2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:58:13.06 ID:ZkTi3t5C0.net
平成26年4月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送開始

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/animekindaichiR

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403374813/

※ドラマの話はこちらで
【山田】金田一少年の事件簿【川口版】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1388549646/
金田一少年の事件簿 14
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1400770958/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:58:38.64 ID:ZkTi3t5C0.net
●スタッフ
原作:天樹征丸・さとうふみや
チーフプロデューサー:諏訪道彦・清水慎治
プロデューサー:永井幸治・西尾大介・木戸睦
シリーズディレクター:土田豊
脚本:島田満・冨岡淳広・福嶋幸典・岸本みゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:浅沼昭弘
美術監督:市岡茉衣
色彩設定:豊永真一
撮影監督:五十嵐慎一
編集:西村英一
音楽:和田薫
音楽監督:本田安則
制作:読売テレビ/東映アニメーション

●キャスト
金田一一:松野太紀
七瀬美雪:中川亜紀子
剣持勇:小杉十郎太
明智健悟:森川智之

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:46:37.45 ID:zjo8eAgJ0.net
この作品は幽霊や呪いとか非科学的なのが何度か出て来るのに
これまでの外道被害者の怨念は出てこないんだよな〜

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:59:07.20 ID:/Nl2AcpF0.net
出してどうするんだよw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:00:48.25 ID:Rp2j+lHO0.net
>>3
ドラゴンボール理論で言えばあの世に行けず、
苦しみながら漂い続けているんじゃない?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:06:44.67 ID:rksyDpvB0.net
原作だけど佐木の幽霊は佐木2号の夢の中に出てきたな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:07:32.05 ID:AKb29D1V0.net
旧アニメと金田一少年の決死行から原作追ってないから新アニメで期待できる事件教えてください

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:24:30.68 ID:ifb1lu5B0.net
>>7
新アニメで教えるのは今後の放送予定の事件が微妙評価な高度一万メートル以外不明なので教えられないが
とりあえず新シリーズでなら個人的には人喰いとかオペラ座3とか雪霊、今週アニメで終了した獄門塾あたりかな
あと短編だと妖刀毒蜂や血溜之間、スピンオフだけど高遠少年の事件簿とか
でも好みは人それぞれだから>>7が楽しめるかは保証できないけど

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:24:57.06 ID:ifb1lu5B0.net
書き忘れたが>>1

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:44:13.60 ID:kSj2zcaI0.net
>>8
オペラ座3は2007年のTVSPでやってる

1時間に収めたせいで色々カットされたが

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:08:54.62 ID:78CK00x10.net
caseシリーズまでだと長編で未放送は決死行を除けば異人館村、首吊り学園ぐらい?
異人館村は諸般の事情でNG
首吊り学園も獄門塾とネタが被るから絶望的か
二つとも好きな話だから惜しい・・・

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:12:38.81 ID:X7MOS2700.net
リターンズって原作が26話分しかないの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:20:42.97 ID:Y11Ppr3D0.net
26話じゃなくて25話で終了っぽいね
来週休止だと25話でぴったり2クール分だし

http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/news/index.html
金田一少年の事件簿×金田一少年の事件簿Rを「GyaO!」で期間限定無料配信!

【対象話数】
 金田一少年の事件簿 1話〜149話
 金田一少年の事件簿R 1話〜25話

【実施期間】
 7月7日〜10月20日

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:42:07.72 ID:ngigHNbF0.net
終了っつかこの一挙無料配信の実施期間自体が10月までなんだからそりゃそれに合わせた話数が無料対象になるだろ
実施期間を話数に合わせたんなら知らんが

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:04:20.51 ID:twRDcEvd0.net
トリック変えてでもいいから異人館村やってほしいなぁ
金田一と美雪が犯人に対してがんばってるシーン好きだから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:22:20.58 ID:mZNhEpe+0.net
最後の子供三人の声優誰?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:30:59.05 ID:9d6cahHb0.net
あからさまに女声の男児いたな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:50:55.23 ID:I69FwHeV0.net
>>17
今回の話に名ありキャラで出演した声優の兼任だったはず

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:35:07.64 ID:A1GnERn20.net
>>13
高度一万メートルが2週間、長編事件1つを4週間かけてやってから、決死行が5週間で終わりかな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:59:30.26 ID:StLuDUWb0.net
>>19
決死行って、トッチャンボーヤが犯人のやつだろ。
あれだけ、犯人がSFなんだよな。
かといって、残っているのは、

雪霊伝説殺人事件 季節的に厳しい。
剣持警部の殺人 内容的に厳しい
ゲームの館殺人事件
不動高校学園祭殺人事件
血溜之間殺人事件
人喰い研究所殺人事件
薔薇十字館殺人事件
雪鬼伝説殺人事件 季節的に厳しい。冒頭シーンを香港九龍財宝殺人事件でやった。
亡霊校舎の殺人 ちょっと前に連載が終わったばかりで無理。

最後は、薔薇十字じゃね。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:23:43.16 ID:A1GnERn20.net
薔薇十字だといいな。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:52:05.24 ID:PT7p4nHS0.net
薔薇十字はドラマでもやるんだろ?
アニメRの1話がドラマで直前にやった香港九龍ってだけでも萎えてるのに
ラストまでドラマと同じとかやめてほしい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:12:04.36 ID:kVg110GZ0.net
薔薇十字ドラマでもやるのか
実写ジゼルは色々ときつそうだな
個人的には薔薇十字好きだからアニメでも見たい所だ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:21:17.00 ID:A1GnERn20.net
月読ジゼル、中2のとき授業中に失禁。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:48:41.02 ID:mZNhEpe+0.net
>>18
うん、それはわかるんだけどw

美雪と濱さんってことはないじゃん
竹内さんの子供声でもないじゃん
つまり海堂・絵波・式部・川上の四人の内の三人じゃん
まああれだ、声優ってすごいな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:54:02.94 ID:D+eIFhALI.net
今回のアニメの14話って芝居で子供に見せただけのオチだと解釈していいですか?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:56:11.92 ID:bBTQXUa+0.net
録画みたけど久しぶりに金田一らしいトリックで面白いシリーズだった
ただひとつ気になってるんだが、茂呂居が最初に言ってた「あんな恐ろしいこと」って何だったんだ?
藍野を殺したことを言ってるなら自分たちで仕組んでおいて何言ってんだって話だし
原作カットされたんかな?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:05:52.42 ID:kar2O8Rs0.net
>>27
別にカットはされてなかった気が

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:08:55.68 ID:y5by/twC0.net
藍野を殺したことであってる
藍野を直接殺したのは濱で殺させたのは海堂達
自分は関係ないと言いたいんだろう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:24:44.65 ID:VA4fXQzD0.net
高校生と張り合う23才overw
やられるのが好きなの?マゾなの?
にまーとしてたから。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:38:42.71 ID:kSj2zcaI0.net
>>29
それで塾をやめた割に
外部性としてテストだけは受けに来てたから
殺しやすい状況作れたんだよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:06:46.10 ID:r5yOgixB0.net
外部生一人一人にマジシャンズセレクトを仕掛けるって無理あるぜ
30人いたら30部屋必要だろ 二階応接室やら相談室に30部屋もあるわけがない
仮にそれだけ大きい建物なら、一回の教室も大きいだろうし、40人クラスとかありえそう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:08:05.05 ID:bBTQXUa+0.net
>>29
ありがとう、そうなのか
気が弱そうなわりに薬のすり替えもノリノリだったよな…
ばつが悪そうにしてればクズ度が下がるわけでもないが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:12:31.62 ID:6kCX0vLl0.net
氏家先生ってひょっとして117さんのせいで半ば強制的に一味に引き入れられたんじゃ…
「先生がやらないと言っても私一人でやります」って言われて
金田一の推理に対して庇ったり、高遠の処刑から身を呈して守ったりしてるし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:22:15.84 ID:kSj2zcaI0.net
>>34
ドラマ版だと濱さんに事実を聞かされて、高遠の提案にも一度は躊躇っていたが原作だとどうだったっけ?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:40:18.89 ID:PT7p4nHS0.net
全く描かれてなかったな。
高遠が誘ったんだろう。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:46:47.63 ID:hY3z5Ui50.net
>>30
高校生と張り合う28歳もいるから大丈夫
まぁこっちは犯罪はしないけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:36:15.63 ID:hnY5BXXFi.net
あの塾これからどうなるんだろう?
厳島や草太・中屋敷・式部他、生存者はこれからどうするんだろう?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:59:50.33 ID:bSN0f4+H0.net
今回はコナンがトンデモトリックだったからこっちは霞んだねww

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:03:40.28 ID:OL4l35yU0.net
原作だと藍野か濱さんどっちかが片思いしてたって聞いたけどまじで?
この際善悪は置いておくけど子供が俺と一緒に犯罪やってばれたら俺は子供かばって罪全部かぶると思う
あの庇いあいは被害者六人よりもよっぽど犯人のほうが人間らしく濱さんを追い込む一因になった親よりも歪ながらも濱さんを守ろうとしてた
だからこそあの二人の悲劇性が際立つしなんでこんな理不尽なんだ!って思ってしまう
氏家先生は藍野以外子供いないとしたら親の情が藍野ではなく濱さんに向いたんじゃないかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:41:18.26 ID:r5yOgixB0.net
恋人を手にかけるむなしさってバジリスクみたいな感じで好きだけどな
高遠の操り人形として濱は足手まといなだけだった
あいつのせいでビニールの隙間から水入って濡れたし、決定的な発言を残すし、最後はもう無理と容疑を認めるような言動とるし
高遠は氏家ではなく濱を狙ったのもミスキャストだったからだろうな。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:50:53.09 ID:nQhrMoc00.net
氏家先生のミスか・・・チョーク取りに行かせたのはあからさまに怪しいとかか?
あれ高遠が計画したのならかなり綱渡りな気がするけどな
明智がいや私が取りに行きますよって言われたら破綻しそうだし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:45:08.93 ID:kSj2zcaI0.net
>>42
原作の明智「近衛君の時にしてもあの時は見学をしてる私が後ろにいたのだから
私に頼むのが一番自然です授業中に塾生である彼にチョークを取りに行かせたのは不自然だ」

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:26:44.75 ID:95TqmS5CO.net
金田一に置ける被害者グループで過失ではなく、最初から殺意を持って口封じ以外の動機で殺人を犯した人達。

・異人館ホテルの万代、虹川(赤髭を金の縺れで殺害)
・タロットの速水(玲香達の誘拐が失敗した事による苛立ちからきた衝動殺人)
・蝋人形の3人(金の縺れによる仲間割れ)
・魔術列車の左近寺(トリックノートを奪い、劇団を乗っ取る為に事故に見せかけた殺人)
・電脳山荘の7人(自分達の考えた殺人トリックの実験台として体罰教師を殺害)
・獄門塾の6人(自分より成績優秀なイケメンの存在を気に食わないという妬みから自分達の手を汚さないやり方でイケメンを殺害)
・雪霊の4人(雪山で遭難という極限状態の中、自分達が助かる為に一人の女性の衣服を奪い取る)
・ヒトクイのマッキーと鰐部(緑川因子のデータをネットでタダで公開しようとした教授の行いを止める為に教授を殺害)
・九龍財宝の3人(龍の瞳を手に入れる為に王龍を殺害)
・上海の藤堂(車を盗もうとしたのをバレそうになったからレイリーの父を引き殺す)

やはり今までの事件を振り替えってみると、電脳山荘と獄門塾だけ被害者グループの殺害動機おかしいよな。
完全にゲーム感覚で人を殺している。
ただそれでも電脳山荘は殺された先生に対して、マスメディアが生徒を殺した体罰教師というレッテル張りをして、極悪人のイメージを植え付けたという裏事情もあった。
一人一人のやった事は罪に問えるレベルの事じゃなく、問えたとしても微罪。
だから100歩譲ってわからんでも無いけど、獄門塾の場合は本当に訳のわからない動機だな。

・藍野は電脳山荘の先生と違って、罪も無ければ非の打ち所の無いいい奴。殺される理由が何にも無い。
・殺し方も自分の手を汚さないというけど、電脳山荘みたいに完璧じゃないし、虐めグループの仲間じゃない濱を巻き込んだりして、こいつが速攻で警察に自首してすぐにバレてしまうという危険性もあった。

気に食わないという妬みだけで殺人にまで手を染めたこの連中の神経が理解出来ない。
嫌がらせに走るという所までは理解出来るけど、ただ成績が自分より上というだけで殺すほどの話じゃねぇだろ。
メンバーの中には罪の意識を感じてる良識派もいるだけに、ますます訳がわからない。誰か止める奴はいなかったんだろうか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:29:31.86 ID:y5by/twC0.net
チョークを取りに行かせたこと自体は氏家先生の考えだったとしても
授業中に近衛を教室から出すのは高遠が立てた計画だろうし
高遠の計画が悪いよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:52:29.01 ID:PegcSWa50.net
>>44
炎上や普通のいじめと同じでしょ。
仲間内で言い合っているうちに単なる愚痴が、妙な怒りや恨みつらみになる。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:58:07.93 ID:r8pEePB20.net
>>42
明智が取りに行くって言ったら、とりあえずブスリとやって殺し、「明智先生遅いなあ、近衛くん見に行って」ってやろうと予め決めておいたってことじゃないかなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:07:39.15 ID:n6kjMvnT0.net
氏家先生の一番のミスは燃えてる近衛に水かけるときに
燃えてない足から水かけたことだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:19:46.41 ID:VyFozhmq0.net
>>44
左近寺って多分魔術列車がなかったら由良間も殺してたよなあ…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:35:20.67 ID:P3RVJ7L10.net
>>48
焦ってたんだよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:22:33.08 ID:hwfMxP/N0.net
>>48
足を濡らさなければいけない、っていうのに集中しすぎたんじゃないか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:23:53.68 ID:r5yOgixB0.net
とあるネトゲのフレンド勧誘文 自己設定できるんだが
「あなたも同じ穴のムジナ」に設定したった 悔いは無い

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:32:17.15 ID:97uXwaX20.net
>>41
原作だと高遠は先に氏家先生に毒矢刺してから濱さんを狙うが
氏家先生が胸に毒矢刺さったまま濱さんを身を挺してかばってたはず
アニメだと先に濱さんを処刑しようとしたけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:51:10.72 ID:TZUleAfy0.net
草太とか中屋敷とか式部は、イジメにこそ加担しなかったけど、
優秀な藍野に対する嫉妬心って微塵も無かったんだろうか?
あの塾の生徒って皆、勉強・成績・偏差値が全てって感じだけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:00:41.67 ID:PqiEP2Wd0.net
元々成績上位じゃなかっ(ry

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:05:18.28 ID:xkwbZ4mA0.net
>>54
Aグループに所属してる成績の近い人の方がやっかみやすいんかも
BまたはBからAに上がった位だとあーあいつ凄いもんなー、って
ちょっと自分の成績関連と離して見れそうなイメージ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:08:49.32 ID:78CK00x10.net
獄門塾の一連のレス見てたら、
原作連載当初は過去の事件の詳しい経緯とかまでははっきり決まってなかったのかなと勘繰ってしまう

茂呂井も鯨木も事件起こる前からビビってるし、
とてもノリノリで殺人やらかしたように見えなかったんだよなー
事故の延長みたいな魔犬の森や銀幕みたいなのを想像してた

蓋を開けたら電脳山荘以上のトンデモ連中だったからドン引きしたわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:12:34.01 ID:P3RVJ7L10.net
っていうか高遠って失敗作演じたやつを処分してたっけ?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:14:46.74 ID:DtmDEpIl0.net
旧短編でやってないのって、女警官のやつと女医のやつ、毒蜂、明智の幽霊ホテルかな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:17:33.10 ID:VyFozhmq0.net
>>59
まだ短編結構残ってるんだな
高度1万メートルをわけないで1回にして他の短編もう1本やってほしかったがまあしゃあないか…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:21:48.59 ID:O5qI2ODNO.net
高度一万メートルって前後編にわけるほどのものだったっけ?
同じ短編の玲香の招かれざる客は1回で終わったのに何が違うんだろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:26:25.13 ID:DtmDEpIl0.net
ゴールドマンのやつも何故か二週に分けたよね。ってか明智は二週になるのが多いような。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:29:22.77 ID:hnY5BXXFi.net
>>55>>56
中屋敷はもとからAクラスじゃなかったっけ?
あの6人には劣るとしても。

てかもし成績上位だったら、草太や中屋敷や式部も、
藍野苛めてたかもしれないのか…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:54:24.82 ID:PegcSWa50.net
>>61
「招かれざる客」は原作で全2回。
「高度1万メートル」は原作で全3回。
22ページのの原作3回分を30分アニメ1話にまとめるのはちょっと無理。
過去の例を見ていると原作2回分でちょうど収まる。
他作品でもその傾向はある。スケットダンスなんか。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:13:40.91 ID:I69FwHeV0.net
>>58
玲香誘拐殺人と獄門塾の2回のみ
他は殺害失敗か何故か殺害する気がなかったか
一度仕留めそこなった相手を殺すのは美学に反するのかな
黒魔術は一への嫌がらせの要素が強かったからそれで満足していたみたいだし、
剣持殺人は嫌がらせと犯人自身が自分も死ぬ気でいたから殺す気は起きなかったようだが

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:57.59 ID:Bk15ecCx0.net
氏家先生が毒の矢くらって笑顔で倒れるのにワロタwwww
誰かそこのキャプくれよw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:23:03.76 ID:j6MPmyYo0.net
>>64
氷点下15度の殺意「」
誰が女神を殺したか?「」
殺人レストラン「」
血染めプールの殺人「」
怪盗紳士からの挑戦状「」

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:32:45.05 ID:V4VW7ylP0.net
男を苛めてた連中の言う事を真に受けてほいほい薬を摩り替えるなんていくらなんでもおかしすぎるだろ
これならあの6人が男を苛めてるって設定は余計だった
それにバラで刺して殺すとかついに植物の武器化までマスターしたのか高遠
どんどん人間じゃなくなっていくな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:36:31.18 ID:zDuxUFLD0.net
高遠は高校時代からチートみたいなマジック使ってるからな
魔術列車の存在が浮きすぎてる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:26.71 ID:kSj2zcaI0.net
>>68
後付けだろうが高校生の時点でその殺人方法はとっくに使えてる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:38:26.84 ID:IuKO5IqM0.net
OPED、近所のスーパーやラーメン屋で流れてるんだけど
それなりには売れてんのかな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:39:24.84 ID:ifb1lu5B0.net
明智と高遠といつきは後付けが多いからな
初登場と比べると三人ともキャラが違う
前者二人は能力すら違う

>>66
あの穏やかな笑顔なww

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:41:22.50 ID:kSj2zcaI0.net
>>68
あの苛めっ子達も茂呂井が殺されて自分達も狙われてるのに感づいてたのに
合宿に普通に参加して護身も一切せずに殺されてるマヌケっぷりだからな〜

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:49:59.11 ID:hY3z5Ui50.net
魔術列車での高遠のミス
・翡翠
・山神団長の手が浮いてた
高遠さんよ、あなた他人に厳しすぎやしませんか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:54:42.79 ID:kSj2zcaI0.net
高遠より高いトリックを披露した奴はこの作品に普通にいる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:59:28.57 ID:Ln1F1CZf0.net
録画は誤算だったんだろw
翡翠はマネージャーとして言い逃れできるミスじゃないなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:00:28.44 ID:I69FwHeV0.net
電脳山荘殺人のきっかけになったトリックは偶然成功したものとはいえ
それゆえに恐ろしかったな
アニメ版ではワトソンの声は高遠と同じだったっけ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:10.62 ID:hY3z5Ui50.net
>>75
パッと思い付くだけでも浅野先生、佐伯、雪霊の犯人とかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:05:50.54 ID:mdCTG6fL0.net
>>77
偶然成功した(お互いの顔を知らない)事がアガサがニセモノだと気付かない事に繋がり
(無関係者の主人公が気づいちゃうのはご都合主義かな)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:13:49.03 ID:EQPZZVba0.net
でも魔術列車って物的証拠なくなかったっけ?
翡翠は高遠に言い逃れされてたらアウトだった気がするんだが

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:14:25.52 ID:h5DaYyXJ0.net
>>75
綾辻まりな>高遠≒明智くらいだろ、ぶっちゃけ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:36:35.61 ID:dxVToPUr0.net
>>62
チェスとクラシックとフェンシングは大体原作どおりだが
明智少年最初の事件は和島の後日談で結構尺稼ぎしてたな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:44:06.03 ID:sa6m1I5tO.net
翡翠の前に殺害中に悲鳴をホテルのボーイに聞かれて通報されるってのが歴代でも相当マヌケ<高遠

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:46:02.16 ID:z9eNrYhJ0.net
おばさんよりも体重軽いと気付いた
高遠どんな気持ちだったんだろうなw
さらに翡翠を持って降りるところを考えtるとシュールすぎる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:50:29.56 ID:5DRt2LJy0.net
金田一に突っ込んで欲しいな、魔術列車でのミスを
話の都合で絶対やらないんだろうが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:58:29.71 ID:FqzdmJgw0.net
>>71
BRAND NEW STORY普通に好きだわ。B級っぽさがたまらん。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:59:45.88 ID:sa6m1I5tO.net
今や金田一世界で最強の敵扱いされる高遠が魔術列車では獄門塾の川上さん以下のモブのお陰で
芸術を気取っていた犯罪計画が脆くも崩れていくのが何かシュール。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:16:18.18 ID:KMZ8RaOq0.net
氏家の殺され方ダサすぎて変な声でた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:46:42.30 ID:AtZHi9Qa0.net
濱さんを全力で庇う氏家先生には漢気を感じた
墓場島みたいな共犯者同士の心の交流があまり描かれなかったのが惜しいな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:52:01.83 ID:c4q+eLCW0.net
>>86
良いOPだよな
最初は金田一のOPにしては明るい方だから違和感あったけどだんだん好きになっていった
次からOP変わるんだっけ?
なんか寂しく感じる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:52:34.43 ID:pVgE7H3T0.net
漫画じゃ2期目は基本的に犯人死ぬ展開は無いし(自殺しても未遂で済む)、
アニメでも中途半端に犯人を死なせるべきではなかったと思う

ドラマは九龍の最後のファッションショー無しとか氏家先生助かるとか良改変してるけど、
アニメはどうでもいいところを忠実にやってる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:54:17.46 ID:pVgE7H3T0.net
と思ったら、次の話…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:10:57.53 ID:FsCGFIaH0.net
次の飛行機の事件の話1話に圧縮して終わらせたほうがいいくらい糞なんだけどどうせなら他の事件の分に回せよっての

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:13:28.70 ID:CfOSvHh50.net
氏家先生、ロイヤルデモンローズ受けたみたいやでw
正直、濱さんはわからんかった。
いじめっ子の言を信じたのは、
「クスリやってるから集中力すごいんだぁ」
「ケーサツに垂れ込もうかなー」とでも吹き込まれた?
うん、まぁ、普通本人に聞くよなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:23:20.74 ID:HP8xr4z5O.net
確か原作では絵波が『集中力高めるためにクスリやってる受験生って多いの知らないの?』的なこと言って濱さんをビビらせてたな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:27:54.49 ID:AtZHi9Qa0.net
そういや招かれざる客みたいなギャグ回以外で犯人や被害者が助かるような改変てあったっけ?
佐木1号に限っては見事生き延びてるが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:38:30.32 ID:agYEKCjj0.net
昨日、商店街でBRAND NEW STORYがかかってたな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:14:24.92 ID:z/Rag7b00.net
濱さんはやっちまったからしかたないとはいえ
氏家先生は高遠がけしかけなきゃ何も知らずに塾講氏続けてたかと思うと
なんかかわいそうだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:30:37.89 ID:ALl3ZkaL0.net
>>96
絶対1つくらいあるだろうと思って探したけど「オペラ座館殺人事件」の犯人が原作とアニメでは違うくらいしか見つからなかった
原作では有森が犯人、最後はボーガンで自殺するけど
アニメでは有森は苗字が月島になる&月島冬子の兄に変更、神矢が犯人で最後は飛び降り自殺する

結局犯人に該当する人物は死んでるから助かる改変ってやつには当てはまらないか
死因や殺害方法は結構改変されてるんだけど完全に助かるってのはないのかね…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:40:42.40 ID:gV9rQ38t0.net
明智の友達の和島はアニメで後日談で壮絶な死を遂げたけど、
あの改編の意図は何だろう

総レス数 1010
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200