2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:07.49 ID:kok8ii260.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404576333/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:16.87 ID:DNKCbrC50.net
どうせ、37騎士中2人ぐらいは裏切って、残りは足の引っ張り合いで自滅したり、よくわからない天才的策略で死んだりするんだろ?

で、残り20騎くらいになったとこで、地球側新兵器でなしくずしに停戦END
わかってんだからな!!w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:46.18 ID:dQNOxIk00.net
リバイアスの昴治のみたいに伊奈帆は主役だけどロボには乗らない側でうごく役にしないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:53.19 ID:+pGIRp/u0.net
バース帝国ってどっからわいて出てきたの?
近未来が舞台なのに姫とか時代錯誤で笑うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:12.06 ID:iF6Pnc8DI.net
現実の月だってあれぐらい削っても問題無いかもしれんぞ、俺はちょっと確かめられないけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:19.26 ID:C6Ew7oiU0.net
>>901
>というか1話で死んだら、それは主人公じゃない
藤井八雲「そやな」
浦飯幽助「せやせや」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:20.11 ID:dO6T0GZ70.net
>>902
エルガイムなんかも幹部同士の削り合いが敗因のひとつだったね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:40.94 ID:OmgIE8m30.net
>>903
もし地球と火星の戦争が長期化するなら徴兵されるだろうから無理じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:29.96 ID:H2F8AqSr0.net
餃子の王将で「いなほ」ってよく聞くよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:34.79 ID:fUgPDc5p0.net
>>884
実はあのペンダント1回限り死んでも蘇生してくれる代物なんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:42.22 ID:OmgIE8m30.net
>>906
ほいほい蘇る連中を引き合いに出してどうする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:36:15.19 ID:kFsbX7H80.net
>>897
オーストリア皇太子がサラエヴォで暗殺される

オーストリアが同盟国であるドイツと組んで、「どう落とし前つけるんじゃゴラァ」とセルビア脅す

セルビア、戦争したくないからオーストリアの無茶な要求をほぼ飲む

オーストリア、ほぼじゃダメだ全部だと更に無茶を言う

セルビアがロシアに泣きつく

ロシアがセルビアへの協力要請を受ける

ドイツがフランスに攻め込む

というのが開戦の経緯だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:39:34.11 ID:gzhu2r6z0.net
>>912
オーストリアとオーストラリア間違えてたw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:03.78 ID:APKANO/O0.net
>>904
SFものって結構そういうの多いじゃん
銀河英雄伝説とか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:15.03 ID:erl2TUQn0.net
火星に移民した連中は、何であんなに傲慢で上から目線で地球人を見下してるんだ????
しかし、地球から出て行った連中が、国的な宣言をして地球に対して宣戦布告って、初代ガンダムかよ。
一話でヒロイン(?)死んじゃったんだけど、まぁどうせ生きてるんだろうな。
姫を襲ったのって、当然、火星の、地球との和平に反対してた連中なんだよねどうせ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:26.22 ID:iUbN/oY50.net
一瞬びびったw
似てるよな名前は

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:43.08 ID:FOBJHzTS0.net
帰ってきたヴァルヴレイブ
視聴者総丸かぶりだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:40.94 ID:RgeczHKO0.net
>明らかに騎士側が絡んでる謀殺
皇女が何か火星側の重要なギミックの鍵みたいだったし
そっち側を使えなくさせる目的もあったかね
王族追い落として地球も、っていう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:51.91 ID:Rt4slAPD0.net
銀英伝のあれは数百年スパンでやってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:47.05 ID:dqgNBKTm0.net
案の定アルジェヴォルンネタにしとる人おるけど
そういうのはマジェプリで懲りたんちゃうんかい
これだって出落ちにならんとも限らんぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:53.05 ID:RgeczHKO0.net
>>915
地球側にも火星と和平反対、って連中がいるだろう
そういうのに出所不明のスポンサードが付いた、そんな感じで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:57.88 ID:KhU+RubB0.net
>>912
軍事同盟による集団的自衛権の連鎖発動のせいで誰も望んいないのに世界大戦勃発だったからな
第一次大戦の教訓でそれ以降の同盟は義務的でない相互不可侵や友好条約的なものになって
小国は安保条約結んでいても見殺しにされることが当たり前になった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:26.34 ID:OmgIE8m30.net
>>920
アルジェヴォルンはロボットにドロップキックさせた時点で視聴継続する事にしたわ
これからロボットプロレスが始まるんだろ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:31.67 ID:rcW8FHjA0.net
>>920
あっちはシリーズ構成がラグランの総監督ってだけで期待値下がるから逆に見やすい
こっちはコケたらしんどそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:41.88 ID:dO6T0GZ70.net
懐古主義に走るってのは人間のサガなのかもしれないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:52.01 ID:iUbN/oY50.net
>>915
月のゲート手に入れてヒャッハー状態

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:57.94 ID:/QL1riNW0.net
>>912

オーストリア、空気になる

ロシア、退場

全部ドイツが悪い

イタリアは戦勝国

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:46:49.41 ID:H2F8AqSr0.net
宇宙ってのは自由な無法地帯ではなくて、潜水艦の中で一生を過ごすような息が詰まる秩序最重視の世界じゃないすかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:47:03.87 ID:OmgIE8m30.net
>>924
佐藤竜雄をラグランの総監督って呼ぶのは多分お前くらいだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:47:39.72 ID:/QL1riNW0.net
>>923-916
ラグラン(顔も見たくない)もプロレスしてたよな…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:34.93 ID:WRX3XxNU0.net
MXは分かるがBS11も最速放送ってどういうことなの?
ABCより早いぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:38.48 ID:OmgIE8m30.net
>>930
あれも初回だっけ?
未だにデザインだけは好きだよ、デザインだけは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:44.64 ID:iUbN/oY50.net
スレインが苦労人とされてたけど、1話でもう(察し)だったわ

伊奈帆とアセイラム以外には冷たく当たられそうだ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:00.31 ID:vMu85fYW0.net
ロボ物=はやみんってのが定番だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:49.60 ID:OmgIE8m30.net
>>934
渋い良い声出してたな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:49.87 ID:f14epF1n0.net
ナデシコといいガンダムAGEといいコレといいなんで火星軍ってのはやたら資源が豊富なんだろうな?
どっから持ってきてどこで加工してるんだよ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:50.21 ID:rcW8FHjA0.net
>>929
ナデシコの監督って言った方がよかったか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:07.45 ID:W+9ZpLEZ0.net
なんかガンダムのコロニー落しを丁寧に描いてみましたって感じの一話だった
浮遊城の住人が無傷な辺り技術の差はもうどうしようもないね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:17.36 ID:/QL1riNW0.net
>>914
スターウォーズの銀河帝国は共和制の議会で法律を制定することで出来上がってたけど、
銀英もも似たような感じじゃなかったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:29.31 ID:XYZ/jNo00.net
コロニー落ちるシーンの曲タイトル分かる人いる?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:34.63 ID:C6Ew7oiU0.net
>>936
どっかの資源惑星で採掘してコロニーで加工してるんだろう
知らないけどきっとそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:03.61 ID:FWgYXHmT0.net
ほぼ全部説明ゼリフでビビッた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:05.89 ID:d0pt9h5E0.net
ナデシコは地球側もどっかからもってきた資源使ってるからいいだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:38.26 ID:trwvZMzR0.net
>>931
最速放送から30分でニコに上がるし足並み揃えるつもりなんだろう
BS11は制作に関わってるという話があったな
どうせ1日遅かったら皆ひまわりに行くんだからこれでいいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:48.27 ID:dO6T0GZ70.net
姫様が自分の思想に近い連中を見極めるため諸侯を争わせているとか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:53:00.46 ID:OflTVtds0.net
アルドノアゼロ・・・あおきえい初のロボットアニメ

あおきえい@ei_aoki
 「アルドノア・ゼロ」本日24:00より、いよいよ放送開始です。「ロボットアニメって何だろう? おもしろいって何だろう?」 そんなことを考えながら皆でゼロから作り上げた物語です。楽しんでいただけたら幸いです。どうそよろしくお願いいたします! #aldnoahzero

アルジェヴォルン・・・ロボットアニメに今まで興味なかったスタッフが作ってるアニメ

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 19:28:00.48 ID:0f1IhOg30
アルジェヴォルン、今日あったボンクラアニメ学芸会ってイベントで
・ロボットアニメの文法がわからない人が作ったロボットアニメ
・かのこん・ToLOVEるチームなのにロボットアニメやってて笑えるw
・サテライトとジーベックの確執?
・ロボット兵器なんていらないw
・ロボアニメなのに一番最初に販促取材が来たのが娘○○○だった
とかスタッフが色々とぶっちゃけてたらしいw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:53:32.95 ID:C6Ew7oiU0.net
>>939
銀英伝はルドルフに面倒なことを全部丸投げしたら偉いことになったって話だったっけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:54:52.57 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>945
>姫様が自分の思想に近い連中を見極めるため諸侯を争わせているとか
親地球派を見極めるために地球人を百万単位で殺してるのかそうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:13.25 ID:jdBQha8y0.net
>>939
銀英伝の銀河帝国は基本的に皇帝独裁
皇帝が無能なら宰相が専横

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:45.51 ID:LHMd5UrY0.net
黒子の人と主人公?の中の人、声が似てるね。
区別全くつかないというか自分には同じ声に聞こえるので
二人が同一人物なのか?と最後の方まで混乱してしまった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:56:49.07 ID:rs1ljdiZ0.net
>>931
>>944
MXとBS11も製作委員会のメンバーになってたよ
クレジットの最後に会社名も出てた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:11.57 ID:iF2PFrQQ0.net
人道派の王家が休戦条約を締結
騎士達は戦争したいが王家の神パワーが怖くて逆らえない
自演テロで王族死亡
騎士達ヒャッハー

こんな感じのなのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:22.15 ID:iUbN/oY50.net
>>936
ナデシコ→演算ユニット
AGE→EXA−DB
アルドノア・ゼロ→ムーンゲート

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:50.73 ID:4N4bd/to0.net
最初速水さん登場(ああこれは姫を罠にはめるタイプの悪党だわ
スレインを殴る(確定ですわ
姫様をお止めできなかった云々(あれ…もしかして忠臣なのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:58:24.37 ID:kFsbX7H80.net
>>950
主人公、そんなに「ジャッジメントですの!」とか言いそうな声だったか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:58:56.24 ID:rcW8FHjA0.net
>>954
地球は嫌いだけど基本的にいい人なんじゃないの
大川透は姫邪魔なんだろうけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:59:10.98 ID:RgeczHKO0.net
>>952
王家の人道派、かな
皇族が一人とは限らないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:00:08.75 ID:acpjacT/0.net
ニューオリンズの橋これか
再現度高いな
http://i.imgur.com/drUPnLH.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:00:45.73 ID:/QL1riNW0.net
>>949
銀英のゴールデンバウム王朝の成立だよ
パルパティーンと同じようにどんどん権限を与えていった、って設定
ヒトラーやローマ共和国から帝政ローマが生まれたのがモデルになってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:01:58.14 ID:FOBJHzTS0.net
政治厨は嫌儲でスレ立てて存分にやりなさい
ここでやるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:17.52 ID:JZocvg9v0.net
>>955
それ、黒子違いやw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:32.05 ID:RgeczHKO0.net
というよりは、相手の皇帝一家も色々派閥があるんじゃないか?

で、建設的といえば聞こえはいいが、お花畑なお姫様は役にもたたんので謀殺ぽいっちょで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:55.30 ID:APKANO/O0.net
クールなキャラなのは分かるが主人公のミサイル来るぞはすかしすぎててなんかムカついたわ。
もっと叫んでもよかったと思うんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:03.41 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>954
最後のシーンで(あ、中盤で姫と合流して地球にねがえるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:09.72 ID:gzhu2r6z0.net
>>939
銀英伝のルドルフは軍人→政界入り→首相→終身執政官→皇帝
1世代で民主制から皇帝独裁・貴族政に移行した

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:24.42 ID:N9CA9pZL0.net
いつ衝突してもおかしくない状態なのに
お姫様が単身地球に降りてパレードは強引すぎた
ああこりゃ殺されるなってすぐ分かったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:28.51 ID:iUbN/oY50.net
はやみんはオレンジポジションだろ
多分生き残る

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:04:06.77 ID:d0pt9h5E0.net
地球側主人公のねえちゃんはリョナかレイプ要員だろうな
ありがちだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:05:57.88 ID:ST4g+ce/0.net
横顔のデザイン何とかならんのか?見るたびに笑って会話が頭に入らないんだがw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:06:42.09 ID:U+1SViBM0.net
CMで少しだけ聴いたけどEDも相当良さそう
とりあえずサントラは購入確定

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:32.76 ID:/QL1riNW0.net
>>963
あのシーンは射線が通りにくいミサイルより、迫撃砲発射の誘導弾の方がよかったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:51.76 ID:FI6FeGia0.net
>>940
あれいいよな。誰が歌ってんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:09:07.24 ID:jdBQha8y0.net
>>963
冷静ならそれこそみんなの手を取って走り出しても良かったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:10:50.41 ID:trwvZMzR0.net
エイリアン文明遺跡の研究主任の博士がなんか見つけたのが核になってるそうだからあんまこの時点で考察しても意味ないんじゃないんですかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:05.89 ID:B47Qonbd0.net
キャラが手塚っぽい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:42.46 ID:N9CA9pZL0.net
某ロボアニメの軍人ぽくない軍人と
民間人ぽくない民間人という
主人公の対比が面白かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:47.91 ID:/ZZY7eGf0.net
一話でよく解ったのは展開が遅いってこと
姫はAパートで殺せるだろ。アバンを襲撃シーンにして殺してもいい。バレバレなんだから
これじゃ先が思いやれるというか、全く期待できないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:13:05.29 ID:hrkl4yzY0.net
>>972
進撃の巨人やキルラキルで挿入歌歌ってた人と同じじゃないの

姫様は神の力を宿してるっていうから殺されずにどこかに転送でもされたんだろ
とりあえず主人公はミサイルが飛んでくるのに冷静すぎw
スレインって奴隷地球人とどう絡んでいくのか楽しみだわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:13:21.31 ID:vMu85fYW0.net
え、姫様あれで退場なのか
それとも冷静な主人公とどっかで会って貴方にこれを託しますとかって展開でロボット乗るんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:49.51 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>977
ガンダムならアバンでナレーション処理してたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:59.75 ID:P4R8Tex30.net
露骨露悪の大川はフェイクで、はやみんが黒幕だろ
不覚とかモノローグってたけど、和平交渉そのものに対してだから、
上手いこと視聴者へのミスリードになってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:15:45.58 ID:kFsbX7H80.net
>>958が立てないなら>>980が次スレ立てれば良いか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:16:25.15 ID:acpjacT/0.net
澤野さん作曲だから小林未郁さんだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:16:31.68 ID:IhuThPPg0.net
>>969
                __
       _,,ィ=、    ,ィ=ニ――`-、
     /'               `ヽ、
    ,/                    \
   /  __          ィニ===-、    \
    /:;;;;::::下        イ:::;ィニヽ:::::::ヽ
    /:::(●) ! i       !' ((●))  :i!
    :::::`ー' , _,-         ` ̄    !
    `ー '"          ヽ、__,,
        ハ  -、
          〉   `
       /
       /~⌒ヽ
     ( r' ̄^ヽ、
      く ̄ ̄ ̄`
      ` ー―-、

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:13.74 ID:acpjacT/0.net
すまん踏んでたか立てて見る

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:20.00 ID:5xO8L9GG0.net
まだ見てないけど絵を見る限りじゃけっこう期待してる
ロボがヒーローメカじゃなくて、量産兵器扱いならオレ的にも面白いはずだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:18:34.86 ID:RgeczHKO0.net
アルドノアが火星文明遺産ってのはわかったが、タイトルにもある「ゼロ」ってなんだべな
アルドノアより前のもの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:20:20.24 ID:APKANO/O0.net
>>979
多分生きてるが大勢
死に際の演出もろくにないし、猫目主人公の姫…ってのもなんか生きてるフラグっぽい
まあOPでの扱いで大体分かるかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:05.68 ID:acpjacT/0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404634725/
次スレです

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:43.28 ID:RgeczHKO0.net
>>989
乙っしたー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:46.16 ID:hrkl4yzY0.net
そもそも一話で退場なら0話(特番)でメインキャラクター扱いで中の人がインタビューに答えないわな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:31.42 ID:ZYIZ5J6W0.net
退場のはずがないだろ
これから主人公と王女が出会うようなコメントしてるのにw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:33.22 ID:kFsbX7H80.net
>>989


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:35.36 ID:RgeczHKO0.net
>>991
幽霊になるかもわからんのやで

まあそれはともかく、お付きの娘っ子の方は死んだかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:50.62 ID:iUbN/oY50.net
>>989
経験則として参考までに乙

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:03.22 ID:x5h0wUMG0.net
ここまでやって、キャストであり得ないと言われることをやり遂げたなら凄いと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:14.99 ID:OmgIE8m30.net
>>991
登場すらしないのに某アニメのメインキャストの友達として宣伝してた山本彩乃さんは一体……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:30.74 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>991
ガウナに模倣されエナ姫となって帰ってくるから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:34.51 ID:KhU+RubB0.net
軍人っぽい軍人というのは平和ボケした国だからこその虚像だからな
徴兵制の軍隊じゃ兵士=普通の若者だし、逆に志願制だと
豊かな時代に好き好んで軍隊に志願するのはDQNばっかりで米で問題になってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:10.44 ID:4D62UUx/0.net
王女はもしかしたらクローンで大量生産できるのかもしれない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:25.54 ID:UqAyrYrX0.net
過去の回想でだけ登場
じつは主人公とは過去に会っていた
というパターンならありえる

総レス数 1009
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200