2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAIL WARS! 0003レ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:08:06.82 ID:sPoohdnN0.net
RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年(2014年)7月より放送中
・東京放送 (TBS) 毎週木曜日 25:46〜 7月3日〜
・サンテレビ (SUN) 毎週日曜日 25:30〜 7月6日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:51〜 7月10日〜
・BS-TBS 毎週土曜日 25:00〜 7月12日〜
・dアニメストア、ニコニコ動画(公式配信)、GyaO! 毎週火曜日 12:00更新 7月15日〜
・ニコニコ生放送 毎週火曜日 23:30〜
・バンダイチャンネル 毎週火曜日 24:00更新 7月29日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/railwars/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/rw_anime
・原作小説公式サイト:http://www.groundnet.co.jp/railwars/

●前スレ
RAIL WARS! 0002レ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404447734/

●関連スレ
ライトノベル板
【RAIL WARS!】豊田巧【電車で行こう!】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379945521/
鉄道総合板
アニメの鉄道を語ってみるスレ 4両目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1381529784/

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:58:54.92 ID:DHGrOFPy0.net
>>434
国鉄好き、鉄道好きほどツッコミ所が増えるよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:09:12.48 ID:pFTHPLDJ0.net
国鉄車両が出てくるだけしか喜べない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:09:37.53 ID:AZvIuguP0.net
正直JR東の車両の方が好きだし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:23:40.68 ID:QEMstIHn0.net
何で鋼E233系が出ないの?
つか何でケト201がダブルパンタ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:40:19.54 ID:Y5Xsqsm10.net
濃い奴多すぎだろ
こんなに鉄道オタクいるんだなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:43:02.61 ID:qmSv+4JV0.net
趣味として一般的だろうし何もおかしくないな
ずっと続けてる人は少ないかもしれんが、子供の頃に一時やっててもおかしくはない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:45:14.42 ID:BmwX96dt0.net
>>438
>何で鋼E233系が出ないの?
JR車ですから
>つか何でケト201がダブルパンタ?
さあ?ただ、900番台はダブルパンタだったよ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:50:53.83 ID:pFTHPLDJ0.net
OPにE231-500が出たけどね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:52:09.15 ID:zXOMwNiM0.net
>>214
やらおんでこれ記事にされてたね
もうおしまいじゃんこのアニメ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:09.97 ID:Y5Xsqsm10.net
>>443
やらおんがなんの力持ってるんだw
まあそんなの関係なしに半話切りだがな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:24.07 ID:nVXTiGw80.net
「ガンアクションメインのPV」が免罪符になると思ってるアニメスタッフ共が
作ってる時点で何をやっても無駄だろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:02:46.31 ID:vEPOR/7/0.net
>>444
やらおんが記事を書いたら
このスレがこの話題で盛り上がった
それだけ影響力があるのも事実

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:05:14.31 ID:Y5Xsqsm10.net
>>446
狭い世界やないけw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:09:15.83 ID:ouP8R5Ip0.net
>>446
やらおんが記事を書いたら
このスレが(自演で)この話題で盛り上がった
それだけ(俺の中で)影響力があるのも事実

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:13:24.11 ID:Y5Xsqsm10.net
>>448
こう書いたら納得なんだけどな
アニメ見て2chましてアニメスレ見に来るなってほとんどいないしな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:48:54.81 ID:nVXTiGw80.net
「やらおんがなんの力持ってるんだw」「2chがなんの力持ってるんだw」
等価だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:53:24.90 ID:jEi2fSwH0.net
1話見た
これ、新幹線公安官/鉄道公安官 (ドラマ)か?w

飛び上がって風船を取るシーンはようこそようこのオマージュかもと
おもったが、動きもキャラも劣化著しいw
なにより体重が・・・ おや、こんな時間に誰か(ry

452 :ここまでの流れ@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:59:47.19 ID:vEPOR/7/0.net
原作「JRから車両描写の許可もらったことだし、ガルパンみたいに萌え&鉄アニメにしたいお」

前監督「萌えとおっぱい重視でいこう。車両?適当でいいんだよ」


PV試写会

原作「…(怒)」

前監督「監督降ろされたお」

P「PV Ver1.1に作り直して公開しましょう」


1話放映

「発煙筒がー」
「宙返りがー」
「射殺がー」
「命令無視がー」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:12:08.67 ID:TcJDfFdo0.net
PVのver1.1って最後にオープニングエンディングテーマの曲名つけただけだったよ?
ver1も最初アップされてたし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:12:50.87 ID:jEi2fSwH0.net
>>35
有人改札が残っているのは民営化されなかった影響じゃないのかな
顧客より労組が優先、職員がいまだに余ってるんだろうw
それに関西人にとっては自動改札は携帯電話より20年ほど古い技術だけど
関東の国鉄/JRではかなり遅い年代まで有人改札が残っていたらしいぞ

>>40
1990年代以降は民間の大企業よりお役所のほうが顧客対応に
気を使ってるからむしろこのほうが自然だとおもう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:19:09.91 ID:UqMCseem0.net
関西も速かったのは私鉄や地下鉄だけだけどな
JRはむしろ首都圏より遅い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:24:15.53 ID:s9iSu0BG0.net
けいおん専用電車が出てきてロボットに変形するんだろ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:22:52.26 ID:QFKEDDhY0.net
鉄分増やしても逆効果だってこの原作者さんは気がつかなかったのかな…
鉄の性か。

458 :名無しさんだよもん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:43:26.81 ID:GuPl7w160.net
>>214
>>248
どうやら、原作者様はこのブログに書かれたやりとりは全て「事実無根」だと言ってるぞ?
さて、真実は如何に?
https://www.facebook.com/takumi.toyoda.5/posts/682923241786866?fref=nf

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:47:35.56 ID:QFKEDDhY0.net
>>458
後出しじゃんけん臭いなあw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:53:39.15 ID:eQ0rYOLh0.net
>>458

>前回は『勘違い』(RWと関係ない方)でしたので
>特にコメントしませんでしたが、さすがに今回の件は
>全てが『ねつ造』で御心配頂いている関係者の皆さん
>もおられるようなのでコメントすることにしました。

しれっと重要なこと書いてあるけどあれ勘違いだったのか!?
たしかにあのアニメーターは1話には参加してなかったけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:54:01.06 ID:vv4OFFMm0.net
>>457
鉄分も萌え分も中途半端
1話だけじゃ評価できないけどね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:30.97 ID:Cww+Fgoh0.net
あのブログ書いた人って関係者じゃなかったの??

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:58.02 ID:GEjqP7bj0.net
>>458
某所での伝聞で、真偽は不明ですが

・原作者サイドでも豊田巧さんの方はうるさくない
・1話が作り直しになったのは事実。カット数は不明
・そのため、あるアニメーターは自分の担当分約50カットが全てリテイクになった
・前監督は嫌気がさして自ら降りた

おそらくネット記事の会話は捏造

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:16:36.10 ID:ziZvfvwE0.net
>>462
3つしか記事がなくて内部の人間って分かるような情報は一つもなかった思ったけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:23:07.54 ID:tHTnkAB80.net
>>459
タイミング的にマッチポンプ
どうせ魚拓取られるだろうと思ったんだろうが消すのが速すぎた
そういうのって別な視点から観てると解かっちゃうんだよ

ボヤの反論で後ろ向かせるのは無理だから
ガソリン撒いてでも、せめて視線だけでも横向かせようって魂胆だろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:24:56.10 ID:QFKEDDhY0.net
まあ、「火のないところに煙は立たない」
こういう事だろうな。
騒ぎが起ってから優等生的な発言をしても足元を見られるだけじゃないかな。

こうなると、原作レイプ許可が降りたわけで、原作者さんの負けだね。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:29:45.85 ID:VoDCO6Ji0.net
主役がまんま勇太

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:33:16.52 ID:9q7hIq240.net
>>460
散々言われてたことだけど、作監以下の下っ端アニメーターは原則として
原作者と接点がない。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:34:57.66 ID:tHTnkAB80.net
>>467
宗太じゃね?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:35:58.50 ID:eQ0rYOLh0.net
>>465
いや消えたブログめっちゃ魚拓とられてるぞ
タイミング的にマッチポンプって言っても騒ぎに対してコメントするならどうしてもコメントは後出しになるだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:36:43.48 ID:vv4OFFMm0.net
主人公そのまんま富樫勇太だよな
ヒロインは中身立花だけど、そのような感じないし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:39:21.23 ID:TYWEz6uF0.net
今度は陰謀論か?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:47:50.91 ID:9q7hIq240.net
>>467>>469>>471
誰?
せめて何に出てたヤツか言ってくれないとわかんねーよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:48:45.33 ID:vv4OFFMm0.net
中二病でも恋がしたい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:50:20.72 ID:jUgFTfcY0.net
元国鉄職員のじいさんに原作渡したらすぐポイされた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:16:46.84 ID:g8p1hPvk0.net
国鉄が民営化されていなかったら
207系900番台は量産化されていた…はず

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 02:56:46.75 ID:yYXFnhWK0.net
>>458
URL貼りが甘い
https://www.facebook.com/takumi.toyoda.5/posts/682923241786866

?fref=nf
はいらない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:11:09.14 ID:8PEf/3Xa0.net
>>474
声優が一緒なだけだろアホらしい

にしてもこのアニメ出来は悪いと思うしメチャクチャな話だとは思うけど
それとは関係ないところで難癖つけてる奴がいるな
そいつがリークと称したブログ書いてたんじゃねーの

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 03:28:18.44 ID:QFKEDDhY0.net
ガルパンと比べてる人がいたけど、決定的な違いは
「考証役」がこの作品にはいなかった。それに尽きるわ。

>>2見ても分かるように、制作側の鉄分不足は明らかで、
そりゃ萌え方向に走るわな。

ベルズ呼んだり色々やってるんだろうけど、話の根幹には全く絡まないからね。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 04:46:11.91 ID:PBxTPaT/0.net
まんまと釣られておいて
「後出しじゃんけん臭い」とか「火のないところに煙は立たない」とか、
負け惜しみにしても見苦しすぎ、作者を叩きたいだけだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:19:43.78 ID:lmXO+nQg0.net
石ころ発言の時に
あれは勘違いですって作者がコメントしてれば
変に炎上したりしなかったのに

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:23:51.90 ID:DFKAL6+8i.net
本人が違いますって言えば違うことになるのか
ふざけるな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:25:36.02 ID:WnXwwk4s0.net
んでやらおんは>>477のことは記事にするんですかねぇ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:38:46.83 ID:kUpksMIr0.net
タイトルから、馬賊みたいのが列車を襲い装甲列車や列車砲が出てきて
鉄道防衛隊大活躍、みたいなの期待したら全然違った
つうかどうせ嘘世界なら大東亜縦貫鉄道でも実現した世界にでもしてくれよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:40:08.15 ID:lmXO+nQg0.net
>今後もこのような話が出るかもしれませんが、それらは全て『嘘』です。

これおかしくね?
今後もこのような話が出るかもってなんでわかるの?

実際に作者が問題起こしたから予防線張ってるようにしか聞こえない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:02:55.22 ID:NiHCRmR+O.net
>>485
前例があるからだろ
ブログもTwitterもFacebookもやってない作家が炎上に巻き込まれた結果
発言の場がないのでないことないこと拡散されまくり
鎮火できなかったケースが複数あるんだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:56:11.52 ID:eQ0rYOLh0.net
>>482
関係者かどうか全く不明で記事が3つしかないブログよりはよっぽど信頼感があるけどな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:18:45.27 ID:L+5odFmc0.net
>>486
反論しない=認めたみたいに思われるからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:38:39.19 ID:LkfoTbhSO.net
逆に口を出さないから鉄オタにあれはおかしいと突っ込まれてるのではないかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:40:08.30 ID:JQUqZlcK0.net
まあさすがにあのブログは怪しかった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:55:05.53 ID:kDv0otbZ0.net
他はさておきあのブログ信じるとか、アホですって宣伝するようなもんだしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:59:07.84 ID:UC/lUMJ60.net
>>488
サムゲ荘とか作者が反論しないからいまだに粘着されてるからなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:59:12.48 ID:XAxJA8/20.net
まとめ自体が編集者の都合の良いレスの寄せ集めでしかないから
真面目な顔してまとめブログの話するヤツは頭おかしい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:00:20.82 ID:XAxJA8/20.net
>>492
結局その程度の奴らしか反応しない訳よ
病気みたいな人たち
相手するだけ無駄って思うのが一般人

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:04:19.20 ID:VoDCO6Ji0.net
暴力女きちい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:35:04.69 ID:BCG7/KgnO.net
まあ件のブログの真偽はともかく、原作者の行動が舌禍やらかした人のテンプレみたいなのは事実だしなw
監督交代や内容修正について「何かあった」と考えるのが自然だわな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:44:48.98 ID:9q7hIq240.net
496
やらかしてない人の行動も全く同じだと思うが?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:10:31.07 ID:JS5ci5Hl0.net
>まあ件のブログの真偽はともかく、原作者の行動が舌禍やらかした人のテンプレみたいなのは事実だしなw

どこが?
現状で原作者がとった行動で解ってるのはアニメには俺ノータッチだからと主張したくらいでしょ
やらチルが勝手に盛り上がってただけじゃねーか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:24:40.80 ID:jsa4zRc70.net
>>492
あれは>>486にあるように発言の手段がないから反論できないだけだろ
ある意味一番陰湿な例

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:35:21.80 ID:B7H5WaO00.net
>>498
いやいや、やらおんじゃ最初から全然相手にされてなかったぞ
先に向こう見てからこっちに来たら、こっちじゃ信じてるヤツが結構いて逆にびっくりした

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:55:55.82 ID:NE4OqR4+0.net
極端すぎるキャラ作り(痴漢死刑)、
キャラの不可解な動かし方(公安の目の前で引ったくり電車で逃げる犯罪者、駅員に連絡すれば即解決なのにそれをしない研修生、
問題ありすぎる行動しておいて全員採用、etc...)
このアニメの問題は作り手に鉄道知識が無いとかそういうレベルじゃないと思った
たとえファンタジーが舞台だとしても違和感がある言動・行動が多すぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:59:21.39 ID:B7H5WaO00.net
>>501
しかもそういうおかしな部分がことごとく原作改変なんだよなぁ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:22:43.89 ID:JS5ci5Hl0.net
>>500
今見てきたけどさ
どうせ、木端アニメだしどうでもいいだろ、俺らが騒いだおかげで知名度上がったやんとか平気でほざいてたんだが
開き直るにしても下衆過ぎる態度だろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:46:51.48 ID:BCG7/KgnO.net
こういうマニアックな内容を取り上げる場合は原作者とアニメ制作側の橋渡しをするアドバイザーが必要だなあ。
まあ、鉄の場合はマニア間で論争始めちゃうから諸刃の剣かもw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:52:08.97 ID:g1c/o9l20.net
悪くないんだけどパンツ見せないのはいかんよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:53:31.01 ID:EYjFXvzH0.net
電車とかどうでもいいから、女性の肢体をマニアックなアングルで描いてくれればいい。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:59:58.85 ID:ziZvfvwE0.net
>>504
そういう部分以前に
ラノベアニメ化初めての出版社
製作協力以外でアニメを作ったことの無い製作会社
なまじ中途半端に業界に詳しそうな原作者
携わる人間全員が始めてのこと多いってのが最悪な方向に働いた気がする
それだけに何故もっと話合わなかったとも思えるけど

ああだこうだ言ってもしょうがないし
今夜2話の放送でいろいろ分かるだろうなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:12:11.61 ID:i2Xflz550.net
291 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 12:07:13.95
http://twitter.com/erkin_kawabata/status/485422063620849664

川畑えるきんЭркин
?@erkin_kawabata いつのまにか「レールウォーズ」始まってたのか。作り直しになる前の1原をやったけど、
ああいうコアなマニアも対象とするアニメでは車両設定とか寸分違わないようにしないと文句が出るのでは?と思っていた。
作り直しの原因がその辺だったらあれだなあ。鉄オタにとっては譲れない一線なんだろうけど。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:28:03.34 ID:EYjFXvzH0.net
公式twitterもスルーしとけよなw
実際ほとんどの人意味不明だろ
まっつんって人は本当にセンスないな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 12:50:05.41 ID:+AoNAX880.net
原作者もアニメ公式も事実無根って言ってる事は最初のアニメーターもブログもキチガイってだけの話だろ
まぁアニメは糞だから出来上がったもんそのまま叩くけど

こんなことになっても仕事あるアニメーターって本当底辺だな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:21:36.00 ID:dlVm25pci.net
アニメの内容なんかどうでもいい
もっと炎上してくれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:46:18.06 ID:xuFAuHEM0.net
首藤くん!またツイートしよう!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:07:25.15 ID:icWBkSxI0.net
「今後もこのような話が出るかもしれませんが」って
どこかの部門と相当険悪な関係になってしまいましたって
自分から言ってるようなもんだよな…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:18:07.73 ID:jsa4zRc70.net
>>513
>>486にもあるように、火のないところに煙を立てる行為を
アフィカス連中がさんざんやってきたから疑心暗鬼になってんだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:21:58.56 ID:B7H5WaO00.net
>>513
犯人が野放しである以上、当然またやられる可能性は考えるでしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:33:02.74 ID:PBxTPaT/0.net
>>513
その「どこかの部門と相当険悪な関係に」というのが「このような話」だよ
さっそくお前からして創出してるし、本当に無自覚だったらただの馬鹿

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:49:02.49 ID:FLYUBj2P0.net
原作者が生きている以上、首藤さん部門とは険悪な関係だろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:49:29.34 ID:vQEiu9ih0.net
なんか赤髪嫌いな人がいるようだけどああゆう性格は一定の需要ありますんでw
肩出しの変形制服ならもっといいのになー
http://blog-imgs-46.fc2.com/j/u/n/junkheadnayatura/ayatsuji07.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/t/e/l/teleani/amagami21_00.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:52:32.01 ID:RQPyW2800.net
>>518
いくら需要あるからって原作改変しちゃだめだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:55:32.29 ID:0jssNL230.net
とりあえずこういう形で手打ちにしようってとこだろうけど

…性格悪い奴がこんなんで納まる訳ネーデスヨネーwwwwwwwww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:59:31.23 ID:t1mN3hVS0.net
>>518
キャラとしては有りきたりだが、魅力を感じないのは、
演出やら脚本やらが失敗しているってこと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:04:33.80 ID:EYjFXvzH0.net
現場の下っ端がお偉いさんの悪口言うなんて、どこの会社でもそうだわな
消費者は提供される商品だけ見てればええんや

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:11:49.25 ID:BCG7/KgnO.net
>>520
どっちもどっちだから泥仕合になるな…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:13:49.88 ID:tHTnkAB80.net
先生!
商品が最大の問題である場合はどうすれば良いんだぜ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:13:54.64 ID:PBxTPaT/0.net
>>517
首藤さん部門ってどの部門?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:28:52.69 ID:N2ihFI+u0.net
首藤がアニメに関わってないとしたらあのツイートは何だったんだw
知り合いが参加してて愚痴聞いたか何かあったのか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:41:14.60 ID:N2ihFI+u0.net
>>463
原作者サイドでも豊田氏は五月蝿くないって事は
イラスト担当が五月蝿く口出ししてるって意味か?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:41:17.07 ID:+AoNAX880.net
キチガイがするツイートに意味なんてあると思うかい?
「今後もこのような話が出るかもしれませんが」って言ってたのもキチガイだから何されるか分からないって暗に言ってるだけだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:43:33.09 ID:N2ihFI+u0.net
>>528
幾らキチガイでも関わってないアニメの原作者は
普通名指しで攻撃しないだろ、他のアニメだってあるんだしw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:47:33.15 ID:MBkeswYb0.net
海外でも呆れられる日本の暴力ヒロイン
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20120821052/
https://archive.foolz.us/a/thread/88894513
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79106

>「キトゥンがシドーに着替え中の姿を見られてしまい,怒ってシドーをぶっ飛ばす」という
>日本アニメのお約束的なシーンも,大幅に変更されることになった。
>「性別が逆なら洒落にならない」「ギャグ系の暴力は嫌い」「男性に非がない場合は腹が立ってくる」といった意見が見られたからだ。

>大部分の日本人男性はマゾで女王様プレイを楽しんでいる

>そういえば日本の作品って暴力をふるうヒロインが多いよな。私はそういったキャラが嫌いなんだが、
>日本ではそういう行為はそれほど不快だとは思われていない、許容できるものと思われているのか?

>アニメや漫画の中では「自分の好きな異性をいじめてしまう」「好きな子だからいじめる」なんていうのがわりと頻繁に出て来るけど、
>この理屈に納得できない。意味が分からない。なんでこれが普通のことのように語られているんだ?

>やられた相手からすれば恋愛感情ではなく「いっぺん、死んでみる?」とかいう感情を抱くことになりかねないと思うんだが。

>好きな相手に対してこそいじめを行わないものだろう。

>無いわけじゃないよ。私は高校の時に近くの席の女子にずっと嫌がらせをされた。その後彼女から告白された。しかし私は当然断った。
>いじめ、嫌がらせを好意だから許せと?許せるわけがない。あの体験でもう、自分は一生一人身でいいやと開き直ったわ。

>いじめを行うというのは、単純にいじめが楽しいから、やりたいからだと思うんだがな。

>いじめが好意表現だとか、それを軽く受け入れる周囲とか、楽観的すぎるだろ。
>どんな感情が背景にあろうと、どんな理屈をつけようが、いじめはいじめだ。受けた被害が消えるわけではない。

>日本ではいじめが好意だと思われるケースがあるのか。日本の作品で暴力的なヒロインが絶えない、
>主人公がよく暴力を振るわれることの理由が少しわかったかも?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:23:19.99 ID:a/yjzKC/O.net
つまらん
1話切りかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:48:22.13 ID:aB+NbHlY0.net
ゲーム化ですってよ

素直に電GO作っていればいいのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:53:08.17 ID:r61WIpE+0.net
暴露?っぽいこと書いていたブログ消えているじゃん
公式が否定した途端に消すとか信ぴょう性にかけると言っているようなものじゃね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:54:52.25 ID:ilvLFHiR0.net
電GOって最終作からもう10年だよな
次世代ハード出たら作るとはなんだったのか

総レス数 1004
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200