2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは刀剣で銃弾をはたき落とす謎ゲーム121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:02:04.09 ID:rHLq9Egi0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインは糞アニメ120
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1396791938/

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:40.61 ID:uONKphV80.net
>>426
最悪その辺はゲーム的に切った本人だけ判定消滅とかで誤魔化しは効くけど
ほんと適当に都合のいい謎仕様もいいところだなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:47.20 ID:80IOKu2n0.net
>>432
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 12:56:27.00 ID:EKbNlFdR0 [2/3]
>>212
あとがきより抜粋
遠くでターンと音がして次の瞬間ミケンから血を吹いて倒れる私
こちらがアサルトライフル乱射してるのにヒョイヒョイ避けて近づいてきて、ナイフでグサーみたいな
まあ、私がへぼすぎるという説もありますが!
FPSは基本的にキャラの性能は大差ないので完全にプレイヤースキルなわけです。
そういった種類の《強さ》をSAOシリーズでも表現してみたいという動機が、このファントムバレット編を書くひとつのきっかけになっています。


プレイヤースキル(ただしキリトさんに限る)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:01:07.41 ID:6oRcBNXH0.net
物理オンリーで魔法無しは「おっ」と思ったが、それ以降はぐだぐだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:02:40.64 ID:hlMX3Sy10.net
>>436
ラノベでの俺TUEEE確立って禁書じゃないの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:02:51.95 ID:uC73GB910.net
>>438
狙いが悪くて作者が弱いだけじゃねぇか
敵が居そうな、特にスナイパーが居そうな方向に遮蔽を取るのは基本だぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:45.41 ID:lTWxYkPi0.net
>>440
上条さんはその二人に比べるとちょくちょく半殺されてたりボロボロになってる印象がw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:50.69 ID:+Bsyb0H60.net
>>425
ステ振りで極端に差が出るならとっくに検証され尽くしてるよ普通は。
そういう検証にキャラ捧げるプレイヤーいるし。

>>438
なんで近付いてこれるのか全く理解してねえなこいつ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:52.73 ID:r6RU6EA40.net
>>429
上条・一夏・小鷹・京介「俺も混ぜてくれよ」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:04:07.54 ID:fPdy27Jf0.net
キリトは周りよえええだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:04:31.64 ID:3J0dVvRC0.net
人が投げる野球のボールはどんなに早くても170km/hだが、銃弾は小銃弾でも音速の二倍(2400km/h)
l87J0pnp0はSAOのような中二病本中毒で頭が逝ってる
精神病院にすぐさま搬送しなければならないレベルを超越した病状

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:05:05.80 ID:KywPAHnE0.net
>>434
なるほどそういったゲームをやったことないからわからんかったけど
廃人の凄腕相手って言われたらどうしようもないなって気持ちはわかる気がするわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:05:31.16 ID:uONKphV80.net
>>443
FPSだけに限った事じゃないがこの作者はゲームの上手さ=反射神経と本気で勘違いしてるからな
ウメハラの小足見てから昇竜をネタじゃなく本気だと思ってるタイプ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:06:01.65 ID:l87J0pnp0.net
>>419
演算量は今のパソコンで十分だし
データ量なんて単なる数式のパラメタですよ。

>>435
それがそうでもない(笑
ほとんど警察官は狙いを定めて引き金を引くまでに3秒かかる。
ちなみに犯罪者は1秒程度。
僕は0.5秒程度。
警察庁長官を狙撃したときはしっかり狙ったので最初5秒くらいと3秒2セット

ごく例外的に西部劇のような射撃をする警察署長とその部下が東京にいたけど普通に弾くの間に合う程度だったし殺した。
僕の天敵もそれに近い。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:06:49.90 ID:WfkzOl3j0.net
>>438
ろくにやってないじゃないか(呆れ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:07.01 ID:r6RU6EA40.net
なんかレス内容が基地外通り越して犯罪になってるぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:35.45 ID:XWusrf3Y0.net
通報はよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:05.78 ID:uC73GB910.net
>>449
phunをすればそんな事は言えなくなる
二次元エンジンですらあんな感じだ

>>447
そのレベルの化け物は世界で100人居るか居ないかの水準だしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:33.85 ID:pvLmDeVfO.net
(´゚ω゚)ねぇねぇ、最初に出てきたチャンピオンは画面をキン骨マンに撃たれただけなのに死んだよね?干渉も糞も無いんじゃないの?犯人扱いのキン骨マンが可愛そう…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:35.28 ID:HOGD702H0.net
>>427
FPSFPS言ってるのがいるから誤解するけど、GGOはPK可能なMMOに過ぎないので、
原作設定だとあの敵PTはmob狩採掘専門PTでPKを受けるリスクよりもルーチンワークを
最適化して収益を上げるタイプだという説明にはなっていた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:09:19.25 ID:l87J0pnp0.net
>>446
おい
弾丸を避けたり弾いたりするのと
ゆっくり飛んでくるボールを遠くに飛ばすために思いっきりバットを振る必要がある動作とを一緒にするな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:10:18.66 ID:G3W5ti060.net
>>438
有り得ないレベルで下手ってだけなんだよな
真正面からナイフキルされるとか

砂で即死なんてのもFPSじゃよくある事だし、根本的に勘違いしてるだけ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:11:45.81 ID:uHgFTX7e0.net
>>440
禁書はもうなんか設定にメタが入ってきて上条さんが強いのか弱いのかよく分からない
SAOは周りを下げてキリトを上げる
劣等生はとにかく芝さんage

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:12:15.50 ID:uC73GB910.net
webSAOが書かれたのか2002年だっけ?
その頃のFPSってどんなのがあったかねぇ
BF1942とかHL2が出てすぐの頃だろ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:13:19.76 ID:G3W5ti060.net
>>440
禁書が先駆者となって、SAOがテンプレを構築し、行き着いた先が劣等生だな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:14:46.25 ID:KEHKQ0rK0.net
なあ、どうしてゲームの設定考察をアンチスレでやるんだ?
考察は本スレだろう…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:15:06.20 ID:/7mlVcB80.net
SAOにせよ劣等生にせよ元がネット小説だからな
エヴァ二次創作のスパシンとかU-1あたりの系譜でしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:15:52.47 ID:+Bsyb0H60.net
>>461
本スレでそんな事したら魔女狩りの如く追い立てられますし…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:19:44.59 ID:hlMX3Sy10.net
>>460
織田、豊臣、徳川みたいだなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:20:52.84 ID:hlMX3Sy10.net
>>461
考察だけならいいんじゃない?
ここの人達ってゴキリトとかSAO星とか普通に使っちゃうから追い出されるんだと思うよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:21:34.91 ID:5xO8L9GG0.net
>>461
実はアンチスレにいるのがアンチとは限らないという
こっちは本スレより自由に書けるからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:21:56.22 ID:+Bsyb0H60.net
>>465
ふっつうに疑問挟んだ時点で追い出されてここに居るんだよ俺は。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:22:18.16 ID:Jr9fSf3Q0.net
メカクシなんとかとか劣等生とかこれとか最近の土曜アニメはネット原作の気持ち悪いやつじゃないとダメとかルールでもあるのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:22:34.79 ID:ayxyO7m00.net
つかナーヴギアに幾らデータが残っていようが
GGO側がなんでそれを認識するんだよ
対応してないんだろコレ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:23:13.89 ID:hGP8ZPXt0.net
>>465
向こうは真っ当な疑問でも投げ込むと、即アンチ認定だから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:23:27.94 ID:hlMX3Sy10.net
>>467
絶対いらん事書いただろ
俺は追い出されなかったし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:24:27.52 ID:/7mlVcB80.net
司法関係から事態を解決させないためにわけのわからん設定になっとるからな
馬鹿がいくら頭こねくり返しても名案は浮かばない、ということがよくわかる実例

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:24:48.63 ID:ksu6Lq6o0.net
>>460
上条さんは、肉体的にも強くないし、頭もそれほどいいわけじゃないのに
なぜか化け物相手に勝ってしまう変なキャラだからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:03.83 ID:Jr9fSf3Q0.net
そもそも会社の正確な所在地も連絡先もわからないようなオンゲになんで課金しちゃうの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:26.08 ID:80IOKu2n0.net
>>469
コンバートシステム
あるVRMMOで育てたキャラクターを別のVRMMOへと移すことが出来る機能。《ザ・シード》によって開発されたタイトルならば例外なくコンバートが可能で、
運営開始から3ヶ月が経過した時点でこの機能は自動的に有効になり、無効にすることはできない。
コンバートに際しては所持金やアイテムの持ち出しなどは出来ず、ステータスなどは元々のキャラクターの傾向に応じて自動的に調整される。
あるゲームで中の上程度の強さを持ったキャラクターをコンバートすれば、移転先でも中の上程度のステータスを持ったキャラクターが誕生する。
一度コンバートを使用すると各ゲーム毎に当該アカウント固有の容姿が与えられる。一度他のゲームにコンバートした後再度コンバートし直しても容姿の変更は不可能である。

ゲームバランス?なにそれおいしいの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:37.79 ID:WfkzOl3j0.net
頭空っぽにしてキリトさんの俺TUEEEEを楽しむアニメなので考察はアウト

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:27:42.28 ID:NJiOPV9T0.net
変に総務省とか現実の機構を絡ませてリアリティを出そうとするからボロが出るんだよ
俺TUEEEとハーレムでは一定の評価されてるんだから異世界トリップ物でも書いてればいいのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:48.59 ID:uC73GB910.net
>>475
コンバートお断り設定がない時点で
クソエンジンクソ種だわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:11.89 ID:/7mlVcB80.net
>>474
課金が必要なゲームってことは当然税金とかも発生するわけで
所在も不明な会社からどうやって税金徴収するんだろうね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:20.27 ID:5xO8L9GG0.net
コンバートシステムってゲーム開始時の一番楽しい時期を殺しちゃうんだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:31:02.67 ID:l87J0pnp0.net
>>479
Amazonは通販会社だけど税金納めてないから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:36:07.41 ID:+Bsyb0H60.net
>>471
これってどう考えてもおかしくね?普通はこうなるだろうしあっちで更に矛盾が発生するんだけど、みたいな事は書いた。
それがいらん事になるなら何も書けんわ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:36:36.31 ID:G3W5ti060.net
>>477
これだな
頭空っぽの作品として売り出していれば、別にこうも叩かれるって事はなかっただろうが、
変にリアリティ出そうとした結果世界観構築自体がボロボロになる


コンバートなんてちょっと考えればおかしいって分かるものなんだがな
ROのデータをメイプルとかアラドとか別のMMOにコンバートできる訳がないし、果てはAVAやモンハンに投入とかそういう次元、アホすぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:37:05.99 ID:hGP8ZPXt0.net
ってか引き継ぎ組と新規組訳ないとゲームとして成立しないんじゃ……
課金アイテムブーストで追いつこうとしても
引き継ぎしてくる連中何て当然の様に課金するんだろうし、新規組は何を楽しむんだ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:38:16.55 ID:G3W5ti060.net
>>484
そういう、特異な設定が投入された事で起こる世界観全体への影響ってのを想像できる頭があればこんなの書かないかと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:39:04.37 ID:5xO8L9GG0.net
たとえ同ジャンル間のゲームでも自動コンバートはダメだろ
最適なステ振りが違うんだから
総合的な強さだけ合わせて適当にステ振られても迷惑だわw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:42:12.40 ID:1NdA3Lxd0.net
ホントキリトだけの為に世界が回ってるんだな。
おそらく作者はカラ出張議員並のメンタルなんだろう。
キメェんだよ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:42:19.75 ID:HOGD702H0.net
経験値設定極甘のデータカンスト用ゲームとか作られて、誰もがそこを通ってくるようになりそうなものだよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:43:12.40 ID:hlMX3Sy10.net
>>482
それだけじゃよくわかんない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:43:18.60 ID:Jr9fSf3Q0.net
普通オンゲの引き継ぎは引き継ぎ前に持っていたアイテムのレアリティ(能力)が下がる
とか引き継ぎ前には入手が難しかったアイテムも課金で比較的簡単に入手出来るとかあって
引き継ぎ前にデータがあればある程度課金抑えられたり序盤に楽出来たりするけど大した差にはならない程度だよな普通は

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:43:36.52 ID:/7mlVcB80.net
>>488
ゲーム楽々制作キットのばらまきはされてるわけだからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:44:21.76 ID:+AxzT8Q00.net
キリトさんが雪合戦に参加したら無敵だな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:45:55.44 ID:G3W5ti060.net
>>491
そして誰もがカンストデータになる事でジャンル自体が死滅すると

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:46:51.13 ID:gRkytK/u0.net
>>481
Amazonは海外支店を倉庫扱いにしてるから海外政府に納めないってだけで、
税金自体を納めてないわけじゃないし勿論所在地不明でもないんですが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:48:52.35 ID:l87J0pnp0.net
>>494
Googleは公海上にサーバーを浮かべることで無税を実現しようとしているとかいないとか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:49:28.32 ID:hGP8ZPXt0.net
普通のコンバートでも逆なような気がするんだよな
まだ「所持金やアイテムの一部引き継ぎ」で終わって間違ってもキャラのステ引き継ぎとかしないだろ
最初からある程度の資金があって、スタート時より一歩先の装備を持ってる、でもステは同じ……ぐらいなんじゃないか普通
それが何でステ引き継ぎなんて異常な事になるんだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:50:01.26 ID:gRkytK/u0.net
>>495
いるとかいないとかじゃなんの反論にもなってないんですが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:52:00.72 ID:WfkzOl3j0.net
やっぱ信者がくると勢いが違う
アンチスレ200越えも狙えるな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:52:35.09 ID:NW38FvghO.net
>>460
禁書放送→シャナ許された
SAO放送→禁書許された
劣等生放送→SAO許された
SAOU放送→劣等生許された

素晴らしいマッチポンプですね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:54:54.21 ID:Jr9fSf3Q0.net
引き継ぎするとレベルアップなどでもらえる自由に振り分けられるボーナスポイントを最初に10だか20もらえるってんなら普通にあると思う
しかしはじめから引き継ぎ前のステでやれるなんてのはありえない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:57:02.44 ID:1NdA3Lxd0.net
ステータス引継ぎは核が同じゲームなら可能だろう。
しかしその世界観で必要の無いステは無視されるだろう。
ま、反映してんならバグ扱いだろ。
運営は意図しない挙動だし。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:57:32.27 ID:uONKphV80.net
>>499
最後だけは多分無理だと思うぞw
せいぜいクソのワンツーフィニッシュが関の山というか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:59:02.54 ID:Jr9fSf3Q0.net
劣等生よりはSAOの方が背景綺麗な分だけマシだわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:59:44.24 ID:8tusTIXp0.net
>>498

AB 305
まどマギ 276

他に200を超えたのってある?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:00:31.07 ID:HOGD702H0.net
作者の設定上では仮想世界の繋がりがどーとかそんな感じでステ引継ぎが必須だったんじゃねーの
SAOをレベル制とスキル制をちゃんぽんにしたのをリセットしなかったせいでgdってるだけとも言えるけど
どーせリアルスキルオンラインだから、レベル設定なくても話にあんま問題ないんだよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:00:44.73 ID:hGP8ZPXt0.net
そうか?
SAOより魔法とか作者の設定次第な曖昧なもの使ってる劣等生の方がマシだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:01:02.87 ID:l87J0pnp0.net
>>497
構想があるのは知ってるよね?

政府に不満? じゃあ自分たちで作ってしまえ!と元Google社員が人工島に国家を建国中
2012.12.31 21:00
ttp://www.gizmodo.jp/2012/12/google_65.html

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:01:43.02 ID:UTAcJQNJO.net
笑っちゃうんだけどOP映像w
銃弾弾くとかww
どんな反応速度だよwww
当たらないならまだしも弾くってww
どうせキリトさんしか出来ないチート設定なんでしょ〜

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:02:29.09 ID:k/XZlG/w0.net
>>503>>506
その擁護の仕方いい加減やめろ
どっちがゲリでどっちがゲロかなんて興味ねえんだよ
結論的にどっちも汚物であるのに変わりはない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:02:49.57 ID:/7mlVcB80.net
>>505
次から次へと舞台にするゲームを乗り換えるから、主人公をキリトさん固定で進行させるにはレベル引き継ぎが必須なんだろう
なにからなにまでキリトさんに都合がいいだけの世界だからね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:03:55.23 ID:G3W5ti060.net
>>509
プロの作品として最低限越えるべきラインってのがあって、どちらもそのラインを大きく下回ってるだけだしな
赤点を通り越して論外レベルの中でどっちがより酷いかなんてのを言い争っても無意味

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:05:25.32 ID:3J0dVvRC0.net
劣等生は臭すぎて竿二で覆い隠せるとかそういう次元じゃない
劣等生よりくさいのが出たら、それこそ業界の終り

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:06:28.36 ID:hlMX3Sy10.net
劣等生は騙し討ち当たり前の外道だからな
まだキリトの方が好感持てる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:07:06.93 ID:hGP8ZPXt0.net
>>512
じゃあ同レベルの竿2が出たから業界終わりやん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:07:52.99 ID:1NdA3Lxd0.net
擁護が力士よりはマシって言ってるBBAと一緒かよw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:09:23.42 ID:Wpep2RUk0.net
SAOIIと劣等生ではひどいと言われる項目が違うだけでどっちも糞

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:10:29.17 ID:Jr9fSf3Q0.net
皮肉で言ったのにマジレスされても困る

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:30:29.13 ID:uONKphV80.net
少なくとも年上にナメた態度でタメ口しか出来ない低学歴キリトさんよりは
向こうの主人公の方が表面上は敬語使えるだけまだマシだしな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:35:24.07 ID:uHgFTX7e0.net
>>518
同じタメ口でもブラック・ブレットの主人公は気にならなかったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:37:36.44 ID:hlMX3Sy10.net
>>519
都合のいい頭してんな
どっちもどっちだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:43:53.32 ID:eYrrfDb00.net
GGOでの実弾銃には弾丸が届くまで三つの段階(猶予)がある。
(1)狙う人間の視線が狙う場所を向く(これは「ザ・シード」上のゲームの共通仕様)
(2)弾道予測線が届く
(3)発射された弾丸が目標に届く


この1の部分が色々とおかしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:49:52.03 ID:hlMX3Sy10.net
http://honyaku.hatenadiary.jp/entry/2014/06/25/220852

このサイト見る限りでは
うまく使えばバレないように人を殺す事も可能らしい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:51:41.24 ID:yXKTCMj70.net
キリットさんが千里眼でも持ってるとしても(1)はNPCの思考回路であってPvPには一切関係ないよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:56:56.80 ID:op/jMlhI0.net
>>519
あれは正直キリトよりむかついた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:02:14.49 ID:2G7KRp+k0.net
糞どうし比較して○○のほうがマシとか、SAO信者みたいなこと言うのやめとけ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:44.91 ID:lkz5Celt0.net
男だと年上でも偉そうな態度のくせに、女相手になるとキョドったりかっこつけたり忙しくて気持ち悪い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:09:22.97 ID:KIs7TT2E0.net
>>519
作品は好きだが蓮太郎の目上えの態度はキリトレベルでダメだと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:28:48.35 ID:k3cuH2hEO.net
>>519
ょぅι゛ょに目が眩んでただけだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:34:14.09 ID:5xO8L9GG0.net
敬語って敵対する相手に使うもんじゃないだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:48:18.80 ID:HmTEwzKv0.net
敵対していることと、公の場で礼を失しないことは別の話

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:50:54.00 ID:xVFE0Cbd0.net
ザ・シードをばら撒いた大犯罪者キリット

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:52:04.70 ID:hlMX3Sy10.net
ある程度の交友関係を持った人には敬語使わないだろ
菊岡とは一緒にゲームやる仲らしいし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:01.99 ID:+Bsyb0H60.net
>>521
この弾道予測線が届くってあるじゃん?
これ5人とかから狙われたら線だらけになって何がなんだか分からなくなるよね。

明らかに1対1で弾丸切り払いしてすげーさせたいが為の無駄設定だわ。
肝心の切り払いにまで突っ込み入ってるのが馬鹿すぎるけど。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:06:51.01 ID:uC73GB910.net
突然減速したな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:10:11.28 ID:06MfL9RY0.net
>>130
> リアルなら、超反応出来るし超音速で腕を動かせても普通でしょ?
> ↑これリアルとゲームを書き間違えただけかと思ってたけどマジで言ってたのか?

触るな危険、バカが感染る

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:20:41.56 ID:5xO8L9GG0.net
みんな使わないから知らないだけで、実は近接武器には着弾を遅らせる補正効果が付いてるとか
高スキルになると弾丸に対しての当たり判定が広くなるとか

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200