2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:05:33.98 ID:71IwlnJJ0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881251/

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:46:56.06 ID:71IwlnJJ0.net
>>378
元はターミネーター2の文句だったとか聞いたけど確認はしてない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:03.87 ID:HOGD702H0.net
年表は公式のTx/005-2に正式なのがあるから、そっちを参照したほうがいいんじゃないかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:06.83 ID:B1hiTnDj0.net
結局カウントダウンって何だったの?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:09.67 ID:16b3VYW40.net
>>381
どう見てもそんな感じだったね。
姫を殉教者にするのを知ってたみたいだし。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:10.71 ID:OzRrAinc0.net
速水奨のキャラが謎の杖も相まってグラヴィオンのサンドマンに見えた
その内合神命令出すようになるよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:23.42 ID:M6AJqNje0.net
>>385
登場人物全員モブ
みたいな感じなんだよなぁ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:34.97 ID:5ODaXjfA0.net
>>364
あれ最初デス・スター的な奴かと思ったわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:40.08 ID:B5BYfiyu0.net
学生あがりのやつらが量産機でどうやってあの火星騎士のロボットと戦うか楽しみだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:47.22 ID:u8icuALU0.net
>>399
エイリアン2のコピーじゃねぇですかねぇ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:49.53 ID:cnedVdFL0.net
>>388
休戦時期から、ずっと待機しとったんやないの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:00.25 ID:71IwlnJJ0.net
>>398
お前何言ってんの
無天老師様が何十年も前にぶっ壊しただろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:05.47 ID:uvOx8uq10.net
>>405
デススターも思ったw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:08.44 ID:gzhu2r6z0.net
>>280
アポロ17号までは現実と同じで、そこから分岐したパラレルワールドだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:16.62 ID:7hBN+rW7i.net
>>371
>>377

真面目に頼む(((^_^;)
スレで話題に出る騎士ってなんなんだ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:21.62 ID:ZdQvgZ6j0.net
>>395
中には鼻から叩く気しかなく歪んだ解釈するやつもいるから取捨選択はある程度大事だと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:29.89 ID:fC8rNlrc0.net
>>404
オペレターとかなったりしてなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:31.71 ID:16b3VYW40.net
スレ早いな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:36.68 ID:hUeYyjbr0.net
>>330
逆にアメリカで売りたいならアメリカの都市をふっと飛ばさないと

俺は更に逆で、ニューオーリンズという都市をまったくしらないから
あんな爆発でふっとんでも「そ、そうだな・・・」としかおもえんかった
東京、パリ、NY、北京が順々に核でふきとぶならこら大参事だなと思ったが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:47.03 ID:WwNpveIl0.net
>>344
シドニアじゃ元宝塚使ってたな
滑舌はんぱなかった

>>374
まだ19基しか降下してないようだが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:47.39 ID:jaBYX3Ee0.net
>>359
月の質量の1/4ぐらいが失われただけでも、潮汐力の変化で海流の流れとかが変わり
大規模な気候変動が発生して大騒ぎだよな。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:48:51.88 ID:kUgyvJ110.net
主人公は量産型で戦うのか。見分けつくようにカラーリング変えたりとかはしないんかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:04.11 ID:cMwcDTZy0.net
しかしこのヒロインじゃ歌歌っても人気出そうにねーな
シェリルや伊藤静のような華がないわ
ダブルオーのマリナ・イスマイールの様に

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:08.35 ID:hEfKbLLX0.net
やり直し
OPはKalafinaで、EDは誰が歌うとか発表されてたっけ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:14.67 ID:zyY0pHVH0.net
現代の日本で自動車爆弾テロかー
こうしてまとめちゃうとニュース番組の方がずっと娯楽になるかもな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:17.97 ID:u8icuALU0.net
>>411
月でBETAと戦うんですね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:23.00 ID:mE7oiP/M0.net
悪の組織が礼儀正しく一体ずつ攻めてくるのが気に入らなかったのか、いっぺんに攻めてこさせた
これやったら話作るの大変だろうに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:24.97 ID:7+ntn5gi0.net
>>402
地球も火星もそれぞれ良い人悪い人が居てと
無難に纏まりそうだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:26.25 ID:HM6mV+sG0.net
>>419
そこはナンバリングでしょ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:49:43.88 ID:B5BYfiyu0.net
∀ガンダムの月の技術者みたいに火星にも探究心で地球側についてくれるロボット技術者とかでてこないかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:01.42 ID:l4ZSZaMT0.net
>>413
その取捨選択するためにも結局は全部読むことになるよね・・・

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:13.03 ID:CsWaBB8/0.net
キャラデザ合ってないと言う人いるけどそんなに合ってないか?
違和感感じるようなシーン別に無かったけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:13.76 ID:zyY0pHVH0.net
>>412
海苔に限るんだよ!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:17.09 ID:brzziR1K0.net
火星人が血統主義みたいなの振りかざすには歴史浅すぎだけど
そこだけはつっこんじゃいけない部分だよなたぶん

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:20.04 ID:NN1jjgWk0.net
>>412
火星の棄民が一揆おこして地球にやってきた
自分らを騎士とか名乗ってえらそう
37人いるらしい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:23.45 ID:71IwlnJJ0.net
>>407
おおうそっちか
スマソ


>>412
騎士>>わからんw
主人公が成績優秀で女友達が負けまいと頑張ってるぐらい、兵器の訓練もしてるよ
後大尉が前回の戦争の生き残りで戦いの真実を汁物
お姉ちゃんは朝寝坊
ぐらい、まあッキャラ紹介だな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:45.36 ID:ZdQvgZ6j0.net
>>412
ギアスのナイトオブラウンズみたいなの

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:49.07 ID:O4z35Ort0.net
すでにこいつが適う訳ないって言われてるが
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/world/Vs_001.jpg

地球側はどう対応するんだろな
火星側の技術が使われた新型機を奪って主人公が乗るとか・・・あれ?何か聞いたことあるような

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:50:49.24 ID:16b3VYW40.net
きのこ雲ってのがわざとらしくてちょっと萎えだった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:08.17 ID:hUeYyjbr0.net
>>412
火星側が勝手に帝国なのって自分たちが騎士とか言ってる
もしかしたら火星は娯楽が少なくてアニメでも見てたのかもしれない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:09.74 ID:u8icuALU0.net
>>431
浅いからこそなんよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:15.34 ID:KzNj9Pkl0.net
>>412
15年前の火星と地球の戦争以来ずっと月にいて地球を狙ってた火星側の人間らしい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:23.54 ID:71IwlnJJ0.net
>>432
一揆って反乱じゃないだろうw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:28.27 ID:N4erwXvo0.net
火星の方の主人公の顔どっかで見覚えあると思ったらあれだ、R田中一郎だ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:34.07 ID:l4ZSZaMT0.net
今確認したら勢いが14000近くいってた・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:34.85 ID:s+fFzYh20.net
>>359
地軸がぶれてロシアが温暖気候になるとかいうSF漫画があったような

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:49.33 ID:418ilhQ50.net
アニメ7年間見てきた俺から見てこのアニメは化けるよ。3.4話くらいになってこのアニメに興味なかった人も見るか、特定の1シーンをネットとかでよく見るようになるパターンのアニメだと思う

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:51:58.20 ID:nH2W/2T+0.net
>>435
海からチェインバーが発掘されればいい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:05.83 ID:6sjvuabe0.net
>>431
血統というよりは火星で得たテクノロジーで移民を強化したとかそんなんじゃないの多分
身体的、精神的に特に変化なく選民思想掲げてるならまあ普通にアホなんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:06.76 ID:ZdQvgZ6j0.net
>>428
あからさまに叩きレスしかしてなさそうならNGIDに突っ込めばいいし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:08.76 ID:WwNpveIl0.net
目の上のまぶたのラインが鬱陶しい
全員眠そうに見える

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:14.15 ID:71IwlnJJ0.net
>>442
語るスレを思い出す

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:22.17 ID:Ho/QtH/l0.net
ラジオのパーソナリティ姫様役の人なのか
絶対生きてるじゃねーか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:25.51 ID:tagIRObq0.net
これを見ているとスプリガンMKUを遊びたくなってくるな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:26.64 ID:u8icuALU0.net
>>441
粉砕バットが登場するのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:27.31 ID:4L/rAIdU0.net
一話からいきなりかましてくれおった
どうすんだよ一話目から詰んでるじゃねーか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:58.24 ID:dJ4KR45s0.net
またなんかロボットアニメか、ドンパチはあんま好きじゃないなぁ・・殺しもほどほどに・・
>原作:虚淵玄

こ、これはあかんヤツや!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:52:58.89 ID:hUeYyjbr0.net
>>392
アメリカってなんだかんだ世界中の落としどころにされてかわいそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:01.50 ID:kUgyvJ110.net
>>426 
ナンバリングだけじゃアニメの主人公機としての見栄え的にどうなのって感じじゃね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:18.10 ID:trwvZMzR0.net
落ちてきた奴は揚陸城でいいのか?杖?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:21.72 ID:418ilhQ50.net
>>404
全員モブだよ。カウントダウンのあおきえいも「主人公の位置にある」って感じのこと言ってたしこのキャラ!ってのはないんじゃないかな?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:30.81 ID:HM6mV+sG0.net
虚淵がどういう戦術で戦うのかすげー気になる ガンダムみたいにならないでくれよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:34.34 ID:NN1jjgWk0.net
>>435
古くはジオンの技術の結晶のザクを鹵獲して連邦がだな・・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:53:52.78 ID:uvOx8uq10.net
>>448
原案のシムタカがそんなキャラばっかり描く人だからね、しゃーなし(´・ω・)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:05.31 ID:jup0M2FD0.net
寝てたけどちゃんと録画できてた
引き作ってそこそこな1話だったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:16.05 ID:R/KsLpmD0.net
>>448
まぁ深夜だししょうがないよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:16.78 ID:cMwcDTZy0.net
>>454
ロボットのガルガンティアは良かっただろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:20.19 ID:B5BYfiyu0.net
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140706015251_000.jpg
騎士だからこのおば…お姉さんも結構つよいんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:20.64 ID:u8icuALU0.net
ロボットアニメと言いつつロボットは割とどうでもいい感じに進む気はする

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:22.34 ID:VV3ZIHZp0.net
>>444
7年か
すげーな
いま小六くらい?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:31.33 ID:OzRrAinc0.net
主人公が主人公っぽく見えないし、思い切って5話くらいで殺して群像劇にしたら面白そう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:36.01 ID:mE7oiP/M0.net
異星人の血を引く主人公が発掘ロボで戦う展開だとしても日本しか守れないからな
敵がいっぺんに攻めてきた以上、地球側にも、もともと抵抗できる戦力がないと話にならない、あのショボロボでがんばるのか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:40.40 ID:gDt7VVWhO.net
1話でロボ乗らんのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:43.47 ID:l4ZSZaMT0.net
>>447
俺IEで見てる・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:54.80 ID:hUeYyjbr0.net
>>459
制空権をとっていくかんじにするの?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:58.55 ID:s5K4J0wD0.net
まあ姫様は影武者かワープかなんかで生きてて主人公とかと会って
あの出発前にもらった研究者の父親の形見のおまもりとかがからんでくるんでしょうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:54:59.23 ID:418ilhQ50.net
>>454
1話からやってくれました。だがしかし本人はまだ満足してなさそうだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:11.40 ID:6sjvuabe0.net
>>465
なんでこの人頭に玉ねぎ乗せてんの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:13.24 ID:1Z3Y0KHr0.net
既視感ありまくりのお馴染アニメだな
1話切りするから、名作になったら後で教えてよって感じだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:17.98 ID:zyY0pHVH0.net
>>471
専ブラ使えよ
便利だし鯖にもやさしいし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:18.64 ID:7+ntn5gi0.net
敵の技術を参考に云々は飽きたぞ!
地球にも古代テクがはもっと飽き飽きしてるぞ!

なんとかしてくれ〜

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:27.72 ID:OflTVtds0.net
放送後のスレスピードが今期一番速いな
注目度と反響は一番大きいようだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:36.08 ID:R/KsLpmD0.net
>>467
このスレには小学4年生以下の女児しかいないんじゃなかったのか!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:47.83 ID:jup0M2FD0.net
虚淵、虚淵言ってるやつがいるが
虚淵は原案だよ
大まかな流れは決めてるだろうが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:55:48.69 ID:71IwlnJJ0.net
そういえば騎士のみなさんは一人で領土をどうやって拡張あそばすのだろうか
隣の騎士との境界もどうやって決めるのだろう
謎だ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:08.74 ID:16b3VYW40.net
トイレ行ったらもう追いつけなくなる進行速度w

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:09.21 ID:l4ZSZaMT0.net
>>477
ずっとIEだったからあまり形式が違うものに手を出しても慣れるまでに
時間かかりそうだな・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:17.30 ID:7hBN+rW7i.net
火星側は一枚岩ではないんだな
むしろ37枚岩とかwww
グダグダじゃんwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:21.21 ID:R/KsLpmD0.net
>>475
永沢君の子孫だからかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:22.56 ID:Vv+nX8u90.net
SAOよりスレ進行早いとか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:27.03 ID:kUgyvJ110.net
火星の奴らは何を落としたんだよワープゲート?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:27.69 ID:KzNj9Pkl0.net
>>435
まず主人公が変なベルトと果実を手に入れます

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:38.00 ID:hEfKbLLX0.net
>>473
判った
あれが実はチタン製で、そのお陰で姫様生きてるんだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:57.16 ID:71IwlnJJ0.net
>>484
画像の度にhつけてアドレス貼り付ける作業から解放されるだけでも全く違うぜ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:07.15 ID:B5BYfiyu0.net
オリジナルアニメは先がまったくわからないから面白いな
原作ありだと手堅いんだろうけど
ネタバレとかあるからな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:08.40 ID:M7RPr6hJ0.net
37人の騎士のうち何人が生き残れるだろうか
>>471
反響の多いレスとか分かるし便利だぞ専ブラ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:10.18 ID:zyY0pHVH0.net
>>485
徳川家康がいれば・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:14.96 ID:gzhu2r6z0.net
>>418
あそこまで壊れた状態で月が形状を保ってるのが不思議
半分壊れた天体が崩れて球状に戻るまでのタイムスケールってどのくらいなんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:19.47 ID:ZYIZ5J6W0.net
主人公がやたら冷めてて爆発前にドヤ顔で友人に来るよ
とか言ってたのは寒かったオレツエー厨二病みたい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:19.81 ID:/Cs+4fKk0.net
>>450
原作は死んだと思ったら実は生きてて、その後本当に木連に殺される

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:57:21.94 ID:TVDOv+1r0.net
>>479
そりゃあんだけ宣伝してりゃーな

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200