2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド 1仏恥義理魂

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:59:54.16 ID:sAgklhEa0.net
かつて、伝説のアイドルユニットと呼ばれた『少年ハリウッド』が活躍していた劇場「ハリウッド東京」。
あれから15年……。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜 7月5日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 23:30〜 7月6日〜
・京都放送 (KBS) 毎週日曜日 24:00〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:00〜 7月7日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週月曜日 26:05〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 23:30〜 7月11日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週日曜日 22:30更新 7月13日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shonen-hollywood-japan.com/ 
           :http://www.starchild.co.jp/special/shonen-hollywood-anime/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shohari_anime

●前スレ
少年ハリウッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1396546339/

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 13:48:34.93 ID:bwEdhHzB0.net
確かに実写でもうまくいきそうだけど、でもだからアニメにする意味ないとは思わない
クサイ台詞とか社長のキャラとか結構アニメ的な部分もたくさんあるじゃん
ドラマになるとそれこそアニメくさいキャラだなーって意見でそうだし
アニメだからリアル風の作画とアニメらしいキャラや演出が
調和してて絶妙なバランス保ってるんだと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:21:17.79 ID:ADI4hQmL0.net
この流れもサムメンコ(初期)を思い出す

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:34:02.49 ID:y2xcGzya0.net
>>680
ガラスの仮面とか面白く見れるけど
何故かこれは、まず理解できない

最初は腐女子用かと思ったら違うし
ジャニーズ系の話?かと思ったらなんか違うし
終着点が判りずらい

視聴者に「落としどころ」が判るアニメってかなり重要で
それが見えないと何それ?何を表現したかったの?
で終わりそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:40:33.92 ID:4wcHuGc80.net
わからないと言いつつやたいっぱい書き込んでるのは
それだけこの世界を理解しようという心理が働いてるんじゃないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:43:00.83 ID:y2xcGzya0.net
>>688
いや糞アニメが好きなだけだ
昨年は犬とハサミとか
メガネ部を楽しく見てたわ

ここで褒めてる層がちょっと判らないので
どんな理解の仕方をしてるのかも興味がある

これが一般化するならば、この手のアニメが
増えるかもしれないからね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:49:06.15 ID:8KTHS10Z0.net
>>684
説明されても理解できないってことは説明解説異論反論いっさい受け付けず
ただ「わからんわからん」とだけ言いたいってこと?
そういう思考回路こそ「わからん」だよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 14:53:27.57 ID:8KTHS10Z0.net
糞アニメだと思うならアンチスレいきなよ
別にアンチじゃないっていう気なら言葉は選んだほうがいい
はなから馬鹿にするつもりの人に「理解の仕方興味あるw」とか言われて
教えたくなるわけない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:13:15.32 ID:y2xcGzya0.net
いやROMってるから気にしなくていいよ
今の所は
声優厨の一部が褒めてる感じだなぁって印象

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 15:30:01.48 ID:1zojNlOm0.net
うちの母親が爆笑しながら見てる
80年代にはマジでこーゆう奴ら居たらしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 16:03:43.81 ID:P/CzuOxp0.net
売れないだろうけど丁寧でおもしろい
これをメガネ部とかと同じに見えるのはどうかしてる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:18:17.06 ID:Q9WoXcUC0.net
ぶっちぎりダマシイは初代の大道具のキャラなんかよ
シャチョー、過去のキャラ付けまんま今のに振り分けてるだけかよ

ところでエンディング、今回のだれ?カスタマイZて
キャラソンエンディングはもう終了?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:24:46.88 ID:P/CzuOxp0.net
ちゃんと元ヤンキーに合わせてるだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 17:42:55.65 ID:DnHcyQqMO.net
>>695
公式見たら数曲担当するっぽいね
キャラソンEDは担当回ソロ1曲ずつとあとは少ハリの曲なのかな

円盤の巻数や値段も最近のアニメにしてはやや良心的に感じた
こういうアニメはBOX向きな気もするけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 18:51:41.87 ID:+DwkNcRD0.net
難しいアニメだなこれはw

「借りてきた言葉なら利しつけて返せ、自分の言葉も入れろ」
ってのは良かった。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 19:28:02.43 ID:2Xtj2gC/0.net
キラの与えられたものだけ(期待されてることだけ?)返せばいいっていう今までの子役から引きずってた人生観から、利子つけて返す(自分自身の感情も込める)って視点が生まれた話だとうけとったけど。
10代には難しいし楽しみかたわからないだろうね、このアニメ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 20:50:32.47 ID:V1gYTh8R0.net
根深そうな子役がすんなり立ち直るのが面白い。
アイドルと言うより劇団員みたいなノリになってきた。
部分的にはアニメと言うより舞台を見ている様な雰囲気だった。
何処に向かっていくのか、さっぱりわからないが結構面白い。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/27(日) 22:47:02.48 ID:RSoyAv7q0.net
>>693
80年代のアイドルって今見るとギャグにしか見えない奴ばっかだからなw

そいや海外のアイドルグループ「ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック」が大人気だった頃、日本でアイドルの祭典みたいなイベントやって
海外からも有名なアイドル歌手が参加したんだけど、光GENJIを見て「なんだこれは!?」と驚愕してたなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:37:40.72 ID:slz/89I0O.net
実況でのホモレスがなんか浮いてて笑う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:56:15.49 ID:kvezWOpU0.net
円盤売れなさそ、四桁行くのかも微妙なラインだろこれ
もっと何か特典でも盛ってくれればいいんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:17:54.51 ID:gQ4ssAzn0.net
キラ母親のデキル母親を演じているつもりだけど少しスベってる感じのリアリティが良かった
キラに思わぬ反抗された時も一瞬イラっとした本音が出かけたけどそれを抑えて
「反抗期が来て嬉しいわー」って言ったとことかは演出すげえと思ったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:57:41.02 ID:cOvmNxQj0.net
キラの母ちゃんってキラの台詞少ないことに怒るタイプの人だろうか
台詞削られてたけど何か反応ありそうななさそうな
出番を削った側にか削られた側にか「こんな端役で!」って

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:59:20.35 ID:fRmlQrdQO.net
3話の旧ハリのビデオのシーンを見た後に小鹿の靴を映像付で聴くと涙腺が…
EDが公式に毎週アップされるのはいいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:53:25.50 ID:qan/HK8X0.net
気のせいかも知れないけどツイッターできちんとした感想書いてるの男性のが多い気がする
女性は声優絡みやキャラの事だけじゃないけどそっちが多い印象

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:30:46.86 ID:MhumRWMS0.net
恥ずかしながら私は声優に釣られて見始めたんだけども、今では純粋に話を楽しんでいるよ
男性がこのアニメを見たきっかけっていうのはなんなんだろうな
異質なキャラデザ?適当に録画してた?るるもの前だから?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:52:32.57 ID:fRmlQrdQO.net
新作チェックはアニオタの嗜み

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:55:52.73 ID:fRmlQrdQO.net
途中送信してしまった

新作のCMって大抵あらすじとかキャラの掛け合いだけど、これそういうのないよな(BSのみかもしれないが)
自分はハロー世界が妙に耳に残って見始めたクチ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:33:40.77 ID:bQKC/Pv40.net
>>708
ニコニコで配信されていたから
1話のサムネとタイトルのギャップが頭から離れなくて、観てみたら独特の雰囲気とちょいちょい挟まるギャグとシャチョウのキャラが気に入った
再開したsideMを始めたから男性アイドルに興味もあったし(変な意味では無い)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:50:15.56 ID:6sfFNlJ00.net
またニコで3話見たけどやっぱり家族での食事シーンのリアルな雰囲気がいいな
会話とかやりとりがテンプレ的になってないからキャラが現実味を帯びて生きてくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:28:09.08 ID:TYerxOZM0.net
キラの母親はこれからもああなのかね
理解し支えてる良き母親のようでいて、重荷的な…
次回あたりで舞台見て、息子の心持ちの変化に気づいたりしないかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:25:42.41 ID:hQSZZ94x0.net
第4話は17歳教をディスってるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:40:04.94 ID:fggegv0e0.net
>>708
ニコニコでなんとなく1話を見たら、妙に作画に力入ってるのが気になって見続けてる
今時背景のモブなんてCGで済ますところが多いってのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:55:39.51 ID:gQ4ssAzn0.net
でも4話は作画ちょっと怪しかったな
なんとか保って欲しいが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:14:13.52 ID:VBR5c+FE0.net
32歳で10代のノリと体力についていけるって一種の才能だと思うわ
ゴッドさんまじゴッド

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:48:08.32 ID:qdzkuW+r0.net
そういえばそろそろ公式の人気投票結果発表だね
一位は誰だろマッキーかシュンシュンかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:18:35.71 ID:Md8y5vXg0.net
何の不服も無いけど製作者の苦労が売り上げという形で報われる為には
もう少しぐらい一般受けと腐受けの間あたりのキャラデザで良かったんじゃないか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:24:15.46 ID:Qz3TqGDf0.net
>>718
当番回を見てから投票しようと思ったけどそれだと間に合わなかった
人気ありそうなマッキーとシュンは後に回されたのかな

>>710
OPは耳に残るね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:33:41.55 ID:eMM9utj7O.net
シャチョウ今47歳なんだな。意外と老けてた
キラの子役時代の回想は切なかった。マッキー?からのあれやってを断ったのもわかる
人はいつか死ぬの会話、青臭くてよかったが
なぜタイトルにしたのかキラの話とどう絡んでるのかわからなかった
もう舞台デビューで意外。添乗員はマジ台本だったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:54:39.25 ID:Nes399lo0.net
>>721
吹っ切れたキラの姿を見たカケルが
また寝る前に死を考えたらキラの姿を思い出したいって言ってなかったっけ?
そこでタイトルはちゃんと効いてたと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:05:13.51 ID:oPKwR8Sv0.net
個人的にトミィが一番好きなんだけど
マッキーとシュンって人気ありそうな理由ってなんぞや
だから個人回後回しって言うけど描写少なくて人気の理由がわからん、見た目?
マッキーは扱いと頭が三枚目+発想がネガティブっていうキャラなのはなんとなく伝わったがシュンは歌いたいメガネ以外よくわからん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:19:37.35 ID:d5neSnDY0.net
しゅんは突っ込みが多い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:32:53.11 ID:eMM9utj7O.net
>>722
なるほど。見返したら言ってたな
キラも夢の実現前に死んだらどうしようと言って
大道具さんに生きてるんだから努力しろと言われてるしちゃんと繋がってたんだな…
EDもキャラソンじゃないな位で聞き流してたけど今回のテーマだと気づいた
ちゃんとしてるなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:50:03.79 ID:oPKwR8Sv0.net
>>724
ああ確かに…あと飄々としてるような気もする
「冨井さん」とか靴を掲げてありがとうございまーすとか

4話ED映像は走ってるキラの視点かなと思うとなんか凄くイイ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:15:38.03 ID:NDa3cVyG0.net
シャチョウは前社長のやり方に倣っているけど、ちゃんと出来てるか不安なんかな?
3話まで掴み所のなかった社長が4話でぐっと人間臭くなった気がする(いい意味で

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:40:13.74 ID:nfwXajt+O.net
>>726
シュンシュン→照れのある最初の自己紹介・突っ込み
マッキー→年長者なのにおバカっぽい

こんなとこか?
あとは元ヤンとかバンド憧れとか背景が気になる感じ
個人的にシュンシュンはおでこ出してた方がかわいいと思います

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:12:18.08 ID:lnhHpho00.net
あまりにも変わらないテッシーは事務所に住み着いた地縛霊かと思ったんだが、
普通に外に買い物にも行ってるしビデオにも映ってるんだよな・・・・・謎だ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 04:30:13.50 ID:haYUzfai0.net
金田一の撮影係みたいな設定があるやもしれん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:34:56.58 ID:lcUd0Rd20.net
クスりとも笑えない間の演出は悪の華を思い出す。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:38:13.59 ID:JNKcTrGi0.net
>>708
少年ハリウッドってアニメに徹してるから

>>714
ディスってねえだろw
めちゃ真摯じゃねえかw

>>721
ファミレスで死について考えるとか言い出すのは俺もびっくりしたわw

>>727
彼の家族関係が見えないけど、メンバーの家族関係は映すっていう対比はされてるね
意図的にあまり語らずリードするっていう感じがいいね
旧メンバーを見せて素性が明らかになっていく構成は結構好き

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:26:34.31 ID:k6Ettg7L0.net
3話観た。
昔のビデオの場面観て最終回辺りで社長がゴッドだと明かすサプライズが来るな、と思ったら今回の話で即ネタバレかよw
まあ誰もが察した事だから変に引っ張らない方が良かったのかな、何はともあれ残りの旧少ハリメンバーの登場に期待してしまう。

・・・・・リュウはまともに生きているのだろうか・・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 04:39:19.97 ID:BJUldwGP0.net
小説の方読んだけどゴッドの芸名の柊はホーリーウッドって意味あるのね
アニメのホーリーステージのホーリーは今のシャチョウとどう絡んでくるんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 05:07:41.23 ID:gsvYks7G0.net
テッシーの演技面白すぎ
我が家ではネタとしてテッシーの真似が流行中

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 06:46:02.33 ID:dFwFVcUM0.net
3話に出てきたちびっこ
ちゃんと1話からいるんだね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:58:08.18 ID:yGeYtMtP0.net
話がトロ過ぎる。アニメに脚本になってない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:08:21.58 ID:aOeQnEvF0.net
>>737
プロの脚本家じゃないんだから大目に見てあげようよ
元アイドルの芸能人なのにあそこまで書けるのは逆に凄いとおもうよ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 08:35:36.40 ID:+0woJHKd0.net
話がトロいて
馬鹿丸出しか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:15:31.57 ID:/Mh3WmXaO.net
全体的にまったりしたペースな2話が好きだった私は異端なのか…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:08:24.99 ID:dFwFVcUM0.net
いるよね
戦闘物でもない、謎解きものでもないのにテンポ温いとか言うの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:58:38.49 ID:XlJnSnW80.net
このマッタリと丁寧な感じが好き
2話3話の男子高校生特有の謎会話とかちょいちょい辛辣だけど気遣いあっている家族特有の会話とかそういうのがうまい
ガスコンロの油汚れや回し読みで傷んだ雑誌とか細かい作画にも驚く

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:07:36.01 ID:+zkBQ1fLO.net
釣られすぎぃ!

日常の会話なんだけど退屈ではなくキャラも見えてくる言葉選びが好き

タイトルと言えばなんで49なんだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 15:50:11.22 ID:yGeYtMtP0.net
そうだな。問題は展開が遅い事じゃなくてつまらない事だった。反省してる。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:04:12.33 ID:2r9bA9b30.net
ついでにアンチスレへ行かずこっちに来たことも反省しような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 16:59:02.84 ID:uEXvttho0.net
少しでも愚痴言ったらアンチスレ行けとか気持ち悪いスレだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:04:14.63 ID:V/DjiZjl0.net
お、スルー検定か?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 17:19:13.90 ID:eocrYj690.net
話自体はジャニーズあたりがやりそうなつまんねードラマみたいな感じ
ただちょいちょい入れてくる笑い所が好きだから見てる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:42:37.64 ID:Y716IPwX0.net
>>737
てか、アイドルになる過程を描くのかもしれないけど
基本1話完結のテーマがあって1話ずつで完結してるからトロイとか感じたことないけど。
その辺の微妙なストーリー構成は読み取れないタイプなんだろうね。
他のゆとりにもわかりやすいアニメをおすすめするよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/30(水) 23:49:41.62 ID:uEXvttho0.net
まぁこれは馬鹿には一生理解できない内容だからな
悔しかったらこれよりももっと内容のあるアニメでも言ってみろよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:08:08.34 ID:j7+MdXJ20.net
まだ1スレ目なのにアンチがいるのかよすげぇじゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 00:26:34.30 ID:BeWwZbVA0.net
作品を見る上でゆっくりとした流れと綺麗な画、人の感情の動きとそれを引き立てる演出なんかを
自分でいろいろ見出だすのが楽しい人はハマると思う
映画で言うと完全にミニシアター系

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 03:15:41.08 ID:zinsSlxU0.net
というかそんなにマニアックな内容でもなくごく普遍的な話に見えるけどな
実写の映画やドラマではよくあるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 05:49:25.19 ID:VLor49N30.net
アニメの独特な早めのテンポに慣れきってしまうと
なかなかデビューせず掘り下げばかりで話が
進んでないと言ってテンポが遅く見えるかもはしれないね
早く先が知りたい人もいるだろうし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 08:46:39.55 ID:NvCqhRdw0.net
ここまでいい雰囲気のアイドルアニメはそう無いと思うな。
他のアイドルアニメのキャラってどうしても視聴者目線を気にして喋ったり行動してるようにしか見えない。
このアニメのキャラはそういう事がなく、凄く自然に動いてると思うんだよね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 12:23:58.67 ID:P5nBa8460.net
舞台版スレも大概だったけど
アニメ版スレでも脚本家の自演が凄いなww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 15:27:10.27 ID:T2mEI87y0.net
どこが自演なのかさっぱり

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:02:25.21 ID:CawRJ7O40.net
少しでも褒めると関係者
少しでも批判があると噛み付く
お互い子供

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 18:58:24.29 ID:A+0MFnr70.net
他のアイドルアニメも好きな身としては他sageされると何かモヤッとする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:05:41.22 ID:jSU1Udlb0.net
>>759
同じく
他sageするような人は、本当にこの作品が好きでこのスレに
書き込んでるわけじゃないんだろうなと思うことにしてる
本当に好きなら、そんな作品の印象まで悪くするようなことしないはずだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:06:57.35 ID:H9C817FG0.net
>>756
舞台版スレなんてあるんだ
これ舞台にすると面白いのかねぇ
ちょっと想像できない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:58:48.19 ID:yrqsV+4SO.net
腐がキャットしか萌えないいっててワロタww
そんなにかw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/31(木) 23:25:04.14 ID:O/4hZAwa0.net
レベルの低い腐だな、鍛え方が足りない

人気投票一位トミーでちょっと意外
三話の出来が良かったからかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:37:02.20 ID:qOu1adydO.net
本気で萌えたら受け入れてしまうものだから…

それにしてもミィなのかトミーなのかトミィなのか迷います

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:56:38.53 ID:6tvAa5d30.net
「少年ボリウッド」
1000人のバックダンサーを従え歌い、踊りまくる。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:40:01.10 ID:7spxcL3y0.net
>>765
作画死にそうだけどこの絵でちょっと見たい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:23:12.94 ID:da1J30nh0.net
というか、みんな5人が売れっ子アイドルになる前提で見てるんだね

アイドルを目指してる?少年たちを描いてるけど、売れっ子アイドルになる過程を描いてるとは誰もいってないような気が

だってこの時代に少年ハリウッドなんて名前のグループだよw

opの最後のシーンとかは、彼らが目指した夢の理想の姿を描いた幻に見えてしまう

実際には叶わないからOPで夢を叶えてあげるってやつ

大体、脚本の人も売れないアイドルだったんでしょ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:26:17.18 ID:ptzyUC2U0.net
少年ハリウッドのキャッチフレーズは「ドタバタ青春アイドル”サクセス”ストーリー!」だぞ
http://www.bs11.jp/anime/2649/

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 03:31:53.12 ID:lSP/JnUG0.net
そんな前提では見てないし何が言いたいのか良くわからない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 04:13:00.72 ID:qOu1adydO.net
>>765
しかも泣けて笑えるやつな
すげぇ見たいw

>>767
マジレスするが現代のアイドルグループ名並べて見ろ。どっこいだから
あと自分もそんな前提では見ていない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 07:18:54.58 ID:rR0DcGZ80.net
>>765
それは是非観て見たい!
1000人のバックダンサーを従え歌い、踊りまくるって何かスケールも兼ねて面白そうだ〜♪

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:47:21.84 ID:iAljsSu70.net
1話の事故紹介初めて見たときトミー推せるなって思ったのでトミー1位は納得

それにしてもキャラソンCD出るのに運気上昇イエローパンチは円盤特典なのか……CDで買いたかったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 15:52:09.01 ID:WaGPofdsO.net
>>748
まさにそれだ!
話は薄っぺらくて名言っぽく言わせて問題解決って流れに向けて登場人物全体を動かしてる感じ
でも小ネタが上手くて不思議と嫌いになれない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:31:39.34 ID:yzAmlgKg0.net
キラ走り出したとき、ほうとうイェーイみたいで笑う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 17:37:40.68 ID:MOvWOHEo0.net
>>767
>大体、脚本の人も売れないアイドルだったんでしょ?

あのね、失礼な事言わないで下さる?
スカウトされてアイドルになれただけ一般人より凄い偉いでしょ?
貴方は売れてるアイドルなワケ?
本物のアイドルである原作者や作品に文句のあるアンチはこのスレに来ないで下さい!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:07:09.65 ID:7spxcL3y0.net
うーん寒いぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 18:45:15.53 ID:+PRsVyRg0.net
マネージャーの声で再生された

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:06:02.85 ID:P3YZEB330.net
うーん寒いけどそれっぽいぞ
2chのガチホモ板のオネエ文体でネチネチ言われてそうこの子ら

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:10:36.38 ID:VMZIqVj90.net
開店休業状態の事務所でよくデビューを信じて活動できるな
せめて現役の先輩グループとかいないと俺なら辞めてるわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:18:32.62 ID:RTctGUZ70.net
まず鏡見ような

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:23:39.73 ID:IwQvYb1G0.net
5人ともアイドルデビューする意気込みでやってる訳では無かったし
レッスン目的とか何となくだったんじゃない?
あそこのレッスン代タダとかキャラ紹介でみた気がするし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:55:36.35 ID:RTctGUZ70.net
社長とマネと大道具が夜な夜な資金集め

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:55:55.68 ID:bhJQDEkbO.net
何はともあれ本当のアイドルである作者の一人勝ちだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/01(金) 21:05:13.33 ID:HMVwB6LS0.net
いや、俺たちみんなの勝ちだよ。

総レス数 1005
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200