2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロル part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:45:38.98 ID:VyaLwdSN0.net
この世界に、引き金をひけ。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、
日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―H26.07.10(木)より、フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送開始
・フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY) 毎週(木) 24:50〜 7月10日〜
・テレビ愛媛 (EBC) 毎週(木) 25:10〜
・テレビ静岡 (SUT) 毎週(木) 25:20〜
・秋田テレビ (AKT) 毎週(木) 25:30〜
・福島テレビ (FTV) 毎週(木) 25:35〜
・新潟総合テレビ (NST) 毎週(木) 25:40〜
・テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU) 毎週(木) 25:45〜
・仙台放送 (OX) 毎週(木) 26:00〜
・テレビ西日本 (TNC) 毎週(木) 26:05〜
・東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS) 毎週(木) 26:10〜
・サガテレビ (STS) 毎週(金) 24:50〜 7月11日〜
・関西テレビ (KTV) 毎週(金) 27:51〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://terror-in-tokyo.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/zankyono_terror

●前スレ
残響のテロル
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1401464378/

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:49.39 ID:enehhTgo0.net
>>474
そりゃこの枠好きな奴ら向けになるんじゃねえの
そう言う意味じゃ期待通りというか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:02.75 ID:yFDCrR5D0.net
これはどう落としどころ付けるのかな
巻き込まれたヒロイン可哀想過ぎる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:06.42 ID:AgdsfX5/0.net
都庁舎ってあんな風には壊れないかと・・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:14.22 ID:wC5igzGl0.net
>>477
その変もちゃんと説明してくれるんじゃない?
というか絵面はリアリティあったけど展開にはリアリティあったとはいいがたいかな

あと、最後のヒロインとびおりキャッチもやったらダメだったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:25.18 ID:XoO+Wor30.net
>>477
それに説得力が出てくるのはもう少し話が経過してからじゃない?
まだ1話だしそれだけの内容は詰め込めない気がするけどどうだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:52.69 ID:xfQEsg4i0.net
911モドキで大規模な破壊活動をしたのは別に結構なんだが

それを主導したのが制服来たガキ二匹ってのがどうしようもなく完全に失敗だな

大人の影がまるで無い
「子供が無知から来る不満」で他人と公共物を巻き込んで暴れ回っただけ
例えばガンダムでジオン軍がコロニーを破壊するようなのとはまるで事情の規模が違う
用意されたのが深夜の皮を被った「ガキ向けアニメ」の記号でしかなく、破壊に相応の対価がまるで存在して無い
これがクソチープなテンプレ臭の正体だわ
大人を描けねーのが丸判りな野郎のサブカルモドキアニメは作るだけ無駄なんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:59.94 ID:qWUtcdX90.net
リアリティと説得力皆無のB級アクションテロアニメとしてみれば
クソ面白いんだが
お前らアニメの楽しみ方わかってんのか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:21:39.53 ID:PRswomKp0.net
1話の情報だけでもある程度語れるだろ、普通のアニメは
少なくともノイタミナ作品で1クールのくせにこれだけ1話の内容薄いのは初めてだ
ただ導入の為の1話だという事を鑑みても、情報不足にも程がある
スカスカ過ぎて、語りようがない、OPEDも印象に残らないし、実写のクイズも滑ってる
褒めるにしたって、このスレでも「雰囲気と作画がよかった」ってくらいしか無いじゃん感想
製作陣の意図を汲み取ってあげて「都庁爆破は9.11意識しているんですね、製作陣の覚悟の程が伺えます!」とでもいってやるべきなのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:22:33.78 ID:IM2iLiAt0.net
これ面白くなるのかな?微妙に尻すぼみになりそうな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:01.86 ID:s2XfpINg0.net
便所飯ヒロインをニケツで回収した時ちゃんとノーヘルだったのは評価
ここで馬鹿正直にコンプライアンス云々で不自然にメット被ってたらそこでそっとじだった
今のとこつかみとしては1話に文句はないかな
この先どう転ぶかが不安なだけで(コレまでのこのテの作品の流れからして)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:32.21 ID:MjPnRri20.net
>>481
911モチーフの作品なんて今や数えきれんほどあるのに何をそんな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:38.90 ID:PRswomKp0.net
>>486
あの世界はちょっとでかい地震が起きたら都庁崩壊しそうだね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:40.00 ID:wC5igzGl0.net
>>490
むしろ、B級アクションテロアニメとしてみたら退屈すぎるだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:55.33 ID:ALIP9Uq90.net
開幕早々何の義があるのかさっぱりな人達が
華麗に活躍?してもこっちはどう反応していいのか分からん
少なくともテロ+かっこつけは成立し得ないって事は早々に理解したが…

あ、付け加えるとどんな姿勢で見ていいのか分からなかったから
opとedはひとまずすっ飛ばしたわ、今後の展開次第では聞くかも
今のところ主人公組がただのテロリストだからまともに見る気にならないしね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:55.48 ID:Lb4wFvVz0.net
内容がスカスカ
情報量が少なすぎ

これさえ言っておけば批評家気取りになれる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:30.45 ID:qWUtcdX90.net
>>496
オサレ風テロ青春アニメならどうだ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:34.24 ID:yFDCrR5D0.net
>>492
盗んだ核廃棄物で一番デカイのやらないと全く盛り上がらないな
でもそれやるとぶっ叩かれまくるだろうから果たしてやれるのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:55.12 ID:cbM/kFQj0.net
>>494
911側にも理由があるって描かれ方された作品なんてあったっけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:02.64 ID:swZi5YqV0.net
>>491
10レスもしちゃうほど語れたじゃんw
まぁほぼ同じことしかいってないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:08.69 ID:/NP3dVVt0.net
作画以外何もなさそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:23.33 ID:ZzxvGnqP0.net
>>483
いや、一話観終わった瞬間にこれだけの視聴者にお話のスカスカ具合や杜撰さが
透けて見えてる時点でダメだろ…一話で見せたいもの全部出しちゃった感じだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:25.49 ID:edz2JkPD0.net
>>477
プラスチック爆弾ってよりはテルミットっぽかった気が

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:27.64 ID:JN79EPhb0.net
いやいや、どう考えても共犯者じゃねえしw
被害者だしw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:46.33 ID:gYOdPGJo0.net
>>491
確かにひょっとしたら作ってる連中が何らかの覚悟見せるつもりでああいうシーン入れたのかもしれないがw
まあそうだとしたら人んちの悲劇をモチーフにする魂胆が気に入らないなー

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:22.52 ID:RUSKphTq0.net
素人仲間にいれないでしょw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:28.21 ID:tMO21hK00.net
あー野島伸司ってのはいい例えだな
なんか中二病こじらせた奴が頭の中だけで考えた感じの脚本だわ
便所飯とかきちんと取材してる脚本家なら使わんネタだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:36.48 ID:YVCvUqNJ0.net
ネトサポwwwネトウヨwwwイライラでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:53.62 ID:cbM/kFQj0.net
あの後警察に飛び込めば共犯者でもなんでもないよなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:56.56 ID:enehhTgo0.net
>>508
ホモには監視役のメスが必要なんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:36.79 ID:JN79EPhb0.net
通報してバイバイキーンだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:40.49 ID:fgNNAZY/0.net
>>509
便所飯のリアルを教えてくれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:51.12 ID:YezPb7b+0.net
>>470
これだなぁ

あの2人がどーーーでもいいようなキャラしてるから
もうあいつらがテロしようが誰を殺そうが地球を滅ぼそうが別にどうでもいいわーと思ってしまう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:57.34 ID:+GRkNikW0.net
9.11は悲劇ではないだろ
中東で調子に乗ってたアメリカの自業自得

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:00.73 ID:pvv51DIb0.net
ノイタミナのオリジナルは1話切りして
後悔した事がないのでこれも大丈夫(個人的異見

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:21.49 ID:wCR0WfsI0.net
やってることがスペース☆ダンディと同じじゃんよ
スカしたテロやってやるじゃんよ
この淀んだ世界をポワしてやるじゃんよ
ナベって菅野ミュージックじゃんよ
BD爆死じゃんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:55.70 ID:zZ1o1K/O0.net
公式サイトの紹介見たら「日本中を巻き込んだ壮大なゲーム」とか書いてあってさすがに引いた
ゲームって…そんな感覚でネタにして良い題材じゃあねーだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:20.10 ID:MjPnRri20.net
>>501
探せばありそうだけどその手の話は確かにあんま思い付かないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:22.34 ID:YezPb7b+0.net
ガリレイドンナの再来である

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:26.27 ID:WgAcqrGj0.net
俺は自分の感覚を信じて切ることにした。不快感が酷かった。さよなら。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:45.06 ID:edz2JkPD0.net
>>521
ガリレイの2代目はなななが継いだとばかり・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:55.64 ID:swZi5YqV0.net
>>520
あのアメリカだぞ
日本に輸入してないだけで、その手の作品がないとか考えられんw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:23.80 ID:gYOdPGJo0.net
WTCには一般市民や外国人が居たんだからアメリカの自業自得じゃ済まないってば

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:50.00 ID:/NP3dVVt0.net
>>517
国のお偉方のせいで一般市民が死ぬのは悲劇だよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:02.86 ID:gK03yOm00.net
こんなの面白がる奴は頭おかしいわ
テロリストとか死ねばいいのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:12.91 ID:NOpUv8bh0.net
カウビの映画の時も思ったけどアニメが実写の後追いしても絶対それを超えることができないということ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:42.22 ID:+GRkNikW0.net
アメリカは愛国心の前では自由は一切ないからな
テロ側の心情汲んだ作品は発禁扱いされそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:33:38.32 ID:ble8VDl60.net
>>504
しかし肝心なプールの場面でブラが透けて見えるかと思ったら
何もなかったのであった。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:33:48.63 ID:zZ1o1K/O0.net
厨学生の脳内表現アニメ、って感じw
ここまでする正当な理由がちゃんとあるんなら是非作中で説明してくれ
なければただの胸糞悪い不謹慎糞アニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:04.72 ID:EV2Y9UKa0.net
音楽も作画もよかった
再放送のサイコパスが刑事サイドで
新作の残響のテロルが犯人サイドってことだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:16.39 ID:ePqYn8MX0.net
作画最高だった
話はまあまあかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:57.14 ID:swZi5YqV0.net
>>527
gtaとか売れてる海外も日本もおかしいな!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:35:44.74 ID:ble8VDl60.net
東京喰種よりはよっぽど東京が描けてるな。
東京テロルでよかったんじゃね。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:14.10 ID:lPUpfa7/0.net
実写クイズって地域限定?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:24.29 ID:EV2Y9UKa0.net
これを反日アニメとか叩いてる人はズレてるなあと思ってしまった
ハリウッド映画もアメリカがテロに晒されるけど
それはアメリカ人向けだからアメリカ向けなんであって
日本のアニメで、日本が脅威に晒されるのは当たり前かと…

創作なんだから色んな話があってしいし、刑事サイドの話があるように
テロリストサイドの話があってもいいよ
創作が規制されることの方がよっぽど怖い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:29.14 ID:+GRkNikW0.net
主人公二人は特殊な能力ある感じだったし
施設ってのが人体実験してるとかそんな感じじゃないの?
で、二人以外はみんな死んで施設・政府に復讐とか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:53.31 ID:DB5uqnUt0.net
期待しててハードル上がってたからってのもあるけど、
思ってたより面白くなかった。
でも続きは素直に気になるから見る。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:02.53 ID:+q+ayCUR0.net
>>509
便所飯とか極端ないじめ描写は分りやすくて良かっただろ
拠り所が無く世界なんて滅んでしまえと願ってしまうような境遇に置かれてる事が
ヒロインが共犯者になる事の理由になってて

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:17.52 ID:9+jECBwd0.net
テロ行為は見せしめで腐敗した日本政府を潰すことが目的の革命アニメ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:47.75 ID:2GhKTyMz0.net
なにか目的を持った二人の人物紹介と
偶然にも共犯を選ぶこととなった視聴者視点の女子高生
映画のように面白い掴みやね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:40:30.17 ID:qWtk2FjP0.net
ネトウヨ半狂乱?ww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:41:20.70 ID:6koSm2TB0.net
>>528
クレーンが電線引っかけて大規模停電が起きるのも
都庁=ツインタワー爆破も現実の後追いだもんね
大停電はいつ起きたんだっけか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:24.27 ID:ZzxvGnqP0.net
>>477
>>489
>>489
>>489
まさしくそれ。
大人小馬鹿にしてきたバブル新人類世代(苦笑)の考えた中2露悪趣味。
大人や周囲をひたすら無能で間抜けか、俗物のクズに描く事で
主人公ageするガンダムSEED論法を今更使ってるから不快さが増す。

それでいて太陽を盗んだ男や愛と幻想のファシズムからの引用など、
エヴァブーム期に庵野が使った様なオサレサブカル衒学パロディ入れたりと、
魂胆ミエミエの割りに鮮度が古くて上滑り起こしてるのが薄っぺらさを強調する。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:44.76 ID:Ep+nb9iD0.net
続きを見ないと何とも言えんな
面白いかどうかなんて先を見てみなきゃ分からないのに、この時点で発狂してる人は一体何なんだ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:05.51 ID:19lDYQc40.net
計画が完璧に進みすぎであの世界の現実が主役二人に都合よすぎだから反感買うんだろ
ドキドキハラハラする感じがまるでなくてつまらなかったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:10.53 ID:rjN37Puh0.net
>>541
アフォアフォ赤軍ごっごアニメですか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:21.03 ID:1yWVAZzi0.net
>>38
アイスランド語で希望。
イスラエルの国歌の題名はハティクバ(ヘブライ語で希望)
製作者は911の黒幕はイスラエルという陰謀脳ですか。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:27.70 ID:+q+ayCUR0.net
>>547
掴みから絶体絶命だったらそれはそれでどうなんだって話になると思うが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:01.63 ID:eV/KdI7Y0.net
ハッピーエンドじゃなさそうなお話ね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:07.27 ID:ZzxvGnqP0.net
>>505
確かにテルミットとかの焼夷爆薬だね。
これまたどういうルートで軍事兵器を天才スーパーハカー少年達が手に入れたのやらw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:40.94 ID:yFDCrR5D0.net
やる側の信条やリアリティ系アニメじゃなくてオサレテロアニメだった
オサレ系アニメの一つとして観る事にしよう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:47:05.38 ID:8MZaRUCC0.net
これおもしろいとか学校で言うなよ
引かれるぞ、気をつけろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:17.47 ID:M2NO+Jt40.net
>>553
いまんとここれだな、オサレ感が鼻につく

あのちっこい男の不快な口まわりは女の子受け狙ってんの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:38.57 ID:731xSpQ90.net
ロリコンポルノアニメ面白い言うのも引かれるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:49:56.94 ID:aVqCIanlO.net
露骨な日本disとか悪意が感じられなければこのくらいは創作なら普通だと思うけどなぁ
ただこれで主人公サイドを正義みたいに描いたり「彼らは悪くないんです〜」的な話にしたらアウトだけど
事情のあるアウトサイダー視点ってのは悪くない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:51:19.78 ID:ZzxvGnqP0.net
>>519
>>527
>>531
正直、クソコテ荒らしやマジモンのサイコパスにとっては自己肯定感と全能感を
叶えてくれる、阿片みたいに堪らない作品になるかもな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:38.82 ID:M2NO+Jt40.net
一話時点だと、YOUTUBEでふざけてる時点で同情の余地はないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:48.31 ID:GeDPvwVd0.net
フジはアレか、今期はノイタミナより信長協奏曲の方に力入れることにしたのか。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:48.69 ID:2GhKTyMz0.net
まだ面白いとかの判断以前でしょう全容がまだ掴めない
絵と動きはいいねキャラデザと性格は鼻に付くがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:49.97 ID:VGkDEAEX0.net
これさ、学校に転入する必要あったのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:51.16 ID:enehhTgo0.net
>>557
事情は無差別爆破テロをするほどの事じゃないんだろうな
狂ってるだけで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:56:56.98 ID:GeDPvwVd0.net
>>562
あそこに集団で入場することにより手荷物検査をされないで済んだんじゃない?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:56:58.40 ID:6h1q9YdU0.net
とりあえず作画はすげーなピカイチだわ
面白いかどーかはまだわからんな、これ落とし所、難しいだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:57:30.14 ID:qURP6QkQ0.net
>>562
1話しか見てないのにそんな事いわれても

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:57:54.17 ID:t9plUKas0.net
>>275
フジテレビって池沼だらけなんだろうな
寒流ごり押し日本人貶しした局なだけあるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:58:46.59 ID:+q+ayCUR0.net
>>562
学生という疑われ難い立場である方が都合がいいからじゃないの?
この手のを題材にしたのじゃ良くある事だと思うけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:59:35.55 ID:8ykZjSJI0.net
鉄オタとネタ被っててワロタ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:06.27 ID:luN/fO2y0.net
音楽とストーリーが暗すぎて積極的に見たいとは思えない
たぶんバッドエンドになるんだろうし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:12.43 ID:NOpUv8bh0.net
>>557
どうなんだろうな、都庁爆破の時点で何十人かは確実に死んでるんじゃないのか。
それをしないといけない理由は滅多にないんじゃね。
あの主人公たちはIQ高いそうだからもっと他にとる手段があったと思うけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:45.30 ID:pKwugnaE0.net
題材にするなんてけしからんとは言わんがこのノリはおかしいだろ
http://i.imgur.com/fUA6eN3.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:02:16.52 ID:aVqCIanlO.net
>>275
うわぁ、こんなこと言ってんのか……。
冗談半分や話題作りのためにやってたとしたらそりゃあかんわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:03:27.36 ID:K8mtct0X0.net
あの日の再現って。
もうちょっと考えろよ、バカじゃねえの。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:49.47 ID:8MZaRUCC0.net
>>572
引くわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:53.76 ID:Uoe79X8E0.net
まず今期で一つ楽しみなアニメが出来て良かった
ノイタミナは貴重な枠だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:01.36 ID:OO7hhFyy0.net
国の施設ならともかく、都庁壊してどうすんだろ
単に人が集まる場所を狙っただけ?
建設業界は仕事が増えて喜びそうだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:13.73 ID:VGkDEAEX0.net
>>568
学生として行ったことによってその場にいたことがバレるからかえって危険じゃんとか思ってたんだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:10:21.38 ID:VtFHbbI70.net
あの日の再現の何がダメなのか具体的に

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:10:30.14 ID:8MZaRUCC0.net
フジテレビだとやっぱこういうのがアニメ関わってんのか、ノイタミナなくなれよ
人間性疑うわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:31.55 ID:4oBcfawq0.net
なんか意味分からんかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:50.13 ID:6h1q9YdU0.net
あの日の再現なら相当死んだよね
都庁近くに人いっぱい居た描写あったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:15:27.72 ID:Uoe79X8E0.net
ワンからイレブンまでは死んだって事なのかな
2人とも異常に記憶力が良いのは特殊訓練を受けたのか能力があるのか
遺伝子操作されてるとか何かあんのかな
4回から飛び降りた女を無傷で受け止められたっぽいのは何かありそうだが

総レス数 1008
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200