2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:52:42.06 ID:j/xdKJHx0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:ttp://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:ttps://twitter.com/dengeki_mahouka


前スレ
魔法科高校の劣等生 55
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404279957/

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:14:01.14 ID:++aDmIJb0.net
完全無欠のお兄様を説教する十文字先輩すげえな
例外だろうが押し通すみたいな剛腕ぶりといい
何者なんですかあの人

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:15:07.80 ID:SImVJUgc0.net
>>462
立場と腕力と威圧感でお兄さまをゴリ押しする唯一のキャラだから仕方ない。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:15:57.91 ID:SwX+Q2AJ0.net
>>456
お兄様以外はアホなのがデフォだけどその中じゃ真ん中
二期あったら一条より強いのに頭は作中でも話題のバカであるポンコツが出るよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:17:11.77 ID:0RJKSSOt0.net
ゴリ押しする、って言ったって、
お兄さまの断りって、中華皇帝が禅譲する時の3回断る習慣、みたいなもんだろ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:17:40.23 ID:VxsF6pOf0.net
競技では殺傷力のある魔法は禁止じゃなかったの?
ニブルヘイムってテロリストを何人も凍りづけにした魔法だよね?
雫のフェノムレーザーも妹の魔法干渉を突き抜けてるし、生で当たったら
人なんて軽く消し飛ぶよね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:17:53.81 ID:kvNxwKix0.net
てかedにあーちゃんは出てるのに市原先輩出てねーじゃねか

俺はあの媚びない性格が好きだったのにメインキャラじゃないんだな残念

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:18:07.42 ID:9WzWraAb0.net
>それで、たまたまその場に居合わせた俺は、賊を取り押さえるのに少し協力することになりまして……
このセリフがカットされたから、会長には当事者だってことが分かんなくなってんのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:18:07.68 ID:gDFsy3fv0.net
「例外だろうと権力で押し通す。選手登録してない奴を競技に出すぜ」

これがありならもう真面目に試合とかしなくていいだろ
運営と他校を抱き込んで八百長やればいいよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:18:40.05 ID:SImVJUgc0.net
>>466
モノリスコードみたいな対人戦では禁止。

アイスピラーズブレイクは氷に魔法かけるだけだから問題ない。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:18:52.78 ID:k7+EgqKY0.net
すまん。見てもよくわかんなかったので聞くがなんで達也がモノリス・コードに出ることになったんだ?
というか控え選手でもないのに出られるんだ?事故は練習中に起きたのか?まるで訳がわからん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:19:30.53 ID:kvNxwKix0.net
>>466
何話か前に人間に対して魔法を使わない競技であれば殺傷性ランクの制限はないって言ってたような気がする

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:22:05.79 ID:SImVJUgc0.net
>>471
事故は試合中に起きた。
で、相手校は危険な魔法使ったから失格。

1校も選手怪我したから棄権するしかなかったけど、
相手のルール違反だったからこっちは悪く無いってことで変わりの選手を出して出場できるよう十文字が交渉した。

で、代わりに強うそうなタツヤを出そうってことになった。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:24:03.50 ID:ZKr7o8Cj0.net
>>471
十文字のオッサンが十師族の権力で大会スタッフを脅して譲歩させ
さらに作中最強なのが明白な達也さんをトンデモ理論と威圧感で強引に参加させた
達也さんも権力には勝てないので諦めた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:24:31.59 ID:SImVJUgc0.net
>>474
流石にニュアンスが違いすぎるなww

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:25:02.07 ID:gDFsy3fv0.net
>>473
種目の性質考えたら怪我して当たり前なのに控え選手もいないのか…
何も考えてないのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:25:07.86 ID:AjTCq/J4O.net
>>471
大会委員会の不手際(実際はマフィアの不正工作)で選手が重傷になり棄権に追い込まれそうふざけんな
モノリスコードが中止にならないなら代替選手認めることで折衷案にした

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:25:42.86 ID:cGQtaVGY0.net
甘えるな!って言われたけどこの大会お兄様に甘えまくって一位になってるんですが…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:26:09.83 ID:SImVJUgc0.net
>>476
控えとか他種目の選手使うよりタツヤが出たほうがいいのではないか?
という判断をした。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:26:40.34 ID:0RJKSSOt0.net
対戦校は破城鎚は否定したらしいが、フライング索敵はやってたの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:26:43.46 ID:7cvu5etp0.net
8月にビックサイト行ったら十文字先輩が受けやってる薄い本とかありますかね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:27:08.99 ID:5cGTW1rH0.net
達也くんなら、達也くんならきっとなんとかしてくれる!by会長

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:27:39.58 ID:gDFsy3fv0.net
>>479
それ通るならなんでもありだな
控えに登録もしてないけど強い奴を使いたいからこいつにしますとか厚顔無恥ってレベルじゃねえぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:27:47.25 ID:k7+EgqKY0.net
>>473
なんだかよくわからないな・・・試合中の事故なら相手失格で一高勝利も次戦棄権が順当な気がする
また例によって補欠登録すらしてないんだろうし自業自得
百歩譲って達也を補欠登録していたというのならわからないでもないんだが・・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:28:11.25 ID:SImVJUgc0.net
>>478
あれはよく考えないと意味がわからないかも。

会頭が言ってたのって

リーダーに逆らうな:責任は全部こっちが負うから他の生徒が文句行っても俺に任せろ
甘えるな:毎回毎回、理由つけて「2科生なんで俺でませ〜ん」とかいう、そのうざい言い訳やめろ。自分が強いのわかってるんだろ?

っていう話ね。
達也の言い訳は正論なんだけど、明らかに本当の理由が「めんどくさいので出たくない」っていう理由なのが態度から開け透けてたからいい加減切れただけ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:29:32.24 ID:SImVJUgc0.net
>>484
難しく考え過ぎだと思うけど・・・

つうか補欠登録とかたぶん無いよこの競技。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:29:33.47 ID:foTBp9N+0.net
>>485
よく考えたところでそんなもんわかるわけないだろ
それ読み切れたらエスパーか統合失調症だよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:30:07.60 ID:VxsF6pOf0.net
>>470>>472
なるほど、でもあの絵面だと台の上に乗ってても
熱や冷気や爆発で安心できない感じだよね。

ましてや、
妹が「(雫、あなたがお兄さまを雇おうとしてることを知っているわ。
お兄さまを奪おうとするものを私は許さない!)」
とでも思ってるような顔で死合に臨んでいたわけだし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:30:09.33 ID:5cGTW1rH0.net
達也はエコ(奉太郎)だからな
出来ることでもやらなくていいならやらない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:30:45.60 ID:0RJKSSOt0.net
>>485
>明らかに本当の理由が「めんどくさいので出たくない」っていう理由なのが態度から開け透けてたから
そりゃエンジニアやっていてさらに選手までやれといわれたら面倒にもなるだろうw
暇持て余しているやつならマダしも、仕事ある奴に何言ってるんだよw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:08.56 ID:SImVJUgc0.net
>>487
アニメはそうなんだからしょうがない。
俺のレスも原作から内容持ってきただけだし。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:15.13 ID:ZKr7o8Cj0.net
>>484
交渉力に定評のある十文字先輩がガンバれば国内に変更不可能なルールなど無いのよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:18.35 ID:SwX+Q2AJ0.net
>>487
まぁ原作だと長文で地の文=サンが語ってくれるからの

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:31:52.22 ID:ZzlYJW0p0.net
>>488
足元数メートル下を数百度の灼熱にしたり絶対零度にしておいて相手が無事なのはWebの頃から散々突っ込まれてたから許してあげてくれ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:32:03.49 ID:SwX+Q2AJ0.net
>>490
周りからの押しつけがすごいのは一年後も変わらず精神的に壊れるしなぁ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:32:07.38 ID:cGQtaVGY0.net
いや、確かにその理由でもいいんだけど、あきらかにエンジニアとしてギリギリまで酷使してるのに試合まで出させるのかと・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:33:28.17 ID:SImVJUgc0.net
>>490
いや、エンジニアやってたからとかじゃなくて、普段の学校生活でもそうなんだよ。
いろいろ適当な理由つけて大事なことは断るのが多い。

周囲からも大事な場面だといろいろ言い訳して逃げる奴だと認識されてるからねもうこの時点だと。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:34:32.28 ID:EIhl/DIl0.net
>>486
そもそも補欠という制度がない、って原作で言ってたような

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:36:55.70 ID:6sjvuabe0.net
>>498
補欠という制度がないなら普通は諦めろって話になるよな
選手が怪我したから別の奴連れてきましたって言って通るのってもうスポーツじゃなくてエンターテイメントだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:37:06.90 ID:k7+EgqKY0.net
>>498
それなら余計最初に申請したメンバーがどんな理由であれ怪我をしたらその時点で終了でないとおかしいと思うが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:37:54.00 ID:ZKr7o8Cj0.net
>>495
達也さんの幸せな図書館ライフは上級生の仕事押し付けや妹のご機嫌取り,実技の補講関係で悲惨だからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:04.40 ID:kvNxwKix0.net
お兄様vsクリプリどんな風になるのかメッチャ気になる

魔法以外での攻撃はルール上駄目、分解魔法も秘密にしなきゃだから使えない、普通の魔法は下手

これでお兄様勝てるのかマジで?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:38:58.68 ID:SImVJUgc0.net
>>499
そんなことはないんじゃない?
1校に非がないのは明らかじゃん。

それではい、棄権ってのもおかしなはなしだろう。
ちゃんと試合やって怪我したなら別だけど。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:39:17.90 ID:cGQtaVGY0.net
たぶん競技開始前だったらメンバー変更可能だけど、競技が始まって二回戦とかになったらもう無理ってことかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:39:44.94 ID:VxsF6pOf0.net
達也が主張した断りの理由は運営の側からも聞かれることだろうし
「甘えるな」だけで済む話ではないはずだけどね。
十文字は運営の弱みでも握っていたのかも

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:39:56.60 ID:EIhl/DIl0.net
俺の所まだ放送されないから見てないけど、
今回の話で、破城鎚を使われた「場所」のせいで〜って話してた?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:16.12 ID:k7+EgqKY0.net
この手の違和感は渡辺風紀委員長がサーフィンで怪我をした時にも実は感じた
生徒会長ははっきりと「補欠登録を誰もしていなかった。だから深雪さん出てくれない?」
と言っていた。補欠登録を誰もしていなかったら怪我人が出た段階で終わりだろうに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:28.06 ID:OmgIE8m30.net
そもそも大会主催側がスタート地点の設定でミスをした事から発生した事故、という認識だから特例措置としての選手変更を許可したんじゃないの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:40:39.23 ID:0RJKSSOt0.net
>>498
マリリンがリタイアした時、
「ミラージバットは補欠を用意してなかったから司波妹が代わりに出て」
とか言ってたから、補欠制度自体はあるだろう。
あっちの競技は有るけど、こっちの競技は無い、とかないだろうし、

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:23.43 ID:++aDmIJb0.net
しかしシルバーばれしかかってるほどエンジニアとしての実力見せすぎなのに
これ以上選手としての実力まで見せちゃって大丈夫なのかお兄様
俺の名前がインデックスに載ったら不味いとか言ってたけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:42.88 ID:SwX+Q2AJ0.net
>>502
勝てないよ
実際軍とか実家の機密完全に守ってたなら絶対に勝てないよ

だから正直私あれ実質クリプリの勝ちだと思ってる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:41:50.40 ID:TWJXiIX/0.net
>>503
非がなければ登録してない選手使えるって発想がよくわからんのだが
相手に蹴りぶち込まれて選手が病院送りになってそれではい棄権ってならないために普通は補欠がいるんだけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:42:08.38 ID:SImVJUgc0.net
>>505
まず、立場として
相手校がルール違反をして 更に、運営委員会がビルをスタート地点に設定してしまっためこの2者に大きな責任が有ること。

この時点で1高はすごい優位な立場にいる。
で、そこにお前らが悪いんだから、別の選手出させろっていう交渉をしに行ったのが十文字ね。

事故を起こしたことそのものが運営の弱みなんだよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:42:37.44 ID:0RJKSSOt0.net
>>508
と言う建て前で、本当は十師族の権力でゴリ押したんだろう。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:43:17.98 ID:SwX+Q2AJ0.net
最後の交渉人が十文字ってのが9割な気がする

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:43:32.33 ID:EIhl/DIl0.net
>>509
うん、その表現は見たんだけどさ
原作で会頭とのやり取りの際、「もともと九校戦には、補欠という制度はないのだから」って説明があるんだよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:44:13.42 ID:SImVJUgc0.net
>>514
両方じゃない?

悪いのは運営側と相手校なのは確かだからそこは交渉材料として使えるカードだよね。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:12.81 ID:SABqJkLU0.net
十文字 「あまえるな、司波」

甘えてるのはおまえらだろ!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:18.30 ID:SImVJUgc0.net
>>516
それ多分いみちがうぞ。
2科生制度はないって意味じゃなかったっけ。

2科生=補欠入学 な

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:32.43 ID:k6ETN4FU0.net
原作もクソだがマッドハウスはマジでクソだわw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:45:56.74 ID:TWJXiIX/0.net
>>516
じゃあそこは完全に矛盾だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:05.60 ID:5iIFsmjL0.net
森崎くんはこのまま噛ませ犬キャラで終わってしまうのか…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:09.29 ID:k7+EgqKY0.net
>>513
事故を起こしたことが運営の弱みなら、モノリスコードという競技をノーコンテストにして
徹底的に原因究明をするのが筋だと思う。今後危険が発生する可能性がある競技を
継続することは誰のためにもならない。これならば全校にモノリスコードの点数が入らず
公平も保たれる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:24.98 ID:VsF4sZxB0.net
事後か?

いえあれは事後と言いますか・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:26.74 ID:3lhLq71l0.net
甘えるな司波!! 尻の力を抜け

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:32.00 ID:SImVJUgc0.net
>>518
アニメじゃニュアンスまでわからないからしょうがない。
原作は地の文で詳しく心理描写とか説明してるけど。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:46:58.08 ID:ZKr7o8Cj0.net
1高に十師族が2人もいるからしょうがない
権力者なら如何なルールもねじ曲がる
普通に考えれば運営も代理選手OKまでは引き出せても
選手じゃないエンジニアとかレオ達の参加は拒むはずだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:48:12.23 ID:0RJKSSOt0.net
>>522
司波さんが勝利して「森崎くんが怪我をしてリタイアしてくれたお蔭だ! もーり崎! もーり崎ッ!」
と褒め称えられます。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:48:41.34 ID:cGQtaVGY0.net
そもそも他の一年が達也の命令を聞くわけないから当然といえば当然の人選だよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:49:08.89 ID:SwX+Q2AJ0.net
>>528
射撃で結果出したのに(´・ω・`)

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:49:09.37 ID:RI9rqsxs0.net
十文字の交渉法は原作に記述がないから想像の域をでないな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:49:27.23 ID:EIhl/DIl0.net
>>519
「九校戦に補欠がない」
だから、今回の話における補欠とはウィードとしての意味を含んでる、ってことじゃないの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:49:27.43 ID:SABqJkLU0.net
>>526
原作で説明してるからって甘えるんじゃねぇ〜よ、アニメw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:49:40.24 ID:++aDmIJb0.net
レオはのりのりで出そうだがミキヒコ嫌がりそうなもんだがなあ
達也「甘えるなミキヒコ!」こうですか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:50:03.25 ID:3lhLq71l0.net
どうせルール捻じ曲げるんだから
妹と2人でやればいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:50:09.61 ID:SwX+Q2AJ0.net
えげつないのが親の七光りじゃなくて、既におっさん実質当主なのがまた

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:50:21.48 ID:SImVJUgc0.net
>>523

「それは大した問題じゃないよ。
 それより、崩れやすい廃ビルにスタート地点を設定したことが、今回の事故――と一応言っておくけど、事故の間接的な原因だと言えるからね。
 大会委員会としては、このまま新人戦モノリス・コード自体を中止にしたいんじゃないかな」
「……そういう考え方もあるんですね」
「確かに、中止の声もあったけど。
 結局、うちと四高を除く形で予選は続行中よ。
 最悪の場合、当校は予選二試合で棄権でしょうね」
 真由美の言葉に、今度は達也が首を傾げた。
「……最悪の場合も何も、選手が試合を出来る状態ではないのですから、棄権するしかないと思いますが……」
「それについては、十文字くんが大会委員会本部で折衝中よ」
「はあ……」
 九校戦では予選開始後の選手の入れ替えは認められていないが、相手の不正行為を理由に特例を認めさせる、ということだろうか。
 しかし、モノリス・コードのチームは一年男子の実技トップスリーを揃えたメンバー。代わりを出しても、勝ち抜くことは難しい。
それより不正が行われたことを理由に、モノリス・コードのポイントを全体のポイント集計から外させる方が有利なのでは?、と歯切れの悪い受け答えの裏で達也は思った。
 達也が心の中でそんな腹黒い計算をしていることなど、真由美は勿論知らない。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:52:05.26 ID:7bO9sW7/0.net
>>501
同じ押し付けでも論文コンペの準備してる時の達也は楽しそうなんで悲しくなるわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:52:08.58 ID:ZKr7o8Cj0.net
>>535
他校の男子のメンタルまで折る気かw
まぁ選手であれば性別なんてどうでもいいだろうとか言い出して
深雪やほのか出さないだけマシとも言えるか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:52:24.67 ID:rpcAqs//0.net
・予選開始後の選手の入れ替えは認められていない
・九高戦には、補欠という制度は無い

補欠オンリーの選手はいないけど、予選開始前の競技同士なら出場競技の入れ替えは自由なんでしょ
ミラージの補欠を用意していないというのは、他競技出場予定の選手でミラージ用の練習をしていた選手がいないということ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:52:55.25 ID:TWJXiIX/0.net
>>537
これはあれか
十文字が極限まで頭悪いのに権力を持ってる馬鹿に刃物状態だから起きた悲劇ってことか
まともそうに見えて一番ヤバいやつだったか会頭

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:04.39 ID:Ie8W482q0.net
1校を除く形で続行した時点でおかしいが
でも実際続いてるからマフィア?が絡んでるだろうね

そこに筋肉先輩がごり押し
「ウチの最強を送り込む」

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:10.11 ID:KAXm7zu50.net
>>523
ルール違反したチームが得して他の勝ち上がってたチームが損しますやん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:56.33 ID:k7+EgqKY0.net
>>537
まさにこれ。運営と達也が考えていることが一番わかりやすく一高に利するアンサーだと思う
もし仮に森崎らが事故らなくてもクリプリには勝てなかったろう。労せずして引き分けという
最良の結果を得られる。なんだ作者もわかってるんじゃないかwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:53:58.84 ID:EIhl/DIl0.net
>>523
しかも、この後また市街地ステージ引くんだよねw
せめて候補から外せと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:54:35.47 ID:KAXm7zu50.net
>>534
お前はアホだ
だから出ろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:55:06.21 ID:SImVJUgc0.net
>>541
いや、ポイントを集計から外す行為そのものが正直いってひどくね?
っていう話な。ようは
他の選手も全部試合中止とか練習してきたのに悲惨だろ。


十文字はそこまで鬼畜じゃないけど、達也は「べつにそれでいいんじゃね〜の?」ッて思ってるってだけ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:55:16.08 ID:0RJKSSOt0.net
脆い廃屋をスタート地点に設定した事は運営のミスになるんですかね?
スタート地点でなければ相手の違反魔法で怪我しても運営のミスにならないということなんですか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:56:42.30 ID:TWJXiIX/0.net
>>547
大事故起きて選手が死にかけてるんだから酷くもなんともないだろ
むしろこの状態で続行する方が倫理的、常識的に問題あるわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:57:06.02 ID:cGQtaVGY0.net
競技中止になっても新人戦は優勝できたんだよな
選手以外を選らばせるくらい強引なことできるなら中止にもできたけどあえて続行を選んだ
もう達也さんにやらせる気やったんや…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:57:12.30 ID:SImVJUgc0.net
>>548
運営の責任は若干軽くなると思う。
こういう責任の話って程度問題だから1と0じゃ語れないよ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:57:20.15 ID:k7+EgqKY0.net
>>545
・・・・こういうことが起こるならモノリスコードをノーコンテストにすべき
管理運営ができないならやるなと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:57:30.05 ID:0RJKSSOt0.net
>>537
1チームが不正したからその競技の点数を全チームから引くのは無茶じゃないか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:58:46.93 ID:SImVJUgc0.net
>>549
んなことないでしょ。
実際の大会で一人死人が出たら全競技中止かって言うとんなことねーし。

もちろんそういう選択肢をとる運営もいるかもね。でも取らない法が多いと思う。
つうかサッカーとかで競技中に心臓発作で死んでも普通に大会継続するし。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 04:59:43.72 ID:k7+EgqKY0.net
>>553
不正を見抜けない管理体制、事故が起こるようなステージ設計、合わせて運営側の問題だよ
適正な管理ができない重大な事故が起こりうる競技をなんの対策も施さず続けること自体が
ありえないこと

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:00:20.73 ID:SImVJUgc0.net
>>552
という批判がおきるけど続行。

現実よくあることでしょ?
まとめサイトとかでよくあるじゃんそういう光景。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:00:51.30 ID:0RJKSSOt0.net
破城槌はマフィアの仕業として、
運営にミスがあるとしたら、フライング索敵をしていることに気づかなかったことだな。

つかあれ屋内もフィールドに入っているとか、
審判も観客もどう見ているの?
観戦しても楽しくないだろう?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:01:25.03 ID:3LuVZoiI0.net
>>554
この場合は心臓発作じゃなくボールに爆薬仕込んだ奴がいて数人が重傷負った感じの話だけどな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:02:03.35 ID:EIhl/DIl0.net
>>557
普通にカメラが設置されてたはず

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:02:11.94 ID:3lhLq71l0.net
司波「お前はアホだ。吉田家の術は無駄だらけ!だから出ろ」
十文字「甘えるな いいから出ろ ここにサインしろ」
エリカ 「ウジウジすんな。バイトしろ 試合も出ろ」

ミキヒコ「もうわけわかんないよ・・・・・」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:02:32.74 ID:5cGTW1rH0.net
モニターから見てたし、空から撮影してるんじゃないかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 05:02:39.96 ID:VxsF6pOf0.net
>>537
真由美は達也以上に腹黒いことを考えていて
クリプリ&ジョージを1年のうちに潰しておくことで
来年以降の一校の勝利をも確保しようと目論んでいるのかも。

仮に上手くいかなかったとしても、補欠の技術スタッフがクリプリに負けても
一校にダメージはないわけだし。

総レス数 1008
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200