2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロル part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:45:38.98 ID:VyaLwdSN0.net
この世界に、引き金をひけ。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、
日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―H26.07.10(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始
・フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY) 毎週(木) 24:50〜 7月10日〜
・テレビ愛媛 (EBC) 毎週(木) 25:10〜
・テレビ静岡 (SUT) 毎週(木) 25:20〜
・秋田テレビ (AKT) 毎週(木) 25:30〜
・福島テレビ (FTV) 毎週(木) 25:35〜
・新潟総合テレビ (NST) 毎週(木) 25:40〜
・テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU) 毎週(木) 25:45〜
・仙台放送 (OX) 毎週(木) 26:00〜
・テレビ西日本 (TNC) 毎週(木) 26:05〜
・東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS) 毎週(木) 26:10〜
・サガテレビ (STS) 毎週(金) 24:50〜 7月11日〜
・関西テレビ (KTV) 毎週(金) 27:51〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://terror-in-tokyo.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/zankyono_terror

●前スレ
残響のテロル
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1401464378/

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:31:23.25 ID:vWwmmSXD0.net
Pの「あの日を再現」のTweetか……。

俺は2001年9月11日の夜になって友だちの「戦争だ!!」のなんだか興奮した
メールで911を知ったんだがな。
現実を信じられなくって、結果興奮したんだよ
ものすげーテンションが上がってきた
まるで映画の中みたいだ、って感じでとにかく他人事だった
日本が攻撃されていたらまったくちがう反応になったんだろうとは思う

そんでビルの崩落映像のシーンから徐々に泣き叫ぶ人たちの映像のほうへ
関心が移っていった

途端に罪悪感を遅れて感じた記憶がある

テレビの報道にしてから「数万人は死亡か!?」とかけっこうアチラ様も興奮気味だったけどさ

「残響のテロル」 この作品の第一話に決定的に欠けていたのが
「泣き叫ぶ人たち」の描写だと思われ

みんなの感じている違和感はおそらくこれも起因のひとつじゃないだろうか?
老若男女を問わず、「日本人」が都庁崩落を目の当たりにして
呆然としたり泣き叫んでいたり、それがおそらくは当たり前の反応だろう

この描写があった上でなおかつ主人公たちの“ピカレスクロマン”を描いていけたなら
たいした勇気、制作陣の鬼気だったと思う
しかし描写は無かったし、さらに敢えて描写をしないことにより“主人公サイドage”
を目論んだとしたならばこれは拙い

みんなが不快な印象を持つのも無理はない
長文ごめん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:35:04.04 ID:Rq0eaODP0.net
表現には責任が伴うわけだけど、この作品ははっきりと脚本が誰なのかをクレジットしていない。
地震による原発事故から立ち直ったとはとても言えない今の状況で、太陽を盗んだ男モドキ+テロリズムのアニメを垂れ流す。

フィクションといえども不愉快。
そういえばフジは都心での大地震で人が死にまくるアニメも作っていたっけ。あれも何のテーマもなかったな。
本当に東京や日本を単に破壊したいだけの左巻がアニメでストレス発散してるだけなんじゃないのこれ。

せめてデストロイアンドレボリューション程度のキャラクターの掘り下げとテーマ性くらいもたせろっての
気分とオサレ表現だけで済まされると思うなよカス制作者

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:36:05.50 ID:M2NO+Jt40.net
まあわかる
テロを扱う覚悟があるなら
下半身吹き飛ばされてる母親に抱かれて大泣きしてる子供とか描くぐらいじゃないと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:36:25.18 ID:5rWtg64y0.net
おいおい1話時点ですでにギルクラ以下だろ、この反応w

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:39:46.75 ID:c+Olg98JO.net
一般人のバカなTwitter描写とか無能な政府や大人たち
(でもハードボイルド刑事は例外)
とかされたらキツイかも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:10.80 ID:R8qvKdW00.net
最初の場面、原子力発電所から何を盗んだの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:14.41 ID:gYOdPGJo0.net
二話にしてヒロインが警察に駆け込むも門前払いを食らうとかありそうで困るぞ
もちろんそこで刑事たちとニアミス

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:32.88 ID:kZ1jLQJOi.net
>>559
あれは勘のいい奴にだけにしか気づかれない様にようつべのノリでやってただけで本当にふざけてた訳じゃないでしょ
そのくらい読み取ってから批判しようぜ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:47.78 ID:Qmgb6NAl0.net
>>158
なるほど
答えは大統領か

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:51.07 ID:jG2XrWCn0.net
何で関西は一日遅れなんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:42:18.48 ID:3m2R5KLR0.net
ふつーにインパクトある1話だったなーと思ったんだが
主人公側が何でテロしたのかとかそういうのはこれから描写されるんじゃないのか
1話の時点でテロ正当化とかで怒ってる人はもうちょっと様子を見たらいいと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:44:37.63 ID:onBLifbB0.net
テロを正当化してるって怒ってるわけじゃないとおもうけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:28.28 ID:5TuSiJ0k0.net
>>644
怒られてんのはPの発言でしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:46:09.40 ID:eodGjkv+0.net
どんな理由があろうとも無差別テロは許されない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:48:32.00 ID:M2NO+Jt40.net
>>641
>>本当にふざけてた訳じゃないでしょ
ほとんどの奴から見てふざけてる時点で(本人たちが内に何を秘めていようと)アウトだと言っている

そのくらい読み取ってからレスしてくれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:48:53.68 ID:mQPX13/g0.net
過去に良作手がけたスタッフが再集結って言っても
それはその原作が良作だっただけっていうオチですかねぇ
やっぱりオリジナルは作るの難しいのかしら?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:49:41.28 ID:pKwugnaE0.net
ヒロインはともかく主人公の二人は死んで終わりそう
さすがにこれだけのことしてダークヒーロー路線なんてことはないだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:49:58.16 ID:kZ1jLQJOi.net
>>637
ギルクラとは違うだろ
こっちは主に表現方法とか倫理観的な面で荒れてるけど
あっちは一話目にして主人公の言動がブレてたりみたいな欠陥があった事で荒れてたんだから全然別

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:51:13.80 ID:C1XvPoEW0.net
このアニメ大丈夫かなぁ
いくらアニメとはいえちょっとなぁ・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:52:28.93 ID:rcJ3qHBt0.net
>>634
スゲーわかりやすい説明だと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:52:40.02 ID:VJKOIbll0.net
ヒロインがエロゲ声優なんだけど
どこぞのゆりっぺじゃあるまいし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:53:27.88 ID:c+Olg98JO.net
>>637 ギルクラのときは不快度なかったし掴みはよかったからね

攻殻みたいなの期待してたら微妙な話
→主人公の覚醒シーンかっけえええ
→ちょっとしばらくみてみるか、みたいなかんじだったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:53:43.64 ID:S2cNoFz80.net
>>638
ありゃ再処理施設だから使用済み核燃料を更に濃縮した物辺りかな?拳銃突き付けて飛散すると脅してたし、つまり首都圏に使用済み核燃料飛散させるとかやる気なんでしょ胸糞悪い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:55:15.42 ID:FejKCDJpO.net
反省さえしなければ生き残ってもいい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 05:58:54.81 ID:gpe/R4i7V
これ、主人公達が過去の仕打ちの酷さによって反応が変わるな
関係のない民間人を思い切り巻き込んでまでテロを起こすそれ相応の理由があればいいんだけど。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:00.24 ID:Q+Z7uTfNI.net
お前らってこんなことを言うまともな人間だっけ?
テロや自然災害で人が死ぬとわくわくするような人種じゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:00.17 ID:kZ1jLQJOi.net
>>648
普通の人なら余程適当に見ていない限りはそのくらいは読み取れるでしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:07.29 ID:eCELVK1p0.net
>>656
つーか放射性物質封印してる金属外装を拳銃弾で撃ち抜けるわけないんだけどなw
全弾ぶち込んでも表面を僅かにへこますのが限界

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 06:09:07.92 ID:gpe/R4i7V
メガネじゃない方ウザがられてるけど、ウザクさんに若干顔似てるからじゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:09:40.18 ID:gYOdPGJo0.net
つーかあれだよな
危険物ちらつかせようが何だろうが逃がさないよな普通

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:16:39.84 ID:M2NO+Jt40.net
>>660
>>普通の人なら余程適当に見ていない限りはそのくらいは読み取れるでしょ
・・・?なんかずれてるなあ

実在の総理がまさかふざけるわけ無いからと
「あーなんか外交うまくいかないっすー(ヘラヘラ)」
なんて会見してたら記者や国民は
「実際ふざけるつもりはないからセーフ」なんて思ってくれるのか?ということを言っている

ここまで説明させてまだわかんねーならもう俺の負けってことでいいよw
あーめんどくせ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:19:49.12 ID:fE1XvoIk0.net
>>656
あれは使用済み核燃料を再処理してまだ使えるやつを取り出したウランかプルトニウムじゃね
wiki見るとそんな感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:21:26.20 ID:8MZaRUCC0.net
もうこういうのは実写でやれよ、つまんねーだろうけどアニメでわざわざやる必要がない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:22:35.54 ID:M2NO+Jt40.net
そういう行為を余裕ぶっこういてチャラチャラやってるのがホント胸糞悪いな
口元ニヤニヤくんは特に

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:23:24.50 ID:+pMQb7C5i.net
ヒロインの子はレイプされたことでもあんのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:24:14.83 ID:rJJEIt410.net
中身の無い美少女アニメや
露骨なエロ受け狙いのアニメよりよほど面白く見えた
少なくとも俺は
モラルとか抜きにね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:26:33.97 ID:8MZaRUCC0.net
ジャックバウワーでも見てた方がマシ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:27:36.93 ID:8NySfNJs0.net
再処理施設の警備があんなガバガバだとは思えんけどな
まぁ日本だからしゃあないのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:27:44.49 ID:M2NO+Jt40.net
とはいえ露骨な腐狙いハッピートリガーアニメよりは
露骨なエロ受け狙いのアニメの方がマシだから
そこは2話以降の様子見だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:31:24.24 ID:fE1XvoIk0.net
つか庁舎で売られてる人形を鞄の中にたくさん詰め込んでたら
持ち物検査の時かなり怪しまれる気が

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:32:26.64 ID:zw6LDOm80.net
よくわからんがヒロインが残尿感をチロルということなのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:32:59.04 ID:8i0n6tWu0.net
>>635
冒頭の核関連施設の描写も酷かったね。
管理してる連中が、緊張感のかけらもない、菓子を片手に仕事してるどうしょもないクズとして描かれていた。
気持ち悪い悪意を感じたわ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:36:25.32 ID:pKwugnaE0.net
主人公達を製作者がどういう意図で描写してるのかが分からないうちはまだなんとも言えん部分はある
「ガキの癇癪」として描いてるなら分かるけどこれがかっこいいダークヒーローと思ってるならマジで終わってる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:36:44.18 ID:mQPX13/g0.net
>>669
つかこの作品が中身がある(あるいは2話以降にそうなる)と感じる方が凄いわ
君以外の全員は「何このスッカスカ?」って感想だよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:41:34.17 ID:kZ1jLQJOi.net
>>664
例えが意味不明すぎて何言ってるかさっぱりわからないけど
視聴者視点でも作中のキャラ視点でも動画の真の意味を知った時点でカモフラージュだったって事に直ぐ気づくよね?
それに対して同情の余地がないとか的外れにも程が有ると思うけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:42:31.19 ID:l2voVFaZ0.net
今のところは、作画だけだな
5、6話くらいまで頑張ってみるか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:46:28.41 ID:rFnam1d40.net
これ2クールあるのかね どういう展開になるか気になるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:46:44.78 ID:5TuSiJ0k0.net
Pがあんなツイートするくらいだからそういう方向性のアニメなのかなって不安が……

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:47:41.11 ID:quh2rQSK0.net
ID:0aP70+abO
携帯握りしめたキモ豚のお前は脳内ネトウヨと大喧嘩だなwww
大好きなハナヤマタが望んだ高評価じゃなかったからってここで暴れるなよw
豚小屋に帰って二度とコッチには来ちゃダメだぞ〜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:48:15.18 ID:YDxoBj7q0.net
911を参考にしましたって感じの絵作りだったな
さて、おもしろくなるのでしょうか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:48:18.24 ID:CzhbJo4d0.net
突っ込みどころの多いアニメも結構いける口だが、こういう作品はジャンル的にあんま突っ込みどころないほうがいいな
笑いを狙う作風になるなら別だけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:53:38.64 ID:rSweWSKE0.net
なんという本格的っぽいアニメだワクワクするぜっ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:58:11.62 ID:wVHnHHzc0.net
サムメンコのモブ声優がヒロイン役とか枕でもしたんか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:58:13.87 ID:ImJd+lfb0.net
アニメなんだから何やってもいいんだよなぁ
気に障った人たちもいるみたいだけどwww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:00:18.59 ID:yyK99VJd0.net
なんでところどころネトウヨが湧いてんだよ
安倍ぴょんをアニメアイコンでマンセーしてろよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:03:48.90 ID:vWwmmSXD0.net
>>687
>アニメなんだから何やってもいいんだよなぁ
そう、これは大事なことだし正論だと思う
アニメは創作なんだから余計な描写規制などは一切要らない

作り手がなに作るのも自由だが
消費者が自分の感性に応じてどんな感想を抱くのも自由だし
両者が相思相愛になれた作品とか稀少だし
幸福なことだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:05:31.36 ID:U04PebUe0.net
テロカッコイイ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:08:48.04 ID:RvvJfPVG0.net
>ナイン(九重新):石川界人
>ツエルブ(久見冬二):斉藤壮馬
>三島リサ:種ア敦美

べつに
ナイン(九重新):櫻井孝宏
ツエルブ(久見冬二):鈴村健一
三島リサ:花澤香菜
これでも印象は変わらなかったのにあえて新人達を使うのはなぜなんだろ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:09:32.98 ID:rJJEIt410.net
>>677
>君以外の全員は「何このスッカスカ?」って感想だよ
え?このスレちょっと見直せば?ww
しかもまだ1話なんだけどwww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:14:46.66 ID:O9k1gOpS0.net
ヒロインを助けたことの意味が分かって、テロの意味が分かって初めて評価できるかどうか決まるよね


とりあえず、今の段階で助けた意味がなさすぎるのが痛い。殺すか共犯って必然性なさすぎだろ、ヒロイン側に

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:15:57.56 ID:9o+/7Prl0.net
OPは男が歌ったラーゼフォンOP
EDはビョークのパクリ


菅野よう子って芸がないよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:20:09.12 ID:I6OfG8190.net
案の定、何かの琴線に触れて批判のための批判に走ってる奴らが湧いてるなw
今回はテロ描写が引き金になってるのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:20:12.28 ID:NsqZlGFG0.net
冒頭のシーンは全てがデタラメだけど
そういう話なんだと解釈した
むしろ内部をマジで描かれると迷惑だから
このくらい荒唐無稽のほうが助かる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:26:12.46 ID:a7OvAZ8gO.net
ならば残響のテニヌなら問題なかったと言うのか(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:29:43.87 ID:dFKMdCH20.net
>>691
安いから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:30:02.32 ID:U04PebUe0.net
テロやるなら人を殺さなきゃ意味ないよね
爆破だけなんてがきの遊び

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:39:11.53 ID:mqR5KLDt0.net
ガンダムの出ないガンダムみたいな話なのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:47:29.94 ID:+pMQb7C5i.net
あのビルの中に居た人間は普通に死んでるだろw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:48:51.87 ID:/JLdoxWoI.net
作画力入ってんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:51:22.53 ID:mQPX13/g0.net
まぁ来週どうなるかだわな
人が死んでたら「理由があれば無差別大量殺人肯定アニメ」になるし
死人無しだったら「人は傷つけないチープなダークヒーロー物アニメ」になりそう
流石に前者やる勇気は無いだろうから多分後者だろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:56:15.07 ID:/JLdoxWoI.net
掴みは良かったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:58:55.65 ID:Ijmotxfk0.net
OPEDが酷かった
Aimer好きなのにあれじゃ誰歌っても同じ
もう菅野は老害だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:02:45.83 ID:zju2zQgr0.net
演出の都合であんなにマシンガンを撃たれたのに何故か1発も弾が当たってないんだよな
逆に演出の都合で全員無事だと思いきや死んじゃいけない人にだけ何故か弾が当たってる作品も多い
もうこの安っぽいマシンガン演出は完全廃止に追い込むか
現場の状況下でのマシンガンの弾に当たる確立を計算で出して当たりかハズレか
ルーレット1発勝負で公平に決めてくれないと醒める

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:54.46 ID:3ITGks5j0.net
7.11かぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:07:31.80 ID:RvvJfPVG0.net
>>698
納得

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 08:14:22.76 ID:MS55D+zSD
ネタバレだけど次回はフジテレビ社屋の大玉が転げ落ちます

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:12:21.10 ID:ZE40O8Ul0.net
盗んだのがプルトニウム239なら精製して金属プルトニウム作る太陽を盗んだ男展開するのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:19:17.93 ID:G8Tcynwa0.net
そんなにマシンガン撃ってなかったじゃんw
すぐ止められたし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:19:41.78 ID:/NO8MNsn0.net
911っぽいと思ったけどたかがアニメで似ていると騒ぐのもなと思ったら
製作者が意図して似せているのかよ
脚本家が変名なのは無責任すぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:21:36.35 ID:78tm67VW0.net
>>706
あの放射線防護服の中に防弾ジョッキを着てたんじゃね?
それなら、1発か2発当たっても、死なないだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:24:03.90 ID:9FtGDI8L0.net
軽水炉産のプルトニウム使った所で核兵器は作れない気がするが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:04.58 ID:hOUrg0kL0.net
どこかで見た絵だと思ったら神霊狩だった
なんか関係あんの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:22.42 ID:AP2WQxN30.net
あの距離で初弾から当てるとかSASかよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:47.17 ID:qvqJGIR+0.net
ギルクラ臭が半端無い作品だな…
しかし、ああいう状況が完璧に察知出来るキャラは只のギャグにしかならないって涯とエルエルフで学ばなかったのか!?

作画といいこの先不安なアニメとしか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:34:08.29 ID:GeDPvwVd0.net
爆弾仕込んだ四角いぬいぐるみがたくさん入った鞄を持ち込みたい
 ↓
手荷物は一人ひとりチェックだが、集団で行くと調べられない
 ↓
集団で行く予定の組織を検索
 ↓
学校で行く予定なのを発見
 ↓
転校

なのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:34:27.62 ID:7LWhX/n60.net
どうせこの後核兵器を自宅でDIYするんだろうから真面目に突っ込んだら負けなんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:46:09.05 ID:5XYm3hRY0.net
東のエデン臭もしたな まぁノイタミナでもあんだろうけど
米国人はどう見たんだろ

まぁしょうもないオチなんだろうけどな、核は使わないで平穏無事ラストな気がするわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:47:19.29 ID:1ijPAqTs0.net
>>552
テルミット反応って鉄とアルミニウムでできるんだぞ
簡単に手に入るだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:48:33.18 ID:5XYm3hRY0.net
>>698
声優のギャラなんて微々たるもんだろ、コスト削減するほどか? ノイタミナは予算あるだろ
よく聞く声だと、視聴者の耳も慣れて新鮮さもないだろうしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:34.41 ID:1BHWWXEi0.net
とりあえず、
この都庁爆破、逃げ惑う人(多分死んでる)等が
不謹慎であることを理由に、
本気でフジテレビから放送権取り上げてくれんかな

そしたら皆幸せだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:41.67 ID:aVqCIanlO.net
>>720
「あの日を再現!」だから嫌な予感はするけどな……。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:51:07.65 ID:d7YN/2d60.net
毎度おなじみのキャストじゃつまらんわw
声豚氏ねw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:59:53.66 ID:Z+f+9/DR0.net
一話だけ見てつまらんオサレなだけだって連呼してる人は
何故アンチスレに行かないのかい?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:03:05.98 ID:5/GxyZFu0.net
>>572「ノイタミナ」の編集長常軌を逸しているな。
これ首だろ、プラス番組打ち切りもあるかもな。
CNNの報道待ちかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:04:58.50 ID:NLKWKmv60.net
>>725
毎度おなじみ・・・か?w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:08:04.95 ID:FEzLbwmw0.net
>>727
違法動画で見たアメリカ人の反応はどうなんだろうか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:11:21.16 ID:78tm67VW0.net
>>714
青森って書いてただろ

つまり、六ヶ所村の再処理済みプルトニウムだから
軽水炉産ではあるが、多少は作りやすいと思われる

もちろん、物凄く高度な爆縮レンズの技術が必要だし
核爆発も極小で終わりだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:11:43.37 ID:NUYiaWsY0.net
デブ刑事がなぜあの犯行予告の動画に注目してヒゲ刑事に見せたのか
あんな動画何千と有るしサムネだって目を引くもんじゃないだろ
そういうところがあかんねん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:16.36 ID:d3WlzthP0.net
>>572
言われなくても暗に分かるようになってんのになんでわざわざ悪い方向に炎上するような事言っちゃうんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:16.65 ID:I4tI3GQ10.net
あのぬいぐるみ爆弾の中身、アルミ粉末−金属ナトリウム(スプリンクラーで発火したので)−プルトニウム粉末なんて
構造で爆発+広範囲のダーティボム汚染とかだったら悪質だなw

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200