2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:50:14.57 ID:zxqOM8DhO.net
>>738
新天地に行く移民第一団なんてのは、まず食い詰めた一般民、それから犯罪者・ヤクザ、軍隊が行くと相場が決まってる
新天地先は絶対的格差のヒエラルキーが敷かれる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:50:36.60 ID:IhuThPPg0.net
>>743
それ多分側近の子の中の人ネタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:41.17 ID:kYH9UIyy0.net
古代文明のインパクトはどれくらいなんだろうか。後鳥羽上皇が
隠岐でF-15を手に入れるくらいか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:24.54 ID:kok8ii260.net
旧文明「僕たちはね、有史以前からキミ達の文明に干渉してきた」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:57:28.22 ID:C6Ew7oiU0.net
>>748
崇徳天皇が讃岐でガンダムを手に入れたことくらいじゃね?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:42.10 ID:dO6T0GZ70.net
黒幕は姫様もぶっちーならあるよね
スレインと自分の未来のため全てをぶっ壊してやろうって
狂った女ってオチ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:00:38.86 ID:XrFP6A0/0.net
火星の重力はどうなってるの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:43.37 ID:kjiPtBJU0.net
>>647
>ガルガンはキャラもロボも個性があったしなぁ
あのAIは月は無慈悲な夜の女王のパクリにしか見えなかったけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:01:44.00 ID:+cj2Sr6Q0.net
面白かった
ロボアクション次第で円盤購入を考える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 15:08:37.59 ID:wRREn5N7a
落ちてた銀玉鉄砲拾って強くなった気分になる火星人

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:16.51 ID:VTwn0fo10.net
次スレ建てるときは放送日時揃えるのと、あと年表入れたいね
連番もなんか変えたい Tx/005とか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:07:05.95 ID:g8Km854l0.net
火星に移住した奴らが独立国家建設して襲って来たのはわかったが移民は何十年前の話でいつから休戦してるのか
地球側のテロリストの奴らがいう雌伏というのはこれからわかんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:07:19.37 ID:YIGxXjCS0.net
サイトはだいみだらーリスペクト

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:57.57 ID:krrFuvH20.net
>>734
火星シリーズか、古典SFだな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:24.46 ID:9oJ3QiQA0.net
アルドノア敵がもっと飢えて必死な感じならよかったのにな
十何年待ったとか言われても地上にいる人より豊かな生活送ってそうな見た目じゃな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:11:38.32 ID:kw7FC5KX0.net
姫様って特別に力があるから生きてるだろうけど
韻子がヒロインでいいと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:28.09 ID:S0gKaPAjI.net
>>746
それガンダムとアメリカ辺りのマフィア映画の影響受け過ぎ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:42.98 ID:DLiNh5Hm0.net
火星人とか設定がサトタツっぽいなと思ったら違うのね。
別のロボットアニメの方がサトタツなのか。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:12:45.11 ID:APKANO/O0.net
こんなに続きが気になるのも久しぶりだわ。次回で姫様生存確定かね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:15:22.04 ID:IhuThPPg0.net
>>760
圧倒してて余裕なのはむしろ火星側だろ
地球側なんぞ蚊程度にしか捉えてないっぽいぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:26.29 ID:vudAZsxZ0.net
姫様なら俺の横で寝てるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:52.88 ID:CME8lTV00.net
なんかデブリが浮いてるなと思ったらあれ月の破片なのかよw
破片の一部が地球に落ちてないのかとか気候変動の部分とか触れられてたっけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:01.22 ID:kBHzQYA50.net
>>766
早く成仏してくれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:17:16.50 ID:5ODaXjfA0.net
>>674
普通に考えたら火星の連中の仕業だけど1話見た限りでは姫とその付き人以外の火星人がかなり地球人軽蔑してるっぽいし
生身で地球に降り立つとか地球人とマトモに会話して暗殺をそそのかす気があるように見えないんだよなぁ
分かってて姫を送り出した感はあるけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:18:25.61 ID:eqqG0Duf0.net
あの月をよく見たらエウレカレントンって書いてあるかも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:19:21.54 ID:kBHzQYA50.net
モノリスが激おこぷんぷんしてるよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:36.25 ID:FSBWbVFH0.net
ウロブチならマジで姫死んでる展開もやりかねない気がしてきた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:46.91 ID:fUgPDc5p0.net
>>742
アルドノアゼロを考察してみた

アルド
 aldo-ketoのことで遺伝子をさす
ノア
 ノアの箱舟のことで創世記ではノアとはすべての人類の祖先をさす
ゼロ
 数字の0、無をさす

つまり人類の遺伝子を無にしろ→人類滅亡って意味なんだよ!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:22:15.30 ID:HChqAtFX0.net
クルーテオみたいな一見悪役そうで実は忠臣ってキャラは死にそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:22.02 ID:DiczK++O0.net
>>769
いやいやこれで火星側じゃなかったら驚くわw
雌伏云々言ってた奴の声が木下浩之でクレジットでの役名がカタカナ名前
雌伏も五年前の種子島の事件とやらで潜り込んだなら説明も付く

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:34.33 ID:kBHzQYA50.net
火星側っつーか地球側も協力してそうだけどな
でなけりゃあんなザル護衛にミサイル入り車両の持ち込みとかアホかと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:25:38.08 ID:YIGxXjCS0.net
金髪は姫がいけにえにされてると分かってるから地球に行かせたくなかった
地球を魅力的に語る少年が許せなかったてことか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:26:55.17 ID:kBHzQYA50.net
偽サンドマンはいいキャラになりそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:28:22.24 ID:nDJRcBgM0.net
>>726
OPをよく見たら
イカが大量に泳いでいたり杉田が沈んでいたりと
ネタバレ豊富でびっくりしたのも良い思いで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:29:55.81 ID:9oJ3QiQA0.net
>>765
超古代文明の科学技術で強いのはいいけど
何もない宇宙空間でも資源とか食料とか不足なくて豊かな生活送れてるなら地球に降りてくる必要ないと思うんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:01.38 ID:vudAZsxZ0.net
地球ではセクロスが親交を示す慣わしとなっております
って言ったらパコパコさせてくれそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:13.31 ID:htFMx3Mhi.net
絶望的な戦力差を知っているので地球見捨てて火星側についている奴らも多そうだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:25.92 ID:dO6T0GZ70.net
1985年帝国宣言してるから
作中で30未満がいわゆる自称新人類火星生まれ第一世代

でも文化や制度は地球の古いモノっていう皮肉はいかにも虚淵だね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:32:24.68 ID:wmeOhLTf0.net
777

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:33:40.98 ID:XrFP6A0/0.net
火星の重力は?どうなんだよ?
地球に合わせてるのか?どうやって?
火星に行ったら1Gだったって話なのか?
火星の大気は地球とは違うのか?
凄い文明なのに惑星の地球化に失敗しているのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:09.22 ID:jRNrqB600.net
これ絶対尻すぼみで風呂敷畳めずに終わるわ
つか見ててこの前放送してたスカイラインって映画を思い出したわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:35.59 ID:w8l0mc3U0.net
9日まで待てなくて視たけどアルなんとかより面白そう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:36:18.79 ID:8n94w6qG0.net
遺伝子操作されたマジもんの新人類だったりして
光合成できるとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:36:38.39 ID:Yb/x56tL0.net
揃えた

○各局放送日時
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(火)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(木)12:00〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:11.86 ID:kok8ii260.net
コレでも見て落ち着くんだ
http://i.gzn.jp/img/2014/03/22/expelled-from-paradise/GIG_5748.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:15.17 ID:pI5enR+20.net
>>788
それなんてウチクダケー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:23.74 ID:DNKCbrC50.net
あのクラスの爆発が起きるような降下て、慣性制御とか効いてないのかね

中の人死ぬやろ
そもそも衛星軌道に37も要塞が居座ってる時点で、地球はとっくに詰んでるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:36.43 ID:ClfM11PW0.net
>>787
アルってこれじゃないの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:37.64 ID:kok8ii260.net
>>789
おおう、乙です

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:58.71 ID:H2F8AqSr0.net
たかだか30年前に開かれた王朝の姫って、
新興IT企業の社長の娘みたいなもんか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:38:31.84 ID:QLgPl2vhO.net
WEB制作
 上辻康二
 向井恵那
 日本デザインセンター


あのクソみたいな公式作ったのはこいつら?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:39:29.08 ID:SNRx/lVY0.net
見終わったけど、絶対スタッフに髪フェチがおるなw
最初の姫とか、バスのマフラー女子とか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:39:47.00 ID:kok8ii260.net
>>795
数万年前の旧文明の神の力が使えるのだから
怪しくない新興宗教の巫女と言った方が近いのではないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:41:05.62 ID:xTzynjSK0.net
そんなに良かったか?
ロボ1話としては鴨川、ガルガン、キャプアスにも及んでないような。。。

あとキービジュアルは恐らく主人公機じゃないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:42:39.72 ID:IhuThPPg0.net
>>780
圧倒っていうのは軍事力の差のほうな
あともし豊かな生活送れてたとしたら、火星住民の選民思想も合わさって

技術はほぼ独占状態みたいなもんだし、戦力差にかこつけて
地球占領しちゃおうぜ!→1話の展開とかもあるんじゃないか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:43:15.72 ID:N9CA9pZL0.net
これはガルガン級だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:43:51.65 ID:vudAZsxZ0.net
月ってなんですぐ破壊されてしまうん?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:07.10 ID:Rt4slAPD0.net
姫をを可愛く思わせようとして動かしてるぽいカットが狙い見え過ぎでむしろマイナスに感じた
威厳がない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:18.59 ID:0NOWx8x10.net
少なくとも敵の正体は同じ人間でしたを小出しにしないあたり大きな進歩だと思うよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:27.13 ID:DNKCbrC50.net
個人的にはまあ中の下

某テンダレーアニメでも思ったが、とにかくたった30年であれだけのモノを揃えて地球とドンパチで圧倒って、何か時間感覚がおかしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:17.71 ID:XrFP6A0/0.net
科学者落合の補助脳を使って、火星の地球化をして、ずっと火星に居ろ

遥か彼方には、ガウナが居るんだぞ?
早くチーズを大量に設置するんだ
地球など攻めている場合ではない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:53.10 ID:jup0M2FD0.net
>>789
乙かれさま

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:45:56.77 ID:58mzepQl0.net
説明ばかりでやってることも真面目過ぎてつまんなかったよ
最後の流れ星も子供じゃなくキチ入った女に高笑いさせながら同じ台詞言わせたら面白かったのに
何の捻りもなくああいうの持って来られてもなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:46:13.35 ID:fY11/Wj10.net
退屈で眠くなって寝落ちしてたけど起きてから見なおしてよかったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:11.59 ID:ClfM11PW0.net
しょっぱなからの姫のへそ出しに驚いた
姫はもっと楚々としてるもんじゃないの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:35.36 ID:jup0M2FD0.net
>>803
姫のシーンがけいおんみたいだった
けいおんちょっとしか見てないが、独特な動きするよね女の子が

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:48:20.86 ID:kBHzQYA50.net
>>786
アレはアレで凄い映画だったなぁ
まさかマンションから出ないで終わるとは思わんかったわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:16.03 ID:oxTkAljP0.net
見終わったけど姫様いきなり殺してスタートとか相変わらずだな、それにしてもいきなり殺されて出番なくなる雨宮ちゃん不憫w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:30.82 ID:gzhu2r6z0.net
>>645
サイコパスはSFマガジンが特集号出してるんですけど

あとまどかは日本SF大賞候補・星雲賞受賞で、
ガルガンティアとサイコパスも今年の星雲賞候補作に入ってる

http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2014result.html

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:32.30 ID:P4R8Tex30.net
世界中がクレーターでぼこぼこだったけど、地球寒冷化引き起こした(といわれてる)奴でも直径200キロ程度なのに、
あんななってたら人類絶滅してんなー

頭お花畑の姫様の意向が通るのは、やっぱ特別な力持ってるからだろう
科学者だった祖父が超文明の遺産を解明して、血族で独占する術により帝政化
だが主戦派としては煙たい存在となって自演テロ、という流れかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:54:59.70 ID:kFsbX7H80.net
テロが起きますよってフラグはいやなくらい立ってたけど、
なんだかんだで巻き込まれた主人公にかくまわれ、主人公と一緒に逃げ回る的な
ベタな展開を予想してただけにいきなり殺されるとは思わんかったw

まぁ、護送のシーンから死亡直前まで、意図的に顔見せてないから影武者な可能性もあるけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:32.05 ID:rcW8FHjA0.net
地球側の機体は量産機だから地味だけど火星の騎士連中の搭乗機はデザインに個性あって期待持てそうだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:55:47.27 ID:SVqPclRS0.net
見終わった。なんか良さそう。
ハード路線だろうな虚淵だしw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:24.71 ID:bo/VAzdd0.net
>>781
マエシッポダンスで歓迎の意を表そう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:25.96 ID:B5BYfiyu0.net
戦争特需で儲かる地球企業もでてくるのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:43.68 ID:DNKCbrC50.net
ていうか姫様は一瞬車から外へ出てるシーン>直上から車がミサイルにやられて爆発

という見せ方だから、普通にどっかにぶっ飛ばされて生きてるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:48.83 ID:Qy0pa5gK0.net
>>817
むしろ俺は地球側の量産機にロマンを感じるw
アレがどれだけ壊されていくのか今から楽しみなんじゃぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:57:54.47 ID:H2F8AqSr0.net
あれは姫様ご本人が死んだの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:58:28.27 ID:2Nr/VHxd0.net
これから鬱展開あると思うと・・・友好的で友達なれた火星人が地球の市民団体やらバカにレイプとか虐殺とかあると思うと・・・心が震えるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:59:26.07 ID:Rt4slAPD0.net
30年で地球を焼け野原にして楽しめるメンタリティは育つのだろうか
お前のおじいちゃんおばあちゃんも地球人ダロ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:59:28.31 ID:8n94w6qG0.net
今んとこいい感じだけどロボ戦はよ
ストーリーや設定が良くとも戦闘がショボかったらロボアニメとしては失格

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:25.09 ID:kFsbX7H80.net
>>817
地球側の量産機、主装が75mm砲みたいなこと言ってたから、
あんなん多分10式戦車にも負けるぞ

あれはもうたぶん、ただひたすら蹂躙されるだけの機体で、
地球側の主力は別に出てくるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:37.59 ID:feMsFbuy0.net
>>793
アルジェなんとかの方じゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:48.03 ID:s5K4J0wD0.net
本国と植民地の間で利権の取り合いから独立戦争につながるっていうのは
お決まりのパターンでしょうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:00:48.43 ID:UqAyrYrX0.net
姫が死ぬシーンは

車の中見せないし影武者じゃね?

あ、車から出てきた。でも顔見せないから影武者じゃね?

死ぬ寸前に顔見えた。本物じゃん。

っていう絶望を煽る演出なんだと思った。
多分姫様はマミさんポジションなんだろう。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:07.75 ID:XrFP6A0/0.net
准尉って何度起こしても起きなかったなんてさ…軍人なの?寝ながらちんこ挿入されてるだろ
弟はなんであんなに平静なんだ?芝さんみたいな奴なのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:01:12.47 ID:8n94w6qG0.net
>>822
ボッコボコに壊されまくって何度も乗り換えて欲しいね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:02:44.17 ID:B5BYfiyu0.net
ミサイルが当たる瞬間地面を掘って難を逃れた姫…ってことはさすがにないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:01.97 ID:s5K4J0wD0.net
ロボ戦もまだだし主人公が戦争にどうかかわっていくのかもわからないし
世界観説明だけでまだ何もわからないからね
その二つを見てからだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:42.85 ID:kFsbX7H80.net
>>825
火星でなんかあって、火星に入植した連中は
従来の地球人類とは別格の存在になったみたいな事を
姫のお付きの娘が言ってたので、なんかしらそうなる理由はあったんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:54.17 ID:oDsxzwmD0.net
雨宮って下積みないよね?
こういうゴリ押しくさすぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:03:55.05 ID:DNKCbrC50.net
というか技術に大差があるんだから、主人公の機体はいつもどおり、相手からパクるしかないなw

後、秘匿されてる話に出てきた敵のロボが、ネオジオングみたいで草生えるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:23.02 ID:rcW8FHjA0.net
>>822
量産機はぶっ壊されるのが仕事だからね

>>827
確かに 俺もそれ聞いてやる気あんのか地球wと思った

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:27.46 ID:s5K4J0wD0.net
>>830
顔見えたっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:28.89 ID:LjmpMsEY0.net
戦艦?が降りてきた時、核みたいになってたのが気になった
キノコ雲描写もだが、「降りてくる=占領目的」なのに吹っ飛ばしちゃっていいの的な

あの速度のまま地表に突っ込んでいける超無敵戦艦なのかよ、ってのもあるが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:40.10 ID:OmgIE8m30.net
でも1話でかなりの情報入ってたと思う
登場人物達の世界観の入れ方が上手いのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:52.43 ID:jup0M2FD0.net
>>833
それってショーコさんだよね
ヴヴヴのショーコさん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:32.05 ID:UqAyrYrX0.net
>>839
>>60で一瞬だけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:38.66 ID:s5K4J0wD0.net
あの量産機で連携して各揚陸城に君臨する騎士ロボをハントしていくみたいなアクションRPG的展開なら結構燃えるかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:39.56 ID:DNKCbrC50.net
今後の姫

爆撃によって、記憶が1週間しかもたなくなるのに耐えながら、火星軍の非道を裁く殺し屋家業に身を投じる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:17.10 ID:OflTVtds0.net
お前らさんざん影武者とか偽物とか言ってて
マジで1話で退場してたらどういう気持ちで見るんだよ・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:26.46 ID:rcW8FHjA0.net
>>840
そもそも避難指示出てなかったのかあの辺
あんな質量落ちてきたらそりゃ辺り吹っ飛ぶだろうに 間に合わなかっただけ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:32.90 ID:ClfM11PW0.net
>>839
燃えるとこコマ送りにすると見えるよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:07:38.30 ID:s5K4J0wD0.net
>>843
これじゃ別人でもおかしくなくね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:33.20 ID:rcW8FHjA0.net
>>846
特に可愛いと思わなかったので無問題

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:44.23 ID:zV9kAwZJ0.net
侍女が、姫が特殊能力を持ってそうなことを言ってたから、テレポーテーションとかで脱出してそう。
記憶を失うとかの反動はあるかもしれないが。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:08:48.86 ID:B5BYfiyu0.net
姫様が死んで影武者がこれからバレないように頑張る話になるのかな
それともあの姫様自体影武者か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:09:07.84 ID:ClfM11PW0.net
厚さ二百ミリすごいね
ニ十センチ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:09:25.41 ID:Rt4slAPD0.net
>>835
描写見る限り思想教育レベルでしかないように見えたけど
あのちびっこも確信をもてていなかったし
ついでに姫様は教育が不十分みたいだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:09:49.53 ID:kFsbX7H80.net
>>846
いや別に先の展開を予想してるだけだから
本当に死んでてもそれはそれで

1話で登場して死亡じゃ思い入れも何もないしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:10:51.96 ID:ClfM11PW0.net
>>855
花はどうするんだ花は!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:06.34 ID:vudAZsxZ0.net
姫様は生きててほしいけど
できれば半身を失ってサイボーグになってて欲しい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:15.64 ID:B5BYfiyu0.net
>>842
ヴァルヴレイヴなつかしいな
総理大臣の子供とかでてこないかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:18.62 ID:s5K4J0wD0.net
スレインの父親は科学者らしいし
あの形見のペンダントも多分なんか特別なやつなんでしょ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:34.57 ID:KEa6f22+0.net
>>852
アミダラ姫だ!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:39.52 ID:+CJDoHvq0.net
でもいきなり姫死んじゃったらラジオとかやらなくね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:43.17 ID:WUIe92UO0.net
姫殺されたからってそのまま全軍で大量虐殺とかやりすぎだろ火星人

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:45.42 ID:1SyvT0EZ0.net
姫様ってドラゴンクライシスのローズに似てたよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:03.20 ID:xXgZl1Oh0.net
>>854
スレインパパのせいで洗脳失敗?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:12.77 ID:ClfM11PW0.net
パレードなのにみんな旗振らなかったね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:35.81 ID:DNKCbrC50.net
>>857
そして天童流格闘術を使う民警に

幼女も連れてるし!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:37.86 ID:XrFP6A0/0.net
ズル剥けvs仮性

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:12:40.27 ID:hvG6kCiy0.net
ミサイル直撃の寸前、姫が振り返ったらカツラ被ったスレインだった
…ならシリアスな笑いも取れたのに。

影武者は睨みつけてた侍女の方かね。

地球のテクノロジーじゃ勝てそうにないから、姫は生きていて
戦争を続けるために殺そうとする火星サイドと対立して
速水が地球側に付くのかね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:13:10.27 ID:H2F8AqSr0.net
恥丘vs仮性

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:13:27.98 ID:gzhu2r6z0.net
>>832
主人公がロボの肩を赤く塗るんですね分かります

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:13:44.42 ID:2Nr/VHxd0.net
韓国にも落ちろよw それとも見向きもしない土地なんかw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:09.99 ID:JZocvg9v0.net
え?あの姫さん影武者じゃないのw?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:11.15 ID:rcW8FHjA0.net
侍女くらいの幼女が既に選民思想に染まってるなら火星との和平とか絶望的な気がする

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:14.42 ID:dS88aytw0.net
>>846
それはある意味尊敬する。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:39.64 ID:trwvZMzR0.net
大量虐殺自体は元々やりたくてしょうがなかったんだろ
姫様が死んでくれたおかげで大義名分もできた
1話の描写は権力者を降伏させて終わりじゃなくて地表の生物は皆殺しにするタイプの侵略ですよーって事を視聴者に示すためのものだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:55.68 ID:Rt4slAPD0.net
火星文明の遺跡に接触した時に集団マインドコントロールを受けておかしな選民思想に染まった
というのならたったの30年での急激な変化を説明できるよかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:14:57.18 ID:dS88aytw0.net
>>870
貴様…塗りたいのか!?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:15:18.43 ID:H2F8AqSr0.net
同級生もみんな死ぬと思った
次回あたりで死ぬのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:15:39.88 ID:2Nr/VHxd0.net
そういや姫様なんかすげぇ力持ってるとかいってたよな、地球側のロボや最終兵器のコアになるとか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:00.25 ID:+CJDoHvq0.net
幼女がもう見れなくなるのは嫌だから姫様生きててほしいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:32.22 ID:2Nr/VHxd0.net
同じ曜日に月のセーラー戦士のアニメと、月がぶっ壊されるアニメが始まるとはな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:33.22 ID:dO6T0GZ70.net
>>871
地球人でさえ中国か日本の一部と思ってる人がいるのにかw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:18:20.84 ID:jdBQha8y0.net
>>878
主人公っぽいのも死んで酒浸りの大尉殿が主役になったらいいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:18:59.79 ID:XrFP6A0/0.net
あのペンダント
月にあった転送装置のペンダント版なんだぜ…
主人公が家に帰るとベランダに降ってくるんだ…
抱き上げようとしたらバランスを崩しておっぱい揉み揉みしちゃうんだ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:21:11.01 ID:HChqAtFX0.net
主人公格がしょっぱなから死ぬのはさすがにないだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:21:40.52 ID:DNKCbrC50.net
そもそも、仮に主人公が1機くらいスーパーロボっぽい主人公機を手に入れても、あれだけの大戦力どうにもなんないだろ

どう話を作っていくかが見所

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:22:48.87 ID:xXgZl1Oh0.net
>>885
斬新かもしれんが別に面白くもないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:07.57 ID:vudAZsxZ0.net
火星人(イカ)に操られてる、あるいは火星人が擬態してるって設定なら神

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:18.59 ID:gzhu2r6z0.net
>>846
インタビューでは王道をやると言ってるんだから1話から変化球は投げないでしょう

それにしても本当見にくいな公式サイト・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:30.34 ID:rcW8FHjA0.net
>>886
少なくとも37機はカスタム機が向こうにあるんだもんな
無理ゲーだよねこれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:40.95 ID:Rt4slAPD0.net
タコじゃない火星人なんて認められん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:23:49.34 ID:OmgIE8m30.net
>>888
それだけで神になるなら俺がその設定で小説書くわ。ぜひ褒め称えてくれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 16:30:39.06 ID:wRREn5N7a
姫はどうでもいいが幼女まだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:25:48.62 ID:aB7yKoQN0.net
設定が練りこまれていて突っ込みを許さない
圧倒的なリアリティ
斬新な展開
さすが虚淵

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:02.81 ID:iF6Pnc8DI.net
なぁに八卦ロボは4話で全滅したんだ
19話あれば余裕だよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:03.11 ID:FqwNmAxS0.net
>>876
火星血線虫の影響下にあるらしいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:23.29 ID:gzhu2r6z0.net
>>862
上でも出てたけどオーストラリア皇太子が暗殺されたのが第一次大戦の開戦理由

>>857
姫「わが夫となる人はさらにおぞましいものを見るだろう」

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:55.07 ID:ZYIZ5J6W0.net
あの糞みたいな公式やばい。一度いくともう見る気がしない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:27:22.40 ID:rcW8FHjA0.net
>>895
あれは天が強すぎて他のが粗大ごみみたいなもんだしw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:28:09.57 ID:YYsE+ntA0.net
月が1/3ほど削れてたけどなんで未だに地球の衛生軌道上にいられるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:28:43.62 ID:kFsbX7H80.net
>>887
というか1話で死んだら、それは主人公じゃない

装甲悪鬼村正の新田雄飛みたいな脇キャラだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:30:16.87 ID:DNKCbrC50.net
どうせ、37騎士中2人ぐらいは裏切って、残りは足の引っ張り合いで自滅したり、よくわからない天才的策略で死んだりするんだろ?

で、残り20騎くらいになったとこで、地球側新兵器でなしくずしに停戦END
わかってんだからな!!w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:46.18 ID:dQNOxIk00.net
リバイアスの昴治のみたいに伊奈帆は主役だけどロボには乗らない側でうごく役にしないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:31:53.19 ID:+pGIRp/u0.net
バース帝国ってどっからわいて出てきたの?
近未来が舞台なのに姫とか時代錯誤で笑うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:12.06 ID:iF6Pnc8DI.net
現実の月だってあれぐらい削っても問題無いかもしれんぞ、俺はちょっと確かめられないけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:19.26 ID:C6Ew7oiU0.net
>>901
>というか1話で死んだら、それは主人公じゃない
藤井八雲「そやな」
浦飯幽助「せやせや」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:20.11 ID:dO6T0GZ70.net
>>902
エルガイムなんかも幹部同士の削り合いが敗因のひとつだったね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:32:40.94 ID:OmgIE8m30.net
>>903
もし地球と火星の戦争が長期化するなら徴兵されるだろうから無理じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:29.96 ID:H2F8AqSr0.net
餃子の王将で「いなほ」ってよく聞くよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:34.79 ID:fUgPDc5p0.net
>>884
実はあのペンダント1回限り死んでも蘇生してくれる代物なんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:33:42.22 ID:OmgIE8m30.net
>>906
ほいほい蘇る連中を引き合いに出してどうする

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:36:15.19 ID:kFsbX7H80.net
>>897
オーストリア皇太子がサラエヴォで暗殺される

オーストリアが同盟国であるドイツと組んで、「どう落とし前つけるんじゃゴラァ」とセルビア脅す

セルビア、戦争したくないからオーストリアの無茶な要求をほぼ飲む

オーストリア、ほぼじゃダメだ全部だと更に無茶を言う

セルビアがロシアに泣きつく

ロシアがセルビアへの協力要請を受ける

ドイツがフランスに攻め込む

というのが開戦の経緯だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:39:34.11 ID:gzhu2r6z0.net
>>912
オーストリアとオーストラリア間違えてたw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:03.78 ID:APKANO/O0.net
>>904
SFものって結構そういうの多いじゃん
銀河英雄伝説とか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:15.03 ID:erl2TUQn0.net
火星に移民した連中は、何であんなに傲慢で上から目線で地球人を見下してるんだ????
しかし、地球から出て行った連中が、国的な宣言をして地球に対して宣戦布告って、初代ガンダムかよ。
一話でヒロイン(?)死んじゃったんだけど、まぁどうせ生きてるんだろうな。
姫を襲ったのって、当然、火星の、地球との和平に反対してた連中なんだよねどうせ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:26.22 ID:iUbN/oY50.net
一瞬びびったw
似てるよな名前は

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:41:43.08 ID:FOBJHzTS0.net
帰ってきたヴァルヴレイブ
視聴者総丸かぶりだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:40.94 ID:RgeczHKO0.net
>明らかに騎士側が絡んでる謀殺
皇女が何か火星側の重要なギミックの鍵みたいだったし
そっち側を使えなくさせる目的もあったかね
王族追い落として地球も、っていう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:51.91 ID:Rt4slAPD0.net
銀英伝のあれは数百年スパンでやってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:47.05 ID:dqgNBKTm0.net
案の定アルジェヴォルンネタにしとる人おるけど
そういうのはマジェプリで懲りたんちゃうんかい
これだって出落ちにならんとも限らんぞ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:53.05 ID:RgeczHKO0.net
>>915
地球側にも火星と和平反対、って連中がいるだろう
そういうのに出所不明のスポンサードが付いた、そんな感じで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:57.88 ID:KhU+RubB0.net
>>912
軍事同盟による集団的自衛権の連鎖発動のせいで誰も望んいないのに世界大戦勃発だったからな
第一次大戦の教訓でそれ以降の同盟は義務的でない相互不可侵や友好条約的なものになって
小国は安保条約結んでいても見殺しにされることが当たり前になった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:26.34 ID:OmgIE8m30.net
>>920
アルジェヴォルンはロボットにドロップキックさせた時点で視聴継続する事にしたわ
これからロボットプロレスが始まるんだろ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:31.67 ID:rcW8FHjA0.net
>>920
あっちはシリーズ構成がラグランの総監督ってだけで期待値下がるから逆に見やすい
こっちはコケたらしんどそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:41.88 ID:dO6T0GZ70.net
懐古主義に走るってのは人間のサガなのかもしれないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:52.01 ID:iUbN/oY50.net
>>915
月のゲート手に入れてヒャッハー状態

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:57.94 ID:/QL1riNW0.net
>>912

オーストリア、空気になる

ロシア、退場

全部ドイツが悪い

イタリアは戦勝国

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:46:49.41 ID:H2F8AqSr0.net
宇宙ってのは自由な無法地帯ではなくて、潜水艦の中で一生を過ごすような息が詰まる秩序最重視の世界じゃないすかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:47:03.87 ID:OmgIE8m30.net
>>924
佐藤竜雄をラグランの総監督って呼ぶのは多分お前くらいだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:47:39.72 ID:/QL1riNW0.net
>>923-916
ラグラン(顔も見たくない)もプロレスしてたよな…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:34.93 ID:WRX3XxNU0.net
MXは分かるがBS11も最速放送ってどういうことなの?
ABCより早いぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:38.48 ID:OmgIE8m30.net
>>930
あれも初回だっけ?
未だにデザインだけは好きだよ、デザインだけは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:48:44.64 ID:iUbN/oY50.net
スレインが苦労人とされてたけど、1話でもう(察し)だったわ

伊奈帆とアセイラム以外には冷たく当たられそうだ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:00.31 ID:vMu85fYW0.net
ロボ物=はやみんってのが定番だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:49.60 ID:OmgIE8m30.net
>>934
渋い良い声出してたな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:49.87 ID:f14epF1n0.net
ナデシコといいガンダムAGEといいコレといいなんで火星軍ってのはやたら資源が豊富なんだろうな?
どっから持ってきてどこで加工してるんだよ…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:49:50.21 ID:rcW8FHjA0.net
>>929
ナデシコの監督って言った方がよかったか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:07.45 ID:W+9ZpLEZ0.net
なんかガンダムのコロニー落しを丁寧に描いてみましたって感じの一話だった
浮遊城の住人が無傷な辺り技術の差はもうどうしようもないね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:17.36 ID:/QL1riNW0.net
>>914
スターウォーズの銀河帝国は共和制の議会で法律を制定することで出来上がってたけど、
銀英もも似たような感じじゃなかったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:29.31 ID:XYZ/jNo00.net
コロニー落ちるシーンの曲タイトル分かる人いる?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:51:34.63 ID:C6Ew7oiU0.net
>>936
どっかの資源惑星で採掘してコロニーで加工してるんだろう
知らないけどきっとそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:03.61 ID:FWgYXHmT0.net
ほぼ全部説明ゼリフでビビッた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:05.89 ID:d0pt9h5E0.net
ナデシコは地球側もどっかからもってきた資源使ってるからいいだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:38.26 ID:trwvZMzR0.net
>>931
最速放送から30分でニコに上がるし足並み揃えるつもりなんだろう
BS11は制作に関わってるという話があったな
どうせ1日遅かったら皆ひまわりに行くんだからこれでいいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:48.27 ID:dO6T0GZ70.net
姫様が自分の思想に近い連中を見極めるため諸侯を争わせているとか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:53:00.46 ID:OflTVtds0.net
アルドノアゼロ・・・あおきえい初のロボットアニメ

あおきえい@ei_aoki
 「アルドノア・ゼロ」本日24:00より、いよいよ放送開始です。「ロボットアニメって何だろう? おもしろいって何だろう?」 そんなことを考えながら皆でゼロから作り上げた物語です。楽しんでいただけたら幸いです。どうそよろしくお願いいたします! #aldnoahzero

アルジェヴォルン・・・ロボットアニメに今まで興味なかったスタッフが作ってるアニメ

819 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/05(土) 19:28:00.48 ID:0f1IhOg30
アルジェヴォルン、今日あったボンクラアニメ学芸会ってイベントで
・ロボットアニメの文法がわからない人が作ったロボットアニメ
・かのこん・ToLOVEるチームなのにロボットアニメやってて笑えるw
・サテライトとジーベックの確執?
・ロボット兵器なんていらないw
・ロボアニメなのに一番最初に販促取材が来たのが娘○○○だった
とかスタッフが色々とぶっちゃけてたらしいw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:53:32.95 ID:C6Ew7oiU0.net
>>939
銀英伝はルドルフに面倒なことを全部丸投げしたら偉いことになったって話だったっけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:54:52.57 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>945
>姫様が自分の思想に近い連中を見極めるため諸侯を争わせているとか
親地球派を見極めるために地球人を百万単位で殺してるのかそうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:13.25 ID:jdBQha8y0.net
>>939
銀英伝の銀河帝国は基本的に皇帝独裁
皇帝が無能なら宰相が専横

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:45.51 ID:LHMd5UrY0.net
黒子の人と主人公?の中の人、声が似てるね。
区別全くつかないというか自分には同じ声に聞こえるので
二人が同一人物なのか?と最後の方まで混乱してしまった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:56:49.07 ID:rs1ljdiZ0.net
>>931
>>944
MXとBS11も製作委員会のメンバーになってたよ
クレジットの最後に会社名も出てた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:11.57 ID:iF2PFrQQ0.net
人道派の王家が休戦条約を締結
騎士達は戦争したいが王家の神パワーが怖くて逆らえない
自演テロで王族死亡
騎士達ヒャッハー

こんな感じのなのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:22.15 ID:iUbN/oY50.net
>>936
ナデシコ→演算ユニット
AGE→EXA−DB
アルドノア・ゼロ→ムーンゲート

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:57:50.73 ID:4N4bd/to0.net
最初速水さん登場(ああこれは姫を罠にはめるタイプの悪党だわ
スレインを殴る(確定ですわ
姫様をお止めできなかった云々(あれ…もしかして忠臣なのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:58:24.37 ID:kFsbX7H80.net
>>950
主人公、そんなに「ジャッジメントですの!」とか言いそうな声だったか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:58:56.24 ID:rcW8FHjA0.net
>>954
地球は嫌いだけど基本的にいい人なんじゃないの
大川透は姫邪魔なんだろうけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:59:10.98 ID:RgeczHKO0.net
>>952
王家の人道派、かな
皇族が一人とは限らないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:00:08.75 ID:acpjacT/0.net
ニューオリンズの橋これか
再現度高いな
http://i.imgur.com/drUPnLH.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:00:45.73 ID:/QL1riNW0.net
>>949
銀英のゴールデンバウム王朝の成立だよ
パルパティーンと同じようにどんどん権限を与えていった、って設定
ヒトラーやローマ共和国から帝政ローマが生まれたのがモデルになってる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:01:58.14 ID:FOBJHzTS0.net
政治厨は嫌儲でスレ立てて存分にやりなさい
ここでやるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:17.52 ID:JZocvg9v0.net
>>955
それ、黒子違いやw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:32.05 ID:RgeczHKO0.net
というよりは、相手の皇帝一家も色々派閥があるんじゃないか?

で、建設的といえば聞こえはいいが、お花畑なお姫様は役にもたたんので謀殺ぽいっちょで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:02:55.30 ID:APKANO/O0.net
クールなキャラなのは分かるが主人公のミサイル来るぞはすかしすぎててなんかムカついたわ。
もっと叫んでもよかったと思うんだが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:03.41 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>954
最後のシーンで(あ、中盤で姫と合流して地球にねがえるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:09.72 ID:gzhu2r6z0.net
>>939
銀英伝のルドルフは軍人→政界入り→首相→終身執政官→皇帝
1世代で民主制から皇帝独裁・貴族政に移行した

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:24.42 ID:N9CA9pZL0.net
いつ衝突してもおかしくない状態なのに
お姫様が単身地球に降りてパレードは強引すぎた
ああこりゃ殺されるなってすぐ分かったわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:03:28.51 ID:iUbN/oY50.net
はやみんはオレンジポジションだろ
多分生き残る

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:04:06.77 ID:d0pt9h5E0.net
地球側主人公のねえちゃんはリョナかレイプ要員だろうな
ありがちだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:05:57.88 ID:ST4g+ce/0.net
横顔のデザイン何とかならんのか?見るたびに笑って会話が頭に入らないんだがw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:06:42.09 ID:U+1SViBM0.net
CMで少しだけ聴いたけどEDも相当良さそう
とりあえずサントラは購入確定

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:32.76 ID:/QL1riNW0.net
>>963
あのシーンは射線が通りにくいミサイルより、迫撃砲発射の誘導弾の方がよかったな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:07:51.76 ID:FI6FeGia0.net
>>940
あれいいよな。誰が歌ってんだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:09:07.24 ID:jdBQha8y0.net
>>963
冷静ならそれこそみんなの手を取って走り出しても良かったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:10:50.41 ID:trwvZMzR0.net
エイリアン文明遺跡の研究主任の博士がなんか見つけたのが核になってるそうだからあんまこの時点で考察しても意味ないんじゃないんですかね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:05.89 ID:B47Qonbd0.net
キャラが手塚っぽい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:42.46 ID:N9CA9pZL0.net
某ロボアニメの軍人ぽくない軍人と
民間人ぽくない民間人という
主人公の対比が面白かった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:11:47.91 ID:/ZZY7eGf0.net
一話でよく解ったのは展開が遅いってこと
姫はAパートで殺せるだろ。アバンを襲撃シーンにして殺してもいい。バレバレなんだから
これじゃ先が思いやれるというか、全く期待できないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:13:05.29 ID:hrkl4yzY0.net
>>972
進撃の巨人やキルラキルで挿入歌歌ってた人と同じじゃないの

姫様は神の力を宿してるっていうから殺されずにどこかに転送でもされたんだろ
とりあえず主人公はミサイルが飛んでくるのに冷静すぎw
スレインって奴隷地球人とどう絡んでいくのか楽しみだわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:13:21.31 ID:vMu85fYW0.net
え、姫様あれで退場なのか
それとも冷静な主人公とどっかで会って貴方にこれを託しますとかって展開でロボット乗るんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:49.51 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>977
ガンダムならアバンでナレーション処理してたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:14:59.75 ID:P4R8Tex30.net
露骨露悪の大川はフェイクで、はやみんが黒幕だろ
不覚とかモノローグってたけど、和平交渉そのものに対してだから、
上手いこと視聴者へのミスリードになってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:15:45.58 ID:kFsbX7H80.net
>>958が立てないなら>>980が次スレ立てれば良いか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:16:25.15 ID:acpjacT/0.net
澤野さん作曲だから小林未郁さんだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:16:31.68 ID:IhuThPPg0.net
>>969
                __
       _,,ィ=、    ,ィ=ニ――`-、
     /'               `ヽ、
    ,/                    \
   /  __          ィニ===-、    \
    /:;;;;::::下        イ:::;ィニヽ:::::::ヽ
    /:::(●) ! i       !' ((●))  :i!
    :::::`ー' , _,-         ` ̄    !
    `ー '"          ヽ、__,,
        ハ  -、
          〉   `
       /
       /~⌒ヽ
     ( r' ̄^ヽ、
      く ̄ ̄ ̄`
      ` ー―-、

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:13.74 ID:acpjacT/0.net
すまん踏んでたか立てて見る

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:17:20.00 ID:5xO8L9GG0.net
まだ見てないけど絵を見る限りじゃけっこう期待してる
ロボがヒーローメカじゃなくて、量産兵器扱いならオレ的にも面白いはずだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:18:34.86 ID:RgeczHKO0.net
アルドノアが火星文明遺産ってのはわかったが、タイトルにもある「ゼロ」ってなんだべな
アルドノアより前のもの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:20:20.24 ID:APKANO/O0.net
>>979
多分生きてるが大勢
死に際の演出もろくにないし、猫目主人公の姫…ってのもなんか生きてるフラグっぽい
まあOPでの扱いで大体分かるかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:05.68 ID:acpjacT/0.net
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404634725/
次スレです

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:43.28 ID:RgeczHKO0.net
>>989
乙っしたー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:21:46.16 ID:hrkl4yzY0.net
そもそも一話で退場なら0話(特番)でメインキャラクター扱いで中の人がインタビューに答えないわな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:31.42 ID:ZYIZ5J6W0.net
退場のはずがないだろ
これから主人公と王女が出会うようなコメントしてるのにw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:33.22 ID:kFsbX7H80.net
>>989


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:35.36 ID:RgeczHKO0.net
>>991
幽霊になるかもわからんのやで

まあそれはともかく、お付きの娘っ子の方は死んだかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:22:50.62 ID:iUbN/oY50.net
>>989
経験則として参考までに乙

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:03.22 ID:x5h0wUMG0.net
ここまでやって、キャストであり得ないと言われることをやり遂げたなら凄いと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:14.99 ID:OmgIE8m30.net
>>991
登場すらしないのに某アニメのメインキャストの友達として宣伝してた山本彩乃さんは一体……

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:30.74 ID:W+9ZpLEZ0.net
>>991
ガウナに模倣されエナ姫となって帰ってくるから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:24:34.51 ID:KhU+RubB0.net
軍人っぽい軍人というのは平和ボケした国だからこその虚像だからな
徴兵制の軍隊じゃ兵士=普通の若者だし、逆に志願制だと
豊かな時代に好き好んで軍隊に志願するのはDQNばっかりで米で問題になってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:10.44 ID:4D62UUx/0.net
王女はもしかしたらクローンで大量生産できるのかもしれない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:25.54 ID:UqAyrYrX0.net
過去の回想でだけ登場
じつは主人公とは過去に会っていた
というパターンならありえる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:33.67 ID:vMu85fYW0.net
メインヒロインが即死んでもう出ない
斬新じゃないか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:26:03.93 ID:dqgNBKTm0.net
>>1002
あっ・・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:26:29.87 ID:/QL1riNW0.net
>>999
軍人つーと永久就職の下士官や士官だろう

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:29:13.51 ID:HChqAtFX0.net
>>1002
メインヒロインが次回から回想だけ出てくるのか斬新だな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:29:30.48 ID:TeQ39otp0.net
まぁ、普通にありゃ影武者でしょうな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:30:36.99 ID:d0pt9h5E0.net
そんな喰霊って言われるだけの展開…

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:30:42.87 ID:OgTqsA1t0.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200