2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 18

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:00.93 ID:bUtlXEO20.net
グラスリップって凪のあすからと何が違うの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:47.17 ID:NBN6oEnE0.net
男が気持ち悪い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:43.29 ID:OkyrzCwH0.net
>>442
キャベツ太郎確かに見かけん
あれおいしいのになあ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:58:30.99 ID:OkyrzCwH0.net
>>445
キャラデザがモブっぽくて刹那で忘れっちまう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:59:36.22 ID:lQefMiyB0.net
月刊少女野崎くんが少年誌系列(ガンガンオンライン)でサバゲ部が少女漫画系列(なかよし)という事実

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:00:33.88 ID:OhPzpQh30.net
なかよしなめたらいかん
少女漫画誌で一番懐深いぞw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:01:42.92 ID:CK/Cofdr0.net
やめて俺の子供の頃貧しくてキャベツ太郎を食べたあと袋のカスを舐めとって食べてた記憶が蘇る

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:02:05.97 ID:zHZZCoIF0.net
>>451
ミロ舐めてた?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:02:09.19 ID:OkyrzCwH0.net
サバゲ部はいじめの陰湿さがちょっと女子っぽかった
あとかっこいい女の先輩の存在
このふたつ以外は欠片も少女漫画っぽくないね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:05:10.75 ID:JeImiMem0.net
格好良いイケメン達がこぞってヒロインを口説くのと
素顔を覆面で隠したミステリアスなイケメンがヒロインを助けるのが少女漫画じゃないの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:08:37.40 ID:J+GGAaM90.net
そんでひたすらインフレバトル繰り返すのが少年漫画でしょ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:08:42.32 ID:NBN6oEnE0.net
>>450
だな、完全に舐めてたわ
>>452
ミロそのまま食べるとおいしいよね^ω^

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:13:09.98 ID:EQEHthTN0.net
中高の頃はよくマーガレットとか花ゆめとか姉ちゃんから借りて読んでたなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:15:41.46 ID:VojrpEYp0.net
野崎の絶賛が若干それでも世界はとかぶるな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:17:18.55 ID:n+jq5vI50.net
>>452
何でミロなんだよw
舐めてたけどさ・・・

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:18:35.98 ID:CK/Cofdr0.net
>>452
みろ…ミルメークなら…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:21:18.99 ID:Y2YaCEP+0.net
>>458
そうそう
で、世界の方は途中で飽きた
ああいう女が話作ってんなって作品独特の既視感が出てくる
未確認は稀なケースだった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:21:26.45 ID:EQEHthTN0.net
人生はキャラデザが好みだったから観てみたけど帰宅部GJ部枠でがっかり
あの手のノリ苦手なんだよな
日常系はやっぱきらら枠や女性作者に限るわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:24:51.09 ID:1fL1jXcX0.net
花ゆめの漫画は結構男でも読めるものが多いイメージ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:33:42.14 ID:RZtBSaC5i.net
>>458
すげーわかる
どっちもただのブヒアニメだしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:39:48.86 ID:ERblTPU40.net
今さら録画放置してたグラスリップ見たが
これキャラデザ無理だわ
なんか常に違和感

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:46:12.62 ID:OhPzpQh30.net
今日アニといいなんで古いキャラデザ使い回すのかな
普通にわからん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:48:13.81 ID:opfSBw440.net
全体はいいけどコイツのキャラデザだけは嫌ッ!てのが
今期の男主人公に多いのがキツい
とりあえず、グール、人生、ろこどる、アルジェ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:50:56.34 ID:A0u8IIpN0.net
一通り見終わったー。
安定のダンディー、王道の野崎、アカメ。
たまにはこんなのもいいよね枠のガンダムさんの四つが気に入った。
サバゲと人生は継続。マーダーがよう解らん・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:51:53.56 ID:bUtlXEO20.net
ニコニコ組だが早く動画配信してほしいわ
コメント楽しみながら見てる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:52:52.33 ID:e5lImCno0.net
アカメが斬る!
これも評判いいけど、ベタな内容でまだなんとも言えない
しかしリョナ成分豊富そうなので全話見ます

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:53:43.73 ID:CK/Cofdr0.net
ガンダムさんはEDがひどすぎる
そして小西さんが意外と池田さんの真似が似てた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:56:13.62 ID:6nszNEtc0.net
アカメは3回で飽きる自信がある。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:58:41.28 ID:Mmp1TJSO0.net
アルジェボルンが早くもニコニコでスター的存在になっているようだが・・・

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:01:20.20 ID:NHdfcDyP0.net
海外アニメオタクに聞いた「期待の夏アニメは?」―70%もの支持をうけ『ソードアート・オンラインII』1位
http://jyonreno.jp/blog-entry-1865.html

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:02:42.31 ID:OhPzpQh30.net
SAOも劣等性もおなか一杯ですわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:04:12.43 ID:7gbfHHvz0.net
アカメは原作読んだけど結構アレだからなぁ....
題材は好きだけど、元ネタが透けて見えすぎるのがツライ
パクリって程じゃなく下手なパッチワークというか既視感というか
戦闘や主人公の強くなる過程の描写も雑で残念
嫌いではないが惜しいという感想が先に立つ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:04:21.52 ID:kD6VAvVD0.net
マルチうぜえ
竿なんてイチャついてるシーンとおっさんが説明してるシーンのふたつしか無かった気がするぞw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:05:52.12 ID:A0u8IIpN0.net
>>477
確かにww
けどそこそこ楽しんでるぜw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:06:43.54 ID:R5+eBXva0.net
アカメが第二のリドルにならないことを祈る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:08:06.83 ID:29aQbenL0.net
豚アニメと腐アニメはつまらなくても信者さんが沢山買ってくれるからな
こういう人たちのおかげでアニメ業界が成り立っている
養分あざーす

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:11:30.46 ID:uNxK0Phe0.net
>>436
読み間違いNG集欲しいな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:50.30 ID:uNxK0Phe0.net
>>479
白狐だからそれはない気がする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:17:29.78 ID:dAryqvtK0.net
>>479
2クールあるらしいから大丈夫だろ

さばげぶ結構面白かったな
今期1笑えるアニメだわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:22.32 ID:6+wQ3Ulx0.net
第二のリドルってなんだよw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:19:34.46 ID:A0u8IIpN0.net
今度の女子サバゲは前よりは良さそうな気配

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:30.20 ID:CF97xxRv0.net
さばげ見てたらディーふらぐ思い出した

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:23:23.19 ID:R5+eBXva0.net
>>484
期待はずれのゴミアニメ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:24:39.61 ID:eCwKfyhd0.net
>>486
紫髪で強気ギャグっ子が被ってるな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:28:24.12 ID:MaN/dazW0.net
アカメは何か色々ヤバイと聞いたが、
グロか?エロか?思想か?

とりあえず、グロcheck

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:30:27.46 ID:eCwKfyhd0.net
遅レスだが>>165
最後が微妙って聞いたけど良作なのね
ロボット物はだれでも知ってるようなのしか見たこと無いがハナハルと虚淵とやらなら見てみるかな・・

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:33:01.86 ID:GktfvbfT0.net
>>487
あの1話を見て真っ当なシリアスを期待していたなんて(呆れ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:36:22.54 ID:/Rm0Zl+70.net
>>487
リドルとか期待も糞もなかったやんけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:41:47.20 ID:e5lImCno0.net
「人生」
シュールギャグで滑り気味だけど、笑えた部分もあったしエロいので継続
「日常」を思い出したけど、あっちのほうがぶっ飛んでて面白かったな
主人公の顔がリアルにいそうな顔で嫌悪感

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:42:35.07 ID:J+GGAaM90.net
アカメって原作なんてあったのか
今って何巻ぐらいまで出てるんだ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:42:56.01 ID:Y2YaCEP+0.net
>>489
色々と杜撰だよアカメは
人としての感情の起伏がおかしい
あれが殺人稼業をやるとか作者もおかしい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:44:24.63 ID:ffVjBwqr0.net
>>489
とりあえずグロ。今期はグロ豊作。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:44:31.51 ID:dAryqvtK0.net
>>494
10巻
ガンガンジョーカーで連載中

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:45:20.32 ID:J+GGAaM90.net
一話だけだとばらかもんや野崎くんみたいに
方向性がすぐ分かる作品のほうがやっぱ面白いとは思った
アルドノアやグラスリップとかは3話とかまで見ないとなんともいえんな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:50:52.70 ID:n+jq5vI50.net
>>496
グール、アカメの他にあった?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:21:59.72 ID:ffLlGqsl0.net
アルドノア見たけどなんとなくガンダムAGE思い出した

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:22:58.37 ID:N+SHHPAR0.net
アルドノアも民間人虐殺とかグロる可能性はあるな…
どうせ火星人ネタやるんなら、いっそ開き直ってヒディアーズよろしく
タコに進化した火星移民の成れの果てとかにすりゃあいいのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:25:05.94 ID:6UAajMlM0.net
夏アニメに突入したら、まほ劣が面白く感じられてきたわw
春アニメってレベル高かった・・・のか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:26:16.12 ID:1Dtzu1FC0.net
少女漫画っぽいなーって感じで見ていたがアオハライトって少女漫画からなのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:27:22.54 ID:fIiMYHHW0.net
やーんwアオハライド面白いじゃないのさw
ずーっと2828しっぱなしで頬が引きつってるわwww

ぬいぐるみが締め付けられて顔が変形してたとこは一瞬恐怖を覚えましたIGまさか!!ってw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:32:02.19 ID:ffLlGqsl0.net
ミサイルぶっぱしたテロリスト?もどうせ火星人なんだろうなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:32:33.31 ID:I0PWuNIX0.net
アルドノアの放送前特番で初めて花江見たけどなよくてキモいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:36:46.98 ID:fIiMYHHW0.net
まだ今週も新放送いっぱいあるからあれだけどロボ系は
ガルガンティア再>マジェプリ再>バディコン再>新規ロボ物だわww

火星はヴェイガン殲滅ジャ!といい火星舞台にしてるのは失敗する法則だろこれもうw
ガンダムW・FTといい小説も映像も火星舞台にしてるのはダメダメすぎる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:36:58.13 ID:uQmm6+NP0.net
虚淵はワンパだからな

味方が敵だった
とりあえず殺しとこう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:39:15.98 ID:1h/bqt8k0.net
虚渕は黒人の隊長が必死に腰振ってセクースしてたアニメしか面白くない
さっさと業界から抹殺しろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:47:09.21 ID:xGcrELNe0.net
ファンタジーと妄想を区別出来ないバカがいて萎えた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:55:42.54 ID:YRrmVH8W0.net
☆面白い
さばげぶ 野崎くん ろこどる ばらかもん

☆一応見る
プリパラ セラムン アルドノア フランチェスカ

☆気が向いたら見る(かもしれない)
グール アルジェヴォルン


今季は少女漫画的な作風の奴が強いなあ…こういうのも新鮮でいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:00:03.68 ID:P/wf1MFr0.net
少女漫画的なやつって掴みがホントうまい
隣の怪物君なんかも1話はすごいよかった
でもその後続かないなーってのが個人的な印象

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:00:07.97 ID:FtLTQK+t0.net
BS11でやってた、ブラックマジックM-66見た人いる?
一時間単発もの?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:03:10.82 ID:yqg0gIOk0.net
となりの怪物くんは俺も途中で脱落したわ
完走出来たのは君に届けぐらい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:08:44.90 ID:bJaTMOtu0.net
萌豚は他人の心情とか理解出来ないから
恋愛アニメとか見ても全く面白くないだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:10:58.57 ID:I0PWuNIX0.net
自己紹介乙

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:13:14.48 ID:bJaTMOtu0.net
だってラブライブとかごちうさ好きな奴って恋愛とか無関係の生き物だし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:15:36.37 ID:v9Ifon3u0.net
ひめごと!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:16:14.02 ID:XdpwWQIl0.net
キャラデザが微妙なアニメが多いなあ…
赤目が斬る…だっけ?
話はまあまあだったけど
絵で損してる気がする
特に暗殺者集団の服装とか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:16:14.64 ID:pS+sQDLU0.net
>>512
恋愛ものは得てしてそーだね
両想いになると途端につまらなくなる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:17:03.19 ID:v9Ifon3u0.net
何でもひとくくりにすんなや!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:17:17.52 ID:pS+sQDLU0.net
>>519
服装だけじゃなく顔も...
暇で見なければ1話でさえ見なかった

継続するけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:19:12.24 ID:AcXwD+Mx0.net
恋愛青春物のアニメを見てると
極まれに自分の過去の恋愛のトラウマと言うか黒歴史を
えぐられるようなネタが有って悶え苦しむ事がある…
青春時代に何もそう言うイベント無かったからファンタジーとして
恋愛青春系のアニメ見てるって言ってる人居たけど
有る意味ダメージ0で見れて良いのかも知れない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:20:16.62 ID:sZqDoMTE0.net
前期ごちうさ好きだったけど漫画なんとかって奴面白いと思ったが?
萌え豚は恋愛もの好きじゃ無いとか訳の分からない固定概念にとらわれてる奴は生きにくそうだな
ただキャラ出そろったら失速しそうだとは思った

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:20:49.92 ID:YRrmVH8W0.net
まー少女漫画系恋愛モノは男に萌えられるかどうかだな
私男だけどちゃんと良い男(可愛い男)が出てたらかなり楽しく視聴できる
ガワだけイケメンや美少年で中身が腑抜けだとその時点でそっ閉じする
やっぱ同じ男だからそいつが良い男が良い男じゃないかはすぐに分かってしまうからな
真のイケメンは男受けもいいんだよ

でも良い男って良い女以上に書くの難しいからな
男を満足させられる男を書ける作家が少ないから、
最近は男性キャラや男性主人公が忌避されるという事態になっている

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:21:22.41 ID:yqg0gIOk0.net
>>519
さばげぶもキャラデザが惜しい
せっかくのエロもあのキャラデザじゃエロくないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:21:59.59 ID:yqg0gIOk0.net
あとろこどるも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:24:32.71 ID:KsZ09C7S0.net
漫画とかの恋愛なんて現実には皆無と言っていいからな
適当に付き合って2,3年で別れるのが当たり前

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:25:40.12 ID:AcXwD+Mx0.net
>>520
恋愛系の漫画描いてる漫画家さんが
片思いのキャラをくっつけると漫画の人気がいきなり下がるから
出来るだけ片思いの期間を引き延ばすようにしてるとか言ってたな
ファンレターで「**と〇〇くっつけて」って言われたからくっつけたのに
実際にそうすると漫画の人気が低下すると言う理不尽さ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:25:43.31 ID:kzQYWepx0.net
>>517
恋愛をひと通り済ませた者もいることを忘れないでくれw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:26:50.88 ID:v9Ifon3u0.net
>>526
なんか可愛くないもんな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:30:07.60 ID:bJaTMOtu0.net
いろいろ言い訳とか反響があったな
本人が気づいてないだけでやっぱ心当たりあるんだろ?w

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:31:29.55 ID:YRrmVH8W0.net
ろこどるはあれ、あんま可愛くない…?と見せかけて結構可愛い
さばげぶはあれ、あんま可愛くない…?と見せかけて結構エロい

気がする。でもむしろ今季は今のところ男の方が可愛い気もする
アオハライドとハナヤマタに期待

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:37:02.66 ID:91AKKOzM0.net
http://imgur.com/8ZNfl6n.jpg
http://imgur.com/pnDODoy.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:38:10.56 ID:kzQYWepx0.net
>>534
キャラデザはこっちのがええのう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:41:54.23 ID:J0L707YB0.net
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。は
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
みたいなタイトルだな後者は「もしドラ」略タイだった
ろこどるって略はニュアンス的にちょい変じゃね
「女子ろこ」とか「女子どる」とか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:45:12.89 ID:CWkDG87l0.net
ドラマダはなにか他人がやってるゲームを後から見てるような疎外感…
たまにこういう作品あるけど、何が違うんだろ

>>529
そりゃ、逝ったら冷めるのが世の理だからなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:45:31.96 ID:adqsF8jY0.net
通じれば何でもいいだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:57:03.42 ID:AcXwD+Mx0.net
>>532
ぶっちゃけ見てるアニメで勝手なレッテル貼りされるのは気にくわない
グロが有るアニメを見てると「精神的にオカシイ奴ら」とか
アニメの内容も良く見てないくせに勝手なレッテル貼りしてくるのが居るからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:00:10.86 ID:ffLlGqsl0.net
ブラブレ枠はアカメが斬るでいいんかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:00:39.95 ID:LPz3MuZK0.net
さばげぶキャラデザ可愛くしたらギャグアニメ要素が薄まるからあれぐらいが妥当だわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:01:03.82 ID:KgYDqMsx0.net
ブラブレ枠とかきめえよ
あんなんたいしておもんなかったわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:01:42.16 ID:4QZrq0Ix0.net
今期のロリコン向けアニメって何?
イリヤしか思いつかない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:02:15.05 ID:lbROG+RY0.net
>>543
プリパラ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:02:26.04 ID:B+BD7AlW0.net
ブラブレ枠ってロリコン枠のことか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:04:48.84 ID:ffLlGqsl0.net
赤い目枠

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:06:41.38 ID:lbROG+RY0.net
>>545
キャラとかじゃなくて
中二系の人が死にまくるストーリーって意味じゃない?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:07:07.44 ID:NrKoPBGc0.net
>>536
ろこどるでいいわwww分かりやすいし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:07:48.64 ID:koilF0Eb0.net
一期は秒殺で切っちゃったんだけど、ハマトラって二期やるほど人気あったんか…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:08:23.09 ID:NrKoPBGc0.net
>>549
分割だぜ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:10:09.48 ID:koilF0Eb0.net
>>550
おお、そうだったのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:12:38.56 ID:I0PWuNIX0.net
ハマトラ1期は全部見たけど一個も面白いとこなかったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:14:03.87 ID:0U92RWH80.net
ホモ回は面白かったよハマトラ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:16:28.13 ID:lbROG+RY0.net
ハマトラみたことないけど
メカクシ=ハマトラって印象

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:17:24.65 ID:KgYDqMsx0.net
お前の印象なんか知らねえよ死ね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:18:28.54 ID:Z9DrkD5eO.net
ハナヤマタ、OPは歌もアニメーションもかなり引き込まれたわ
キャラデザも基本わりと原作に忠実ではあるんだが所々違和感あるカットがあったなぁw
何より原作でゴーストキャラだったバンドメンバーがいきなり登場しておまけに演奏までしててワロタ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:20:47.53 ID:0oeGuMSb0.net
チャイカ民はどこに行けば・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:22:01.70 ID:koilF0Eb0.net
アニメ2…かな…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:24:09.18 ID:lbROG+RY0.net
チャイカ 秋まで待つ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:26:23.40 ID:U3a8uXtj0.net
剣と魔法のファンタジーが無いね今期は

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:28:55.84 ID:DVTsjB/10.net
SAOの半分はまあファンタジーかね
まあファンタジー求めてる人は満足しないと思うがw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:30:21.65 ID:yqg0gIOk0.net
今期いまのところおっぱいアニメがない
モモキュンソードとやらしか期待出来ないんだろうか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:30:37.44 ID:pSw4aL5n0.net
ハマトラは見る気がしない。
極黒をあんなふうにしちまった奴が関わってるんだもの。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:30:58.20 ID:Z6ES7UHd0.net
信長ってなんで愛知で放送ないの?
原作好きで楽しみにしてたのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:32:37.05 ID:n5/y9NhY0.net
スピードスターかっけーなオイ
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1404754244093.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:35:39.34 ID:4QZrq0Ix0.net
>>565
グロ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:45:20.63 ID:NrKoPBGc0.net
ハナヤマタ何ともいえないなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:46:18.92 ID:p+jsfd0w0.net
ブラブレは無駄にロリに厳しい設定が、ロリに依存されたいが為に作りましたって感じで無理だったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:50:28.18 ID:IiKUKa1x0.net
ハマトラ見たけど…やっぱオサレ厨二系は面白さがわからないや
メカクシも自己満の極みみたいで駄目だったしなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:53:53.31 ID:n5/y9NhY0.net
>>569
いつも通り、普段通りブヒればいいと思うよ
萌えキャラだけのアニメでもいいじゃない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5174980.gif

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:54:31.35 ID:AoCBlIuO0.net
アオハライドが新海っぽいなあと思って見ていたが
モノローグとか背景美術の撮り方とか部分的に似てはいるんだが、やっぱり色遣いや撮影処理が新海ほど綺麗じゃないんだよなあ

まあ、TVアニメで制作スケジュール短いから仕方ないのかもしれないが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:58:49.73 ID:NrKoPBGc0.net
>>556
俺はEDのが気に入ったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:59:55.02 ID:NrKoPBGc0.net
何気に今期月曜からアニメ多いわw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:00:54.20 ID:B+BD7AlW0.net
ハマトラってギャグアニメ枠じゃ・・・

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:04:12.68 ID:Bbgelq5j0.net
ばらかもんは主人公の暴力気質についていけん。その他の島の様子みたいなのはよかった。
習字なら、とめはねっ!をやって欲しいな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:05:01.29 ID:EQmWvlII0.net
グラスリップの1話が酷かったから
大して好みでもないアオハライドがマシに見えた
恋愛物としては継続かな
まあグラスリップも見るけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:07:06.82 ID:6KntEfq5O.net
ハマトラ面白かったけど場面転換のエフェクトいらない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:16:21.97 ID:AWoOlAyN0.net
調子に乗ってベイビーステップ見てもうた
早く起きなきゃいけないのに…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:18:06.84 ID:Z9DrkD5eO.net
>>578
この後テレ東に種ちゃんと内山が出るからそれ見てから寝ろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:18:20.98 ID:eoTHtvoW0.net
ハマトラが普通に今期の中でも面白くてどこも戸惑っててわろたw
一期も言うほどでもなかったし製作も変わったらしいし期待できるのか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:23:30.44 ID:AWoOlAyN0.net
>>579
おう、見てる(白目)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:27:04.31 ID:6UAajMlM0.net
ニッチな作品ばかりだなあ
そろそろアニヲタ切り捨てて広い世界を狙わなきゃ!
漫画もゲームも終わってるしぃ・・・夏は外で遊ぼうかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:27:18.79 ID:Fh968cDt0.net
ハナヤマタはゴミだったな
キャラデザがきもい 話がウザい 背景だけのアニメか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:31:12.41 ID:yqg0gIOk0.net
>>582
うんうん
アニメなんて卒業してお外で遊びなさい
ママもあなたが深夜アニメばかり見る子になって心配してるわよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:36:00.93 ID:xuRS/qsf0.net
ハマトラが面白くなってた、1期のクソっぷりは何だったんだ!?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:38:43.40 ID:PNTAruef0.net
>>585
そうなん?余裕の0話切りだったんだが失敗したか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:42:49.94 ID:hgfgIVQO0.net
ハマトラは面白くなったというか、ようやく見方が分かったっていう
1期見て無いとナンダコレって感想にしかならないと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:47:57.81 ID:AWoOlAyN0.net
とりあえず内山の左膝が少し汚かった
あと種ちゃん腕白いね
よしおやすも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:52:41.09 ID:xuRS/qsf0.net
>>586
やってる事はさして変わらないけど、
間の取り方とか演出が変わって魅せるのが上手くなってた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:56:07.50 ID:TjkQ6QMt0.net
ハマトラギャグは一期の頃から面白かったし1話みたいにこのまま
作画とかシリアスとのメリハリさえちゃんとすれば期待できそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:56:08.37 ID:B+BD7AlW0.net
一期はホモ回だけ見とけば十分

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:56:59.02 ID:z/Rag7b00.net
ハマトラは見られるレベルになったのか?
一期はあの浅くてチープな悪の描写が頭痛かったが

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:13:49.32 ID:lK8ov3hX0.net
グラスリップはアレなせいかアオハライドは普通に見れる
結局原作売れてる漫画は売れてるだけはあるなって思ういつも通りなクールですわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:14:18.09 ID:b9gBSZaK0.net
アオハライド 1話 (切り)
主人公らしき女の声が気に入らないし他の明らかに可愛い女に対しての台詞も不快で見せ方が悪い
後半のクズ婆が胸糞悪いし婆が適当に謝っただけなのに追撃しない男もつまらないし
その男の台詞も不快なだけで最悪な終わり方だし、1話なのに脚本のセンスが絶望的に無い
次を見たくなる気が全くしない糞アニメなのでこれは余裕の1話切りですね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:15:32.51 ID:mbglbJrN0.net
3強
・グラスリップ
・アルドノアゼロ
・ばらかもん

おまけ
・ろこどる
・さばげぶ

控え
・テロル
・まじもじ


ゴミ箱行き
・レールウォーズ
・バサラ
・ハナヤマタ
(あと女子向けボーイズアニメ全部)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:19:39.27 ID:xuRS/qsf0.net
>>594
酷い感想文だな、お前のセンスの無さがにじみ出ているw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:26:41.48 ID:IZQwDrig0.net
>>595
アルジェヴォルンは?w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:36:26.46 ID:b9gBSZaK0.net
>>596
文句あるなら反論しようぜ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:36:48.78 ID:HNfYZEUk0.net
どなたかみならいディーバのスレたてを代行して戴けませんか。
色々な環境から挑戦したのですが無理でした。

スレタイトル
みならいディーバ(※生アニメ) その1

以下テンプレです。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:37:23.20 ID:b9gBSZaK0.net
ろくに質のある文も書けない雑魚は口ばかりだよなほんと
呆れるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:39:49.43 ID:b9gBSZaK0.net
>>599
テンプレ書き込んでくれ
そしたら本文に入れるわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:40:17.93 ID:xuRS/qsf0.net
>>598
アンチスレか該当する本スレでやれそんな事も分からないのかカス

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:42:22.77 ID:r0agElXJi.net
>>602
だったらお前もスルーしろよw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:45:30.16 ID:lK8ov3hX0.net
あれを一方的に「不快だ!」と感じるのか「何か事情があるのね」となるのか
恋愛モノなんてイライラ要素もなきゃ起伏無さ過ぎて成り立たん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:49:24.83 ID:b9gBSZaK0.net
>>599
テンプレおせーんだよ無能
立てたから後は勝手に貼ってくれ

みならいディーバ(※生アニメ) その1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404762507/

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:51:53.03 ID:xuRS/qsf0.net
アニメが面白くないからじゃなくて、自分の好みのジャンルじゃないから
単にコケおろすして鬱憤晴らしたいとか同意求めてるだけ、チラ裏にでも書いてろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:53:20.68 ID:p2Q7dHpH0.net
アンチはアンチスレ立ててそっちでやってくれ
本スレで文句言うなとは言わないけど作品に愛がないなら本スレには来るな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:00:28.10 ID:Q1C6fXH30.net
>598
通常の書き込みもできなくなったのでルータを再起動していておくれました。
代行ありがとうございます。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:03:59.45 ID:XtRvv+v90.net
アニメアンチ板もあるな
新設したばかりで書き込みホーダイ(ステマ)
http://hope.2ch.net/antianime/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:05:27.02 ID:ScdqnmWw0.net
恋愛ものって陰鬱で胸くそ悪い展開挟まないとお決まりのゴールが引き立たないからな
そういうの嫌いな人は少女漫画系きついんでしょ
ギャグが合えば野崎君みたいなのなら楽しめると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:11:54.17 ID:0BwkJ+W30.net
今のところ1番面白かったのは野崎くん
ちょいと間が悪いけどネタがいいねー
真顔で自転車こぐとかシュールっぽくて好き
女見ててイライラしたけど、主人公に好感持てるのはいいことだ

2番目に面白かったのは東京グール
原作読んでるけど良改変。アニメスタッフ相当頑張ってる
ホラー漫画なら最高の出だしだけど、実際はバトル漫画だから右肩かな必死

つまんなかった作品も書いていくわ
人生って部活アニメ
マジで何が面白いのかわからない
ギャグは無いし相談者への回答もいい加減
アニメ化企画したやつは無能だろ・・・・・

Free2期
作画はめちゃくちゃいいね、京アニスゲー
ただそれだけなんだよな
キャラ好きな人は最高なんだろうけど
別に燃える演出もなければ話が面白いわけじゃない
質アニメ()ってやつなんだろうか?

SAO2期
説明長すぎ
デザート食いながらじゃなくて、GGOのアカウント作るなりログインさせながらナレーションっぽく入れればいいって話
キリトとアスナのイチャラブはカプ厨向けなのか知らないけど必要感じないわ

幕末ロックは論外

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:24:54.90 ID:CWkDG87l0.net
ひめごと
ハヤテのごとくが始まったのかと思った。 メインヒロイン(?)の名前がウ●コってw

ガンダムさん
ガンダム一度もちゃんと見たこと無いけど、一応楽しめた

アオハラ
タイトルからSFかと思ってたら違った。 男の思わせ振りがしつこすぎ

ハナヤマ
ヒロインのネガティブ思考引っ張りすぎ

ハマトラ
あれ、ハマトラってこんな面白かったっけ? もしかして製作変わったりした?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:28:34.33 ID:KgYDqMsx0.net
誰もお前らの感想なんか聞いてないから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:30:13.74 ID:j4FKJwlK0.net
ここ感想書くスレだよ
他人の感想を見たくないならもう来ないといいよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:31:35.91 ID:KgYDqMsx0.net
>>614
誰もお前らの感想なんか聞いてねえからwwwwww
箇条書きにしても誰もみねえよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:32:17.81 ID:X9I4CBTZ0.net
ハマトラの後半部分ぶっとんでてワロタ
これはイケるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:32:36.78 ID:j4FKJwlK0.net
はいはい
じゃあもう来ないでね
返事はいらないから

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:33:57.52 ID:KgYDqMsx0.net
>>617
主催者発端者ぶってるゴミwwwwww
お前の感想なんか聞いてねえから死ね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:43:29.09 ID:CCeAf0Lc0.net
アンチ板って作品アンチスレなんかも立てる為の板では無いん?
違うなら、運営変わってからのアニメネガ誘導じゃね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:46:29.44 ID:7q7IshPl0.net
ハマトラ1期知らない俺が見てみたけどつまらなかった
この内容についていけるために不評な1期観なきゃいけないとか苦行でしかないな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:51:21.26 ID:ebNhtP6U0.net
>>620
まあそう言わずに一期も見てみろよ
メカクシより面白いぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:51:34.74 ID:sT+WZl6R0.net
今期は面白いアニメとそうでないアニメの差が両極端な気がする

ばらかもん
さばげぶ
野崎くん
アルドノアゼロ
ハナヤマタ
東京グール
アオハライド

は面白かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:54:08.83 ID:KgYDqMsx0.net
>>622
お前が面白かった作品なんか聞いてねえから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:00:34.12 ID:KRT0DRfkO.net
ID:KgYDqMsx0

煽るならもう少し上手に頼むは

リアルで話し相手いないストレスをここでぶつけるのはやめちくりーw

かまってちゃん丸出しっすよ(暗黒微笑)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:01:37.17 ID:41+uXCEV0.net
>>608
調べてみたがテレビアニメじゃないようだが板チじゃないのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:02:14.94 ID:ebNhtP6U0.net
個人の好み抜きで客観的に言えば今期は今のところ特に面白い作品ないだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:03:33.15 ID:7q7IshPl0.net
>>626
客観的評価だと世間ではSAOが面白いらしい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:04:08.00 ID:51xVaad40.net
何をもって客観なんだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:05:08.76 ID:pqhDOErb0.net
わざわざ切る宣言してるレスよりは遥かにマシだけどな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:06:32.31 ID:pqhDOErb0.net
>>626
俺の好みで言えば今期は今のところ特に面白い作品ないだろ
に言い直せ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:09:19.15 ID:EBuGrqN60.net
女の作家のがマシなの創ってる感じがする。
最近はゲームみたいな話が大杉なのかねえすぐ飽きる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:10:08.66 ID:KgYDqMsx0.net
>>624
煽るってなに?wwwwww
被害妄想乙wwwwwwwwwwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:11:41.96 ID:e+SCIBkp0.net
アニメ化までされる女性作家の作品(腐女子向けを除く)はだいたい面白いからね
男は割とピンキリ
でも今日のアオハライドは厳しかったなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:12:34.72 ID:41+uXCEV0.net
>>608
TOKYO MXでも放送するのね
失礼した

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:13:47.34 ID:KgYDqMsx0.net
ニワカばっかりだなこのスレ…
全然アニメわかってない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:14:11.47 ID:CWkDG87l0.net
女性作家の描く虐め描写は怖い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:15:03.60 ID:e+SCIBkp0.net
>>635
これ、まともそうな話始めると沸くやつね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:15:51.71 ID:KgYDqMsx0.net
>>637
はい釣れたwwwwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:16:55.69 ID:ebNhtP6U0.net
アオハライドは原作女か
まあ言われて見ればそうなのかもな

でもこういうのなら俺は大丈夫だな
女原作で痛々しくて見てられないのはとらドラみたいなタイプだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:17:53.36 ID:KgYDqMsx0.net
と、知ったかが言っております

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:18:28.61 ID:e+SCIBkp0.net
アニメだといじめ描写あんまみないな
むしろ敢えて避けてる作品がアニメ化されてる印象

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:20:19.48 ID:j4FKJwlK0.net
さばげぶがいじめ描写あったけど軽く流したな
描写自体は結構キツメだったけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:21:56.06 ID:KgYDqMsx0.net
と、ニワカが知ったかぶっています

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:25:54.61 ID:ebNhtP6U0.net
スペースダンディも鬱の人をいじめる描写があった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:32:09.20 ID:e+SCIBkp0.net
ハナヤマタはなんであのキャラデザにしたんだろう
あんまウケなさそうな顔してる
もっとほわっとした感じにすればよかったのに
ギラギラしてる感じがする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:32:50.72 ID:KgYDqMsx0.net
>>645
ニワカくさいなお前

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:39:15.71 ID:HytEuHBa0.net
そもそもダンディ何でまたやってるのか謎

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:44:48.18 ID:vcNVydLm0.net
外資獲得して制作してたから予定通り

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:51:54.61 ID:B+0GN1l/0.net
ID:KgYDqMsxが可哀相過ぎる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:52:50.47 ID:KgYDqMsx0.net
>>649
釣られちゃうお前もなwwwwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:53:56.03 ID:e+SCIBkp0.net
同じ作業をせっせと繰り返すのは障害者によくみられる特徴だから触らない方がいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:54:26.01 ID:KgYDqMsx0.net
>>651
間接的に触っちゃうお前wwwwww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:05:09.17 ID:HytEuHBa0.net
>>649が0抜いたからまだちょいちょいレス番抜けてるのに気付いた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:11:54.13 ID:/oynoaQA0.net
早くストパン3期始まらないかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:23:59.79 ID:M2sE6Jfu0.net
アオハライドは別冊マーガレットで君に届けなんかと同じ雑誌
別マのなかでは5番手くらいかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:50:47.19 ID:7or7ksTE0.net
>>641
飯食ってんじゃねぇーよ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:57:46.62 ID:WPeZOzGj0.net
シドニアのイジメ描写は原作よりかなりマイルドになってる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:05:39.42 ID:zRpp1kp/0.net
まぁ売り上げはSAOとFREEの二強だろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:08:29.64 ID:adqsF8jY0.net
人生見たけど、評判通りあまり面白くはないなw

後、水風船は人に当てても実はなかなか割れない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:16:04.27 ID:1h/bqt8k0.net
ダンディ☆とバサラはもう空気になってるな
ペソルナと羊も同じ扱いを受けそうだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:36:52.60 ID:ITX5kKv40.net
君届みたいなハードコア少女漫画は以前はわりと好物だったけどアオハライド見てて実感した
もうこのジャンルには触れない体になったっぽい
男でも読める様にアレンジしたヤツならまだまだイケるんだが…怪物くんとか野崎くんとか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:37:53.11 ID:lgpqFj0V0.net
BASARAはバカアニメ求めてた人にはウケ悪いのかな
今回も出来自体は悪くないんだけどね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:40:12.06 ID:m0bzzvN70.net
ダンディはもう固定客しか見ないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:40:35.55 ID:veGtlnSr0.net
ホモバカアニメは幕末Rockのインパクトが凄かったからBASARAがイマイチ話題にならない感じ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:43:37.79 ID:lgpqFj0V0.net
>>664
なるほどw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:47:39.56 ID:1KYGHyPZ0.net
バサラはスタイリッシュさに欠ける
人生とかろこどるとか電車とか、なんかパッとしない絵柄が今期多い気がする
アカメも服装が合ってないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:47:44.71 ID:Fk0i1Djji.net
野崎くんも、アオハライドも、男と女がまだ一対一だから見れるけど、ブラコン見たく野郎に囲まれ出すと無理になってくる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:07:53.98 ID:1ERvhvV9i.net
今回は思ったより見れそう
あんま期待してなかった野崎くんとかさばげぶが結構面白かったし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:09:58.20 ID:PNTAruef0.net
ハナヤマタ
正直、作者バカだろとしかおもわないなあ。
よさこいで鎌倉舞台とか意味不明。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:31:11.52 ID:44lqiKTU0.net
アオハライドの1話 なかなか良く作ってるけどこれから生々しくなっていくと思うと切らざるを得ない

夏だし 緩い野崎くんさばげぶろこどる辺りをBGVにするか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:33:48.05 ID:oDMZIM5ti.net
ディーふらぐはつまらなかったけど、さばげぶはおもしれーわ
似てるとか言われてるけど全然似てない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:38:28.77 ID:8o4f7xAr0.net
前期の劣等生といい今回のSAOといい電撃勢は主人公と編集が屑だからなあ
アニプレ工作員がレールウォーズとか他所のアニメに喧嘩売ってるみたいだし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:42:19.18 ID:1KYGHyPZ0.net
似てるっていうか、ハイテンションギャグアニメというジャンルが同じだけだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:13.67 ID:GUyqAkfX0.net
>>669
鎌倉舞台で何が悪いんだ?近年よさこいは全国各地で行われてるし
本場じゃないからこそ理解されなかったり人集め苦労してたりするんじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:00:43.40 ID:xGcrELNe0.net
鉄道とサイコパスかぶってる。
その時間まで起きてられないから、どっちを録画するか悩むわ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:14:38.21 ID:Z9DrkD5eO.net
>>675
サイコパス面白くないぞ
レールウォーズも1話はかなりウンコな出来だったけど万が一にもまだ面白くなる可能性が残ってるから多少新規カット入るとは言え実質再放送に過ぎないサイコパスよりはまだレールウォーズを優先するわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:24:51.78 ID:PNTAruef0.net
>>674
それ「よさこい」じゃねえし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:28:19.45 ID:CPkfkaA40.net
アオハライドを観た
少女漫画原作とはいコテコテの少女漫画絵だったので受け付けなかった
15分くらいで挫折しでしたまった
ハナヤマ
まわりがごちうさ避難所とか言っているので観てみたが絵柄といい内容といい避難所にならなそうだったので切るかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:32:04.82 ID:GUyqAkfX0.net
>>677
目の前の箱で少し調べてから書き込んだらどうだ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:41:37.26 ID:xzUYmhw40.net
>>675
初見ならサイコパスの方が面白い。ただしグロ耐性が必要。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:58:59.34 ID:kzQYWepx0.net
>>647
ダンディ面白いあるよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:01:20.68 ID:1KYGHyPZ0.net
ダンディは不条理すぎるから、人に勧めることはできないな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:09:31.12 ID:EfSQtk7M0.net
ハマトラ
ハナヤマタ
アオハライド

1話切り余裕でした

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:09:38.56 ID:5Vqhp/lx0.net
野崎くんが気に入った。 女の子の動きが可愛いブヒ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:18:26.47 ID:KgYDqMsx0.net
グールはダメだったな…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:24:27.30 ID:8o4f7xAr0.net
SAOは主人公がクズなのでダメ

・桐ヶ谷 和人(きりがや かずと)
『ソードアート・オンライン』(SAO)の主人公。通称「キリトさん」。
デスゲームでのトラウマを用途に応じて着脱するファッショントラウマ使い。
女性は稀少なMMO世界での男女遭遇比率を歪めキープを増やし、数分で忘れる程度のファッション怒りは、ゲームシステムにも介入する。
HP0で死亡エフェクトが出てる間の行動で制作者茅場を倒すが所詮はファッション怒りなのでいつの間にか共犯になっていた。
2万人を2年間意識不明状態で拘束し、4000人を殺した空前絶後の凶悪犯罪に使われたゲームのコアを撒くが、
大手ゲームから医療軍事まで世界中で茅場システムが導入され各地から届く賞賛の声。
突っ込みどころ満載だけど、世界がキリトさんの選択を肯定するから不思議と腹は立たなかった。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:36:05.19 ID:AEe5nmyV0.net
ところがどっこい、女子には大人気キリトくん

容姿がショタっぽくてかっこいい
厨二要素も少しある
とにかくモテる
でもアスナ一筋
困った時には命をかけて助けにきてくれるスーパーヒーロー

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:37:37.91 ID:KgYDqMsx0.net
>>687
ニワカ丸出しの意見だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:38:04.36 ID:mNBvhli40.net
アルドノアのお姫様、あからさまにくねくねくねくねと狙いすぎじゃね?
まぁ釣られるんだけどさ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:48:15.10 ID:KslPPauN0.net
saoはmmoを舞台にしただけでmmoの世界を冒険するわけじゃないからな。
絵や宣伝に力が入っている割にmmo設定以外も適当なところが多いからアンチもつきやすい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:51:13.34 ID:AEe5nmyV0.net
SAOは単にMMOを舞台にしたラブロマンスだからな
少なくとも1期はそれで売ってた
でGGOはそういうのなさそうだからどう展開させるかがキモだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:52:43.45 ID:KgYDqMsx0.net
>>690
ニワカ丸出しで草
お前アニメ語るの向いてないよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:55:45.36 ID:5uR3ayqM0.net
ID:KgYDqMsx0が語ってくれます

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:56:14.84 ID:b9gBSZaK0.net
くっそ正論だな

765 名前:メロン名無しさん [sage] :2014/07/08(火) 07:40:24.02 ID:sCSjTr480
このスレってもしかして結構成熟しているのかもしれんな

というのも、新アニメ板・今期アニメ総合スレで「つまらん」「イマイチ」なるワード書くだけで”荒らしめ、アンチスレ逝け”だもんよ
人によってはつまらないって思う奴もいるだろうよ、絶賛レスしかカキコできないなら各本スレ行けってな
というより自分が気に入ってる作品をイマイチ・つまらんくらいのカキコで反応しちまう連中が多いってのは
まだまだ浅いスレなんだなぁ、ってよ

新番組を評価するスレ 7747
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1404661054/

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:56:51.85 ID:KslPPauN0.net
>>692
お前否定しかしてないな
どうニワカなのか言ってみろよ

とりあえずお前がニワカと否定したSAOとハナヤマタについてどうニワカなのか頼む

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:57:23.14 ID:AEe5nmyV0.net
正論書く人は長文かかない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:57:54.76 ID:KgYDqMsx0.net
>>695
はい顔真っ赤wwwwww

(´・ω・`)釣られやすいなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:58:45.92 ID:KgYDqMsx0.net
>>696
これな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:58:58.32 ID:vlrgWaq00.net
ID:KgYDqMsx0

くさい(超正論)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:59:14.25 ID:0E0IlA6x0.net
  サムゲ主犯・いしづかあつこが再起を掛ける今季のアニメ監督作

ハナヤマタ 3組目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404768044/

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:00:27.71 ID:KgYDqMsx0.net
>>699
イライライラwwwwww

自称アニメ玄人イライラwwwwww

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:00:54.81 ID:b9gBSZaK0.net
ここの排他的な感じならそりゃ評価スレのがレベル高いわな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:02:27.37 ID:vlrgWaq00.net
>>701
お前のほうがよっぽどイライラしてそうだぞ。
肩の力抜けよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:02:55.93 ID:KslPPauN0.net
>>694
つまらん、イマイチでもなぜそう思うかの一言があれば邪険にされないだろ。
理由もなくただ一言でつまらん連呼されたら荒らし扱いされてもしょうがない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:12.08 ID:KgYDqMsx0.net
>>703
はい釣れたwwwwww
煽り耐性なさすぎwwwwww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:24.14 ID:yaGYYvOQ0.net
ハナヤマタ面白いと思わなかったんだが首から下の作画がなんかエロくて切るに切れないでござる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:06:41.63 ID:veGtlnSr0.net
NGがはかどりますな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:07:34.77 ID:8o4f7xAr0.net
ガンダムUCとかみたいな大作見た後だとSAOとか幼稚すぎて見れないわ
アフィや電撃・アニプレの工作員に騙される脳に蛆が溜まったキモオタがあーいうスカスカなゴミ見てシコるのか思うと受けるw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:08:08.32 ID:KgYDqMsx0.net
>>707

NGアピール=イライラwwwwww


釣れたwwwwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:09:02.36 ID:vlrgWaq00.net
すごく頭よわいし、
このスレ臭い

バイバイwwwwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:10:08.02 ID:KgYDqMsx0.net
>>710
涙目敗走お疲れwwwwww

あばよ!wwwwww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:11:04.31 ID:b9gBSZaK0.net
>>704

>>594を書いた後にすぐ煽られたんですが….

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:11:32.71 ID:1KYGHyPZ0.net
バトルやら音楽やら萌えやら、なにかしら良い点があれば中身スカスカでも見れるさ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:14:04.03 ID:B+BD7AlW0.net
(´・ω・`)つ[]
       |__   コロ・・・・
      _____\    コロ・・・・
     ()__)」
      彡ノハミ  こんなはずじゃなかったぞ
     「(´;ω;`) あれは呪いじゃなく祈りだったんだ!
     |/~~~~~~ヽ NTなんてものが生まれてこなかったら!


     ∩ ブチ!ブチ!
 (´・ω・)ノ⌒ハミ
 ヽ⊂彡(´;ω;`)  毟るなぁ!


            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 俺は……何をしたんだ……?
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


       彡⌒ミ
      (´・ω・`)   n__  やるぞバナージ!
     η >  ⌒\/ 、_∃ この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:14:18.80 ID:veGtlnSr0.net
どんな作品にも必ず一つ良い所があるって洋画劇場の人が言ってた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:14:37.80 ID:AEe5nmyV0.net
ノゲノラは音楽で50%くらい増量してた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:16:15.60 ID:1KYGHyPZ0.net
本当の糞アニメは何一つ良いところが無いww

>>716
かもな、やっぱ演出と音楽は大事だって再確認したわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:16:42.19 ID:g5f+j/wS0.net
虚ブチのロボットもの
ガルガンティアをぜんぜん面白がれなかったから
今回も1話で切るわ
2回見たけど続き気にならねえ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:17:47.50 ID:KslPPauN0.net
>>712
敵意丸出しの煽り文じゃねえか
しかも>>594 は長文のくせに>>704 の条件は満たされてない
こんな言い方されたらファンは怒るだろww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:24:50.01 ID:sT+WZl6R0.net
何かをつまらないと思うことは自由だけど
その作品を否定するのは、その作品のファンを否定するのと同じこと
否定するなら気をつけて

ってつい最近何かのアニメで言ってたような気がするんだけど
なんだったか思い出せない
もやもやする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:25:11.69 ID:1KYGHyPZ0.net
評価スレってむしろ、作品をけなすのがメインの場所だろ?
同じ雰囲気なわけないじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:26:45.08 ID:8o4f7xAr0.net
>>718だってウロフチだぞ?
ハードボイルド気取っておいてギャグキャラのウェイバー生かしてるようなゴミだもん、期待する方が間違い
福井や黒冨野、鎌池辺りならウェイバーなんか一緒に住んでた老人共々毒ガスぶち込まれてるかミンチになってるレベル

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:31:48.04 ID:M8ihDUvq0.net
別に切り宣言したって否定したって構わんよ
個人の感想だ
でも自分が切ったアニメが絶賛されてるからって製作者の自演だの業者だの
褒めてる奴を否定しちゃう奴はこんなスレより精神科に行った方がいいな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:35:21.74 ID:adqsF8jY0.net
今のところ、アカメが1番面白かったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:35:54.25 ID:lyqlLEYM0.net
今期は腐女子祭り

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:43:30.72 ID:uyc9o7pP0.net
>>725
予告とかPV見ただけで10本近くあったからな
なんでこうなったのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:43:31.48 ID:O0KjetD70.net
長文は普通にウゼーだろ
そんなに深く語りたければ本スレ行ってこいと
サロンの評価スレの屑コレみたいにカス感想文を垂れ流すなリソースの無駄だ死ね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:46:28.65 ID:1h/bqt8k0.net
>>725
躊躇なく切れるので助かると言えば助かるなw

どんなクソアニメでもハンスジマーに曲書いてもらえれば感動の名作になりうるんこ
でも予算の都合とかでそうもいかないので菅野洋子にパクリ曲書いてもらってごまかそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:48:09.50 ID:kzQYWepx0.net
今期、虚淵の作品あるんどすか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:57:39.15 ID:59jsV8fM0.net
アニメ板久しぶり来たら人減ってておどろいた
2ch分裂して人はどこへながれたん?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:58:47.52 ID:/oynoaQA0.net
Freeなんとかして欲しいんだが。
打ち切りの方向でさあ

うちの妹(弩級の腐)が激怒しながら友だちとスマホでしゃべっていたんだけど
その会話の内容が
「××の股間なにあれー!? ぜんぜんもっこりしてねーじゃん!
ぺったんこじゃん!作監ちゃんと仕事しろっての!!(怒)
しっかり恥ずかしがらずに描けよ京アニ!!正面突破しろっての京アニ!!!」

恥ずかしいのこっちだよ妹。
兄ちゃん死にそうなぐらい涙出そうになったお

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:00:31.54 ID:1KYGHyPZ0.net
凄い正論だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:02:14.52 ID:JyAX7OgI0.net
寝た乙

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:02:56.98 ID:83jMh9pQ0.net
今期なんか興味引かれるアニメあんまないな
SAO2期と東京喰種しかまだ見てないわ

これから1話放送するアニメは良いのあんのかねー?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:05:30.34 ID:v283rtV50.net
>>731
OH....
筋肉に執着するのはまだスルー出来るけど、これはちょっと....

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:13:16.80 ID:lSd7e8Av0.net
もっこり…///

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:13:37.62 ID:5uR3ayqM0.net
>>728
freeだけは男でもいけるから見るんや

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:15:09.18 ID:5uR3ayqM0.net
>>731
ひめごとの男の娘すごく大きいです・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:17:11.43 ID:UOZ+DwN90.net
>>731
妹は、兄ちゃんが
「何だよこのおっぱい!これじゃ奇乳じゃねえか!分かってねえな!揺れ方も違う!、もっと自然に揺らせよ!」
とか言ってるのを聞いて
涙してるから大丈夫だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:17:31.95 ID:B+BD7AlW0.net
ひめごとのアレはでかすぎるwwww
男の娘とふたなり混同してるんじゃないかってくらい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:24:17.60 ID:gqel6q280.net
すごく…おおきいです…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:27:02.34 ID:Z0uxVTjw0.net
>>731
アニメーションの本質たる作画に厳しいいいお客さんじゃないか
書架には人体解剖学や美術解剖図の本があるんだろ?
適当な絵にブヒブヒ言ってるような奴よりいいぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:27:53.80 ID:b9gBSZaK0.net
評価スレの下位互換じゃんここ
感想文すら書けない奴は口ばかりだな相変わらず

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:28:37.85 ID:5uR3ayqM0.net
萌アニメはキャラデザ、作画が大事なように
腐アニメも同様!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:30:27.21 ID:5uR3ayqM0.net
>>743
評価スレいけばいいじゃん
解決

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:30:31.21 ID:1h/bqt8k0.net
水曜どうでしょうの大泉はしばしばブリーフ姿になってモッコリを披露してるけど
あれも女性ファンにはタマランものなのかねぇ…
群馬くん イワシ食い過ぎ 船頭気分か?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:34:14.83 ID:AEe5nmyV0.net
友達のアニオタ(女)がプラネテスはちんちんついてそうなキャラデザしてるね
って言っててなるほど!と思った
やっぱそういうのは好きな人は好きなのかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:40:30.24 ID:J0L707YB0.net
ろこどる、野崎くんがオモロかった
女性用の水着って思ってたより安いんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:50:38.98 ID:xgvpHS1DO.net
今期はアルドノアとSAOUかな
アルドノアはガンダムみたいなのを期待しているぜ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:51:02.66 ID:HZuQcJYF0.net
Freeはひめゴトを見習えってか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:53:41.28 ID:oY4pC+uz0.net
ちんこに響くアニメがなかなか見つからないです

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:59:29.31 ID:DVTsjB/10.net
実際にもっこりさせたら生理的に描ける人絞られるだろうねえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:00:31.89 ID:cINXb3+t0.net
Freeで温泉シーンとか入れて謎光線出したら円盤超売れんじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:01:17.15 ID:22miQG270.net
公式と自治体側の連携が全く見えない
グラスリップは期待薄
鯖江の悪夢がよぎってるからなのか?

ろこどるなんて問題外

改変なぞ許さない!は理解できるが
これは流川→流山にした方がいい方向に向かえるのに

……あっ、鴨川……

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:02:12.20 ID:CWkDG87l0.net
>>731
ちっぱい好きの男が一定数いるように
腐にもモッコリよりチョッコリ好きがそれなりにいたりしないのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:07:55.81 ID:G10DxgIe0.net
誰かfreeの真琴か渚で画像作ってくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:12:12.44 ID:1KYGHyPZ0.net
>>755
さすがにいなさそう…
イケメン短小とかだめだろやっぱ
そういうのはショタ好きに分類されるんじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:15:35.96 ID:KgYDqMsx0.net
>>756
腐女子しけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:23:02.82 ID:cINXb3+t0.net
>>758
そろそろ寝たらどうだ 今夜の放送終わった頃にまた来い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:24:13.32 ID:AEe5nmyV0.net
>>757
大きさ全然気にしてないってのも割と多いらしいよ
ある女性作家の漫画で主人公(女)の彼氏が小さくてかわいいみたいな会話を友達としていて
ああ、そういうのもありなんだって思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:25:49.01 ID:B+BD7AlW0.net
男から見たおっぱいに該当するのは筋肉じゃねーかな・・・特にケツの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:27:28.31 ID:H7oTyBTR0.net
くそつまらなかった>SAOとさばげ部
ネトゲとかサバゲとかごっこ遊びに興じるオタク見て何が楽しいんだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:27:50.67 ID:Eu3jF0/R0.net
>>755
ダビデ像スキーか
最近どこかで見たような気が

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:30:10.51 ID:Kzr/Cd/KI.net
今期は男的には普通かいまいち
女的には豊作って感じですかね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:35:10.84 ID:AEe5nmyV0.net
男だけど豊作
見るもん沢山ある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:35:59.36 ID:AEe5nmyV0.net
3話なったらまた変わってるかもしれない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:37:22.94 ID:Kzr/Cd/KI.net
Free、東京喰種、BASARA、ばらかもん、野崎くん、ハイキュー、アオハライド、黒執事

腐じゃない女性オタクは今までにないくらいに嬉しいシーズンなんじゃないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:43:07.62 ID:mJQmIVt90.net
ヤマノススメ
魔法科高校の劣等生
ばらかもん
月刊少女
アカメが斬る

こんだけ見ようかな。これ以上は消化しきれないよ・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:44:27.50 ID:fsoNVBWN0.net
黒執事って見たことないけどモロに腐女子向けなんじゃないのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:47:46.75 ID:Z0uxVTjw0.net
あんま評判良くないけど少年ハリウッドは化けそうな臭いがした
このご時勢あのキャラデザでアイドルものやろうってのが攻めの姿勢を感じる
流行のアイドルものかと思いきや結構世知辛い設定だったし
アイドルといじめられっ子って紙一重じゃねって台詞も共感できるかはともかく
ちょっと変わったこと考えてる脚本だなと思った

終盤のメンバーの家庭環境が見えるとこも一人一人の設定が結構凝ってそうだったし
今後に期待

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:52:45.86 ID:zH7/aQlC0.net
面白そう
ばらかもん
アカメが斬る
月刊野崎

保留
人生相談
SAO2
アルドノアゼロ

保留だけど次で切るかも
レールウォーズ
東京グール
グラスリップ

切り
ハマトラ
ハナヤマタ
アオハライド

見て覚えてる限りこんな感じ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:01:15.21 ID:1KYGHyPZ0.net
人生、キャラでザパッとしねぇな
男がモブすぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:03:43.39 ID:hB9wyKR40.net
百合枠が圧倒的に足りない!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:03:49.47 ID:4jHphgPn0.net
野崎くんとばらかもんは一発物だろ、3、4話以降飽きられてマンネリ化するのは目に見えてる
女子向けのキャラは多いから人気は一定数残るだろうけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:05:33.57 ID:lSd7e8Av0.net
人生は眉毛太いからチャイカ枠かな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:07.45 ID:qf7oQ2zJ0.net
難民がハナヤマタでさえ満足してないようだけど、あと残ってるのヤマノススメだけだぞw
キャラデザが〜と言って爆死するのか、声で妥協するのか見物だな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:07.73 ID:Kzr/Cd/KI.net
野崎くんとばらかもんは原作面白いから安心して見れる
アルドノアゼロ、グラスリップなどオリジナルに頑張って貰いたいがどうなるか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:15.79 ID:Z9DrkD5eO.net
>>772
黒髪メガネっ子とラブコメフラグ?がちょろっと見て取れたが基本女子メンバーがバカやってキャッキャウフフしてるだけっぽいしイチイチ男のモブっぽさなんか気にしないで気楽に見てりゃいいんだよw
ここでは不評っぽいが俺は何気に気に入ったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:23.46 ID:yEubQ9wm0.net
OP切り
なんとか少年
なんとかマーダー

ばらかもんは存在知らなかったけど、見なくても良さそうだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:47.78 ID:cINXb3+t0.net
>>769
視点を変えられるなら結構面白い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:10:04.05 ID:AEe5nmyV0.net
>>777
そうだよな
オリジナル勢がどっちに転ぶかまだわからん
特にグラスリップはPAだからある程度先まで見れるかどうかがカギ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:12:03.58 ID:fsoNVBWN0.net
>>778
GJ部のキョロポジだから比べられるんだろうな
確かに人生の主人公はモブ顔だわ

>>780
そうなのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:14:14.06 ID:adqsF8jY0.net
人生はキャラデザというかセリフが面白くない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:20:33.61 ID:1KYGHyPZ0.net
>>783
だな、普通につまらない
それと、モブいらなくね?と思ったw
女子だけでいいじゃんもう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:25:13.45 ID:rVK2REWS0.net
人生はラノベならもうちょっとテンポよくしろって思ったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:26:19.22 ID:Kzr/Cd/KI.net
ラノベ原作はある程度割り切って見ないとね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:26:20.95 ID:JyAX7OgI0.net
人生はGJ部とか帰宅部が更に酷くなった感じ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:35.73 ID:87IFYgSv0.net
がおられや星刻みたいな典型ハーレムアニメが絶滅危惧種になるとはなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:45.21 ID:Z9DrkD5eO.net
>>782
あの黒髪メガネっ子、顔つきが微妙にほむらっぽく見えるんだが気のせいかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:28:10.23 ID:lSd7e8Av0.net
人生はクソゲ(ぇ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:28:49.12 ID:1KYGHyPZ0.net
>>787
その二つも糞の雰囲気がして見なかったんだよねそういえば
帰宅部は声が棒すぎてすごかったww
GJ部はパッとしないから見なかっただけだから内容はわからんけどさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:29:02.07 ID:jGY6vJAK0.net
>>788
六畳間

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:30:09.10 ID:mbglbJrN0.net
ひめごとが酷すぎて泣けた。
原作だとかわいいのに。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:33:55.42 ID:lSd7e8Av0.net
しかし不作だ不作だ言われてもなんだかんだで面白い作品があるから不思議だなー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:35:06.17 ID:+13JDgc9i.net
野崎は原作では腐向けに向かってく

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:35:33.86 ID:j4FKJwlK0.net
なんだかんだで毎シーズン4、5本は面白いのあるしね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:46:12.74 ID:CWkDG87l0.net
>>772
キャラ で ザパッ 

ワラタw

>>794
2011冬 「10年に1度のハズレ年」
2012春 「品質は昨年より悪い」
2012夏 「ここ10年で最低」
2012秋 「過去10年で最低と言われた前期をを下回る不作」
2012冬 「100年に1度の不作、近年にない悪い出来」
2013春 「ここ数年で最低」
2013夏 「昨年同様悪い出来」
2013秋 「50年に1度の不作」
2013冬 「前期と同等の不作」
2014春 「2013年より確実に不作」
2014夏 「アニメ史上最悪の不作」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:50:39.78 ID:kzQYWepx0.net
>>797
これを思い出した

2001年日本経済バブル後最悪の年になる! 高橋乗宣(著)
2002年日本経済 21世紀型恐慌の最初の年になる! 高橋乗宣(著)
2003年日本経済 世界恐慌突入の年になる! 高橋乗宣(著)
2004年日本経済円高デフレの恐怖が襲来する! 高橋乗宣(著)
2005年日本経済世界同時失速の年になる! 高橋乗宣(著)
2006年日本経済日米同時崩落の年になる! 高橋乗宣(著)
2007年日本経済 長期上昇景気に陥穽あり! 高橋乗宣(著)
2010年日本経済「二番底」不況へ突入する! 高橋乗宣(著),浜矩子(著)
2011年日本経済ソブリン恐慌の年になる! 高橋乗宣(著),浜矩子(著)
2012年資本主義経済大清算の年になる 高橋乗宣(著),浜矩子(著)
2013年世界経済総崩れの年になる! 高橋乗宣(著),浜矩子(著)
2014年戦後最大級の経済危機がやって来る! 高橋乗宣(著),浜矩子(著)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:51:43.84 ID:fIiMYHHW0.net
>>797
2013秋 「50年に1度の不作」
2013冬 「前期と同等の不作」

のんのんはごちうさのブヒィと違ってハートフルだったろ後半の駄菓子屋とにゃんぱす
キルラキルも後半かなり面白かったし、WA2とかあったでしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:52:40.03 ID:/Tm4nlR70.net
去年は進撃とガッチャマンと物語シリーズ以外覚えてないな、楽しめたのが3つも有れば充分だけど
今年はジョジョとシドニア、今後に1つ2つでも忘れない程の作品が出る事を期待

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:54:23.77 ID:adqsF8jY0.net
のんのんびよりは個人的に神アニメだから、のんのんびよりがある2013秋アニメはそれだけで豊作

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:55:51.51 ID:CWkDG87l0.net
今期は不作というより腐作か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:56:09.20 ID:8sT/5R9z0.net
>>799
ネタにマジレスするならそれぞれのシーズンの良作を並べるくらいやれよ
わかったな
晩飯までにやっとけよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:01:34.55 ID:KslPPauN0.net
>>797
ボジョレーみたいやなw

2000年 出来は上々で申し分の無い仕上がり
2001年 ここ10年で最高
2002年 過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え
2003年 100年に1度の出来、近年にない良い出来
2004年 香りが強く中々の出来栄え
2005年 ここ数年で最高
2006年 昨年同様良い出来栄え
2007年 柔らかく果実味が豊かで上質な味わい
2008年 豊かな果実味と程よい酸味が調和した味
2009年 50年に1度の出来栄え
2010年 1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来
2011年 近年の当たり年である2009年に匹敵する出来
2012年 史上最悪の不作だが、ブドウの品質はよく熟すことができて健全

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:01:51.82 ID:1KYGHyPZ0.net
腐作wwwちがいねぇw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:02:22.92 ID:/oynoaQA0.net
去年は春期から翠星のガルガンティアをやっていた
あれは好きだったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:09:04.00 ID:6ZDi5cx+0.net
ひめごと結構コンパクトにまとまってなかったか?
設定がハヤテすぎて笑ったけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:13:28.61 ID:HytEuHBa0.net
>>793
惡の華よりマシだなって呟いてから見るんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:14:14.79 ID:zH7/aQlC0.net
まあ腐ってるのは見ないしどうでもいいわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:24:56.45 ID:CPkfkaA40.net
惡の華は絵柄がすごいキモかったのを覚えてるわ
新しい手法で再現しましたとか監督がうそぶいてたけど、新しい技法を使えばいいというわけじゃない好例になったよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:28:16.11 ID:lSd7e8Av0.net
別に新しい技術でもない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:29:18.10 ID:1KYGHyPZ0.net
絵柄のきもさが新しいってことだったんだよきっとwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:31:06.57 ID:j4FKJwlK0.net
惡の華面白かったよ
なんかと被っててAパートしか見てないけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:31:59.94 ID:kqO0mffEO.net
野崎くん面白いけど、ヒロインの声の東山感がちょっと気になる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:35:21.56 ID:7or7ksTE0.net
アニメ組「キャラCG酷過ぎだろww」
原作組A「原作の雰囲気出てるわ」
原作組B「原作より可愛いわ」
アニメ組「原作読んだけどだいたいあってたわ」

みたいな事例も前期にあったな・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:37:35.10 ID:Z9DrkD5eO.net
>>814
そんなに東山感あった?
俺はむしろツッコミ入れる時とかの声のトーンが何かぬーさんぽく聴こえたんだが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:39:50.39 ID:8hS8cazE0.net
悪の華は日本のテレビアニメ史上初の全編ロトスコのシリーズとしての意欲は評価するけど
それが成功してたかっていうと、してなかったと思う
出オチみたいなもんで、最初はビックリするけど
次第に目が慣れてきちゃって、結局中の人が透けて見えてくるっていうか
コンテもダラダラしてたしクッソつまんない実写ドラマ見てるような感覚にしかならなかった
話もつまんなかったし、結局ロトスコにした意味のない作品だった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:40:00.98 ID:jwXTkSfN0.net
ろこどるの主人公が既存声優に似てる気がしてるんだけど
誰だかはっきり分からず夜しか眠れない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:42:56.62 ID:e9nhp+r20.net
なんかポルノ産業とあまり変わらなくなってきたな
ちゃんと作品といえるアニメが少なすぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:43:02.69 ID:Z9DrkD5eO.net
>>818
確か伊藤美来って子だっけ?
言っとくが伊藤美紀じゃないぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:43:29.97 ID:CWkDG87l0.net
>>804
ボジョレーの改変コピペだしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:55:38.39 ID:x4O3uBSm0.net
野崎くんべた褒めだな
正直そこまで持ち上げるほどでもない気がする

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:56:35.94 ID:BXU74jRK0.net
まあ1話の中では良かったってレベルだな>野崎くん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:58:10.77 ID:HytEuHBa0.net
日常系好きには鬱傾向の人が多いらしい
皆疲れてるんだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:58:28.24 ID:1KYGHyPZ0.net
>>815
ウチクダケー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:58:50.47 ID:BW9Xb1u20.net
野崎くんが面白いというより他が微妙なんだよな
普通の身長の人が低身長グループの中で目立ってるような感じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:59:21.19 ID:mbglbJrN0.net
野崎君のギャグは寒くない。こういう微妙な笑いをさそうギャグは好き。
ただヒロインの声に不安を感じる。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:59:43.69 ID:j4FKJwlK0.net
野崎くんは日常系というよりラブコメディーでは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:00:21.72 ID:B+BD7AlW0.net
野崎君自体は何もかも普通って感じだけど、
その普通ラインすら満たしてない作品が多いから自動的に持ち上げられる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:02:11.71 ID:Qzx2uApo0.net
普通な男に、キャピキャピとアタックする可愛い子の話は、みんなが大好きな話じゃないか。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:02:16.70 ID:x4O3uBSm0.net
今期はハナヤマタ、さばげぶ、東京グール、ばらかもん、アオハライドが面白かったわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:03:25.30 ID:kzQYWepx0.net
>>827
声豚様すげーわw
俺は違和感なく視聴できたよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:05:28.82 ID:mbglbJrN0.net
声豚? 別に声優ファンではないが。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:07:17.06 ID:1KYGHyPZ0.net
>>830
え?野崎君かっこいいだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:07:46.39 ID:mbglbJrN0.net
女子向けのウホッな作品が多いので試聴作品を減らせるのはありがたいよ。
皮肉な話だけど、毎期30本もチェックするのキツかったんだ〜w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:08:09.43 ID:0oeGuMSb0.net
>>829
さばげぶが更に頭一つ抜けてる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:08:10.97 ID:Qzx2uApo0.net
>>834
そうかな?あれは普通なんじゃないかな?アオハロイドとかお兄さまと比べたら、普通に見えるよ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:10:55.57 ID:mbglbJrN0.net
さばげぶはタイトルが酷いだけでとても面白かったw
ああいう開き直ったような演出で面白くするのは大変だと思う。
製作者センスあるよ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:12:32.86 ID:J0L707YB0.net
野崎君は美形とは違うよな
ビジュアル系でもないな
渋い二枚目ってかんじ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:20:34.24 ID:fIiMYHHW0.net
>>803
無理だwwwそんな情熱を傾けられたのはブレブレのテンプレ作った時だけだw
基本┌(^o^┐ )┐系のアニメが大好物だから
真面目系のテンプレは作る意欲が湧いてこない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:23:41.38 ID:1KYGHyPZ0.net
>>837
ホントに普通なのは人生のモブみたいなやつさ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:24:29.68 ID:RBGZ2uOn0.net
アオハの男はイラっとするな
君届の風早は大丈夫(中の人は嫌いだけど)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:27:06.19 ID:gqel6q280.net
人生男でぞっとしてしまうのは
美形慣れしすぎたせいなんだろうか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:35:29.73 ID:Roh+7u1I0.net
アオハはそれせかとはまた違った少女漫画だな
俺には無理だったが、耐性ある人なら楽しめるんじゃないか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:37:26.66 ID:x4O3uBSm0.net
アオハは好きなよ大丈夫ならいける
好きなよ後半ぐだったが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:38:26.79 ID:Qzx2uApo0.net
自分が馬淵になりきって見るしかない。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:39:49.17 ID:fIiMYHHW0.net
美形よりもカッコいい大人の男とかおっさんがが大好きなんだろ、大体の男はさ

最近のアニメじゃそんなおっさんとか大人いないよな・・・UCはダメなあれ原作れーぷした作品だから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:40:24.19 ID:LYPLSHDu0.net
恋愛、青春、ホモ、アイドル、これらジャンル切り
ダンディ、ハマトラ、SAO、Freeは1期の時点で切ってる
今期は軽くて済みそうだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:40:50.92 ID:Qzx2uApo0.net
あの田中くんが成長したらゴルゴみたいな顔になってた、でも好き、というストーリーもいいのにな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:42:14.94 ID:Z9DrkD5eO.net
アオハライドまだ見てないけどセクロスあんの?
それなら見るが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:44:13.22 ID:IRU4L3tu0.net
>>847
最近だとシドニアの勢威さんがドストライクだったは

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:44:53.17 ID:B2asqoUX0.net
アカメ期待してたけどいまいちだった・・・
友人が拷問の末二人死んだにもかかわらず
チャラい言動かます主人公とかないわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:47:16.50 ID:pejCqAXd0.net
なんか最近は猫も杓子もアイドル()って感じだな
女児(とおっさん)向けアニメなんてほぼアイドル物だし
そう言えばモバマスもアニメ化するらしいな
バンナムが次はどんなえげつない集金システム用意してくるか楽しみだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:49:52.02 ID:PkvZJw700.net
今のところばらかもんと野崎くんのツートップかな
この手の話は安定感もあるから最後まで安心して見ていられそうだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:58:37.40 ID:sTFX2miD0.net
>>843
冬木アレルギーだろう
俺も最初は嫌いだったけどよくよくみたらそんなに出しゃばってこないしすけブラに対する反応も好感持てるしそんな毛嫌いするほどじゃなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:59:10.06 ID:DVTsjB/10.net
さばげぶは対象視聴者がよくわからんね
少女漫画原作のせいか主人公があんまかわいいと思えなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:01:26.66 ID:1KYGHyPZ0.net
少女マンガなんだから中学生とかが読んでたんだろうけど…
ああいうの見ると男も女もかわんねぇんだなっておもた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:01:43.42 ID:plWFS9iO0.net
ニコニコの最新話有料作品はだいたいイマイチな気がする
魔法戦争、セシル、ノット、竜騎士とか
今期だとFree、白銀辺りか
あくまで私の感想だけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:07:57.12 ID:veGtlnSr0.net
>>851
勢威さん良いよね・・・上司にしたい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:08:44.25 ID:b9gBSZaK0.net
野崎くん 創刊号

作画、演出が丁寧。だが、これはギャグアニメであるから力を入れないといけないのは作画ではない
プレスコでテンポの悪さを感じてしまうのは役者が未熟だから?スタッフの編集のせい?4コマは難しいね。(このアニメ、なぜプレスコかというと音響監督がVVVの松尾衡だから)
宗教上の理由もあってこれで切るつもりです

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:09:12.48 ID:PdAdUAHC0.net
魔法戦争は無料であるべきだった

ハナヤマタ
次も主人公がウジウジしてたら切る
スカートガードとかの仕草がエロあざとムカつく

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:09:38.18 ID:Z9DrkD5eO.net
>>858
ノットは普通に良作

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:13:17.06 ID:BW9Xb1u20.net
ハナヤマタはなんか女作者っぽいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:15:20.90 ID:EBuGrqN60.net
>>852
SAOと同じで描きたい場面だけ作って感情の繋がりがおかしいんだよね。
医療や刑事ドラマ見てればあんな安いグロなんて何も思わないし凄惨に見えるから何??っていう。
演出が物語を補強できてないから見ててすげーダサいんだよねえ……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:16:41.39 ID:+40SDmg50.net
あれ? あれあれ? ハマトラ二期が案外楽しく感じたぞ??

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:16:57.70 ID:gG5NuFCGi.net
ハナヤマタ面白かった
普通にいいドラマだったわ
野崎くん凡作だった
よくある普通のギャグアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:17:34.38 ID:mbglbJrN0.net
ノットは百合と萌えに徹すれば良作だった…はず。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:18:26.17 ID:M2sE6Jfu0.net
さばげぶの作者なんか聞いたことあると思ったら
ほんとにあった霊媒先生の人だった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:19:21.37 ID:gqel6q280.net
ノットは春アニメ最高だと思っている
特に最終回の〆かたとか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:23:11.42 ID:sT+WZl6R0.net
アカメはお嬢様に顔芸させるんじゃなく
きょとんとした顔で「え、確かに拷問しましたが?それがなにか」みたいな感じで演出してほしかったところ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:23:32.83 ID:1KYGHyPZ0.net
>>869
むしろ、最終回で糞になるようなのがおかしいんだよ
あれくらいふつうだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:05.90 ID:KCN9n4yY0.net
ノットは戦闘もっとがんばれよ
もったいなさすぎだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:24:55.91 ID:FtLTQK+t0.net
グラスリ(BS日テレ) vs 白銀の意思(BS11)

どうして時間をピッタリかぶらせるかな。。。。シングルチュナ泣かせか?
とりあえず、グラスリを録画して白銀をリアタイ視聴で様子見。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:28:34.53 ID:mbglbJrN0.net
>>873
そうそう!
迷わずグラスリ選んだけど、どっちの局もずらせるのにぶつけてきたのは残念というほかない。
ケーブル組なのでアルジェヴォは諦めました。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:29:56.08 ID:xGcrELNe0.net
>>676
>>680
国鉄は気になるが、どう転んでも図書館戦争より面白くなりそうには無いから、
無難にサイコパスにしとくわ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:32:47.31 ID:plWFS9iO0.net
>>869,>>869
スマン
あくまで私個人の感想なんで許して
ノットは1話で切ってしまった
後から面白くなる作品でも、序盤でイマイチと思ったらどんどん切っていかないと見るのが多くなりすぎるので

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:34:52.07 ID:KslPPauN0.net
>>873
両方見たいならその時間白銀を見て、グラスリップをニコニコで見ればいい
グラスリップは最新話は一週間無料だけど白銀は違うみたいだしね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:43:52.10 ID:rGSgLuGP0.net
ガンダムさんおもしれ。
俺のギャグ枠にはいることを許可します。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:46:20.38 ID:n+NMtBTx0.net
チャイカが作画マシでノットがあれだったのはチャイカ2クールだったからかね
ノットはもう少し作画頑張って欲しかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:46:26.19 ID:PdAdUAHC0.net
アオハライド
少女漫画臭キツいけど、けっこうニヤニヤして見てた
ヨサコイ見たあとだからか主人公に好感がもてた
でもギャグ成分少なそうなのでそのうち切りそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:48:20.40 ID:lSd7e8Av0.net
ノットは新人育成枠なのかと思ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:49:28.00 ID:gqel6q280.net
コンテまではプロの仕事だと思うぞ
問題は中割じゃないの

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:53:57.42 ID:CWkDG87l0.net
サイコパス今夜は1時間SPか
新編集版ってなんぞ? 1期の総集編か?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:54:45.22 ID:kqO0mffEO.net
ソウルイーターにはすごい新人を抜擢した実積があります

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:58:04.99 ID:GXTX5WRu0.net
にゃんぱすー
さいこぱすー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:58:18.60 ID:vcNVydLm0.net
関東(MX視聴不可地域)だと、
アニメイズム(P4GA,黒執事)と信長協奏曲とBS東京グールの三つ被る
次週から少しズレても解消は無理かな?ダブルチューナーでも駄目だ

よく分からないのが信長協奏曲なんだ、原作考慮しても良作の可能性はどうだろう
切り候補はこれかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:00:44.27 ID:b9gBSZaK0.net
ハナヤマタ 1話 
やってることがつまらない上に
声がキンキンうるさくて不愉快
これ原作の出処どこだよとググってみたら案の定・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:03:11.43 ID:GXTX5WRu0.net
ハナヤマタ 1話 A
冒頭の雰囲気から素晴らしく所々に光る部分があり引き込まれてしまうな
普通の日常系アニメには無いものを久しぶりに感じさせてくれた
BGMも演出もキャラもよいし最後は台詞とともに泣けたし終わり方も素晴らしく
1話としてはほぼ完璧、雰囲気アニメとしてのレベルが高いし今後に期待が出来る

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:03:54.80 ID:lSd7e8Av0.net
両極端なレビューが…狙ってたのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:04:19.91 ID:B+BD7AlW0.net
わざとやってんだろwww

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:06:35.48 ID:Fk0i1Djji.net
ヤベェ、今期豊作や

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:11:18.87 ID:Qzx2uApo0.net
ハナヤマタは目が気になる。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:11:58.56 ID:jGY6vJAK0.net
○2014年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

103,400 ラブライブ! 2nd Season
*10,082 ご注文はうさぎですか?
**9,861 メカクシティアクターズ
**8,643 シドニアの騎士
**8,437 ノーゲーム・ノーライフ
**6,507 頭文字D Final Stage
**6,645 神々の悪戯
**5,563 デート・ア・ライブII
**5,330 一週間フレンズ。
**2,911 ブラック・ブレット
**2,640 僕らはみんな河合荘
**1,490 棺姫のチャイカ
**1,469 悪魔のリドル
**1,324 彼女がフラグをおられたら
***,817 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
***,679 マンガ家さんとアシスタントさんと THE ANIMATION
***,362 Blade & Soul
***,*** 風雲維新ダイ☆ショーグン

***,*** 星刻の竜騎士(完全版待ち)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:15:24.67 ID:gqel6q280.net
確かにハマヤマタのアイラインは今時ありえないくらいにどぎつい
瞼のカクつきデザインは90年代とかのアニメのよう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:16:08.96 ID:WfIGHJPz0.net
今のとこ野崎とアカメがよかった 次点でアルドノア

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:17:11.00 ID:/h+o5vpA0.net
>>870
まあ確かにチャイカのあいつみたいな反応が良かったかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:18:06.36 ID:jGY6vJAK0.net
RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと

アニメーターが「原作者は石ころ」と発言したことで少し騒ぎになった夏の新番RAIL WARS!

このアニメーターは当然各所から叩かれまくったわけですが、
彼がTwitterで思わず呟いてしまうほど、原作者である豊田巧は何をアニメスタッフに要求してきたのか?

事件はPVの試写で起こります。
豊田巧は、大の鉄道オタク。
当然そういう人が作ったからこそRAIL WARS!というラノベが生まれるわけですが、
番宣用のPV1弾目が出来た時、上がってきた映像はガンアクションのシーンで鉄道の描写もあまりなかった。更に数少ない鉄道のカットは豊田巧の納得いく表現でもない。

これに豊田巧がブチ切れる。
唾を飛ばしながら怒鳴り散らし、

豊田「てめぇら!なんだこれは!ふざけるな!こんなもん『RAILWARS!』じゃねえ!監督を降ろせ!」
P「あと三ヶ月でOAなので流石にそれは……」
豊田「うるせぇ!俺は原作者だぞ!言うこと聞けないならアニメ化は無しだ!」
P「……わかりました」
豊田「あとこのPVも全部作り直せ!」
P「これ、1話の映像使ってるので今から作り直しは結構厳しいかと……」
豊田「何度も同じこと言ってんじゃねえよ!俺がやれ、って言ったらやるだよボケぇぇぇっ!!」
P「……わかりました」

というわけで、豊田巧の発言により起こった出来事としては、
・監督が土壇場で降板
・1話をコンテから200カット作り直し

という具合です。
これ、アニメ制作ではかなりの痛手 自分だったらこんな現場に関わりたくないな、とつくづく思う次第です。

http://storyshinkou.blog.jp/

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:18:13.22 ID:adqsF8jY0.net
>>873
深夜アニメ見たいならシングルチューナーはやめたほうが…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:20:53.98 ID:X+ZTzAVA0.net
>>870
原作の掲載誌にコープスパーティーとかうみねこの鳴く頃にが有るんだ....

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:22:24.21 ID:gG5NuFCGi.net
レールウォーズあれで手直しか
結局ゴミじゃねーか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:27:41.08 ID:RBGZ2uOn0.net
鉄道車両なんかべつにどーでもええわな興味あんま無いし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:28:14.80 ID:Z3Lds8GS0.net
今期まだ脳髄にぎゅんぎゅんくるOPED見てないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:29:12.86 ID:Vyt3ETrH0.net
なんだこれなんだこれ!はダメだったんか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:30:55.68 ID:gqel6q280.net
モモキュンソードOPに期待しな
マジ神曲

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:31:49.38 ID:PdAdUAHC0.net
ひめゴト
男の娘のもっこりを初めて見た。4分なのでとりあえず継続
っていうか男の娘ってホントに需要あるのか?
藤岡ハルヒみたいな男装女子は萌えるが、男の娘は理解できんわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:32:23.99 ID:X+ZTzAVA0.net
普通に聴けるOPが欲しい
キリキリとかビリーバーズハイみたいなの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:33:06.23 ID:z/Rag7b00.net
人生はつまらんかった
そして運動部担当のキャラがリトバスの鈴に似てる気がしてきて更に見る気が失せた
くだらない水玉投げ合いゴッコとか
ノリがまんまリトバスのじゃれあいゴッコのノリじゃね?
リトバス嫌いだから流し見でも無理だなと悟った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:33:15.66 ID:1d/ugxbu0.net
ハナヤマタってサムゲ荘の監督だっけ?
そこの放送枠が、ヨスガだのイジメコネクトだの流石のラインナップだったような

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:33:47.94 ID:Y17mzGUd0.net
>>897
作り直してあの出来なのか?
だとしたら原作はどうしようも無いゴミだって事だな
どうりでクソつまんねー訳だわw

ラノベ作家()なんて同人以下の駄作しか作れんゴミに
頭下げなきゃならんアニメ会社も哀れよのw
 

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:41:10.10 ID:rVK2REWS0.net
だってオリジナル作れないんだもの仕方ないじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:42:13.45 ID:/WeNJ4ue0.net
ストレート中心にぐいぐい逝ってくれると変化球にも食指が伸びるんだが、
夏アニメはナックルボーラーしかいねえw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:43:09.23 ID:DVTsjB/10.net
野崎くんは単なるギャグなのに全力で演出作画投入してるから、勢いがあるのもわかった
まあ安牌枠というか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:43:45.61 ID:nQ3LRmZ90.net
>>897
もの凄く嘘っぽい話やね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:44:13.70 ID:E6SHJKMN0.net
>>902
同意。今期はOPEDがパッとしないのが多いよなあ
ハナヤマタのOPEDは好きだけど脳髄には響かんね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:49:19.28 ID:k49E5h4Z0.net
おちんこ級の山口さん待ってるのにィ!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:49:38.13 ID:E6SHJKMN0.net
おまけに1クール目で良かった劣等生やキャプアスのOPEDまで悪くなってるし
劣等生は唯一OPだけは褒められたのになあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:49:52.12 ID:/6kv9h1t0.net
レールウォーズは作画とか以前にキャラと話そのものがダメだと思ったわ
むしろスタッフには感謝しとけよ、キャラが少し可愛いからネットしてるときのBGMにはするから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:50:44.28 ID:1KYGHyPZ0.net
ああたしかに、内容もそこまで響かないのが多いけど
OPEDはもっと微妙やね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:54:28.47 ID:3DaqgCor0.net
今のとこ、さばげ部と野崎くんが抜けてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:57:00.57 ID:mbglbJrN0.net
>>917
その話も大幅に改悪されてるそうだが。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:58:54.11 ID:E6SHJKMN0.net
レールウォーズはキャラがあんま可愛くない…のは原作者に文句言ってもしゃあないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:02:00.35 ID:E6SHJKMN0.net
ハナヤマタ本スレが荒れててワロタ…があればっかりはしゃあないなあ
あの事件は永久に叩かれ続けるベき

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:02:12.82 ID:plWFS9iO0.net
アルドノアのOPはちょっとゾクッと来た
その前の展開からEDとして流れたからそう感じただけかも知れないけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:04:40.91 ID:OQZwe+MN0.net
さばげ部は野太いおっさんの声がおもしろいな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:07:52.71 ID:FbyYYmef0.net
アルドノアOPはからふぃな+梶浦さん。あのイントロはゾクッとする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:13:41.95 ID:mbglbJrN0.net
ウロブチなら作中の音楽も梶浦のほうがよかったと思う。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:15:09.62 ID:mbglbJrN0.net
ハナヤマタのキャラの目は虫。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:17:06.85 ID:PdAdUAHC0.net
さばげぶは原作1話試し読みしたけど、面白かった部分が大体アニオリだったからスタッフは有能そうだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:21:17.87 ID:7dqLR/Ms0.net
大学つまんないから今期は期待してたのに(><;

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:25:07.41 ID:4HFrcdmR0.net
未放送の中で、曲の期待値が高そうなのは
ペルソナ4のおされ曲と残響のテロルの菅野よう子曲かな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:25:42.14 ID:xGcrELNe0.net
アルドノアのキノコ雲からエンディングにかけては、
色んな意味でテレビアニメでは、そうそうお目にかかれないレベルと思う。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:35:51.48 ID:aMEjpeT+0.net
人生はマジで俺の人生並につまらない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:38:17.40 ID:HZuQcJYF0.net
>>924
海坊主の声の人だっけか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:41:31.39 ID:bIS6Fb/i0.net
>>513
むかーしの一発物。
士郎政宗の最初のやつかな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:42:13.76 ID:zTE7eLGX0.net
>>931
なぜかあれだけの船が煙引きながら直立に突っ込んできて、なぜかキノコ雲の爆発が起きて、しかも無傷
っていう描写の荒唐無稽さにおいて?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:43:24.08 ID:M2sE6Jfu0.net
>>513
そんなのやってたんだ
面白かった?

937 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:45:09.07 ID:RF2X1Fwo0.net
ハマトラ1期よりは良くなってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:45:13.25 ID:bIS6Fb/i0.net
>>916
劣等生はEDが一番OPが二番だろ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:45:57.76 ID:RF2X1Fwo0.net
名無し募集中。。。て・・・orz

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:47:09.30 ID:P/wf1MFr0.net
さばげぶのシュワちゃんは卑怯すぎるw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:56:26.48 ID:lSd7e8Av0.net
なんか人生つまらないが逆に流行りそうだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:56:31.51 ID:ZFbkLnTT0.net
人生とさばげぶのOP良かった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:59:17.08 ID:PdAdUAHC0.net
人生は確かにつまらんが見てるうちに癖になりそう
ゆゆ式みたいな感じで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:00:28.65 ID:cQv/cAru0.net
人生って何?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:00:32.53 ID:M2sE6Jfu0.net
癖になるとかよくいうけどつまらなさに慣れたの間違いだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:02:09.15 ID:plWFS9iO0.net
>>935
ききき、きっと火星の超技術なんだよ!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:04:18.70 ID:4HFrcdmR0.net
玄田哲章 「イメージだ!」

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:06:16.89 ID:cQv/cAru0.net
サーバントサービス思い出した

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:08:01.78 ID:PdAdUAHC0.net
>>945
それはそうだけど、その作品にしかないつまらなさがあるんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:12:25.64 ID:ffLlGqsl0.net
雨すげー
BSうつらねー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:13:31.59 ID:M2sE6Jfu0.net
>>949
そんな見方があるとはw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:14:11.95 ID:xGcrELNe0.net
>>935
そんな斜に構えてたらアニメどころか大抵のSFは楽しめないだろうね。
少し可哀想。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:15:08.07 ID:0oeGuMSb0.net
SFといえば伊藤計画がアニメ化するよな見ないけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:17:28.53 ID:1ERvhvV9i.net
>>897
ほんとだったらかなりの燃料だけど流石にないよなあ
変なとこでアニメ化されると二度とチャンスがこないような作家だと発狂しちゃうかもね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:26:02.58 ID:Z0NIWwjM0.net
鉄ヲタって昔はもっと大人しかったのに
最近はフーリガンみたいだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:45:28.84 ID:CWkDG87l0.net
>>907
え、リトバスって鬱アニメって認識だったけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:52:56.46 ID:Vw1z2lRI0.net
次スレ立ててみっか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:55:01.92 ID:Vw1z2lRI0.net
立ったがや

今期アニメ総合スレ 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404827655/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:55:16.98 ID:lSd7e8Av0.net
>>958


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:59:14.40 ID:HV3Fl+OF0.net
>>956
う、鬱?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:00:42.25 ID:aMEjpeT+0.net
>>958


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:01:45.39 ID:Z9DrkD5eO.net
>>958
田中君スレ立て乙!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:02:37.70 ID:vXRKW5GY0.net
>>893
劣等生マダカナー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:07:10.36 ID:mbglbJrN0.net
>>958


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:08:32.57 ID:V4cQWPTL0.net
勃てやがった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:13:34.85 ID:Xl098Q830.net
もうダメだ俺くらいはついていこうと思ってたがキャプアスさよなら
突然泣き出してスキーとか言い出した適当展開っぷりがAO臭かもし出してるよ・・・
作画はいいのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:14:51.37 ID:sPifd69w0.net
人生相談見たがちょいエロもあっていいな

主人公がかわいすぎてろこどるにドはまりしたけど
ろこどる笑い要素はあんまないから両方見ようかしら

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:22:59.17 ID:mbglbJrN0.net
人生はみなみけ4期と似過ぎ。監督ェ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:26:42.20 ID:GgvmPEtv0.net
ろこどるのが似てる気が

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:28:13.55 ID:CWkDG87l0.net
>>960
うん、立て続けに悲惨な出来事オンパレードで
口直し的にバカ騒ぎしてただけな印象

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:32:34.96 ID:Y/zSLDYG0.net
火曜はモモキュンソードしかないぞ
どういうことだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:34:11.75 ID:9dTW2X690.net
見ろってことだと思うけどw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:36:12.20 ID:I0PWuNIX0.net
ついに桃太郎も女体化か
そのうちキリスト女体化とかもやらかすんじゃなかろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:36:23.34 ID:AogA018x0.net
あいまいみーもあるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:36:52.42 ID:GgvmPEtv0.net
神様ドォルズの再放送もあるから…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:38:12.58 ID:ffLlGqsl0.net
人生ここで叩かれててハードル下げて見たせいかかなり面白かった
書いた文字のとこでちゃんと音読してくれたらもっとわかりやすかったんだがな
あとGJ部ワロタ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:38:43.39 ID:mbglbJrN0.net
きららではゴキブリまで女体化してる。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:39:30.38 ID:EhAdxYUZ0.net
>>975
不完全燃焼なんだろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:40:53.72 ID:vXRKW5GY0.net
ゴキブリ人間化とかマジかよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:41:37.29 ID:adqsF8jY0.net
>>970
2期見たの?2期見たならそんな感想にならないと思うけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:41:48.17 ID:RF2X1Fwo0.net
人生の体育会系の子
なんかのアニメに出てきた子に似てるんだけど

誰かわかんね?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:47:07.57 ID:CWkDG87l0.net
>>976
最近は文章を映像だけで済ませちゃうのが多いから
余程気にならないと見流しちゃうしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:51:48.91 ID:onz+Fq1R0.net
>>966
ヒロインちゃんがいきなり病みだしたのには笑った
俺は暇だから最後まで付き合ってみる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:54:20.10 ID:zZ9w5zmk0.net
今期は好き嫌い分かれそうなラインナップだな〜
特別面白いと思えるアニメないけど、個人的にばらかもんが好きだわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:54:56.98 ID:GgvmPEtv0.net
>>981
真剣に私に恋しなさいのこいつじゃね http://store.broccoli.co.jp/ec/img/m/4510417211358_1.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:59:31.46 ID:1KYGHyPZ0.net
リトバスの鈴もだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:13:26.09 ID:73GB4o5i0.net
リトバスの鈴の声が、よく見るエロアニメの声やってるのを知った時は興奮したな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:14:04.36 ID:OAKkbJUE0.net
東京だと大抵火曜か水曜のどっちかが過疎曜日になるな
もうちょっと均等に振り分けてくれればいいのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:14:26.10 ID:dZW+x7HQ0.net
>>974
そうだった
でもAT-X加入しとらんのや・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:21:08.02 ID:UURMBCck0.net
>>979
昔、ゴキブリを若干人っぽくしたアニメが有ったな…
掃除しない男の家でキッチンの流しをリゾートのプールみたいに表現して
繁栄しまくってたけどその家の男に女が出来てゴキブリVS人間の戦い勃発
勇敢なゴキブリは人間の顔に特攻する戦闘機のようにつっこんでいったがあえなく玉砕
でも殺虫剤に耐性の有ったメスゴキブリが一匹だけ生き残って
子供を育てていくってアニメ

見たのが昔過ぎてストーリーを若干改ざんしてる気がするけど
ゴキブリが飛ぶシーンは鳥肌立つぐらい圧巻だった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:21:34.16 ID:w2qHuI8F0.net
喋り方まで似てたしな

ハマトラ普通に面白かった
一期2話くらいまでしか見てないからなんとも言えんが
制作変わって大分レベルアップしたのだろうか
みなみけの逆パターンになるかもな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:45:17.28 ID:EPpo8PLl0.net
ハマトラ1期はED曲が良くなかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:49:30.60 ID:P27S19mE0.net
闇芝居って再放送?
初めて見たけど、大して怖くないはずなのに怖いわ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:52:59.29 ID:JD0euG2Q0.net
ハマトラ1期最後まで見たけど2期はまだ見てないや
1期は純粋にアニメの内容だけで言ったら糞だけど、いろんな意味で楽しめるアニメではあった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:54:41.19 ID:0UDC5Ffo0.net
本命枠と噂の野崎君だけど微妙っすな
動画工房だから作画は丁寧だけどココって基本的にお話作るの下手よね
もう少し見てみるけど盛り上がっていく感じもない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:59:54.06 ID:w2qHuI8F0.net
恋愛ラボみたいになりそうなんだよなぁ野崎君
単発ギャグは面白いけど話は微妙っていう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:01:38.60 ID:dZW+x7HQ0.net
火曜日見るもんなくなってもうた・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:03:53.02 ID:I13rG59h0.net
アカメが斬る好評だったので最後までみてみた
前半ほのぼのした雰囲気だったのに胴体真っ二つでドン引きして観るのやめようかと思った
でも演出とか良かったのでとりあえず見続けてキレ顔ハーモニーでギャグ枠決定

戦いの最中にギャグ顔になったりするガンガン系のファンタジーが好きじゃないけどこれはおもしろく見れそう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:06:19.01 ID:rxuGTSV40.net
>>988
週中に休息日があった方が有り難い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:06:57.95 ID:aD9Eacdk0.net
テンプレ糞バトルアニメに毛が生えたレベル
アカメが斬る!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:11:04.12 ID:p67W4xhq0.net
>>981
あの感じはキスシスのリコ姉に似てた

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:11:49.85 ID:nnYL4sbN0.net
ハマトラは前期が糞すぎて相対的に良く見えてるだけの様な気もするが処女ビッチキタエリで全部許した
また途中で作画崩壊しなければいいが

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:15:34.89 ID:PmmoSbd80.net
リトバスの鈴とか?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:20:32.09 ID:7Jaijl/9O.net
埋め埋め

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:21:06.96 ID:EPpo8PLl0.net
清水愛がちょこちょこチョイ役で出ててワロタ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:21:59.12 ID:/A4RePB90.net
1000なら今期は皆コケない

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 01:22:45.82 ID:JD0euG2Q0.net
1000なら劣等生売上大勝利

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200