2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:18:45.26 ID:acpjacT/0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404587587/

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:17:26.73 ID:5YXNRpDM0.net
>>489
火星に移り住んで帝国築いて割りと安定していて姫とか居て、選民思想に染まり地球と敵対する
これがたった30年ちょいという設定が最大のツッコミどころだわ
30年程度だと第一世代の地球生まれの地球育ちが大勢で、姫様みたいに地球の事教わってるような純火星育ちとか
まだまだ少数だろ、そういった世代が大半を占めてるなら分かるけど
地球は自分の故郷、親の故郷って世代が地球と戦争じゃー!って滅茶苦茶だわ

まだ火星帝国の体制を整えているあたりだろ30年なら

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:17:40.17 ID:APKANO/O0.net
>>534
近未来設定でもよかったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:14.54 ID:xBQbCvgF0.net
>>533
1話に関しては演出の勝利であって虚淵の実力は関係無くね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:18.11 ID:fddybG9O0.net
このいかにもな期待感はヴヴヴを思い出す
いきなりダンスとか始めたりしそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:18:19.35 ID:KhU+RubB0.net
>>533
まどかのインキュベーターなんて日本のビジネス界じゃ殆ど知られていない用語だったからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:19:39.43 ID:x5h0wUMG0.net
>>535
選民思想じゃなくて、地球から虐待されたって意識がずっとあるんだと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:20:06.45 ID:3+ibbcgD0.net
そういやキャプテンアースも微妙だなぁ
ホントこのアニメには頑張って欲しい

そういや両方とも種子島か、ロボノもw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:20:07.64 ID:cnThZ42+0.net
>>533
>国語能力高いヤツが見れば虚淵作品の話の構造すげー、深夜アニメレベルじゃねーわコレってなるから
俺そんなやつ未だかつて一人も知らんわw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:20:11.91 ID:SHs05Yu/0.net
火星の反乱はアルドノアを手にしたことで博士が扇動したみたいだけれど
アルドノアの力があれば貧困は克服できたわけだから反乱起こす必要はなかった気がする

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:20:53.09 ID:B5BYfiyu0.net
姫がテロで死んだって報告受けたらスレイン発狂しないか心配だ
立場的に火星の軍隊の中では居づらいだろうし大変だな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:11.45 ID:SPfy8GtH0.net
火星のオーバーテクノロジーがひょっとして時間にも関わるものなのかなって気は少ししてる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:16.97 ID:PU4IbQCz0.net
>>540
それなら「迫害者地球人ムッコロス」ってなるだろ
「HAHAHA地球の劣等人種なんて支配してやるぞー」とはならんだろ

このへんの細かいニュアンスの違和感が至るところで目につく
こういうって最初の内はいいけど後々作品の穴になるからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:18.83 ID:j5ltSms+0.net
>>535
たしかにそこは引っ掛かったw
まあなにかしらの秘密があると思っておくか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:46.22 ID:trwvZMzR0.net
最初のタイトルが火星のプリンセスだそうだからまあ死んでないだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:21:48.08 ID:x5h0wUMG0.net
>>544
スレインがロボ持って逃げ出す展開か。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:23:05.48 ID:OplNjBRA0.net
>>538
いくらなんでもあの姫さんはカップヌードルにラリアットかましたりはしないだろ
あと銅像も建たないって大丈夫だって

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:23:09.18 ID:j5f/mgrv0.net
>>540
オーバーテクノロジーを独り占めしたってのがきっかけなんだからそれはおかしい
世代を重ねる段階で捻じ曲げられたとかならありだけど姫様で二世代目だからそういうのも無理があるし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:23:15.85 ID:x5h0wUMG0.net
>>546
1話見直して確認してもらって構わないが、地球を支配しようとは思ってない
地球人を全部殺す勢いだよ。突入シーンでも市街地狙ってるし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:23:48.36 ID:m5L71crJ0.net
うーん、火星の姫様が地球に降り立ったというのに、ものものしい警護の様子もなく
地球側も大興奮してるふうでもなく、なんかすべてが淡々としていたなあ。
爆死?した姫は影武者だろうけど、この襲撃が織り込み済みか自演か、あるいは想定外か(ないだろうが)
どちらにしても火星側の対応が、まるでなにも起きていないかのように
フツーに地球に降下せよ〜ってのがどうも盛り上がりに欠けた原因ではなかろーか。
地球側も普通、「これで戦争だ」ってパニックになるだろうにそういう描写も無し。もっと熱く演出してよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:24:18.19 ID:evq/jPWi0.net
>>544
休戦協定破って地球に降下してるんだから既に知ってるだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:24:28.44 ID:x5h0wUMG0.net
>>551
虐待されてた側が、恨みを晴らすことのできる力を手に入れたって単純な構図

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:24:46.39 ID:APKANO/O0.net
>>544
姫が死んだという情報は一兵卒まで伝わってるだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:24:54.53 ID:VRl/RabW0.net
>>543
力を手に入れた人間ってそんなもんじゃん?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:24:56.58 ID:SHs05Yu/0.net
どういう教育したら自分達の父親の同級生を皆殺しにする気になるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:25:12.00 ID:SPfy8GtH0.net
>>553
俺もちょっと思ったが見物人も少ねえし警備もちょっと手薄っぽかったよなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:25:36.25 ID:KhU+RubB0.net
独立から30年も経てば完全に別の国だよ、例え2000年からの歴史のある国でもね
人間の帰属意識なんてそんなに強くないのは歴史を見ればすぐ分かる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:25:50.44 ID:Mz9g4y8w0.net
死んだかどうかはともかくテロ受けたって情報自体はスレイン既に知ってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:26:26.78 ID:XydW7jic0.net
アルドノア一話からやたら詰め込みすぎな説明台詞、淡々としすぎな主人公と爆死フラグは立てたと思うわ
少なくとも惹き込まれる要素は無い
特に主人公に関してはつまらん人間だろうなとしか思えんあれ
虚淵作品の主人公と被らせたくないのかね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:27:20.95 ID:jdBQha8y0.net
>>558
父親自身が「俺は同級生に人間扱いされてなかった奴らを許すな」なんて吹き込めば

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:27:23.36 ID:5YXNRpDM0.net
>>545
同じ時代に存在してるけど、超常的な何かで時間の流れが〜
と一瞬思ったが、完全にラーゼフォンなのでこの線は無しでお願いしたいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:27:59.87 ID:j5f/mgrv0.net
>>555
作中の説明では発見以後分岐したっていう説明だったと思うけど
独占した側が元々虐げられてたなんて描写あった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:00.14 ID:4kgwZeyj0.net
>>535
時代背景で言うと1980年代はソ連が存在していて社会主義と民主主義が戦っていた時代の人達が
血統主義の帝政を選択するとか理解できない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:02.41 ID:xBQbCvgF0.net
>>557
理由もあるわけだしな
半島の事考えてみるべきだよな、大義名分があるなら滅ぼすだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:09.72 ID:Mz9g4y8w0.net
あれでつまらん人間はないな
冷静無関心もあそこまで突き抜けたら相当な個性になる
中途半端な書き方よりよっぽど印象に残ったぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:17.16 ID:L6AKHUSg0.net
>>490
>>しかしメインライターは高山カツヒコなんだから
それもそれで、痛い選定だな
あの人、自分の色を出せればいいけど
「原作者」がアニメに関わると、弱腰になってそっちの意見重視するからな〜

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:19.77 ID:KTWtTpZm0.net
>>560
イランなんかも70年代なんかはアメリカかぶれして男も女も自由に資本主義を謳歌してたらしいけど
今じゃ反アメリカで女に人権無しでフード被ってイスラムしてるもんな
人間なんて環境にすぐ適応しちゃうもんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:26.90 ID:sXpU/mJa0.net
火星側ロボならロウソクを頭に・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:59.07 ID:WQi+hrKY0.net
ぶっちゃけ地球人同士でも戦争するんだから
30年前まで地球住んでいたとかいうのは意味ないと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:29:02.31 ID:dWQk00A30.net
>>507
移民からしたら、最初に聞いてた話と違ったからだろう。
生存が脅かされるような環境に置き去りにされて、ろくな援助もなければ、そりゃ自分達を見捨てた地球を恨みもするわ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:29:05.52 ID:PU4IbQCz0.net
特に移民の必要もないのに、34万人を月に打ち上げるなんていう大事業を行い、
わざわざ火星に殖民を行ったにも関わらず、その後の支援は全くしない

火星に行った奴らは行った奴らで、月にワープして戻ってくればいいのに、
わざわざ火星で貧困に耐え、地球を憎み、謎の古代文明の力を利用して襲いかかってくる

普通にAGE以下なんだが…(困惑)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:29:42.94 ID:x5h0wUMG0.net
>>565
公式HPの年表だったかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:29:43.73 ID:SHs05Yu/0.net
>>563
しかし、その父親の父母は地球に住んでいるんだろ?
騎士達が20代で父親世代が50代としてもまだ存命だろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:30:40.47 ID:APKANO/O0.net
アメリカだって入植から独立まで200年以上あるしな。やっぱりもうちょっと近未来にした方が自然だったかもな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:30:41.80 ID:B5BYfiyu0.net
>>556
>>556
火星側が演説始めた時点でもう死亡確定か‥
スレインが降下時に「姫‥」って呟いてたのはショックで事態が飲み込めてないってかんじか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:31:38.54 ID:x5h0wUMG0.net
2014年にあわせた設定も、恨みを持つ人々が為したことって状況を考えると
多少は合理的な設定ということになるのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:06.45 ID:WQi+hrKY0.net
>>560
ドイツや朝鮮半島がいい例だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:10.21 ID:l4ZSZaMT0.net
>>482
いや、逆
1日経ってもこんなに速いのか、ってこと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:23.82 ID:APKANO/O0.net
>>578
公式情報では確定してるかもしらんが実際は多分生きてるだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:28.59 ID:j5f/mgrv0.net
>>575
だったかなじゃなくてどれ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:34.89 ID:aqej8OCV0.net
よくある宇宙移民が地球に虐げられたからってタイプじゃないだろ
第一移民団が遺跡を発見して超古代文明の遺産手に入れたら自分たちを選民化しちゃって地球を一方的に侵略する話だろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:38.56 ID:trwvZMzR0.net
公式webの資料が見辛過ぎて困る
デコードのパスとやらはもう貰えるの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:47.96 ID:V9v3y5Tg0.net
>>576
普通に尊属殺人祭りだからなw
まぁその辺は設定がガバガバだけど1話では
殆ど描写されていない和平派の存在も沢山
いるんじゃないかという期待の為にスルーしとくが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:32:58.09 ID:PU4IbQCz0.net
つーか地球に復讐したいなら核でもなんでも衛星軌道から撃ち込めばいいだろ
地球環境は破壊したくないが人類は排除したい、ということにしても、
たかだか総人口34万人でどうやって60億を駆逐するというんだ

なんか話せば話すほど粗出てくるなこれ…
1話でこれって大丈夫かよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:33:16.83 ID:acpjacT/0.net
いなほ君のあの雰囲気けっこう好きだけどなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:33:43.14 ID:m5L71crJ0.net
>>581
シドニアスレはすっとぶような勢いで消費していったぞ
アルドノアもっとがんばってくれ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:33:44.77 ID:cnThZ42+0.net
>>574
ものすごい偏ったありえない状況下での大オチを用意してて
なおかつそれが全てなために突っ込むのもバカバカしいぐらいの設定ができあがる

いつものパターンじゃんw
で、その大オチもどっかで見たようないつものアレw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:34:28.56 ID:jdBQha8y0.net
>>576
あったこともない敵国にいるジジババより
目の前の親の苦労と吹き込みが強ければあるいは

でもあの差別意識選民思想はそういう恨みとは違う感覚だよなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:34:46.49 ID:SHs05Yu/0.net
34万人が一つの民族がまるまる隔離されて老いも若きも火星に島長しになったとかでもなければ
地球人意識を持った火星人も地球に縁のある火星人もかなりいておかしくない
相当ヤバい思想統制や粛清があって何も言えないというのならまだわかるが
そうなると姫様って何だという話に

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:34:58.90 ID:V9v3y5Tg0.net
>>590
そもそも地球を去った元地球人と地球人の
対立とかつい最近ガルガンでやったばかりだろとw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:35:05.12 ID:WQi+hrKY0.net
>>589
シドニアは1話のとき過疎ってたけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:35:16.01 ID:0XLfldpt0.net
>>573
頼まれて近所にお使いに行くんじゃねえんだから、
火星まで行くなら計画の妥当性くらい、ちゃんとチェックすべきじゃね。

34万人もが火星まで行って居住するのに、
地球の援助に頼って実行とか、そもそも考えが甘いだろ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:35:50.22 ID:s6VSLfXli.net
>>588
飄々としてるのはいいよね
ウダウダ悩まなさそうで

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:11.30 ID:G6aL2G2O0.net
登場人物が無駄に説明口調なアニメって駄作率たけぇ気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:31.78 ID:OplNjBRA0.net
>>589
シドニアは最初は過疎ってただろ
アニメ始まるまでスレすら立ってない有様

シドニアくらいネタになる内容なら分割2クールあるらしいし200スレくらいいくじゃろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:54.32 ID:iF2PFrQQ0.net
>>588
俺も

でも「あれはホニャララ社製なんたらミサイル。急いで避難するんだ」
みたいな台詞だったら嫌いになってたな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:37:13.91 ID:evq/jPWi0.net
>>587
復讐とかじゃなくて地球が欲しいだけじゃね
あとオモチャを使って地球で遊びたいだけとか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:23.79 ID:PU4IbQCz0.net
>>600
まあそうなるよな、どう見ても
上で「騎士の目的は地球人類の抹殺だ」と主張している奴がいたのでつい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:38:34.70 ID:2Cg5zU1B0.net
>>592
古代遺跡で科学力に絶対的な差があるんだろ
人数とか関係ないから
アンチは粗さがしが目的と化して的外れなことばっか言ってるからアホにしか見えん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:11.90 ID:5YXNRpDM0.net
>>560
地球内でなら独立前から住む所もあるし、独立にいたるまでの思想があるが
超技術があったとはいえ火星移住、所謂テラフォーミングしたわけだろ?
30年で帝国築いて体制整えて地球とドンパチって早すぎだろうよ

そういうのに期待するアニメじゃないと言われればそれまでだが
SF考証も歴史的な考証も甘すぎるよやっぱ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:16.86 ID:m5L71crJ0.net
志村貴子キャラデザってことで注目してるやついる?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:39:47.96 ID:l4ZSZaMT0.net
>>589
これ以上速くなったら読むの追いつかんわ・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:40:46.62 ID:PU4IbQCz0.net
1話でアンチとか言ってる奴って…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:28.04 ID:Mz9g4y8w0.net
シドニアの頃はしばらくアニメ板見てなかったけどそんなだったのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:29.51 ID:APKANO/O0.net
>>604
姫様はかわいい。今期では今のところ一番。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:34.66 ID:trwvZMzR0.net
>>601
火星の騎士たちが空から降ってくる。
鋼で作られた巨人を駆って。
地球人類を殲滅するために。

公式の最初にこう書いてあるが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:34.14 ID:x5h0wUMG0.net
>>600
恨みがあるから、殺しても気にしないってだけなんだけど
殺すことが目的って読み間違えた奴がいるらしい。
高度な技術に触れていることで、選民思想のような思い込みを抱くことはよくあると思う。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:37.86 ID:kWpAX/XJ0.net
>>604
姫様が前髪をにぎにぎしたところはクッソ可愛かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:41.42 ID:zyY0pHVH0.net
>>604
そこそこ好きだけど今回のアニメには合ってないなあと思ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:57.63 ID:YIGxXjCS0.net
地球人で金髪は日本人じゃないってことでいいのかな?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:42:59.01 ID:OplNjBRA0.net
>>604
ぱっとしない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:43:21.59 ID:cnThZ42+0.net
シドニアスレは
「ぼくのだいすきなマイナーさくひん」がアニメ化されたのがうれしくてたまらない信者さんたちが
ネタバレ上等でひとりごとのように内容しゃべり合っててなんか微笑ましかったw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:43:30.71 ID:PU4IbQCz0.net
>>609
見返したら本当に書いてあるwwwww


設定の粗がここに来て完全に意味不明になったな……ヤバいぞこれ……

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:43:52.99 ID:2USEQ78G0.net
高山カツヒコ有能

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:05.21 ID:zyY0pHVH0.net
うわっ志村貴子関連のレスをしたらシャッフル再生させてたiTunesがセンティフォリア選曲しやがったw
これがシンクロニシティというものか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:08.65 ID:Mz9g4y8w0.net
ID:PU4IbQCz0みたいに現実と比べて設定のリアリティがおかしいってのは、つまらない理由をあげているんじゃなく、叩くための理由を探してるだけだからお話にならないけど
まだ一話だから色んな意見は見て見たいし、閉鎖的にする必要もない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:44:32.96 ID:0XLfldpt0.net
>>609
やっぱり親類縁者含めてまるっと殲滅なんだ。いやー火星人ってすげーな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:18.91 ID:cnThZ42+0.net
>>619
だったらお前みたいなやつは
「現実と比べて設定のリアリティがおかしい」って部分を否定しなきゃ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:24.99 ID:x5h0wUMG0.net
>>609
おぉ、1話で結構しっかり描写されてるじゃないか。
そこまでとは思ってなかったが;

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:25.58 ID:jdBQha8y0.net
問題は殲滅してどうしようってのかだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:45:26.39 ID:hz07nOTr0.net
人が燃えカスになるところのBGMが良い盛り上がりだから何回も見てしまう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:00.57 ID:dWQk00A30.net
>>595
火星移民なんて国家やそれ以上のレベルのプロジェクトなんだから、プロジェクトに対する責任は政府にあるに決まってる。
入植地が安定して自給出来るまで援助するのは当たり前。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:06.60 ID:evq/jPWi0.net
>>609
地球人を殲滅する理由が資源なのか復讐なのかもしくはそれ以外ってことじゃないのかね
復讐するだけなら衛生軌道上から核打てばいいけど
資源目的なら核汚染は避けたいだろうし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:10.10 ID:kWpAX/XJ0.net
燃えカスになるところをBGMの入り方はキルラキルっぽかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:38.63 ID:fddybG9O0.net
なんで宇宙移民者はすぐ貴族に成りたがるん?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:47.63 ID:KwVvu+Ea0.net
上の方に誰かが貼ってくれた資料にも、姫を殺したのは地球人を殺して回る口実を作るためだとテロの犯人が告白してたな
偽造かもしれないけれど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:53.71 ID:aqej8OCV0.net
1980年に火星開拓に34万人が参加して1982年にレイレガリア博士を中心として反乱
2年かこれで虐げられたとか言われてもな・・・
やっぱり普通に反乱に足る背景があったわけじゃなくて力を手にれて勘違いしちゃった奴らが侵略してくる話のような気がするんだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:57.89 ID:trwvZMzR0.net
>>603
穴掘って住んでるだけでテラフォーミングって言えるほどのもんでもなさそう
http://img.kie.nu/.1_JB.jpg
どうも階級差別が激しいみたいだしそのうち市民革命でも起きそうだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:46:59.53 ID:B5BYfiyu0.net
騎士同士の戦いでも命のやりとりするのかな
頑張れば頑張るほど領地貰えてやる気でるから
ちょっとぐらい犠牲でてもいいやって考えか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:09.29 ID:S3+i/oHY0.net
アセイラムは主人公に寝取られるだろうな
スレイン激怒で実況は「スレインゴwwwwwwwww」で沸く未来が見える

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:33.26 ID:5YXNRpDM0.net
>>604
主人公の姉と飲酒大尉のデザインが好みだけど
全体で見たら作品には合って無い気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:47:43.00 ID:OplNjBRA0.net
なにかよっぽど手酷い裏切りなり仕打ちを地球人にされた、
ということにでもなってるんじゃねーの

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200