkAOXbD0.net
オープニングで明智さんが走ってたのは吹いたわ。
エンディングはやっぱり美雪推しだね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:00:25.18 ID:fCCPx+Ld0.net
ブビマジッ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:11:57.67 ID:IH+GQQg10.net
まーた90年代っぽい曲使ってきやがったなwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:16:03.25 ID:QFkAOXbD0.net
素朴な疑問だが今年に入ってからのメディアの金田一推しは何でかな?
定期連載も再開してアニメやドラマも復活。
去年の20周年の時ならともかくなぜこの時期に。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:15:59.73 ID:zG7kGJY00.net
>>696
ワキャキャ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:17:21.61 ID:lA+S9cJx0.net
ドラマの美雪、貧乳設定になっているんだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:17:57.19 ID:fCCPx+Ld0.net
前シーズンのOPには、時間に収まり切らなくてサビでブツ切りという酷いのもあったわけで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:18:59.46 ID:GSVClUpu0.net
>>690
マジレスしとくと声優としては演技に斑がありすぎる
声優としても伸びそうなのは1、2人だろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:23:10.05 ID:IH+GQQg10.net
>>700
今JKに近い年頃で売れている女優っつったら貧乳しかいないし…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:23:59.23 ID:IH+GQQg10.net
>>690
ねぇよwww
声優を仕事にしてる人に失礼だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:03:59.64 ID:uOOtXmyk0.net
>>690
まぁ、プロのくせに何年経っても違和感しかない本職声優よりはマシかもね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:11:11.41 ID:IH+GQQg10.net
対立煽り乙

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:20:13.46 ID:uOOtXmyk0.net
今回の事件の前のある事件は明かされる日が来るのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:43:03.37 ID:mBqoAvZe0.net
>>707
ないんじゃないか
本来は錬金術殺人事件の帰りの話だし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:45:29.85 ID:+HVcq+ly0.net
獄門塾の帰りは、さすがに無理か

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:46:13.70 ID:Rm/WY2Z2O.net
先週の休止がなければ錬金術→高度→獄門塾の順だったかもね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 23:59:01.91 ID:8S4laSNE0.net
OP変わったのに東京パフォーマンスドール出てるしもともとはそういうスケジュールだったのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:35:50.05 ID:IEs0fpAC0.net
>>662
アニメといいドラマといい金田一はB級感な作品だからな
低予算というかジャニーズの踏み台というか
売れっ子は出ないがほどほどに認知されてるから安売りしやすいんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:41:37.97 ID:TgYjROpK0.net
新OPの途中で出てきたキャラって順に

『剣持警部の殺人』の被害者の妹
今回の事件の女優
『ゲームの館』のホステス
『血溜の間』の不動高校囲碁部員

であってるかね

だとしたらゲームの館の後には
血溜の間が来るんじゃないか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:41:49.42 ID:AA0jr3QP0.net
前の事件は青森って言ってたよな
人喰い?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:47:46.09 ID:UwssT1C60.net
>>713
多分それで合ってると思う
あそこそれぞれの事件が終わる毎に影取れていくとかはないだろうけど良いシーンだ
旧シリーズでもあったけどOPで犯人や関係者の出てくるシーン好きだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:57:11.76 ID:O6ghQqoE0.net
おお、じゃあやっぱ1年やるんだな
血溜だと時期的にちょうどいいし多分そのあたりでOPまた変更しそうだしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:59:00.83 ID:bskjB+TUO.net
そういや前シーズンの最後のOPだと劇場版のディープブルーで茜さんが
勇ましくテロリスト達と格闘しているシーンとかも流れてたよな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:03:15.83 ID:jRX0ueVE0.net
小説版でまだ唯一アニメ化してない邪宗館をやってほしい

あとゲームからも事件を持ってこれたら面白いんだが、
メーカーが絡むから難しいだろうなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:04:35.13 ID:Yq+P9iRS0.net
マジかよ少なくとも3クール以上確定きた?
血溜の間は話も好きだし金田一が囲碁強い設定も良い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:13:51.19 ID:Cq24oWiP0.net
>>715
あういう演出いいよな
曲が少し明るすぎるけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:20:12.55 ID:mW0PpBBE0.net
>>708
錬金術→高度1万

事件の帰りに事件に巻き込まれるってどんだけw
死神にも程がある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:31:59.02 ID:FRBX+TMv0.net
副機長声あってねぇな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:54:45.15 ID:z4nh0HaP0.net
金田一が電車に乗っても船に乗っても飛行機に乗っても殺人事件が起こるな
今回で陸海空制覇ですわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 01:59:38.34 ID:DYOy8xnI0.net
次は宇宙だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:09:26.10 ID:mW0PpBBE0.net
5話使った獄門塾の後に短編だとどうしてもショボく見える
原作知らんけど展開が読めた

機長が明智の友人てことは珍しく犯人側がクズのターンかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:26:21.36 ID:72SoUI/w0.net
ハイジャック防止のため、操縦席には一般人は入れない。
そんで横に副機長がいるのに、機長殺せないだろう?
機関士って今居るっけ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:45:07.49 ID:MQCdAVPb0.net
ゲームの館でドラマは「真津本潤」の名前を変えて来たけどアニメも変えるのかな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 02:47:25.37 ID:9UnCGOn10.net
航空機関士は現在いなくて機長と副操縦士の二人体制
煙騒動で機長がハンカチで口押さえて客室に出てきた後に操縦室に戻り
入れ替わりに副操縦士が客室に出てくるという設定になっている
犯人はクルーの中にしかいないと丸わかり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:04:19.70 ID:RYVfO9JZ0.net
原作では明智と交流があった割にはどうにもテキトー感が拭えなかった被害者の機長の
人間性みたいなのが序盤に金田一と絡ませる事で描かれてたのが良かった。
金田一の「ジッチャンの名にかけて」の台詞も、志田機長を殺した犯人を捕まえる為にと強調されていたし。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:06:41.61 ID:WkjL/4cM0.net
久しぶりにトリック丸わかりだったんだが
勿論来週に、と思っただろ?的などんでん返しあるんですよね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:26:16.18 ID:9ZrU6RFY0.net
ないよ、見たまんま
次週はあの人の見せ場に尺とるんで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:40:02.11 ID:DrIajIIV0.net
サングラスして口元押さえてる時点で怪しすぎるからな
「別人です」って言ってるようなもの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:02:37.65 ID:OZhKeiDI0.net
というより声でバレバレだったよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:12:36.27 ID:qEwvpm3W0.net
まあ九竜島もまんまだったよな

はじめ・・・とかいってるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:24:08.51 ID:XOcbr9710.net
副機長が犯人と思わなかった人はいないだろうな
ちょっと有名な声優さんが毎回犯人なのかなあ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 05:31:44.83 ID:Yq+P9iRS0.net
いや今回犯人二人出るぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 06:04:43.58 ID:qEwvpm3W0.net
金田一はとりあえず犯人逮捕してからトリック明かせば何人死なずにすんだんだろうなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 07:35:58.47 ID:HBoX0Brm0.net
今録画見たんだけどOPで歌詞に合わせてオッサンがドア突き破るところとエルカンターレしそうな金田一で笑ってしまったw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:36:57.04 ID:pcd12jj80.net
警察と言えどコックピットガバガバ杉やろ…
あんな簡単に入れてええんか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:50:59.93 ID:UTa6yuPD0.net
副機長有名な人だったのか
犯行告白に演技力が必要だから棒はちょっと…なのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:37:26.71 ID:qDDQBblh0.net
>>713
3番目は黒魔術の末っ子だと思ってた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:34:01.79 ID:9MDwAK9NI.net
なんかOPの元気玉にすごい違和感あったわw
EDはひまわりでタイヨウノウタ思い出したわ。
曲も沢尻の奴に雰囲気似てるし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:50:32.63 ID:mW0PpBBE0.net
>>729
機長が善玉なのは想像つくけど、序盤のあれだけで「あんなにいい人」と言われても何だかなあと思った

てかこの事件金田一抜きの明智オンリーでよくね?
明らかに難度低いし探偵二人もいらんでしょ
どうせ見せ場は推理よりも明智の操縦だろうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:05:21.68 ID:bUSp92hR0.net
自分は原作知らないのにーwww
まぁ予告でバレてるけどさぁw

銀翼の〜でも蘭が操縦してたし、パイロットてw

エルカンターレて何?思ったら、たしかにエルカンターレだわw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:08:18.31 ID:pFTwIoNR0.net
決定的な証拠は金田一と明智だけが知っていて、視聴者には示されない(描写されない)
金田一には割とそういう話がある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:20:10.19 ID:hkowyC/d0.net
副機長の声はウラタロスだけどモモタロスとジークも出たことあったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:28:42.79 ID:9MDwAK9NI.net
そういうの割とどうでもいいや。
声優はよくわからんし。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:30:01.49 ID:hkowyC/d0.net
>>723
コナンもそうだけどね
でも探偵がいなかったら事件は迷宮入りで犯人はのうのうと生きることになる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:31:03.81 ID:gBD9V6zq0.net
無理にレスしなくていいんやで

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 11:48:21.38 ID:ew2lZS3A0.net
今回の事件って状況的に副機長ぐらいしか犯人いないよな

女優やカメラマンが操縦室に入って殺すとか無理だろ。
操縦室って構造上乗客が無断で入るのはほぼ不可能な構造なはずだし。
ドアを破壊せずに入るってありえない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:01:44.88 ID:hkowyC/d0.net
新エンディングで美雪がシャボン玉吹いている頃、
一は教室で勉強していたけど補習なんだろうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:25:51.07 ID:jRX0ueVE0.net
近作しかアニメにしないのなら、自分の首を絞めるだけじゃないかって
思うんだが・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:38:31.25 ID:SsCyndhX0.net
毒蜂、女医、女性警官が各1話、幽霊ホテルは明智だから2話、邪宗館で4〜5話、首吊りはさすがにもうやらないのかな、理由は分からんけど

旧作だけであと9〜10話はいけるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:44:37.88 ID:jJ2fBf820.net
トリック変更でもいいから異人館村やってくれないかなぁ
推理後の美雪が人質に取られてからの展開好きなんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:25:07.57 ID:T6jSxIK40.net
この事件の何が糞かって、問題編では全く描写されてない「におい」が決め手になってることなんだよなあ
雑誌で見てた時はラストの明智オチも含めてワースト短編になったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:44:34.73 ID:K7WwBZU80.net
OP主題歌のムックってもうデビューして11年か。
時の流れは早いのう・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:47:49.93 ID:2zU9TXmv0.net
こわーれたーせかーいのーすみーっこでぇ〜
ぼくーらはーそらーをみーあげーてるー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:50:32.34 ID:g/9jnS3tO.net
>>753
首吊り学園がやらないのは内容が[いじめ]だからだろう。
漫画だと9〜10巻と初期の方の話だし。

堂本版ドラマではやったけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:06:11.49 ID:6tJeOL3f0.net
ドラマのほうが次ゲームの館だろ
アニメより先じゃんか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:25:24.21 ID:rfL/+c2EO.net
だからなんだ
ドラマを見ない自分としてはアニメ化楽しみだぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:44:55.90 ID:9eRvz2600.net
>>758
いじめがダメなら獄門塾…
どっちかいうたら淫行肯定がアウトなのかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:55:22.03 ID:RZC2F4+H0.net
>>758
いじめ以上に、(予備校のとはいえ)先生と教え子が
肉体関係持った恋人同士であることが示唆されてるのがまずいんじゃないの?

二人の関係端折ったら動機が色々意味不明になるし
トリックというか朝顔云々とかにも手を加えないとならなくなる。
やるならオペラ座館以上の大改造が必要。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:12:42.95 ID:mW0PpBBE0.net
>>762
恋人が駄目なら親子にしちゃえばいいじゃない


うん、まんま獄門塾の焼き直しだから無理だなw
まあ予備校イジメネタを二回もやることはないだろうなぁ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:18:34.29 ID:z4nh0HaP0.net
共犯&ベッドごと機械で持ち上げただけ
わざと疑われて容疑から外れようとしただけ

どっちもトリック自体が微妙だし今更見たいものでもないな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:29.14 ID:g/9jnS3tO.net
>>762
教師と生徒の恋人関係は確かにまずいかもしれない。

でも、事件被害者はいじめの最中に生徒を殺したんだろ。首吊りごっことか言って…。しかも無反省な暴言を吐いてるし、あの描写も放送できなかった理由としては十分考えられるんじゃない?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:51:34.78 ID:Q8HWl7IB0.net
金田一糞過ぎ
明らかにトリックがめちゃくちゃ
後主人公クズ過ぎ
人が死んで喜ぶとかヤバイ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:06:24.55 ID:sxXeaPia0.net
まるでコナン君だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:07:38.24 ID:EOtj2qYEO.net
>>755
だいたいアニメ見てたら飛行機全体に結構長い事煙が充満してるから
匂いは誰にだってつくだろって思ったわ
だって客席回りしてるときもまだ煙ってたよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:08.38 ID:2zU9TXmv0.net
っていうか煙玉でか過ぎじゃね?www

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:10:33.38 ID:Q8HWl7IB0.net
>>767
コナンのトリックはしっかりしてる
更にコナンは犯人を自殺を防ぐことも考えている
全く成長しない金田一とは違ってw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:13:50.71 ID:0YOYp54J0.net
コナンはテグスばっかでつまらん
スコーピオをろうそく見立てなしでやるのがコナンなイメージ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:14:30.78 ID:Q8HWl7IB0.net
>>769
金田一は糞アニメだから仕方ない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:17:10.94 ID:sxXeaPia0.net
コナンが人の死を喜ぶクズなのはは否定しないのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:18:03.67 ID:Q8HWl7IB0.net
>>771
コナンは完璧だろ
馬鹿がw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:17.72 ID:Xqu+jz8x0.net
精神異常者に触れるなよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:20:53.50 ID:z2Ju8eOu0.net
三連休にスレ荒らし回ってる暇人w
糞とか馬鹿とかボキャブラリーに乏しい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:21:01.39 ID:Q8HWl7IB0.net
>>773
コナンはクズとして描かれてるけど
金田一は死んだ機長のためにもとか言っといて
機長の死を喜ぶから頭おかしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:22:54.76 ID:Q8HWl7IB0.net
>>775-772
金田一信者はクズしかいないのがよくわかる
コナン信者には俺みたいな聖人がいるのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:24:44.07 ID:2zU9TXmv0.net
っていうか、機長が出発の数分前にあんなとこウロウロしてるわけねぇだろwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:28:37.26 ID:Q8HWl7IB0.net
>>779
金田一は矛盾だらけの糞漫画だから
コナンに並ぶ価値なし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:30:02.62 ID:2zU9TXmv0.net
おい、同調はやめてくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:33:57.78 ID:Q8HWl7IB0.net
>>781
金田一が売上しか誇れない糞漫画なのを認めろよw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 16:54:58.54 ID:KBexZDMQ0.net
>>782
いくらコナン擁護したって今のコナンスレじゃ

過去作に比べて今全然おもろくない
顔キモイ
キャラ的にも魅力無し
演出が下手

そんな話ばっかじゃん

んで一部のマニアが一生懸命番人やってる状態じゃん
おまえも知ってるだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:44:38.93 ID:nyUFwt8H0.net
こなんはどうでもいいや。
やっぱり再開はうれしいよ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:59:23.12 ID:DRyAOgop0.net
高度1万Mの明智のあのシーンは原作よりシッカリありそうだが
銀翼の奇術師のクオリティと比べられそうだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:00:00.01 ID:iRtxPQnA0.net
殺戮のディープブルーはDVD化しないのかな
どこに要望だせばいいんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:14:47.05 ID:mW0PpBBE0.net
>>764
その二つの醍醐味はトリック云々よりストーリー展開と犯人のキャラの濃さでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:16:01.47 ID:9joJhhkX0.net
>>727
ドラマなら本人出しゃいいじゃんと思ったが、元金田一だったっけな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:43:13.51 ID:nr9UcxF60.net
新OPに出てくる影あり人物は全部犯人?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:00:45.87 ID:8tqes4Z/0.net
誰も犯人じゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:18:30.66 ID:0qORcyNr0.net
金田一は面白いよ
主役が最高w確か高遠遙一って名前だっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:19:21.34 ID:UwssT1C60.net
なにそのつまんねーレス

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:21:17.13 ID:2zU9TXmv0.net
>>789
バカかwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:22:39.52 ID:Cq24oWiP0.net
過去のじゃなくてこれから出る事件関係者が先にOPに出てくるのは新しいな
これが続くなら先の事件予想できていいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:05:04.52 ID:crdvr9K30.net
http://hissi.org/read.php/anime/20140720/UThIV2w3SUIw.html

上のキチガイはワンピ信者のコナン信者か

落ち目のワンピとかどうでもいいがな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:52:27.99 ID:+Ox6kLzW0.net
新OP知恵の輪ガチャガチャはもうちょっとどうにかならなかったのか。
あと決めの部分の作画が色々おかしい。
最初の頃の金田一の手とか。


EDの映像はなんとなく無印の初代EDを思い出した。
果てしなく(ryの時みたいな酷すぎる映像が来なくて本当良かった。
実は最初のEDのダッシュ延々ループのせいでかなり警戒してた。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:58:21.38 ID:qEwvpm3W0.net
ドラマの真壁みたいなキャラがいれば漫画ももうすこしおもしろくなるのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:04:33.06 ID:qDDQBblh0.net
OPで本来金田一の友人や仲間が務めなきゃいけないポジションに明智が入ってるから違和感があるんだけど
じゃあ今後アニメに出そうな友達っているかっていうと別にいないっていう
意外と金田一は孤独なのであった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:06:07.41 ID:UwssT1C60.net
草太「……」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:21:58.54 ID:Cq24oWiP0.net
そこまで出番多いわけじゃないからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:34.67 ID:O6ghQqoE0.net
佐木も意外と出番ないしな…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:44:49.24 ID:EV2/+14X0.net
OPで金田一が元気玉出してたけどあれで高遠を倒すのかね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:54.34 ID:rfL/+c2EO.net
金田一は誰かさんと違って丸腰の普通の人間です

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:53.02 ID:aPgljpCz0.net
>>798
よし、千家井沢麗美を入れよう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:13:57.05 ID:2zU9TXmv0.net
>>802
金田一あるあるだからむしろ懐かしいくらいしか感じなかったわ
ハジメがOPEDで謎の力に目覚めるのはいつものこと

っていうかハジメって書き込んで思い出したがドラマ版で剣持が金田一のことを「ハジメ」って呼んでて違和感
漫画は金田一としか呼んでなくね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:26.47 ID:9eRvz2600.net
>>804
それ全員犯人じゃないですかーやだー!

さくらと有森もいれよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:26.59 ID:SQYCCaMn0.net
初期の悲恋湖や怪盗紳士の頃は金田一にも悪友みたいな連中が何人かいたけど、そいつらアニメには出てこなかったよな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:17.91 ID:8+ycPAoI0.net
つい2日前に009リバイバルで
フランソワーズのケツを堪能したせいで
CAのケツがしょぼく見えてしまった

なんやかんやで面白くなってきたね
なおさら初回に香港編を
持ってきたのが非常に残念に感じる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:04.28 ID:SCpNlQRE0.net
煙玉持ち込ませるとか保安検査仕事しろよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:08.94 ID:fkqUHz1u0.net
そこでこの話は詰んでるわな
持ち込めるのは乗務員しかいない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:31:35.01 ID:DXlcQgs50.net
新おpになんで玲香ちゃんいないの、もうでばんないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:35:28.63 ID:DXlcQgs50.net
えーでもあー言う所持品検査って結構がばがばじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:41:14.72 ID:dF9Pwp5f0.net
悲恋湖って確か美雪の従兄が犯人に殺されるんだったよな・・・
ヒロインの身内が普通に殺される推理アニメって金田一くらいだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:54:24.19 ID:YpWHkNow0.net
昔は準レギュラーキャラが殺されたり犯人だった事もあったからな
最近はなくなったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:55:25.20 ID:g+2+FZ3m0.net
毎度毎度被害者がある意味殺されても仕方ないような屑のパターンが多過ぎて
今回のように金田一が殺された被害者の為に事件の真相を解き明かしたいって
ストレートに感情を表すのは結構珍しいと思った。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:56:51.82 ID:NK/oTRIX0.net
アニメ見て思ったけど、はじめと明智は性格も正反対だし、はじめがあのキザ野郎と思ってるのは分かってたけど、
剣持さんまで明智のこと邪険に思ってたっけ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:59:05.15 ID:clVxw+Sk0.net
>>816
短編かなんかで酒飲んで愚痴ってた覚えはある

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:00:47.14 ID:DXlcQgs50.net
ノンキャリアからすればキャリアは面白くないだろ
あべぴょんみたいな人間のクズが首相やってるようなイメージ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:04:39.64 ID:801ahPsl0.net
声優にド素人を使うなって・・・
っつーか、あんなモヴの会話必要ないだろ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:26:38.03 ID:L89iiY5W0.net
>>816
短編で酒飲んで金田一に明智の事愚痴ったり
嫌味いう明智にこいついつか殴るって思ってたりするぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:06:46.66 ID:B7ZeH9ay0.net
>>810
以前、保安検査員やってたけど乗務員も金探くぐって持ち物検査受けるぞ
乗務員はそんな大荷物持ってなかったけど
乗務員の食べる食事もX線検査受けてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:23:03.86 ID:uzYJbjDni.net
>>805
旧作の謎パワーOPなんてあったか
本編使い回しのイメージしかないわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:45:44.78 ID:BD6DtcgP0.net
>>816
明智の存在自体が嫌味とか同僚達とこっそり悪口言ってたら本人に全部聞かれていたってシーンがあったと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:35:26.94 ID:uuG9sS4DO.net
>>823
あの時は他の部下が存在自体がイヤミとか、容疑者をいたぶるのが趣味とか言うのをオッサンは聞いてただけw
ディープブルー小説版だと、キャリアのくせに現場に出て来て、しかも自分より遥かに歳下で現場を我が物顔で仕切るし、理屈っぽいからと
明智を剣持は嫌いだし、明智も自分を若造扱いするし、古いタイプの刑事の剣持が嫌いとお互い嫌いあってるよ
捜査一課で一番キレ者だけど、一番の変人である明智を好きな部下っていないみたいw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:57:55.49 ID:CpPdQVR40.net
そんなのが上司とか剣持たちに同情するレベル。部下や金田一に嫌われるのも納得。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:38:12.64 ID:ET6LVGvz0.net
ドラマのスレも結構勢いあんのなー
金田一かなり人気なのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:57.92 ID:4uQmfMrE0.net
明智と剣持の仲はお互い感情論で嫌いだけど、剣持は明智の優秀さを目の当たりにしてるのでなんだかんだ
頼りにしてるし、明智も明智なりに剣持を信頼してるよ
その辺は今度やる剣持警部の殺人見れば分かる
と言うか、無能で威張ってる上司よりは優秀なのを隠そうともしない上司、の方が部下はまだありがたいよ
世の中使えない出しゃばり上司ほどいらんもんはない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:56:03.33 ID:uZvVVj3g0.net
>>826
ジャニオタが頑張ってる
そのかわりコケると金田一や川口のせいにして批判するクズ揃いだけど
ここはウィキやら見ても分かるように金田一は少数だが濃いオタが多いんだよ
ファンは少ないが濃いのが金田一の特徴

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:08:37.92 ID:SPV94KpE0.net
ドラマは美雪をどうして貧乳扱いにした
それだけは許せん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:25:19.70 ID:0f1tFrOR0.net
あの謎パワーの環の中に佐木やいつきさんもまじってほしかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:57:33.49 ID:L938Eo5i0.net
>>828
ジャニーズといいAKBといいアイドルに熱を上げてる奴は例外なくクズ揃いだなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:03:17.31 ID:L+o3yh670.net
ドラマみた後にアニメのみゆき見ると安心する

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:45:27.15 ID:MfEz9VL40.net
>>829
わかる
何故かドラマでは美雪の巨乳設定は省かれるよな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:56:01.81 ID:dF9Pwp5f0.net
でも平成ジャンプの山田君は意外と金田一に近いと思うけど顔立ち的に・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 11:59:37.02 ID:I+Sden6W0.net
だからなんでアニメ板でドラマの話するの?
バカなの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 12:07:41.68 ID:fkqUHz1u0.net
>>812
飛行機乗ったことある?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:07:00.06 ID:L938Eo5i0.net
ジャニタレとジャニのカキタレのゴミドラマの話なんかやめてくれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:29:49.14 ID:JrTy0RAS0.net
>>816
アニメだと剣持が露骨に明智を嫌ってるシーンはあまりないな
何しろ明智初登場が蝋人形城だし、その後の雪夜叉でもイヤミ節は控え目だった

独特のウザさが出てきたのは明智短編がアニメで出てきた辺りか
その頃から剣持が明智に若干引いてるようなシーンが増えた気がするw
まぁ実際には関係は意外と悪くないと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 13:55:40.84 ID:MeZOCmWS0.net
>>838
剣持警部の殺人みるに、関係は悪くないと思うけどな
合う合わないと好悪の感情はまた別だし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 21:29:58.91 ID:3WFyExT80.net
怪盗紳士の殺人を久しぶりに見直したけど
あのトラウマ目潰しがただの目隠しになってたのはグロ回避でしょうがないけど
あの縛り方だと普通に自分で目隠し取れそうだよなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:24:12.87 ID:mN0DFNZu0.net
ゲームの館をアニメでもやるらしいが、
ドラマ版では末津元潤の代わりに上島竜平が出るけど、アニメではどう工夫するんだろうなw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:46:03.79 ID:wzTHkump0.net
いっそ話題作りの為に本物のマツジュンに
アフレコさせるとかw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 00:58:32.14 ID:48B1ZMk30.net
一期は季節にあわせてエピソードの順番を入れ換えてたよな。
春から放送開始だったから、冬の雪夜叉事件初登場の玲香は、アニメではやたら登場遅かった記憶がある。
37話だから高遠より後

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:10:51.63 ID:RkuKo5V00.net
>>829
ドラマのは黒河さん役の人のほうがともさか美雪に近そうな感じがした
金田一は松潤亀梨がクソすぎたせいでだいぶマシに見えるw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:13:03.34 ID:LKHTQkSW0.net
何でこうしたアニメには棒読みのクソみたいな奴を使うのだろう?
コナンの劇場版でもあったよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 06:26:14.58 ID:RkuKo5V00.net
>>845
コナンのは確か小学館かどこかの企画で一般の子供にアフレコ体験させてるんじゃなかったかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 07:25:49.92 ID:a0jVEX/u0.net
>>844

ドラマの黒河はともさかににてないだろ。岡本あずさで画像検索してみろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 08:24:05.81 ID:XpaEhdiR0.net
やっぱドラマだと堂本以外キャラが違うな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 20:02:57.68 ID:wIlClpYi0.net
>>845
やめろー
ガンバ大阪の遠藤選手の悪口はやめろー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:15:53.49 ID:balPj6P60.net
まあ、遠藤はサッカー選手であって演技は門外漢だからしょうがない
俳優なのにゲームで棒演技を披露した成宮よりマシだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:38:59.76 ID:2r6WyVrU0.net
>>838
アニメ版は原作より関係は悪くないしな
アニメ版九龍での「七瀬美雪のためですよ」というダブルツンデレも披露したし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 09:14:53.40 ID:n1Yg69XC0.net
え、OP糞曲すぎない?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 10:53:19.32 ID:fn7RdYni0.net
>>850
成歩堂役は演技力はともかく声質は合ってたよ。そこしか誉めるところはないんだが

OPは犯人のシルエットが映るのがかっこいい
EDではコングラッチェみたいのがまた見たいが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:02:30.78 ID:86f2HBrs0.net
前のOPも良かったけど今回のOPとEDは二つとも好きだわ
CD買おうか迷ってる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:12:02.70 ID:t8RvnS680.net
 

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 14:27:41.95 ID:3ThDyu+jO.net
>>852
そんなの人それぞれで好みによるだろ
個人的に曲はBraveっぽくて悪くない
むしろ良い
映像も事件関係者シーンのところは好きだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:38:18.52 ID:vM8Ysu8J0.net
悪くないけどMysteriousNightみたいな暗めの曲もほしい
まだ続くっぽいし高遠祭りになりそうな後半に期待するか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:39:22.63 ID:8czkv8ix0.net
3人も殺してるのになんか歓迎されてる蘭ってなんだったんだw
ショーにまででてる始末だし処刑されない確証だってないだろw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:45:33.91 ID:/oB6MQ9P0.net
http://i.imgur.com/RA5Wi2h.jpg
8/30はコナン休止で金田一だけあるのね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:53:21.46 ID:Vi5clV6z0.net
>>859
高視聴率のコナンじゃなく金田一なんかをやるのは解せんな
スタッフの夏休みと秋のスペシャルでこっちに頑張ってもらうわけかね
まあ宇宙兄弟2に代わるまでの我慢か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 18:10:36.54 ID:86f2HBrs0.net
先週のマガジンに載ってた放送スケジュール見たときから分かってたわ
剣持殺人ファイル3だな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:31:53.67 ID:2LAT6PY/O.net
もう25話まで確定してるから、少なくとも3クールは行きそう
最初に出てた全26話なんだったんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:55:45.49 ID:ZSRCmvBM0.net
金田一少年もコナンみたいに毎年映画化希望!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:35:00.33 ID:BTS4HOpa0.net
毎年映画って簡単に言うがネタはどうするんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:44:47.63 ID:UX9ZUfkg0.net
天樹征丸が死ぬ気でやればいい
それかコナンみたいに有名作家に委託してもいいし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:49:41.06 ID:fn7RdYni0.net
野沢尚死んじゃったんだよな…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:52:41.46 ID:2vih58YR0.net
映画用のアクション主体の駄作が量産されるんだろ?
勘弁

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:05:00.18 ID:mOzIW8+B0.net
コナンも再放送ばっかでいよいよネタ切れてきたか
原作も休載多いし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:06:18.95 ID:UX9ZUfkg0.net
>>867
むしろ不可能と言われた金田一のアクションが見れるなら

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:08:50.74 ID:/V3W/dOpO.net
ゲームの星見島や青龍伝説アニメ化しないかなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:12:33.40 ID:K9i0ZDCz0.net
初期作品を映画化すりゃええ

・・・推理物というよりはホラー映画になるかもしれんがw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:16:55.91 ID:vM8Ysu8J0.net
それはわりと見たい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:27:57.95 ID:es8PtO9U0.net
劇場版オペラ座はアクションなんかなかったけど秀逸な作品だった
無理にアクション要素は入れなくていいからあれくらいのを希望

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:37:41.75 ID:86f2HBrs0.net
また旅客機の事故あったのか
高度一万メートル放送時期に二回もあるとはなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 01:36:15.91 ID:TEGiAw3U0.net
>>870
遊園地のやつもあったよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:23:18.02 ID:KeB6peE/0.net
映画とかコナンと違って誰も見に行かんだろ
儲けなきゃいけないのに今さら金田一やろうと言っても無視されるだけ
アクション映えするような作品じゃないからなあこれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:44:04.92 ID:sQXeXlZV0.net
サザエさん フジテレビ '14/07/20(日) 18:30 - 30 13.3
名探偵コナン 日本テレビ '14/07/19(土) 18:00 - 30 10.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/07/20(日) 18:00 - 30 9.5
ワンピース フジテレビ '14/07/20(日) 9:30 - 30 8.2
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/07/19(土) 17:30 - 30 6.7
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/07/20(日) 9:00 - 30 6.1
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/07/18(金) 18:30 - 28 5.5
ハピネスチャージプリキュア! テレビ朝日 '14/07/20(日) 8:30 - 30 4.3
GO!GO!チャギントン フジテレビ '14/07/20(日) 6:15 - 15 3.9
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '14/07/19(土) 8:35 - 25 3.6

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:05:46.51 ID:VLMFHhQS0.net
ウクライナも台湾も明智警視が乗っていればこんなことにならなかったんや!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/24(木) 10:15:25.24 ID:Ej402nSpK
>>878
そのかわり機内でもれなく殺人事件がおきるけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:50:54.20 ID:LC29x/2T0.net
なんでコナンは原作の売上下がり続けてるの(*´∀`*)?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 10:53:55.09 ID:CgBQ8rU+0.net
金玉大好き少年
病気持のオッサン
アゲチン警視
ヤラセ美雪

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:28:08.34 ID:e/m6vYpf0.net
美雪のそっくりさん一体何人いるんだ
悲恋湖
吸血鬼伝説
香港九龍
これ以外にもまだまだいっぱいあるよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:38:54.66 ID:KeB6peE/0.net
>>880
コナンは1億5000万部で歴代5位
金田一は現在の売り上げどうなんだ、ゴミ以下じゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:51:27.26 ID:L38308RmO.net
夏休みだなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:53:03.03 ID:CgBQ8rU+0.net
コナンなんて絵が下手なのに女に売れるんだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:55:37.08 ID:xFNP9Xhw0.net
金田一はなんで一度完結させちゃったんだろうね
止めてなければ今でも結構いけてただろうに
新しくRと付けて始めるのはなんか中途半端

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 11:59:19.14 ID:KeB6peE/0.net
コナンが下手とかアホすぎんだろ
なら金田一の方が圧倒的に下手なのは認めるだろ
あのやる気も愛情も感じられんひょろひょろ絵とか今のこち亀レベル

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:01:04.19 ID:KeB6peE/0.net
>>885
あの絵のレベルでコナンの絵に文句つけるのは
信者でも有り得んぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:46:13.25 ID:szySOYef0.net
コナンの犯人を黒く表現するのは金田一のパクリ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:18:57.07 ID:8F0kOCVVO.net
>>886
復活後も別に新機軸を打ち立てたり新キャラ出す訳でもなく、決死行で一度決着を付けたはずの
高遠をまた出してきて延々と引っ張ってるだけだもんな。
こんなんだったらずっと続けとけば良かった。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 13:34:53.28 ID:CgBQ8rU+0.net
>>888
なにいってるのおまえは
腐マンコはアスペか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:14:28.67 ID:09hvy6430.net
一度止めたのはネタ切れ起こしたからだと思ってたわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:45:19.80 ID:aJfuyeIb0.net
OP変わったからガッカリ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:01:50.87 ID:ChjJua280.net
コナンと比較する意味が分からん
向こうは半分ファンタジーアクションなんだし
子供の身体になったりあり得ないハイテクメカ
あり得ない身体能力
推理はおまけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:16:37.17 ID:xrrE2aYr0.net
何度も言われてると思うけど、アニメ1期が終わったのは原作に追いついたから
嘆きの鬼や出雲神話というアニオリ長編いれて引き延ばしたけどいまいち評価を得られなかったのも要因のひとつ
当時の西尾Pか誰かが言ってたと思うけど、金田一のオリジナルは作るのが困難なんだと

>>890
ほんとこれ
心機一転はじめればよかったものを、一度決着がついた敵が以前よりくどくど出てきて
後づけで自分探しさせたり、ちゃんと落とし所を考えてるんだろうか…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:24:04.90 ID:KeB6peE/0.net
>>894
コナンのほうが圧倒的に知名度も人気も上だからって負け惜しみは見苦しいぞ
オマケに今回のアニメ・ドラマで金田一はトリックも大したことないのがばれてしまった
さらに視聴率でも差をつけられたから完全に人気の差が確定的になった

もう対抗するのは諦めて幸福実現党の漫画でも書いといたらいいんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:13:48.08 ID:t2Q4nEB+0.net
実写版は金田一のが上

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:39:02.90 ID:qO+656SG0.net
堂本金田一は良かったけど最近の二時間単発ドラマ同士で比べると
金田一は14.8→9.1、コナンは13.4→11.9→8.5→8.3で意外と僅差

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 16:51:02.33 ID:h1gz7wzA0.net
>>882
整ってはいるけれど飛び抜けて美形でも可愛くもないし
割と一般的なお顔立ちなせいでその他大勢状態やね
一度全員集合させて金田一君を試す会でもあると楽しそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:47:13.42 ID:nUYm1yNy0.net
>>894
でも既に金田一も高遠のお陰でファンタジーアクションに片足突っ込んでるよな。
金田一始め他のキャラはあくまで現実的な身体能力のままなのに、
高遠だけはどんどんチートになっていくから違和感ありありなんだけど。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:57:06.32 ID:Hdw8Dkp70.net
ytv読売テレビマーケ#朝はスッキリ‏@ytv_marketing
ドラマもスタート!
好視聴率御礼
先週土曜のNTV日本テレビ「金田一少年の事件簿R」は9分間1位でした
7/19土曜17:30〜関東地区・世帯・ビデオリサーチ

7/19の視聴率は6.7%
夏休み&3連休初日にしては頑張ったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:01:25.59 ID:9VqUUsWx0.net
金田一はともかく明智や他の犯人達も現実的な身体能力とはいえないと思うんだがw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:36:12.41 ID:ktV5awp1O.net
>>902
殺人スキルが半端ないよなあ犯人、普通の女の子でもw

しかし飛行機事故が続くねえ、大丈夫か放送は

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:39:23.29 ID:D6NFH6pJ0.net
ポケモンは韓国戦沈没のあおり受けてたっけか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:04:20.51 ID:ri2Fvi+N0.net
銀幕の遊佐は天井に死体吊り上げたり体育会系の男を殴り殺したりできるからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 20:59:32.41 ID:GmLMXCqU0.net
注射器使った獄門塾はかなり楽な殺し方だと思った
でもあの濱さんが短時間で死体を川まで運べたんだろうか・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:02:23.71 ID:s0ZRYUaO0.net
>>809
こうなったら新OPみたいに一も気功を使えるようにならないと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:20:29.14 ID:hpwkh5Xl0.net
旧作のたまに見せる美雪のポニーテールむちゃくちゃかわいいよな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:41:41.07 ID:iZpoJzyPO.net
切られた髪は伸びただろうか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:42:52.30 ID:9QXNLPOt0.net
>>906
川に流すのは先生がやったんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:49:39.97 ID:uYxNWcnD0.net
>>906
濱さんはもともと死体が流れ着いた方にいたじゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:55:07.73 ID:NSOkXh0A0.net
殺した時は太陽荘に全員いたはず…

原作だと「手のあいたどちらかが隙をみて行動すればいい」という推理だけど、重さからして先生だろうね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 22:59:07.78 ID:uYxNWcnD0.net
>>912
行動は完全にタイムスケジュールに従ってたんじゃね?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:23:07.55 ID:s0ZRYUaO0.net
>>906
ナイフで殺すより手っ取り早いからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:56:30.51 ID:GmLMXCqU0.net
となると濱さんて二人を直接殺したとはいえそれ以外大したことしてないな
毒仕込みや看板その他トリックの殆どは先生が準備して実行もメインは先生
脚本は高遠だし

もしかするとこっそり鯨木のテキスト破るのが何気に一番面倒だったんじゃ・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 00:07:45.85 ID:aXRFADMF0.net
鯨木を吊るすのは相当苦労したはず

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/25(金) 01:12:09.53 ID:cDhj5+jGZ
影の脅迫者はステージとか含めかなり吊るすの頑張ってる筈

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 04:46:58.53 ID:guKyPmT20.net
>>901
やっぱ高遠出さない方が視聴率良いんじゃないかね?
予備知識無くても見やすいし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 06:37:22.99 ID:vCxBx4g30.net
いやいや東京パフォーマンスドールのおかげだろw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 07:46:35.84 ID:7cv+A7mD0.net
高度1万メートル、批判されがちだけど映像にすると面白い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 08:58:11.51 ID:y4cD6fcS0.net
一応録画してるんだが3話以降でお勧め回ある?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:33:38.42 ID:yAnb0Ics0.net
錬金術も何だかんだで面白いし5話以降は全部オススメかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:29:51.05 ID:oK4cKTdI0.net
>>921
ないよ
録画全て消したわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 11:39:49.29 ID:mNTXedBt0.net
消したけど序盤に比べたら全部許せると思う
主役陣の演技も安定してきたし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 12:55:04.21 ID:CN+NYbUyi.net
>>923
http://hissi.org/read.php/anime/20140725/b0s0Y0tUZEkw.html
1位でワロタ暇なんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:34:01.06 ID:MI5BG+6q0.net
まじっく快斗アニメ化決定
10月からで金田一の後番だからやはり終わるのね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:58:20.49 ID:CvDAqihf0.net
じゃあゲームの館が最終回か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:27.18 ID:GpTFSIkvO.net
ガセだろ
OPに血溜之間の犯人いるし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 16:59:41.00 ID:7bdif+yf0.net
本当に2クールだったんだな
http://imgsrc.baidu.com/forum/w%3D580/sign=01409843ae4bd11304cdb73a6aaea488/6cd378cf3bc79f3d31099800b9a1cd11738b2900.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:01:41.99 ID:7kZ6LRhx0.net
制作A-1Picturesとかうらやましいわ
今の東映糞すぎた・・・

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:04:35.65 ID:GpTFSIkvO.net
ってマジなのかよ
ゲームの館で終わりってまあ中途半端なこと
連ドラ続編に合わせて再び復活とかか?w

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:11:42.32 ID:DV5UUgWI0.net
まぁまじっく快斗も原作4巻しかないのを考慮すると半年くらいで終わって
またキンダニ再開するかもね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:22:50.81 ID:czpeSrHl0.net
高遠をあんだけ派手に登場させといて決死行も薔薇十字もなしかい
次高遠出すときにまた説明しなきゃいけなくなるぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:29:21.58 ID:XMPlETbs0.net
次があるとでも?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:29:35.68 ID:qGrA8rTt0.net
大罪でもワートリでもなく思わぬ伏兵にとどめを刺されたって感じだな
まじっく快斗は楽しみだが金田一もこれで終わりじゃないよな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:32:01.47 ID:1eJZmajD0.net
この流れだとルパンとかやりそう
逆に海外の日テレサイト情報あってたのに何で消したんだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:39:29.04 ID:+e3Hdenx0.net
10月以降時間帯変更の可能性は?
宇宙兄弟も一度時間帯変更したことあったし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:39:41.58 ID:KJsnNei/0.net
>>932
つーか1クール分ぐらいアニメ化してるからストックはもっと少ないだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:40:12.14 ID:MI5BG+6q0.net
>>935
伏兵というよりコナンという絶対に勝てない最強の相手の
隠し玉にやられたという感じじゃね
青山作品に潰されるのは金田一の運命らしいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:41:22.08 ID:wmpY2axh0.net
枠移動なんてことは・・・
無いよなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:41:24.82 ID:k5ojY4iDO.net
それにしてもそれがわかってたんならもっとマシな事件チョイスしろよ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:42:42.93 ID:QnGxfZEB0.net
2クールなら短編やるなよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:43:01.88 ID:zYWl64iL0.net
アニメは所詮ドラマの前座だったんだよ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:45:21.89 ID:Poq+Ofc50.net
マジかよ・・
それなら先週のマガジンに最終回って予告つけると思うが…

枠移動じゃないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:45:42.82 ID:QaKYf/Cn0.net
OPの感じだと枠移動じゃないの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:47:02.84 ID:7bdif+yf0.net
>>937
宇宙兄弟は枠ごと移動だろ
金田一はこの枠の後番組でたから新しい枠買わないかぎりないんじゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:49:18.93 ID:Poq+Ofc50.net
>>945
枠移動ならどこだろう?
日曜の朝か?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:51:43.84 ID:QaKYf/Cn0.net
深夜枠にして規制緩くとかないかな
ゲームの館は個人的に好きな事件だけど最終回にする事件ではないと思うし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:54:14.89 ID:JwIeto0m0.net
ずっと統一してるわけでもないし枠移動ならOPもEDも新しくなるのが普通だろ
OPに○○があるからとか参考にならない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:54:32.29 ID:QnGxfZEB0.net
枠移動はほぼないと思うけど
あってもローカル枠降格&深夜枠化だけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:59:36.83 ID:Poq+Ofc50.net
>>948
それが理想。
深夜むけなアニメだと思う

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:03:01.38 ID:zPLKhHKc0.net
読売のアニメ枠ってあとは深夜のMANPA枠だけだよな
あそこって全国ネットじゃないし、まず秋空いてんの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:04:55.87 ID:l9aG1iDk0.net
深夜になったら異人館放送できんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:17:06.16 ID:yTzrjZH70.net
金田一にしろコナンにしろこういう推理モノのアニメは実況があってこそのものだから
実況民がいっぱいいる時間に願いたい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:17:34.26 ID:DBExwWES0.net
まじっく快斗が終わったらまたやってくれると嬉しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:29:43.22 ID:I/X+umD10.net
結界師のときみたいに曜日時間変更で続くって可能性はないの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:38:13.86 ID:l9aG1iDk0.net
>>956
次スレ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:39:37.66 ID:GpTFSIkvO.net
え?土曜18:30に移動マジ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:40:49.16 ID:zYWl64iL0.net
決死行とか薔薇十字とかはドラマでやるんだろう?
それならアニメでやるにしても半年とか1年とか普通間を開けるんじゃないの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:42:02.32 ID:7bdif+yf0.net
全日帯全国放送から深夜ローカル放送になるくらいなら
再開まで数年開いたとしても今の枠でやるほうがましだと思うけど
お前らは深夜やってほしいの

961 :名無し:2014/07/25(金) 18:50:01.15 ID:hPVAX7iNz
てか多分ゲームの後に血溜まりを一時間でやって、26話で終了とかじゃないか?
キッドとかストック的に1クールしか持たないだろうから、来年一月にまた再開とかいう淡い期待を抱いてるわw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:44:16.58 ID:zYWl64iL0.net
深夜でしか出来ない話があるなら深夜でいいけどなw
俺は実況がなくても構わないし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:47:54.20 ID:r42jxdVJ0.net
そこまでムキになって見てなかった口だ
がもう終わっちゃうのは残念だなぁ
ミステリ要素あるアニメは割と好きなんで
なんとかきのこって欲しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/25(金) 19:01:49.40 ID:Frc57704p
まじっく快斗、現在でも使える原作はとっくにアニメ化してDVDにもなってる
原作では2クールどころか1クールもないオリジナルで作るのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 18:57:42.26 ID:I/X+umD10.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406282176/?v=pc
次スレ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:33:19.33 ID:59L0FdSX0.net
>>965


2クールだとしたら限られてるのに何でドラマで先にやるゲームの館なんてやるのさ
もっと面白い話あったろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:38:23.58 ID:Poq+Ofc50.net
ゲームの館が最終回って信じられないわ。どういう風に最終回っぽくするのよ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:40:02.48 ID:BFtk3oaF0.net
OPに血溜之間っぽいシーン?あるけどあれはなんだったんだw
剣持警部の殺人のシーンなんだろうか

>>966
それも思ったが短編入れるんだったら他の長編やってくれよとも思ったわ…
4回分あるんだから人喰いとかできただろうに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:40:15.10 ID:P6vY6yM20.net
>>965おつ

枠移動でもないなら夏は邪宗館3話やって、そのあと剣持4話で終わった方がよかったんじゃ
もちろん怪奇サーカスばりに最終回用に改編して、だけど
短編連発、中学生編も別にいらんかったなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:41:49.06 ID:EdoyZroO0.net
金田一少年の事件簿Rって漫画を改題したのに、アニメでその中の話をやらない?
ナンセンス

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 19:43:54.17 ID:jF+bBN1r0.net
まじっく快斗とコナン続けて放送するってこと?
コナンも好きだけどそれはそれでどうなんだ。
せめて曜日変えてくれよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:07:50.53 ID:pSWbtH+Q0.net
>>965

獄門塾以外の話のチョイスどうにかならなかったのか
長編5本中3本ドラマで放送済みってのも酷い
心底がっかり…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:19:17.67 ID:uS1dShbb0.net
話のチョイスがクソすぎて驚きだ
これで終わりかよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:20:53.08 ID:I/X+umD10.net
ゲームの館で最終回って・・・w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:27:18.04 ID:2yRtc4BF0.net
薔薇十字、人食い、雪霊あたりはやってほしかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:29:53.12 ID:EdoyZroO0.net
監督(SD)初めての人だったんだよな
話の選択は置いといても、ダメだわ無能

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:30:55.30 ID:l9aG1iDk0.net
剣持が最後なら俺達の戦いはこれからだENDなのになんでゲームの館なんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:33:07.91 ID:vCxBx4g30.net
ゲームの館と高度と短編と剣持やめてれば薔薇十字と人食い余裕で出来たのにな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:34:57.26 ID:EdoyZroO0.net
香港クーロンが圧倒的に要らなかった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:44:38.14 ID:eIIuqkKz0.net
金田一打ち切りwwwwwwwwwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:45:44.81 ID:CN+NYbUyi.net
でも九龍無かったら佐木の出番が無かった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 20:50:28.87 ID:eIIuqkKz0.net
>>981
涙拭けよ金田一信者

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:01:03.27 ID:GpTFSIkvO.net
>>981
いつきフミだっていないんだから佐木もいらね
なんたって糞な話だし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:04:59.70 ID:eIIuqkKz0.net
>>983
いい加減金田一よりコナンの方が面白くて作り込まれてて人気なのを認めろよ金田一信者

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:09:00.47 ID:eIIuqkKz0.net
コナンはトリックが素晴らしい
金田一の錬金術のトリックは笑ったわw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:26:05.00 ID:mDtbTujO0.net
8/30はコナン休止で金田一はあるのか!って喜んでたのに…
終わるのか?枠移動に期待しよう
青山作品で毎週1時間なんてコナンばっかりズルい!
今はドラマアニメの毎週1時間半を堪能しますか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:28:06.61 ID:yTzrjZH70.net
>>979
禿同
ドラマとはあんまり被って欲しくないよな…
獄門塾は例外だけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:30:01.88 ID:59L0FdSX0.net
しかも九龍は変に原作に忠実だったしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:30:02.32 ID:eIIuqkKz0.net
>>986
金田一が理由もなくコナンより優先される訳ないだろw
青山神過ぎ
一時間丸ごと支配するとか
尾田を除けば最高の漫画家だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:31:43.50 ID:5uzb4Pym0.net
>>989
今のコナン面白く無い!
って言われるたびに怒ってる方ですねw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:33:01.12 ID:eIIuqkKz0.net
>>990
金田一よりは何倍も面白いだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:35:57.66 ID:eIIuqkKz0.net
>>987-980
金田一打ち切られて残念でしたねw金田一信者w

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:39:53.45 ID:l9aG1iDk0.net
半芝は黙ってろよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:41:42.64 ID:mDtbTujO0.net
金田一のアニメ化は今回で3回目なんだよな(旧作、スペシャル2本、R)
終わってもまたアニメ化されるとか凄すぎ
実写も4代目とか人気の証拠
しかも土曜9時の良い枠

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:43:06.20 ID:EdoyZroO0.net
>>994
「今のキャストで」という条件でなければ、TV放送以前の映画もある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:45:14.26 ID:mDtbTujO0.net
そっか4回目か。ますます凄すぎwざまあwwwwwwwwww

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:47:00.16 ID:5uzb4Pym0.net
>>992
大丈夫!
いつかまた過去作みたいに面白くなるってw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:47:42.93 ID:yTzrjZH70.net
新一の声のはじめちゃんか>映画
以外と違和感なかった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:49:27.22 ID:MI5BG+6q0.net
>>994
ただ今回の体たらくでジャニーズに見捨てられる可能性が高いんだよな
視聴率スレでも完全に金田一は相手にされなくなったし
今回のシリーズで堂本版の貯金は使い果たすんじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:54:29.02 ID:eIIuqkKz0.net
>>996
コナンの方が凄いよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:08:10.47 ID:E+z9YYLZ0.net
2クールで終わるのは仕方ないとして
何で剣持殺人でなくゲームの館が最終回なんだ。

深夜に時間移動とかないかな〜

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:12:06.13 ID:mDtbTujO0.net
旧作だって最終回は怪奇サーカスじゃん
またそのうち再アニメ化くるでしょ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:14:53.20 ID:cOo0IGVG0.net
>>996
凄いよな
合わせて四年分もやってないんだぜ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:38:52.87 ID:yTzrjZH70.net
アニメでコナンとのコラボしてほしかった…
制作会社の壁は大きかった

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:01:12.91 ID:q0FZiLcE0.net
2クールだったかー

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:04:40.29 ID:I/X+umD10.net
次スレに移動しよう

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/25(金) 23:16:01.65 ID:ZLZpo0zD5
2クールは本当だったのか(´;ω;`)

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:15:29.44 ID:P6vY6yM20.net
999なら決死行映画化

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 23:16:21.71 ID:pBJ8jDZU0.net
1000ならアニメ枠移動で続く

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200