2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少年ハリウッド 1仏恥義理魂

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:59:54.16 ID:sAgklhEa0.net
かつて、伝説のアイドルユニットと呼ばれた『少年ハリウッド』が活躍していた劇場「ハリウッド東京」。
あれから15年……。
========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―平成26年7月より放送開始
・アニメシアターX (AT-X) 毎週土曜日 20:30〜 7月5日〜
 毎週(月) 11:30〜、毎週(水) 29:30〜、毎週(金) 17:30〜
・東京MXテレビ (MX) 毎週土曜日 25:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)、千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 23:30〜 7月6日〜
・京都放送 (KBS) 毎週日曜日 24:00〜
・サンテレビ (SUN) 毎週月曜日 24:00〜 7月7日〜
・テレビ愛知 (TVA) 毎週月曜日 26:05〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 23:30〜 7月11日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週日曜日 22:30更新 7月13日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://shonen-hollywood-japan.com/ 
           :http://www.starchild.co.jp/special/shonen-hollywood-anime/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/shohari_anime

●前スレ
少年ハリウッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1396546339/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:00:44.23 ID:7OJksrnm0.net
2げと

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:01:28.19 ID:sAgklhEa0.net
■スタッフ
原作・シリーズ構成 - 橋口いくよ
監督 - 黒柳トシマサ
キャラクターデザイン - 土屋圭
音楽制作 - スターチャイルドレコード
アニメ制作 - ゼクシズ


■キャスト
風見颯:逢坂良太
甘木生馬:柿原徹也
佐伯希星:山下大輝
富井大樹:蒼井翔太
舞山春:小野賢章

シャチョウ:浪川大輔
広澤大地:保志総一朗
大咲香:鈴木裕斗
富井実:阪口大助

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:03:16.30 ID:yyO1yqUM0.net
どっちの板使えばいいんだよー。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:04:21.41 ID:0RJKSSOt0.net
>>1
見終わった後でとりあえず感想くらい書いとくかと思ったらその時点ではスレ無くてワラタw

「恥ずかしいことを恥ずかしそうにやったら恥さらしにしかならない」
はちょっとヨカタ。
ショービズ系では常識なんだろうけど、

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:06:42.17 ID:Pxp1NAVB0.net
スレ盾乙
意外とマジメにアイドルやってるし結構面白かったけどやはりキャラデザの濃さが気になる・・・
もうちょっとポップなかわいらしい感じでよかったんじゃなかろうか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:07:34.27 ID:yyO1yqUM0.net
1話切りかと思っていたら案外ウケたし、社長真面目にいいこと言ってる(途中から意味不になるが)
しかも最初から安西先生の贈る言葉だし。社長の言うように、何でも最初は黙って働けってことだな。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:12:26.37 ID:j7NcqFyC0.net
1乙

内容は正直ちょっと面白かった
キャラデザはなんかもう狙いすぎて本来のターゲットを素通りして
どこにも受け入れられてない感が逆にだんだん気に入ってきたよ
ピンポンとかもすぐ絵に慣れたし結局これからの脚本次第だわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:13:58.51 ID:hf6+47L30.net
リアル路線の絵で男がセーラー服着ると、ただの海兵だなと思うアニメだった。
センスが全体的に20年くらい古い。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:28:05.42 ID:yyO1yqUM0.net
おかしいな・・・今期No.1のはずなんだがなぜレスがまだ9なのだ?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:31:06.06 ID:1Z3Y0KHr0.net
つまらんかったわ
切り

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:32:51.33 ID:yXzhD7Hx0.net
土曜日ではSAOとツートップの出来だった
これを見ない奴は人生損してる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:32:57.03 ID:aWewiS9J0.net
いってることやってることが支離滅裂っていうか説得力ない
中二wwwって笑えるもんでもなく
そもそも男アイドルなんかになろう奴は基本ナルシストだろ
なにがチラチラ見られるのがムカつくだばーかばーか

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:46:01.68 ID:sikNGNVR0.net
これはうたぷりとかと同じジャンルなの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:19:42.18 ID:Q7BmQTwz0.net
腐アニメだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:20:18.29 ID:H8cWIogg0.net
なんだ面白かったのか
OP途中までで削除したわw  それよりスレ速度がヤバイwww

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:30:18.85 ID:WaJFcw7CO.net
ものすごい真面目で内容ちゃんとしてるな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:52.96 ID:Tzf3sPa70.net
顔がマネキンのように整いすぎてるのがちょっとあれだが、内容はまずまず

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:59:25.33 ID:dz6F57wv0.net
>>13
同じこと思ったわ
あのシーンは脚本家のドヤ顔が透けて見えて草

ストーリーは地味目で地に足がついた感じで好感が持てるが
いかんせん華がない
総じてつまんない 惜しい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:01:47.04 ID:3pDINy1H0.net
絵とマネージャーの声が残念
歌はポップで好き

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:46:43.60 ID:82ZsH/rp0.net
中々良いんじゃいない?

取りあえず3話まで見て判断かなー

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 06:55:34.82 ID:qBoawYIN0.net
土曜アニメ一つ減らせた

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:50:33.43 ID:5bFkCMl00.net
ホモ臭い
クソアニメのラブライブ!の逆バージョンかよ
ストーリー淡々としてて可もなく不可もなし。売りは何なんだ?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 07:55:20.00 ID:nY8/BszhO.net
キャラデザがぶっちゃけエロアニメにしか見えなかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:33:08.75 ID:ocxcXZco0.net
ホモライブなら、最初からそういうタイトルにしろ!!!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:37:46.49 ID:WqSrQvS70.net
あれ、全く延びてない
面白いのに

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:57:45.08 ID:xPAFxnJR0.net
客が少ないので関係者の自画自賛が続きます

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:21:57.32 ID:PSYGEB7E0.net
あまり期待してなかったんだけど見たらすごく面白かった
緑ジャージの奴ダサいなって思ってたら別のキャラが「お前ダサい」ってはっきり言っててワロタ
主人公が家で決め台詞とポーズの練習してる最中に妹に見られてドン引きされてたのもよかった
ダサい事を作品内で正直にダサいって言ってもらえる事がこんなに面白いって初めてわかったわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:31:20.45 ID:PSYGEB7E0.net
このアニメのキャラ顔が濃いしガタイ良すぎるからかわいい系の歌じゃなくてかっこいい系の歌で売ればよかったんじゃないか?
ステージ衣装もセーラーじゃなくてガタイにあった服の方が女性ファンつれると思う

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:31:50.74 ID:6BRKVTaw0.net
メガネブの酷さにも耐え切れた俺なら耐えられる…… はず……

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:37:13.18 ID:PSYGEB7E0.net
メガネ部よりは笑えるところが結構あったから見やすかったぞ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:26:37.59 ID:sEA1jKX/0.net
>>28
内の目じゃなくてきちんと第三者の外の目を意識した作品作りになってるのは好感持てた
主人公達だけの価値観で完結してないというのは大事だし、意外とできてないところ多いからね
動きはナヨナヨしてて気持ち悪いけど、あんまり露骨なサービスもなく話を中心に進行してるところもいい
こういう話は今度の展開次第でどう転ぶのかで評価が変わるなあ。

でもこの話の感じでいくならバタ臭いキャラデザが水に合ってないような感じがする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:29:58.95 ID:tAtmi0Xp0.net
ダンスシーンわりとよく動いてたな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:45:01.90 ID:REJBpxPd0.net
OPとセーラー服乗り越えればおもしろいなこれ
地味にじわじわくる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:54:00.10 ID:hf6+47L30.net
女性向け普通賑わうのに、放送後ですらこの程度という、スレの勢いが全てを物語ってる。たぶん円盤、ボックス発売に切り替わるタイプだな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:43:56.12 ID:yyO1yqUM0.net
あれ?板は今NO.3ですよ?立てる時に間違えてますね>>1さん。次は4ですね?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:27.56 ID:NV7GVDDf0.net
ホモ枠なのかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:39:13.45 ID:Nmnf/hRh0.net
ホモアニメだと思ったら意外と内容がまともで驚いたわw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:48:45.77 ID:CGJbRASQ0.net
キャラデザで損してるこの絵でセーラーはきつい
話は可もなく不可もなくこのままだと空気アニメ
>>29と同じくポップなかわいいジャニ系でなくなベース重めのカッコいい系の歌と曲で
いけばもっと注目されたと思う
中途半端

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:50:24.62 ID:V/XGKmDc0.net
金髪とマネージャーは素人が声やってんのか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:57:13.83 ID:sEA1jKX/0.net
マネージャーの声は耐え難いな
ちょっとキツイ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:25.95 ID:wTSAlMK20.net
OP、ED共に原作&脚本の名前がクレジットされてないんだが
おい何か揉めたのかおい

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:42.35 ID:g0qoFCh00.net
キャラデもっと媚びて今風にしてもよかっただろうにね
でも話自体は悪くないししばらく見続けようと思います

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:33:06.68 ID:A1s+1ZTz0.net
今期のアニメだと作画は一番いいな
やっとるレベルが他と違う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:10:50.41 ID:JmbeM0oWO.net
社長が元・初代少年ハリウッドで
後々解散の真相が語られる?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:17:06.90 ID:HkznFSLF0.net
予備知識無しで見てセーラー服が見えたから豚向けかと思ったらうたプリの二番煎じでした。


しかしうたプリと違って演出は地味だし話を回す女の子は居ないしとてもヒットしそうに無いんだが…

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:21:41.01 ID:xFQUsRuP0.net
キャラの見た目うんぬんはさておき作画すごくいいしうたプリとかとは
ひとあじ違うし好きな感じ。
音楽とキャラデザが合わないなって感じるけど。
作画半端ないね ぬるっぬる動く

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:25:32.70 ID:2ns6/ryK0.net
>>42
OP冒頭に原作者がシリーズ構成と脚本って書いてあるぞ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:26:08.70 ID:PdsmSqef0.net
メガネブ以来久々に酷いの来た

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:41:20.65 ID:FbAW/Bza0.net
好みの話じゃないけど楽しめた。
幾つか面白い事を語っているし、絵とか全体的に力が入ってる。
後は次回、ショーを面白く表現できれば結構良い作品になりそうな雰囲気。
アニメでのダンスetcの表現は工夫されたものが揃っているから楽しみ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:43:53.29 ID:OJsN5jMP0.net
ちょっとうたプリ風狙ってみちゃったサムメンコって感じ?

アイドルは最高の恥さらしってセリフはなんかいい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:50:11.12 ID:wwRLTwQW0.net
リアはサムネバイバイ、脚本マトモイミフで食いつかないだろこれ
神作でもなく30点ネタアニメでもなくで埋もれる70点感がすごい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:59:04.01 ID:5UOAeIw10.net
>>29に同意

アニメで動かすにはキャラデザがくどすぎ…
あと話が古いっていうか、彼らのアイドル像自体が古いのはわざと?

踊ってる時の動きとか、
キャラクターのふとした動きはリアルですごい
だからこそキャラデザと動きの違和感が勿体ない

あとマネージャーの声優が壮絶ひどいw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:13:50.50 ID:/o+673jZO.net
まだOPしか見てないけど五人全員同じ顔に見えるんだけど五つ子?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:16:11.48 ID:j7NcqFyC0.net
ああ…なんか妙に既視感があると思ったらサムメンコか
あれも序盤は「痛恥ずかしい事を全力でやる+地味に面白い」って感じだったんだよなぁ
序盤は

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:30:46.10 ID:wF8KpKIk0.net
見終わった時に書き込もうと思ったら、スレ無くてワロタ(w

視聴対象者じゃない男から見ると、脚本はまとも。コンテ・画面構成
はとてもいい。
だけど、キャラデザが本当にダメだ。とても受け入れられない。

まあ、女性に受ければ作り手としては何も問題は無いんだろうけど。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:11:24.74 ID:/9nN17nQ0.net
原作ってケータイ小説なのな
どういういきさつでアニメ化にこぎつけたんだろ、なんかいろいろ不思議w

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:55:13.66 ID:TosycCst0.net
豚向けのアイドルものはロリだけど、
腐向けのアイドルものはオッサンだなwははは

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:43:18.43 ID:5bFkCMl00.net
サムライフラメンコIDOL

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:46:44.43 ID:vbS0k4+10.net
0話切りしてる奴たぶんかなりいるとおもう、これ
宣伝も少なそうだし、地味でまったくキャッチーさもない
でもおもしろいぞこれ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:50:25.28 ID:JZocvg9v0.net
女向けは桜蘭が面白かっただけだなあ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:50:35.74 ID:WaJFcw7CO.net
坂本龍一みたいな奴の説教で解決する話だったらあんまり
イケメングループの思春期内面ネチネチ系なら見る

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:51:55.52 ID:vbS0k4+10.net
見るまでは
どうせくだらないことやるだけの
ドタバタやってるわりにくっそつまらないしょーもない
ろくに絵の動かない低予算作画崩壊クソアニメだろうなって思ってたけれど
わりとしっかりとしたガチな作り
セリフ回しがいいね

サムフラと比較してるやついるけれど、主張だとか比較になんないよ
作画もあれだけ動かして崩壊もないだけで段違い

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:55:37.40 ID:3ThXxWeJ0.net
綺麗だけど今どきじゃないから損してる気がする>キャラデザ
とりあえず巷の声がいい感じに響いて来たらまた観るかも

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:55:45.43 ID:vbS0k4+10.net
メインが男グループだから女向けだろうけれど
ハーレム要素はなさそう、色恋仕掛けてきそうなヒロイン出て来ないし
添えとして妹がでてきたくらい
ホモセクシャル的な描写は1話見た感じでは無し

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:57:24.12 ID:L7pTKZpC0.net
1話見たけど背景綺麗だね
キャラデごついしあれをダンスで動かすの大変そう
2話以降も作画良いといいけど難しそうだな
某アイドルアニメは非現実的すぎてついていけなかったけど
こっちは妙にリアルっぽくて面白かった
人気は出なそうだけど個人的にはこっちは最後まで楽しめそうだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:09:38.19 ID:fD7fl+c60.net
はるか昔、菊地秀行作品をマッドハウスが硬派にアニメ化していたことがあるんだが、それに出てきそうなキャラデザwww
ミスマッチを狙ってるんだろうか?w

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:12:28.89 ID:urSfT7ZI0.net
何がよかったこれ

閑散としたスレに白々しいレスが何故続く

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:25:44.45 ID:gAixn6zy0.net
引き続き、関係者による過剰な絶賛をお楽しみください

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:26:36.09 ID:Vwpce7Hl0.net
演劇部の話し?と思ったらアイドルって・・・
演劇ならまだしも華が無さすぎなキャラデザ
きっとジャニーズとかアイドルが本当は好きじゃない人が仕事してんじゃないの

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:32:49.21 ID:urSfT7ZI0.net
>>65
これとかな、関係者

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:08:44.05 ID:Owv0wCSZ0.net
アイドルはおなかいっぱい
キャラに声が合ってない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:09:27.76 ID:g0qoFCh00.net
何気BGMが良い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:42:40.51 ID:2ns6/ryK0.net
>>64
恩田尚之みたいなバタ臭い系の美形キャラだから
古臭い感じがするんだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:46:17.59 ID:q6Kh5qYo0.net
ホモアニメにしては面白いほうだな
最初だけかもしれんが

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:48:43.54 ID:gu2zlrtH0.net
あまちゃんの上野編の頃を思い出した
自己紹介とか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:11:43.98 ID:3ThXxWeJ0.net
一緒に観てた同居人(どっぷり腐)曰く
アイドルものなのにメインの演者が若いのばっかりで萌えないらしい
「あーゆーのはおっさんが無理して演じてるのがいいのよ!」だそうだ
…なんか良く分からんけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:14:17.44 ID:j7NcqFyC0.net
ただの声豚じゃねーか
きも

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:20:22.96 ID:XnzIZiNZ0.net
新番組ってんで内容知らずに適当に録画したら濃いめの腐向けっぽかった
なんかなつかしいかんじがするキャラデザだよね・・・絵自体は綺麗だけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:39:32.12 ID:pLwglG1k0.net
うたプリとかよりよっぽど良いけどな
これは案外男の方が見れる気が

地味だけど安定して見れそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:40:12.94 ID:Hl0xkopk0.net
速攻切ろうと思ってたけど、ズルズル見てしまった。
もう少し見てから判断しよう。

まあ、人気なさそうだね。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:50:31.64 ID:Gh1AplgF0.net
自分の描く絵もこんな系でBBA絵臭ただよってんだけど今の若い子には濃いキャラデザ受けないのかね?
サムメンコみたいな残念展開にはならないで欲しいわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:03:29.67 ID:ulqYbA6Q0.net
色々丁寧だし絵がキャッチーなら化けたんじゃないだろうか…
キャッチー絵飽和してるから敢えてのコレなのかもしれないが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:04:08.45 ID:qp0pt2up0.net
韓国で売れそうなキャラ画w

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:52.61 ID:nDH6Sl9M0.net
声優の台詞とキャラの口パクがまったく一致してないのが気持ち悪い

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 21:16:12.68 ID:pvMymacYt
前回の神々はちょいとキモい上につまらなくてついていけなかったが
これは内容的には普通におもしろかったんじゃないか
こんな腐向けなキャラデザとかサービスカット脱ぎ脱ぎシーンとかキモいの露骨にしないで普通にやったら普通におもしろかったんじゃないかとおもう
なんか昔ジャンプだかマガジンだかでやってたドラゴンボイス?みたいなやつみたいに
惜しい作品だね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:27:22.13 ID:aAe/lvd00.net
>>57
元々は舞台でやって舞台制作側と原作者が揉めて
原作者がアニメ制作会社に持ち込み舞台は無かったことにって流れだったはず
☆少年ハリウッド☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1327120973/
ここの350から

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:18.07 ID:V/XGKmDc0.net
この絵でホラーゲームの零のアニメを見たい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:34:15.35 ID:eyd6FQE90.net
意外と面白いぞこれwww
幕末Rock同様アイドルギャグアニメっぽいけど
はっちゃけすぎないギャグの感じがいいね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:50:13.67 ID:v661J/CB0.net
まともに成長物語が見たいと思える1話だった
今後どうなるかわからないけどウケを狙って変なネタに走らないで欲しい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:57:48.20 ID:EVJQXjzo0.net
>>57
>>87に追記。
おおもとの原作は「原宿ガール」っていう女が主人公の女アイドルもの。
それを原作に男女逆転で舞台版を作り、舞台版がヒットして小説版が出て、
舞台ありきの小説だったにも関わらず原作者がアニメ側に権利を売ってアニメ化。
気になって一話だけ見たけど、全体的に薄っぺらすぎて吐き気がしたわ……。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:33:07.09 ID:WcjNsPkG0.net
>>91
そういう経緯の作品だったのかw
映像面ではかなりリッチだけどこれ受けるかなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:56:49.78 ID:3Di8YrNaO.net
キャラデザがホワホワしてないのは、
いずれ三次元のイケメンアイドルユニット展開を用意してるからだと思うよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:57:21.47 ID:dd2wr/U10.net
1クールぶっ通しでカッコつけてるだけの作品よりは面白かった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:58:59.75 ID:p1Znbzb20.net
アニメでやる必要あんのかって話だな
嫌いじゃないけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:00:16.71 ID:iawmodxF0.net
無駄に質アニメだがこれは売れない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:01:48.79 ID:mdEXAuil0.net
>>95
それはわからなくもない
アニメ視聴者の視点からするとアイドルアニメでこういう裏側をサラッと描く作品は少ないから新鮮だった
地味だけどね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:33:02.32 ID:cMOmCkGPO.net
なんだろ。地味だけどズルズル見ちゃいそう
でも絶対に人気出ない空気アニメだな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:40:50.66 ID:IFjZ9hLPO.net
次回予告の数字はカット番号かな
1桜
2階段
3ブランコ
4池ロリ
5ネコ
みたいな
1話のか2話のかわからんが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:56:57.12 ID:ZqItQdPt0.net
作画丁寧だけど地味で人気出ない感じだよねぇ
顔くどいし色合い暗いし今どきな雰囲気がない
シリアスストーリーなら分かるけど目指せアイドルだしなぁ…
あと声が一人歩きしてる感が何とも

総レス数 1005
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200