2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:07.49 ID:kok8ii260.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404576333/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:13:34.68 ID:kok8ii260.net
○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
クールテオ:速水奨
ザーツバルム:大川透

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:14:09.12 ID:kok8ii260.net
○OP/ED
OP:[heavenly blue]歌:Kalafina
ED:[A/Z]歌:SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:01.27 ID:UzPaZNxP0.net
1話から全てを説明して頂かねぇとすぅぐ飽きる早漏童貞ヤロー多い事多い事

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:36.57 ID:5YXNRpDM0.net
>>1乙、でもスレを立てる時はお酒を抜いて下さい!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:32:11.20 ID:d/svbQ9o0.net
年表は公式のWORLD - Tx/005-2を参照

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:34:32.07 ID:TVyC/Bf40.net
アニメは5話まで見ないと分からない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:35:22.07 ID:mU4fMJHX0.net
>>1乙ドノア・ゼロ


>>4
早漏は1話目からロボが活躍するとか、ロボに搭乗しろとかいうからなw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:35:44.40 ID:ZY2e1QFn0.net
ちょっと疑問をいうと必死に噛み付いてくるやつってスタッフなのかなw
必死杉w
1話見てあーだこーだ疑問やら言うのなんて普通のこと

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:37:40.72 ID:6tWdkBDg0.net
古代技術は軍事利用が主で生活レベルにまで浸透してないんだろうな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:06.39 ID:bTIUJTU00.net
地球人と火星人が別れてから何年たってるんだっけ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:38.18 ID:C9c92qxq0.net
生活文化のアンバランスさはラストまで観ても説明されないような予感

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:39:25.16 ID:6tWdkBDg0.net
1972年からパラレルって、SFでこういうの何か見た気がするな
第二次大戦で日独伊が勝ったって設定のやつなかったっけ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:15.23 ID:UzPaZNxP0.net
まぁ”ロボットアニメの第一話”
ってモノ自体が主人公が何らかの理由で
オーバースペック機に乗るのが大体の常識だからなぁ
商売的にも1話で活躍させないとその後の商業展開が難しくなってくるし…

近年のロボットアニメって基本的に第1話を

機体の活躍に割く>世界観設定の説明
としてる辺りがダメなんだろうなぁ

1話でしっかりとしたブリーフィング後に
テスト運用→残り数分で敵襲来で〆た方が締まるんだけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:32.68 ID:M7RPr6hJ0.net
戦争やってりゃいやでも技術レベルが上がるから戦闘機系の技術ばっかり発達しちゃったのかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:03.70 ID:ySOE/hyx0.net
白髪=アスラン
ミサイル=キラ
姫=歌姫
ちょっとそのまんま過ぎませんかね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:09.52 ID:f60YIxO60.net
ガンパレみたいに学生時々軍人みたいなのになるんじゃないかと少し期待してるから、細かいとこもやってほしいなぁ
最初はギアスの1期みたいに日本だけでこじんまりとやってほしい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:12.91 ID:ZY2e1QFn0.net
>>12
そうそう生活文化のアンバランスさが違和感なんだよ
火星移住してたりロボット兵器あるのに生活が現代日本そのまますぎてチグハグ
もうちょっと地球側も近未来っぽい生活にして欲しかったわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:42.43 ID:bTIUJTU00.net
年表見てきた
火星のやつら頭おかしいわww

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:43:28.31 ID:6tWdkBDg0.net
着弾したと同時にBGMが流れる所、UCのあれに差し替えてMAD作られるだろあれ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:43:59.94 ID:qEF+gPzn0.net
夜明け前より瑠璃色な セカンド・シーズン

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:37.23 ID:6tWdkBDg0.net
姫様が生きてるのは分かるけど、ショーコみたいな出て来かただけはやめていただきたい
無難に影武者とかでひとつ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:01.29 ID:Lh158k3n0.net
Aパートは悪くなかった 地に足がついてて
Bパートでバカ女と主役ロボが出てきて一気に引いちゃった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:02.35 ID:3c7kXY4P0.net
そもそも火星移住も遺跡のゲートを使ってのものなのに
地球の自動車が空飛んだりする描写があるほうがおかいしわw
地球側のロボも、15年前の種子島で火星ロボ鹵獲でもして劣化コピーしてんじゃね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:47:26.92 ID:f60YIxO60.net
微妙にガンダムageを思い出したのは自分だけではないはず

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:47:47.55 ID:qEF+gPzn0.net
てか、ホランドが居た…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:48:30.15 ID:UzPaZNxP0.net
公式のあのクソッタレな仕様だが
デコードキーをまとめたまとめwikiとかないのか?

総レス数 1009
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200