2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:07.49 ID:kok8ii260.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404576333/

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:24.54 ID:kok8ii260.net
旧文明「僕たちはね、有史以前からキミ達の文明に干渉してきた」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:57:28.22 ID:C6Ew7oiU0.net
>>748
崇徳天皇が讃岐でガンダムを手に入れたことくらいじゃね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:42.10 ID:dO6T0GZ70.net
黒幕は姫様もぶっちーならあるよね
スレインと自分の未来のため全てをぶっ壊してやろうって
狂った女ってオチ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:00:38.86 ID:XrFP6A0/0.net
火星の重力はどうなってるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:43.37 ID:kjiPtBJU0.net
>>647
>ガルガンはキャラもロボも個性があったしなぁ
あのAIは月は無慈悲な夜の女王のパクリにしか見えなかったけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:44.00 ID:+cj2Sr6Q0.net
面白かった
ロボアクション次第で円盤購入を考える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 15:08:37.59 ID:wRREn5N7a
落ちてた銀玉鉄砲拾って強くなった気分になる火星人

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:16.51 ID:VTwn0fo10.net
次スレ建てるときは放送日時揃えるのと、あと年表入れたいね
連番もなんか変えたい Tx/005とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:07:05.95 ID:g8Km854l0.net
火星に移住した奴らが独立国家建設して襲って来たのはわかったが移民は何十年前の話でいつから休戦してるのか
地球側のテロリストの奴らがいう雌伏というのはこれからわかんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:07:19.37 ID:YIGxXjCS0.net
サイトはだいみだらーリスペクト

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:57.57 ID:krrFuvH20.net
>>734
火星シリーズか、古典SFだな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:24.46 ID:9oJ3QiQA0.net
アルドノア敵がもっと飢えて必死な感じならよかったのにな
十何年待ったとか言われても地上にいる人より豊かな生活送ってそうな見た目じゃな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:11:38.32 ID:kw7FC5KX0.net
姫様って特別に力があるから生きてるだろうけど
韻子がヒロインでいいと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:28.09 ID:S0gKaPAjI.net
>>746
それガンダムとアメリカ辺りのマフィア映画の影響受け過ぎ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:42.98 ID:DLiNh5Hm0.net
火星人とか設定がサトタツっぽいなと思ったら違うのね。
別のロボットアニメの方がサトタツなのか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:45.11 ID:APKANO/O0.net
こんなに続きが気になるのも久しぶりだわ。次回で姫様生存確定かね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:15:22.04 ID:IhuThPPg0.net
>>760
圧倒してて余裕なのはむしろ火星側だろ
地球側なんぞ蚊程度にしか捉えてないっぽいぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:26.29 ID:vudAZsxZ0.net
姫様なら俺の横で寝てるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:52.88 ID:CME8lTV00.net
なんかデブリが浮いてるなと思ったらあれ月の破片なのかよw
破片の一部が地球に落ちてないのかとか気候変動の部分とか触れられてたっけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:01.22 ID:kBHzQYA50.net
>>766
早く成仏してくれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:16.50 ID:5ODaXjfA0.net
>>674
普通に考えたら火星の連中の仕業だけど1話見た限りでは姫とその付き人以外の火星人がかなり地球人軽蔑してるっぽいし
生身で地球に降り立つとか地球人とマトモに会話して暗殺をそそのかす気があるように見えないんだよなぁ
分かってて姫を送り出した感はあるけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:18:25.61 ID:eqqG0Duf0.net
あの月をよく見たらエウレカレントンって書いてあるかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:19:21.54 ID:kBHzQYA50.net
モノリスが激おこぷんぷんしてるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:36.25 ID:FSBWbVFH0.net
ウロブチならマジで姫死んでる展開もやりかねない気がしてきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:46.91 ID:fUgPDc5p0.net
>>742
アルドノアゼロを考察してみた

アルド
 aldo-ketoのことで遺伝子をさす
ノア
 ノアの箱舟のことで創世記ではノアとはすべての人類の祖先をさす
ゼロ
 数字の0、無をさす

つまり人類の遺伝子を無にしろ→人類滅亡って意味なんだよ!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:22:15.30 ID:HChqAtFX0.net
クルーテオみたいな一見悪役そうで実は忠臣ってキャラは死にそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:22.02 ID:DiczK++O0.net
>>769
いやいやこれで火星側じゃなかったら驚くわw
雌伏云々言ってた奴の声が木下浩之でクレジットでの役名がカタカナ名前
雌伏も五年前の種子島の事件とやらで潜り込んだなら説明も付く

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:34.33 ID:kBHzQYA50.net
火星側っつーか地球側も協力してそうだけどな
でなけりゃあんなザル護衛にミサイル入り車両の持ち込みとかアホかと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:38.08 ID:YIGxXjCS0.net
金髪は姫がいけにえにされてると分かってるから地球に行かせたくなかった
地球を魅力的に語る少年が許せなかったてことか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:55.17 ID:kBHzQYA50.net
偽サンドマンはいいキャラになりそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:28:22.24 ID:nDJRcBgM0.net
>>726
OPをよく見たら
イカが大量に泳いでいたり杉田が沈んでいたりと
ネタバレ豊富でびっくりしたのも良い思いで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:55.81 ID:9oJ3QiQA0.net
>>765
超古代文明の科学技術で強いのはいいけど
何もない宇宙空間でも資源とか食料とか不足なくて豊かな生活送れてるなら地球に降りてくる必要ないと思うんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:01.38 ID:vudAZsxZ0.net
地球ではセクロスが親交を示す慣わしとなっております
って言ったらパコパコさせてくれそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:13.31 ID:htFMx3Mhi.net
絶望的な戦力差を知っているので地球見捨てて火星側についている奴らも多そうだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:25.92 ID:dO6T0GZ70.net
1985年帝国宣言してるから
作中で30未満がいわゆる自称新人類火星生まれ第一世代

でも文化や制度は地球の古いモノっていう皮肉はいかにも虚淵だね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:32:24.68 ID:wmeOhLTf0.net
777

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:40.98 ID:XrFP6A0/0.net
火星の重力は?どうなんだよ?
地球に合わせてるのか?どうやって?
火星に行ったら1Gだったって話なのか?
火星の大気は地球とは違うのか?
凄い文明なのに惑星の地球化に失敗しているのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:09.22 ID:jRNrqB600.net
これ絶対尻すぼみで風呂敷畳めずに終わるわ
つか見ててこの前放送してたスカイラインって映画を思い出したわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:35.59 ID:w8l0mc3U0.net
9日まで待てなくて視たけどアルなんとかより面白そう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:36:18.79 ID:8n94w6qG0.net
遺伝子操作されたマジもんの新人類だったりして
光合成できるとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:36:38.39 ID:Yb/x56tL0.net
揃えた

○各局放送日時
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(火)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(木)12:00〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:11.86 ID:kok8ii260.net
コレでも見て落ち着くんだ
http://i.gzn.jp/img/2014/03/22/expelled-from-paradise/GIG_5748.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:15.17 ID:pI5enR+20.net
>>788
それなんてウチクダケー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:23.74 ID:DNKCbrC50.net
あのクラスの爆発が起きるような降下て、慣性制御とか効いてないのかね

中の人死ぬやろ
そもそも衛星軌道に37も要塞が居座ってる時点で、地球はとっくに詰んでるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:36.43 ID:ClfM11PW0.net
>>787
アルってこれじゃないの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:37.64 ID:kok8ii260.net
>>789
おおう、乙です

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:58.71 ID:H2F8AqSr0.net
たかだか30年前に開かれた王朝の姫って、
新興IT企業の社長の娘みたいなもんか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:31.84 ID:QLgPl2vhO.net
WEB制作
 上辻康二
 向井恵那
 日本デザインセンター


あのクソみたいな公式作ったのはこいつら?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:39:29.08 ID:SNRx/lVY0.net
見終わったけど、絶対スタッフに髪フェチがおるなw
最初の姫とか、バスのマフラー女子とか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:39:47.00 ID:kok8ii260.net
>>795
数万年前の旧文明の神の力が使えるのだから
怪しくない新興宗教の巫女と言った方が近いのではないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:41:05.62 ID:xTzynjSK0.net
そんなに良かったか?
ロボ1話としては鴨川、ガルガン、キャプアスにも及んでないような。。。

あとキービジュアルは恐らく主人公機じゃないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:42:39.72 ID:IhuThPPg0.net
>>780
圧倒っていうのは軍事力の差のほうな
あともし豊かな生活送れてたとしたら、火星住民の選民思想も合わさって

技術はほぼ独占状態みたいなもんだし、戦力差にかこつけて
地球占領しちゃおうぜ!→1話の展開とかもあるんじゃないか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:43:15.72 ID:N9CA9pZL0.net
これはガルガン級だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:43:51.65 ID:vudAZsxZ0.net
月ってなんですぐ破壊されてしまうん?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:07.10 ID:Rt4slAPD0.net
姫をを可愛く思わせようとして動かしてるぽいカットが狙い見え過ぎでむしろマイナスに感じた
威厳がない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:18.59 ID:0NOWx8x10.net
少なくとも敵の正体は同じ人間でしたを小出しにしないあたり大きな進歩だと思うよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:27.13 ID:DNKCbrC50.net
個人的にはまあ中の下

某テンダレーアニメでも思ったが、とにかくたった30年であれだけのモノを揃えて地球とドンパチで圧倒って、何か時間感覚がおかしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:17.71 ID:XrFP6A0/0.net
科学者落合の補助脳を使って、火星の地球化をして、ずっと火星に居ろ

遥か彼方には、ガウナが居るんだぞ?
早くチーズを大量に設置するんだ
地球など攻めている場合ではない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:53.10 ID:jup0M2FD0.net
>>789
乙かれさま

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:56.77 ID:58mzepQl0.net
説明ばかりでやってることも真面目過ぎてつまんなかったよ
最後の流れ星も子供じゃなくキチ入った女に高笑いさせながら同じ台詞言わせたら面白かったのに
何の捻りもなくああいうの持って来られてもなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:13.35 ID:fY11/Wj10.net
退屈で眠くなって寝落ちしてたけど起きてから見なおしてよかったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:11.59 ID:ClfM11PW0.net
しょっぱなからの姫のへそ出しに驚いた
姫はもっと楚々としてるもんじゃないの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:35.36 ID:jup0M2FD0.net
>>803
姫のシーンがけいおんみたいだった
けいおんちょっとしか見てないが、独特な動きするよね女の子が

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:48:20.86 ID:kBHzQYA50.net
>>786
アレはアレで凄い映画だったなぁ
まさかマンションから出ないで終わるとは思わんかったわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:16.03 ID:oxTkAljP0.net
見終わったけど姫様いきなり殺してスタートとか相変わらずだな、それにしてもいきなり殺されて出番なくなる雨宮ちゃん不憫w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:30.82 ID:gzhu2r6z0.net
>>645
サイコパスはSFマガジンが特集号出してるんですけど

あとまどかは日本SF大賞候補・星雲賞受賞で、
ガルガンティアとサイコパスも今年の星雲賞候補作に入ってる

http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2014result.html

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:32.30 ID:P4R8Tex30.net
世界中がクレーターでぼこぼこだったけど、地球寒冷化引き起こした(といわれてる)奴でも直径200キロ程度なのに、
あんななってたら人類絶滅してんなー

頭お花畑の姫様の意向が通るのは、やっぱ特別な力持ってるからだろう
科学者だった祖父が超文明の遺産を解明して、血族で独占する術により帝政化
だが主戦派としては煙たい存在となって自演テロ、という流れかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:59.70 ID:kFsbX7H80.net
テロが起きますよってフラグはいやなくらい立ってたけど、
なんだかんだで巻き込まれた主人公にかくまわれ、主人公と一緒に逃げ回る的な
ベタな展開を予想してただけにいきなり殺されるとは思わんかったw

まぁ、護送のシーンから死亡直前まで、意図的に顔見せてないから影武者な可能性もあるけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:32.05 ID:rcW8FHjA0.net
地球側の機体は量産機だから地味だけど火星の騎士連中の搭乗機はデザインに個性あって期待持てそうだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:47.27 ID:SVqPclRS0.net
見終わった。なんか良さそう。
ハード路線だろうな虚淵だしw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:24.71 ID:bo/VAzdd0.net
>>781
マエシッポダンスで歓迎の意を表そう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:25.96 ID:B5BYfiyu0.net
戦争特需で儲かる地球企業もでてくるのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:43.68 ID:DNKCbrC50.net
ていうか姫様は一瞬車から外へ出てるシーン>直上から車がミサイルにやられて爆発

という見せ方だから、普通にどっかにぶっ飛ばされて生きてるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:48.83 ID:Qy0pa5gK0.net
>>817
むしろ俺は地球側の量産機にロマンを感じるw
アレがどれだけ壊されていくのか今から楽しみなんじゃぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:54.47 ID:H2F8AqSr0.net
あれは姫様ご本人が死んだの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:58:28.27 ID:2Nr/VHxd0.net
これから鬱展開あると思うと・・・友好的で友達なれた火星人が地球の市民団体やらバカにレイプとか虐殺とかあると思うと・・・心が震えるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:59:26.07 ID:Rt4slAPD0.net
30年で地球を焼け野原にして楽しめるメンタリティは育つのだろうか
お前のおじいちゃんおばあちゃんも地球人ダロ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:59:28.31 ID:8n94w6qG0.net
今んとこいい感じだけどロボ戦はよ
ストーリーや設定が良くとも戦闘がショボかったらロボアニメとしては失格

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:25.09 ID:kFsbX7H80.net
>>817
地球側の量産機、主装が75mm砲みたいなこと言ってたから、
あんなん多分10式戦車にも負けるぞ

あれはもうたぶん、ただひたすら蹂躙されるだけの機体で、
地球側の主力は別に出てくるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:37.59 ID:feMsFbuy0.net
>>793
アルジェなんとかの方じゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:48.03 ID:s5K4J0wD0.net
本国と植民地の間で利権の取り合いから独立戦争につながるっていうのは
お決まりのパターンでしょうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:48.43 ID:UqAyrYrX0.net
姫が死ぬシーンは

車の中見せないし影武者じゃね?

あ、車から出てきた。でも顔見せないから影武者じゃね?

死ぬ寸前に顔見えた。本物じゃん。

っていう絶望を煽る演出なんだと思った。
多分姫様はマミさんポジションなんだろう。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:07.75 ID:XrFP6A0/0.net
准尉って何度起こしても起きなかったなんてさ…軍人なの?寝ながらちんこ挿入されてるだろ
弟はなんであんなに平静なんだ?芝さんみたいな奴なのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:12.47 ID:8n94w6qG0.net
>>822
ボッコボコに壊されまくって何度も乗り換えて欲しいね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:44.17 ID:B5BYfiyu0.net
ミサイルが当たる瞬間地面を掘って難を逃れた姫…ってことはさすがにないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:01.97 ID:s5K4J0wD0.net
ロボ戦もまだだし主人公が戦争にどうかかわっていくのかもわからないし
世界観説明だけでまだ何もわからないからね
その二つを見てからだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:42.85 ID:kFsbX7H80.net
>>825
火星でなんかあって、火星に入植した連中は
従来の地球人類とは別格の存在になったみたいな事を
姫のお付きの娘が言ってたので、なんかしらそうなる理由はあったんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:54.17 ID:oDsxzwmD0.net
雨宮って下積みないよね?
こういうゴリ押しくさすぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:55.05 ID:DNKCbrC50.net
というか技術に大差があるんだから、主人公の機体はいつもどおり、相手からパクるしかないなw

後、秘匿されてる話に出てきた敵のロボが、ネオジオングみたいで草生えるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:23.02 ID:rcW8FHjA0.net
>>822
量産機はぶっ壊されるのが仕事だからね

>>827
確かに 俺もそれ聞いてやる気あんのか地球wと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:27.46 ID:s5K4J0wD0.net
>>830
顔見えたっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:28.89 ID:LjmpMsEY0.net
戦艦?が降りてきた時、核みたいになってたのが気になった
キノコ雲描写もだが、「降りてくる=占領目的」なのに吹っ飛ばしちゃっていいの的な

あの速度のまま地表に突っ込んでいける超無敵戦艦なのかよ、ってのもあるが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:40.10 ID:OmgIE8m30.net
でも1話でかなりの情報入ってたと思う
登場人物達の世界観の入れ方が上手いのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:52.43 ID:jup0M2FD0.net
>>833
それってショーコさんだよね
ヴヴヴのショーコさん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:32.05 ID:UqAyrYrX0.net
>>839
>>60で一瞬だけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:38.66 ID:s5K4J0wD0.net
あの量産機で連携して各揚陸城に君臨する騎士ロボをハントしていくみたいなアクションRPG的展開なら結構燃えるかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:39.56 ID:DNKCbrC50.net
今後の姫

爆撃によって、記憶が1週間しかもたなくなるのに耐えながら、火星軍の非道を裁く殺し屋家業に身を投じる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:17.10 ID:OflTVtds0.net
お前らさんざん影武者とか偽物とか言ってて
マジで1話で退場してたらどういう気持ちで見るんだよ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:26.46 ID:rcW8FHjA0.net
>>840
そもそも避難指示出てなかったのかあの辺
あんな質量落ちてきたらそりゃ辺り吹っ飛ぶだろうに 間に合わなかっただけ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:32.90 ID:ClfM11PW0.net
>>839
燃えるとこコマ送りにすると見えるよ

総レス数 1009
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200