2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:18:45.26 ID:acpjacT/0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404587587/

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:24:43.12 ID:gZwonfDx0.net
しかしどう見てもあのオレンジ色の練習機みたいなので対抗できるとは思えんのだが
さすがにやっぱ主人公専用の機体はあるんだよな?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:24:57.03 ID:q4MRp49s0.net
無いとは思うけど歌の力でとかそういう展開はやめてくださいね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:24:59.56 ID:WQi+hrKY0.net
>>404
現実逃避で発狂してるん?w

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:25:23.10 ID:YWSwFU4N0.net
敵が頭悪いというのはわかったから勝ちようはあるだろう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:26:59.80 ID:/35BNsZF0.net
火星側かさっぱり見えんしこれからだわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:27:44.30 ID:q4MRp49s0.net
あんな戦力差を覆すには現実の戦法で言ったらパールハーバーみたいな卑怯な奇襲しかけるってのが一番得策だな
ただ、さすがにそればっかりじゃアレだからアルドノアの力で主人公機体は強化されると思うけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:27:47.37 ID:L6AKHUSg0.net
姫は、影武者でしょ、後ろ姿変だったし
何か、地球にも機体(神)あるんでしょ
呼び覚ますためにそっちに行っているんじゃね
多分、地球と火星貴族が対等に交渉するには、拮抗する武力が必要とか何とか理由付けてさ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:11.53 ID:OplNjBRA0.net
勝利ラインによるな。現状じゃざっと考えて
・地球領土割譲あたりで手打ち→頑張れば何とか
・地球から火星人叩き出す→かなり厳しい
・火星逆侵攻・制圧→無理

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:30.85 ID:s6VSLfXli.net
敵が連携とれてないってのと、人口が少ないってのがポイントかな
主人公チームで敵を各個撃破していくパターンかな?
シミュレーションゲームではなく、マップクリア型のSRPGみたいなイメージで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:36.74 ID:PU4IbQCz0.net
そもそもアルドノア自体が「微に入り細にわたる設定」の星間戦争を謳ってるわけだから、
その水準の設定を求められるのも当然だろう
AGEだって機動戦士ガンダム水準を求められたからこそのバッシングなわけで

その「微に入り細にわたる設定」が1話時点でガバガバだったらツッコミくらい入るわな
ちなみにこの「微に入り細にわたる設定」は公式HPで自称されています

原案かつ説明回の1話の脚本だからこの「微に入り細にわたる設定」は虚淵の物だろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:36.97 ID:0NOWx8x10.net
ageも3クール目まで火星の実状とか出てこなかったよね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:28:45.77 ID:9bG1Uf6R0.net
>>407
地球主人公にガンダム的なロボもしくはチート技能があるかどうかで大きく変わりそうだけどね
いまのところそこが予想できないし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:29:46.62 ID:Qy0pa5gK0.net
もしかして、火星側って量産型なくて騎士が乗る30体程度の人型だけとか??
火星側の量産機って公開されてたっけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:01.76 ID:j5ltSms+0.net
しかし、あの原爆シーンはお前らに向けられたメッセージだと思うぞw
すげえ気持ちこもってて、ぞわっときた
相当イライラしてますよこれは
面白いからいいけどね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:17.35 ID:acpjacT/0.net
ラジオで雨宮天さんでるみたいだしきっと大丈夫、生きてるだろう・・・

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:30.51 ID:cMwcDTZy0.net
姫様は魔法少女だから自力回避

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:50.75 ID:V9v3y5Tg0.net
つうか1話見る限り全ての設定がまんまSEEDだな

地球を去ったより強い武力を保持する火星人
和平を望むお姫様
和平を望まない人間の工作によって戦争勃発
地球から移住した主要キャラ
色んなことに無関心そうな地球側の主人公

超絶テンプレ
この段階で褒める要素はゼロ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:52.74 ID:wgJA+jUq0.net
姫様が実は生きてて「やってくれたな地球人共!!この借りは兆倍にして返してくれようぞ!!」っつってキレて
いがみ合ってた騎士団をまとめて地球政府ぶっ倒して太陽系統一して最後は大観衆を前に
今日こそが我々の独立記念日なのだ!って名演説打って聴衆の帝国万歳!姫様万歳!コールで幕にしてもらえないかね?
ダメかね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:54.91 ID:Hc4d4Uk40.net
>>424
キャプテンヴァース

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:31:28.17 ID:s6VSLfXli.net
>>423
そんなメタ的な話をしなくても、姫様と特定できる要素を描写しない演出からしても死んでないって思うぜ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:31:45.46 ID:jaBYX3Ee0.net
>>409
地球側にはあの程度の機体しか無いと思う。

多分これ、火星側の亡命者が持ち込んだ新鋭機に乗るって展開だろ。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:12.20 ID:hf6+47L30.net
>>406
2chって悪い所ばかりに文句を付け更に作品の深遠な部分を汲み取れない性格歪んでて頭の弱い人が多いから枝葉末節の粗探しに徹する奴が湧くのは仕方ないかもな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:22.59 ID:YWSwFU4N0.net
火星は社会体制がへっぽこみたいだし急ごしらえの階級社会のようだから
うまくひび入れればいい感じに瓦解するんじゃないか
本星と騎士達を切り離すこともできると思うね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:41.16 ID:sXpU/mJa0.net
姫様も生命繊維で作られてる・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:33:44.26 ID:4kgwZeyj0.net
火星人が地球侵略って話の筋からしてやる事はひとつだろ

細菌もしくは伝染病関係で全滅END

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:34:08.26 ID:ktu62Vuz0.net
>>429
奇襲しかけて敵の1体ぶんどってそれを主力機にするとかでもいいな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:34:29.05 ID:B5BYfiyu0.net
騎士たちが地球にご執心になってる間に火星側の労働者階級が革命起こしたりしないかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:34:44.61 ID:V9v3y5Tg0.net
>>434
あんだけ戦力差を語らせてるから普通にやりそうで怖いw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:16.81 ID:B/pyMcd70.net
地球側にワンオフ機は居ないほうが良いな
1クールの節目前後あたりで主人公に優先的に新鋭機が回ってくるとかのが熱い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:33.53 ID:dsLfxv/N0.net
3話が肝なのは分かる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:35:40.74 ID:j5ltSms+0.net
主人公、姫様との同居生活あるなこれは
自宅につくと、ベランダの柵に引っ掛かってる姫様
お腹減ったの一言で、居候契約、契約と
んで、姫が死んだと思ってる火星の主人公は壊れてしまい、地球を滅ぼす悪の化身と変わってしまう
ラストシーンは、二人の主人公が月で激闘を交わすと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:37:24.61 ID:jdBQha8y0.net
>>438
重要っぽいキャラがあっさり死ぬんですね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:13.31 ID:SHs05Yu/0.net
>>439
前半は禁書で後半はアドルフに告ぐかい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:26.84 ID:QRXX5/mx0.net
姫は影武者が有力かな。
または小鳥みたいに瞬時に入れ替わったか。
お守りに水のバリアみたいなパワーがあったかもな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:38:40.47 ID:pTE2SEfk0.net
なんかどこかで見たような感じだがもうちょっと見てみないとわからんな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:14.56 ID:3+ibbcgD0.net
まぁ1話だし様子見だな、掴みはまぁまぁだが
でもなぁギルクラやヴァルヴレイヴみたいに滑る気もするんだよなぁ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:53.44 ID:kFsbX7H80.net
タイトルのゼロってところからして、地球側の主力機は
火星側の機体のベースになった機体だったりしそう。

火星文明と同じ遺跡が地球からも発見されるような気がする

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:40:29.79 ID:OplNjBRA0.net
キャラデザがちょっとアレだが
絵は綺麗だったし音楽も良かったからな
手首のストレッチしながら様子見

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:40:48.44 ID:PU4IbQCz0.net
つーか数十年であの規模の移動要塞をぽんぽん作るとか
たかが34万人で出来るわけないでしょっていう。誰が壁紙貼るんだよ
壁紙貼ってタイル敷き詰めるだけで30年経過するわ

だからあの移動要塞と中枢の人型ロボットはアルドノアの遺産だと思うのね
で、月と火星にアルドノアがあって地球にないはずがないから地球にもアルドノアはある
そこにアルドノアを動かせる姫様が地球に登場なわけでしょ

だから普通に地球のアルドノアが目覚めて、そこに付属されてるロボットが乗機になるっしょ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:41:35.92 ID:SHs05Yu/0.net
ところで侍女が死ぬか死なないかは非常に重要なポイントになると思うんだが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:42:29.77 ID:iF2PFrQQ0.net
>>444
堅実に、普通に進めて欲しい
インパクトだけの超展開はいらんよもう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:42:37.43 ID:gGqF9o5L0.net
1話じゃよく分からんがとりあえずED曲は今期最高

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:43:13.33 ID:OplNjBRA0.net
あれOPになるんじゃねえの

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:44:00.52 ID:kWpAX/XJ0.net
姫様が地球に来るまでに監獄戦艦で洗脳調教される同人誌はよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:44:51.27 ID:AMqSvSsc0.net
これ何クール?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:44:52.04 ID:Hc4d4Uk40.net
まだおまんこを舐めたくなるような女キャラはいない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:45:53.65 ID:3+ibbcgD0.net
>>449
あおきえいや虚淵や澤野やkalafinaなんだから期待するなってほうが無理だがw
程々に期待しておくのが1番だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:46:13.81 ID:v0RTKsQv0.net
戦力については火星側の人間も何人か地球側にいるみたいだしそのへんが鍵になるのかな
テロやったウォルフ・アリアーシュ(公式Vs/008参照)と同じ苗字の子(cv三澤)が出てくるみたいだし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:46:20.28 ID:VTwn0fo10.net
EDはこっちやで
https://www.youtube.com/watch?v=LljE-qI8Znw
絵付きのOP、EDが楽しみだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:46:56.67 ID:jdBQha8y0.net
>>448
影武者と一緒に死んでたりして

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:47:17.18 ID:ktu62Vuz0.net
カラフィナのやつがOPだろ?
エンディングは澤野のやつ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:47:29.25 ID:dWQk00A30.net
>>454
主人公の姉ちゃんや同級生はなかなか可愛いと思った。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:48:25.20 ID:Hc4d4Uk40.net
>>460
志村貴子絵からにじみ出るパイパン度はたしかに認めよう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:48:56.75 ID:acpjacT/0.net
opの梶浦とedの澤野が合わさり最強に見える

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:49:04.12 ID:SHs05Yu/0.net
姉は下半身ゆるそうなのがなー

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:49:18.89 ID:V9v3y5Tg0.net
あおきえいも虚淵もさっぱり期待できない
fate/zeroは最低の内容だったしなぁ
ただ何も期待してないところからスタートしたとして
テンプレ展開だし現状叩くこともないかな
確かに掘ったもんが強くて俺つえーしてるだけの
火星人とかあまりにもショボすぎる侵略者だが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:49:42.67 ID:wMfWEjXM0.net
>>454
お姉ちゃんかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:51:42.05 ID:hG0BHL6e0.net
あのオレンジの機体がスレイプニルなんで
主人公機はオーディンとかになるな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:52:04.42 ID:x5h0wUMG0.net
アルドノア・ゼロ展開予想(1話時点)
├地球側戦力アップ系
│├火星人からロボを奪うよ
│├地球にも遺跡があったよ
│└技術者が「こんなこともあろうかと」
├火星人トラブル系
│├和平派と殲滅派で分裂するよ
│├火星で内紛勃発するよ
│└また事故るよ
└その他
 ├金星人が調停するよ
 ├時間が巻き戻るよ
 └地球がすんなり敗北するよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:52:47.12 ID:ktu62Vuz0.net
監督 あおき
脚本 虚淵
音楽 澤野

この時点で今の業界のトップだけ集めたみたいな布陣だからな
スタッフ豪華を売りにして失敗したのは過去あるから油断は出来ないけど
まあ一話の掴みは良かったし楽しみにはする

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:52:59.84 ID:3L4czEtjI.net
キャラデザはなんかドラゴンクライシス思い出したわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:53:25.60 ID:SPfy8GtH0.net
>>467
地球と火星が争うことが古代人の最終的な目的だったよ展開も

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:53:36.05 ID:3+ibbcgD0.net
>>464
期待してる業界人って誰?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:37.65 ID:9bG1Uf6R0.net
主人公のミサイルに対する反応がすげー怪しいんだけど
さすがにマイペースで無感動な性格ってだけのオチは無いよな
実は主人公は火星出身の軍人で姉ちゃんとは血が繋がってなくて姉ちゃんヒロイン昇格って展開くるかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:55:38.18 ID:wMfWEjXM0.net
お姉ちゃん可愛いけど最後までお姉ちゃんが一番可愛かったってのだけはノーサンキューな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:33.10 ID:Mz9g4y8w0.net
キャラデザイン奇抜とか言ってる人みかけたけど別に普通じゃね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:34.26 ID:l4ZSZaMT0.net
1日経ってもこの勢いかよ・・・

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:55.29 ID:YZlyhSzU0.net
挿入歌が進撃を思い出させた
でも先が気になる作りになっててよかった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:57:19.28 ID:0AeJma6Z0.net
勢いSAO超えてる
これは覇権確定ですわ
さすが俺らの虚淵だわ・・・

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:57:21.27 ID:PU4IbQCz0.net
そもそも地球側の軍事勢力が描かれていないんだから、
地球側が主体的に反撃をして敵の機体を鹵獲するみたいなことはできない
1話時点で登場すらしてないmobがそんなことやったらナニコレってなる
学生がそれをやったらあまりに敵が馬鹿過ぎて視聴者が視聴断念するレヴェル

火星側分裂にしても、姫様爆死っていう一番のポイントで、
その兆候が全く表現されていないあたり今後1〜2話でそうなるとは考えられない
あのW主人公の奴隷の方が裏切るっていうだけならありえる

地球側が新兵器を!ってのも、そもそも地球側勢力が描かれてないし、
火星側も完全に見下している現状でやったら、超展開になる。だからできない

結局アルドノアって作品は、アルドノアっていう名前の遺跡が全てを決めるんだから、
火星と地球の戦争って以上は地球側にもアルドノアが無けりゃ話にならない
それなら条件も説明も全て満たしているから向こう2話で主人公機を登場させられる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:57:49.35 ID:kWpAX/XJ0.net
タイトルのALDNOAHはALD・NOAH
ALDは古英語でOLDの意味、だからオールド・ノア
火星貴族が発掘した戦艦?は、超大昔に太陽系にやってきた
星間移民船なんだな
人間がやってきたのか、動物を沢山乗せてただけなのかは
分からんけど、日本にもアルドノアとロボットがあって、
なんやかんやで主人公が搭乗する

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:57:50.36 ID:hG0BHL6e0.net
今、アニメ板で勢い最速なのな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:58:39.25 ID:VTwn0fo10.net
姫と伊奈帆の同居が始まればエデルリッゾたんがロリ小姑として覇権をとるはず

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:58:41.46 ID:QRXX5/mx0.net
>>475
大丈夫、アルジェヴォルンはもっと勢いないからw 

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:04.55 ID:dS88aytw0.net
>>480
速いとは思っていたがそんなに速いのか。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:06.24 ID:0XLfldpt0.net
>>369
その小国が世界に宣戦布告すんの?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:06.48 ID:3+ibbcgD0.net
でも虚淵ってあくまで原案であって脚本は書いてないんかね
名義貸しなんて話も聞くが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:20.81 ID:SHs05Yu/0.net
超兵器同士が戦って決着じゃおヒゲのガンダムになってしまうじゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:45.81 ID:x5h0wUMG0.net
1話面白かったからな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:00:15.15 ID:Q8mCmd5n0.net
火星側があそこまでやったんだし主人公側も向こうから外道とか鬼畜とか呼ばれるくらいえげつなくやって欲しい願望

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:00:57.55 ID:j5f/mgrv0.net
どっちかというとツッコミどころが多すぎて炎上してるだけのような

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:05.44 ID:gZwonfDx0.net
>>485
いや、一話の脚本は虚淵ってちゃんとクレジットされてる
しかしメインライターは高山カツヒコなんだから、虚淵は多くてもせいぜい数話担当するぐらいじゃないか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:08.31 ID:b500lrd80.net
あおきえいのどこが業界トップなのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:09.61 ID:x5h0wUMG0.net
名前は出さないが、つっこもうとすら思わないのもあってな…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:18.61 ID:jdBQha8y0.net
ああでもないこうでもないって妄想はしがいのある1話だったからな
これからネタが割れていく度に失速しなきゃいいけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:22.43 ID:QRXX5/mx0.net
>>479
まさか日本にはトヨタのミニバンがあった!って展開じゃ…
それなら現代が舞台なのも納得できる。Vitaも出てたし。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 21:09:53.44 ID:f1Xr7BC8P
この作品は得してるよな
前回がメカクシなんて近年稀に見るレベルの最低ラインの超絶駄作だったからね
あの後じゃ何みても神に感じてしまうもん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:03.36 ID:v0RTKsQv0.net
このアニメはアンチがアンチスレに行かずに本スレに遠慮なく住んでるからな・・
勢いがあるのも歓迎できるわけじゃない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:24.97 ID:KTWtTpZm0.net
虚淵は業界トップかもしれんが
あおきえいは5番手争いくらいの監督だろう
まあトップクラスの監督ってんなら間違いはないと思うけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:07.27 ID:OplNjBRA0.net
どうでもいいw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:13.00 ID:H2F8AqSr0.net
アルドノアをアルゴノーツと言ってしまいそうになる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:26.45 ID:08i1mv240.net
最近の量産型ゴミラノベ原作アニメと比べたら
丁寧な作りの1話で好感持てる内容だった。2話に期待

虚淵は物書きとしての才能はあると思うがアニメには向いてないっぽ
原案ぐらいの立ち位置がちょうどいいかもな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:05:02.98 ID:s6VSLfXli.net
>>448
メタ的に言えば、雨宮同様、ソニーが売り出している水瀬いのりだから死なない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:05:17.65 ID:evq/jPWi0.net
>>467
地球火星以外の第三勢力が出てくるよ
も追加で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:05:34.16 ID:Hl0xkopk0.net
虚淵なんだね、チョット期待。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:05:56.05 ID:3+ibbcgD0.net
>>490
そうなんか、ありがと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:07.10 ID:Mz9g4y8w0.net
雨宮天だしラジオに出てるから普通に考えたら死なない
話作りのセオリー考えても普通はあの場面では死んでない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:29.36 ID:KTWtTpZm0.net
姫様死んでなかったらナナリーみたいに最初から影武者でしたとかじゃないとダメだろう
車からフラフラ出てきてたのが本物でそれでも生きてたってんなら種やリドルを笑えなくなるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:33.38 ID:0XLfldpt0.net
火星での居住環境を無視しても
34万の人間を月まで送るだけで、それこそ天文学的な数字の資金が必要になるわな。

移民団は、地球人から莫大な援助を受けただろうし、莫大な借金も残っただろう。
それがたったの5年で踏み倒し。

あげく口では貧困が原因と言ってたくせに、実際は十年ちょっとで軍備拡張して、地球に侵攻してくる始末。


火星人ってあり得なくね。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:41.11 ID:j5f/mgrv0.net
>>500
役割的にどうというよりはこういうSF色の強めなアニメには向いてないと思う
まどかみたいな細けぇことはいいんだよなジェットコースター展開アニメ向きだと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:09:12.79 ID:PU4IbQCz0.net
現状で機動戦士AGE並の微細な設定なのに国家間戦争なんて出来んだろ
ご丁寧に騎士は協力しない旨を1話で説明してたし、
地球のオレンジロボは単なる賑やかしの雑魚で超兵器同士が戦って勝敗決める式だろ

その内、アルドノアは実は旧人類でしたとかそういう話になるだろう
虚淵だし

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200