2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばらかもんはリアル幼女を汚い深夜アニメの世界に引きずり込む糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:06:39.41 ID:kzgf5bn70.net
小野大輔がいる時点で腐アニメのくせに汚れなきリアル幼女を出すなよ
娼婦の声がする女どもで代用しとけよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:50:42.94 ID:Z7hs/zz60.net
いいアンチスレと悪いアンチスレとがあるけど
このスレは基本的に的外れな反応ばっかりだな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:07:30.31 ID:u5WSsx1o0.net
というか殆ど自演だろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:55:38.16 ID:B4OhTFfI0.net
いいアンチスレは痛いところを突かれた信者が顔を真赤にして乗り込んでこないからね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:09:43.43 ID:PdNmypha0.net
いいアンチスレ(笑)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:27:04.45 ID:LSUqj9BQ0.net
>>223
糞アニメスレはもう恒例だから真面目に相手したら負け

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:50:20.56 ID:A1kMwgCb0.net
1巻読んで即ゴミ箱に捨てた漫画のアニメ化か
みることはないな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:23:08.38 ID:aLwYaaUO0.net
>>224
自分以外は全部自演に見えるのは病気だって
アルツハイマーのばっちゃが言ってた

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:37:05.48 ID:d7Gu9fAZ0.net
この監督って宮崎みたいにガチペドフィリアなの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:01:35.13 ID:zNQevq6U0.net
小野大輔やめろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:36:29.49 ID:hsXTyA390.net
(老人暴行も小学生暴行もバレてないので両親から気に入られている)都会者に親切にするな
ちゃんぽんの出前で怒りに任せて玄関ドンドン殴る
墨書を見て先生すげぇ俺ダメだと涙を流す
感涙したのに親が迷惑していると嘘をつく
嘘をついたのに病院に見舞いに行く

暴力、虚言、狂い泣き、情緒不安定な大家のメンヘラ息子はキチガイですか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:07:56.99 ID:MeFQ7cHWO.net
メモとりながら見てるんですか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:12:13.24 ID:ejfCmjK20.net
早送りしてJKだけ見ることにするわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:04:15.72 ID:ilx4/MXs0.net
気持ち悪いことの原因は作者がイケメンの皮被って女に媚びてるからだな
私を不愉快にさせる老人やガキはギャグ調にさえすれば
どんな暴力を振るってもいいし許してもらえる
そういった女性のヒステリックな行動を男キャラにさせるから尚更気持ち悪いんだよなぁ
わざわざ男の皮被ってやるんじゃなくて女キャラにさせろっての
私は悪くないの言い訳に使ってんじゃねぇ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:37:21.24 ID:yQtD4+kL0.net
>>235
わかるわー
人物の行動すべてが作者のエゴの道具にされてるのが透けて見える不自然さ
気持ち悪さの正体はそれ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:11:58.31 ID:HUlgDbTU0.net
関西で録画して見たけど想像以上に酷かった開始早々の主人公の行動にドン引きし
その後の田舎での行動言動全て違和感の塊、ここまで作者が理解できない作品も久々だ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 05:43:44.11 ID:QGSGDg9w0.net
1話みたが無駄な暴力シーンが気になった。老人殴ったり、子供を海に突き落としたり、何を考えているのか。たぶん次は見ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:26:46.71 ID:nBB8uzpx0.net
作者を分析したり理解しようとか思って漫画やアニメを見てるの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 07:29:56.83 ID:iAqyourX0.net
しっ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:05:06.42 ID:CPxuSWg10.net
まぁアンチスレだし好き放題批判すればいい
でも本スレには行くなよ
本スレに常駐してるアンチもこっちに引きずり込んでくれ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 08:12:25.89 ID:8hUB2jVw0.net
ばらかもんは自分を客観視できないアスペ信者に支持される糞アニメ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:03:24.85 ID:GDuefiso0.net
>>241
わざわざアンチスレに来てるおまえが言うなwww

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 12:07:40.92 ID:LnfoafP/0.net
>>239-241
素晴らしい流れだな、頑張れよw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:29:13.68 ID:3Ep/hqLs0.net
2話目はガッカリした
一応ジャンルはコメディなのかな?
にしても笑えないし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:35:35.26 ID:i7B6tcUH0.net
人付き合いが良くて人懐っくて素朴、いかにも田舎の村人って感じに見せたいんだろうけど
その言動がやたら鼻につく

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:44:26.30 ID:nKCFRLoX0.net
本スレには行くなよ
本スレに常駐してるアンチもこっちに引きずり込んでくれ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/16(水) 20:56:54.12 ID:wCXmBPU00.net
静 サイレント
岡 ヒル

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:09:51.16 ID:IW9DmA370.net
第一話はまあまあ良かった
しかし第二話はちょっとアレ?って感じ
もう少し真面目な、しっとり見せるマスターキートンみたいなの期待してたから
次回以降の展開も期待薄かもなー
原作知らないけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 00:58:10.14 ID:5g/YRJa20.net
池沼のガキが執拗に上がり込んで来るの子供嫌いの俺には苦痛でしかなかった
主人公もクソだし苦手要素だけで構成されたような作品だったわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/17(木) 02:53:11.91 ID:Qo0jvGUqX
原作はコメディ色が強いだけにアニメではそれが薄められてる印象が強い
アニメならではの表現で島の良さとかなるの魅力をフォーカスしたいんだろうけど、そのせいで
なんか中途半端でお堅い感じになってるような気もする。人間はもっとデフォルメタッチでいいと思う
アニメは変に上質志向なぶん、それが原作の良さと噛み合ってない部分が多々ある

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 03:23:29.52 ID:dTHB14Kc0.net
>>250
誰も強制してないんだから嫌なら見るなよ
自分からおっさんの股ぐらに顔突っ込んで文句たれるAAそのものだぞお前

   (   嫌なら見るなよ…  )
    `〜〜〜○〜〜〜〜〜〜'
   ∧_∧ O
   ( ; ゚Д゚)o
   /    ヽ
   |     /⌒ヽ ⌒ヽ       ____________________
   | |    / v  | ∧_∧   /今回のばらかもんもわざわざ見に来てやったけど \
   | |   / |  |(     ) <  クソガキが本当に気持ち悪い糞アニメだな!     |
  / |l.     |  |⊂    )、_\こんなの好きな奴の気が知れないわ        /
⊂とノヽ __人  l、(__つつ__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (___)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 05:14:31.26 ID:9jopxz2J0.net
アンチスレまでわざわざご苦労様です信者様

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 11:05:32.01 ID:LQzx1Jjm0.net
>>252
自分からアンチスレに顔突っ込んで文句たれるそのAAそのものだぞお前

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 12:13:54.84 ID:bWpxjV9D0.net
今更だけど1話見た
登場人物を最初にサル未満の知能にしておいて、後でいっぱしの人間らしい振る舞いさせて成長()したことにする糞アニメだと思いました

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 13:35:22.84 ID:IW9DmA370.net
なんとなく青のエクソシストの第一話から第二話への変貌ぶりを思い出した
エクソシストは結局見なくなったし…これもどうなるやら

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/17(木) 14:34:06.78 ID:sQeUnHS70.net
登場人物たちが何を言っているのかわからないから切ることにした

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/18(金) 15:24:28.17 ID:4pFki9kP0.net
子供使うなら使うでいいけど
もうちょっとビジュアルに合った役者いなかったのかと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:35:56.18 ID:6wzvg7ST0.net
気に食わなければ老人だろうが幼女だろうが暴力し放題を肯定するアニメ
BPOに通報したらいいんじゃない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:35:33.78 ID:y0oBjVpv0.net
>>258
あの声がビジュアルに合っているという意見が大勢を占めるから恐ろしいよな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 03:39:46.84 ID:y0oBjVpv0.net
>>252
今後もほとんど見ないだろうが意見はさせてもらうよ
ラブライブの商法などもそうだが、見る見ないで済む問題ではなく
試みの是非として疑問符が付くようなものにはしっかり意見しないと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 04:52:46.68 ID:mWlcz0jx0.net
あの眼鏡やっぱり腐女子なのかよ…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:58:37.47 ID:3LQ+nP030.net
結局BLか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 09:02:50.38 ID:hHtZjg9D0.net
寒い腐女子ネタを勢いだけで押し切った感アリアリだし
遊びに来た子供に主人公(原作者の分身)が恫喝しても、その子供が察してくれて
都合良く許される優しいお花畑世界に呆れるわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 12:05:16.53 ID:M1+ex7xc0.net
異常に腐臭い
何故だろ
硬派ぶってるけどこりゃダメだ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:07:37.29 ID:UFnZQPE+0.net
面白いつまらないで評価するんじゃなくて
暴力的だの女作者だからだめだの
ワロタ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 13:33:39.63 ID:ztxK5rG30.net
子供らしさはよく表現されてると思うよ
テンポがおもいっきり犠牲になってるけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 14:00:44.70 ID:8eEoRIla0.net
>>266
大前提として「つまらない」がある、読んでて解らない?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 15:46:22.71 ID:Ys+d+JFzO.net
くっそつまんねーなと思ってここに来たけど、香ばしい信者がいるな
この作品は公平に見て女臭いと思うよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 18:32:37.89 ID:M1+ex7xc0.net
>>267
チンポに見えた(´・ω・`)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:21:53.65 ID:LwWAj9mN0.net
女臭くても月刊少女野崎くんみたいに面白いのもある
しかしこれはダメだ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:06:57.86 ID:M1+ex7xc0.net
野崎つまんねーだろw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:50:50.89 ID:TyLCS/hS0.net
野崎は普通に面白い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:58:34.93 ID:3qhz977M0.net
俺は二話目で飽きたけどね>野崎くん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:06:47.28 ID:Uodxr/iCi.net
うちのレコーダーの人は細菌録画失敗しまくるな


ちょっと折檻が足りなかったらしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 16:43:15.95 ID:i+AE5UcL0.net
「女作者だからつまらない」んじゃなくて「女作者特有のつまらなさ」なんだよなこれ
前者と後者は全然違うんだが、信者は前者の意味にとりたがるんだよね

面白いかどうかに男か女かはあまり関係なくて、当然女作者の面白い作品は多数存在する
つまらない作品のパターンの中のひとつが、「つまらない漫画を描く女作者」の特徴って話で

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:17:03.03 ID:+vQTsbzz0.net
まったく原作知らないから、先入観ナシで第一話見たけど
おもしろくないんだけど、これからおもしろくなるの?
ジャンルはほのぼのヒューマンなの?ガキ萌えなの?
五島列島ってさ、あの独特の街の中にいきなりある教会とか閉鎖的な
海村の雰囲気とかと程遠いさっぱり描写だったよね
五島列島だとかなりの人が現在でもキリシタンだけど教会に通ってる描写とか
あるの?
坂道のアポロンはそういう感じが少しは伝わってきたけど。

主人公ってそういうの知ってて五島に来たの?
現実はすっごい閉鎖的な感じだよね。(まあ、アニメの仮想世界のことに
文句言っても仕方ないけどw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:20:10.96 ID:5wa1YmU60.net
>>267
子供らしさじゃない子役らしさが表現されている
さよなら絶望先生の関内・マリア・太郎役と同じ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 03:26:54.17 ID:QXK+qr+i0.net
一応(好き嫌いは別として)演技派と言われることの多い沢城と比べてどうすんだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:08:46.34 ID:mSxN5su60.net
>>278
マ太郎の中の人は沢城みゆき

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:54:31.28 ID:QjWPgsC/0.net
少女漫画に出てきそうな俺様イケメンが
島民に無条件で愛されてるのがなんか気持ち悪い

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 01:15:28.36 ID:MeSNKsizO.net
ほんと俺様イケメン好きだな女って

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 12:55:01.31 ID:joJaXrQs0.net
五 島 列 島 っ て 韓 国 の ラ ジ オ が 普 通 に 届 く と こ ろ な ん だ よ
察しろよ...

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 13:24:07.90 ID:Ic5AJ5QOi.net
血が濃いんだろうな
やたら短気だし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:05:28.74 ID:X6ASq7GU0.net
となると幼女の身が危ないんだが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 16:31:20.33 ID:kr57UZ7y0.net
幼女もその点は鍛えられてるから大丈夫

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 17:18:07.51 ID:quIdNcfY0.net
3話まで見たけどあんまり面白いと思えない
ストーリーで盛り上げるタイプともギャグアニメともなんか違うし
よくある雰囲気だけの生活アニメ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:58:49.81 ID:uzhHklJf0.net
BS見たが久々に1話全部見るのがしんどいアニメだった
漫画表現引きずったまま動きだけ良くすると気持ち悪くなる典型だなあ
話の進め方もなんか精霊使いの剣舞と同レベルじゃないかと
つかこの後のあらすじ等を見るとハートフル気取りのただのオタ漫画なのね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:15:43.23 ID:fQX8Jcjr0.net
人の家にずかずか入り込んでくるのすげーイライラする
唐突に感動シーンにもっていくのもはぁ?ってなる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 07:41:49.64 ID:GGFkNM3KO.net
いない間に勝手に上がり込んで茶すすりながら帰るの待ってるとか
チャイムの位置が玄関の外じゃなくて玄関の中に呼び鈴がわりについてて鍵かけてないとか
農村部とかいくとビビるぞ。いいか悪いかといえば悪いと思うが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:18:56.73 ID:YNEMzd2O0.net
不法侵入で通報すれば良いのでは
てかどこから入るんだよ
鍵開けっ放しなの?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/24(木) 19:17:54.25 ID:RlP7JCbP0.net
賞を取るのと餅を拾うのは例えとしてかみ合ってないなと思った

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 01:13:19.46 ID:XTSQQiRE0.net
小学生1年生に「お手本みたいな字」と言われてキレて怒鳴りつける
二回目に同じこと言われてまたキレて反射的に海に突き落とし
「こいつなんでキレられたかわかってねーな」



は?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 13:53:17.72 ID:BF7zCvcC0.net
芸術・美術としての書と学校の習字の違いぐらい教えりゃいいのにそれすらしないもんなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 14:03:17.94 ID:vUvhfLXR0.net
>>293
マジキチw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:00:24.68 ID:mPax3FvC0.net
ああいう田舎は悪気が無ければ何しても許されるて認識やから抗議しても無駄やで

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:18.53 ID:7ICwSsDC0.net
同学年女子生徒の後頭部殴り殺害、高1女子逮捕 長崎県・佐世保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140727-00050031-yom-soci

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:08:15.87 ID:nG2KrrqP0.net
キレイ事を中心とした物語 それのテレ隠しというか予防線としてのシモネタとかネットの人(雑)がよろこびそうなネタ
別に嫌いじゃないんだけどばらかもんは気持ち悪くてつまらないかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 14:46:10.84 ID:YCwUVwvnO.net
眼鏡の子がこわい
一気にオタク向け感出ちゃうし
OPが素敵だから残念

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 16:56:52.08 ID:F68hK3Y20.net
マンダムとか、高橋名人ネタとか、クッソ寒いネタを唐突に作品世界にねじ込む芸風がキモすぎる。
そんなネタ振って反応するのはオッサン、オバサン世代だけだし、そういうネタを子供キャラに言わせてるのが更に寒い。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 02:01:53.47 ID:aisdKb1s0.net
このアニメに腐ネタやBLネタはいらない。必要性を全く感じない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:00:30.86 ID:2VD/8dHUO.net
こりゃまたスゲー不愉快アニメだな
こんなのがおもしろいのか?
まだお坊ちゃまくんのがおもしろい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:57:27.34 ID:jXXdYMxS0.net
ん〜まんだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:36:46.80 ID:uYMlaAIU0.net
恵まれた作画力でクッソ適当なストーリーやってて腹立つ
途中で見るのやめたわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 22:42:03.89 ID:Sf4Bpjvn0.net
このアニメの茶髪幼女よくわからないけど気持ち悪い
声じゃなくて絵が

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:29:08.99 ID:yXclzoZkq
ばらかもんそんなにおもろいか?あれがおもろかったら日本のアニメもうおわっとるぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 06:54:18.68 ID:j5/+JwKd0.net
腐女子とかは要らないな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 14:08:22.87 ID:gVpX4mRR0.net
ホモ要員また増えたな
これだから女の描く漫画はって更に言われるねw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:22:27.67 ID:DyAr2wFo0.net
これいつ面白くなるの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/08/04(月) 17:09:27.31 ID:t1LsRdwLE
なんつーか適当なんだよなあ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:17:12.09 ID:sP/APcfw0.net
作画だけはめちゃくちゃ金かかってるよな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/04(月) 17:59:01.48 ID:XXkNUYMd0.net
どうせ原動画の単価は他とそんなに変わらないんだろ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 12:23:09.43 ID:Jx1QGSTG0.net
お前らが満足する作品ってあるのか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 13:08:29.99 ID:Yoqby1lPi.net
主人公の男が気持ち悪い
女くさすぎる
作者20代前半?話がなんか幼稚

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 16:44:03.75 ID:muNzxHA10.net
ここ女コンプレックスのキモオタの巣窟だなw
性別関係なくこの作者の人間性がおかしいだけだろうに
このアニメ、主人公含む登場人物が不快なやつばっか
暴力シーンもマジ引いた
だいたい理不尽暴力はギャグアニメや萌え豚用アニメに多すぎ
エロと一緒に規制でもすればいいのに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:02:38.33 ID:kSBfR+g90.net
男作者特有の駄目漫画と、女作者特有の駄目漫画がある
作風って性別で結構違うもんだよ(一部例外もいる)
女作者だからって理由できらら系アニメが叩かれてるのは見たことがない
「女コンプレックス」で叩くんなら、女作者の漫画はことごとく同じ奴が叩くはずだろうに
たとえば今期だと「さばげぶっ!」が女作者だが、このスレにいる奴が同時に叩いてるか?
レス番で調べてみ>>315

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/06(水) 22:20:15.44 ID:BfN8vhAXi.net
さばげぶは面白いなフツーに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/07(木) 21:35:44.69 ID:xrlQmNU/i.net
野崎くんも女性作家だっけ
あれもおもしろいね

ばらかもんはオタク特有のノリがきつすぎるかな
作品見ててあると思うけど、あーこれ描いてる人オタクくさいしゃべり方しそう…みたいなのが透けて見えちゃうあの感じがある
人とのふれあいで変化していく主人公成長物語とかちょっといい話系と腐ネタは相性悪いと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 04:51:25.61 ID:xRur13xh0.net
>>1の主張はどーでもいいけどこの手のやつ苦手。
この手ってのは「現状に満足できてるわけじゃないけど向上心持ちつつ毎日なんとかやってます」感しかウリがない日常系。
もちろんギャグでもないやつ。
見てて面白味がない。
花咲くいろはなんかも。
上記のスポーツ系とか格闘系とかSFだと別の専門要素が入ってくるからか面白く見られるのは結構ある。
そういう固有設定を強みに持ってこない物語なら、もっと上のレベルでの面白さや空気感で勝負しないといけないから
この手の漫画orアニメって、かなり上手いものしか面白くない。と結論づける

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:06:34.57 ID:PgQWzKECi.net
おかーさん、ほんきじるってなにーって聞かれたら親は何て答えるんだろ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/10(日) 22:05:45.42 ID:qHIKuv7Pi.net
誰に教えてもらったのーて聞いてその子に親御さん交えて説教するわ
ばらかもんは日常ネタやりたいならそういう性的ネタいらんかったな
おもしろくないって言うか不快
飯食ってる時AV見たくないみたいな感覚

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/11(月) 00:58:43.92 ID:iEkqSLpx0.net
>>313
黒執事とみなみけ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/11(月) 17:11:24.64 ID:t997GDQ20.net
幼女出す必要あったんかな
幼女絡めるにはゲスっていうかほのぼの出来ないし、若過ぎるわ主人公
なんかいろいろ狙いすぎて全部にヒットしない感じ

総レス数 457
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200