2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンラインUは刀剣で銃弾をはたき落とす謎ゲーム121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:02:04.09 ID:rHLq9Egi0.net
ソードアート・オンラインシリーズの総合アンチスレで御座います
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。

7月放送アニメ「ソードアート・オンライン2」ロングPV シノン心の叫びも - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1CKER1uSzV8


公式
http://www.swordart-online.net/
アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
前スレ
ソードアート・オンラインは糞アニメ120
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1396791938/

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:37:42.52 ID:hGP8ZPXt0.net
もう一度実践して動画あげてほしいw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:38:00.76 ID:r6RU6EA40.net
リアル糖質なのか厨二病を拗らせすぎて妄想と現実の区別がつかなくなったのか
SAO本編より興味深い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:38:38.61 ID:uVtYl9Mr0.net
GGOって流行る要素全くないと思うんだが
SRでないとダメ入らない、MMO要素ある、スポーツ系リアル系を混ぜたゲーム、個人戦メイン
こんな路線不明なゲーム誰がやりたいんだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:38:49.13 ID:xVAzrkrZ0.net
膝に矢を受けてしまってな…

を言ってくるかな?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:39:51.89 ID:/7mlVcB80.net
>>391
いつからSAO星の二足歩行生物の価値観が地球人と同じだと思った?
SAO星の二足歩行生物的にはアレがすごくおもしろいゲームなんだよ!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:40:13.10 ID:uC73GB910.net
>>388
一応Bitcoinやその派生Darkcoinなんかを利用すれば送金関連の問題は解決できる。

>>388
チョンゲの課金有利な感じは確かにあるけど、
一応一通りのゲームで課金くらいなら普通に覆せてたからな

GGOはかなり酷いレベルだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:40:51.36 ID:WfkzOl3j0.net
よくみたら>>349で既に頭おかしいじゃねーかいい加減にしろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:41:08.61 ID:di7ReiiM0.net
所在地も電話番号も不明な会社が銀行口座開設できんだろ。
それとも、手作業で現金に還元して振り込んでるのだろうか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:41:33.46 ID:l87J0pnp0.net
>>381
レベル上げのためのアイテム販売が目的だろ。

>>380
野球のボールは予測がしにくいし、変化量が大きいからそれなりに難しさはある。

銃なら銃口が見えていれば方向は分かるし、引き金にかけた指が見えてればタイミングも分かる。
だけど、野球は手を振るタイミングは分かっても球種や飛んでくる向きをあらかじめ予測する事は出来ないんで
全て投手の手を離れてからの分析、対応になる。

僕は非力なんで、投手が投げた瞬間には既に振り始めていないといけないから
そっから大きく変化させるのは難しい。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:44:06.20 ID:l87J0pnp0.net
あ、銃口で方向が分かると書いたけど
実は目を見ることで銃をどのように扱うかの予測が立てられるので、目を見ることも重要だよ。

ヤクザはサングラスをかけるからちょっと予測できなくて怖い。

中学生でもサングラスをかけられると僕の予測とか分析全部ダメなんで怖い。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:00.87 ID:WfkzOl3j0.net
これ本格的にアカンやつや

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:16.69 ID:uONKphV80.net
劣等生を見ても俺はお兄様だ!と心から思える奴はそうそう居ないだろうが
ゴキリトさんだと俺もゴキリトだ!と思えちゃう奴が出てくる結果がこういう奴の大量増殖なんだろうなぁ
適度にダメなせいで逆に増殖するとかほんとSAOはタチ悪いわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:45:32.38 ID:/7mlVcB80.net
本気で黄色い救急車が必要なレベル

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:46:16.59 ID:k/XZlG/w0.net
やべぇ、今までの流れで普通にレスできるんだ
心臓強過ぎだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:46:48.80 ID:5xO8L9GG0.net
PVだけ見てきたんだけど、今度のゲームってRPGじゃないのか。
ちょっと残念。
このゲームって普通のプレイヤーでも剣で銃弾を叩き落とせる設定なのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:47:23.85 ID:l87J0pnp0.net
>>389
俺の銃の事なら無理。
銃の許可でないし金もないし。
受ける方だとしてもいつ襲ってくれるか分からない・・・あ、俺が乗り込めばいいのか。

やくざの事務所に殴り込みしたことはあるけど
警察が摘発頑張ってるおかげで銃はすぐには出てこないんだな。

むしろ、政治家の家には普通に拳銃置いてあって、実際に撃たれたことがある。よけたけど。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:48:09.55 ID:/7mlVcB80.net
>>403
キリトさんが無双した後真似しようとしたプレイヤーが大量に現れるも誰も出来なかったらしいよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:48:29.92 ID:uC73GB910.net
伝説だなこれは

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:48:40.02 ID:uONKphV80.net
>>403
仕様的には(別にキリトさんもチートしてる訳ではないので)可能
実際に出来るかどうかだとほぼ不可能(それが当たり前ならそもそもみんな銃投げ捨ててる)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:06.46 ID:uHgFTX7e0.net
>>403
システム上はできる様になってるらしいけど実際に使えるのはゴキリトだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:20.75 ID:di7ReiiM0.net
>>403
重火器があるならRPGもあるんじゃね?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:39.21 ID:l87J0pnp0.net
最近の拳銃摘発でも
有名企業の社長が大量にコレクションしてたりするだろ?

金持ちとか権力者は普通に持ってんだよ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:48.78 ID:uC73GB910.net
>>407
なんでそんなシステムを実装してんだか
何の意味もないぞなもし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:50:49.55 ID:hGP8ZPXt0.net
>>404
おおう、怪我しなくてよかったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:51:19.43 ID:l87J0pnp0.net
>>411
単純な物理エンジンなら刀を攻撃専用とか分けて考えないだろ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:51:20.86 ID:k/XZlG/w0.net
>>411
ゴキリトさんSUGEEEするための口実に決まってんだろ言わせんな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:51:41.93 ID:uC73GB910.net
>>409
RPG-7でもPG-7V弾頭だと切られる可能性があるからな
PG-7VRを使うのが正しい選択だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:31.11 ID:yXKTCMj70.net
結局はゲームマスターたるカーディナルシステムがキリットさん大好きでキリットさんに都合よくバランス調整してたって結論に行き着くので

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:39.08 ID:/7mlVcB80.net
>>412
だが頭の中はもう手遅れなようだw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:53:00.14 ID:uHgFTX7e0.net
ID:l87J0pnp0
こいつはもう無視だ
ただの愉快犯で真性の奴じゃない
つまらん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:53:14.70 ID:uC73GB910.net
>>413
単純でリアルな物理エンジンを組むと
演算量と通信量がすさまじく増えるんですがそれは

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:53:17.12 ID:5xO8L9GG0.net
そっか、実質キリト専用スキルみたいなもんか。
そのRPGじゃねーし。
アスナにはファンタジー系RPGのコスチューム着てほしかったんだよ。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:54:21.53 ID:KEHKQ0rK0.net
>>411
あらゆるものを触れただけで一瞬で蒸発させるフォトンソード、って設定なら
その光の刃に触れた銃弾も蒸発するように作るんじゃね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:54:22.78 ID:lTWxYkPi0.net
>>413
2025年とか言ってたけどあの世界のUnrealEngineみたいなのは俺らの世界の30年分くらい先行ってるんだろうな…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:54:52.27 ID:di7ReiiM0.net
カヤバンから種もらって公開する前にこっそり、チートコード仕組んでおいたのさ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:23.01 ID:uC73GB910.net
>>420
RPG43、対戦車手榴弾もありますが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:54.37 ID:uONKphV80.net
>>416
「先のことを考えてステ振らないとサァー!」
の結果がキリトさんのステが最強というやらせ的収束点というw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:57.56 ID:uC73GB910.net
>>421
その割にはその切った弾丸がそのまま飛んで行ってる描写があるんだよなぁ…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:56:07.86 ID:KywPAHnE0.net
1.5km先から攻撃できる世界なのに
あのモヒカンたちはなぜ遮蔽物のないところを
ノコノコ無用心に歩いてたの? 新規プレイヤーなの?
氷の狙撃手はアキラッキーみたいな雑魚専なの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:56:16.62 ID:XWusrf3Y0.net
二刀流の代わりのチートとして選ばれたのがシステム外見切りスキル

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:56:32.60 ID:VtjJWlLT0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BrsUWH-CYAA1Y2l.jpg

キリトとシバの夢の共演

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:57:40.68 ID:HOGD702H0.net
>>419
SAOの時点でサーバー上のプログラムAIや個人のセーブデータがナーヴギアのローカルストレージに
保存される様な仕様ですから、今更技術仕様を突っ込んであげるのも可哀想ですよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:58:28.43 ID:uHgFTX7e0.net
>>2の説明見る限りHSの概念がないっぽいし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:58:28.47 ID:WfkzOl3j0.net
題材は悪くないのに作者が絶望的にゲームに関して無知すぎる
やったことないんじゃないのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:58:28.45 ID:/7mlVcB80.net
>>429
ラノベ史上有数のクソ主人公夢の共演だな
この二人が実際に行動を共にするクロスオーバーアニメでもつくらねーかな
腹抱えて笑う自信がある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:59:29.11 ID:uC73GB910.net
>>427
ARMAもといDayzだと「そんな狙撃できる奴ほぼ居ないし、そんなのが仮居てもどうしようも無いわ」で
市街地と森林を中心に通るようにしてるけど、
そんなスナイパーならそれでも狙撃される事が有る

だから諦めて道を歩くことも結構あるね

GGOだとあんな長距離狙撃を簡単にできる仕様なのにあんな行動してるのかは不明

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:59:57.33 ID:+Bsyb0H60.net
目を見て銃口見て「あっ、これはここを狙ってるな」って思った時には既に撃たれて死んでるよ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:28.44 ID:lTWxYkPi0.net
>>429
「俺Tueeeeeee文学」確立の功労者2人か。
源流辿ると田中芳樹くらいまで遡るかもしれんが。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:40.61 ID:uONKphV80.net
>>426
最悪その辺はゲーム的に切った本人だけ判定消滅とかで誤魔化しは効くけど
ほんと適当に都合のいい謎仕様もいいところだなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:00:47.20 ID:80IOKu2n0.net
>>432
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/28(月) 12:56:27.00 ID:EKbNlFdR0 [2/3]
>>212
あとがきより抜粋
遠くでターンと音がして次の瞬間ミケンから血を吹いて倒れる私
こちらがアサルトライフル乱射してるのにヒョイヒョイ避けて近づいてきて、ナイフでグサーみたいな
まあ、私がへぼすぎるという説もありますが!
FPSは基本的にキャラの性能は大差ないので完全にプレイヤースキルなわけです。
そういった種類の《強さ》をSAOシリーズでも表現してみたいという動機が、このファントムバレット編を書くひとつのきっかけになっています。


プレイヤースキル(ただしキリトさんに限る)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:01:07.41 ID:6oRcBNXH0.net
物理オンリーで魔法無しは「おっ」と思ったが、それ以降はぐだぐだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:02:40.64 ID:hlMX3Sy10.net
>>436
ラノベでの俺TUEEE確立って禁書じゃないの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:02:51.95 ID:uC73GB910.net
>>438
狙いが悪くて作者が弱いだけじゃねぇか
敵が居そうな、特にスナイパーが居そうな方向に遮蔽を取るのは基本だぞ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:45.41 ID:lTWxYkPi0.net
>>440
上条さんはその二人に比べるとちょくちょく半殺されてたりボロボロになってる印象がw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:50.69 ID:+Bsyb0H60.net
>>425
ステ振りで極端に差が出るならとっくに検証され尽くしてるよ普通は。
そういう検証にキャラ捧げるプレイヤーいるし。

>>438
なんで近付いてこれるのか全く理解してねえなこいつ。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:52.73 ID:r6RU6EA40.net
>>429
上条・一夏・小鷹・京介「俺も混ぜてくれよ」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:04:07.54 ID:fPdy27Jf0.net
キリトは周りよえええだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:04:31.64 ID:3J0dVvRC0.net
人が投げる野球のボールはどんなに早くても170km/hだが、銃弾は小銃弾でも音速の二倍(2400km/h)
l87J0pnp0はSAOのような中二病本中毒で頭が逝ってる
精神病院にすぐさま搬送しなければならないレベルを超越した病状

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:05:05.80 ID:KywPAHnE0.net
>>434
なるほどそういったゲームをやったことないからわからんかったけど
廃人の凄腕相手って言われたらどうしようもないなって気持ちはわかる気がするわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:05:31.16 ID:uONKphV80.net
>>443
FPSだけに限った事じゃないがこの作者はゲームの上手さ=反射神経と本気で勘違いしてるからな
ウメハラの小足見てから昇竜をネタじゃなく本気だと思ってるタイプ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:06:01.65 ID:l87J0pnp0.net
>>419
演算量は今のパソコンで十分だし
データ量なんて単なる数式のパラメタですよ。

>>435
それがそうでもない(笑
ほとんど警察官は狙いを定めて引き金を引くまでに3秒かかる。
ちなみに犯罪者は1秒程度。
僕は0.5秒程度。
警察庁長官を狙撃したときはしっかり狙ったので最初5秒くらいと3秒2セット

ごく例外的に西部劇のような射撃をする警察署長とその部下が東京にいたけど普通に弾くの間に合う程度だったし殺した。
僕の天敵もそれに近い。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:06:49.90 ID:WfkzOl3j0.net
>>438
ろくにやってないじゃないか(呆れ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:07.01 ID:r6RU6EA40.net
なんかレス内容が基地外通り越して犯罪になってるぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:35.45 ID:XWusrf3Y0.net
通報はよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:05.78 ID:uC73GB910.net
>>449
phunをすればそんな事は言えなくなる
二次元エンジンですらあんな感じだ

>>447
そのレベルの化け物は世界で100人居るか居ないかの水準だしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:33.85 ID:pvLmDeVfO.net
(´゚ω゚)ねぇねぇ、最初に出てきたチャンピオンは画面をキン骨マンに撃たれただけなのに死んだよね?干渉も糞も無いんじゃないの?犯人扱いのキン骨マンが可愛そう…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:08:35.28 ID:HOGD702H0.net
>>427
FPSFPS言ってるのがいるから誤解するけど、GGOはPK可能なMMOに過ぎないので、
原作設定だとあの敵PTはmob狩採掘専門PTでPKを受けるリスクよりもルーチンワークを
最適化して収益を上げるタイプだという説明にはなっていた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:09:19.25 ID:l87J0pnp0.net
>>446
おい
弾丸を避けたり弾いたりするのと
ゆっくり飛んでくるボールを遠くに飛ばすために思いっきりバットを振る必要がある動作とを一緒にするな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:10:18.66 ID:G3W5ti060.net
>>438
有り得ないレベルで下手ってだけなんだよな
真正面からナイフキルされるとか

砂で即死なんてのもFPSじゃよくある事だし、根本的に勘違いしてるだけ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:11:45.81 ID:uHgFTX7e0.net
>>440
禁書はもうなんか設定にメタが入ってきて上条さんが強いのか弱いのかよく分からない
SAOは周りを下げてキリトを上げる
劣等生はとにかく芝さんage

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:12:15.50 ID:uC73GB910.net
webSAOが書かれたのか2002年だっけ?
その頃のFPSってどんなのがあったかねぇ
BF1942とかHL2が出てすぐの頃だろ?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:13:19.76 ID:G3W5ti060.net
>>440
禁書が先駆者となって、SAOがテンプレを構築し、行き着いた先が劣等生だな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:14:46.25 ID:KEHKQ0rK0.net
なあ、どうしてゲームの設定考察をアンチスレでやるんだ?
考察は本スレだろう…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:15:06.20 ID:/7mlVcB80.net
SAOにせよ劣等生にせよ元がネット小説だからな
エヴァ二次創作のスパシンとかU-1あたりの系譜でしょ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:15:52.47 ID:+Bsyb0H60.net
>>461
本スレでそんな事したら魔女狩りの如く追い立てられますし…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:19:44.59 ID:hlMX3Sy10.net
>>460
織田、豊臣、徳川みたいだなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:20:52.84 ID:hlMX3Sy10.net
>>461
考察だけならいいんじゃない?
ここの人達ってゴキリトとかSAO星とか普通に使っちゃうから追い出されるんだと思うよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:21:34.91 ID:5xO8L9GG0.net
>>461
実はアンチスレにいるのがアンチとは限らないという
こっちは本スレより自由に書けるからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:21:56.22 ID:+Bsyb0H60.net
>>465
ふっつうに疑問挟んだ時点で追い出されてここに居るんだよ俺は。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:22:18.16 ID:Jr9fSf3Q0.net
メカクシなんとかとか劣等生とかこれとか最近の土曜アニメはネット原作の気持ち悪いやつじゃないとダメとかルールでもあるのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:22:34.79 ID:ayxyO7m00.net
つかナーヴギアに幾らデータが残っていようが
GGO側がなんでそれを認識するんだよ
対応してないんだろコレ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:23:13.89 ID:hGP8ZPXt0.net
>>465
向こうは真っ当な疑問でも投げ込むと、即アンチ認定だから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:23:27.94 ID:hlMX3Sy10.net
>>467
絶対いらん事書いただろ
俺は追い出されなかったし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:24:27.52 ID:/7mlVcB80.net
司法関係から事態を解決させないためにわけのわからん設定になっとるからな
馬鹿がいくら頭こねくり返しても名案は浮かばない、ということがよくわかる実例

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:24:48.63 ID:ksu6Lq6o0.net
>>460
上条さんは、肉体的にも強くないし、頭もそれほどいいわけじゃないのに
なぜか化け物相手に勝ってしまう変なキャラだからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:03.83 ID:Jr9fSf3Q0.net
そもそも会社の正確な所在地も連絡先もわからないようなオンゲになんで課金しちゃうの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:26.08 ID:80IOKu2n0.net
>>469
コンバートシステム
あるVRMMOで育てたキャラクターを別のVRMMOへと移すことが出来る機能。《ザ・シード》によって開発されたタイトルならば例外なくコンバートが可能で、
運営開始から3ヶ月が経過した時点でこの機能は自動的に有効になり、無効にすることはできない。
コンバートに際しては所持金やアイテムの持ち出しなどは出来ず、ステータスなどは元々のキャラクターの傾向に応じて自動的に調整される。
あるゲームで中の上程度の強さを持ったキャラクターをコンバートすれば、移転先でも中の上程度のステータスを持ったキャラクターが誕生する。
一度コンバートを使用すると各ゲーム毎に当該アカウント固有の容姿が与えられる。一度他のゲームにコンバートした後再度コンバートし直しても容姿の変更は不可能である。

ゲームバランス?なにそれおいしいの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:26:37.79 ID:WfkzOl3j0.net
頭空っぽにしてキリトさんの俺TUEEEEを楽しむアニメなので考察はアウト

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:27:42.28 ID:NJiOPV9T0.net
変に総務省とか現実の機構を絡ませてリアリティを出そうとするからボロが出るんだよ
俺TUEEEとハーレムでは一定の評価されてるんだから異世界トリップ物でも書いてればいいのに

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:28:48.59 ID:uC73GB910.net
>>475
コンバートお断り設定がない時点で
クソエンジンクソ種だわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:11.89 ID:/7mlVcB80.net
>>474
課金が必要なゲームってことは当然税金とかも発生するわけで
所在も不明な会社からどうやって税金徴収するんだろうね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:29:20.27 ID:5xO8L9GG0.net
コンバートシステムってゲーム開始時の一番楽しい時期を殺しちゃうんだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:31:02.67 ID:l87J0pnp0.net
>>479
Amazonは通販会社だけど税金納めてないから

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:36:07.41 ID:+Bsyb0H60.net
>>471
これってどう考えてもおかしくね?普通はこうなるだろうしあっちで更に矛盾が発生するんだけど、みたいな事は書いた。
それがいらん事になるなら何も書けんわ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:36:36.31 ID:G3W5ti060.net
>>477
これだな
頭空っぽの作品として売り出していれば、別にこうも叩かれるって事はなかっただろうが、
変にリアリティ出そうとした結果世界観構築自体がボロボロになる


コンバートなんてちょっと考えればおかしいって分かるものなんだがな
ROのデータをメイプルとかアラドとか別のMMOにコンバートできる訳がないし、果てはAVAやモンハンに投入とかそういう次元、アホすぎる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:37:05.99 ID:hGP8ZPXt0.net
ってか引き継ぎ組と新規組訳ないとゲームとして成立しないんじゃ……
課金アイテムブーストで追いつこうとしても
引き継ぎしてくる連中何て当然の様に課金するんだろうし、新規組は何を楽しむんだ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:38:16.55 ID:G3W5ti060.net
>>484
そういう、特異な設定が投入された事で起こる世界観全体への影響ってのを想像できる頭があればこんなの書かないかと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:39:04.37 ID:5xO8L9GG0.net
たとえ同ジャンル間のゲームでも自動コンバートはダメだろ
最適なステ振りが違うんだから
総合的な強さだけ合わせて適当にステ振られても迷惑だわw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:42:12.40 ID:1NdA3Lxd0.net
ホントキリトだけの為に世界が回ってるんだな。
おそらく作者はカラ出張議員並のメンタルなんだろう。
キメェんだよ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:42:19.75 ID:HOGD702H0.net
経験値設定極甘のデータカンスト用ゲームとか作られて、誰もがそこを通ってくるようになりそうなものだよな

総レス数 1003
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200