2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白銀の意志 アルジェヴォルン 独立第四部隊

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:18:04.49 ID:f8F1bj5S0.net
導くは『白銀』、戦うは『意思』
========隊規細則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
■放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)   毎週木曜日 23:00〜 7月3日〜
・毎日放送 (MBS)     毎週木曜日 26:49〜
・テレビ愛知 (TVA)     毎週土曜日 26:20〜 7月5日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週日曜日 19:30〜 7月6日〜
  毎週(火) 10:30〜、毎週(木) 28:30〜、毎週(土) 14:30〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週日曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週月曜日 12:00更新 7月7日〜

■関連URL
・番組公式サイト:http://argevollen.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/ARGEVOLLEN
・ラジオ「独立第八部隊・秘密通信」:http://hibiki-radio.jp/description/argevollen

■前スレ
白銀の意志 アルジェヴォルン3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404450185/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:01:16.01 ID:U9Ei26PBI.net
>>754
リアルポイ演出のスーパー系作品だろコレ?、ダンクーガみたいな感じで。
多分どこぞの天才が造っで終わりだろ、流石に遺跡発掘でOパーツ見つけたのが元とか。
隕石とかUFO落ちてきて中にあったのが元なんて展開はやらないだろ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:02:44.77 ID:VzS3zvC90.net
>>760
ガノタ「ガンダム以外は全部スーパーロボット」

だもんねwwwwwww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:03:33.43 ID:SfnR2e6I0.net
>>565
新兵がいきなり完璧な行動取ってたら逆に引くわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:05:44.38 ID:MTn088rO0.net
>>762
最近そういうのが流行だよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:06:06.50 ID:SfnR2e6I0.net
>>564
作戦を考える暇は無かったと言ってるだけで
別にあれが正しいとは言ってないよ言語能力に乏しい人

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:23:27.02 ID:5LUw9igPi.net
スーパーロボットアニメなら前期は
ダイミダラーはスゴく良かったけど
あれほど気合いの入ったのは久しぶり

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:29:56.50 ID:jSfsfbuGO.net
×気合い
○乳首

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:49:28.45 ID:4m7edi4OO.net
>>762
でも100%ダメでもどうかと思うが。
命令違反して奇襲しといて40秒前後で返り討ちとか雑魚すぎる。
せっかくの盾も構えてないし左腕部は何のためにあるんだ。

やる気だけの無能は敵より厄介とか言うが、正にそれ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:57:48.64 ID:pxesSGtG0.net
>>762
新兵だって訓練を受けてるし、パイロットなんて特に長いんだぜ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:04:57.59 ID:FuHHfkpT0.net
主人公の行動は流せたが技量がしょぼそうなのが色々と心配
オーバーテクノロジーにモノ言わせて無双とかせずに、機体に慣れるまでにそれなりに苦労はしてほしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:14:52.04 ID:SfnR2e6I0.net
>>767
言いがかりをつけようと思ったらどうとでもなるな
完璧に行動したら俺TUEEEと叩き
間違いを犯したら雑魚過ぎると叩き
適度に才能をしめしたらご都合主義と叩く

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:17:03.98 ID:SfnR2e6I0.net
>>768
戦時動員なんてろくに訓練受けてない可能性もあるぜ
まあ入隊したきっかけとか描写されてないから何とも言えないが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:22:50.69 ID:U9Ei26PBI.net
>>761
何ならガノタでwwwになったのか理解出来ん?、別にガンダム以外スーパー何て書いてる無いしそんなニアンス事書いてないよな?。
ダンクーガ例だしたからか?、あれ昔スーパーリアル系て呼ばれてた時期があったんで分かり易いかなと例にしただけなんだが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:31:59.15 ID:rpbCLOR80.net
>>767
はさみうちされてるから盾かまえても意味なくね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:36:01.39 ID:l00vYajh0.net
命令無視以前に自分のミスすら口答えしてばっかで素直に謝れない奴だからなぁ
これがちゃんとした新兵なら大分印象も違うだろうがこいつは新兵以前の無能だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:37:24.69 ID:G6M8jbcm0.net
「お前正義の味方()なの?」みたいな台詞、あれ凄く良かったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:48:56.87 ID:V25ktG/d0.net
あの高官連中で査察にきて、後は適当に演説して士気高揚よろってだけだろ
正面突破された時点で詰んでるから既にどうでもいい問題でになっていたけど、
いたとしても指揮系統考えるに邪魔なだけだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:59:17.73 ID:FtTwnOJJ0.net
ちゃんとした新兵ならもっと別の部隊に配属されてるんじゃないか
難がある新人がハズレ者の部隊に厄介払いされたように見える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:05:14.93 ID:SBacFp5y0.net
ハズレ者が乗っても無双するロボットなんだな
正規に訓練されたパイロットが乗ったらどうなるんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:14:30.49 ID:bKMoX7di0.net
> 正規に訓練されたパイロットが乗ったらどうなるんだよ
グレートウォールが即落ちて敵兵力が壊滅状態に

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:23:06.77 ID:EusCZft+0.net
まぁそれにしたって白い機体に乗るのは、無能な主人公より女上官が有用だろうな
何らかの認証を済ませて主人公しか動かせないのかもしれないが
それにしても、あんな高性能機造っといてテストパイロットとかいなかったのかな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:29:08.04 ID:rpbCLOR80.net
そういやあの女上官、一人で二機倒してたな

それくらい優秀なら最初から民間人を救援してやれって

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:30:47.84 ID:Ap/w4ohj0.net
白とか雪山意外じゃ使えないよね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:41:47.31 ID:FtTwnOJJ0.net
>>781
敵が二機だけとも限らんし、実際増援で二機別にいたし
あと民間人自体が罠の可能性を考えてたから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:53:48.05 ID:OcHsVJon0.net
増援、追撃喰らったらアウトやん。補給もままならん感じだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:06:07.37 ID:Qd0m8Otc0.net
ケタ外れの機動力を生かして重装甲に改造して巨大手裏剣で戦うんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:12:43.75 ID:C+47pk+f0.net
8話くらいで今の機体をシルフィさんに譲って新型が来ると見た

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:18:02.03 ID:eC/U+MlsO.net
やっと録画した1話見た。
主人公?が、やたら怒鳴り散らしてて見る気が失せた。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:43:27.36 ID:VjQaetES0.net
>>787
それがかっこいいんだよ! 新人なんだから下手で当たり前
熱血でかっこいいだろ!とかいう褒め殺しには呆れたなww

それにしてもなんで命令違反する設定なんだよ。
そもそも味方の新型なら情報が無いのがおかしい。
いったいどこが開発した機体なんだか。
その新型が的に遭遇するところでうろうろしてるのも
納得のいく説明があるんだろうか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:56:21.72 ID:4CtU2n4U0.net
面白ければ何をしても良いよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:58:46.47 ID:syZT3B9N0.net
>>783
敵が前線突破直後にそんな手の込んだ罠をしかけるとナゼ考える?
あと、仮に仕掛けたとして何を目的にした罠なのか?

まさか自分たちの部隊が敵国にとって、とんでもない脅威と思われ、炙り出すために仕掛けられた罠だと思ってるのだろうか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:03:39.05 ID:YARAesH90.net
第一話 白い悪魔大地に立つ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:11:57.60 ID:Qd0m8Otc0.net
>>790
何であの戦場に主人公達の部隊しかいない前提なんだよ
得体の知れないトラックが走ってるような混沌とした戦場で楽観的に動けるかよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:17:35.66 ID:WPNcUXUw0.net
まあこっちは孤立無援で敗走中だしな
可能な限り戦闘は避けなきゃならんのに武装した民間人なんて怪しげなものを
危険を冒してまで助けてる場合じゃないわな
あの状況で助けようなんて言い出す司令官はそれこそ無能

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:18:44.89 ID:syZT3B9N0.net
>>792
グレートウォール陥落直後に、後方にいた主人公部隊が後退してんだから、
敵の追撃ならともかく、回り込んで罠とかありえんだろ。

こいつら一体何と戦ってるんだ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:19:48.01 ID:C+47pk+f0.net
ID:syZT3B9N0はトキムネさんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:25:54.46 ID:Qd0m8Otc0.net
>>794
それがあり得ないならトラック追いかけてることもあり得ないだろ

お前が勝手に孤軍奮闘してるだけだし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:28:16.17 ID:4m7edi4OO.net
>>773
下手くそなのに分を弁えてないのがよろしくない。

>>773
自分から突っ込んで挟み撃ちされてるし、奇襲失敗して戦闘開始の時点でも構えてない。
「やっぱり民間人じゃないか」とか戦闘中に余所見してたら撃たれたのはシールドガードしてたように見えなくもないが、余所見しながらの高等技術()なわけもなく単にシールドに被弾しただけと思われ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:30:19.53 ID:X16HxdFX0.net
判断を下せる上司が居ない上での自己判断ならまだ理解があった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:31:01.14 ID:WPNcUXUw0.net
>>794
そもそもグレートウォールに向かう途中で通信が来て本体と合流することになった訳で
元居た砦に後退している訳じゃないんだよ
どっちに向かってるか分からないのに罠なんてありえないというのはないわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:38:29.08 ID:syZT3B9N0.net
>>796
そう、いくら主人公に秘密兵器渡したいからって、あの演出はありえねーわな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:38:45.20 ID:UPSzEA6W0.net
無能な働き者が主人公とか斬新だな
即刻殺せ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:43:13.01 ID:Qn2oJa/f0.net
民間のトラックが追われてる
助けようと思えば助けられるけど
敵の戦力が不明瞭だから助けない

これの何が不満なんすかね…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:44:17.58 ID:FFmnAV+r0.net
白銀の意志()ってタイトルな時点でダメ臭漂ってたもんな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:52:30.48 ID:xM8sLyeF0.net
白銀の意思っすよ

>>802
結果的に、無策無謀な主人公が国運を分ける正解を引き、杓子定規な指揮官が節穴だった。って所じゃない?
いまいちな演説といい、脚本段階の推敲が足りてなさそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:55:29.80 ID:alkDQw7v0.net
やべー
主人公うぜえ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:57:42.65 ID:C+47pk+f0.net
いかにも大物っぽい大佐、大尉が揃ってショボかったってオチになりそう
大尉は部隊ごと独立すんのかね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:59:37.60 ID:eCWH20540.net
そもそもあんな暴走しやすそうなやつを偵察に回すのが微妙
あの女隊長が偵察で主人公は護衛でよかったろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:18:32.87 ID:V25ktG/d0.net
隊長と知り合いかなんかのグレートウォールの大佐は優秀って設定っぽいけど
設定上優秀なんだから優秀なんだよって感じにしか見えなくて
描写を重ねる度に、変なため息が出てきそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:49:40.00 ID:kZeeXNHC0.net
主人公機のデザインが滅茶苦茶違和感あるんだが
あと主人公…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:54:48.02 ID:iG0bWxZs0.net
よく見てるなお前ら

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:58:26.50 ID:Qn2oJa/f0.net
ノブフーとヴヴヴと鴨川とブレブレとキャプアーとM3より面白ければいいよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:15.04 ID:EusCZft+0.net
主人公なぁ…有能である必要はないが無能でしかないのは萎える
不意打ちしてるのに敵に一切の損害与えられずに即座に対応されてフルボッコって、ちょっと下手過ぎやしないか主人公
そんな下手くそがこれから機体性能にものをいわせて無双するのかと思うと残念でならない
あと性格がうざい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:01:42.41 ID:ONoC1AH50.net
アニプレさん今日もネガキャン頑張ってるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:04:36.95 ID:t/2tnRtL0.net
ずっと同じ事ばっかり書いてるよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:17:58.26 ID:B/iN2yUS0.net
2話か三話で主人公が死んで
20台後半の前線で経験つみまくった冷静なイケメンとかに変わらないだろうか…
で、暴力ヒロインの拳を軽く止めて投げる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:19:47.92 ID:WPNcUXUw0.net
まだ1話だから書く事も無いしな
でも2話で主人公に特にお咎めも無しで主人公も間違ったことはしてないとか言い出したらいよいよ切るわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:22:14.14 ID:C+47pk+f0.net
死ぬポジは何か飄々とした奴かなあ
あと半モブも何人か逝きそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:26:06.77 ID:ISKnGIgU0.net
とはいえ、泣いて馬食を切ったらそれはそれで切る

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:36:19.41 ID:U9Ei26PBI.net
>>790
別におかしく無いだろ罠かもて、敵に余裕があれば色々策弄する人だって出て来るだろうし。
敵に襲われたフリして敵に潜り込むなんてベタ戦法だし、山と基地しか無いような最前線に武装した民間人なんて不自然で警戒すると思うが。
町なんて近く無さそうだし。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:41:03.26 ID:/lD5AH6K0.net
さっさとパイルバンカーを装備させろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:43:54.59 ID:iG0bWxZs0.net
装備してるじゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:44:23.57 ID:3POOP56j0.net
こんなスピード感のないロボ戦久々にみたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:52:03.57 ID:QETXXqyK0.net
主人公が酷いと言いに来たら既にボロクソ言われてた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:55:56.75 ID:LTn1l+ta0.net
ナイジェヴォルン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:57:21.72 ID:s0k6MncYO.net
パイルってよりもあの爪(?)って
レイズナーのナックルガードみたいな役割と違うのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:01:29.94 ID:xM8sLyeF0.net
>>819
極論だと思うけど、あのシチュエーションなら穿ちすぎと突っ込まれてもしょうがない
実際罠じゃなかったし。つかなんで副長が隊長の頭越しに判断して指示出してるんだろ…
もし罠だったとしたら。敵をあぶり出すため峡谷を移動しながら双方被弾して運搬車を擱座させる
後続車両は逐次投入しかできない地形、峡谷上に伏兵を配置しての派手な撃ち合いの演技
これで釣れなかったら間抜けすぎる罠w まあ通りかかった独立第八部隊の間抜けは釣れたわけだが…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:07:21.12 ID:syZT3B9N0.net
むしろ罠に気を付けるべきは侵攻側の方だ。
地の利は防御側にあるんだから。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:17:14.27 ID:jSfsfbuGO.net
今日も脳内軍事評論家さんが一杯ですね。レイズナーて何歳

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:25:02.86 ID:WzmX2x+E0.net
1話目でこれぐらい面白ければ充分次ぎから期待できる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:47:15.26 ID:IBJc6NB50.net
製作さんお疲れ様です!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:57:53.64 ID:8mimocwL0.net
サトタツっぽいなあと思いながら観てたらやっぱりサトタツだった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:33.78 ID:lNgYJ5aR0.net
VVVとバディコンを逃れたロボヲタを待っていたのは、また地獄だった。
ラグランジェの後に住み着いた豚釣りとホモ臭。
サトタツが生み出した第二の鴨川。
模倣と手抜き、クズキャラと俺ツエーロボとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここはアルジェヴォルンの本スレ。

次回「目覚め」。
来週も温室野郎と地獄に付き合ってもらう。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:06:43.65 ID:eCWH20540.net
むせてきたな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:07:34.32 ID:w19EUo960.net
ギクシャクロボ路線でいいけど、もう少し戦術とか要塞戦?砦の攻防をまともにやって欲しかった。
まぁ将校視察で前戦直下まで来たのは偉かったわw無能だったけど。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:08:00.73 ID:iG0bWxZs0.net
VVVって結構売れたし悪くないと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:10:43.71 ID:5Ki9UO1V0.net
戦車より弱ーい!!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:13:38.92 ID:8mimocwL0.net
量産型のコンゴウなどのトレイルクリーガーとアルジェヴォルンの差が激しすぎるな
デザインも、性能も、動きも
意図的に狙ってるんだろうけど、違和感があり過ぎるな
すぐ敵方にも匹敵するような機体が出てくるんだろうけどさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:15:05.49 ID:FtTwnOJJ0.net
隣国と戦争してて命懸かってる軍人に対して温室野郎と罵倒するのに違和感ある
一定以上の家柄じゃないと軍に入れなくて庶民は生活が苦しいとか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:15:41.05 ID:iG0bWxZs0.net
そうじゃないの。あの性格だしな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:02.60 ID:l00vYajh0.net
幾らなんでも学校にも通った軍人がアレは無いわ
軍人にもゆとり教育が適用されてるのかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:24:10.93 ID:Ozlw2IrQ0.net
OOでもしょっぱなからガショガショ動く現行機相手にエクシアがギュンギュン動いてレイプしてたが
別に不満は無かったなあ

こっちももっと目にも留まらぬ速さで機敏に動いて瞬殺するべきだったのではないか
速い事は速いんだけどなんか歩いて振りかぶってかわされて、といちいち間延びしてる感じがする
デザインの異質感はあるけどワクワク感や新型SUGEE感が乏しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:24:14.90 ID:d0LW/Ade0.net
ああいう勢いの女は受付嬢や秘書系では絶対居ないタイプだが
仕事に没頭してる専門職なら居そうだぞ
流石にリアルでは殴りはせんが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:27:40.40 ID:kZeeXNHC0.net
なにか過去にあってあんな性格になってるんだと無理矢理納得してる
というかそうじゃないとおかしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:30:19.11 ID:8mimocwL0.net
ボンデージスーツを着たニルヴァーシュって印象

動きはこれから早くなるんだろうね
操縦系統も特殊らしいし
コンソールの表示からして、パイロットの生体と関係して機能がアップするとかあるのかな
超加速とかありそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:31:55.52 ID:iG0bWxZs0.net
今の世代がナデシコ見たら同じような評価なんだろうなと

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:33:24.41 ID:VGRJGl+U0.net
もう一捻りというか工夫欲しいんだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:33:36.83 ID:d0LW/Ade0.net
アニメーターの中にも居るんじゃないの?w
助けに行ったら、逆に噛み付かれたっていうパターンw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:33:52.19 ID:OdFvew7a0.net
軍隊で嫌われるっていったらホモだよな、そして妙に多い女たちは腐女子で
隊員のカップリングを常にしていたため周りから恐れられあの部隊に集められた

そう考えると、主人公は実はノンケなんだけど書類上のミスであの部隊に配属された
いつも狙われているからイライラしていて、とにかくどうにかしてこの部隊から逃げ出したかった

こう考えると主人公に共感できるよ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:35:01.88 ID:5Ki9UO1V0.net
ウテナとピンドラみたいにメッキ剥げちゃうと痛いけど
鴨川やってるから平気

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:36:19.71 ID:Ozlw2IrQ0.net
なぜ素直にホモにならないんです?(困惑)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:38:01.42 ID:4m7edi4OO.net
>>844
俺はライガーゼロぽいエヴァに見えた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:27.64 ID:WymGtJ9Q0.net
>>848
腐があんな美人揃いだったら世界はもっと平和になるんだよ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:44:29.99 ID:iG0bWxZs0.net
美人だけどみんな社会人だよね。二次元でいうとババアの部類

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:53.14 ID:eCWH20540.net
>>841
OOは旧型機が物量で逆襲しててまさに戦いは数だってことを示してて面白かったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:57.14 ID:d0LW/Ade0.net
主人公機はあれだけ旧型機との対比で異色の存在に描かれてるし
そこが今後見所なのか?単にあのデザインのロボを出したかっただけなのか?w

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:55:44.58 ID:5Ki9UO1V0.net
主役ロボの股間パーツに意味があったら全てを許す

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:57:00.85 ID:5krBKBxG0.net
童貞主人公に「今夜相手してあげよっか?wwwwww」みたいなからかいがあったらもっと良かった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:05:58.02 ID:T7vWGB920.net
新型機に乗り込むまでの盛り上がりがまったくなかったから
この先もう少し演出頑張って欲しいわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:09:48.85 ID:d0LW/Ade0.net
ひょっとしてあの眼鏡腐女子がヒロインなのか?腐女子と恋愛展開?
他のお姉さん達に遊ばれる展開はあってもおかしくないな
前線は大変だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:31:33.48 ID:jSfsfbuGO.net
メガネっこヒロインに殴られてお願いされて乗るとか最高の演出じゃね

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200