2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ 6夏目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:19:29.24 ID:b+9EBr8G0.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり。
========おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
○放映及び配信日程―平成26年(2014年)7月より放送中
TOKYO MX 7/3より毎週木曜日 22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜日 24:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜日 24:50〜 ※本作の舞台
KBS京都 7/3より毎週木曜日 25:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜日 26:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜日 20:00〜 ※本作の舞台
AT-X 7/6より毎週日曜日 20:30〜
(再放送 毎週火曜日 11:30〜 / 毎週木曜日 29:30〜 / 毎週土曜日 15:30〜)
BS日テレ 7/6より毎週日曜日 24:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜日 25:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜日 26:45〜

ニコニコ動画 7/5より 毎週土曜日 22:00〜、22:30更新:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜日 12:00更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜日 12:00更新
GyaO! 7/6より毎週日曜日 24:00更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜日 12:00更新

○前スレ
グラスリップ 5夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404454442/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:41.45 ID:VZDq6rw60.net
sage推奨は時代遅れ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:22:02.81 ID:52WMph+G0.net
○関連サイト
番組公式サイト:http://glasslip.jp/
番組公式Twitter:https://twitter.com/glasslip_anime
ネットラジオ:http://www.onsen.ag/blog/?p=35383 (6/30より毎週月曜 )
スピンオフ漫画:http://www.ponimaga.jp/comic/195(7/3より隔週木曜)

○スタッフ
原作:カゼミチ
監督:西村純二
副監督:安斎剛文 シリーズ構成:佐藤梨香・西村ジュンジ
キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀 美術監督:本田敏恵
撮影監督:並木 智 3D監督:春田幸祐
色彩設計:中野尚美 編集:高橋 歩
音響監督:辻谷耕史 音楽:松田彬人
音楽制作:ランティス プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS 製作:glasslip project

○キャスト
深水透子:深川芹亜 高山やなぎ:早見沙織
永宮 幸:種田梨沙 沖倉 駆:逢坂良太
井美雪哉:島ア信長 白崎 祐:山下大輝
深水陽菜:東山奈央 白崎 百:茅野愛衣

○主題歌
OP:「夏の日と君の声」ChouCho
ED:「透明な世界」nano.RIPE
イメージソング:「ルーセントアイズ」ChouCho

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:22:38.31 ID:52WMph+G0.net
○キャラ個別スレ
【グラスリップ】深水透子はジョナサンは私が守るかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404403582/
【グラスリップ】深水陽菜はしっかりものかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404396689/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:22:56.40 ID:VZDq6rw60.net
【グラスリップ】永宮幸は読書好きかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404539522/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:23:27.41 ID:JxL/LqDa0.net
男女入れ替えttだよね

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:48.76 ID:VZDq6rw60.net
ニコ生で
2,1(不満)評価で10%未満

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:03.54 ID:gT4Vt3/80.net
>>1乙リップ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:14.80 ID:8joqPFjY0.net
ニコ生1話、1が46.1%

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:28.34 ID:URBSGnse0.net
いまどきsageとかねーわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:26:44.87 ID:nNrtlZPQ0.net
地べたは出てきますか?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:29:00.72 ID:VZDq6rw60.net
そっくりな酉はでてくるし、EDにもでてくる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:56.27 ID:5syWAf7f0.net
ニコ生46%だったけど
PAの1話だしこんなもんかね。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:39:54.08 ID:2g9jeADd0.net
>>1
まぁ2が多かったしこれからじゃね?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:42:29.83 ID:O4uMUhKq0.net
>>13
凪のあすから
第1話「海と大地のまんなかに」

@とても良かった 65.4%
Aまあまあ良かった 22%
Bふつうだった 6.7%
Cあまり良くなかった 2.9%
D良くなかった 3%

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:07:38.17 ID:5syWAf7f0.net
>>15
凪あす1話65.4%だったのかー
まあこれからに期待するかね。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:11:19.36 ID:d8kAXM0i0.net
ニコニコの評価高いの?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:13:13.44 ID:MfiL3nxX0.net
あの凪あす1話より低いって相当だな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:14:51.82 ID:v3y5S6BY0.net
評価低いな
一話でこれはマズいだろ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:15:19.10 ID:ZUR7TApd0.net
1話だけなら、前期の竜騎士がかなり近い
もっとも、竜騎士は後半でかなり巻き返したけど


星刻の竜騎士(全12話)
http://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-9774.html

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:20:26.92 ID:xkJ/F4J20.net
あの転校生、なんか感じ悪いし、変な奴っぽいな。 実は、いい奴って設定なの?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:20:36.49 ID:+w4PquE00.net
1話で評価低いアニメはいっぱいあるけど、
何より2話で盛り返す気配が感じられない。
TARITARIなんかはどうだったっけ?
一挙放送なんかは97%くらいの今までのニコ動一挙放送の中でも5本の指に入る高評価だったけど。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:21:49.53 ID:d94Az1ct0.net
>>22
1話そんなによくなかったんじゃないか
2話の2人合唱でちょっと盛り上がって6話の和奏回で評価が一気にあがった気がする

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:23:26.25 ID:E3oKVw2e0.net
一挙放送は評価高くなりやすいからな
それでも高いほうだと思うけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:23:26.79 ID:+w4PquE00.net
>>23
それでも1話は70は超えてた気がする。
他は大体85〜90前半くらいでまずまず安定してた気がするけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:24:36.12 ID:E3oKVw2e0.net
1話の評価が低くて後半上がっていくのは4や5を押してる人は切っていくからね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:25:00.72 ID:2GhRfvgy0.net
感じ的には掴みどころのない感じがPAの過去作で例に出すならRDGが近いのかな
あれも殆ど説明せずに進んでくタイプで原作組以外??だったろうけど
先は見えないがこっちは原作ないし尺ノルマの為に圧縮して難解にならなそうなのは安心かな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:26:13.85 ID:6XQjTydE0.net
これって1クール?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:26:24.31 ID:v3y5S6BY0.net
RDGとかあったなあ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:28:17.99 ID:BkO3jO260.net
PAにTARITARIみたいな爽やか青春アニメはいらないよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:29:42.27 ID:69hTl5Im0.net
大人しい青春群像劇やってりゃ受けるというもんでもない
いいシナリオとキャラクターがないと
これにはそれがない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:31:14.05 ID:y7aVWCG10.net
ニコで見た
前スレでキャラの会話がかみ合ってないって評があったけど
俺はそうは思わなかったなあ
脳内で充分に補完できた
時間軸の転回は唐突というか、ん?今いつ?ってとこがあった
アンケはAにした
理恵子さんの出番が無かったらBにしたかな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:31:25.93 ID:EOe9wFez0.net
PAの作品がヒットしないと
PAから県民税や市民税が取れない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:31:49.98 ID:C2sMJBpM0.net
池沼ミーツ電波

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:32:53.21 ID:ZIN4R8sz0.net
>>31
シナリオもキャラも1話でいいかどうかなんて判断できないだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:33:53.36 ID:v3y5S6BY0.net
聖地アニメ作るから金くれってスタンスだろ、PAって

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:34:35.23 ID:69hTl5Im0.net
1話でヒキがなきゃ半数は切るだろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:35:37.02 ID:xNRDb0rB0.net
>>35
その人、ただアニメアンチ活動したいだけみたいですよ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:36:36.44 ID:+w4PquE00.net
TARITARIみたいに2話1部構成ってわけでもなさそうだから
2話で盛り返すとも思えないんだよな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:36:57.24 ID:LX/YvKKv0.net
>>30
この一話をみて思ったのは、比呂美のような逸材が現れる事を期待してる!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:39:21.10 ID:ecJWVuqU0.net
予告の恋愛解禁てセリフから想像するに、
今の関係を壊したくないから無意識の内に恋愛とかを考えないようにしてきたけど
それは自分から鳥かごに入るようなものだみたいな感じで鶏の話に繋がるのかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:40:04.15 ID:IaWHFvMq0.net
1話見たけど妹ちゃん可愛いなぁと思ったのは俺だけじゃないはず

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:40:35.05 ID:O4uMUhKq0.net
TARI TARI第1話「飛び出したり 誘ったり」
@とても良かった 74.7%
Aまあまあ良かった 20.7% )
Bあまり良くなかった 2.8%
C良くなかった 1.7%

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:43:13.14 ID:nA2f7/R30.net
ガラス細工作るときって軍手やゴーグルつけなくても大丈夫なのか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:44:11.63 ID:J0j7j3wF0.net
>>20
でんでん効果じゃん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:47:05.34 ID:1sKQCT7j0.net
深川芹亜って何者なの
明らかにオーディションじゃない採用だとわかるけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:48:36.75 ID:AU9+APWA0.net
雑誌情報
・グラスリップはグラス=ガラス、トリップ=旅、を合わせた合成語
・転校生ダビデの登場により、あちこち向かっている矢印が動き出す
・通称「未来の欠片」が棒子は見えて、ダビデは聞こえる力があり、二人揃うとそれがハッキリ認識できる
ただし未来の恋愛模様やらが断片的にわかっても、基本的には役に立たずかえって面倒
・ttほど生々しくない。気軽なファンタジー要素のあるラブコメ
・物語前半はみんなひたすら告白していく

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:48:36.91 ID:IaWHFvMq0.net
PAのアニメは中盤から面白い感じがある
有頂天家族とかTARITARIとかいろはとかね
CANANとRDGはまぁアレだったが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:55:01.61 ID:nA2f7/R30.net
>>47
役に立たないのか
ファンタジー要素入れた意味あるのかね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:57:46.36 ID:VOcuR1L80.net
出がらしの二番煎じ茶みたいなテンプレみたいだな。
ご当地なんて単なる地方都市だからな

駆け落ちして   東尋坊  へ心中ダイブするほうがインパクトあるだろヨ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:02:41.47 ID:LZdquT0W0.net
>>36
その路線以外のオリジナルアニメとかも作ってほしいな
特にロボットアニメを作ってほしい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:05:08.23 ID:o1ahOQvU0.net
キャラデザは関口のが好きなんだけどな
凪あすのときブリキが最初は違和感あったけど慣れたし今回も悪くないけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:06:16.24 ID:hrFxqLI70.net
鶏の名前って何だっけ?
5羽だから、これから何かの暗喩になってくるのかな?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:06:50.62 ID:vSTx5HE+0.net
全部を解決するために未来のアタシがラクリマ時空界からやってくるんでしょ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:10:17.96 ID:TMBSURsP0.net
勝手に岡田摩里脚本と思った
これからドロドロするんだろうけど、髪留めてる男の子しか応援できそうにない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:12:47.04 ID:4rP3kvBO0.net
>>51
ジャージ部の何だっけ
あれ見てろ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:15:14.66 ID:ZYIZ5J6W0.net
>>49
ttと毛色を変えるためらしい

棒子が未来見てあたふたしたり葛藤する要素になるんじゃね?
仮に全員に情報教えてもどこまで未来変えられるのかってところだし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:24:34.28 ID:SjtGSKrH0.net
この作品においても凪あすでの教訓を忘れないようにしないとな

『脚本家のシナリオより魅力的なストーリーを予想してはならない』

でないと、『何だこんなもん?』って拍子抜けされて円盤が爆死する

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:29:10.04 ID:PRux4MCf0.net
なんつーか雰囲気アニメ。
今までの作品足して割りましたみたいな感じ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:36:24.72 ID:bKlwn1bg0.net
PVで鶏出た時は牧場でも出るのかと思ったらまさかの高校だったていう
ハム太郎とかじゃないけど1人1羽とかキツイぜ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:41:41.09 ID:MNb6Um560.net
truetearsの涙を流せない設定ってあんま意味ない設定だったよな
未来が見えるって設定もそれ自体はさほど重要なことじゃないのかも

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:51:19.70 ID:kUYx5r2j0.net
ここは本スレなのに批判意見が多いが、はっきり言ってどれも的外れだ。私が見た印象ではpaの最高傑作になりうるポテンシャルがある。
作画はさすがpaなだけあってスピーディでリッチな絵作りであり、声優は実力派が集まっている。実際の地域を舞台にしてリアリティもある。
機会かあればぜひ聖地巡礼をしたいものである。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:54:05.90 ID:ZYIZ5J6W0.net
ダビデが眼鏡かリボンを好きになれば泥沼で楽しくなる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:57:33.86 ID:jXqBPYvX0.net
ギスギスな空気とかリアルで間に合ってる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 00:58:41.11 ID:va1dl2VU0.net
水着回があればそれでよし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:00:23.21 ID:0ouYiysF0.net
てへぺろとかww


死ねよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:01:31.90 ID:jdBQha8y0.net
雰囲気に騙されそうになるが
これはギャグコメディとして見るべきかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:05:33.12 ID:Vt43vxpm0.net
爽やか路線じゃなくてドロドロ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:08:22.11 ID:Fxhi/IbL0.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org38353.jpg
EDのこういうのにいろんなものが込められてるね。

透子ちゃん危うしw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:08:59.39 ID:BGkaqE740.net
結局大事なのは顔

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:14:53.78 ID:Fxhi/IbL0.net
>>70
そりゃそうでしょ。あれこれ理由つけても外観は非常に大きなファクター

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:15:01.86 ID:bnux0H7V0.net
>>67
ギャグならもっと変人がいるだろ、例えば河合荘みたいに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:19:57.93 ID:qj57sRrU0.net
ヒロインがあ〜あ〜叫んでるシーンがまさに

アウアウアー(^q^) て感じ。

変にイントネーションがずれてるのが聞いてて不快。
新人声優らしいけど声優スクール上がりでこれなら
小見川みたいに事務所ゴリ押しでもしない限り即消えそうだな。
まあ、その小見川も消えつつあるけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:29:06.96 ID:MNb6Um560.net
今は超売れっ子の花澤さんもゼーガペインではこれを遥かに上回る棒だったよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:29:51.64 ID:eH/XuUEJ0.net
花沢と違って声に魅力がないからなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:33:08.80 ID:eH/XuUEJ0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20140512/16/ax-staff/58/45/j/t02200330_0400060012938901271.jpg
主演声優
どっちがかわいいと思う?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:44:45.14 ID:z5f1v3UV0.net
どっちでもいい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:46:49.49 ID:qj57sRrU0.net
まあ、花澤は個人的に嫌いだけど、
経歴見る限り子役上がりだから多分事務所のコネクションは相当強いんだろうと思う。
この深沢とかいう声優は子役上がりでもなさそうだし多分声優スクール上がりでしょ?
ルックスだけで採られたって感じがする。まあ、ルックスもそこまで可愛いとも思わんけど。
http://www.axl-one.com/talent/fukagawa.html

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:47:09.57 ID:/1QvskMT0.net
花澤さんは演技することを諦めて自分芸をするようになって良くなった
しかしその代償にどんなキャラを演っても花澤さん本人でしかなくなるという自体になってるのが今

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:56:44.09 ID:BGkaqE740.net
>>76
このなかに花澤がはいってもスリーチェンジアウトでヤクザのお世話に

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:58:22.61 ID:MdyRMOQS0.net
>>69
同じ方向見てるのはくっつくのかな
駆とは恋仲にならず離別なんだろな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 01:58:45.09 ID:ZYIZ5J6W0.net
見てるサイドは花澤とかいうのがいなくなっても何も困らない
どんだけ圧力かかってんだってくらい名前見るが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:06:48.75 ID:br1g13Z+0.net
>>73
ヒロインマジで棒過ぎ
最初はみんな下手なのわかるけどヒロインに棒新人って…

あとヒロインの池沼っぽさが無理
にわとり守るって言いながら友達に面倒任せんなよ
ダビデのボソボソも聞こえない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:08:54.93 ID:feMsFbuy0.net
これもドロドロすんのかね…1話だけじゃよくわからんが
主役の子棒だけど意外と気にならなかった
声はいいかも

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:11:37.85 ID:+RJamgGl0.net
>>76
これ左の人台にでも乗ってるのかな

>>81
それまんま凪あすや

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:11:41.76 ID:aVaGDhqg0.net
声より絵が微妙に感じた

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:19:13.85 ID:z/hOYEUh0.net
鶏絵も素晴らしいが
伊藤若冲の絵で一番見て貰いたいのは
この(江戸時代の)ドット絵だな
ttp://rakutyuurakugai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/_jyakuele.jpg
これ数万個分のブロックで構成されてる
描かれている動物達もなんかキャラ立ちしてて楽しい(右上の方で飛んでるモモンガ可愛い)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:23:54.31 ID:z/hOYEUh0.net
ラッコも可愛いよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/e/3/e30570fd.jpg
ttp://makes-tanaka.up.n.seesaa.net/makes-tanaka/image/CIMG4346EFBC88E5A489E68F9BE5BE8CEFBC89.jpg?d=a1
江戸時代から日本人はゆるキャラ好きなんだな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:24:20.87 ID:k6ETN4FU0.net
前半告白合戦なのか
どうせなら全員振られて矢印全リセットしたほうが面白そうだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:28:58.71 ID:ZYIZ5J6W0.net
釣り目←リボン女
眼鏡←もじゃ頭

とりあえずここは振られるな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:32:35.65 ID:s9mgP1St0.net
ドロドロしたアニメは殆ど見た事ないんだけど
このアニメなんか怖かったわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:34:38.94 ID:feMsFbuy0.net
あのリボンの子はきっと報われないポジション

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:38:11.93 ID:APKANO/O0.net
>>91
これドロドロ好きな人が見る奴だからな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:38:15.37 ID:Wb1ZAGRP0.net
ttと凪あすを合わせた感じかなあ
恋愛解禁ってことは、禁止してたってわけでドロドロ直行だろうけど……
他人がマリーっぽい脚本書いた感じだとは思ったけど、やっぱりマリーさんいないんだな
それよりも演出とSEが不安だが

でも結局はマリーという概念をスタッフがどう理解しているのかで評価が分かれそう
キャットファイトに期待

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:41:30.19 ID:ZYIZ5J6W0.net
リボン女は振られ確定、ダビデ登場で見とれてほほ染
眼鏡っ子はダビデにつっかかりキャラ、デレる可能性大

二名がダビデとフラグ急上昇

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:42:01.04 ID:DdSV83d80.net
なんでマリーが正しいみたいな言い方なんだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:53:44.80 ID:yavmb7vL0.net
つかイケメン扱いの男が空気読めない奴で全く好感持てない
リアルじゃあの三人の男で一番選ばれないのはコイツだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 02:55:13.15 ID:xD1mjMkr0.net
メガネとダビデがくっついたら神アニメ認定してやろう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:08:34.18 ID:CKYO/esZi.net
前半はひたすらみんな告白…
じゃあスタート地点からは関係変わるのか
電波が透子一本ならつまらんと思ってたけど他になびく可能性もなくはないか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 03:10:41.36 ID:qj57sRrU0.net
主要登場人物全員基地外臭が半端ない。
むしろあの6人だとカチューシャ男が多分人間的に一番良心っぽそう

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200