2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

残響のテロル part2

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:18:35.11 ID:cbM/kFQj0.net
これLAのアニメエキスポに持って行ったらしいけど、大丈夫だったのか??
完全に911だったろ

それをこんな中二全開でやって落としどころをどうすんだ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:04.06 ID:+s5zEmkn0.net
>>465
テロル関係ないけどありがとう
BASARAノーマークで知らなかったから聴いてみたけど相変わらず石川ええわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:45.51 ID:Lb4wFvVz0.net
>>477
まだ1話なんだが
お前の言うバックボーンをちんたら書いてたら一向に話が進まねえよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:19:49.39 ID:enehhTgo0.net
>>474
そりゃこの枠好きな奴ら向けになるんじゃねえの
そう言う意味じゃ期待通りというか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:02.75 ID:yFDCrR5D0.net
これはどう落としどころ付けるのかな
巻き込まれたヒロイン可哀想過ぎる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:06.42 ID:AgdsfX5/0.net
都庁舎ってあんな風には壊れないかと・・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:14.22 ID:wC5igzGl0.net
>>477
その変もちゃんと説明してくれるんじゃない?
というか絵面はリアリティあったけど展開にはリアリティあったとはいいがたいかな

あと、最後のヒロインとびおりキャッチもやったらダメだったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:25.18 ID:XoO+Wor30.net
>>477
それに説得力が出てくるのはもう少し話が経過してからじゃない?
まだ1話だしそれだけの内容は詰め込めない気がするけどどうだろう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:52.69 ID:xfQEsg4i0.net
911モドキで大規模な破壊活動をしたのは別に結構なんだが

それを主導したのが制服来たガキ二匹ってのがどうしようもなく完全に失敗だな

大人の影がまるで無い
「子供が無知から来る不満」で他人と公共物を巻き込んで暴れ回っただけ
例えばガンダムでジオン軍がコロニーを破壊するようなのとはまるで事情の規模が違う
用意されたのが深夜の皮を被った「ガキ向けアニメ」の記号でしかなく、破壊に相応の対価がまるで存在して無い
これがクソチープなテンプレ臭の正体だわ
大人を描けねーのが丸判りな野郎のサブカルモドキアニメは作るだけ無駄なんだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:20:59.94 ID:qWUtcdX90.net
リアリティと説得力皆無のB級アクションテロアニメとしてみれば
クソ面白いんだが
お前らアニメの楽しみ方わかってんのか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:21:39.53 ID:PRswomKp0.net
1話の情報だけでもある程度語れるだろ、普通のアニメは
少なくともノイタミナ作品で1クールのくせにこれだけ1話の内容薄いのは初めてだ
ただ導入の為の1話だという事を鑑みても、情報不足にも程がある
スカスカ過ぎて、語りようがない、OPEDも印象に残らないし、実写のクイズも滑ってる
褒めるにしたって、このスレでも「雰囲気と作画がよかった」ってくらいしか無いじゃん感想
製作陣の意図を汲み取ってあげて「都庁爆破は9.11意識しているんですね、製作陣の覚悟の程が伺えます!」とでもいってやるべきなのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:22:33.78 ID:IM2iLiAt0.net
これ面白くなるのかな?微妙に尻すぼみになりそうな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:01.86 ID:s2XfpINg0.net
便所飯ヒロインをニケツで回収した時ちゃんとノーヘルだったのは評価
ここで馬鹿正直にコンプライアンス云々で不自然にメット被ってたらそこでそっとじだった
今のとこつかみとしては1話に文句はないかな
この先どう転ぶかが不安なだけで(コレまでのこのテの作品の流れからして)

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:32.21 ID:MjPnRri20.net
>>481
911モチーフの作品なんて今や数えきれんほどあるのに何をそんな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:38.90 ID:PRswomKp0.net
>>486
あの世界はちょっとでかい地震が起きたら都庁崩壊しそうだね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:40.00 ID:wC5igzGl0.net
>>490
むしろ、B級アクションテロアニメとしてみたら退屈すぎるだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:55.33 ID:ALIP9Uq90.net
開幕早々何の義があるのかさっぱりな人達が
華麗に活躍?してもこっちはどう反応していいのか分からん
少なくともテロ+かっこつけは成立し得ないって事は早々に理解したが…

あ、付け加えるとどんな姿勢で見ていいのか分からなかったから
opとedはひとまずすっ飛ばしたわ、今後の展開次第では聞くかも
今のところ主人公組がただのテロリストだからまともに見る気にならないしね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:23:55.48 ID:Lb4wFvVz0.net
内容がスカスカ
情報量が少なすぎ

これさえ言っておけば批評家気取りになれる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:30.45 ID:qWUtcdX90.net
>>496
オサレ風テロ青春アニメならどうだ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:34.24 ID:yFDCrR5D0.net
>>492
盗んだ核廃棄物で一番デカイのやらないと全く盛り上がらないな
でもそれやるとぶっ叩かれまくるだろうから果たしてやれるのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:24:55.12 ID:cbM/kFQj0.net
>>494
911側にも理由があるって描かれ方された作品なんてあったっけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:02.64 ID:swZi5YqV0.net
>>491
10レスもしちゃうほど語れたじゃんw
まぁほぼ同じことしかいってないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:08.69 ID:/NP3dVVt0.net
作画以外何もなさそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:23.33 ID:ZzxvGnqP0.net
>>483
いや、一話観終わった瞬間にこれだけの視聴者にお話のスカスカ具合や杜撰さが
透けて見えてる時点でダメだろ…一話で見せたいもの全部出しちゃった感じだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:25.49 ID:edz2JkPD0.net
>>477
プラスチック爆弾ってよりはテルミットっぽかった気が

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:27.64 ID:JN79EPhb0.net
いやいや、どう考えても共犯者じゃねえしw
被害者だしw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:25:46.33 ID:gYOdPGJo0.net
>>491
確かにひょっとしたら作ってる連中が何らかの覚悟見せるつもりでああいうシーン入れたのかもしれないがw
まあそうだとしたら人んちの悲劇をモチーフにする魂胆が気に入らないなー

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:22.52 ID:RUSKphTq0.net
素人仲間にいれないでしょw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:28.21 ID:tMO21hK00.net
あー野島伸司ってのはいい例えだな
なんか中二病こじらせた奴が頭の中だけで考えた感じの脚本だわ
便所飯とかきちんと取材してる脚本家なら使わんネタだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:36.48 ID:YVCvUqNJ0.net
ネトサポwwwネトウヨwwwイライラでクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:53.62 ID:cbM/kFQj0.net
あの後警察に飛び込めば共犯者でもなんでもないよなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:26:56.56 ID:enehhTgo0.net
>>508
ホモには監視役のメスが必要なんだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:36.79 ID:JN79EPhb0.net
通報してバイバイキーンだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:40.49 ID:fgNNAZY/0.net
>>509
便所飯のリアルを教えてくれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:51.12 ID:YezPb7b+0.net
>>470
これだなぁ

あの2人がどーーーでもいいようなキャラしてるから
もうあいつらがテロしようが誰を殺そうが地球を滅ぼそうが別にどうでもいいわーと思ってしまう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:57.34 ID:+GRkNikW0.net
9.11は悲劇ではないだろ
中東で調子に乗ってたアメリカの自業自得

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:00.73 ID:pvv51DIb0.net
ノイタミナのオリジナルは1話切りして
後悔した事がないのでこれも大丈夫(個人的異見

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:21.49 ID:wCR0WfsI0.net
やってることがスペース☆ダンディと同じじゃんよ
スカしたテロやってやるじゃんよ
この淀んだ世界をポワしてやるじゃんよ
ナベって菅野ミュージックじゃんよ
BD爆死じゃんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:55.70 ID:zZ1o1K/O0.net
公式サイトの紹介見たら「日本中を巻き込んだ壮大なゲーム」とか書いてあってさすがに引いた
ゲームって…そんな感覚でネタにして良い題材じゃあねーだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:20.10 ID:MjPnRri20.net
>>501
探せばありそうだけどその手の話は確かにあんま思い付かないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:29:22.34 ID:YezPb7b+0.net
ガリレイドンナの再来である

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:26.27 ID:WgAcqrGj0.net
俺は自分の感覚を信じて切ることにした。不快感が酷かった。さよなら。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:45.06 ID:edz2JkPD0.net
>>521
ガリレイの2代目はなななが継いだとばかり・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:30:55.64 ID:swZi5YqV0.net
>>520
あのアメリカだぞ
日本に輸入してないだけで、その手の作品がないとか考えられんw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:23.80 ID:gYOdPGJo0.net
WTCには一般市民や外国人が居たんだからアメリカの自業自得じゃ済まないってば

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:31:50.00 ID:/NP3dVVt0.net
>>517
国のお偉方のせいで一般市民が死ぬのは悲劇だよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:02.86 ID:gK03yOm00.net
こんなの面白がる奴は頭おかしいわ
テロリストとか死ねばいいのに

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:12.91 ID:NOpUv8bh0.net
カウビの映画の時も思ったけどアニメが実写の後追いしても絶対それを超えることができないということ。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:32:42.22 ID:+GRkNikW0.net
アメリカは愛国心の前では自由は一切ないからな
テロ側の心情汲んだ作品は発禁扱いされそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:33:38.32 ID:ble8VDl60.net
>>504
しかし肝心なプールの場面でブラが透けて見えるかと思ったら
何もなかったのであった。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:33:48.63 ID:zZ1o1K/O0.net
厨学生の脳内表現アニメ、って感じw
ここまでする正当な理由がちゃんとあるんなら是非作中で説明してくれ
なければただの胸糞悪い不謹慎糞アニメ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:04.72 ID:EV2Y9UKa0.net
音楽も作画もよかった
再放送のサイコパスが刑事サイドで
新作の残響のテロルが犯人サイドってことだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:16.39 ID:ePqYn8MX0.net
作画最高だった
話はまあまあかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:34:57.14 ID:swZi5YqV0.net
>>527
gtaとか売れてる海外も日本もおかしいな!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:35:44.74 ID:ble8VDl60.net
東京喰種よりはよっぽど東京が描けてるな。
東京テロルでよかったんじゃね。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:14.10 ID:lPUpfa7/0.net
実写クイズって地域限定?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:24.29 ID:EV2Y9UKa0.net
これを反日アニメとか叩いてる人はズレてるなあと思ってしまった
ハリウッド映画もアメリカがテロに晒されるけど
それはアメリカ人向けだからアメリカ向けなんであって
日本のアニメで、日本が脅威に晒されるのは当たり前かと…

創作なんだから色んな話があってしいし、刑事サイドの話があるように
テロリストサイドの話があってもいいよ
創作が規制されることの方がよっぽど怖い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:36:29.14 ID:+GRkNikW0.net
主人公二人は特殊な能力ある感じだったし
施設ってのが人体実験してるとかそんな感じじゃないの?
で、二人以外はみんな死んで施設・政府に復讐とか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:38:53.31 ID:DB5uqnUt0.net
期待しててハードル上がってたからってのもあるけど、
思ってたより面白くなかった。
でも続きは素直に気になるから見る。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:02.53 ID:+q+ayCUR0.net
>>509
便所飯とか極端ないじめ描写は分りやすくて良かっただろ
拠り所が無く世界なんて滅んでしまえと願ってしまうような境遇に置かれてる事が
ヒロインが共犯者になる事の理由になってて

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:17.52 ID:9+jECBwd0.net
テロ行為は見せしめで腐敗した日本政府を潰すことが目的の革命アニメ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:39:47.75 ID:2GhKTyMz0.net
なにか目的を持った二人の人物紹介と
偶然にも共犯を選ぶこととなった視聴者視点の女子高生
映画のように面白い掴みやね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:40:30.17 ID:qWtk2FjP0.net
ネトウヨ半狂乱?ww

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:41:20.70 ID:6koSm2TB0.net
>>528
クレーンが電線引っかけて大規模停電が起きるのも
都庁=ツインタワー爆破も現実の後追いだもんね
大停電はいつ起きたんだっけか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:24.27 ID:ZzxvGnqP0.net
>>477
>>489
>>489
>>489
まさしくそれ。
大人小馬鹿にしてきたバブル新人類世代(苦笑)の考えた中2露悪趣味。
大人や周囲をひたすら無能で間抜けか、俗物のクズに描く事で
主人公ageするガンダムSEED論法を今更使ってるから不快さが増す。

それでいて太陽を盗んだ男や愛と幻想のファシズムからの引用など、
エヴァブーム期に庵野が使った様なオサレサブカル衒学パロディ入れたりと、
魂胆ミエミエの割りに鮮度が古くて上滑り起こしてるのが薄っぺらさを強調する。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:43:44.76 ID:Ep+nb9iD0.net
続きを見ないと何とも言えんな
面白いかどうかなんて先を見てみなきゃ分からないのに、この時点で発狂してる人は一体何なんだ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:05.51 ID:19lDYQc40.net
計画が完璧に進みすぎであの世界の現実が主役二人に都合よすぎだから反感買うんだろ
ドキドキハラハラする感じがまるでなくてつまらなかったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:44:10.53 ID:rjN37Puh0.net
>>541
アフォアフォ赤軍ごっごアニメですか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:21.03 ID:1yWVAZzi0.net
>>38
アイスランド語で希望。
イスラエルの国歌の題名はハティクバ(ヘブライ語で希望)
製作者は911の黒幕はイスラエルという陰謀脳ですか。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:27.70 ID:+q+ayCUR0.net
>>547
掴みから絶体絶命だったらそれはそれでどうなんだって話になると思うが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:01.63 ID:eV/KdI7Y0.net
ハッピーエンドじゃなさそうなお話ね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:07.27 ID:ZzxvGnqP0.net
>>505
確かにテルミットとかの焼夷爆薬だね。
これまたどういうルートで軍事兵器を天才スーパーハカー少年達が手に入れたのやらw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:46:40.94 ID:yFDCrR5D0.net
やる側の信条やリアリティ系アニメじゃなくてオサレテロアニメだった
オサレ系アニメの一つとして観る事にしよう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:47:05.38 ID:8MZaRUCC0.net
これおもしろいとか学校で言うなよ
引かれるぞ、気をつけろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:17.47 ID:M2NO+Jt40.net
>>553
いまんとここれだな、オサレ感が鼻につく

あのちっこい男の不快な口まわりは女の子受け狙ってんの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:48:38.57 ID:731xSpQ90.net
ロリコンポルノアニメ面白い言うのも引かれるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:49:56.94 ID:aVqCIanlO.net
露骨な日本disとか悪意が感じられなければこのくらいは創作なら普通だと思うけどなぁ
ただこれで主人公サイドを正義みたいに描いたり「彼らは悪くないんです〜」的な話にしたらアウトだけど
事情のあるアウトサイダー視点ってのは悪くない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:51:19.78 ID:ZzxvGnqP0.net
>>519
>>527
>>531
正直、クソコテ荒らしやマジモンのサイコパスにとっては自己肯定感と全能感を
叶えてくれる、阿片みたいに堪らない作品になるかもな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:52:38.82 ID:M2NO+Jt40.net
一話時点だと、YOUTUBEでふざけてる時点で同情の余地はないな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:48.31 ID:GeDPvwVd0.net
フジはアレか、今期はノイタミナより信長協奏曲の方に力入れることにしたのか。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:48.69 ID:2GhKTyMz0.net
まだ面白いとかの判断以前でしょう全容がまだ掴めない
絵と動きはいいねキャラデザと性格は鼻に付くがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:49.97 ID:VGkDEAEX0.net
これさ、学校に転入する必要あったのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:53:51.16 ID:enehhTgo0.net
>>557
事情は無差別爆破テロをするほどの事じゃないんだろうな
狂ってるだけで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:56:56.98 ID:GeDPvwVd0.net
>>562
あそこに集団で入場することにより手荷物検査をされないで済んだんじゃない?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:56:58.40 ID:6h1q9YdU0.net
とりあえず作画はすげーなピカイチだわ
面白いかどーかはまだわからんな、これ落とし所、難しいだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:57:30.14 ID:qURP6QkQ0.net
>>562
1話しか見てないのにそんな事いわれても

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:57:54.17 ID:t9plUKas0.net
>>275
フジテレビって池沼だらけなんだろうな
寒流ごり押し日本人貶しした局なだけあるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:58:46.59 ID:+q+ayCUR0.net
>>562
学生という疑われ難い立場である方が都合がいいからじゃないの?
この手のを題材にしたのじゃ良くある事だと思うけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:59:35.55 ID:8ykZjSJI0.net
鉄オタとネタ被っててワロタ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:06.27 ID:luN/fO2y0.net
音楽とストーリーが暗すぎて積極的に見たいとは思えない
たぶんバッドエンドになるんだろうし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:12.43 ID:NOpUv8bh0.net
>>557
どうなんだろうな、都庁爆破の時点で何十人かは確実に死んでるんじゃないのか。
それをしないといけない理由は滅多にないんじゃね。
あの主人公たちはIQ高いそうだからもっと他にとる手段があったと思うけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:00:45.30 ID:pKwugnaE0.net
題材にするなんてけしからんとは言わんがこのノリはおかしいだろ
http://i.imgur.com/fUA6eN3.jpg

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:02:16.52 ID:aVqCIanlO.net
>>275
うわぁ、こんなこと言ってんのか……。
冗談半分や話題作りのためにやってたとしたらそりゃあかんわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:03:27.36 ID:K8mtct0X0.net
あの日の再現って。
もうちょっと考えろよ、バカじゃねえの。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:49.47 ID:8MZaRUCC0.net
>>572
引くわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:07:53.76 ID:Uoe79X8E0.net
まず今期で一つ楽しみなアニメが出来て良かった
ノイタミナは貴重な枠だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:01.36 ID:OO7hhFyy0.net
国の施設ならともかく、都庁壊してどうすんだろ
単に人が集まる場所を狙っただけ?
建設業界は仕事が増えて喜びそうだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:09:13.73 ID:VGkDEAEX0.net
>>568
学生として行ったことによってその場にいたことがバレるからかえって危険じゃんとか思ってたんだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:10:21.38 ID:VtFHbbI70.net
あの日の再現の何がダメなのか具体的に

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:10:30.14 ID:8MZaRUCC0.net
フジテレビだとやっぱこういうのがアニメ関わってんのか、ノイタミナなくなれよ
人間性疑うわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:31.55 ID:4oBcfawq0.net
なんか意味分からんかった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:13:50.13 ID:6h1q9YdU0.net
あの日の再現なら相当死んだよね
都庁近くに人いっぱい居た描写あったし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:15:27.72 ID:Uoe79X8E0.net
ワンからイレブンまでは死んだって事なのかな
2人とも異常に記憶力が良いのは特殊訓練を受けたのか能力があるのか
遺伝子操作されてるとか何かあんのかな
4回から飛び降りた女を無傷で受け止められたっぽいのは何かありそうだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:15:45.35 ID:OO7hhFyy0.net
次の標的がフジテレビ社屋なら評価する

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:18:28.14 ID:qURP6QkQ0.net
主人公二人もあれだけど煙草吸って将棋指してる刑事もダサかったと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:19:49.23 ID:q9P6H7oG0.net
一話目から派手な展開だが、どう落とすんだろう、主に動機的な部分で
理由はどうあれ、やらかしたことに対してこれといった因果応報もなく終わる
なんていうオチじゃないことを祈ろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:19:51.32 ID:ble8VDl60.net
>>579
あの日の再現!とか言って主人公が広島に原爆投下するアニメとか
つくったらマジ放送できないレベルだとわからねえか?
911はグラウンドゼロの呼称からもわかるように、アメリカ人に
とってヒロシマみたいな扱いなんだよ。
ドキュメンタリーみたいに再現自体が規制されるのはよくないが
娯楽作品で、主人公に意図的に再現させてやるぜという意識が問題。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:20:33.42 ID:pg9vGFB60.net
ビバップのテレビ放映1話(実質2話)も見たときもずっこけたから
後で化けると思いたい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:21:21.77 ID:+q+ayCUR0.net
>>578
表向き一端の学生となってればそもそも犯人像として浮かび上がってき難いんじゃ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:21:43.25 ID:GBU79BRH0.net
これだけ好き嫌いはっきり分かれると逆に見たくなるんだよなぁ
関テレ明日だから待ち遠しい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:22:01.29 ID:6h1q9YdU0.net
とりあえず面白かなんかまだわからん
期待はできる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:25:02.40 ID:8ykZjSJI0.net
>>584
いやむしろTBSかMXの方が評価する

あと皇居や首相官邸をぶっ飛ばそうとしたらもっとすごい
スカイツリーの展望台でスーツケース核兵器を爆発させたら神

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:27:04.39 ID:CZA533V80.net
頭空っぽにしてこれアニメだからと思えば作画もいいし面白いとは思う
現実と照らし合わせると見るとツッコミどころ満載でどうなん?って思う
とりあえずプロデューサーの倫理性の欠けるツイート見て観る気失くした

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:27:26.94 ID:h1atokf70.net
そんな単純な話なのか

あの男二人は早々に対テロ警察にぶっ殺される
洗脳された実は異常能力のあの女子高生が後を継いで東京中をテロる
女子高生もぶっ殺されるが、その小学生の弟が後を継いで関東中を爆破しまくる
それも蜂の巣にされるが、追っていた刑事が後をついで日本全土の破壊に走る
日本半壊したところで、そもそもの資金援助をしていた秘密結社の首領どもが出てきて刑事を殺し満足そうに笑う
女子高生が生きていて、首領全員を叩き殺す
エンディング1 女子高生、大金持って逃げた南の島で優雅な生活
エンディング2 女子高生、学校に戻り内気ないじめられっ子に戻る

もはや最低そのくらいのデタラメやってくれないと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:06.73 ID:rJJEIt410.net
あのアヒル口の方4Fから飛び降りた女の子を
素手でキャッチしたのか?
ありえねーと思ったけど
崖から落ちそうになって片手で掴むアニメなんて
いくらでもあるしな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:14.14 ID:VtFHbbI70.net
>>587
色々突っ込みどころが多すぎて何から言ったらいいのかわからんな
まずこれは貿易センタービルに飛行機突っ込むアニメではないし
アメリカは911の数年後に華氏911が公開された国だぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:22.42 ID:eodGjkv+0.net
>>592
おまえ頭いかれてるのか日本人じゃ無いかのどっちかだろ
皇居を標的にしてる時点で日本人じゃ無いか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:28:34.67 ID:OO7hhFyy0.net
>>592
ああ、スカイツリーも悪くないねえ
少なくとも都庁舎よりずっといい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:25.06 ID:6h1q9YdU0.net
総理殺してくれたら評価する

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:43.95 ID:tMO21hK00.net
別にアニメでテロをやる事自体はまあいいとしても
この馬鹿プロデューサーは「あの日の再現!」とはしゃいでる時点で
実際にたくさん人が死んだ事件をテレビの中のエンターテイメントだとしか認識してない
と思われても仕方ないんだよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:29:44.38 ID:qURP6QkQ0.net
飛べるのだ……人は飛べるのだ……

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:30:07.56 ID:TKM7Wg060.net
腐向けのキャラで釣って影響受けやすい腐女子に思想教育してやろうって意図が見えてくっさいくっさい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:31:06.23 ID:rJJEIt410.net
ヒロインみるとBLOOD+の沙夜思い出す

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:32:54.12 ID:K8mtct0X0.net
>>596
問題ないと思ってるならいいんじゃね。
「あの日の再現」がどういう意味かを世間がどう取るかは世間の勝手ってことで。

たいていの人は911の再現!ってはしゃいでるように取ると思うけどね。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:34:54.07 ID:q9P6H7oG0.net
冒頭で盗みだしたデーモンコアをイメージさせるアレをどう使うのか判らないが、
まさか八月前半の放映回でどどーんなんてことには…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:35:14.06 ID:5TuSiJ0k0.net
>>596
あの日のことをどう扱ったかってことが問題なんでしょ
再現したことでドヤるのは怒られても仕方ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:35:19.73 ID:h6W4Ruxs0.net
無差別テロで大量虐殺なら最終話で主人公死亡エンドしかなさそうな気がする
主人公がテロリストでテロを手段とするなら今後も大量の市民を巻き込んで殺し続けるわけだし
まあ流石にこんなアホな展開にはならんのだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:36:54.78 ID:tMO21hK00.net
そんでキノコ雲が立ったりしたら
キチガイアニメとして歴史に刻まれるかもしれんね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:38:37.12 ID:8MZaRUCC0.net
もうビバップの時の渡辺はいない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:39:08.62 ID:M2NO+Jt40.net
主人公ぽい2人が3話辺りで死んだら評価する

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:39:53.74 ID:7kO9UXlS0.net
空気アニメかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:40:01.90 ID:weqr88QK0.net
>>594
「残響」っぽいね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:07.08 ID:SKAAmzFT0.net
神山健治は東のエデンで割と社会問題を含んだ作品を作ったが、
「テロル」もそういう意図を含んでくる気がする。
渡辺さんがこういう過激な路線に挑戦してくれるとは思わなかった。
最近はややぬるめの日常系アニメが多かったので、こういうのが出てくると
脳細胞が活性化してイイ感じよ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:07.36 ID:EX2rzMVu0.net
普通においただけの爆弾でああいう破壊は無理だろ
穴あけて埋め込まないと
アニメータとかに物理言っても仕方が無いけどな

ビルの崩壊もテロの奴はツインタワーの構造上の問題で崩れたが
コンクリートメインの日本のビルじゃ無理

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:43:21.37 ID:L9xM1z2Y0.net
今のところ素晴らしい作画のありきたり厨二って感じだな
次から何か工夫していかないと、どっかで見たようなで終わりそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:46:07.71 ID:ble8VDl60.net
>>596
だから飛行機が突っ込む話でなければあの日の再現!と言わなければ
いいだけのこと。関係者なら発言には気を付けろということだ。
俺も特に911を意識してるんだろうなとは思わなかったからな。

都庁が標的になったのは絵になるからだろうけど、たしかに地方自治体の
建物と考えると違和感あるな。国の施設の方が説得力はある。
たとえば文化財でもある愛媛県庁爆破したと考えたら愛媛県民はみんな
悲しむだろうなと。県庁爆破して何の得があるのかと。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:46:36.82 ID:w+Y1I17LO.net
作画は綺麗だし音楽も良い
しかしキャラが致命的なレベルで魅力ないんだが…
アニメなんだからいっそ変な髪色とか髪型でも良かったんじゃないか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:47:48.23 ID:SKAAmzFT0.net
刑事の中に、劇場版ビバップのヴィンセントに似た奴がいた気がする・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:48:46.97 ID:pKwugnaE0.net
せめてヒロインもうちょいかわいければ…
いじめられてて世間を憎んでること考えるとかわいすぎると不自然ってことなんだろうけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:49:44.11 ID:gYOdPGJo0.net
もうもこっちみたいなヒロインでいいんじゃないかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:49:58.69 ID:H3fbRskf0.net
いつ放送中止になるか位しか話題性が無い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:50:06.03 ID:K8mtct0X0.net
ああ、もこっちか。そうだな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:51:20.61 ID:rJJEIt410.net
もこっちが不幸になっても同情できんわw
普通にヒロイン可愛いだろ、地味だけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:55:50.94 ID:G8Tcynwa0.net
面白かったわ

ところで冒頭で盗んだ物は何だったんだ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 04:57:43.53 ID:H3fbRskf0.net
核再処理施設なんかだったか
単刀直入にプルトニウムなんじゃないの

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:03:39.90 ID:ble8VDl60.net
>>596
あと、華氏911はドキュメンタリー要素強いだろ。
俺はそういうのは否定してないぜ。アメリカ人でもあれは
ドキュメンタリーとしてとらえているやつが多いと思うぞ。
主人公サイドがテロやる側なんだからこそ、はしゃいだようにも
受け取れる表現は気を付けろということだよ。
ま、やつら二人は結局死ぬと思うんだけどね。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:06:31.16 ID:8i0n6tWu0.net
とりあえず見るけど、いつ切るか考えながら見そうな感じだな。
今んとこ、現実離れした無茶な設定のテロアニメって感じ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:08:32.38 ID:xlilD+fO0.net
普通に可愛い子が虐められてるって違和感あるわ
虐められる奴は大抵変な奴だ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:13:12.38 ID:K8mtct0X0.net
これまじか?アンチスレで拾ったけど。

84 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 01:49:17.11
いやテロル試写会の時から後ろのスクリーンで911の映像流してたけど

151 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 01:53:51.49
911の映像流したあとに声優にコメントさせたから板挟み状態でテロ肯定みたいなことしか言えなかったのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:16:15.16 ID:U9L7oyK40.net
あの女子高生散々だな
いじめらっれこからテロリストの仲間になちゃったよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:17:13.25 ID:eodGjkv+0.net
声優かわいそ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:18:21.76 ID:y84B6jjM0.net
>>614
あれ多分テルミット反応の高熱で主柱を脆くして自重で倒壊させたってことなんだろう
あれだよ、911がアメリカ政府による自作自演だーって陰謀論でよく出てくるのがテルミットだからそれじゃね
まあネタとして陰謀論に登場するアイテムを使ってるのか陰謀論を真に受けたのかは知らんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:19:27.31 ID:mQPX13/g0.net
今期の期待枠だったんだが大外れっぽいな
まぁ3話までは観るつもりだけど
来週「ビルは爆破したけど死人は出てません」とかになってたら即切りだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:31:23.25 ID:vWwmmSXD0.net
Pの「あの日を再現」のTweetか……。

俺は2001年9月11日の夜になって友だちの「戦争だ!!」のなんだか興奮した
メールで911を知ったんだがな。
現実を信じられなくって、結果興奮したんだよ
ものすげーテンションが上がってきた
まるで映画の中みたいだ、って感じでとにかく他人事だった
日本が攻撃されていたらまったくちがう反応になったんだろうとは思う

そんでビルの崩落映像のシーンから徐々に泣き叫ぶ人たちの映像のほうへ
関心が移っていった

途端に罪悪感を遅れて感じた記憶がある

テレビの報道にしてから「数万人は死亡か!?」とかけっこうアチラ様も興奮気味だったけどさ

「残響のテロル」 この作品の第一話に決定的に欠けていたのが
「泣き叫ぶ人たち」の描写だと思われ

みんなの感じている違和感はおそらくこれも起因のひとつじゃないだろうか?
老若男女を問わず、「日本人」が都庁崩落を目の当たりにして
呆然としたり泣き叫んでいたり、それがおそらくは当たり前の反応だろう

この描写があった上でなおかつ主人公たちの“ピカレスクロマン”を描いていけたなら
たいした勇気、制作陣の鬼気だったと思う
しかし描写は無かったし、さらに敢えて描写をしないことにより“主人公サイドage”
を目論んだとしたならばこれは拙い

みんなが不快な印象を持つのも無理はない
長文ごめん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:35:04.04 ID:Rq0eaODP0.net
表現には責任が伴うわけだけど、この作品ははっきりと脚本が誰なのかをクレジットしていない。
地震による原発事故から立ち直ったとはとても言えない今の状況で、太陽を盗んだ男モドキ+テロリズムのアニメを垂れ流す。

フィクションといえども不愉快。
そういえばフジは都心での大地震で人が死にまくるアニメも作っていたっけ。あれも何のテーマもなかったな。
本当に東京や日本を単に破壊したいだけの左巻がアニメでストレス発散してるだけなんじゃないのこれ。

せめてデストロイアンドレボリューション程度のキャラクターの掘り下げとテーマ性くらいもたせろっての
気分とオサレ表現だけで済まされると思うなよカス制作者

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:36:05.50 ID:M2NO+Jt40.net
まあわかる
テロを扱う覚悟があるなら
下半身吹き飛ばされてる母親に抱かれて大泣きしてる子供とか描くぐらいじゃないと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:36:25.18 ID:5rWtg64y0.net
おいおい1話時点ですでにギルクラ以下だろ、この反応w

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:39:46.75 ID:c+Olg98JO.net
一般人のバカなTwitter描写とか無能な政府や大人たち
(でもハードボイルド刑事は例外)
とかされたらキツイかも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:10.80 ID:R8qvKdW00.net
最初の場面、原子力発電所から何を盗んだの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:14.41 ID:gYOdPGJo0.net
二話にしてヒロインが警察に駆け込むも門前払いを食らうとかありそうで困るぞ
もちろんそこで刑事たちとニアミス

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:32.88 ID:kZ1jLQJOi.net
>>559
あれは勘のいい奴にだけにしか気づかれない様にようつべのノリでやってただけで本当にふざけてた訳じゃないでしょ
そのくらい読み取ってから批判しようぜ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:47.78 ID:Qmgb6NAl0.net
>>158
なるほど
答えは大統領か

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:41:51.07 ID:jG2XrWCn0.net
何で関西は一日遅れなんだよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:42:18.48 ID:3m2R5KLR0.net
ふつーにインパクトある1話だったなーと思ったんだが
主人公側が何でテロしたのかとかそういうのはこれから描写されるんじゃないのか
1話の時点でテロ正当化とかで怒ってる人はもうちょっと様子を見たらいいと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:44:37.63 ID:onBLifbB0.net
テロを正当化してるって怒ってるわけじゃないとおもうけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:45:28.28 ID:5TuSiJ0k0.net
>>644
怒られてんのはPの発言でしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:46:09.40 ID:eodGjkv+0.net
どんな理由があろうとも無差別テロは許されない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:48:32.00 ID:M2NO+Jt40.net
>>641
>>本当にふざけてた訳じゃないでしょ
ほとんどの奴から見てふざけてる時点で(本人たちが内に何を秘めていようと)アウトだと言っている

そのくらい読み取ってからレスしてくれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:48:53.68 ID:mQPX13/g0.net
過去に良作手がけたスタッフが再集結って言っても
それはその原作が良作だっただけっていうオチですかねぇ
やっぱりオリジナルは作るの難しいのかしら?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:49:41.28 ID:pKwugnaE0.net
ヒロインはともかく主人公の二人は死んで終わりそう
さすがにこれだけのことしてダークヒーロー路線なんてことはないだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:49:58.16 ID:kZ1jLQJOi.net
>>637
ギルクラとは違うだろ
こっちは主に表現方法とか倫理観的な面で荒れてるけど
あっちは一話目にして主人公の言動がブレてたりみたいな欠陥があった事で荒れてたんだから全然別

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:51:13.80 ID:C1XvPoEW0.net
このアニメ大丈夫かなぁ
いくらアニメとはいえちょっとなぁ・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:52:28.93 ID:rcJ3qHBt0.net
>>634
スゲーわかりやすい説明だと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:52:40.02 ID:VJKOIbll0.net
ヒロインがエロゲ声優なんだけど
どこぞのゆりっぺじゃあるまいし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:53:27.88 ID:c+Olg98JO.net
>>637 ギルクラのときは不快度なかったし掴みはよかったからね

攻殻みたいなの期待してたら微妙な話
→主人公の覚醒シーンかっけえええ
→ちょっとしばらくみてみるか、みたいなかんじだったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:53:43.64 ID:S2cNoFz80.net
>>638
ありゃ再処理施設だから使用済み核燃料を更に濃縮した物辺りかな?拳銃突き付けて飛散すると脅してたし、つまり首都圏に使用済み核燃料飛散させるとかやる気なんでしょ胸糞悪い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:55:15.42 ID:FejKCDJpO.net
反省さえしなければ生き残ってもいい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 05:58:54.81 ID:gpe/R4i7V
これ、主人公達が過去の仕打ちの酷さによって反応が変わるな
関係のない民間人を思い切り巻き込んでまでテロを起こすそれ相応の理由があればいいんだけど。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:00.24 ID:Q+Z7uTfNI.net
お前らってこんなことを言うまともな人間だっけ?
テロや自然災害で人が死ぬとわくわくするような人種じゃないの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:00.17 ID:kZ1jLQJOi.net
>>648
普通の人なら余程適当に見ていない限りはそのくらいは読み取れるでしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 05:58:07.29 ID:eCELVK1p0.net
>>656
つーか放射性物質封印してる金属外装を拳銃弾で撃ち抜けるわけないんだけどなw
全弾ぶち込んでも表面を僅かにへこますのが限界

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 06:09:07.92 ID:gpe/R4i7V
メガネじゃない方ウザがられてるけど、ウザクさんに若干顔似てるからじゃね?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:09:40.18 ID:gYOdPGJo0.net
つーかあれだよな
危険物ちらつかせようが何だろうが逃がさないよな普通

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:16:39.84 ID:M2NO+Jt40.net
>>660
>>普通の人なら余程適当に見ていない限りはそのくらいは読み取れるでしょ
・・・?なんかずれてるなあ

実在の総理がまさかふざけるわけ無いからと
「あーなんか外交うまくいかないっすー(ヘラヘラ)」
なんて会見してたら記者や国民は
「実際ふざけるつもりはないからセーフ」なんて思ってくれるのか?ということを言っている

ここまで説明させてまだわかんねーならもう俺の負けってことでいいよw
あーめんどくせ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:19:49.12 ID:fE1XvoIk0.net
>>656
あれは使用済み核燃料を再処理してまだ使えるやつを取り出したウランかプルトニウムじゃね
wiki見るとそんな感じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:21:26.20 ID:8MZaRUCC0.net
もうこういうのは実写でやれよ、つまんねーだろうけどアニメでわざわざやる必要がない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:22:35.54 ID:M2NO+Jt40.net
そういう行為を余裕ぶっこういてチャラチャラやってるのがホント胸糞悪いな
口元ニヤニヤくんは特に

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:23:24.50 ID:+pMQb7C5i.net
ヒロインの子はレイプされたことでもあんのか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:24:14.83 ID:rJJEIt410.net
中身の無い美少女アニメや
露骨なエロ受け狙いのアニメよりよほど面白く見えた
少なくとも俺は
モラルとか抜きにね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:26:33.97 ID:8MZaRUCC0.net
ジャックバウワーでも見てた方がマシ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:27:36.93 ID:8NySfNJs0.net
再処理施設の警備があんなガバガバだとは思えんけどな
まぁ日本だからしゃあないのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:27:44.49 ID:M2NO+Jt40.net
とはいえ露骨な腐狙いハッピートリガーアニメよりは
露骨なエロ受け狙いのアニメの方がマシだから
そこは2話以降の様子見だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:31:24.24 ID:fE1XvoIk0.net
つか庁舎で売られてる人形を鞄の中にたくさん詰め込んでたら
持ち物検査の時かなり怪しまれる気が

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:32:26.64 ID:zw6LDOm80.net
よくわからんがヒロインが残尿感をチロルということなのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:32:59.04 ID:8i0n6tWu0.net
>>635
冒頭の核関連施設の描写も酷かったね。
管理してる連中が、緊張感のかけらもない、菓子を片手に仕事してるどうしょもないクズとして描かれていた。
気持ち悪い悪意を感じたわ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:36:25.32 ID:pKwugnaE0.net
主人公達を製作者がどういう意図で描写してるのかが分からないうちはまだなんとも言えん部分はある
「ガキの癇癪」として描いてるなら分かるけどこれがかっこいいダークヒーローと思ってるならマジで終わってる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:36:44.18 ID:mQPX13/g0.net
>>669
つかこの作品が中身がある(あるいは2話以降にそうなる)と感じる方が凄いわ
君以外の全員は「何このスッカスカ?」って感想だよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:41:34.17 ID:kZ1jLQJOi.net
>>664
例えが意味不明すぎて何言ってるかさっぱりわからないけど
視聴者視点でも作中のキャラ視点でも動画の真の意味を知った時点でカモフラージュだったって事に直ぐ気づくよね?
それに対して同情の余地がないとか的外れにも程が有ると思うけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:42:31.19 ID:l2voVFaZ0.net
今のところは、作画だけだな
5、6話くらいまで頑張ってみるか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:46:28.41 ID:rFnam1d40.net
これ2クールあるのかね どういう展開になるか気になるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:46:44.78 ID:5TuSiJ0k0.net
Pがあんなツイートするくらいだからそういう方向性のアニメなのかなって不安が……

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:47:41.11 ID:quh2rQSK0.net
ID:0aP70+abO
携帯握りしめたキモ豚のお前は脳内ネトウヨと大喧嘩だなwww
大好きなハナヤマタが望んだ高評価じゃなかったからってここで暴れるなよw
豚小屋に帰って二度とコッチには来ちゃダメだぞ〜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:48:15.18 ID:YDxoBj7q0.net
911を参考にしましたって感じの絵作りだったな
さて、おもしろくなるのでしょうか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:48:18.24 ID:CzhbJo4d0.net
突っ込みどころの多いアニメも結構いける口だが、こういう作品はジャンル的にあんま突っ込みどころないほうがいいな
笑いを狙う作風になるなら別だけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:53:38.64 ID:rSweWSKE0.net
なんという本格的っぽいアニメだワクワクするぜっ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:58:11.62 ID:wVHnHHzc0.net
サムメンコのモブ声優がヒロイン役とか枕でもしたんか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:58:13.87 ID:ImJd+lfb0.net
アニメなんだから何やってもいいんだよなぁ
気に障った人たちもいるみたいだけどwww

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:00:18.59 ID:yyK99VJd0.net
なんでところどころネトウヨが湧いてんだよ
安倍ぴょんをアニメアイコンでマンセーしてろよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:03:48.90 ID:vWwmmSXD0.net
>>687
>アニメなんだから何やってもいいんだよなぁ
そう、これは大事なことだし正論だと思う
アニメは創作なんだから余計な描写規制などは一切要らない

作り手がなに作るのも自由だが
消費者が自分の感性に応じてどんな感想を抱くのも自由だし
両者が相思相愛になれた作品とか稀少だし
幸福なことだよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:05:31.36 ID:U04PebUe0.net
テロカッコイイ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:08:48.04 ID:RvvJfPVG0.net
>ナイン(九重新):石川界人
>ツエルブ(久見冬二):斉藤壮馬
>三島リサ:種ア敦美

べつに
ナイン(九重新):櫻井孝宏
ツエルブ(久見冬二):鈴村健一
三島リサ:花澤香菜
これでも印象は変わらなかったのにあえて新人達を使うのはなぜなんだろ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:09:32.98 ID:rJJEIt410.net
>>677
>君以外の全員は「何このスッカスカ?」って感想だよ
え?このスレちょっと見直せば?ww
しかもまだ1話なんだけどwww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:14:46.66 ID:O9k1gOpS0.net
ヒロインを助けたことの意味が分かって、テロの意味が分かって初めて評価できるかどうか決まるよね


とりあえず、今の段階で助けた意味がなさすぎるのが痛い。殺すか共犯って必然性なさすぎだろ、ヒロイン側に

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:15:57.56 ID:9o+/7Prl0.net
OPは男が歌ったラーゼフォンOP
EDはビョークのパクリ


菅野よう子って芸がないよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:20:09.12 ID:I6OfG8190.net
案の定、何かの琴線に触れて批判のための批判に走ってる奴らが湧いてるなw
今回はテロ描写が引き金になってるのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:20:12.28 ID:NsqZlGFG0.net
冒頭のシーンは全てがデタラメだけど
そういう話なんだと解釈した
むしろ内部をマジで描かれると迷惑だから
このくらい荒唐無稽のほうが助かる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:26:12.46 ID:a7OvAZ8gO.net
ならば残響のテニヌなら問題なかったと言うのか(´・ω・`)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:29:43.87 ID:dFKMdCH20.net
>>691
安いから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:30:02.32 ID:U04PebUe0.net
テロやるなら人を殺さなきゃ意味ないよね
爆破だけなんてがきの遊び

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:39:11.53 ID:mqR5KLDt0.net
ガンダムの出ないガンダムみたいな話なのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:47:29.94 ID:+pMQb7C5i.net
あのビルの中に居た人間は普通に死んでるだろw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:48:51.87 ID:/JLdoxWoI.net
作画力入ってんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:51:22.53 ID:mQPX13/g0.net
まぁ来週どうなるかだわな
人が死んでたら「理由があれば無差別大量殺人肯定アニメ」になるし
死人無しだったら「人は傷つけないチープなダークヒーロー物アニメ」になりそう
流石に前者やる勇気は無いだろうから多分後者だろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:56:15.07 ID:/JLdoxWoI.net
掴みは良かったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 07:58:55.65 ID:Ijmotxfk0.net
OPEDが酷かった
Aimer好きなのにあれじゃ誰歌っても同じ
もう菅野は老害だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:02:45.83 ID:zju2zQgr0.net
演出の都合であんなにマシンガンを撃たれたのに何故か1発も弾が当たってないんだよな
逆に演出の都合で全員無事だと思いきや死んじゃいけない人にだけ何故か弾が当たってる作品も多い
もうこの安っぽいマシンガン演出は完全廃止に追い込むか
現場の状況下でのマシンガンの弾に当たる確立を計算で出して当たりかハズレか
ルーレット1発勝負で公平に決めてくれないと醒める

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:03:54.46 ID:3ITGks5j0.net
7.11かぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:07:31.80 ID:RvvJfPVG0.net
>>698
納得

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 08:14:22.76 ID:MS55D+zSD
ネタバレだけど次回はフジテレビ社屋の大玉が転げ落ちます

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:12:21.10 ID:ZE40O8Ul0.net
盗んだのがプルトニウム239なら精製して金属プルトニウム作る太陽を盗んだ男展開するのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:19:17.93 ID:G8Tcynwa0.net
そんなにマシンガン撃ってなかったじゃんw
すぐ止められたし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:19:41.78 ID:/NO8MNsn0.net
911っぽいと思ったけどたかがアニメで似ていると騒ぐのもなと思ったら
製作者が意図して似せているのかよ
脚本家が変名なのは無責任すぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:21:36.35 ID:78tm67VW0.net
>>706
あの放射線防護服の中に防弾ジョッキを着てたんじゃね?
それなら、1発か2発当たっても、死なないだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:24:03.90 ID:9FtGDI8L0.net
軽水炉産のプルトニウム使った所で核兵器は作れない気がするが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:04.58 ID:hOUrg0kL0.net
どこかで見た絵だと思ったら神霊狩だった
なんか関係あんの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:22.42 ID:AP2WQxN30.net
あの距離で初弾から当てるとかSASかよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:30:47.17 ID:qvqJGIR+0.net
ギルクラ臭が半端無い作品だな…
しかし、ああいう状況が完璧に察知出来るキャラは只のギャグにしかならないって涯とエルエルフで学ばなかったのか!?

作画といいこの先不安なアニメとしか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:34:08.29 ID:GeDPvwVd0.net
爆弾仕込んだ四角いぬいぐるみがたくさん入った鞄を持ち込みたい
 ↓
手荷物は一人ひとりチェックだが、集団で行くと調べられない
 ↓
集団で行く予定の組織を検索
 ↓
学校で行く予定なのを発見
 ↓
転校

なのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:34:27.62 ID:7LWhX/n60.net
どうせこの後核兵器を自宅でDIYするんだろうから真面目に突っ込んだら負けなんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:46:09.05 ID:5XYm3hRY0.net
東のエデン臭もしたな まぁノイタミナでもあんだろうけど
米国人はどう見たんだろ

まぁしょうもないオチなんだろうけどな、核は使わないで平穏無事ラストな気がするわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:47:19.29 ID:1ijPAqTs0.net
>>552
テルミット反応って鉄とアルミニウムでできるんだぞ
簡単に手に入るだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:48:33.18 ID:5XYm3hRY0.net
>>698
声優のギャラなんて微々たるもんだろ、コスト削減するほどか? ノイタミナは予算あるだろ
よく聞く声だと、視聴者の耳も慣れて新鮮さもないだろうしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:34.41 ID:1BHWWXEi0.net
とりあえず、
この都庁爆破、逃げ惑う人(多分死んでる)等が
不謹慎であることを理由に、
本気でフジテレビから放送権取り上げてくれんかな

そしたら皆幸せだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:50:41.67 ID:aVqCIanlO.net
>>720
「あの日を再現!」だから嫌な予感はするけどな……。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:51:07.65 ID:d7YN/2d60.net
毎度おなじみのキャストじゃつまらんわw
声豚氏ねw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 08:59:53.66 ID:Z+f+9/DR0.net
一話だけ見てつまらんオサレなだけだって連呼してる人は
何故アンチスレに行かないのかい?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:03:05.98 ID:5/GxyZFu0.net
>>572「ノイタミナ」の編集長常軌を逸しているな。
これ首だろ、プラス番組打ち切りもあるかもな。
CNNの報道待ちかw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:04:58.50 ID:NLKWKmv60.net
>>725
毎度おなじみ・・・か?w

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:08:04.95 ID:FEzLbwmw0.net
>>727
違法動画で見たアメリカ人の反応はどうなんだろうか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:11:21.16 ID:78tm67VW0.net
>>714
青森って書いてただろ

つまり、六ヶ所村の再処理済みプルトニウムだから
軽水炉産ではあるが、多少は作りやすいと思われる

もちろん、物凄く高度な爆縮レンズの技術が必要だし
核爆発も極小で終わりだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:11:43.37 ID:NUYiaWsY0.net
デブ刑事がなぜあの犯行予告の動画に注目してヒゲ刑事に見せたのか
あんな動画何千と有るしサムネだって目を引くもんじゃないだろ
そういうところがあかんねん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:16.36 ID:d3WlzthP0.net
>>572
言われなくても暗に分かるようになってんのになんでわざわざ悪い方向に炎上するような事言っちゃうんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:13:16.65 ID:I4tI3GQ10.net
あのぬいぐるみ爆弾の中身、アルミ粉末−金属ナトリウム(スプリンクラーで発火したので)−プルトニウム粉末なんて
構造で爆発+広範囲のダーティボム汚染とかだったら悪質だなw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:14:17.39 ID:aoif0vKf0.net
攻殻SAC1stが好きな人が好きそうな作品だなあ
もう時代に合わないし今でも好きな人は経済力を持ってるとは思えない

>>728
おなじみな上に底が知れてる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:14:36.10 ID:Lh7NbgmW0.net
動機が全てだと思うが、1600億の工費と維持費、人命に見合う説得力があるとは思えんな
ポエムみたいなアホみたいな理由なんだろうけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:14:36.53 ID:GI2/WCi80.net
うぉ、翌々考えるとあんま関係無い日本人ですら結構胸糞なんやからあっちの人はツイート含めマジ切れもんか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:15:09.84 ID:5XYm3hRY0.net
死傷者0だったりしねぇだろうなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:15:32.52 ID:1sdGY/jj0.net
都庁じゃなくて東京タワー・スカイツリー・浅草寺じゃないと外国人には分からんよ
そもそも日本人からして都庁が吹き飛んでもたいして関心持たないわ
それこそお台場のフジ本社吹き飛ばした方が話題になっただろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:21:36.87 ID:eHbQkuuY0.net
「たかがアニメ」と思えない人は大変だね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:25:39.66 ID:wM0kgyQc0.net
何の主張も無くタダ予告テロしてるだけ…なんだこれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:25:56.20 ID:aVqCIanlO.net
例のツイートさえなければ俺もそう思ってたんだけどなぁ
炎上商法の類いなんだろうけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:26:48.51 ID:FEzLbwmw0.net
たかがアニメ、されどアニメだ
たかがアニメとか思って見るとかアニメに失礼だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:27:28.82 ID:C0cNpQdlI.net
あの二人は特殊能力云々というよりもデスノのニアメロみたいな
IQ限界突破集団の施設出身ってことでおk?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:29:13.64 ID:qURP6QkQ0.net
>>739
この「所詮アニメなんだから」って理屈よく見るけど
ジャンル毎見下してるような人が何でアニメ見てるんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:31:03.54 ID:Abt6ttLE0.net
アニメ自体は面白そうなのに
頭の悪いツイートのせいで台無しだな 見なきゃよかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:31:24.19 ID:cCcJsGf3O.net
最後まで見てからしか判断つかないね1話だけみると作画はいいので視聴続行

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:33:16.79 ID:gfqLy7kz0.net
>>738
ツインタワー形状の建築物がテロで片側だけ倒壊とか
これだけわかりやすい911表現はないだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:37:17.41 ID:/NO8MNsn0.net
不謹慎だからやめろなんて思わないけど
やるからにはそれなりの覚悟と責任を伴うものじゃないの
Twitterの軽い発言を見るとそれは感じられないし
つまらない終わり方したら監督終わりそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:39:07.44 ID:1jQuVQt+0.net
>>661
普通にあんな脅しで逃がしたことがありえない
これを作った奴は馬鹿なんだろうな
さすがクソアニメしか作れないノイタミナ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:41:25.13 ID:nWo5d5eNi.net
>>737
2話見れば具体的な数字までわかる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:41:43.23 ID:1sdGY/jj0.net
不謹慎とかそういうのはどーでもいいわ
ピンドラもサリン事件扱ったけどほとんど話題にならなかったし

911がショックだったのはあくまでアメリカ人だけだろ
大体アニメ映像でいえば日本人のオタクははだしのゲンとか見てるんだし
今時ビルが吹き飛んで衝撃受けるやつがいるかよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:23.83 ID:wM0kgyQc0.net
どうせならフジテレビも吹き飛ばしてくれよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:32.19 ID:YAKOLgO50.net
>>751
そういやそんなのあったな
2chで無駄に騒いでるやついたけどなんの影響もなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:43:36.93 ID:NUYiaWsY0.net
>>744
ほんとこれ
萌豚向けとかギャグならまだしも911モチーフにするぐらいだから
何かしらのテーマとかメッセージを持った物だろうに
だからこそ描写に説得力とか整合性が無いと台無しになるというのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:45:46.00 ID:W5uxb0kc0.net
1話を観たけどなかなか次回を観たいと思わせる内容だった
ヒロインの女の子は可愛いし好みだったな
ただ意地でもパンツを見せないノイタミナの姿勢にはマイナスポイントw
声はざーさんかと思ったら、とな怪の夏目ちゃんだったんだな

Twitterの発言は不謹慎というか不用意だったね
アニメの表現としての都庁崩落が9.11を連想させるものだったとしても
またそれをモチーフにしたものであったとしてもそれ自体はなんら問題はないと思う
ただTwitterで公式にそれを言ってしまうのは非常にマイナスだし職業倫理に欠けた行為だと言わざるを得ない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:46:52.90 ID:om09v4dg0.net
アメリカも広いからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:47:18.09 ID:o2nFjEh20.net
911ガーと騒ぐ日本人はなんなんだろうと思う
別にバカにしてるわけじゃないだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:48:19.26 ID:om09v4dg0.net
でも大勢の人が津波に飲み込まれるシーンだと炎上しそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:49:26.29 ID:WSfWlmcu0.net
>>751
サリン事件を扱っておいてPが「あの事件を再現!」とか呟いてたらクッソ叩かれてたと思うぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:49:35.70 ID:ImJd+lfb0.net
日本人は放射能で騒ぐだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:49:47.77 ID:d7YN/2d60.net
どうやって大量のぬいぐるみを焼夷爆薬入りにすり替えたの?(;´Д`)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:52:57.77 ID:JPdOoaXY0.net
>>13
ダメにきまってんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:54:16.88 ID:o2nFjEh20.net
まぁ00の時もテロガーさんたちいっぱいいたからしゃーないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:54:48.93 ID:d7YN/2d60.net
売店の棚一列の焼夷爆薬でビルを倒壊出来るの?(;´Д`)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:05:55.14 ID:1eTcmole0.net
>>715
似てないから キャラデ岡さんじゃないし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:09:15.56 ID:1eTcmole0.net
>>762
誰が決めたの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:09:28.57 ID:Q+Z7uTfN0.net
スプリンクラーの水が掛かって爆発する描写があるし水蒸気爆発なのかな。ただスプリンクラーの水程度で大規模な爆発が一気に起こる事はないのかも知れないけど
テルミット反応って事だったら液体状になった金属がへばりついて燃え続けるらしいからやばいよなぁ。しかも3000度くらいの熱が発生して水程度じゃ消えないとか。それが簡単に作れるんだから恐ろしいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:09:34.83 ID:KeaY1PEd0.net
雪国民「スノーモービルすげーーwww」
 
せっかくキレイな絵がかけてるのにさ、内容が辛気臭いわ。1話切りサヨウナラ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:09:40.30 ID:t83+i2HB0.net
時かけの子ざーさんじゃないのかよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:11:12.77 ID:JPdOoaXY0.net
>>766
法で定める以前に自明でしょ
論理的に考えたらすぐわかるよね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:13:35.97 ID:1eTcmole0.net
>>770
説明して

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:13:44.36 ID:Zwlpuflm0.net
自明でしょとかいうまったく論理的じゃないレス

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:18:06.15 ID:0RrAoSsv0.net
でしょ、とかいう時点で女の意見の押し付け感まるだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:19:20.94 ID:ZgKT6b3P0.net
そんなことよりスピンクスからの挑戦の答えを教えてくれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:19:35.64 ID:JPdOoaXY0.net
施設を抜けだした孤児っぽい少年がテロを起こす年までずっと衣食住共につるんでた事実が見て取れるから腐女子大歓喜だろうなこれ

ぬいぐるみ発火で火災報知機作動させたは内部の人間を逃がすためだけで
解体のための爆薬は予め倒壊に十分な量を仕込んでいたってことだよな
でないと発火だけで倒壊とか目指してるらしきリアリティが台無しになるし

「太陽を盗んだ男」面白そうだなレンタル探してみるか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:19:59.94 ID:JPdOoaXY0.net
>>771
まず自分の頭で考えてみ
間違えてたら間違えを教えてあげるよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:20:55.63 ID:1eTcmole0.net
>>775
説明してよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:22:53.77 ID:1eTcmole0.net
>>776
質問してんのはこっちなんだよボケ(´・ω・`)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:23:59.63 ID:d7YN/2d60.net
別にこの作品はテロを肯定はしてないと思うが

テロリズム肯定は民主主義国家の敵じゃないかね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:25:36.30 ID:d7YN/2d60.net
残響のテロル 伝説のマンガ「ザ・ワールド・イズ・マイン」のパクリですね - 14ー21歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
http://teenssexandwarmode.hatenablog.com/entry/2014/07/11/024633

パクリと断言しちゃったよ
この漫画は知らないけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:28:06.99 ID:gwELVDW70.net
こち亀みたいな1話完結物だから来週は都庁も元に戻ってるんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:28:48.01 ID:1eTcmole0.net
時間切れ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:29:30.92 ID:WO1xIlW90.net
テロといってもフィクションなのに何で不快感を覚える奴多いの?w
それより4階から飛び降りた女をどうやって受け止めたのかよくわからなかったんだが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:40:05.07 ID:t9plUKas0.net
やっぱナベシンは見せ方がうまいな
4回から飛び降りて無傷のリサちゃんマジきゃわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:40:29.58 ID:dhKctQ0P0.net
>>781
だな。ふぁーふぁーぱっぱ とかへんな音楽流れてたしなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:45:15.51 ID:ZzxvGnqP0.net
>>741
炎上商法はヤマカン野放しの一件で山P自身がいちばん懲りてる筈なんだけどなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:53:42.11 ID:5XYm3hRY0.net
次は何壊してくれるかな、スカイツリーやってほしいわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:55:11.52 ID:n8TnvQnLO.net
さあ見ようとレコーダーから探したらサムネイルがスミノフCMのヒゲ男がビンをくわえてるとこでゲイくさい野郎がチンポくわえてるみたいなサムネイルがまさしくテロルだと感じた

気持ち悪くて本編みない
レコーダーのサムネイルてキメエときあるよな
君に届けでゾフのメガネCMで巨大なキメエ女が一面に映ってたし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:55:33.57 ID:dhKctQ0P0.net
破壊する系ってのは昔は核の権化としてのゴジラの役割だったんだけどね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:00:09.90 ID:xR49sdaC0.net
911の表現に拒絶反応示してる人はこれからずっと311を連想する津波や地震の表現もアカンのだろうな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:04:51.26 ID:VULYn4Nu0.net
原発事故に津波に核兵器の2014年版米ゴジラは見れそうにないな

>>169
テロを起こすアニメがほかにない

>>275
アメリカ映画が911からビンラディン暗殺まで映画で再現してるぞ

>>670
インタビューにあるようにそれも参考に出してる
おっさんより美少年のほうが目の保養にはなるな

>>783
不快に思われれば思われるほどいい
テロがテーマの作品で快感に思われたら逆に困るな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:05:16.26 ID:ble8VDl60.net
>>790
たぶん、自然現象としての津波、地震の表現は大丈夫なんじゃない。
主人公が地震兵器か何かを使える設定の話で、311を再現!とかPが
調子に乗って言ってたら叩かれると思うよ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:12:40.13 ID:VULYn4Nu0.net
「あの日」だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:13:43.87 ID:WO1xIlW90.net
何かと思ったらまたバカッターかw
大した意味もなく現場の足を引っ張るような真似すんなよ…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:17:18.78 ID:xR49sdaC0.net
>>792
そう言ったPの発言を叩くのは自然
自然現象だろうが本質は変わらないから騒ぐ馬鹿は騒ぐよ
表現自体を許さないみたいな風潮は糞だね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:18:29.75 ID:q9P6H7oG0.net
こんな表現しちゃうんだぜ、凄いだろ
だけで終わっちゃうようならタダのゴミクズ、心技体の技のみ
「過激さ」をコントロールしつつ、どんな意味、役割を持たせるか、その冴えた工夫が見たい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:20:04.10 ID:Uoe79X8E0.net
やっぱり坂道のアポロンの監督か
安心して最後まで見れそうだ
ノイタミナだけはアニヲタ向けになり過ぎずにこれからも作って欲しい
今期はほんと見るものが無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:22:09.70 ID:dhKctQ0P0.net
残尿のチロルとかにして教室で脱糞放尿プレイするテロリストにすれば良かったんじゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:22:36.44 ID:VULYn4Nu0.net
現場と言ってもツイートよりアニメ本編のほうがすごい
見終わってこれ最後までちゃんと放送できるのかと不安になったからな
ビバップもサムチャンもマクロスプラスも監督作品は超面白かったが総監督のスペースダンディだけやたらつまらんw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:26:23.19 ID:9FEsnnKi0.net
東京テロルだったら駄作になってた、間違いない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:27:33.62 ID:W2cjz9CA0.net
脚本 矢野焦点 

誰?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:30:26.16 ID:g6jfmchL0.net
今期面白いと思ったアニメのスレを覗くと鳥居の上にキャラが登ってるから911を肯定してるから
倫理がどうのこうのって話題で盛り上がってて大変憎い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:31:22.88 ID:HO3qSCaCI.net
最近やったゲームだとウィッチドッグスが正しくテロ行為に走るから面白かったわ
アカメが斬るも要人暗殺って言うテロ行為の物語だしテロ皆大好きだよね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:31:33.97 ID:mQPX13/g0.net
日本語で書け

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:31:45.89 ID:YfbYgaTG0.net
とりあえず、いじめっ娘達はまとめて始末されちゃうんだよね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:35:55.36 ID:wM0kgyQc0.net
何かすぐに容疑者割られそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:36:52.09 ID:dhKctQ0P0.net
ここでエロテロリストのインリンオブジョイトイが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:42:07.21 ID:aoif0vKf0.net
>>790
書いてもいいけど書くならちゃんと真面目にかけ
そうしないとリアリティにかけるし矛盾がひどいことになる
導き出す結論が不謹慎厨とかぶってるのを突いて作品否定してる人を叩いてるようだけど
途中の考え方は断じて違うぞ

今のところ2chで人が死んだら騒いで喜んでるレベルのメンタリティしか感じない
そんなの世の中全体で見ればごく少数派だ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:48:47.62 ID:2KytQYH40.net
もう残響のテロるに改名しろよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:49:09.81 ID:g6jfmchL0.net
どの辺が真面目に書いてないんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:49:28.80 ID:lI69pHhW0.net
テロは弱者にとって戦争の手段
強者は対抗手段を持たないからテロは卑怯だ残酷だとレッテル貼りするだけ
軍隊によってベトナム人やアフガン人やイラク人が何十万人も殺されているのに
テロも軍も等しく残酷で忌むべきもの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:49:29.42 ID:wM0kgyQc0.net
韓国でも放映されるんだっけ
大喜びしてそうだなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:51:37.49 ID:ble8VDl60.net
>>795
アルドノアゼロでは敵の攻撃でおそらく津波が起きたであろう日本の姿
(架空の2014年)がわりとそれらしく描かれていたけど、あちらのスレ
では特に問題とされてなかったな。やっぱり感情移入される主人公側の
行動を製作サイドがどのような意図をもって作っているかどうかが問わ
れてるんじゃね。
俺も表現自体を許さないという風潮は嫌いだが、あの日の再現!発言は
不用意と受け取られてもしかたないと思うよ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:54:27.97 ID:5HF6acqp0.net
これ、制作に電○がからんでいるのか
こんなアニメが製作されるのはそうかそういう訳か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:55:37.95 ID:mp3p7qo20.net
これ、見逃したわ
BSフジで放送ある?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:56:26.72 ID:8ykZjSJI0.net
まだ回が浅いからかもわからんがテロリストの主張が見えない
見えるのは露骨に腐女子受けを狙ったファッションのみ
この部分に共感できないと、というか反感を感じてしまうと、イライラする
もこっちみたいのがいじめの腹いせに学校やリア充を暴殺しまくる話作ったら
お前らの反応がどうだったか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:57:35.68 ID:lI69pHhW0.net
便所飯ってアニメでよく出てくるけど本当にいるのか
何の意味があるんだ不潔やろ 一人がイイなら外で食えばいいじゃねえか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:57:37.34 ID:dhKctQ0P0.net
テロるっ☆ とかにして萌えアニメにしたらどうだ。

>>811
俺はテロも強者だと思うよ。
いじめのシーンと同じ。プールサイドに立ついじめっ子とあのテロリスト2人とどこが違うんだよ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:57:57.69 ID:Uoe79X8E0.net
主人公たちの復讐劇である事は間違いないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:59:20.42 ID:p/sDPIgl0.net
あの都庁の爆破を他の表現にすれば何も問題なかったと思うけど
あれがそのまま911だからなあ・・
オリジナリティがないという意味でも問題

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:59:45.42 ID:Zwlpuflm0.net
一話は説明なしに都庁ふっ飛ばしたの明らかなのに主張が見えないとかスカスカとかアホなのかよ
せめてキャラクター達の過去や内面の描写やら回想やら入ってから言えよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:00:42.86 ID:lI69pHhW0.net
主人公女やから腐女子アニメじゃなくて乙女系逆ハーレムアニメになるんじゃないか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:01:19.02 ID:Uoe79X8E0.net
便所飯が話題にはなったけどせめて清掃の行き届いた清潔なトイレの場合だろう
あんな外にある落書きだらけの汚いトイレで食う奴は流石にいない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:02:37.47 ID:g6jfmchL0.net
>>817
結局は食わずに流すからだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:03:34.06 ID:mbZi7Jf60.net
録画見たけど面白くは無いねぇ
911のパクリを今更やられてもねぇ
テロごっこしてるだけじゃん
まったく上っ面だけ社会派気取るとか嫌だわぁw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:03:48.61 ID:9FEsnnKi0.net
「今日テロる?」
「テロっちゃおうか」

そして二人はロッテリアへ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:04:23.15 ID:lI69pHhW0.net
これ2クールなのかな
1話の作画で終わりまで行けば大化けしそう
善悪問わず大量殺人を犯したキャラはアニメでは死ぬ運命や

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:07:57.77 ID:8ykZjSJI0.net
便所飯は普通にある、って尾木ママが言ってた
なんか一人で飯食ってるとこ見られると「あの子ボッチね」ってバレるらしい
ただすでにイジメ集団のターゲットになってしまっている段階では無意味かと

トイレで弁当の匂いがすることは普通にある
漏れの場合は秋葉原のヨドバシカメラで嗅いだ
イジメが関係あるとは思えないが…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:08:56.73 ID:+fcxiH+L0.net
ピカレスクで行くのか正当化で行くのか
仲の良い奴だけ助かってモブはしねみたいのなら見切る
見てる自分モブキャラだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:09:07.59 ID:NUYiaWsY0.net
>>816
テロリストがスカしたイケメンなのが気に食わないのは否定しない
イジメられっ子の復讐劇ってのはある程度作られてるよな
今パッとアニメでは思いつかないけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:11:00.91 ID:ble8VDl60.net
面白い絵が撮れればそれでいい、っていう安っぽいマスコミ臭さを感じる
んだよな。どう、都庁が破壊された絵って面白いでしょ、ってメッセージ
だとしたら、底が浅い。
あれだけの爆破起こしたら一般人の死者が多数出るであろうことくらい
だれでも予想できるわけで、犠牲者の姿と主人公側の葛藤が伝わる描き方
がなされていればまだ評価できるんだけれども1話からはそれは感じられ
なかった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:12:28.21 ID:mbZi7Jf60.net
だから都庁を破壊しました
その映像を作れる僕たちテロってるねぇ
って言いたいんだろ

判るけどさぁw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:12:33.67 ID:8ykZjSJI0.net
>>830
アオハライドムカついてテレビ叩き壊しそうだ、まあ、突っ込み目的で見てるんですがね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:12:56.64 ID:xLPZ4GTn0.net
>>831
まぁあのフジテレビだからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:13:32.94 ID:Uoe79X8E0.net
1話目はまずインパクトがあればそれでいいと思う
1話目からくどくど説明描写だらけでも正直見る気がしない
もしかしたら快楽殺人者ということもあるかもしれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:13:36.37 ID:WKNE0ubj0.net
なんか序盤で物ぱくって
拳銃突きつけたらドアあけるってどうなんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:16:33.17 ID:/WIRf6VKO.net
>>826
ジワジワくるwww

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:16:53.49 ID:2Cn8R3Wi0.net
EDが気に入ったんで買おうと思ったら
発売が9月3日って、遅過ぎるだろ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:17:08.32 ID:fJ61IUoM0.net
スノーモービルのタイヤ狙えよっ!
っていうのはギャグなんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:17:36.10 ID:q9P6H7oG0.net
これ第一話で華々しくやられるのが、都庁じゃなくてお台場の丸いボールくわえてる
凹っぽい建物だったら…
その後毎週、観光名所や有名建築物をテロって、理由や過去の事情はそれっぽいカット
散らすだけで視聴者のご想像にお任せしますってやって特にオチを付けなかったとしても、
それなりに支持されたかもしれないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:18:25.78 ID:r7EsTCwK0.net
テロって政治的な思想の集約なんだよ
911にしてもブレイビクにしても攻撃対象が思想的敵であることと強固な意思からくる一貫した行動がテロリストの特徴じゃん
それがなけりゃどんだけ大きいことやっても通り魔と変わらない
で、これはそのどっちもない
ボニー&クライドに失礼だがそれと同系統
社会に漠然と不満を持ち大災害を望むニートが力を持ってしまった的な気迫のない愉快犯
それがこのアニメの主人公

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:19:49.32 ID:mbZi7Jf60.net
つまり魔神ブウが暴れてるアニメと思えばいいのか
理解しやすいわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:21:08.46 ID:svMOXDxF0.net
都庁がというか日本の耐震建築であんな崩れ方するんだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:24:16.53 ID:z8bGGsc70.net
テルミット系の爆発物で建物の鉄骨焼き切って崩壊させたと解釈してよろしいですか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:27:26.65 ID:+zPqwWyr0.net
なぜBSフジで放送しなかったし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:28:53.61 ID:HWiSzVSn0.net
今のところ目的すらわからんからテロリストというよりただの犯罪者だな
死ねばいいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:33:25.44 ID:mQPX13/g0.net
元解体業の会社に勤めてた俺から言わせてもらうと
日本のビルでああいう崩れ方は無いよ
勿論あんなデカい箱壊したこと無いから絶対とは言えないけどね
それより窓ガラスが割れてビルの下に居る人が間違い無く死んでる
務めてた会社の社長が「高層ビル壊すとなったら窓ガラス全部手作業で撤去しないと無理だなぁ」
って言ってた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:35:12.92 ID:MJPSzRXjI.net
劇中でお前らみたいな社会のゴミを抹殺するシーンがあれば神アニメとして支持するわ
社会や人類、創作物に文句を言うだけの非生産的なうんこ製造機なんて消えて良いわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:35:46.68 ID:Zwlpuflm0.net
テロリストは犯罪者じゃなかったのか
勉強になった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:37:26.66 ID:mbZi7Jf60.net
>>848
それなら非生産者を処理して食料にしてビスケット加工して貧民に配布するアニメ作って欲しいわ
安楽死とかも題材的にいいよね

テロアニメとか見え透いてて面白くないんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:39:04.82 ID:FUuO+Smki.net
テロの舞台をフジテレビ社屋でやりゃ文句も出なかったろうに。
梅津泰臣の2番煎じと言われそうだがw(あれはテロじゃなかったけど)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:46:50.15 ID:sAoCl+5T0.net
仲間を見殺しにしただけのつっらいつっらいトラウマ(笑)に10年夢でうなされるほどの豆腐メンタルが
クールなテロリストとして罪のない一般人を大量殺人しつつもトラウマを理由にヒロインは助けてお前は共犯者だもう戻れないよ(キリッ
まじかっけ〜
次週はアバンからヒロインの無慈悲な通報→逮捕でよろしく

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:46:52.41 ID:weqr88QK0.net
文句が出る出ないというより、テロ=役所狙いという安直すぎる発想じゃない分興味は持てたかもな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:47:00.72 ID:FEzLbwmw0.net
これ見て喜んでる奴はチョンだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:47:24.28 ID:z8bGGsc70.net
質アニメ風の腐アニメなのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:47:31.49 ID:LkPFyi3A0.net
アニメと現実を一緒にしちゃう人がいますね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:49:28.96 ID:g6jfmchL0.net
>>852
ワロタ
その感想はある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:50:26.43 ID:KIYlUHWL0.net
この手のクライムスイーツ中二ものは昔からあるけど
1話のヒキとしては弱すぎるな

太陽を盗んだ男ぽいのあったけど

内容的にまったくひきが強くない
いきなり洗脳と時限爆弾で官房長官を殺害した
ロストブレイン以下

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:51:19.15 ID:Nf4j/qom0.net
昨日まで平和だったスレがやっぱりこうなったか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:52:01.41 ID:mbZi7Jf60.net
いきなり核爆発でもいいと思うけどね
重要施設一杯あるしw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:52:47.40 ID:KIYlUHWL0.net
太陽を盗んだ男
村上龍のコインロッカーべいービーズ そのセルフリメイクの 愛と幻想のファシズム
新井のワールドイズマイン

現代版をやりたいんだろうが
どれにも及んでいないどころか劣化しているからな
単に作り手の力不足だろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:52:53.79 ID:g6jfmchL0.net
引きは結構強かったと思うけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:53:15.34 ID:qyG/6yqz0.net
これバレスレないの?
2話まで見た人と話したい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:54:05.66 ID:g6jfmchL0.net
通算30分以下の映像と小説1冊映画1本を比べるはよせ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:55:00.61 ID:JN79EPhb0.net
つまらんから2話で通報してこのアニメ最終回にしてくれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:56:15.32 ID:KIYlUHWL0.net
映画も小説もアニメも冒頭の描写でひきつけなきゃ終わり
本当にヒキが強いならスレが加速して10スレくらい進んでいるだろう

腐女子受けを意識しすぎたのか男二人のキャラが無個性で最悪

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:56:36.85 ID:z8bGGsc70.net
放射性廃棄物盗んでたらてっきり黒い雨でも降らせるのかと思ったらしょぼかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:56:43.39 ID:KIYlUHWL0.net
プールでいじめは台風クラブかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:58:30.23 ID:odUzEfTl0.net
まず、一話の引き込みの山場が
ただの911を縮小した模倣ってだけでダメ
衝撃的な事件を半端に模しただけで、衝撃的なシーンになるとでも?
大事なとこなんだから、自分で考えろよ そういうところはよ

天然男冷徹男キョド女って組み合わせもクソ見飽きた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:59:36.01 ID:mbZi7Jf60.net
まぁいじめられ娘のヒロインはいらんな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:59:59.32 ID:mQPX13/g0.net
いや引きは強くなかったでしょ
主人公たちが大量に人死んでいくの見てニヤニヤしながらEDとかだったら
インパクトあったけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:00:04.03 ID:hwbUVt/p0.net
>>867
これから将棋の刑事さんと追いかけっこが始まって11話くらいでようやく使う感じなんでしょ
あたし腐女子だけどこれNO.6と同じニオイがする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:00:38.08 ID:wMep7Rab0.net
>>869
飛行機が突っ込んだわけでもねーのにアホか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:02:09.56 ID:g6jfmchL0.net
言いがかりレベルの批判はいらねえなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:02:09.72 ID:KIYlUHWL0.net
ナイン / 九重 新
ツエルブ / 久見 冬二
三島 リサ


鈴原冬二(トウジ)
主人公。カリスマ。この物語の語り手。政治結社「狩猟社」の党首。ハンターであり、その経験から独自の弱肉強食の
狩猟原理を説く。その決断力と得体の知れない魅力で人々を引き付ける。最終的には実質的な日本の独裁者になった。
フィジカルな強さを象徴する。『コインロッカー・ベイビーズ』におけるキク的存在。
相田剣介(ゼロ)
ニヒリスト。インディーズ映画監督。自身に絶望していた。トウジとアラスカで出会い、世に送り出す。狩猟社設立後は
その参謀として活躍するが、システムを壊すはずの狩猟社がシステムの傀儡になっている事を悟り、自暴自棄になる。
スキャンダルが発覚時、社内では粛清も検討されたが、トウジに宣伝部長を任されたことを機に社内の柱として復帰する。
以降は精力的に行動していたものの、彼の心中は満たされていなかった。劇中、価値観がトウジによって変わらない
唯一の人物。その全ては自己愛にあった。『コインロッカー・ベイビーズ』におけるハシ的存在。
フルーツ
調香師であり、ゼロの恋人。後にトウジとも関係を持つ。ゼロが死んだあとは消息が分からない。欲望の対象、雌鹿の象徴。
『コインロッカー・ベイビーズ』におけるアネモネ。
山岸良治
横浜でのトウジとの邂逅を経て、彼の剣となることになった少年。初期は狩猟社を影から援護する武装集団、のちに
表社会に浮上し狩猟社の私設軍隊となった「クロマニヨン」のリーダー。
高榎通孝
大蔵省の官僚。狩猟社のシンパ。各省庁内にトウジのシンパとなる官僚集団をつくりあげる。トウジが日本の独裁者になった時のために2000近い新しい法案を作成する。
片山敏治
狩猟社幹部。精神病院院長。時田史郎の廃人化等に関与する。以後、トウジの計画に賛同、陰謀に使用する最先端の薬物などを供給する。
ジェローム・ウィッツ
ザ・セブンの実質的な総帥。金髪、長身の美男子でありハンター。煙草は吸わない。


村上龍のラノベ脳、中二エロゲ脳に30年たっても及んでない
渡辺はただのおっさん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:02:48.52 ID:odUzEfTl0.net
>>873
まさかあのシーンをみて911の模倣ではないと判断する盲が
この世に存在しているとはな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:03:29.50 ID:D5nhFlRH0.net
モブが俗物かヘッポコしかいない件
もし1日だけ二次元入れる権利ゲットできてもこの世界には絶対いきたくない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:04:37.02 ID:ble8VDl60.net
引きの強さで言えば東京ガスの女子学生就職失敗編CMの方がよほど
インパクトあったな。俺的には。
あれは打ち切り覚悟で作ったとしか思えない作品。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:04:42.74 ID:KIYlUHWL0.net
『コインロッカー・ベイビーズ』は、村上龍の小説。

概要
当時起こったコインロッカー幼児置き去り事件を題材にとった小説である。文体はそれまでの一人称から三人称へと変わった。
ヴァル・キルマー、浅野忠信、リブ・タイラー、アーシア・アルジェントらの出演で映画化されることが決定、脚本にはジョン・レノン
の息子であるショーン・レノンも参加するとされていたが現在まで実現されていない。
1981年8月、FM東京にてラジオドラマが放送された。監督:村上龍、ハシ:沢田研二、音楽:笹路正徳。モチーフにローリングストーンズの「We Love You」が使われた。


1972年夏、「キク」と「ハシ」はコインロッカーで生まれた。二人は横浜の孤児院で暮したのち、九州の炭鉱跡の島にいる養父母に引き取られる。
多感な時代をその島で過ごしたのち、本当の母親を探してハシは東京へ消えた。そのハシを追って東京へ来たキクは、鰐
のガリバーと暮らすアネモネに出会う。キクは小笠原の沖、カラギ島に眠る「ダチュラ」を使ってこの世界を破壊したいと願い、
ハシはその生まれもった才能と努力でポップスターへと登り詰めた。「本当の母親」に出会えたとき、二人のとった行動は…。
キクとハシが幼少時に「聞かされた」音とは…。

登場人物
キク
コインロッカーで生まれた少年。本名の「菊之」は横浜市の福祉事業課の捨子命名表十八番目の名前。
ハシ
コインロッカーで生まれた少年。本名は「橋男」。 キクと同じ乳児院で育ち、養子縁組で二人一緒に西九州の離島に引き取られる。
アネモネ
鰐を飼う少女。高校を中退し、テレビCMなどのモデルの仕事をしている。

スニーカーのCM撮影を運動場でしているとき、ある目的で棒高跳びの練習をしていたキクと出会う。



村上龍のほうがよっぽど今の安っぽいラノベを30年前に書いているんだよ
そのまんまアニメ化できそうな携帯小説みたいな小説を

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:05:25.42 ID:l9/ANuQ70.net
2人しか今のところ犯人がいないけど
こういう大規模なテロ起こす話なら計画者含めてもっと人数増やさないと厳しいだろ
それでなくても高校生に近い年齢みたいなのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:05:36.55 ID:JPdOoaXY0.net
>>841
>ボニー&クライド
俺も思い浮かべたのこれですわ
まあ背景がまだ語られてないんだろうから2話3話待ちやな
次辺りで求心に足る情報が示されないと退屈すぎる

あとこいつらには暗い結末の予感しかしない
手段はどうあれやってることがテロだからな
救済はあっても報われるとなるとバッシングされる脚本だろうから

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:05:39.37 ID:g6jfmchL0.net
読書自慢はいいよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:07:08.43 ID:wMep7Rab0.net
>>876
ビル爆破で911とか短絡的すぎだから

911の象徴は旅客機ジャックで乗客ごとのスーサイドアタックだろ
しかも2回

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:07:22.83 ID:mbZi7Jf60.net
暗い結末はいいけどね
思いっきり後味悪く作って欲しいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:07:53.59 ID:KIYlUHWL0.net
ナイン / 九重 新

城戸誠(沢田研二)の9番目の核保有者のパクリか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:08:22.82 ID:z8bGGsc70.net
まさかの死者0パターンですね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:08:29.19 ID:hwbUVt/p0.net
>>876
都庁と911のビルって工法や建築基準が違うから同じくずれ方するの変だなあと思いながら見てた
911の映像しか参考資料がなかったんだろうなって印象しか残らなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:08:39.33 ID:JPdOoaXY0.net
国内出版の、しかも数十年程度昔のものから平気でネタそのまんま引っ張って使って平気な顔してるってのは
そんだけ客が舐められてるってことでしょ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:11:05.02 ID:jr2Wj62i0.net
逆に今期で良い掴みしてたのって何?
個人的にはこれはそれなりに良かったと思うけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:11:08.40 ID:KIYlUHWL0.net
ナチュラルボーンキラーズみたいな快楽的な犯罪ヒーローものにはならず
太陽を盗んだ男みたいな鬱屈した青春みたいな方向でいくんだろ
女一人いるから男二人選び放題のスイーツ恋愛脳も満たせるしな

男ひとりのナヨっとしたほうはハシのようにホモで実は、女と眼鏡を争うパターンにしたほうが
腐女子受けはいい

ほとん村上春樹も村上龍も今でいうラノベだね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:11:56.41 ID:M2NO+Jt40.net
>>852
これはいいまとめ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:12:56.49 ID:wMep7Rab0.net
>>889
そして掴みだけのアニメになりそうなパターンだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:13:04.34 ID:odUzEfTl0.net
>>883
このスレを911で検索してみろよ
飛行機がどうのとか、そういう要素がないといけないってのは
お前の勝手な条件設定でしかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:13:50.40 ID:FEzLbwmw0.net
パクリの寄せ集め見ておもしろいって言ってる人って

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:15:41.15 ID:FUuO+Smki.net
>>731
窓際デブ刑事がラスボス

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:16:12.33 ID:z8bGGsc70.net
今期腐アニメが豊富だけど生き残れるかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:17:15.50 ID:wMep7Rab0.net
>>893
高層ビルがテロで倒壊したら911ってのが条件少なすぎだからw
いかにも低能の短絡的な発想

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:17:45.77 ID:EJVLprwb0.net
なんだ、北朝鮮工作員の話と思ったけど違うんだ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:20:00.10 ID:JPdOoaXY0.net
>>898
半島を出よ
のオマージュアニメだったら社会現象になったろうにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:20:56.39 ID:odUzEfTl0.net
>>897
お前がmその程度しか合致するポイントが見つけられない
お粗末な脳みそしてるだけだろ
誰彼から、こことここが一致してますよって教えてもらわなきゃいけないのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:22:20.64 ID:IFBMvW+s0.net
まだ一話なのにアレコレいってる奴らはエスパーかよw
全部見てからその作品の評価が出せるんじゃないのか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:23:22.59 ID:pKwugnaE0.net
>>897
プロデューサー本人があの日の再現とか言ってんのに何言ってんの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:24:18.86 ID:EJVLprwb0.net
>>899
知らんかったからぐぐってみたけど
面白そうな話だな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:25:24.51 ID:mQPX13/g0.net
他人に「1話でアレコレ言うな」って言うならお前も何も書くなよ
何か感想書いている時点で一緒だぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:26:04.48 ID:8p3TAcFx0.net
少女のしがらみからの脱出シーンがメインで
テロシーンはせいぜい象徴をぶち壊す程度なんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:26:56.95 ID:NUYiaWsY0.net
ここからあの二人にゾッコンで感情移入させてくれてテロ大肯定な気分にまでさせてくれたら最高なんだけどな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:28:06.70 ID:KIYlUHWL0.net
タイトルがテロルなのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:28:56.80 ID:mbZi7Jf60.net
いじめられ娘が復讐する話あるんだろ
肉塊にする場面を早く

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:31:06.74 ID:q9P6H7oG0.net
潰れたカルト教団の世界浄化コマンドの残存少年兵とかにしとけば、リアル的に
当たり障り無くて順当で、これが近隣のならず者国家が資金源の後方撹乱要員
だったり、日本政府や自衛隊で育成された工作員の暴走だと、ちょっと冒険してる

日本売り多国籍ヘッジファンドの売り浴びせ支援工作とか、都庁の解体工事を
受注したい土建屋や移転させたい地上げ屋の手先とか、風水的に見て都庁が
邪魔だったとか、ばかばかしくていいからなんか変わった理由が欲しいな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:31:18.67 ID:jr2Wj62i0.net
渡辺信一郎好きだしこのアニメも好きだけど9.11に関しては完全に似せてるって思うわ
公式Twitterでも9.11に触れてるくらいなんだし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:31:35.99 ID:W6/pGvro0.net
ナイントゥエルブだから911じゃなくて912だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:33:18.96 ID:IFBMvW+s0.net
>>904
なんでそうなるw

作品が肌に合わないってんならわかるけど、
まだ一話目で作品の方向性や主義主張、問題の謎等々
分からないことだらけなのは当たり前なのに、
その点を挙げてつまらないと結論出すのは
早いんじゃないかなと思ったんだよ。

PのTwitterの発言に対する批判はさもありなんだけど。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:33:37.59 ID:HE6VMHIU0.net
>>863
先行上映会もあるしバレスレ欲しいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:35:35.62 ID:4TdoP2ek0.net
なんでわざわざネットに動画上げたの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:36:38.96 ID:AHDT4rOF0.net
>>908
それ最後その娘も死んじゃうじゃないですかやだー!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:38:14.55 ID:M/qeraOA0.net
>>914
ゆくゆくはお祭り気分の後追い模倣犯でも増やしたいんじゃね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:39:48.62 ID:ble8VDl60.net
>>909
ちょっと変わった理由
「俺たち、日本中から醜悪な建築物を一掃したいです」
で、お台場編とかどう?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:40:35.43 ID:z8bGGsc70.net
スタンドアローンコンプレックスですね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:41:58.81 ID:i05iAfUm0.net
菅野よう子って結構キャッチーな曲書くイメージあったから
テロルの曲はいまいちピンと来ない
全然悪くはないんだけどね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:42:19.07 ID:QB7KPypJI.net
ハナヤマタとこの作品のスレが荒らされるのは、それだけ注目される神作品だからです
アフィブログの資金源になるから荒らしているので、隔離スレを作るか無視しましょう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:42:41.87 ID:rMTtq/rj0.net
正直微妙
ほんとに爆破させちゃうし
都合よすぎるし、主人公たちが魅力的じゃないし
太陽が元ねたなら、ジュリーの魅力もパクれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:43:06.90 ID:wqpHnYkR0.net
球体の警備を増やさないといけないなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:44:08.34 ID:mbZi7Jf60.net
>>920
ハナヤマタは、ネトウヨが荒らしてるだけ
なんか脚本家つながりで参鶏湯をまだ根に持ってるわ

録画してるけどまだ見てないけど>ハナ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:51:37.54 ID:lUkFsgmO0.net
メガネじゃ無いほうが
プールに飛び込んだあとバタフライして
「ねえねえ、ハルちゃん!」って言うのかと思ってドキドキした

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:52:56.49 ID:lnFKvR9b0.net
今期NO.1のアニメだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:53:37.43 ID:LchFvv0A0.net
こいつらがなんでテロやってんのかとか明かされないんだろうな
微妙にセカイ系

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 13:55:39.72 ID:mbZi7Jf60.net
いや単なるホモアニメ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:04:02.59 ID:4YZ595kT0.net
あの日の再現ってナインが本編で言ってたからそっちのことだと思ってた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:04:17.83 ID:14ZdTt3g0.net
日本地獄絵図にしたいテレビ局のアニメだからなあ
先ずは都庁爆破して何がしたいんや?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:06:04.82 ID:uo+2GR7B0.net
糞チョン大喜びアニメwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:07:40.70 ID:JkRlMe2l0.net
1話としては悪くない出来だったがここは随分荒れてんのな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:08:26.59 ID:Zsm/garjO.net
アヒル口の男が顔からして糞キモいんだけど
無邪気ホモキモいしね
ノイタミナはしょっちゅうホモぶっ混んでくるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:11:16.23 ID:NxtYBl9M0.net
まあ池沼&糖質コンボの、レス乞食したいやつらは
アニメの本編見てなくても、嵐たいだけで新番組のスレに来るからなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:11:18.63 ID:mbZi7Jf60.net
>>931
ホモ2人組があり得ない方法で都庁爆破してるからねぇ
そら文句を書く人は多いだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:12:29.63 ID:JkRlMe2l0.net
>>934
ちなみにアンチスレもあったぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:15:16.62 ID:z8bGGsc70.net
てかね送電線一箇所切っただけで停電しないから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:16:29.87 ID:mQPX13/g0.net
1話だから批判レスも本スレに来ちゃうのはしょうがないべ
一応意見や感想を述べているわけだからある程度は構わないよ
これが数話過ぎてもただツマンネーだの糞だの切った自慢するだけなら
アンチスレ行かないのは荒らしだが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:19:13.16 ID:mbZi7Jf60.net
この程度で荒れてるとか荒らしとかピリピリし過ぎだよ
これから濃厚なキャラ同士の絡みやってくれるんだろ?
いやー楽しみだ
しょぼい落ちとかまじで勘弁して欲しいからね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:20:07.99 ID:AP5kpeJa0.net
>>924
平泳ぎだと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:23:23.81 ID:+z6wjuy40.net
エロゲ界のはんざーさん的な存在なの?ヒロインの人って?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 14:29:36.17 ID:ZKwh12F1U
んー
切る可能性の方が高いな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:26:53.89 ID:hwbUVt/p0.net
>>924
相手はメガネだから「ねえねえ、怜ちゃん☆」だろ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:40:09.87 ID:wfjRfDdT0.net
>>940
そこまで出演作の多い人ではないかと思う。
よく出てる方だけど。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:42:44.49 ID:vGDw5i/k0.net
>>940
ざーさんの数倍演技力あるよ
https://www.youtube.com/watch?v=6y_uJRf2ZTM
https://www.youtube.com/watch?v=oli64hUpDgU
https://www.youtube.com/watch?v=R997bYfqGDc
これら全キャラ、ヒロインの中の人が声当ててる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:43:10.29 ID:QB7KPypJI.net
2006年にクレーン船のクレーンが送電線に引っ掛かって首都とその周辺一帯が停電したらしいけど、それがモチーフかな
あと最初はどうして爆発物っぽいものをあんな場所に置くんだ?と思ったけど、あの演出を見るに水蒸気爆発を花火に見立てたんだね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:48:12.51 ID:2xAiu1go0.net
スレ検索引っかからんからなんでだ?と思ったら
チロルじゃなくてテロルだった・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:50:38.40 ID:8Gn1X7E+0.net
>>946
メルヘンワロタ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:52:24.05 ID:wqpHnYkR0.net
チロルだとチョコレートみたいになっちゃうから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:54:03.76 ID:5wrCeR9q0.net
反原発アニメなら見るのやめるけど大丈夫?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:56:01.21 ID:tY1KD0AE0.net
>>911
なんで11でなく12(久見冬二・ツエルブ)にしたのか疑問。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:56:01.97 ID:ZzxvGnqP0.net
さっそく杉並・文京・北区で大規模停電起こしてるんだが
高円寺では爆発あったそうだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:56:20.29 ID:wfjRfDdT0.net
今のところそういうネタはない
>原発反対論

まだ始まったばっかだけども。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:56:49.17 ID:mbZi7Jf60.net
反原発アニメだと不評なのか?
盛大に核爆発させて後遺症でバタバタ死ぬアニメ見たいわw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 14:59:54.79 ID:/sjSUx7m0.net
今期はどのアニメも批判ばっかだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:01.71 ID:5SRodLJy0.net
チロルだと犬の名前みたい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:00:41.24 ID:Okx8vvFY0.net
変な思想がはいると萎える

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:04:04.41 ID:5SRodLJy0.net
次スレ
残響のテロル part3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405058583/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:04:39.13 ID:wfjRfDdT0.net
でも「思想なきテロリスト」ってタダのたちの悪い愉快犯にしかならないから、それはそれで
萎える話にしかならなそうだ。

時代の気分には合ってるかもしれないけど。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:06:36.22 ID:tju2d2Yn0.net
ちょっとホモホモしいなあと思ったけどなんか惹かれるものがあるから見るわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:08:57.15 ID:wqpHnYkR0.net
>>957
乙ル

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:10:16.26 ID:6kmgex2e0.net
作画すげーな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:11:34.94 ID:FEzLbwmw0.net
作画だけ良くてもな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:12:09.89 ID:HE6VMHIU0.net
>>957

あわないやつは切ればいいだけの話
自分は続きが気になるから最後まで見る

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:17:35.34 ID:/p2N+X1O0.net
>>957
おつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:20:24.73 ID:t9plUKas0.net
>>957
スレタテ乙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:29:31.19 ID:c+Olg98JO.net
>>909 風水ワロタw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:37:51.91 ID:dCLk35f+0.net
予告で想像したストーリーとほぼいっしょで正直がっかりした
緊張感も謎もない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:41:18.44 ID:d7YN/2d60.net
>>944
はぁ、本当はエロゲじゃなくて一般の仕事がしたかったなんてがっかりだよ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:44:32.06 ID:wM0kgyQc0.net
>>968
一番上のは、サトリナとか出てるエロゲだしw

ダメポ3のせいでエロゲに逆に売られたラブライブとかの声優だって居るんだぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:46:36.76 ID:FEzLbwmw0.net
声豚くっせー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:48:26.92 ID:d7YN/2d60.net
エリオット・ロジャー容疑者のサンタバーバラ乱射事件、AKB襲撃事件、柏通り魔、名古屋駅クルマ暴走、秋葉原通り魔
仲間のため、社会のため、この国をよくするため、など奇麗ごとの大義名分のないテロリストはたいてい冴えないマンだ
それでは物語にならないので主人公はスカしたイケメンになっている
何らかの正義に基づいて行われる犯罪行為をテロと呼ぶので正確には単なる大量殺人だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 15:59:11.67 ID:hX9nOw7qG
とりあえず録画した奴見たけどなかなかいいんじゃまいか
確かに軽いから不謹慎って思う気持ちもわかるけどね
見てるときはすごいんだけど後味が少ない感じがしたわ
まだ1話だし箱を置いて後から詰め込むような展開かもしれんから期待かな
原発が題材の戸松が主人公の糞アニメみたいに中途半端に描くよりかはテロを悪いほうにしっかり書く作品があってもいいと思うけどね創作物だし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:54:50.42 ID:O0Kg+UjZ0.net
おもしろいといいな〜

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:55:07.71 ID:mbZi7Jf60.net
>>971
通り魔とテロ混ぜすぎ危険

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:56:52.38 ID:wqpHnYkR0.net
そのままテロり魔でいいよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:59:32.34 ID:vGDw5i/k0.net
>>968
地上波ギリギリのR-15ラインのエロシーンあるから起用したケースも考えられるけどな
エロゲ原作じゃないから何とも言えんけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:01:18.79 ID:C8woE3r20.net
参考
http://a-draw.com/src/a-draw.com_14648.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_14649.jpg
今は対策されたから送電線が切れたぐらいで都心が停電になることはないだろうけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:03:34.41 ID:6koSm2TB0.net
911の暗喩のような都庁爆破は「目に見える惨事」で
核燃料再生施設から盗んだプルトニウムらしきものは「目に見えない惨事」の比較なのかも
都庁が吹っ飛んだのに2話目でほぼ元の生活に戻ってる東京みたいな描写はあるのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:15:47.46 ID:7ZGRztmn0.net
ストーリーには期待します。ただ作画に配慮が足りないような・・・・
都庁とおぼしき建物が崩壊するシーンはどうしても9.11を連想してしまうし、
まあ、アレを参考にしたんだろうけど、見ていて不快になる人も多いのでは
ないでしょうか。いじめられっ子が取って付けたような恋愛要員で終わらな
いことを祈りつつ来週も見ますだ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:18:28.18 ID:udrctJG90.net
アニメ見るのに色んなこと考えるんだなお前らって

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:18:34.61 ID:gcZ5cDY00.net
>>917
球体展望室が落ちてゴロゴロ転がるとこまで想像したw
そんな自虐アニメあったらいいねw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/11(金) 16:27:53.78 ID:hX9nOw7qG
テロとか事件系は描き方を気をつければいいと思うけどな俺は
たとえば3.11,9.11を直接嘲笑うかのようなものは作るみたいなね
後主人公たちに感情移入させるものがないよね今のところ
個人的に偽善なしなら他人が死ぬのに興味がないけど後から過去がしっかり描写されればいいんじゃないかと思ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:04.29 ID:h/paJ1y80.net
>>979
テロリストが主人公なんだから、視聴者に不快感を持たせるのは必要な事だろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:24.07 ID:mbZi7Jf60.net
>>980
万人受けしない話だからねぇ
視聴者は限られると思える

あとホモ臭いからそっち系の人は見るだろうね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:28:51.45 ID:tLbbtWs/0.net
毎週楽しみに見るようなものでもないが、映画とか1.5時間以内に編集版なら
観てもいいかな、ってのが初回の感想

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:29:13.23 ID:+fcxiH+L0.net
ピングドラムの地下鉄サリンみたいに脇を華麗に駆け抜けてどっかいってしまうという手も

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:31:28.21 ID:WE/VzoBL0.net
OP糞すぎ!!なんだあの盛り上がりのなさは!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:35:01.95 ID:Rh8Y0ZWa0.net
見逃したけど反応微妙だね
クイズわからないんだけど誰かヒントくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:38:35.33 ID:MAKezyny0.net
まあまあおもしろかった
リアルなテロリスト話かとおもったら
謎組織とかけっこうファンタジーっぽくすんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:26.85 ID:JkRlMe2l0.net
>>988
上の方のレスで思いっきり答え出てる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:39:36.99 ID:HE6VMHIU0.net
>>988
TO

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:40:28.80 ID:NLSUOboX0.net
>>718
集団だとチェックされないってのがわからんw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:44:01.44 ID:5Lt8o/UAO.net
みんな書いてるけど、中身が無い。スッカスカ。
既視感がある厨2キャラにももう飽き飽き。ナイトヘッドの頃から進歩してないな。
アンチヒーロものは好きなので、期待してただけに残念。画は綺麗だった。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:26.61 ID:mbZi7Jf60.net
ノリが軽いからねぇ
シリアス風にして
腐に媚びてるだけ

見所が無い感じ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:45:30.24 ID:zx4LotWr0.net
面白そうだと思って見てみた
すごいことやってるのに掴みが弱いな何でだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:49:03.23 ID:wZrgAa7x0.net
テロリストマンセーアニメにしてもこれはひどいレベル、リアル厨二でもこれを絶賛できる奴はそうはいないだろうな
とりあえず主要人物以外は主要人物を引き立たせるためのただの舞台装置にしか見えない
ビルの中でぬいぐるみ設置するのに動きまわってたけど誰ひとり二人を見てないのはいくらなんでも都合よすぎ、普通警備員やスタッフが取り残された人がいないか必ず見回るわ

総評としては今のところ腐向けのおされ(笑)ゴミアニメ、最終話までこの作画維持できれば見直すけどまず無理だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:51:26.76 ID:dhKctQ0P0.net
ホモテロリストにすればいいのにね。場所をわきまえずほもほも。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:53:14.98 ID:MAKezyny0.net
子供の頃の謎組織とか出てきた時点で
リアルな社会派テロ物ではないとわかったから
荒唐無稽なオサレアニメってことで見るわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:53:16.67 ID:YPbXI8LF0.net
点呼
いつも華ちゃんにお世話になってるひと〜

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 16:58:48.10 ID:wM0kgyQc0.net
>>976
出てるエロゲのTVアニメ化が決まったから
先行して出してきたんじゃね?w

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:00:23.44 ID:zx4LotWr0.net
全何話かわからないけど警視庁側にもう一人イケメン入れてくれ
あとパソコンに詳しいキモオタが仲間になったら盛り上がるね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:02:21.32 ID:uro35tAQ0.net
>>998
>リアルな社会派テロ物ではないとわかったから
>荒唐無稽なオサレアニメってことで見るわ

その要素は最低限放送できるようにするための隠れ蓑や免罪符と考えると怖いけどね
ガチでリアルな社会派で行ったら様々な圧力がかかって止められてしまうので
謎組織を出すことでジジババ達には荒唐無稽なフィクションですよ〜と誤魔化しつつ
よくわかってるユーザーには謎組織をそういう圧力勢力に見立てて見れるように作る的な

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:02:54.30 ID:QtJjEq530.net
企画時点で知事だった石原慎太郎が嫌いで、都庁爆破する話にしただけじゃないの
ずびずだーみたいになりそう

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:03:43.84 ID:YUbUkYTp0.net
>>1001
多分見てる側に感情移入させるための適役みたいなのは出てくるんじゃないの

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:05:47.49 ID:Grqm+6W30.net
テロ描くんならパト2くらい筋のとおったものやらないとな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:06:25.39 ID:gcZ5cDY00.net
>>1002
俺もそう思う
あんまりリアルだとマジで最後まで放送できなさそう

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:07:27.37 ID:5Lt8o/UAO.net
画だけやたらリアルで、4階から飛び降りた人間を、あんな細腕でどうやって受け止めたの?みたいな『逃げ』が多い。
あんな大量のぬいぐるみ誰にも見られず設置するとか。説得力がない。
だからツッコミ入れたくなって、見入れない。
ルパンみたいな画、作風なら全然違和感ないんだけど、あの画じゃね。
中途半端。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200