2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド 1仏恥義理魂

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:59:54.16 ID:sAgklhEa0.net
かつて、伝説のアイドルユニットと呼ばれた『少年ハリウッド』が活躍していた劇場「ハリウッド東京」。
あれから15年……。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜 7月5日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 23:30〜 7月6日〜
・京都放送 (KBS) 毎週日曜日 24:00〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:00〜 7月7日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週月曜日 26:05〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 23:30〜 7月11日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週日曜日 22:30更新 7月13日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shonen-hollywood-japan.com/ 
           :http://www.starchild.co.jp/special/shonen-hollywood-anime/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shohari_anime

●前スレ
少年ハリウッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1396546339/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:30:13.50 ID:haYUzfai0.net
金田一の撮影係みたいな設定があるやもしれん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:34:56.58 ID:lcUd0Rd20.net
クスりとも笑えない間の演出は悪の華を思い出す。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:38:13.59 ID:JNKcTrGi0.net
>>708
少年ハリウッドってアニメに徹してるから

>>714
ディスってねえだろw
めちゃ真摯じゃねえかw

>>721
ファミレスで死について考えるとか言い出すのは俺もびっくりしたわw

>>727
彼の家族関係が見えないけど、メンバーの家族関係は映すっていう対比はされてるね
意図的にあまり語らずリードするっていう感じがいいね
旧メンバーを見せて素性が明らかになっていく構成は結構好き

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:26:34.31 ID:k6Ettg7L0.net
3話観た。
昔のビデオの場面観て最終回辺りで社長がゴッドだと明かすサプライズが来るな、と思ったら今回の話で即ネタバレかよw
まあ誰もが察した事だから変に引っ張らない方が良かったのかな、何はともあれ残りの旧少ハリメンバーの登場に期待してしまう。

・・・・・リュウはまともに生きているのだろうか・・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:39:19.97 ID:BJUldwGP0.net
小説の方読んだけどゴッドの芸名の柊はホーリーウッドって意味あるのね
アニメのホーリーステージのホーリーは今のシャチョウとどう絡んでくるんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:07:41.23 ID:gsvYks7G0.net
テッシーの演技面白すぎ
我が家ではネタとしてテッシーの真似が流行中

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:46:02.33 ID:dFwFVcUM0.net
3話に出てきたちびっこ
ちゃんと1話からいるんだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:58:08.18 ID:yGeYtMtP0.net
話がトロ過ぎる。アニメに脚本になってない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:08:21.58 ID:aOeQnEvF0.net
>>737
プロの脚本家じゃないんだから大目に見てあげようよ
元アイドルの芸能人なのにあそこまで書けるのは逆に凄いとおもうよ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:35:36.40 ID:+0woJHKd0.net
話がトロいて
馬鹿丸出しか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:15:31.57 ID:/Mh3WmXaO.net
全体的にまったりしたペースな2話が好きだった私は異端なのか…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:08:24.99 ID:dFwFVcUM0.net
いるよね
戦闘物でもない、謎解きものでもないのにテンポ温いとか言うの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:58:38.49 ID:XlJnSnW80.net
このマッタリと丁寧な感じが好き
2話3話の男子高校生特有の謎会話とかちょいちょい辛辣だけど気遣いあっている家族特有の会話とかそういうのがうまい
ガスコンロの油汚れや回し読みで傷んだ雑誌とか細かい作画にも驚く

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:07:36.01 ID:+zkBQ1fLO.net
釣られすぎぃ!

日常の会話なんだけど退屈ではなくキャラも見えてくる言葉選びが好き

タイトルと言えばなんで49なんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:50:11.22 ID:yGeYtMtP0.net
そうだな。問題は展開が遅い事じゃなくてつまらない事だった。反省してる。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:04:12.33 ID:2r9bA9b30.net
ついでにアンチスレへ行かずこっちに来たことも反省しような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:59:02.84 ID:uEXvttho0.net
少しでも愚痴言ったらアンチスレ行けとか気持ち悪いスレだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:04:14.63 ID:V/DjiZjl0.net
お、スルー検定か?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:19:13.90 ID:eocrYj690.net
話自体はジャニーズあたりがやりそうなつまんねードラマみたいな感じ
ただちょいちょい入れてくる笑い所が好きだから見てる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:42:37.64 ID:Y716IPwX0.net
>>737
てか、アイドルになる過程を描くのかもしれないけど
基本1話完結のテーマがあって1話ずつで完結してるからトロイとか感じたことないけど。
その辺の微妙なストーリー構成は読み取れないタイプなんだろうね。
他のゆとりにもわかりやすいアニメをおすすめするよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:41.62 ID:uEXvttho0.net
まぁこれは馬鹿には一生理解できない内容だからな
悔しかったらこれよりももっと内容のあるアニメでも言ってみろよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:08:08.34 ID:j7+MdXJ20.net
まだ1スレ目なのにアンチがいるのかよすげぇじゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:26:34.30 ID:BeWwZbVA0.net
作品を見る上でゆっくりとした流れと綺麗な画、人の感情の動きとそれを引き立てる演出なんかを
自分でいろいろ見出だすのが楽しい人はハマると思う
映画で言うと完全にミニシアター系

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:15:41.08 ID:zinsSlxU0.net
というかそんなにマニアックな内容でもなくごく普遍的な話に見えるけどな
実写の映画やドラマではよくあるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 05:49:25.19 ID:VLor49N30.net
アニメの独特な早めのテンポに慣れきってしまうと
なかなかデビューせず掘り下げばかりで話が
進んでないと言ってテンポが遅く見えるかもはしれないね
早く先が知りたい人もいるだろうし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:46:39.55 ID:NvCqhRdw0.net
ここまでいい雰囲気のアイドルアニメはそう無いと思うな。
他のアイドルアニメのキャラってどうしても視聴者目線を気にして喋ったり行動してるようにしか見えない。
このアニメのキャラはそういう事がなく、凄く自然に動いてると思うんだよね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:23:58.67 ID:P5nBa8460.net
舞台版スレも大概だったけど
アニメ版スレでも脚本家の自演が凄いなww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:27:10.27 ID:T2mEI87y0.net
どこが自演なのかさっぱり

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:02:25.21 ID:CawRJ7O40.net
少しでも褒めると関係者
少しでも批判があると噛み付く
お互い子供

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:58:24.29 ID:A+0MFnr70.net
他のアイドルアニメも好きな身としては他sageされると何かモヤッとする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:05:41.22 ID:jSU1Udlb0.net
>>759
同じく
他sageするような人は、本当にこの作品が好きでこのスレに
書き込んでるわけじゃないんだろうなと思うことにしてる
本当に好きなら、そんな作品の印象まで悪くするようなことしないはずだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:06:57.35 ID:H9C817FG0.net
>>756
舞台版スレなんてあるんだ
これ舞台にすると面白いのかねぇ
ちょっと想像できない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:48.19 ID:yrqsV+4SO.net
腐がキャットしか萌えないいっててワロタww
そんなにかw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:25:04.14 ID:O/4hZAwa0.net
レベルの低い腐だな、鍛え方が足りない

人気投票一位トミーでちょっと意外
三話の出来が良かったからかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:37:02.20 ID:qOu1adydO.net
本気で萌えたら受け入れてしまうものだから…

それにしてもミィなのかトミーなのかトミィなのか迷います

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:56:38.53 ID:6tvAa5d30.net
「少年ボリウッド」
1000人のバックダンサーを従え歌い、踊りまくる。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:40:01.10 ID:7spxcL3y0.net
>>765
作画死にそうだけどこの絵でちょっと見たい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:23:12.94 ID:da1J30nh0.net
というか、みんな5人が売れっ子アイドルになる前提で見てるんだね

アイドルを目指してる?少年たちを描いてるけど、売れっ子アイドルになる過程を描いてるとは誰もいってないような気が

だってこの時代に少年ハリウッドなんて名前のグループだよw

opの最後のシーンとかは、彼らが目指した夢の理想の姿を描いた幻に見えてしまう

実際には叶わないからOPで夢を叶えてあげるってやつ

大体、脚本の人も売れないアイドルだったんでしょ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:26:17.18 ID:ptzyUC2U0.net
少年ハリウッドのキャッチフレーズは「ドタバタ青春アイドル”サクセス”ストーリー!」だぞ
http://www.bs11.jp/anime/2649/

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:31:53.12 ID:lSP/JnUG0.net
そんな前提では見てないし何が言いたいのか良くわからない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 04:13:00.72 ID:qOu1adydO.net
>>765
しかも泣けて笑えるやつな
すげぇ見たいw

>>767
マジレスするが現代のアイドルグループ名並べて見ろ。どっこいだから
あと自分もそんな前提では見ていない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:18:54.58 ID:rR0DcGZ80.net
>>765
それは是非観て見たい!
1000人のバックダンサーを従え歌い、踊りまくるって何かスケールも兼ねて面白そうだ〜♪

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:47:21.84 ID:iAljsSu70.net
1話の事故紹介初めて見たときトミー推せるなって思ったのでトミー1位は納得

それにしてもキャラソンCD出るのに運気上昇イエローパンチは円盤特典なのか……CDで買いたかったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:52:09.01 ID:WaGPofdsO.net
>>748
まさにそれだ!
話は薄っぺらくて名言っぽく言わせて問題解決って流れに向けて登場人物全体を動かしてる感じ
でも小ネタが上手くて不思議と嫌いになれない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:31:39.34 ID:yzAmlgKg0.net
キラ走り出したとき、ほうとうイェーイみたいで笑う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:37:40.68 ID:MOvWOHEo0.net
>>767
>大体、脚本の人も売れないアイドルだったんでしょ?

あのね、失礼な事言わないで下さる?
スカウトされてアイドルになれただけ一般人より凄い偉いでしょ?
貴方は売れてるアイドルなワケ?
本物のアイドルである原作者や作品に文句のあるアンチはこのスレに来ないで下さい!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:07:09.65 ID:7spxcL3y0.net
うーん寒いぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:45:15.53 ID:+PRsVyRg0.net
マネージャーの声で再生された

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:06:02.85 ID:P3YZEB330.net
うーん寒いけどそれっぽいぞ
2chのガチホモ板のオネエ文体でネチネチ言われてそうこの子ら

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:10:36.38 ID:VMZIqVj90.net
開店休業状態の事務所でよくデビューを信じて活動できるな
せめて現役の先輩グループとかいないと俺なら辞めてるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:18:32.62 ID:RTctGUZ70.net
まず鏡見ような

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:23:39.73 ID:IwQvYb1G0.net
5人ともアイドルデビューする意気込みでやってる訳では無かったし
レッスン目的とか何となくだったんじゃない?
あそこのレッスン代タダとかキャラ紹介でみた気がするし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:55:36.35 ID:RTctGUZ70.net
社長とマネと大道具が夜な夜な資金集め

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:55:55.68 ID:bhJQDEkbO.net
何はともあれ本当のアイドルである作者の一人勝ちだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:05:13.33 ID:HMVwB6LS0.net
いや、俺たちみんなの勝ちだよ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:09:40.46 ID:9sclkn7C0.net
人気投票って他の順位も出てたっけ
総票数も気になる
トミィいいやつで無邪気で好きだから嬉しいけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:14:05.42 ID:o8NMRlgm0.net
トミーは声が苦手だなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:34:46.11 ID:9sclkn7C0.net
まあ声は長距離マラソン走った後カメラ向けられたアイドルみたいな感じだけど
慣れだよ慣れ、なんでも慣れだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:30:25.45 ID:9sclkn7C0.net
新生メンバーで御の字を漢字で書けた奴はいないって
マッキーだけかと思ったら満遍なくバカだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:34:43.44 ID:qOu1adydO.net
御の字御の字

ちょくちょく挟まれる哲学思春期トーク、嫌いじゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 23:46:08.32 ID:+PRsVyRg0.net
キラの素の性格(?)ってあんななのかw御の字御の字!w
一話とだいぶ印象違うなーでもまだ中学生なんだよな
シャチョウの年齢は本気でびっくりしたわ
テッシーの演技はもう慣れた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 00:29:53.91 ID:2GbLEslQ0.net
キラがまだ子供なのは2話の箱の開け方からわかるよな
開けっ放し、脱ぎっぱなしにしておくのが彼の本質
大人の言うとおりに動き応える優等生なのはすべて借り物
台詞や見た目だけでキャラの描写をしないで
小物の扱い方でキャラの性格を見せていくのはうまいやり方だなあって思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/02(土) 09:42:54.63 ID:9Ih0nOJE0.net
回を重ねるごとにミミズクが大好きになってきて困る

>>791
2話の靴の箱、トミーはきちんと閉めてたのも
3話見て、私物を広げっ放しにできる環境じゃないんだなと納得
靴については、5人がもらったやつは1人ずつ色違うのに対し
カケルの友達2人が買ったのは同色(オレンジは残り?)
ってとこも暗示的だった
あの友達もバイトでの貯金はたいて買うほど欲しかったものを
入手した喜びの価値は、カケルたちの靴と優劣ないんだけども
あれでカケルと世界がズレたのはやむを得ないんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:51:35.91 ID:7yWo81b80.net
絵がリアル系だからミミズクもモッフモフだよなキャットさんモフモフしたい

ピーナッツ豆腐屋のくだりでは
まだ子供なのにプライド(誇り)とこだわり持って仕事してたんだな
過去のことでも安売りしないはしゃがないさすが子役、大人だ
って思ってたんだけど
子供らしい高飛車と自尊心のほうのプライドだったことに今回気づいた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 11:57:25.12 ID:7yWo81b80.net
それとも「子役」という決められた枠から脱したい気持ちの表れだったんだろうか
反抗期だからツンツンしたいお年頃なのかもしれないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 14:58:53.22 ID:mUHo4Zzs0.net
>>792
ミミズク可愛いよね
肩に乗せてお散歩できるテッシーが羨ましい

キラが演技好きなのは本当なんだろうけど、今までは
親のいいなりに「周囲の期待通りの子役」を演じるのに
ついて心のどこかでずっともやもやしてたんだろう
今回の話で「自分が楽しいからやるんだ」って気づけたのは良かったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 15:33:06.26 ID:kt+7nJJL0.net
第5話
エアボーイズ

あらすじ
新生少年ハリウッドによります公演『エアボーイズ』にお越しいただき、まことにありがとうございます。
ハリウッド東京内での、録画、録音、写真撮影等はご遠慮ください。
携帯電話の電源は、できましたらお切りいただきますようよろしくお願い申し上げます。
間もなく開演いたします。つかの間ではございますが、快適な空の旅をお楽しみ下さい。
キャスト
風見颯:逢坂良太/甘木生馬:柿原徹也/佐伯希星:山下大輝/富井大樹:蒼井翔太/舞山春:小野賢章/
勅使河原恭一:新田将司

ついに本番回か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:08:37.88 ID:1LH4fe740.net
キャストにシャチョウがいないだと…不安だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 16:46:28.08 ID:0IeueL7y0.net
シャチョウならハリウッド東京の維持費を稼ぎにどさまわりしてるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:00:41.00 ID:WMb6sE3y0.net
キラは擦れかけたマセガキと思ったら意外と子供らしかったり
トミーは天真爛漫キャラだと思ったら生い立ちで苦労してたり
カケルは普通の一番冷静な奴だと思ったらしばしば天然だったり
キャラにだんだん奥行き出てきてしかもそれが自然で面白いな
マッキーやシュンの掘り下げ回楽しみなんだが5話は一旦舞台の本番か

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 17:25:44.18 ID:7yWo81b80.net
マッキーはしばしば出るネガな発想が気になる
応援してるファンも陰口と変わらないとか手を振ってるのはバイバイだとか
いつか死ぬことを考えて怖くて眠れなくなるとか飯時に唐突に喋るし
でも口調もノリも明るいのがなんか怖い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/02(土) 18:49:40.34 ID:1MHqQiul0.net
>>800
あれヤンキー時代の周囲の反応が刷り込まれてるのかも
当時マッキーをかっこいいと噂してた女の子達は、
見るだけは見ていたいけど、ヤンキーと実際話したりの
人としての関わりはしたくないって態度だったろうし
中高で「普通の子」に対するヤンキーの立ち位置って
力では上になってるとしても社会的には底辺で、
同じ層から見上げられると同時に見下される経験を彼はしてきたと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 19:54:27.43 ID:7yWo81b80.net
>>801
ああ、元ヤンだもんな…シュンに馬鹿にされてもスルーというわけでもなく反応薄かったから
そこらへんは問題なかったのかと勝手に思ってたけどヤンキーって関わりたくないよな普通に
失敗したらどうしよう、できるのかな、俺の居場所は、とも言ってたし
確か部屋に飾ってた野球絡みで挫折経験もありそうだ
というと某自転車アニメのアイツ思い出すんだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:00:38.25 ID:ISAXz80L0.net
マッキーおばあちゃんっ子っぽいし、一人暮らししてて親出てこないから
両親かお婆ちゃんか両方か分からんが身近な肉親を亡くしてるんだろうなと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 20:44:23.26 ID:/hqw2mHCO.net
トミーはアイドル好きなのか→同じ施設出身でした
とか、キャラが徐々に掘り下げられていくのがいいね
原作者は脚本だけじゃなくシリーズ構成もやってたのか
個人回終わって舞台かと思ってたからどう運ぶのか楽しみ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:29:47.61 ID:KGqXwel40.net
なんでこのアニメ、キャラデザと脚本家の話題ばっかり出るんだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:37:56.62 ID:0fLXLxPe0.net
社長があんなんで初代よく売れたなと思ってみてたから
先代を模倣しているというのはどっちに転ぶか分からなくなって良いと思ったわ
今の調子だと劇場閉鎖ENDとかになりそうなペースやね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 21:57:32.49 ID:GFppt32D0.net
>>805
脚本家が本物のアイドルである以上、話題になるのは当たり前

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 22:11:57.91 ID:XNl1qJHW0.net
演劇の脚本ってこんな感じだよなってのがよく出てる
1話丸々劇中劇に使うこと自体も大胆だがそれでいて筋が通ってる
なかなか勉強になる作り方だわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:14:36.23 ID:Sn9RigZJ0.net
・アニメなのに舞台の再現力マジぱねぇ
・原作者の脚本能力に驚かされた
・この回が楽しめない奴は本物の演劇を知らない子。アニメ以外の作品にも触れようぜ

そんな意見で埋め尽くされそうな5話でした

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/02(土) 23:21:46.10 ID:ISAXz80L0.net
アニメでなんの芸もなくホントに劇やっちゃった感じ?
まぁ一回くらいそんな回があってもいいとは思うけど
よっぽど面白脚本じゃなきゃない限り25分のアニメでやると厳しいんじゃ
薔薇乙女ぐらいのやつだったら楽しめるんだけど何か観るのコワイなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:05:51.31 ID:yrxN61Qb0.net
>>809
本物の演劇とかどうでもいいけど
ガラスの仮面はアニメも漫画も面白かったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:07:00.24 ID:XYnNwUDC0.net
怖々観たけど何か思ってた以上に通常運転だった
滑ってる感じとか大した事は起きず淡々と進む感じとかいい話っぽくしてみる感じとかが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:25:50.14 ID:6k+tSiQ/0.net
まさか劇中劇を30分やるとは思ってなかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:30:43.93 ID:uAGjw0TG0.net
確か以前スタドラでまるまる演劇回があった気がしたけど
あれは本編を演劇風にしたやつだったっけ?
詳しくは見てないんだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 00:37:17.08 ID:+DPmErmW0.net
だけど、親以外の女性キャラって出ないのかな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:25:25.29 ID:yrxN61Qb0.net
実況で吉本とか言われてたけど
演劇のネタってこんなもんなのか?
支離滅裂過ぎてちょっと判らなかった。
なんだろ萌え豚アニメより脚本ひどくないか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:28:49.33 ID:WI/iZHrS0.net
舞台をこんなガッツリやるとは思わなかったw

キラの「びゃびゃ びゃびゃびゃびゃ」はどこいった?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:30:20.51 ID:YTqKeFHS0.net
舞台がっつりやってて逆に良かった
意外にうまくまとまってて面白かったし
edの練習風景と次回予告の時の会話も良かったwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:30:45.87 ID:mXTFYrC70.net
>>817キラの「びゃびゃ びゃびゃびゃびゃ」
元県議会議員みたいだな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:31:42.06 ID:NJI9W+f60.net
>>816
こんなもんだ
こんなもん具合がリアル過ぎてびっくりした

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:33:47.35 ID:CDHEmF9I0.net
舞台特有の空気がよく再現されていた
まさか30分まるまる使うとは思わなかったが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:34:42.76 ID:yrxN61Qb0.net
なるほどやはりこんなもんなのか演劇
同じく実況で舞台の再現性が高いってレスあった

・・・悪の華かよ
トレスでいいじゃんもう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:36:13.50 ID:glgz5cLR0.net
つまんねー 恐ろしくつまんねーw でもこういう本気嫌いじゃない、スタッフも。
意地か夢かわからなくなるのが夢なのかもな、か・・・お前らそこまで辿り着けよ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:37:32.07 ID:0bPCp+dO0.net
シュンシュンが突拍子もなく騒ぎ始めたところはものすごく演劇っぽいと思った

完全に視聴者=舞台の観客って感じの作りだったけど、アニメ内の観客の反応をもうちょっと見たかったなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:38:41.62 ID:MvG2FLhC0.net
舞台版の少年ハリウッドみたいな雰囲気かと思ったら
マイナーな演劇風で戸惑った
面白くはなかったけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:40:22.07 ID:yrxN61Qb0.net
舞台俳優っていきなり叫び出したり
異常行動取ったりするよね
確かにリアルだなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:44:41.37 ID:WI/iZHrS0.net
観客席が空になってたのはアニメ演出だよな?
そんな仕掛けがリアルにある設定では無いよな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:46:36.62 ID:ydEcCumm0.net
微妙なアイドルがやる舞台そのものでちょっと感心したわ
あまりにも真面目に作りすぎててキャラデザ抜きにしても売れないだろうなぁ
頑張ってるのにもったいないアニメだわと思ってスレ探してきたら...まだ1スレ目ってマジかよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 01:50:15.22 ID:NJI9W+f60.net
この回が次以降どういきるのか楽しみだわ
予告ですでに否定されてたけどシャチョウ評も気になる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/03(日) 02:30:24.95 ID:iOTYvDHT0.net
5話、なんか完全に1話を見たときと同じ流れになった
うわぁ…(ドン引き)→頑張って視たら結構いけるかも→所々セリフがイイネ→うーん意外に深いようで浅くて面白い
→なんか嫌いじゃないかも…好き→カーテンコールとか舞台裏の練習とかちょっと感動!作りが丁寧で良い回だった!!

舞台の内容も斜め上の展開で面白かったわ

総レス数 1005
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200