2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:07.49 ID:kok8ii260.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404576333/

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:32:59.58 ID:x5h0wUMG0.net
>>414
まさにそれ、どんなに早くても2100年代くらいがよかったけど
多分地球上のテクノロジーを考えるのが無理だったんじゃないだろうか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:33:20.85 ID:VTwn0fo10.net
姫様が地球側につくなら替え玉用意したのは地球のほうかもね
実は誘拐するつもりが予想外の襲撃で結果助けたことにとか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:33:40.17 ID:zyY0pHVH0.net
>>467
エルフェンリートの如月並の即死だな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:33:55.69 ID:yyO1yqUM0.net
>>467 C.C.になってギアス発動出来るようになるんだよ。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:34:31.89 ID:k9/jK3AX0.net
火星側で替え玉知ってる派と知らない派がいるんじゃないか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:35:25.32 ID:eqqG0Duf0.net
問題はイナホと姫様の出会いをどんな見せ方してくれるかよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:36:06.50 ID:aQcPyDST0.net
>>460
日本人とかいうマヌケな連中は
あれだけ民主党バンザーイしていたのに4年で手のひら返したよなw
そういうものさ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:36:12.06 ID:gzhu2r6z0.net
>>448
銀英伝のルドルフも独裁体制樹立に貢献した側近を貴族に取り立てたんだっけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:36:17.18 ID:/zi68PLP0.net
録画観た。すごくユニコーンでした。
やっぱ音楽って大切なんだな・・・・・・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:36:32.86 ID:0XLfldpt0.net
>>414
移民第一世代ともなれば、地球に親兄弟や親類縁者が残ってるわな、普通。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:36:37.61 ID:eqqG0Duf0.net
>>472
最後で隊長クラスババッて出たけど、好戦的な顔してんのが知らないクチだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:37:29.96 ID:j6gKhQKJ0.net
>>470
開始10分経たずにAパートで死んだヒロインに比べれば姫様はけっこう長生きした

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:37:34.89 ID:UMTBelfu0.net
かつて太陽系で繁栄した先史文明。
しかし異相次元の彼方から襲来した恐るべき敵の前に絶滅の危機に陥る。
先史文明の有する人型機動兵器群と侵略者との激戦で
火星と木星の間にあった惑星Xは崩壊し、広大なアステロイドベルトと化してしまう。
追い詰められた先史文明は相討ち上等の最終兵器アルドノアを起動し
侵略者をゲートの彼方に放逐するが、その代償として滅亡してしまう。
主なきアルドノアが地球に投下した次の霊長を担う生物の胚が芽吹く頃、
アルドノアは火星の地殻の奥底で、最後の任務を果たし続けていた…
この世界に侵略者現る時、アルドノアは再び眠りから目覚める。
天地に栄える全ての生命を捧げて敵を放逐し、次なる生命の剣を成すために…

うーんありがち

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:38:52.26 ID:FdNIyL6V0.net
>>474
自民党から民主党の振れ幅なんてたかが知れてるだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:39:44.84 ID:6emH5XT10.net
>>454
何それ怖い
どこのオウムだよって感じw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:39:51.71 ID:nzgASeztO.net
姫が和平の為に地球に降りる言った時から死亡フラグだなと思った
一話で回収されるとはな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:39:58.87 ID:0XLfldpt0.net
>>474
政権交代と政治体制の区別も付かない?

それとも日本は政権交代のある民主主義から、自民党の一党独裁主義に「政治体制が変更になった」と言いたいのかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:40:07.70 ID:zyY0pHVH0.net
民主党だと日本が消える。
自民党だと自由が消える。
差なんてこんなもんだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:42:09.78 ID:Gk5COVGQ0.net
姫様地球に行くよ!→地球人が姫様殺したら許さんからな!→殺されちゃった!地球人ぶっ殺す!
1話なんとなく見たけどこれでいいんだよな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:42:21.42 ID:aQcPyDST0.net
>>484
アルドノアに触れたのが発端で、それが凄すぎたんで
これくらい簡単に変わるってたとえだよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:44:48.97 ID:/QL1riNW0.net
>>417
ナチスドイツみたいな例もあるにはある
ヒトラーおじさんのは国の乗っ取りだけどね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:45:31.51 ID:j6gKhQKJ0.net
火星全体が特権意識で短期に一枚岩にまとまるとは考えにくいけれど
異見者や反対者は虐殺しまくったりしたのかな
んで姫様はそれを知らないのかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:45:59.24 ID:UMTBelfu0.net
ゼロと付くくらいだから2クールやった後に
もう2クールアルドノア(無印)やるつもりさ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:09.27 ID:FdNIyL6V0.net
政治体制はともかくファッションとかノリとか
30年ではっちゃけ杉だと思う
やっぱりカルト集団ってのがしっくりくるな
カルトってああいうノリ好きジャン

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:51.65 ID:whlid9h70.net
姫じゃなくて、一緒についてた小姓が身代わりになってんだろ
分かってんだよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:47:06.47 ID:k9/jK3AX0.net
遺跡に適合してなんか起こせた奴かその身内が初代皇帝になって
姫さんが当代の遺跡の巫女みたいな立ち位置なのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:47:59.90 ID:kWpAX/XJ0.net
姫だけが神の力を使えるって言ってたけど
初代皇帝(博士)が遺伝子キーみたいなのを設定しただけとか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:48:06.91 ID:YoIR6B5V0.net
最終回は
ハイパーなんちゃらを作った第一始祖民族的な人が
勝手に使った両人類に激おこイデオン丸

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:48:07.57 ID:ogAsbG7L0.net
主人公「ミサイルがくる(冷静)」
これが全てだね
これが象徴するようにあとに起こることは全て茶番です
他のシーンはあげる必要がないです

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:48:36.23 ID:j6gKhQKJ0.net
>>492
貴重なロリが…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:48:49.52 ID:aQcPyDST0.net
>>491
歌作ってそう
全体主義むき出しの

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:11.24 ID:luuYJ8+P0.net
火星人の豹変ぶりを見るに超古代文明によって洗脳されているに違いない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:20.63 ID:x5h0wUMG0.net
30年以上前から姫様が居たから遺跡発掘してたって流れが自然に思える
遺跡発掘前から地球では、姫様崇拝する人々が組織されていて
地球の技術向上で月に行けるようになって、本格的に動き出した

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:29.18 ID:ffCZx77m0.net
1話から状況説明が丁寧なのは好感持てるけど、設定自体はありがちな感じだし。
あんまり話が進まなかったからもうちょっと見てみないと良いか悪いか判断できん。
できれば2話目もまとめてみたかった。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:42.46 ID:beAteSJ00.net
姫が影武者なのはいいとして
一緒にいた小っちゃい子が代わりに死んでたらそれはそれでショックだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:44.42 ID:WboRG3sN0.net
中盤までには37の騎士のうち半分は消えそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:51:11.13 ID:gzhu2r6z0.net
>>482
ナウシカの墓所の教団のイメージかもしれない

ところでやっと年表見れたけど、これだけでは移民の性質とか思想的傾向とか何も分からないなあ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:51:17.00 ID:jaBYX3Ee0.net
わざわざ貴族まで作って封建制を打ち立てたのは、博士の個人的趣味じゃね?

迅速な火星開発と超文明遺跡の機密保持のために独裁体制が必須だったとしても、
地球側を過度に警戒させない為に民主主義国家っぽさを装うことも出来たのだから。
たとえば、火星人民共和国みたいなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:53:06.44 ID:acpjacT/0.net
火星騎士は仲間割れでかなり数減りそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:53:52.77 ID:N4KhfSm10.net
世間知らずな姫さまをよいしょするための設定だろ。貴族とかって

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:53:55.81 ID:6emH5XT10.net
遺跡=モノリス、騎士たち=火星の後継者、主人公=アムロ?シンジ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:38.55 ID:0XLfldpt0.net
>>505
普通の感覚なら、名称だけでも民主国家にするよな
今時新たに皇帝を名乗るとか、ちょっと無いわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:55.15 ID:x5h0wUMG0.net
遺跡=EXILE、騎士たち=ギルド、主人公=ファム

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:56.13 ID:VWmVi8k20.net
http://free.5pb.org/p/s/140706005725.gif
http://free.5pb.org/p/s/140706020514.gif

姫様もスレインのこと好きだよね
完全に誘ってる動き

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:56.64 ID:UMTBelfu0.net
>>496
あの言動を見るに50周目くらいか……

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:55:35.92 ID:aQcPyDST0.net
主人公たちが歩道橋の上で火星シンパとか言ってたね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:56:20.92 ID:ep8otbqX0.net
状況ごとのリアリティなさすぎて萎えるなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:56:56.02 ID:x5h0wUMG0.net
年表を肯定するなら、遺跡発見前から火星側の人たちが組織を作っていて
一部メンバーは地球上に残ったと考えるのが妥当と思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:07.74 ID:WU6CafeM0.net
普通に考えて古代人は月に遺跡を建設しているなら、地球にも建設しているんじゃね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:10.00 ID:sXpU/mJa0.net
>>512
魔法少女ならまだしも、あの年代で妖精少年って・・・(ノ_・、)グスン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:56.07 ID:gzhu2r6z0.net
>>509
つい40年ほど前に、大統領が皇帝に即位して帝国になった中央アフリカ帝国というのがあったんですが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%B8%9D%E5%9B%BD

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:37.04 ID:ptoXqtJ/0.net
>>512
なるほど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:37.52 ID:0XLfldpt0.net
あの北朝鮮だって、名称は朝鮮民主主義人民共和国だしな。

火星の司令官みたいな、すくなくとも建国の流れを知ってる世代の人達は、
それ以上にぶっ飛んだ感覚の持ち主って事になるわな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:54.21 ID:xeIZPAYY0.net
姫はどー考えても影武者だが、
影武者にされた女の子可哀想…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:55.00 ID:J0VxHk9H0.net
火星ナイツの諸君!合身せよ!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:01:30.73 ID:xeIZPAYY0.net
>>514
そうかな?結構いいだろ
今の日本と北朝鮮と中国みたいじゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:01:33.47 ID:UhtMMJsY0.net
あの姫ってディアナ様でしょ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:02:34.97 ID:6GVU3wg10.net
虚淵って損な性格だな
子供がコロニー落としを見て世界の平和を祈るような
ああいう皮肉をやるから容赦なく設定や物語の穴を突っ込まれる
かかってこいやと挑発する癖に本人は感情的に書いてるから
批判を退ける理屈を上手く用意できないんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:02:36.25 ID:WboRG3sN0.net
火星側が明らかにオーバーテクノロジーすぎる…
地球側は量産機しかないっぽい?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:02:42.43 ID:aQcPyDST0.net
>>514
リアリティ優先で脚本修正してみて
日曜だしテキストに書いてみてよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:39.61 ID:FdNIyL6V0.net
一応ジオンだって首相がいて立憲主義の体裁はとってるもんな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:49.36 ID:krrFuvH20.net
なんにしても近過去過ぎるんだよな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:52.18 ID:xeIZPAYY0.net
>>525
でもあそこの流れ星見てた子供2人が消し炭にならなかったのは
虚淵もそこまで外道じゃないんだな、とオモタw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:12.97 ID:r1BIiuVN0.net
>>511
分かる、殴られるのも当然だな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:15.34 ID:B5BYfiyu0.net
姫様が死んだとされる日本が主な戦場になるのかな
日本から遠方に落ちた騎士は適当に暴れるのかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:19.44 ID:S3+i/oHY0.net
王女様は影武者だろうけど、主人公はお姉ちゃんと結ばれてほしい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:50.61 ID:WUIe92UO0.net
主人公がロボットみたいだった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:07:24.66 ID:trwvZMzR0.net
流れ星は侵攻と関係ない日常風景なんじゃないか?ビバップみたいな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:07:40.91 ID:eqqG0Duf0.net
>>530
あの子供たちが消し炭になるくらいだと地球がもう滅亡してると思うぜ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:08:25.24 ID:FdNIyL6V0.net
というかなんで姫は日本に来たんだよ
アメリカ行けよ
はた迷惑な

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:08:28.49 ID:eqqG0Duf0.net
>>532
アメリカにも軍隊はいるだろ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:14.68 ID:/zi68PLP0.net
>>511
なぜもみあげを掴んだのかwかわええ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:22.81 ID:hfQGRKqS0.net
姫「ふう 受け身が間に合って良かった」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:27.81 ID:4ZeNDDYf0.net
コスモ貴族主義

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:32.28 ID:r1BIiuVN0.net
>>530
虚淵原作版では……

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:36.05 ID:UMTBelfu0.net
>>526
古代文明のオリジナル人型機動兵器じゃなくてデッドコピーかもしれないけど
それでもGANTZの信号みたいなの受信しないと造れる気がしない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:57.88 ID:GjU9Htde0.net
ラジオ配信されたぞーーー!
ttps://radio.bandainamcoid.com/play.php?id=gargantia_01

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:10:22.33 ID:9PBHHWdm0.net
どうせ姫は生きてるんだろ
先が読めすぎてつまらんわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:10:59.92 ID:in9GB7xw0.net
姫のお付きの子はIQ200の天才児とかなんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:11:16.26 ID:B5BYfiyu0.net
>>538
ああ連合とかいってるから
世界各国にあのオレンジロボがあるのか
アメリカだと核とかつかいそうだし手強そうだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:12:20.65 ID:in9GB7xw0.net
姫が生きてるって先を読んだうちに入らないだろww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:30.69 ID:WU6CafeM0.net
超古代文明が滅んだ原因って何だろ。
主人公がそれを実行する展開と予想。

主人公&火星の姫「バルス」
ENDだったら爆笑するわ。

>>505
> 迅速な火星開発と超文明遺跡の機密保持のために独裁体制が必須だったとしても、
迅速な開発をする場合、わざわざ移民が行きたがらない様な政治体制にする必要性がないんじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:50.85 ID:UhtMMJsY0.net
虚淵がやりそうな展開
序盤はここで書かれているような
まあこういう展開になるわな的な流れ。
途中ファンを飽きさせない様にサービスで
メインキャラと思わせたモブを殺しつつ
4話くらいまでは順当に進むだろう。
だがそこまでは虚淵お得意のミスリードで
4話のラストで超設定を新登場させ
そんな展開になるのか!と驚かせながら
次々と伏線を紐解いていきテンションがあがる。
どんどん盛り上がっていくストーリー!
感動のクライマックス!でもオチが微妙
後は信者が適当にワイワイ考察する

ここまでテンプレ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:56.40 ID:kWpAX/XJ0.net
主人公機?って公開されてるの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:14:43.26 ID:xeIZPAYY0.net
>>548
当たり前すぎてなw
ミスリードですらないレベル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:15:01.34 ID:ptoXqtJ/0.net
>>547
オレンジのは訓練用で茶色のが実戦用じゃないかなと

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:15:10.29 ID:Nmrb+O2u0.net
安定の虚淵
一瞬で辺り一帯消し飛ぶとか描写しづらいところを平然とやってくる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:15:23.27 ID:FdNIyL6V0.net
きっと火星側の誰かが亡命してきたり、何かしら情報が地球側に流出してきて
戦えるようになるんだろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:33.20 ID:vZiB4khI0.net
火星vs地球の構図にはならんだろ
ならないっていうか多分来週で地球は蹂躙されて終わり、あとは降りてきた貴族たちで領土争い
姫様やスレイン他の平和希望勢がクルーテオ陣営で戦ってその中でクルーテオを説得していく形なんじゃないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:45.57 ID:2fiROLDe0.net
面白そう…
だが地球人に勝ち目が見えない、あんなユンボレベルの人型兵器でどうしろと

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:57.69 ID:9PBHHWdm0.net
>>552
>>552
だよなw
酷い茶番だ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:18:11.15 ID:r1BIiuVN0.net
むしろ本当に死んでたら虚渕凄いわw
cv雨宮天の時点であり得ないけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:13.22 ID:x5h0wUMG0.net
姫とお付きの子のイメージが、LASTEXILE 銀翼のファムのミリアとテディのイメージと被る

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:21.43 ID:0ouYiysF0.net
虚淵は原案だけなんだろ?

高山カツヒコだろ脚本は

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:20:08.37 ID:0ouYiysF0.net
>>559
声優が誰ってより公式とかでメインキャラ扱いだからなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:20:33.61 ID:2fiROLDe0.net
どっちにしろ多分影武者(?)の娘は死んじゃったんだよなぁ…貴重な女キャラが…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:20:34.45 ID:B5BYfiyu0.net
>>553
さすがに学生が使ってる奴じゃ火星に歯がたたないか
連合にもちゃんとした軍人がいるしちゃんとしたロボットでの戦いが見れるのはおもしろそうだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:20:54.98 ID:Nmrb+O2u0.net
>>561
1話の脚本虚淵って書いてあったぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:21:01.22 ID:9PBHHWdm0.net
>>560
あの付き人ロリじゃなくてショタなのか…それは予想外できなかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:22:00.09 ID:FdNIyL6V0.net
というかあんな精密なミサイルがあるのにロボットって必要?
あの量産機って単なる的にしか見えんかったが・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:22:03.48 ID:yyO1yqUM0.net
>>559 俺もそれやっちゃうw

総レス数 1009
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200