2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:05:33.98 ID:71IwlnJJ0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○各局放送日時
・TOKYO MX    7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ    7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ     7月5日(土)24:00〜
・BS11         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画    7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ      7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime    7月10日(火)12:00〜
・GyaO!         7月10日(火)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(火)12:00〜
・dアニメストア     7月10日(火)12:00〜
・AT-X           7月12日(土)18:30〜
・ABCアニメチャンネル 7月12日(木)12:00〜


○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649


○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881251/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:43.56 ID:hiyMDRpy0.net
>>87
バーム星人とバース帝国


あっはっは
もうちょっと隠せよ虚淵w

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:46.02 ID:cnedVdFL0.net
>>80
わかる様に見せる必要なんてないじゃん・・・
どっちとも取れるように見せ取るからいいんだろ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:48.97 ID:fvVPyi0x0.net
敵の偉いの37人いるらしいけど
内ゲバや暗殺とかで半分は出番に無しで消えそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:55.13 ID:NN1jjgWk0.net
>>92
展開はまあテンプレだけど
1話目で主人公がロボットにも乗らないってのは結構珍しいな
Vガンですら無理やり1話にもってきたのに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:56.09 ID:zyY0pHVH0.net
澤野音楽が他の作品と丸被りしてて新鮮味に欠けるって不満があまりないな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:18:58.95 ID:Tzf3sPa70.net
教官は良いキャラぽいが普通に死にそう。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:00.85 ID:qyux3ZB20.net
地球の方は、劣勢だって解ってるハズなのに
みんな暢気過ぎやしないか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:05.34 ID:KzNj9Pkl0.net
>>62
さ、最近参戦してないから(震え声)

姫様生きてるだろうけどどういう風に生きてるんかね
1.姫のアルドノアの力とやらで生きてる
2.車から出てきた姫様は侍女の変装で本物は別の場所
3.火星人はタフなのでミサイル程度では死なない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:06.60 ID:YjBK4fyw0.net
>>65
キャプアスで分からないことってなんだろ・・・

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:16.33 ID:APKANO/O0.net
>>102
vita持ってた奴すぐ死にそう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:23.46 ID:NlmUKwhl0.net
>>95
最低限伝わればいいところはそれくらいなのに
後回しにすればいいような余計な設定語りが多いような印象だわ(もちろんここらへんは好き嫌いだけど)

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:29.17 ID:BUkikJOi0.net
>>100
俺は
そして彼は宇宙人ハンターである
までは欲しい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:29.42 ID:hEfKbLLX0.net
>>110
つまりダイモスで始まってコンバトラーで終わるのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:39.76 ID:s34XdDmn0.net
まあどう転んでも円盤10000枚は売れるだろな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:43.04 ID:cnedVdFL0.net
>>90
リムジンは地球製の標準っていってたろ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:58.75 ID:XK5QYBb10.net
>>108
異能生存体じゃなきゃ生き残れないじゃないかw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:59.84 ID:gzhu2r6z0.net
>>63
同感。こんなに説明しなくても十分ストーリーは理解できたと思う
虚淵玄脚本作品は好きだけれど、今回ばかりはうーん・・・な感じ
半分以下の台詞で間に合ったと思うんだが

>>65
基本的に、言葉の説明は「少なければ少ないほど良い」
描写で理解させるのが王道

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:04.43 ID:Ti9bksFv0.net
放送中、某キャベツアニメをちょっと思い出していたw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:12.93 ID:R/KsLpmD0.net
>>95
酒のんで実況しながらエロゲと2画面操作しつつ見てるような奴には難しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:14.48 ID:dfnsC3Q40.net
>>111
と、とりあえず、姫が記憶喪失になって地球側のパイロットと恋愛関係になるまでそこの判断は待とうぜ・・・

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:24.23 ID:l4ZSZaMT0.net
スレの流れ速えよ・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:25.14 ID:BUkikJOi0.net
>>124
普通転んだら売れないだろ・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:27.25 ID:N3i8XMX00.net
>>107
アメリカの大統領が途上国に行く時も
現地の車使うの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:35.30 ID:9bbdFEkj0.net
お前ら情報を読み取ろうとする力凄すぎだろ

ダイモスじゃねーかwwwwって笑いながら見てた俺恥ずかしい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:35.12 ID:NN1jjgWk0.net
>>100
なるほどダンディなのか・・・
ってそれ一言で納得してしまうスペースダンディってすげえんだなって思った

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:38.32 ID:B5BYfiyu0.net
>>117
上層部同士はナシがついてて
地球の何割かの領土を差し出すので手打ちとかだったりしてな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:52.03 ID:v0RTKsQv0.net
このまま最終話まで主人公はロボに乗らないのか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:20:53.74 ID:ABINR7t00.net
>>65
説明はまぁ判りやすかったがそれだけだったんだよなぁ・・・
何かへのフィーチャーが弱く、ピンボケなまま進んで没入感が皆無だった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:21:00.53 ID:f8F1bj5S0.net
わかった!
本物の姫は死んじゃったけど地球に姫とうり二つの子がいて
その子が姫のふりして地球と火星の和平を取り持つんだよ!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:21:24.14 ID:5ODaXjfA0.net
>>117
情報操作されてるから劣勢だと理解してないんじゃない?
第二次世界大戦中の日本みたいなさ。というかやってることの印象が完全にそれなんだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:21:29.76 ID:71IwlnJJ0.net
>>134
いや俺もダイモス〜って思いながら見てたぞ
ダイモス自体は見たことないくせにな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:21:45.88 ID:cnedVdFL0.net
>>117
劣勢って言うか実質終戦やから、現実逃避しとるんでしょ

143 :爆弾小僧@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:21:58.94 ID:YgmmJkBq0.net
遠藤 浩輝「しかし、戦闘もの全般に言えるコトは、
主人公が成長するのをじっくり描いて面白くしていく余裕が雑誌側には最早無い、ということなかぁ。
最低単行本2巻迄にはセールスで結果出さんと駄目な感じ。世知辛い。
これはドラゴンボールで初期からスーパーサイヤ人出さなきゃならないみたいな。」

自分の感覚こそ一番正しいと思い込んでる老害はいつ消えるのだろう。
正統派のヒーローの人が好きなのは勝手だし、
そういう人が出てくることを期待するのも勝手だけど、
だからって今いるオレ強えええやぼくは戦いたくない系を否定する必要はない。
自分の好みのタイプがテレビ界に少ないからって、
タイプじゃない人やそれを好きな人に八つ当たりすんなよ。
  ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881251/496 (;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:18.96 ID:M7RPr6hJ0.net
姫が好みのタイプ過ぎて寝れない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:37.86 ID:iUbN/oY50.net
予知能力って伊奈帆だけなんだろうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:40.78 ID:cMwcDTZy0.net
これガンダムSEEDの焼き直しじゃねーか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:49.42 ID:mE7oiP/M0.net
両陣営に超破壊兵器でもあるならともかく、和平なんて結ばないで地球なんてとっとと落とせば済む事
今後説明があるんだろうけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:49.89 ID:hiyMDRpy0.net
>>114
虚淵『パンピーの主人公が戦う動機を得てロボ乗って敵機撃破するまでを第一話でこなすのは、エヴァでも
無理だったとかつて庵野氏が語っておった。いわば空手家にとっての牛殺しに相当するロボアニメの偉業で
あり悲願。ヴァルヴレイヴばねぇわ…』

虚淵のことばだが、庵野はそれをやりきったファーストガンダムはやっぱりすごい、と言ってるんだよね。
完全に庵野の発言の意味を理解せずに、1話で主人公が搭乗するのを回避するのが正しいと思っちゃった
みたい
やっぱ虚淵は頭が悪いわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:54.65 ID:rs1ljdiZ0.net
MXとBS11も製作委員会に入ってたのか
だからBSも最速同時放送が可能なのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:22:58.08 ID:evq/jPWi0.net
>>92
ロボアニメの1話は主人公がロボに乗らないとダメじゃね?
ヴヴヴですら乗ってたの

ぶっちゃけアルドノア・ゼロより楽園追放の映像のほうがテンション上がった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:02.51 ID:vZP9Mdbd0.net
>>140
だから真実を知っているあの教官が飲んだくれてた訳で

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:02.53 ID:O4z35Ort0.net
公式のカウントダウンが残り10分切ってた
ロックされてる情報がいくつか公開されるのかね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:07.19 ID:trwvZMzR0.net
背景凄く良かったと思うんだけど全部手描きなのかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:07.89 ID:zyY0pHVH0.net
で、アルドノア・ゼロって何がゼロなん? カロリー? 人口甘味料たっぷりってこと?

155 :爆弾小僧@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:09.97 ID:YgmmJkBq0.net
>>143訂正

  ヒャッハー!!
                ブ…!!        ∧_∧調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,(    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403881251/502 (;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:17.33 ID:s5K4J0wD0.net
別に説明が過剰と言ったわけじゃなくて
重要な1話でこんなに説明に尺割いて堂々としてるなって言っただけだよ
普通は作る側としても見せ場でも入れとかないと不安なもんじゃね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:17.66 ID:0bT2sw8W0.net
いなほはなんか裏設定あるんかな
ミサイル飛んでるのにさすがに冷静すぎ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:22.79 ID:ABINR7t00.net
オリアニなんだから1話はキャラ紹介とか背景の説明より、もうちょっと熱量を持たせて欲しかった
爆破も人死もあるのに衝撃も絶望も感じない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:35.01 ID:M6AJqNje0.net
>>138
キャラの演出が悉くさむかったよなぁ。
そこまで気になるって程じゃなかったが、
今後視聴に耐えられなくレベルになってきそうな予感はした。
あと、キャラが全体的に地味すぎるよな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:35.66 ID:mU4fMJHX0.net
主人公が覚醒してロボ無双しないの?
なかったらかなり糞だぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:36.98 ID:E9+g5RpX0.net
どいつもこいつも頭に天使の輪がのっかってるのは気になったな。
むさくるしい男の髪には不要だろ。あと夜の室内とか。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:39.53 ID:B5BYfiyu0.net
ガンダムAGEみたいに火星の奴らに捕まってイナホが
火星の庶民のくらしに驚愕する展開とかやってほしいな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:53.61 ID:BUkikJOi0.net
>>158
淡々とし過ぎてる感はあるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:57.66 ID:71IwlnJJ0.net
>>154
グラウンドゼロのパクリだなきっと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:23:57.59 ID:gzhu2r6z0.net
>>75
元ネタはブラッドベリの「万華鏡」だろうけど、今回はそれとも009ともニュアンスは違うしこれでいいと思う
戦争が始まったちょうどその時に「世界が平和でありますように」と祈る皮肉がミソなんだから

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:03.86 ID:VTwn0fo10.net
>>107
先日ニホンにいらしたオバマさんはリムジン持ち込みですがw
ちなみに厚さ20cmの防弾ガラスらしい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:04.62 ID:s34XdDmn0.net
とりあえず実況板で貼られてたやつ
http://i.imgur.com/QYOyn8b.jpg

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:12.18 ID:bFuMYb4Q0.net
・ワープできる火星の遺跡をめぐって起こる戦争
・遺跡は古代人のもの
・敵は火星の外から来た元地球人
・主人公のデジャ・ビュー
・和平交渉のため地球に接触して来る特使
・敵の交戦派がその特使を暗殺して罪を地球側になすりつけて宣戦布告

まんまナデシコのパクリ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:28.57 ID:AFmuoFxb0.net
主人公がなんとなくお兄さまっぽかった
いやまだキャラ全然わからんけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:29.47 ID:ZdQvgZ6j0.net
グランドゼロのゼロじゃね
きのこ雲シーンあったし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:36.82 ID:qyux3ZB20.net
>>148
実際にはガンダムUCとあんま変わらなかったけどw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:45.52 ID:dWQk00A30.net
お前らダイモスとかよく覚えてるな。
俺なんかなんか格闘技で戦うロボってくらいしか覚えてないぞ。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:53.08 ID:R/KsLpmD0.net
>>148
お前は虚淵の思考を完全にトレースできるのかよ
すげぇな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:24:55.24 ID:v0RTKsQv0.net
>>152
普通にラジオの更新じゃねーの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:02.41 ID:+73VnYgP0.net
>>160
むしろそっちのほうが糞なんだが
量産機リアルロボットで血汗垂らしながら絶望的に強いスーパーロボットに立ち向かっていく方がいい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:16.26 ID:C9c92qxq0.net
1話の長説明は構成担当した人間のセンスなんだろうな
多分色々人生言い訳して生きてってるタイプ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:18.33 ID:jaBYX3Ee0.net
>>102
地球側が高校生にまでロボ教練やらせてるって時点で、主力軍壊滅後のゲリラ戦想定してるだろ。
質に量で対抗するみたいな。

それだったら、面倒なメンテや部品供給が必要なロボの操縦よりは、対戦車ロケットの操作や重砲弾改造の
即席爆弾の作り方でも教えた方がマシじゃね?って話だけど。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:25.26 ID:BUkikJOi0.net
>>172
空手だよ、空手

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:35.29 ID:CsWaBB8/0.net
>>154
いずれわかるだろうそういうのはw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:35.19 ID:vZP9Mdbd0.net
>>127
そもそも大して説明してないよ
説明の大半はキャラ付けの為のやりとりしかしていないと思った

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:43.32 ID:B5BYfiyu0.net
戦争しててもたまごは買えるぐらいには物資は問題ないんだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:49.56 ID:cnedVdFL0.net
>>168
そうですね(棒)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:25:54.72 ID:71IwlnJJ0.net
>>166
なんかすでに伝言ゲームになってる気が

722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 00:41:11.12 ID:uUvJhdwV0
>>692
オバマの車も200mmの防弾装甲積んでるぞ
防弾ガラスは金属より厚みで防御力稼ぐから200mmでもおかしくはない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際どうか知らんけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:01.00 ID:m19uRpFx0.net
>>168
そんなふっっるいアニメ知らんわ
まさかオッサンがアニメ見るわけないしなあ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:06.68 ID:hiyMDRpy0.net
>>173
完全にトレースなんかできるわけないだろ
肯定的な発言を正反対の意味に受け取っちゃった間抜けを笑ってるだけだよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:09.65 ID:mU4fMJHX0.net
しかも主人公の登場機、あのショボい量産機なんてことないよな?
ちゃんとイケてる専用機出てくるんだよな?
じゃなかったら糞だぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:22.41 ID:XoKK0xsJ0.net
1話を即デリしたのを3話あたりで後悔させて円盤買わせようって作戦か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:27.46 ID:BUkikJOi0.net
>>184
ダイモスの話してるこのスレで言われてもw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:29.63 ID:jbDaWF6R0.net
なんかのカウント5分切った
ちょうどファフナー始まっちゃう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:42.54 ID:HM6mV+sG0.net
>>148
いや普通に軍人設定で出動させれば1話でも乗れるぜ? 民間人からはじめるから難しくなるんだよな〜

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:46.75 ID:gzhu2r6z0.net
>>114
最終回で初めてロボに乗るのかも

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:26:56.10 ID:zyY0pHVH0.net
この厚みである
http://pbs.twimg.com/media/Bl9lfP6CIAA9Wtw.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:06.63 ID:R/KsLpmD0.net
>>168
種子島出てきたしロボノのパクリだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:09.88 ID:6sjvuabe0.net
>>177
08小隊では対戦車兵器でMSぶっ壊されすぎて「やっぱロボなんてゴミだよね」ってなったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:12.64 ID:71IwlnJJ0.net
たぶん正規軍が壊滅して学徒動員
成績最優秀の主人公無双ぐらいではないかとかと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:21.62 ID:yyO1yqUM0.net
ルルーシュのパクリ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:32.86 ID:XK5QYBb10.net
>>186
キリコさんをディスるなw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:34.00 ID:beAteSJ00.net
でも別に地球人が37騎士倒さなくても
あいつらはあいつらで勝手にガンダムファイトしてつぶしあうんだろ?
敵VS敵の勝負も多そうだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:35.65 ID:R/KsLpmD0.net
>>185
してんじゃん、お前はすげぇよ
エスパーだよ、エスパー伊藤

200 :爆弾小僧@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:45.38 ID:YgmmJkBq0.net
アルなんとかと比べたい君へ。
俺はゲハまがいの作品の比べ合いなんか見たくないなら警告する。

もしかしたら彼らに愛されるアニメを作ってる日本の我々の方が、
きちんとアニメを楽しめてないんじゃないかって
思えてくる。違う作品のファン同士でいがみ合い詰り合い。何やってんの?
アニメが見たいのか喧嘩がしたいのか、一体どっちなんだと訊きたくなる。

これはアルドノアやアルジェンヴォンだけでなく、ガンダム全般に言えることだ!!!
いいや、世の中全てに言えることだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:45.50 ID:+73VnYgP0.net
かっこいいけど代わり映えしない作曲者
・岩崎琢
・菅野よう子
・澤野弘之
・梶浦由記
・佐橋俊彦
・中川幸太郎
・川井憲次

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:48.27 ID:AFmuoFxb0.net
>>192ロケランも耐えそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:55.34 ID:hUeYyjbr0.net
>>110
地球人全滅エンドか火星人皆殺しエンドだとなんやこらになるしな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:27:58.70 ID:ghUyqX2r0.net
>>193
ロボノとか全然進まなかったアニメ出されてもな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:00.38 ID:qyux3ZB20.net
主人公の活躍がゼロ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:07.69 ID:iUbN/oY50.net
速水オレンジ化まであと4話くらいかな?

207 :65@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:11.02 ID:g+qkp2/J0.net
ちょうどいいっていう人もいれば、もっと単純にしてほしいという人もいるのか。
難しいものだね。

>>65
「異星人からロボットで地球を救う」っていう大筋は分かる。
でも、専門用語が多い割にその説明が少なくって、
「この人たち何を言って/やってるんだろう」って思うことが多かったよ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:13.48 ID:mE7oiP/M0.net
しかし、糞公式だな、なんだこりゃ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:17.78 ID:71IwlnJJ0.net
>>194
次の瞬間対人兵器で皆殺しになったけどな

バーニヤで殺されたりむごい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:28:31.19 ID:NN1jjgWk0.net
>>191
あれ、なんかそれどこかで似たようなの観たような・・・・なんだっけ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200