2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生 第1章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:19:55.41 ID:v4YoFVpm0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放送情報
・東京MXテレビ (MX) 毎週日曜日 22:00〜 7月6日〜
・読売テレビ (ytv) 毎週月曜日 25:59〜 7月7日〜
・中京テレビ (CTV) 毎週月曜日 26:22〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週月曜日 27:00〜
・ニコニコ動画(公式配信)、バンダイチャンネル 毎週火曜日 12:00更新
・アニメシアターX (AT-X) 毎週火曜日 22:30〜 7月8日〜 毎週(木) 10:30〜、毎週(土) 28:30〜、毎週(月) 16:30〜

★関連URL
・番組公式サイト:http://www.vap.co.jp/jinsei/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/jinsei_anime
・原作小説特設サイト:http://gagaga-lululu.jp/gagaga/jinsei/

★前スレ
人生
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1384838953/

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:45:32.63 ID:dSrfGF3V0.net
今、録画を1.5倍速で視聴中だが、あまりのつまんなさにじっと見ていられずに
画面から逃げてスレ覗きに来た…
やっぱ皆つまんないんだ…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:45:46.74 ID:lCcVpmFF0.net
いくみはスパッツだからこそいろいろできるからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:46:29.56 ID:p5oUfG3Q0.net
次回で笑えるところが無かったら切ればいい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:46:31.17 ID:0wudmvtC0.net
>>184
人生とはつまらないものだってことを体現してるんだよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:46:34.40 ID:5R9OyT7c0.net
>>184
クラナドは人生
ゆゆ式は哲学
人生は真理

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:46:42.59 ID:5bFkCMl00.net
生徒会役員共 >>> 生徒会の一存 >>> GJ部 > 人生

低予算だろうが内容も無い様、つまらなすぎ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:47:03.29 ID:aGEy97zU0.net
んー。。。まあ不快ではなかった。。。
「コレは面白い」という作品自体が全然ないので、これもまあ普通に流せたが…


面白い作品を作ることは禁じられてるのだろうか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:48:17.41 ID:pkXWjS7W0.net
相談者「この中に一人ぼっちがいます(ゲス顔)」

>>181
商業的な関係で既に登場しただろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:49:09.09 ID:gnlU01F00.net
R15の声優どもがまた来たのか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:50:28.76 ID:DibjmiPm0.net
まあ、2回目のコガネン回までは見る

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:51:07.10 ID:aGEy97zU0.net
>>190
おい、生徒会役員共は全然ジャンルが違うwあえて不等号を入れるならそこだけ無限大だろうw

下の方はイコールでいいんじゃないですか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:52:26.15 ID:VMp7bFFm0.net
ゆるい系にポルノ持ち込むのやめてほしいな
あと主人公がみなみけ冬樹みたいできもい、イケメンにすりゃいいのに

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:57:06.81 ID:LghhHfRp0.net
面白かったけどなあ…そう言ったら叩かれそうなくらいに叩きばっかりだ…
他のスレも1話はこんな感じなのか?
ストーリーは確かに厚くはないが、気軽に楽しむには十分だと思ったけどなあ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:57:13.19 ID:55dm2Flr0.net
今見たけど、原作の良さをことごとくすっ飛ばしてるね
回答者三人の中でも、ふみが一番俺のイメージとかけ離れてたわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:59:45.97 ID:jIDhv8pO0.net
とりあえず面白いのかつまらないのかはっきりしてくださいよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:59:51.76 ID:VC8Uk5fv0.net
>>197
2期ものじゃなければ大抵はこんな感じだよ
2chなんて、とりあえずは叩くみたいな奴の集まりだし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:00:13.50 ID:/VInZMEE0.net
面白いよ
帰宅部が好きな俺とは波長が合う
寒い部分はスルーして面白いところだけ楽しんだらええねん
減点法でアニメ見ちゃう人はだめだろうな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:00:19.91 ID:oFOHQBff0.net
理系はあれだろほむなんとかさんに似てるだけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:01:08.23 ID:VMp7bFFm0.net
逆にどこが面白かったのか教えてほしい
1つもクスリとする場面なかったし、24分真顔で見てたわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:03:26.47 ID:Zr+M/Wm60.net
とりあえず原作は一巻の途中で読むの止めたけど
アニメのほうは視聴継続しておこうかなと思う

リアルタイムで見るかどうかはわからんが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:05:41.36 ID:mnaM9wmE0.net
原作は腹抱えて笑ったけど、アニメはダイジェストっぽいね
ツッコミやテンポが違うからちょっと違う感じだわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:06:31.77 ID:GjU9Htde0.net
>>190
流石に一存よりつまらないはあり得ない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:08:21.05 ID:aCtWiDOa0.net
いつも思うんだがつまらないなら見なきゃいいだけなのに何故わざわざ書き込みに来るのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:10:23.82 ID:c8jgQYVC0.net
GJ部も1話の時はつまらないと言われていた
その後どうなったかは周知の事実

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:14:31.55 ID:ovcrSudS0.net
一話の後はこんな雰囲気が多いよね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:16:05.42 ID:691VNw+S0.net
今期の嫁候補が一番多いから、2話以降に期待したい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:16:07.87 ID:PRVDNSoi0.net
>>207
アニメがわかってる俺かっこいいアピールでしょ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:18:20.77 ID:5Hw5Eldn0.net
>>208

GJ部も帰宅部も1話の時の書き込みは酷かったなー。
俺には面白かったのに。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:18:57.77 ID:E72FT96B0.net
15分くらいならちょうど良かったかも

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:21:30.80 ID:kcq2g4Cp0.net
原作は主人公が脳内でツッコミ入れてく形式だからアニメは微妙

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:22:44.45 ID:oayHm6pV0.net
話の切り口が度々唐突でようわからんけど
印象的にはくどくないでぃーふらぐて感じだったかな
あのくどさがディーふらぐのおもしろさだったと思ってるけど
そんなつまらんと言うほどでもなかったしおもしろいとこも割とあったと思う

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:22:52.34 ID:/tBifpHX0.net
今見たら感想変わるかもしれないけど
GJ部はダメだった

でも全話入った円盤を一万円で販売するってのはいいと思った

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:28:32.65 ID:4y0a6Q9h0.net
>>211
金太郎飴的アニメばっかりで
どっかで見たようなことのあるのしかないんですが……

一話切りアピールをする人は同意でもして欲しいのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:31:37.97 ID:OfHANF210.net
>>207
1話のスレなんてこんなもんだ
2、3話ときて愚痴愚痴文句たれてる奴は頭おかしいけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:32:15.51 ID:Ps0C/n3L0.net
瞳の書き込みいいなぁ
凄いすきな目だ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:32:55.77 ID:/tBifpHX0.net
>>218
最終話が終わってもぐちぐち本スレに文句言ってる人もいますし……

なんでそこまで気になってんだよって感じ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:34:10.97 ID:OajrlRHn0.net
理系ちゃんキャラぶれすぎじゃね?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:36:08.33 ID:tSMOiLre0.net
>>221
そこがいいところですから

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:36:16.70 ID:IKNRRZGH0.net
理系の透けブラキャプまだ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:40:05.85 ID:Jn2io+WvO.net
>>199
微妙だよね
その辺りが絶妙に微妙なのが微妙に面白い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:40:18.66 ID:aCtWiDOa0.net
原作もエロは結構多いからそこは期待して良いと思います

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:41:18.52 ID:bX3D28l70.net
これは理系ちゃんと野郎のイチャイチャを楽しむアニメだから
そこんとこ間違えないように

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:42:20.53 ID:B5Uhuu1d0.net
面白いってどのへんが面白いんだか
男は顔がうぜーし、下手だし、ジャマなだけだし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:43:35.32 ID:4y0a6Q9h0.net
男はイケメンで女は美少女しかいらんという人はなんなのか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:43:53.79 ID:8y96pMKH0.net
帰宅部にエロが欲しいと思ったが間違ってたかも知れん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:44:20.99 ID:PRVDNSoi0.net
帰宅部好きの俺的にはおもしろい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:44:50.12 ID:M2KCaKFV0.net
小説が話題になっていたので
結構期待していたのだが一話はあれだな

原作はあるのでネタに関しては心配していないので
まあ見るけどな
ただし小説を買うのは保留にした感じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:48:31.86 ID:8y96pMKH0.net
>>230
声優の声が震えてないのは残念だ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:48:50.74 ID:zae4yDej0.net
冒頭の入りからの展開が全く理解できなかったんだが、これなんかの二期なのか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:49:00.34 ID:lCLfi4TaO.net
この手の作品は、世界観とテンポに馴染めば、楽しくなってくると思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:54:43.71 ID:M2KCaKFV0.net
>>232
帰宅部も一話の感想はこれはきつそうだだった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:55:14.48 ID:w++wEprxI.net
明らかにGJ部、帰宅部のようなじわじわ浸透してくるパティーン

GJ部に続き帰宅部の原作が終わり再アニメ化に対する僅かな希望すら失った自分にとっては新たな希望になり得る可能性を持ってると確信した


胸が熱くなるな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:55:30.42 ID:1bprcVD/0.net
この手の日常系は1話が微妙な評価になること多いからな
3話まで見て笑えなかったら切っていいだろう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:57:24.26 ID:3I04/88n0.net
三酔人経綸問答をだめにした感じっぽいなと思った

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:58:21.15 ID:8y96pMKH0.net
齊藤夢人を起用したら神アニメ認定する

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:58:40.07 ID:M2KCaKFV0.net
……帰宅部にはまったのは4話だったw

毎度のことながらだが
多分一話はキャラ把握する前で会話が速すぎるように感じるんじゃないかな
いや実際これはかなり速いけどな
内容的には仕方ないとは思ってる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:59:29.26 ID:lrj0Wb8d0.net
絵柄とキャラ立ちがよくて取っ付きやすい上にこの上なく女の子たちがかわいいのに
素直にいいものはいいと言えない天邪鬼なお前らがいとおしいw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:59:42.46 ID:ViaOCfso0.net
内容的に女の子いっぱいだけど本命は理系って感じなの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:34.05 ID:aCtWiDOa0.net
>>242
文系の祖父は攻略済みだが本人には全く脈無し

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:04:44.30 ID:c3poy5380.net
GJでは部長が一番性的に興奮したが、人生は今のところおっぱいが一番ムラムラする

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:06:49.85 ID:Jn2io+WvO.net
面白いのか面白くないのかよく分からない
絶妙な微妙さが面白い ジワジワくる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:09:10.56 ID:8y96pMKH0.net
生クリームびよりの薄い本は期待してもいいの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:11:35.95 ID:YshLjLij0.net
ウズラの餌やりで人は引くんだ・・・
って思った。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:11:43.00 ID:mad+rm1M0.net
本人が自分の作品のエロ描くと色々問題だろうから
生クリームびよりがGJ部の薄本だせば万事解決

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:12:13.32 ID:YshLjLij0.net
そこは食いつきポイントじゃないのかよっ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:16:55.77 ID:7P19sSWd0.net
>>220
単に好きで見てる奴に不快な思いさせるか洗脳させてファンやめさせて勝利宣言したいかどっちでしょ
そう言う奴には反吐が出るけどね。

金太郎飴と言ってる書き込みがあったが金太郎飴だろうが何だろうかが別にどうでもいい、
自分の好みに合うかどうか、それが全てだろ。それを他人に押しつけてはいけない。
自分は見て合ってそうだと思ったので見続けるが。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:18:53.46 ID:/QoxyDpB0.net
主人公が棚ぼたメガネって事以外は原作も面白いんだがなぁ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:20:54.47 ID:/tBifpHX0.net
>>250
一応フォローしておくけど
金太郎飴の話は別に人生ディスではないよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:21:47.85 ID:pIxlySHH0.net
声優がヘタクソ
ネタはいいのにツッコミとボケが共に下手な漫才見てる気分

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:22:53.72 ID:YshLjLij0.net
なんでいきなり主人公と理系女をくっつけようとしてんのか意味が分からなかった
伏線なんだろうか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:35:33.82 ID:pIxlySHH0.net
つかこれ監督も役者も原作の面白さを理解してないんじゃないか
原作を脚本化してなぞってやってるだけって感じがヤバい
ガガガはアニメにできる弾すくないんだからもっと原作は大事に消費しろよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:47:21.30 ID:G097X9HN0.net
期待してみたんだがびっくりするほどつまらなかった

ステレオタイプの理系文系体育会系ならまだしも、あれじゃただの馬鹿じゃん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:48:29.44 ID:d4uVPfOs0.net
暴力女もいないしジョジョパロみたいな寒いネタも無いから好印象
主人公は容姿があれだが性格は普通なので許容範囲だ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:48:56.17 ID:YVp9Z5Pq0.net
この手のダベり系アニメにしては演出の手数が少なくて絵も全体的に地味で野暮ったく感じた
見てて疲れないという点は評価出来る

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:48:58.07 ID:pIxlySHH0.net
立ち読み50ページでいいから原作読んでくれとしかいえないアニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:49:46.95 ID:YVp9Z5Pq0.net
原作は何がどう面白いの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:50:11.41 ID:aCtWiDOa0.net
クリスペプラーの下りやるのかどうかが一番の関心

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:50:28.70 ID:691VNw+S0.net
三人娘よりも、彩香とか絵里のほうが好みなので、どんどん出して欲しい。
彩香はイマイチ声があってないんだけど。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:50:44.70 ID:wRmTvRrR0.net
スレタイが「日常」みたいだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:51:49.36 ID:GMs0R3NV0.net
キャベツ太郎推しだったのかよ
確かにクセになる味で美味いんだけどな
どうせなら源氏パイとかでも良かったのに

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:55:46.29 ID:pIxlySHH0.net
>>260
なんとも言えない空気感があるんだよね原作は
アニメではそれ全部排除して作ってる感じ

言うなればジョジョの旧アニメ版や劇場版みたいな出来
原作信者からすれば削っちゃいけないものを削ってる感がパない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:57:06.22 ID:Y1vMIWMcO.net
GJ部と帰宅部のBDは全部買って、でぃーふらぐは購入を見送った俺的には、琴線にふれるものがある。


が、今期は浦安鉄筋家族、さばげぶっ、ばらかもん(だっけ?)、野崎くん辺りも良い感じだから、買うか買わないかは今後次第。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:58:14.52 ID:KbssM9wT0.net
主人公不評なのか? 俺はこのくらいのほうがいいわ 最近は親近感の持てないハイスペック主人公が多かったからな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:01:04.50 ID:83tgia/B0.net
文ちゃんのエロシーンを楽しみにしとこ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:01:42.16 ID:pIxlySHH0.net
日常系のエキスパートからすればさ
あの主人公の顔は思い出しちゃうんだよ
俺たちのトラウマを
みなみけの2期に出てきたあのフユキを

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:02:54.47 ID:itV08dSK0.net
472 名前:声の出演:名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 01:37:15.47 ID:OFNIEpSB0
人生の諏訪あいつ器用だな
こりゃ内山藤村路線だわ

479 名前:声の出演:名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 01:59:23.69 ID:EZt7EArS0
>>472
諏訪の場合、本人のキャラが立ってるのと、
器用だが、主人公、ヒロイン等のメインキャストもこなせる点が違うから、
期待できなくもないんじゃない

2014年ブレイクしそうな声優スレでも絶賛のもよう
このアニメの大黒柱だね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:03:01.51 ID:DyZIERGj0.net
見た。
Aパートはクソつまらなかったが
Bパートは少し面白かった
メガネの子がメインヒロイン?かわいかったと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:04:27.86 ID:691VNw+S0.net
冬樹は好きじゃなかったし、要らないキャラだと思うけど、そこまで嫌われる理由が分からない。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:07:37.11 ID:RUtowSpd0.net
タイトル的になんか気になるからとりあえず見てみる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:10:51.59 ID:KbssM9wT0.net
>>272
最近のオタクは主人公がイケメンかつ非現実的なハイスペックもしくは特殊能力持ちじゃないと嫌がると言うパターンが多いらしいな
で、「これこれ、やっぱり主人公はかっこよくなきゃね!!」みたいな
AWも嫌われたし
いわば最近のオタはナルシストになりつつあるんだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:13:07.73 ID:7CtiUAC40.net
アニメ生誕からこの方、主人公がチビデブで成功したアニメはない。ただのひとつもだ
AW如きがこの難題に挑むこと自体が片腹痛い。って実際に成功しなかったし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:14:33.29 ID:YVp9Z5Pq0.net
主人公いてもいなくても同じだから女3人でちょい百合で良かったのにと思った

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:15:52.63 ID:pH1hNo1T0.net
>>274
ギャグアニメならこういう主人公でも全然アリだろよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:17:41.44 ID:d4uVPfOs0.net
主人公とヒロインのダブル眼鏡は冒険しすぎてて心配になる
あと眼鏡のデザインは同じじゃないほうが良かった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:18:42.61 ID:PRVDNSoi0.net
今回のアニメの主人公はべつにいいよ
AWの豚とみなみけの冬樹はやり過ぎなだけ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:18:53.12 ID:691VNw+S0.net
アクセルワールドに肉丸が嫌われたのは、容姿ではなくて、うざくてウジウジしたやつだったからだろう。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:18:55.45 ID:HL3amsZU0.net
エロいから見ることに決めた

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:21:43.17 ID:rXvq6C+4i.net
猿回し役の男の子が弱い
猿回しを弄るメス猿女子が弱い

灰汁が足らん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:25:29.57 ID:8GUsBqhP0.net
>>272
フユキはトラウマよトラウマ
理想の日常アニメを間髪入れず破壊し尽くした黒歴史の象徴、それも身なり言動全てが不愉快な存在と言えば分かるだろう
正直俺もその影がチラついて主人公に抵抗持ってしまったって書きに来たらすぐ上で言われててマジで吹いたわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:30:26.13 ID:OfHANF210.net
同じメガネでもニャル子さんの余市はウザくない
これはウザい

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200