2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京喰種 トーキョーグール 4

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:58.97 ID:KhU+RubB0.net
正直序盤をいろいろカットしてるのが勿体ない
原作は派手なバトル展開するようになってから人気出たにせよ
アニメじゃそういうのは食傷気味だし丁寧な話の方が好まれるのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:31.96 ID:agyV8NP10.net
ついでに言うと中国にもいる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:48.40 ID:BcUEHHSRO.net
全国にいるとか怖すぎるな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:55.89 ID:N9CA9pZL0.net
>>455
葛藤系だけど序盤の悩んでるところを結構カットしててもったいない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:12:57.35 ID:SROP/pTm0.net
なるほどバトル系なわけか、ジャンプだしなあ…
ちょっと意欲ダウンしたかもw
一回目は面白かった。
>>459
最初の方、原作見てみようかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:21.66 ID:VRk6PMrO0.net
それやるとテンポガーって言われそうだしな

締めまでの尺がカツカツなこともあるし仕方ないかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:16:40.10 ID:kq2py9He0.net
俺はいつになったらオナノコに美味しく食べられるんだろう…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:18:32.02 ID:eQRsw66O0.net
>>456
一話で肉食わせたかったんじゃね
掴みも大事だししゃーない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:24:48.50 ID:bXzI/J4Y0.net
PVにアヤトとかが出てないんだよなぁ・・・。
例の名台詞は聞けない予感がするぞ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:25:38.15 ID:fY11/Wj10.net
丁寧な展開といえば聞こえはいいけど人によったらテンポ悪いとも言えるからな
ブリュンヒルデみたいなのは論外だけど基本的にはサクサク話が進むほうが視聴継続率が高いわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:30:01.95 ID:SROP/pTm0.net
俺もそう思う。
自分は絶対マイノリティだって自信あるし。
俺の気に入った作品は売れないw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:30:18.12 ID:N9CA9pZL0.net
>>460
バトル系といってもあんま上手くないしブリーチと違ってサクサク終わるよ
バトルはアニメの方がいいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:46:56.85 ID:29Gvd4gn0.net
金髪のほうが主人公だと思ってたが違ったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:22.93 ID:VYob7T7x0.net
>>465
ぶっちゃけこれあにめにしてどーすんだろって思ったわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:56:49.54 ID:BAk541Dz0.net
極黒は犠牲になったのだ…ってくらい作画よくて吹いた
すごいサクサクだし魔猿さんとか削除されるか
アヤトもCV出てないし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:59.71 ID:JO6iqn5u0.net
あんていくにいた女性従業員2人
茶髪の女性は入見さんかな?
違ってたのなら入見さんの存在が消されたのか
アオギリアジト戦が大きく変わるか無いかもしれん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:07:41.25 ID:mfm/c1ym0.net
ありがと原作買ってくるわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:13:53.55 ID:RKd+GbpB0.net
一話見たけどリゼが花澤は明らかにミスキャストだったわ
一話限りの登場ならもっとましな声優使えただろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:15:31.03 ID:LUosBPA+0.net
アニメ1話見る限りあのクオリティなら1クールでテンポ良く原作8巻までやるの良いと思うよ
2クールやるとすると進撃みたいにOPと前回のあらすじで最初の5分は引き伸ばしになるし

ちなみにブリュンヒルデは原作1話(といっても50P分)にアニメ1話を丸々使ったが
グールの方は原作の約5話分(約140ページ)をアニメ1話で消費したのでブリュらないように頑張ってるんだと思う

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:16:35.08 ID:whyGV0u80.net
はなざーさん良かったけどね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:17:21.12 ID:S6IjJWim0.net
死体が映ると画面が暗くなるのどうにかならないのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:25:35.21 ID:agyV8NP10.net
BDどうぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:31:22.44 ID:VRk6PMrO0.net
ジョジョの煙草シーンにも謎の黒線が現れたな

でもピンポンとかは普通に煙草吸ってるとこ映してたし、局によって線引きが違うんかね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:37:20.21 ID:m6x/Eszd0.net
ブリュの悲劇があるから油断はできないな
進撃は引き伸ばしが悲しかったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:37:30.23 ID:rQGQfgrk0.net
そりゃ未成年にタバコはあかんやろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:43:22.85 ID:MA9iw5QbO.net
面白いな。
レベルEに似たような話があったのを思い出した。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:48:49.58 ID:i514QzyO0.net
レベルEか・・・名作だったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:49:34.76 ID:LUosBPA+0.net
>>480
ピンポンだって原作では吸ってるのにアニメはペコが煙草を口に咥えたらアクマに取られてるじゃん
未成年の喫煙シーンがアウトなんだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:41:31.55 ID:XrFP6A0/0.net
>>452
人肉とか検索すると世界中にいる
お互いで食ったり、自分の食ったり

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:45:59.58 ID:RUItfwRz0.net
早速超不評でワロタwwwwww
爆死筆頭候補だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:52:58.42 ID:6x1xfPGM0.net
>>468
アイツは同室の眼鏡に喰われる未来しか見えない・・・

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:55:49.46 ID:zxqOM8DhO.net
グールじゃないけど、ケーキに自分の血を混ぜて彼氏に食わせるメンヘラの話をこの間オカルトサイトで見たな
食われたいメンヘラの需要も、割りとそこここにいるんじゃないかという気もしないではないな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 14:58:22.10 ID:RUItfwRz0.net
このクソアニメはよ終われ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:02:25.82 ID:X+Zssb130.net
お、アンチや!
どうもこんにちは!
君はこのスレに居てもいいよ!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:04:18.61 ID:RUItfwRz0.net
東京喰種あっさり爆死だったな
見るか迷ってたけ友人もみないだって

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:05:08.73 ID:X+Zssb130.net
これはもしややつの再来か...!?ww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:05:16.13 ID:VRk6PMrO0.net
今日も70回以上書き込むん?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:05:26.43 ID:XrFP6A0/0.net
このアニメで人肉食に興味を持つ奴が増えるのを避けたいね
海外では多いからな…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:06:47.36 ID:RUItfwRz0.net
マジでクソアニメだなこれ
つまんねー

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:08:13.00 ID:qcVIVclR0.net
アニメ総合スレで
グールはつまらない、原作はこの先つまらなくなだけ
期待してたのにつまらなかった、爆死確定
とかさんざん荒らしてたけどこっちに帰って来たか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:09:16.77 ID:RUItfwRz0.net
>この先つまらなくなだけ←wwwwww


ぐーる(笑)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:10:48.05 ID:RUItfwRz0.net
マジでつまらんなこれ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:15:48.23 ID:QKWkeLgq0.net
ID:RUItfwRz0

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:19:37.38 ID:R3sMG5RG0.net
冒頭に無意味なオリジナルのシーン入れるくらいなら原作のシーンカットしないでほしいわ
カネキの原作1話のモノローグもカットしてるし
作画は良いのに脚本の改変がきつい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:20:52.20 ID:QKWkeLgq0.net
アオギリがリゼを追ってるのはありだと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:21:51.08 ID:zxqOM8DhO.net
このアニメが人気になったらなったで、声優に自分の血とかを混ぜたクッキーだのを贈る腐が増えそうだな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:23:43.19 ID:qcVIVclR0.net
今後の展開の伏線をしこんでおいて
派手な演出で初見の興味を引かせて良い改変だと思う
逆グルメレポートがカットされたのだけは残念だけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:35:51.69 ID:R3sMG5RG0.net
>>502
冒頭のシーンはアオギリ編の前フリで入れてるのね
だったらアリだな
でも原作のシーンカットは期待してただけに残念だわ
作画も声優も良いだけに残念

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:37:45.52 ID:XrFP6A0/0.net
>>501
生理の血とか普通にあるから困る
唾とかオリモノとか愛液とかも
変態に性別関係無し

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:43:13.84 ID:KTfuKid2O.net
人間カネキが喰種になるまでを
あんなに端折って一話にまとめなくても良さそうなのにな
一話はカネキがリゼに噛まれるあたりまでで丁寧に描写してほしいな
あれじゃカネキが文学青年ってわからないじゃない
アンチグルメレポートもないしね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:44:57.72 ID:mrmLVZR90.net
>>471
あれどう見てもロマだよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:47:28.37 ID:ydsfSjKE0.net
>>505
2クールあればそれも良かったかもな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 15:49:41.43 ID:DNKCbrC50.net
最終回はカネキをかばって真っ二つになったトーカちゃんが、EDでは何故か生きていて皆並んでハッピーエンド

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:04:08.82 ID:CN4cZeHe0.net
花澤さんうまかった
主人公は苦手タイプだったw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:05:58.00 ID:pwW8afRh0.net
花澤ピンポイントで褒めてるやつは事務所からお金でももらってるの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:10:22.06 ID:CN4cZeHe0.net
もらってないよ
ただ最初にでたから印象に残っただけだけど花澤さん褒めたら何かまずいの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:16:27.09 ID:twC5rOTK0.net
声ヲタは同じヲタクにまで嫌われているのに自覚がないところが怖い。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:17:22.02 ID:RUItfwRz0.net
クソアニメ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:16.42 ID:Qy25g49K0.net
これって完全に屍鬼の丸パクリだよね
人間が人間ならざる存在に望まずしてなり人間を捕食しなければ生きていけないってさ
こんな丸パクリ設定で盛り上がれる奴は普段から本とか読まないんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:26:31.09 ID:whyGV0u80.net
ざーさんぐらいしか分からだけさ…
にわかですまんのぅ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:35:52.67 ID:Qg133hy80.net
東京喰種は
デビルマンと
寄生獣と
レベルEと
屍鬼の
パクリです

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:36:44.41 ID:8Ir6qve/0.net
バレ。リゼは生きてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:40:26.36 ID:twC5rOTK0.net
もう30代半ばだしこの漫画がベタなのも理解したうえで大好きだけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:21.60 ID:qc8We8RJ0.net
普通にやれば1クールでは美食家くらいまでだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:42:36.55 ID:js4sx4+t0.net
>>514
原作一通り読んでから言え
パクリ厨のうざさにげんなり

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:43:28.47 ID:VRk6PMrO0.net
>>519
それだと主人公の見せ場があんまりないと判断されたからじゃね
アニオリでも「上手に」やってくれれば文句ない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:44:05.39 ID:qcVIVclR0.net
>>514
人間が化物になるとか、人間が食べられる側になるとかって話なんて
いくらでも有るんだから今更だなあ
医療関係ならブラックジャックのパクリ
バトル物だとドラゴンボールのパクリ
ロボットが出ればガンダムのパクリ
女の子+鬱だとまどまぎのパクリって言ってるような物じゃないの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:44:08.52 ID:rJbGuDo70.net
急にアンチ湧きだしてて草

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:45:13.95 ID:RUItfwRz0.net
クソアニメ


クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:50:18.32 ID:1XfZZoIR0.net
>>519
普通にやればそうだろうが、カネキさんにならないと面白くないじゃん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:50:33.17 ID:TosycCst0.net
これはウンコだと思う・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:50:36.12 ID:RUItfwRz0.net
クソアニメ


クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ



クソアニメ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 16:52:44.02 ID:jWyLjDfK0.net
これシンイチ様が苦悩する話なの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:01:29.27 ID:Qy25g49K0.net
>>522
具体的にどうぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:06:17.95 ID:qVFPCgtZ0.net
>>527
今日も1日クソアニメと書き込むお仕事お疲れ様です。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:06:45.48 ID:7d5RKbel0.net
やっと見れたわ
リゼさんなぜ裸w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:25:44.27 ID:i+imGzo90.net
あーすげー駆け足だなと思ったけど1クールなのか
1クールで8巻までいっちゃうのかね・・・なんかいろいろ密度濃いことになって
主人公が大変だなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:28:12.19 ID:gy6r5hHV0.net
ネタバレ怖かったから原作全部買ったけど面白かったわ
しかし1クールってのが不安すぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:31:00.81 ID:tJ+VIJxS0.net
また花澤か

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:36:01.47 ID:qgPdaeHh0.net
てかPVのリゼがカネキに飛びかかるシーンって放送で使われたっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:37:26.21 ID:8B8Fo+0c0.net
>>531
利世「使って下さい」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:40:01.45 ID:fGOc3hz50.net
1クールなのこれ?
主人公が覚醒してから原作の売上上がったって聞いたから早く覚醒させないと面白く無いんじゃないの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:48:57.66 ID:Ps+lrdPl0.net
この手のクソ設定もの多くなってきたが今の子供は好きな傾向あるのかね
亜人とか
まあテーマがしっかりしてればいいのだが、ただのこけおどしじゃない事を祈る

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:53:25.15 ID:i+imGzo90.net
この手の設定かーなり昔から常にひとつやふたつぐらいあると思うがw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 17:55:11.07 ID:7d5RKbel0.net
吸血鬼ものの数多い亜流の一つではあるだろうね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:01:03.82 ID:twC5rOTK0.net
まあ昔からよくあるネタのアレンジではあると思うよ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:10:00.52 ID:LUosBPA+0.net
>>537
1クール13話で確定してる
アニメ1話で原作5〜6話ぐらい消化していけば
ちょうど8巻終わり(79話)のキリの良いところで終わるので
売上良ければ2期につなげられる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:11:34.60 ID:twC5rOTK0.net
まあ昔からよくあるネタのアレンジではあると思うよ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:13:49.93 ID:KA4YUAz90.net
13話で拷問もで行く気かよ
頑張りすぎだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:14:37.91 ID:zxqOM8DhO.net
今この世にある物は大抵よくあるネタのアレンジだわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:20:31.67 ID:twC5rOTK0.net
大抵の話は神話の時代に網羅されてるからなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:26:22.23 ID:fGOc3hz50.net
>>542
ブリュンヒルデ並に原作カットしまくって早く覚醒させないと誰も見なくなるんじゃないか?
見なかったら当然売上も・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:27:47.25 ID:7d5RKbel0.net
まあこの作品で「13」話で終了というのも意味ありげで面白い
長いなら長い方が良かったが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:29:50.57 ID:X+Zssb130.net
アンチスレってなかなか楽しいね
悪意だけしかないやつばっかでもないし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:36:43.41 ID:lTWxYkPi0.net
>>547
> ブリュンヒルデ並に原作カットしまくって早く覚醒させないと誰も見なくなるんじゃないか?

ブリュンヒルデはフレイヤの登場からハッキング対決の辺りを大幅に縮めて1分ほどでカズミが勝ったんだよな
グールもアヤトとか拷問とか大幅カットしてカネキさんになってもらうべか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:38:13.77 ID:LUosBPA+0.net
>>547
覚醒前も十分面白いから安心しろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:44:25.97 ID:LUosBPA+0.net
>>550
アニメ1話見る限り改変やカットでテンポ良くやれば
10話か11話ぐらいでカネキさんになるので大丈夫
原作レイプにはならないであろう

極黒は序盤かなりゆっくりやってたのもあるけど
原作10巻分を1クールなので無理がありすぎた
マジで終盤はフレイヤ出さないでアニオリにした方がマシなレベル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:44:42.89 ID:DNKCbrC50.net
原作を我慢しきれずに見たけど、グールの「食」に対する好き嫌いの描写はなかなかよかったな

ただ、白米をおいしく食べられないなら、グールにはなりたくない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:49:34.27 ID:3E89StBx0.net
グールの方達が人間の食料を食べると何味なのかな?
生臭いって、夏場に半日放置した生の鯖味?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:49:42.10 ID:zyFBY1jI0.net
俺は覚醒前も普通に楽しんでたから問題ないと思うな
カネキさんで脱出したとこで終われば、むしろ続き見たいっていう気分になるだろうから
原作もBDもそれなりに売れるんじゃねとポジる。
まあ捜査官の方は時間的にあんま掘り下げられないかもしれんな、過去の回想とか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:50:53.93 ID:agyV8NP10.net
>>554
原作1巻でカネキさんが懇切丁寧に説明してる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:52:29.73 ID:rQGQfgrk0.net
>>553
しいて上げるなら
選り好みするやつも中にはいる、食えなくはないが同種食いはゲテモノ食い扱いって感じか

食の幸福が肉のみってよって得られるってのはマジで辛いな、人間の食を経験してれば尚更

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:55:15.41 ID:lTWxYkPi0.net
>>557
> 食の幸福が肉のみってよって得られるってのはマジで辛いな、人間の食を経験してれば尚更

人間と共通の嗜好品がひとつ有るやろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:56:45.43 ID:DNKCbrC50.net
プリンを食べてもラーメンを食べても不味い

これならもう生きている意味は無いw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:57:46.33 ID:VRk6PMrO0.net
>>558
でもずっとそれと肉だと飽きるだろ

寿司とか豆腐とか血肉だけじゃ再現不可能やで

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 18:58:02.04 ID:X+Zssb130.net
2期やると思う?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:00:22.60 ID:LlVOuIYi0.net
おっぱいチラ見させてたお姉ちゃん死んじゃったの?
あのお姉ちゃん凄い可愛いから主人公だと思ってたのによおおおおおおおおおおおお

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:00:40.27 ID:amrTdMr/0.net
グールは子供時代は親の取ってきた人間を食べるのかね?
自分で狩りをする子供グールもいるのかな?公園で遊んでる子供とか
赤ちゃんグールの時はグールの乳で育つのかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:01:42.79 ID:LUosBPA+0.net
ヤンジャンの人気作なので円盤の売上が並以上なら2期あると思う
ただ2期やるにしても原作のストックが足りないのでしばらく無いのはたしか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:06:57.92 ID:X+Zssb130.net
>>564
でもヤンジャンで2期ってきいたことないぞ
キングダムはnhkだから別に考える
ただ今のところ円盤の予約数があんまりよろしくないらしい
アマラン500位くらいだっけな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:08:04.97 ID:rQGQfgrk0.net
>>558
逆に言えば一つしかないし、そこにはリラックス効果は得られても美味しいデザートを食べたときのような満足感は無いだろうからねぇ

>>563
アニメに出てくるかわからんが喰種のウネウネはある程度成長しないと使えない描写があるよ、子供はその間は親から肉をもらうんだろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:09:34.23 ID:VRk6PMrO0.net
>>565
ローゼンメイデンってヤンジャンじゃなかったっけか

基本的にYJアニメは産廃だから2期が来ないんだよな…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:10:11.93 ID:u1og7nMO0.net
あんていくでヒデが笑ってる後ろで何かを受け取ってるのってカズオっぽいんだが、どうなんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:17:12.15 ID:amrTdMr/0.net
>>566
トンです
じゃあ子供時代に保護者を無くしたグールはきついですね
もしかしてグールの孤児院とかグールの産婦人科とかもあるのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:18:55.27 ID:LUosBPA+0.net
>>567
ローゼンメイデンはヤンジャンに移籍してきた作品
もとはコミックバーズに連載してたしアニメ1期、2期、OVAはその頃
ヤンジャン移籍後の去年のアニメは旬が過ぎてたり展開も遅くて見事に爆死した

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:19:31.52 ID:lTWxYkPi0.net
>>567
> ローゼンメイデンってヤンジャンじゃなかったっけか

幻冬舎からの移籍組なんすよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:22:21.15 ID:LUosBPA+0.net
>>569
グールが孤児院として人間を育てたのは原作で出てきたがアニメ1期では触れられないであろう
幼い頃に保護者を無くしたグールはまさにトーカちゃんとその弟

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:25:15.42 ID:ejUB+tlC0.net
>>572
グールの孤児院は神父のじゃなくてグールの孤児が集められたって意味だろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:29:18.81 ID:LUosBPA+0.net
>>573
わかってる
ちょっと言葉が足りなかったね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:33:42.72 ID:rQGQfgrk0.net
>>569
子をなくした親(人)と親をなくした赤ん坊(喰種)が互いを求めた結果、無事成長し上京しましたーって話が小説にあるがやはり庇護なしには生きられないんだろうね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:34:55.63 ID:JO6iqn5u0.net
>>567
移籍前の一期、二期、OVAは原作から大幅に改変して売れたという変わった作品でもあり
移籍後は旬が過ぎた上に原作に忠実にやったら失敗したという

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:36:51.51 ID:PU4IbQCz0.net
ID:LUosBPA+0 は何で普通にネタバレしてるの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:43:04.79 ID:2cj4GFNy0.net
>>577
キチガイだからだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:51:59.29 ID:rQdZhlb10.net
今のところ、これとBASARAだな継続視聴決定は

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:10:14.23 ID:R3sMG5RG0.net
カネキの呼び方のアクセントが思ってたのと違ったな
カルビと同じアクセントだと思ってた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:13:17.89 ID:whyGV0u80.net
ここでオヌヌメされてたからクレイモア見始めた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:15:14.55 ID:LUosBPA+0.net
>>577
アニメに関係無いネタバレしかしてないから大丈夫

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:20:13.44 ID:X+BCUJte0.net
二期無さそうなのか?
だったらアニメはパスして漫画だけ読んどくわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:00.83 ID:X+Zssb130.net
>>583
まだわからんがな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:30:33.34 ID:C5WGVlye0.net
録画を見てるんだがハンバーグのくだり省略されてんのね
結構好きなシーンだったんだがな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:40:34.33 ID:rQGQfgrk0.net
カネキさんの食レポ大幅にカットですからな、ビッグガールも名前だけ出て行かなかったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:25.16 ID:8BbehKuc0.net
円盤売れたら二期も期待できそうだけど
カネキさんのアレやソレが見たいから二期やって欲しいなあ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:56:28.80 ID:osEHE2/90.net
なんで人肉しか食えんのかがわからん
動物の生肉じゃあかんのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 20:59:11.14 ID:j92FJwWM0.net
5巻まで買ってきて今読み終えた
なかなか面白いな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:01:39.58 ID:IOQohLTG0.net
あと、コーヒーの件もカットされてたよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:02:42.40 ID:yGjrwddS0.net
新潟じゃ見れないよ
BS11あたりでやってくれ(´;ω;`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:06:18.31 ID:X+Zssb130.net
>>587
アマラン500位
どうかな?
マジで2期やってほしい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:07:58.80 ID:XHY6WFkr0.net
GyaOやニコなどでも配信あるみたいですよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:08:10.91 ID:4m+VA5Nw0.net
悲劇だ
食レポ
最低なんだ

この辺りのカットはわざとだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:12:45.70 ID:ydsfSjKE0.net
>>591
DlifeあるしGyaoはもう見れるやん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:16:30.29 ID:rQGQfgrk0.net
>>594
来週肉を吐き出したあとにやりそうじゃない?
まだトーカチャと一緒に裏路地にいるわけだし期待してる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:28:08.12 ID:qcVIVclR0.net
>>529
遅レスだけどっぱと思いついたものを幾つか

アイムアヒーロー:ゾンビ物、感染すると少しずつ人としての理性を失う、極稀に人だった時の意識を保ったままの人も居る
魍魎の揺りかご:ゾンビ物、感染うると超回復力と高い身体能力を得るが、いずれ人を襲うだけの化物になる。
           そうなるまでの期間の恐怖とか、その力を何に使うか等も見どころ
鉄腕バーディ:生物兵器への改造、意識をはっきり残してる人も居れば、ほぼ意識が無くなり人を襲う化物になる人も
JoJo:吸血鬼物、これは敵だけだけど
アライブ:能力バトル物、憑りつかれると自殺するか他人を殺すようになる、稀に能力だけ得て人殺しをしない人も居る
デジタルデビルサーガ:悪魔に変身できるようになるが人としての意識を保つには同じ能力を得た人間を食べ続けなくてはいけない
戦国妖狐:妖怪と融合させられ村を一つ壊滅させる、その後人としての意識を取り戻すが…
寄生獣:人を食べる化物の話だが、主人公側は人を食べたりはしない
ブラックブレット:感染すると化物化、ただし生まれた頃からウイルスの宿主となっている場合は能力の使用で少しずつ化物になる可能性が高まる
さんかれあ:感染しないゾンビ物、意識は最初通常の人間の時と同じだが脳が腐敗すると生前に愛着を持った者を優先的に捕食するようになる
ただいま寄生虫:これは敵側だけど特殊な寄生虫にとりつかれると操り人形にされ、体内で増えた寄生虫を別な人間にまた寄生させる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:31:41.30 ID:+ocd1OOY0.net
はなざーさん超邪悪ね
結構ふわふわした役ばっかだったのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:11.59 ID:DNKCbrC50.net
あれ?BS11で番組宣伝やってるくせに、やらないのか・・・ふぇえ

しかしコーヒーをカットするとか、あかんやんな
あれ、グールさんの食生活に関わる大事な部分やん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:36:50.61 ID:sXOl3gkc0.net
そんなこと言い始めたら、
人間が化物になってしまい苦悩するって描写は、今から70年も前に山月記がやってる

オボちゃんレベルにぱくってるならまだしも、
この程度でパクリというのは如何なものか。
ほとんどの文学作品がパクリってことになってしまう。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:41:22.92 ID:+ocd1OOY0.net
>>599
原作を読み直すことを勧める
問題ない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:51:12.18 ID:C5WGVlye0.net
コーヒーは次回あたり出るんでない?
カフェ行ってコーヒー口にするだろうし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:56:31.78 ID:j92FJwWM0.net
カネキくんのマスク無駄にかっこいいw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 21:59:01.09 ID:VRk6PMrO0.net
あれはかっこいいというよりちょっと危ない変態っぽいな

ウサギマスクのトーカちゃんprpr

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:07:45.25 ID:4VwL7pse0.net
ウサギは性欲の塊だよ
トーカは…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:10:03.34 ID:NJeZOdhP0.net
今1話見たけどアニメの出来が良いね、作画、脚本、演出と満足だった
2話以降もこのクオリティーだと良作だな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:14:46.25 ID:X+Zssb130.net
あんまり売り上げがどうのこうのいいたくないが...
頼むから2期やるくらいは人気あってくれー!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:21:35.07 ID:DNKCbrC50.net
なんというか、他のアニメに比べて、色彩がすごく明るくて奇麗に感じる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:31:34.95 ID:qgPdaeHh0.net
>>608
だな
原作がどんより暗いイメージがあるからなんか新鮮だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:37:17.87 ID:snPim1DD0.net
マジで今期これ一択だろ
別次元に面白いわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 22:52:08.63 ID:0ouYiysF0.net
んなこたーない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:02:56.59 ID:A7zdhzij0.net
キャララフ絵RT数による人気順

ウタさん 2.632RT
http://pbs.twimg.com/media/BrnhxXuCEAAfB2s.jpg

カネキ 2.260RT
http://pbs.twimg.com/media/Bqj_08jCEAAIIdH.jpg

月山 1.877RT
http://pbs.twimg.com/media/Brdt5XhCMAEFblB.jpg

トーカ 1.728RT
http://pbs.twimg.com/media/BozluB1CIAErH-n.jpg

ひなみ 997RT
http://pbs.twimg.com/media/BoKPFnDIQAAr5Bn.jpg

亜門 770RT
http://pbs.twimg.com/media/Bqkg6JXCcAA0g23.jpg

依子 574RT
http://pbs.twimg.com/media/BrZHEAvCcAAslJS.jpg


亜門ンゴ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 23:14:56.14 ID:ytiyTolFH
パクリなんていうつもりはないけどサンデーやってたクロザクロって漫画と似てると思った
主人公が人食いの化物になるとことか
化物が人食ってる最中に臭いにつられてやって来ちゃうとことか
化物の名称が漢字二文字に片仮名で既存の化物のルビとか【傀牙(オーガ)と喰種(グール)】

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:06:00.66 ID:uFMQaPg4I.net
ウタさん待ち

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:11:09.42 ID:bE3mj6WT0.net
グールって人肉だけ食べれて何で他の肉は食えんの?
あと飲み物も飲めないようだけど水もだめなのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:44.85 ID:X+Zssb130.net
>>615
舌の造りが違うからねぇ
水とコーヒーはok

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:14:44.88 ID:VRk6PMrO0.net
Rc細胞という魔法の言葉で全部なんとかなる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:15:36.82 ID:whyGV0u80.net
ほえー
ラフとかあるんだすげー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:18:30.89 ID:j92FJwWM0.net
トーカちゃんかわいい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:25:20.84 ID:m6x/Eszd0.net
>>612
キャララフ絵いいね
トーカの私服好きだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:25:44.37 ID:A7zdhzij0.net
このラフ絵のひなみちゃん可愛すぎだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:28:20.47 ID:bE3mj6WT0.net
>>616
コーヒーだけいいの?
お茶やココアはだめなのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:29:36.07 ID:X+Zssb130.net
>>622
そそ、そのかわり砂糖とかいれちゃだめ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:30:29.25 ID:cnThZ42+0.net
っていうかこのアニメ今期の中でもかなり良い出来になると思う
原作読んでるからわかってるけど設定の矛盾や粗を丁寧に潰す作業がなされてるから
よほど神経質じゃなきゃ安心して見てられると思う

っていうか今期は他が酷いわ。設定の粗が凄まじいのが多い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:33:16.32 ID:X+Zssb130.net
***,433位/***,469位 ★ (***,123 pt) [*,**0予約] 2014/09/26 東京喰種トーキョーグール 【Blu-ray】 vol.1 「イベント優先販売申込券・特製CD同梱」

2期のためにポチってやってくれ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:33:59.34 ID:JO6iqn5u0.net
ヒナミは合法ロリ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:35:40.09 ID:VlReSH/50.net
1話見た
くっそ面白かったんだけど
これは期待だは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:36:36.51 ID:A7zdhzij0.net
売り豚うぜぇ
1話からBD予約する奴なんていねーよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:41:47.66 ID:BQ/wcFkL0.net
2期2期言うが、どこに着地するかわからん状態だぞww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/06(日) 23:50:51.35 ID:i+imGzo90.net
というか原作ストックなさすぎなので

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:01:42.80 ID:LAdM+amT0.net
>>628->>630
すまん、確かにそうだな
売りスレみてたら怖くなってきてw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:02:04.34 ID:j92FJwWM0.net
関連スレとかでトーカちゃんキャラスレ入れてやってくれよ
原作スレとかも

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:04:08.24 ID:U1VerMnz0.net
>>612
これ石田スイのラフだよね?
1巻だけ買ってみたが結構絵変わってんのな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:05:33.75 ID:A7zdhzij0.net
売りスレとか作品スレで名前出すなよ…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:08:10.40 ID:X+Zssb130.net
>>634
なんかわるい
そのへんの掟みたいなの知らなくて...

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:09:20.70 ID:LAdM+amT0.net
>>633
違うと思う
多分アニメのキャラデザの人のやつ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:21:17.40 ID:r85P5zjBO.net
アニメはオサレ赫子バトルダークファンタジー感がたりない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:23:32.26 ID:b+4K4zmM0.net
>>626
見た目と違って高齢なの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:45:59.86 ID:duUDiW/W0.net
原作だと身長多重プロフィールから女児平均値と比べて2歳ぐらい違う
更にアニメは原作と比べて若干ロリ気味

>>612 の2〜4歳ぐらい年上な感じ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 00:54:56.13 ID:vYL8TPDY0.net
>>612
ヒナと依子の薄い本ください

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:07:11.03 ID:v3GuUvwM0.net
>>638
ヒナミは14歳

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:09:33.85 ID:duUDiW/W0.net
アニメ放送範囲だと13歳
原作最新だと14歳

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:10:14.09 ID:ZJRhDnDh0.net
グールだから合法

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:14:55.64 ID:v3GuUvwM0.net
喰種には法律が適用されないので人間にはできないような欲求をぶつけることができます

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:20:11.00 ID:vYL8TPDY0.net
絶対、ヒナで薄い本書くやついるだろ
グールだから何をしても良いみたいな感じで

楽しみだわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:23:43.29 ID:v3GuUvwM0.net
>>645
ヒナミとリョーコが収容所に送られ調教される本は確実に描かれる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:24:15.53 ID:t7D7bRTn0.net
>>645
> 絶対、ヒナで薄い本書くやついるだろ
> グールだから何をしても良いみたいな感じで

何をしてもいいけど、終わったあとヒナミさんに何をされても知らんぞ…………

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:24:51.55 ID:vYL8TPDY0.net
おばさんは好きじゃないんで
ヒナとトーカちゃんでお願いします

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:25:47.35 ID:FFFx0YDt0.net
ウジウジ系主人公というけどさ
金木の望まずして喰種になった苦しみとか1話で表現できていてよかったと思うけどなぁ
何も考えずに受け入れていきなり人肉喰い始める方がよっぽどびっくりだわw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:29:34.14 ID:mWz9MXJN0.net
今見た
なんでこれアルドナとメインかぶってんだ
雨宮もういいだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:29:50.20 ID:duUDiW/W0.net
存在だけで癒しになるのにエロイ想像なんて・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:33:43.63 ID:nXosqKmw0.net
Dlifeって、珍しいチャンネルでやるんだな。
まあ、見られる環境はBS11と全く同じだけど。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:44:59.66 ID:W+6XWNyS0.net
おもろかったけどいったい極黒の何倍金かけてるんや…
リセが花澤さんだったのは意外

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:56:49.32 ID:v3GuUvwM0.net
>>648
気の強い女がねじ伏せられるのは最高だよな!
人間の怖さを叩き込んでやらなあかん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 01:59:58.54 ID:hKumewJv0.net
>>649
無理やり内蔵を口に突っ込まれるシーンは
これからの主人公の生き方を自分ではなく他人から決定された形で
これで主人公のキャラクターが固まったな、といういいシーンだったと思う。

やっぱ原作がしっかりしているアニメは安心してみられるわ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:20:53.39 ID:sBjVKbYa0.net
ぼくがかんがえるりそうのキャスト
霧嶋董香 : 伊瀬
神代利世 : 小清水
月山 習 : 遊佐
亜門鋼太朗 : 関
西尾 錦 : 石田
四方蓮示 : 平田
ウタ : 内山

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 02:35:58.86 ID:lofPZMAk0.net
トーカと藤宮さんの声が同じ声帯から出てるとはな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:06:25.03 ID:mB/QhEPZ0.net
リゼの容姿と、ざーさんのかわいい演技は合わねえって思ってたら、
サドな演技がぴったりだった
でも1話で退場しちゃったのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:15:03.54 ID:GeatkOe8I.net
輸血パックにカブりついて飢え凌げないの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:15:57.48 ID:oEJsL6TS0.net
つまんなかった…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:18:44.04 ID:oEJsL6TS0.net
確かにこのスレの前評判通りつまんなかったな
1話切りだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:24:30.11 ID:KuA80GsO0.net
1話面白かったからネカフェで原作読んできた
進撃の巨人と同じで謎を引き延ばしているだけの糞だったわ・・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 03:39:02.18 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメはよ終われ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:04:54.45 ID:QTZywDYh0.net
これは麻原彰晃のアニメ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:12:17.55 ID:JpL9UNHC0.net
グールは主人公の演技に助けられたな。ガチで凄かったわ、原作は電子書籍の試し読みで1巻だけ見ているから、再現度は高いと感じた。原作は買いたいって程ではないけど、アニメが面白かったら買うかも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 04:56:15.08 ID:IcPHWIW+O.net
2巻くらいまではそこそこ面白いけどそれ以降ずっと失速するからな
あんまり期待しない方がいいぞガッカリするから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:04:16.77 ID:gjZL89gL0.net
普通のホラー映画の面白くなる過程を全て飛ばしていきなりクライマックス
面白くなるわけが無い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:10:56.02 ID:LQGbNehO0.net
別にホラー要素が評価されて売れた漫画じゃないしな
アニメも冗長な序盤をいかに飛ばすかを苦心して上手くやってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:11:17.59 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:15:31.29 ID:KuA80GsO0.net
アニメの構成相当上手いと思うわ
原作から不必要なシーンカットしてるし
ホラー作品っぽくしてる
後々ホラー要素減ってきたら下火なのは明らか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:54:08.85 ID:i1P6dbdp0.net
ホラー要素もグロ要素も元から存在しないのに、
中途半端なホラーだとかグロだとか言ってしまう人はむしろ自分がそういうのに耐性ないだけだと思うの。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:56:02.86 ID:hQt5yatA0.net
てか序盤より7巻からのほうが面白い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 05:59:39.54 ID:oEJsL6TS0.net
とうきょーぐーる(笑)爆死おめ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:05:01.30 ID:af2To+v/0.net
7巻から白カネキさんになるからな
俺も7巻までは何が面白いのか分からないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:09:56.78 ID:oEJsL6TS0.net
とうきょーぐーる(笑)爆死おめ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:17:29.32 ID:qQvxt4Ra0.net
7巻までのうじうじした人間くさいカネキくんもいいだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:19:04.48 ID:oEJsL6TS0.net
とうきょーぐーる(笑)爆死おめ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 06:33:46.75 ID:X/x6cusO0.net
秋からゴキブリアニメがやるんだろ?
YJ販促3発目で。

これもアニヲタには人気出なさそうだな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:35:42.64 ID:6Pek55r/0.net
時々名前があがく極黒って面白かったのか?
アニメは速攻切ったんだが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:36:23.32 ID:6Pek55r/0.net
あがくじゃねー あがる なw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:38:39.95 ID:i1P6dbdp0.net
ゴキは一番面白いところをテレビではやらないと告知があったのでもう…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 07:39:55.84 ID:i1P6dbdp0.net
>>679
原作が同じ雑誌なのと、アニメが大失敗だったから比較対象になってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:08:28.49 ID:VYT6jfmF0.net
>>679
1話は主人公が頭が良いのにバカな自己ち中とも思われそうな謎改変で不評
1話か2話で切ったんだとしたら判断早すぎ
3話目以降の話が本題に入ってから面白くなってた
ラスト3話くらいがただのダイジェストになっててそこが不評

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:25:15.07 ID:r85P5zjBO.net
極黒はブルーレイ予約やトルネ見てもかなり人気でたのは間違いないけど、
ラスト3話くらいがむごすぎて祭になるレベル、原作読者発狂、ランキングだだ下がり・・・みたいな感じらしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:40:13.13 ID:eMsj03W80.net
人間の可食部をだいたい30〜40kgと考えるとそんなに少食ってわけでもねえな
300gステーキを日に三回食うようなもんだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 08:56:08.93 ID:i1P6dbdp0.net
一回の食事で1ヶ月は大丈夫なんだぞ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:00:05.84 ID:GLS3Y9CE0.net
1回の狩りで1月分の量がまかなえるってだけじゃね
1人分の肉を1月かけてゆっくり食べていく感じだと思ってたが違うのかね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:02:33.17 ID:i1P6dbdp0.net
ああ、日数分で割るとそんな感じになるって意味か。
どんな食べ方であれ、量的には確かに多いな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:03:22.05 ID:aoUjuUyk0.net
>>678
YJ的にはテラフォは第二の進撃狙う気満々だと思うぞ
一発当てるならこれ以外にはない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:11:44.05 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメはよ終われ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:46:54.46 ID:todjk8bV0.net
>>679
10話までは今年一番好きなアニメだったわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 09:52:50.09 ID:vYL8TPDY0.net
テラフォは原作は1巻、2巻だけ読んだけど合わなかったな
Gが死ぬほど嫌いなので人型にデフォルメされてても生理的に気持ちわるかぅた

YJは最近面白い漫画多くてWJより好き
東京喰種、極黒、キングダム、源君、もんすが、うまるちゃん等々

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:53:26.81 ID:VurQiPJO0.net
ヒデとカネキのあんていくでの会話って、何気ない会話に見えてこれから展開を暗示する演出
になってるのにカット
カネキの心理描写や食レポも文学青年キャラの肉付けなのにカット
別に原作に忠実にやってほしいわけじゃないけど、脚本の人は原作しっかり読んでないでしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 10:53:49.85 ID:SS3DeFfa0.net
原作よりテンポはよくなりそうだけど
1クールで覚醒までいかなきゃならないカネキさんまじ不憫w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:02:25.05 ID:WNF8pDkH0.net
どうせブリュンヒルデみたいにダイジェストになるんだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:03:22.73 ID:W+6XWNyS0.net
序盤の重厚なテーマが面白かったんだけど最近バトルマンガ化してないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:16:42.00 ID:Pj4WCPGs0.net
後半の白カネキさんから一気に面白くなったわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:47:49.53 ID:uwLBQDte0.net
何故、美味しく食べられるものの中にコーヒーを入れたのか意味わからん。
この設定は大きな伏線なのか??
グールとの出会いを喫茶店にしてしまったから、仕方なくコーヒー飲めることにしたのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:53:37.33 ID:todjk8bV0.net
仕方なく飲めることにしたのか?というのなら
そりゃもう俺らに聞いても答えは出んな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:53:51.43 ID:nW1ASfXv0.net
オシャレだからサ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:55:24.27 ID:oEJsL6TS0.net
糞アニメだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 11:56:49.35 ID:GfTu0m4M0.net
原作知らないけど主人公の絶望感が伝わってきて良かった

マスタード(?)食ったときに「げええっ!」つったのはギャグかと思ったがw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:00:07.39 ID:i1P6dbdp0.net
>>698
どっちかと言うと、コーヒーなら飲めるから喫茶店にグールが居る。
なぜコーヒーなら飲めるのか? 作者がそう決めたからさ…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:00:28.78 ID:qhs/EOvk0.net
逆に原作知ってるからこれ見ない、よくこんな気持ち悪い作品見れるな。

人肉を刺身のように扱うわけだが

コーヒーもこれ見てるとまずくなるわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:02:07.68 ID:w5xV2xdl0.net
グールはアニメ版には(あるいはアニメ版の「1話」には)不要なシーンを
バッサリカットor後回しにしてて上手いことやれてる感じだな

極黒は一部だけカットしつつ半端に残したせいで意味不明で冗長になってしまったシーンが多い
評判良かった中盤も原作と声優の力であってアニメ化による良改変なんてなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:04:39.17 ID:GLS3Y9CE0.net
>>698
さてなぜだろうね、そんなの作者にしかわからんが連載前の読み切りの時点でコーヒーは飲んでた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:12:07.06 ID:ZJRhDnDh0.net
コーヒーは飲めるとかめっちゃオサレじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:16:06.06 ID:eMsj03W80.net
コーヒー?
よく飲むよ
インスタントコーヒー ティースプーン1杯
マリーム2杯
上白糖カレースプーン山盛り1杯
大きめのカップでいただいてます

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:16:45.41 ID:WKnt5ArX0.net
>>698
人間はなぜコーヒーを美味しく飲めるのか?
これに理由が必要かい?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:19:05.40 ID:WKnt5ArX0.net
>>683
確かに1話があまりにくだらなすぎて切ってたわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:29:55.78 ID:qhs/EOvk0.net
あとさ、23区ってそんなに広くないと思うのだけど、区が違うとまるで外国みたいなノリはどうにかならんの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:39:20.72 ID:EOTCrefU0.net
喰種視点で話が展開する以上隣の区が外国みたいに感じるのも仕方なかろうて

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:41:13.57 ID://zBtqFp0.net
>>709
その考えでいくと人間の食品も食べれることになるんだが
設定破綻してるじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:41:14.30 ID:SS3DeFfa0.net
自分がいえたことじゃないのはわかってるが
アニメスレなんだからもうちっと原作話ひかえようやw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:45:09.76 ID:bS6o5pQr0.net
1話は面白かった
YJアニメにうまいものなしの現状をひっくり返せるかどうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:46:57.61 ID:GfTu0m4M0.net
調理された食べ物がNGで人肉を食べたくないなら
生肉を食えばいいのに、というワケにはいかんのかねぇ・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:50:48.10 ID:/poBtjnC0.net
>>716
人肉ならokであって、生ならokというわけでは無い。
調理した人肉については、今後放送されるから期待してみるといい。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 12:54:18.77 ID:Y0LIt0/z0.net
原作知らないけどエルフェンリートのオマージュか何かか
1話見た限りそう思った
作画はめっちゃいいけどこれを最後までやれるのかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:00:55.41 ID:F6whjt3u0.net
>>683
口からビームがでてる回をリアルでみて
録画してるのを速攻で削除した

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:02:46.42 ID:bSN0f4+H0.net
一話にしてこのアニメ最大の謎↓

人食いが存在してる街でよく生活できるな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:03:37.55 ID:QfXpTA0u0.net
>>719
手から反物質やマイクロブラックホール出す奴らが出てくるまで見てやれよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:13:29.87 ID:U2fNZp0w0.net
一話だけだと告白君のあの動揺からして
まだ都市伝説的な噂の段階なのかなーと思った
が、ここを見るにワンサカいるみたいですねw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:14:30.57 ID:G+Zl3EWa0.net
人肉食うとかキモすぎるだろ
どういう神経してんだよお前ら

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:15:11.46 ID:GfTu0m4M0.net
やってる事は寄生獣とそうかわらんような気もする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:17:22.86 ID:SS3DeFfa0.net
進一は一応人間として生活送る分にはそれほど支障なかったけど
共食い強要食生活を強いられる金木はそういうわけにゃいかんからなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:17:26.21 ID:KVyWDHml0.net
猿肉ならOKなんだろうか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:25:45.76 ID:U2fNZp0w0.net
輸血用の血液なら受け付けるんかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:35:38.89 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメだった…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:49:32.82 ID:i1P6dbdp0.net
仮面ライダーだってそこら辺に人に化けた化け物がうろうろしてると認識された世界で普通に生活してるじゃん。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:49:41.66 ID:VPXlu10x0.net
1話見て、わざわざハンバーガー買ってきて食べてオエーをやったのは俺だけじゃないはず。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:53:45.69 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメでしたね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:54:54.82 ID:o/eMOfNY0.net
原作1巻に書いてあるけど特殊な酵素が影響して人肉しか喰えないと言われている

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:57:23.40 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメでしたわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 13:58:26.13 ID:bSN0f4+H0.net
>>729
だからそれも変じゃんw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:02:00.68 ID:i1P6dbdp0.net
そんなのを変とか言い出すならもうアニメなんて見ようとするなよとしか…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:02:40.17 ID:gN+BdbrD0.net
>>734
自分の街で怪奇殺人起きたとしてもすぐに引っ越そうって人は少ないだろう
そんな認識になっちゃってるんじゃないの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:03:44.12 ID:SS3DeFfa0.net
交通事故で死ぬ人間のほうがずっと多いぐらいとかなんじゃね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:05:38.87 ID:Zj+5r1kK0.net
>>685
髪も骨も食べる描写があるので、全部食べれると思われる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:07:53.01 ID:i1P6dbdp0.net
その辺にいっぱい居すぎてどこへ逃げろというのか状態ってのもあるだろきっと。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:08:01.06 ID:BzU0/u+C0.net
昼飯食いながらみるんじゃなかった〜・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:11:47.55 ID:oVtEgxJk0.net
>>737
リアルだって核兵器には過敏だけど一番人間を殺してる物には規制かけてないじゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:11:52.01 ID:SS3DeFfa0.net
ご愁傷様

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:11:54.87 ID:oEJsL6TS0.net


















744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:17:28.08 ID:QjnFGKm50.net
喰種側がうまくやって警戒されないようにしてるんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:19:29.41 ID:oEJsL6TS0.net
不評だな…

見ようと思ったけどやーめよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:25:23.74 ID:odZXbvrZ0.net
しかしまあ必死1位になってまで良くやるもんだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:32:17.59 ID:i1P6dbdp0.net
バリエーション出してきたねぇ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:39:02.47 ID:0nFuibWZ0.net
>>744
原作見ると、グールの存在はそれなりに知られている感じ

どうもこの作品世界は、人食いが闊歩してても、危機感が微妙に薄い世界らしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:41:32.66 ID:saTj64Wd0.net
>>745
お前気持ち悪いから来るなよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:42:03.20 ID:o/eMOfNY0.net
そりゃグールって言っても見た目人間と変わらないし人間に紛れて生活してるんだから
殺人犯が日常にいるって程度の認識なんだろう
お前らの周りにだって殺人犯いるかも知れないけど何とも思わないだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:42:44.24 ID:oEJsL6TS0.net
クソアニメだった。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:43:04.40 ID:GfTu0m4M0.net
ニュースで堂々と喰種関係の報道されてるし
自分には関係無いという感覚の人が多いんだろな

喰種に出会った人=死亡確定だろうし実感が無いのかも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:43:32.87 ID:b9w0BmdH0.net
別に1位になる必要ないでしょう?
原作売上↑すればいいだけ

とりあえずウタさんと美食家登場するまで待機

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:44:07.06 ID:Zj+5r1kK0.net
>>749
NGしとけよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:44:26.96 ID:i1P6dbdp0.net
ご近所さんから、ちょっとあんたグールなんじゃないの?!とか言われたりする世界だからな。
自分でそれ言ったら喰われるだろうにw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:47:04.34 ID:0nFuibWZ0.net
原作見るまでカネキって「〜ネキ」みたいな名前だと思ってたら本名だったで

ビックリやで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:48:48.86 ID:WKnt5ArX0.net
>>713
人間が食べられるものの中にたまたまグールが食べられるものがあっても別にいいだろ
確率的に考えたら別におかしくもなんともない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 14:50:54.53 ID:WKnt5ArX0.net
殺人鬼が隣に住んでるかもしれない
でもそれが本当かどうか分からない
どこへ引っ越ししようがそれは変わらない


これじゃどうにもならないし諦めるしかなくね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:40:08.06 ID:todjk8bV0.net
人食ってるときに夕飯の話するなよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 15:45:35.10 ID:JpL9UNHC0.net
コーヒーは悪魔の飲み物なんだよ、グールが飲めるのは当然

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:11:01.96 ID:VPXlu10x0.net
原作読んだ事ないけど董香ちゃんの水着回はよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:11:57.25 ID:gRdf9OjY0.net
大昔に読んだ別冊ヤンマガ?に短期集中連載のおぼろげな記憶しかないけど
グールの日常生活モノだったような
連続殺人事件が起きてる背景があって、
通ってるサ店のウエイトレスが犯人のグールで
主人公にバレたから仲間に引き込んだとかじゃなかったっけ?
そっちは面白かった記憶があって短編で終わって残念だった記憶があったんだけど
ずいぶん変わったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:12:33.50 ID:51ukCokx0.net
人食いの化け物が周りにいても普通に生活してる事よりも
人食いの化け物が周りにいる事の方がよっぽどリアルじゃないんですが
下が許容できるなら上もそういうもんだと思って楽しんだ方が良いと思うよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:26:18.73 ID:J3cAFETW0.net
つかこれ寄生獣?
めちゃ似とるやん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:30:53.65 ID:nDKJPo3I0.net
>>762
短編での捜査員の篠原さんは悪そうな人だったけど
こちらの篠原さんは優しい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:49:43.72 ID:21r2Hm6c0.net
原作のつまらん部分さっさと飛ばして白髪以降に話割きたいんだろうけどやりすぎ
1話はもっと丁寧にやるべきだったろ、あれじゃ1話切りされるわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 16:54:38.26 ID:GjjKgIWz0.net
原作知らないが、アニメ化するまでにネタが時代遅れになったのかもな。
やたら多い吸血鬼が他のモンスターにすり替わっただけの第1話にしか見えないから
何の刺激も無かった。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:15:50.99 ID:CF97xxRv0.net
ありきたり…なのか
普通に視聴継続だた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:38:19.59 ID:a1HRQnxN0.net
原作読んでたけど途中からキャラが多くなりすぎて話がわけわからなくなった
アニメはそこまでやらんとおもうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:49:59.74 ID:LAdM+amT0.net
気まぐれでWIKI見たとたん白けたよ
グールって鉄を恐れるモンスターなんだな、なのに腹に包丁刺してみたり
丸太で倒せとかって笑うw
アラビア半島地方の古くから歴史のあるモンスターなのに
作者も編集者もなんの調査も無しに連載始めちゃったんだな
だったらはじめからオリジナルのモンスターを考えて物語り始めればいいのにね。
モンスターモノとしてはじめから破綻してる、WIKIみて数分で
この漫画のでたらめさに失笑したよ、何のためにグールなんかを題材にしたんだよ
アホ漫画だわいろいろかっこわるすぎで痛いわ


こいついたいね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:57:28.98 ID:G616kOVd0.net
>>770
WIKIわろた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 17:57:43.27 ID:dsAWpM9e0.net
花江
花澤

あっ…(察し)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:06:53.39 ID:U2fNZp0w0.net
♀はグーラて呼ぶんだよね
なんだかとってもハングリー(´・ω・`)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:08:05.06 ID:vYL8TPDY0.net
>>770
いや、その理屈はおかしくないか?w
本物のグールがどうとか言ってないし
そもそもグール自体が架空の生き物なんだし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:11:45.86 ID:Ps7OXlHm0.net
>>767
吸血鬼やゾンビ等のファンタジーは様式美やルールが既にあるから踏み外せないんだよね
モンスター物と馬鹿には出来なくて、広範な知識やジョークのセンスや
普通のドラマ脚本が書けるレベルの力量がないと面白くなれない
このへんの事情は日本語吹き替えすら付かないZ級ゾンビ映画をみると理解できる

これも序盤は掘り下げる姿勢で期待をさせたんだけど、バトルになってからただのマンガになった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:16:54.37 ID:LAdM+amT0.net
>>774
だよなww
だからこいついたいなーって
神話(?)とかと一緒にするやつってなんか気色悪いな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:18:26.86 ID:lUuGeOYP0.net
グリとグラ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:22:53.85 ID:U2fNZp0w0.net
なーんと卵を生んで繁殖しよるねんで
交尾が怖いでつ(´・ω・`)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:34:25.31 ID:Ps7OXlHm0.net
>>776
だが、その引用元の指摘した

>だったらはじめからオリジナルのモンスターを考えて物語り始めればいいのにね。

には同意。そう考えるとキメラアントにした富樫はやっぱ格が違うな
東京喰種の一話は良かったし、たぶん面白いとこだけやって終われると思うので大丈夫そうだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:37:02.70 ID:QxCz9hCN0.net
いや、グールって名前つけただけのオリジナルモンスターだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:40:51.95 ID:FHLeLlIr0.net
>>725
なにいってんだ
吸血鬼にしろゾンビにしろ大まかな括りがあるだけで、作品毎でバラバラだろ

吸血鬼なんて定義がたえず議論されてるものの代表例だぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:41:30.12 ID:UZbdT/Hb0.net
>>780
いや、グールなどと謳い看板に偽りありなことをしなきゃいいのにって話だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:45:47.65 ID:QxCz9hCN0.net
知名度が高くて先入観を引き起こすような名前じゃなきゃいいだろ
グールなんて少なくとも日本人にはまずなじみない

某有名RPGに出てくるバハムートとか100%竜だけど、本来は魚じゃんってツッコミいれてるのと同じ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:50:06.11 ID:jrlZw6ob0.net
産まれたときからゲーム機が何台もある時代だし
グールくらいは見聞きしたことあるんじゃね?
詳細はともかく

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 18:50:21.83 ID:GJHove4l0.net
日光も銀も流れる水も平気で、蝙蝠等には変身できない吸血鬼も多数居ますし
人間に紛れて人間襲うことから誰かが呼びだして広まっただけかもしれないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:01:12.99 ID:jsfxvlYI0.net
原作話面白いけどアクション描写はへったくそだな・・・。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:10:09.37 ID:odZXbvrZ0.net
吸血鬼だって大体はドラキュラ系だけど別にそれに準じる必要は無いしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:20:18.74 ID:OChupQKu0.net
>>770
なんで彼岸島の話が出て来たんだ……と思ったら鉄骨のこと言ってるのか
むしろ、鉄を恐れるんなら鉄骨はいいんじゃね?
まあグールについてはよくわからんが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:23:10.22 ID:+azGWpxw0.net
原作の方で計算したら
鉄骨落下は面積あたりの衝撃が対物ライフルより圧倒的に上だそうで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:48:17.22 ID:r85P5zjBO.net
>>693
ヒデの「眼鏡とったら化けるぞ」

眼鏡とって、喰種でしたー!
の言葉遊びなくて残念

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:55:59.49 ID:hQt5yatA0.net
カネキの癖はアニメでちゃんとやってくれるのかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:03:56.57 ID:sjZjJd3qI.net
グールを日本語で表す言葉がなければ、奴らは外来種なんかね?
グールを漢字で喰種と表しているが、昔の日本人が「くうたね」と読んでいたとは思えない
最近発見された生物か、それとも外来種か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:24:18.98 ID:Zj+5r1kK0.net
>>786
気にしちゃダメだ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:28:38.31 ID:21r2Hm6c0.net
なんだこのスレ
学級会か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:40:29.79 ID:U2fNZp0w0.net
ここがVIPや

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:09:50.77 ID:IDt1SWGv0.net
今見たけどなんかめっちゃ力入れてるなぁって印象
萌えアニしか見ないなんちゃってアニメ評論家君には我慢してでも最終回まで見てほしいなぁ
まぁ最終回までいい出来で行けるか分からないけど
原作読んでない人の感想は結構批判が多い感じ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:21:32.03 ID:Ak80TmzC0.net
今のところ、これを超える今期の1話は無いわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:27:45.59 ID:Zj+5r1kK0.net
原作読んでるとむしろ改変が気になる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:40.89 ID:JPrCJPvb0.net
>>772
勿体ぶらずにわかるように書け

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:35:31.56 ID:SfvYshVo0.net
省いていいとこは省いたり順序入れ替えたりしてテンポよく進めるいい改編だと思ったが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:55.55 ID:wQUqdAu30.net
>>799
書かなくてもいいよ
どうせ声豚のアンチがアホなことを思っているだけだから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:38:08.46 ID:Zj+5r1kK0.net
グルメリポ
悲劇だ
は入れて欲しかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:44:14.59 ID:IDt1SWGv0.net
>>800
俺も問題ないくらいの改変だったと思うわ
ただコーヒーの件は入れても良かったかな
思ったよりトーカも可愛かったしそれだけで十分!もうちょいトーン低くていいけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:45:39.46 ID:zNFmiQSr0.net
食欲が失せるアニメってのはなかなか斬新だよな
オレは飯がまずくなるので見ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:46:19.67 ID:21r2Hm6c0.net
原作のような日常から非日常に転落したような感じがアニメじゃいまいち感じられなかったな
トーカがオッサン殺してるシーンは作者的には黒歴史だったんだろうか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:58:30.90 ID:ZJCW5iz50.net
このアニメ見てリアルで気分悪くなったw
でも見るお

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:58:36.49 ID:duUDiW/W0.net
最近原作で自らの罪に触れてたから別に作者の黒歴史でもないな
作者が決めたのではなく、アニメ制作側で尺の都合上無くてもいいと判断したんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:16:08.64 ID:0nFuibWZ0.net
AT-X組はそろそろ脱いでおけ

俺も脱ぐ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:24:17.94 ID:Hr7nId+q0.net
>>792
死喰鬼て日本語であるけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:38:27.40 ID:fHzK/SHB0.net
一話だとトップクラスに面白かったのにこのスレ勢いないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:39:05.42 ID:F+MqExIg0.net
だってつまらなかったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:41:32.72 ID:Hr7nId+q0.net
そういや、何で一話でアオギリ出てきてんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:42:41.07 ID:f+5BVgth0.net
>>812
ヤモリとカネキの関係性を強めるためじゃない?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:46:38.88 ID:dOHwiL1k0.net
>>812
ずっとリゼ追ってましたアピールかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:49:41.13 ID:EOTCrefU0.net
>>812
今回アオギリまで行こうが行くまいが組織の存在を早いうちからチラつかせといた方が後々楽なんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:57:20.11 ID:NHdfcDyP0.net
海外アニメオタクに聞いた「期待の夏アニメは?」―70%もの支持をうけ『ソードアート・オンラインII』1位
http://jyonreno.jp/blog-entry-1865.html

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:58:25.48 ID:5K+ycnHS0.net
主人公は人間でグールと戦うのかと思ったら
グールになってずっとグールと戦うのかね
それだと人間置いてけぼりのただの能力バトルになってつまらなそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:58:47.72 ID:hQt5yatA0.net
ヤモリがラスボスでアオギリはちらつかせる程度かね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:00:02.14 ID:LAdM+amT0.net
ラスボスちがうけど最後たたかうのはノロかな
それか篠原といわっちょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:01:05.94 ID:fHzK/SHB0.net
>>811
正直あの一話つまらないと言ってしまったら見るものがなくなるだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:01:14.53 ID:0nFuibWZ0.net
>>817
ネタバレ臭くなるけど、少なくとも原作では今後人間側の対グール機関がちゃんと絡んでくる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:06:03.99 ID:2OzQCJf60.net
>>789
200kgの鉄骨が30mの高さから落下した場合の運動エネルギーは6万J
一方で対物ライフルの定番12.7×99mm弾の運動エネルギーは1.7万Jに達する
面積は鉄骨の1/50〜1/80しかないので面積あたりのエネルギーは最低でも10倍以上

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:08:07.39 ID:Hr7nId+q0.net
そういや鉄骨落としたの結局誰なんだろうな?
店長辺りかと思ってたが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:11:19.04 ID:af2To+v/0.net
>>823
スレチ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:58.43 ID:vYL8TPDY0.net
俺も原作既読済みだけど
このスレ最近、ネタバレ多すぎんよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:26:10.61 ID:zNFmiQSr0.net
でも前半って主人公がカルチャーショック受けてばかりで話が進まないよね
戦闘も少なかったような
つまりつまんないんだよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:28:38.08 ID:VYT6jfmF0.net
>>826
俺は個人的には1巻が一番好きなんだが
アニメでそこ丁寧にやると一話切りする人増えそうだか
残念だけどアニメの改変はGJだと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:30:24.34 ID:Y03BjzQM0.net
>>826
まあ、バトル漫画としてみるならそうなるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:30:37.84 ID:21r2Hm6c0.net
>>826
でもそのつまんない部分のお陰で後で面白くなるんだと思う
伏線とは違うけど、時間かけて読者に印象付けてるんだろうね
でもアニメではかなりあっさり前半流すと思うからそこがちょっと残念かな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:31:34.76 ID:21r2Hm6c0.net
1巻は面白いが、2巻以降勢いが停滞するのは否めないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:32:56.86 ID:Ov95Sgll0.net
カネキが覚醒してからが面白くなるんだけど
1期だけのアニメではそこまで続かないだろうな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:35:47.74 ID:0QVgUUOe0.net
リゼが大食いって呼ばれてて冒頭で何体も食ってたけど、全部食いきるのは物理的に無理やろ。食えたとしてもトイレ流れなくなるんと違う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:37:55.79 ID:QGeN7HOV0.net
とりあえず今期一番期待している作品
1話はいい感じだった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:39:22.27 ID:51ukCokx0.net
>>825
最近でもないけどな
この前なんか「アニメで放送される範囲の後の話だからネタバレじゃない」とか
謎理論展開してる奴いたし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:41:03.51 ID:f7/32AeT0.net
このアニメは妙なアンチが沸いてる気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:41:30.73 ID:zNFmiQSr0.net
これって1クールで絶食とコーヒーの話で終わるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:44:12.78 ID:vYL8TPDY0.net
>>832
ギャル曽根みたいなのもいるし多少はね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:13:04.65 ID:LnBEd2gr0.net
>>831
カネキが覚醒するとこまでやるんじゃないか?
序盤をハイペースにしてるのはそこまでやりたいからじゃないかな?
カネキ覚醒で切って続きは2期でって感じにするのがベストだと思うし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:15:35.69 ID:Cxm5u80z0.net
pvでヤモリとカネキが戦ってるんだから、そこまでやらないはずがない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:29:11.15 ID:hJVnR6EF0.net
>>762
これはサイドストーリーじゃなくてヤンジャン連載前か何かです?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:30:40.65 ID:ww+Li5Ac0.net
どうせジュウゾーがでてくるだけで腐女子は満足するんだから
内容はどうでもいいだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:32:49.73 ID:A7BIaep60.net
13でてきてくれよ...

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:32:59.22 ID:cDqDouBR0.net
トーカちゃんのパンチラ出たら円盤買う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:36:50.90 ID:4iDs6T/d0.net
>>762
それはヤンジャン連載前の読み切りだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:49:44.83 ID:4iDs6T/d0.net
トーカちゃんでシコってると思われる
クラスの男子たちはトーカちゃんがグールってわかった後でも抜けるのだろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:56:57.45 ID:cxVO5GXQ0.net
CCGに拷問されるシチュで余裕だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:08:17.72 ID:hJVnR6EF0.net
>>834
あれすごかったな…
目を疑ったよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:10:22.39 ID:cDqDouBR0.net
はやくトーカちゃんがカネキ食って美味しいするとこ音つきで見たいわあ
この作品で一番エロかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:35:56.86 ID:PIKJpF5H0.net
>>845
むしろ喰種だから遠慮することなくエロいこと想像できるんだぜ
トーカに対し人間にはやるべきではないことまでやれるんだ最高だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:54:58.48 ID:ScBvcSjz0.net
冒頭にジェイソン出てきた時点でこいつと対峙するところまでやるんだな、とは思ったけど
1クールだということを聞いて驚いた
こりゃかなり端折られるのか
でもテンポ良くするためには逆にいいのかな?
面白さ半減させない程度に頼む

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:57:39.61 ID:VdNuB93k0.net
個人的に1話の掴み相当良かったけど1クールってトコがどうしてもブリュンヒルデ連想しちゃう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:59:23.01 ID:4QZrq0Ix0.net
原作読んだがカネキさんオサレになりまくっててワロタw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:00:48.30 ID:U3a8uXtj0.net
劇場版品質でしたね食っては吐きするあたりなんかも
変なとこにチカラ入れすぎw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:10:53.95 ID:xiqyZTGI0.net
リゼの攻殻臭がすごかった
CMの音楽も雰囲気似てるし意識してるんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:13:49.26 ID:KgYDqMsx0.net
東京グール爆死










856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:17:42.43 ID:J3zfs0O50.net
カズオがお亡くなりになった
いい喰種だったのに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:32:00.08 ID:1APPRTO00.net
これ面白そうなのにこっちMX映らねぇ
ニコニココメ非表示で我慢するか・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:10:35.87 ID:6OMGFSfs0.net
>>857
gyaoその他諸々があるじゃない!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:21:43.47 ID:VoDQwYVK0.net
>>853
調味料も食べちゃうのと、自分が人間の血肉に惹かれる事実を突き付けられて身の上の不幸を嘆き、人間だと泣き叫ぶシーンが大好き

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 03:58:28.85 ID:J9QbHvC60.net
食事に多様性が無いのは地味にキツイな。
付け合せの温野菜とかもダメなんだろ?
人間の骨で出汁取ったり、腸でソーセージ作ったり、太ももでハム作ったりするんだろうか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:09:27.49 ID:gyIYPmsC0.net
>>857
Dlifeで無料放送するよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:16:27.03 ID:gh1LRw2I0.net
1話最後の「ンガググ」はサザエさんの来週も~のパロだよな
一本取られたと思ったw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:47:28.44 ID:1yQnsDQ/0.net
原作だとトーカちゃんのおっぱいが唐突にでかくなるんだけど、アニメも唐突にでかくなるの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:02:24.30 ID:l8jbHDrA0.net
一話目で面白いってどこが面白かったの?
おしえてくだちい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:08:41.47 ID:KgYDqMsx0.net
つまらなかった
これは爆死だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:24:41.45 ID:d/FSApcT0.net
>>863
えーそうなのキモイ
細身なのに巨乳体型って嫌いなんだよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:02:56.84 ID:ScBvcSjz0.net
>>863
そんな言うほどデカイか??
出番の多い5巻あたり見てもせいぜいB〜Cカップくらいしかないし序盤と比べてもそんな差がある感じもしない
リゼは最初から巨乳だけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:06:27.93 ID:J1Mc6D6M0.net
大きいというかわりとあるほうって感じだな
やられて仰向けにぶっ倒れてたりすると膨らみは分かりやすい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:12:33.70 ID:jqYyKzxrO.net
>>860
レバーでパティ作らないとなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:29:56.01 ID:VoDQwYVK0.net
コーヒーと人体の部位で味付けをした食材なら、食えない食材も食えそうな気がする
コーヒーゼリーやコーヒーケーキ、コーヒーアイスにコーヒーサラダやステーキ
人血うどんとかスープ全般なんか余裕で食えそうだし、人肉との合挽き肉ならばれずに食べてくれそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:32:38.35 ID:J3zfs0O50.net
コーヒー自体アニメからしたらネタバレだが
そもそも人肉からしか栄養とれないって説明なかったっけ?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:34:39.35 ID:N22GsEcA0.net
コーヒーは人間でいう味のないガムと同じだろ
空腹を紛らわせることはできるが、あくまでその場しのぎにすぎない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:41:31.70 ID:qUdiSBCi0.net
1話見たけどグールが他人を見下してる人ばっかで感じ悪かった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:52:00.18 ID:rTZwXgGz0.net
病気や事故で死んだ死体でええやん
あと類人猿とか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:55:07.26 ID:Geso6DJW0.net
>>873
グールは迫害されるものだからそりゃ捻くれ者が多いんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:13:52.20 ID:WMdomhyd0.net
原作知らんが楽しめた

キリシマ(漢字分からん)さんが口に肉押し込んだのは優しさからなのか、それともただイラついたからなのか気になる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:24:11.26 ID:VoDQwYVK0.net
>>876
イラっとしたんじゃないかな。グールだって人間のように社会性を持つ生物で、好きでグールに生まれて隠れ回る生活をしているんじゃないし
俺がグールだとしたら主人公に同情出来るけど、自分たちをバカにしているんじゃないかと頭に来るわ。完全にグールの事を否定しているあの物言いは失礼だろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:36:27.43 ID:WMdomhyd0.net
>>877
やっぱそうかな
食わなきゃ死ぬぞ、っていう優しさかなとも思ったが何話かみて性格分かればちゃんと理解できるかな

あと、グールの肉体は頑丈みたいだけど、よくよく考えるとリゼはメスで切り取られてるよね
死ぬと人間に戻るのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:43:21.58 ID:d/FSApcT0.net
男が目の前で発狂して泣くんだからイラッとするわな
最近ニュースのせいでやっぱり男の号泣はキモイもんだと分かったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:44:29.81 ID:6T6cGc5d0.net
そういや親友が病院面会きたとき
なんで最初から会わなかったんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:48:38.72 ID:N22GsEcA0.net
>>878
それはネタバレになるから、聞かない方がいい
アニメの範囲外になる可能性が高いけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:59:19.61 ID:8F8x0vzt0.net
>>879
あれは火病だろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:14:57.15 ID:qUdiSBCi0.net
内蔵ってあんな簡単に移植できちゃうのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:37:15.97 ID:WMdomhyd0.net
>>881
やっぱ何かあるんだね
放送終わっても分からなかったら原作読んでみるよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:17:50.35 ID:T2vlEHDp0.net
ていうか鉄骨のワイヤー切ったヤツは、リゼと顔見知りなんだな

「ま・・さk・・あ・・たが」みたいな風に言ってたし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:23:23.81 ID:WMdomhyd0.net
>>885
俺は犯人は医者か医者とグルの奴だと思う

それにしても一話だけで何人死んだ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:31:10.49 ID:a+0nVtQM0.net
>>885
あなたが あたしが
どっちもありうる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:03:04.58 ID:yaGYYvOQ0.net
ロボトミーとかで食欲なくすとか出来ないのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:15:53.30 ID:n5/y9NhY0.net
生臭すぎる食い物ってなんだろう
腐りかけの刺身とかがイメージに近いのかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:27:01.83 ID:hJVnR6EF0.net
>>885
鉄骨で死ぬとか何なんだよって感想にちょっとでも何か言うとネタバレかなとおもって黙ってたけど、
注意力あると実はこの台詞でなにかあると気づけるんだよねぇ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:37:03.83 ID:DPXOCtcN0.net
グールだとしても鉄骨で死ぬのはおかしくなくね?
包丁とじゃ違うでしょ
避けられるかどうかは別として

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:44:55.99 ID:a+0nVtQM0.net
130kgくらいある鉄骨が20mくらいの高さから何本も落ちてきたら
そりゃ死にますよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:46:10.75 ID:6T6cGc5d0.net
ほらよく動物は捕食中が一番無防備っていうし
いやまだ食べてなかったけどw そんだけ美味しそうだったんだよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:46:14.73 ID:J9QbHvC60.net
つまり単純な硬さで物理的に防いでいるだけで、
ATフィールド的な超常現象を持っているわけではないという事か?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:48:46.83 ID:hJVnR6EF0.net
いや、あんな事故くらいで…ってイメージ持つのと
そもそも事故じゃない(リゼの台詞)のとでは大分話が違ってくるでしょ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:50:43.80 ID:1yQnsDQ/0.net
ネタバレ多いって文句言ってた奴多いけど、なら聞くなよ・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:51:54.04 ID:T2vlEHDp0.net
ちなみに原作では、カネキさんが自分を刺した包丁は、オイルサーディンの缶詰のふたみたいに、ぺにょぺにょになりますw

アニメでは、ちゃんとへし折れてよかったw
1巻だけ読んだけど、相当改変してんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:53:09.09 ID:1VRDwyTx0.net
マスタード&わさびは人間が食ってもあーなる気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:53:26.38 ID:lSd7e8Av0.net
>>896
ageんな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:02:38.49 ID:gYxmca8A0.net
>>705
そりゃまだ1話だし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:03:46.22 ID:AcXwD+Mx0.net
>>894
アニメだと完全に無傷にも見えたような気するけど
原作だと包丁でも多少傷ついたように表現してあるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:04:17.35 ID:Ph5XRugF0.net
よくわからんけどグールが跋扈してる世界で
ホイホイ女性についていく主人公ってどうなのw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:10:44.24 ID:3MtfEa0C0.net
>>902
リゼさんみたいな良い女とあわよくばセクロス出来るかもしれないという期待の前では
もしかしたらグールかも知れないなんてのは些細な心配なんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:15:02.40 ID:6T6cGc5d0.net
つか原作ではグールの見た目がどんなかってのさえ
一般人は知らんかんじだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:16:32.19 ID:a+0nVtQM0.net
カネキ「おっぱいに…おっぱいに釣られもうし候」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:21:56.05 ID:zp3D4tE10.net
仮面ライダー555のオルフェノクに設定似てると思うんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:22:54.96 ID:hJVnR6EF0.net
あんな美人ナイスバディーが自分と同じ趣味持ってていけそうならそりゃついてくがな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:25:27.11 ID:J9QbHvC60.net
お約束的に考えれば、高槻泉と言うのもグールなんだろうね。
かなり地位の高い。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:31:34.20 ID:AcXwD+Mx0.net
インフルエンザとかが流行ってたり、殺人事件が起きてたりして
「怖いね〜」とか言ってても自分には関係ない事だと思って
日常をおくっている人の方が圧倒的に多いだろうし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:53:21.16 ID:2Ec9SkoBO.net
>>863
赫子で盛ってる説

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:55:56.70 ID:5ZLMWGix0.net
単行本もだがpenismanと読み切り版もぜひ読んでほしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:56:35.19 ID:qUdiSBCi0.net
>>909
グール同士で縄張り持ってる以上そのエリアごとに最低一人は殺人鬼がいるんだろ
とくに大食いさんエリアの人は、あの状況で本当に普段通りの生活を過ごせるのだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 14:58:37.97 ID:2Ec9SkoBO.net
>>902
よくわからんけ交通事故が万円してる世界で
ホイホイ車にのっていく主人公ってどうなのw


くらいの感覚

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:02:06.88 ID:J1Mc6D6M0.net
交通事故は既に蔓延してるだろ
グールと良い勝負だわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:10:33.35 ID:gYxmca8A0.net
>>913
きっかけがあったら行かんでどうする
お前そんなんだからいつまでたっても童貞なんだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:11:37.76 ID:gYxmca8A0.net
安価ミスった
まあいいやお前も童貞だろうし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:22:48.71 ID:jqYyKzxrO.net
まあ原発事故起こって国土失ってその回復もまだなのに、なお原発動かそうって動きが止まらんのだから
世の中そんなもんなんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:35:31.70 ID:hJVnR6EF0.net
どっちかって言うと原発やめようって言ってる奴の方が内容トンチンカンだけどね。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:35:43.77 ID:TWE4aS6P0.net
不条理のおしつけを楽しいと思っちゃうのは頭がイッてる人だから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:39:51.47 ID:RiIbSAHj0.net
グール人口がどれぐらいいるかによるな
人類の1%いるだけで人類ヤバイからもっと少ないと思うけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:48:59.13 ID:2Ec9SkoBO.net
百人に一人グールだったら世界成り立たない(笑)

致死性のウィルスが人口の2割に失われただけで国家壊滅の危機なのに

922 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:51:18.67 ID:JLLdIT880.net
>>921
だったらせめて葬式会場襲えば良いのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:51:34.67 ID:J9QbHvC60.net
ウェイトレスの子もグールだったということは、
主人公がすれ違った時に一緒に居た女の子も食われたんだろうか?

924 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:52:01.20 ID:JLLdIT880.net
>>912
一ヶ月あれば葬式やっているところ見つかると思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:55:09.56 ID:IQWpzt4F0.net
>>923
あの子は普通に人間の友達

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:00:43.29 ID:lSd7e8Av0.net
このスレ、コテまで居るのか
なんかカオスだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:04:11.57 ID:qUdiSBCi0.net
>>923
グール同士すれ違いざまに、今からお食事ですか?みたいなアイコンタクトしてんのかな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:04:30.77 ID:cINXb3+t0.net
死体を火葬しないでグールさん達に食べてもらうとかすればいいんじゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:06:27.62 ID:ziapgyuy0.net
>>926
時々レス飛ぶと思ったらゴミがいたのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:06:46.55 ID:J9QbHvC60.net
死体は蘇生の可能性があるから24時間は葬式出来ない決まりだし、
24時間常温で放置された死体はグール的には美味しくないのかも?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:08:26.16 ID:3/pn6iAz0.net
人間は死体を喰種に提供する
喰種の女は自らの体を人間に提供する…エロエロですわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:09:45.65 ID:hJVnR6EF0.net
トーカちゃはカネキとすれ違ったとき、
あーあーまたおっぱいに惑わされて喰われる男の図だよ男ってほんとバカだな…ケッ
とか考えていたかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:11:03.93 ID:3/pn6iAz0.net
トーカはおっさん殺して食べるときマズイとか言ってたから、やっぱり若い肉の方がいいんだろうなー

934 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:14:45.46 ID:JLLdIT880.net
俺だったら霊安室で死体盗むわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:18:55.27 ID:3/pn6iAz0.net
喰種娘の就職先の9割が売春産業
トーカも風俗に就職する予定
どんだけ精子が好きなんだよ!?
この淫乱尻軽喰種娘め!

936 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:20:53.98 ID:JLLdIT880.net
>>935
男のグールも売春するの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:21:52.79 ID:vjjyT0Wr0.net
え、花澤さん一話だけ?ラスボスぽい開幕だったんですけど

938 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:24:45.35 ID:JLLdIT880.net
>>937
心の声からまだ語りかけてくる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:29:47.88 ID:3/pn6iAz0.net
>>937
東京喰種ネタバレ
今後のリゼさんと主人公がいるページ

http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/9/1/91a88f46.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:37:12.77 ID:hJVnR6EF0.net
ネタバレって言ってはればいいってもんじゃないぞ…
クリックしなくても表示される人だって居るのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:38:40.48 ID:3/pn6iAz0.net
すいません気を付けます

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:47:21.58 ID:A7BIaep60.net
>>939
やめなよ...

943 :きよし ◆pzN7Pkcein3r @\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:53:53.52 ID:JLLdIT880.net
ネタバレじゃなくても
なんとなく予想できそうだけどね
声優ざーさんだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:58:19.55 ID:4QZrq0Ix0.net
■関連スレ
原作スレ
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール68食目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1404468903/
キャラスレ
【東京喰種】霧嶋董香はダイナミックあ〜んかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404471995/
アンチスレ
東京喰種 トーキョーグールはファッション苦悩の糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404047847/




次スレはこれテンプレに入れない?
なんでこのスレは関連スレもないんだw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:01:04.85 ID:xm2nkJrQI.net
>>939
う…ああああああああああああああ
カネキの顔ワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:01:42.11 ID:hJVnR6EF0.net
まあ冒頭で答え出してるようなものと言えばそうなんだけどさ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:36:28.43 ID:NZ2Y+TI30.net
目が両方ないな
リゼは体を分譲してるのか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:02:48.70 ID:5ZLMWGix0.net
ただの嚇眼発現状態だとおもうが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:29:51.17 ID:R/f6yqLT0.net
董香ちゃんで抜いた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:45:38.81 ID:xaoYg/H+0.net
Aパートで利世が殺してたのって女?
顔面つぶれてる人とか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:01:42.42 ID:MveEpuVM0.net
アバンではなんか凄い人数いたような気がするけど
殺すだけころして少しずつつまみ食いするのか
あれ全部だいたいは食べちゃうのかどっちなの?
後者は物理的に無理な気がするけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:19:45.69 ID:T2vlEHDp0.net
もちろん弱いグールさんたちのお土産になります

リゼさんは母性の塊

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:23:51.65 ID:aTqYVv1a0.net
次スレいっとく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:27:50.92 ID:aTqYVv1a0.net
つぎです
東京喰種 トーキョーグール 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404815167/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:31:40.03 ID:lSd7e8Av0.net
>>954


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:33:35.40 ID:NZ2Y+TI30.net
>>954


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:46:07.62 ID:pTOTIj0Z0.net
>>954

OPEDとヒナミちゃんに期待待ち

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:47:27.31 ID:HwXFuYj60.net
>>954


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:47:58.42 ID:WzlLk6zx0.net
>>954
乙。どこから食おうかな♪

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:37:04.07 ID:JFmIG5k20.net
>>51
カネキのこういうとこが好きで読んでた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:40:55.82 ID:Geso6DJW0.net
>>954
乙乙

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:06:20.80 ID:JFmIG5k20.net
EDが邪魔すぎた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:22:59.25 ID:4iDs6T/d0.net
作者があのバンドのファンなんだから受け入れるしかない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:26:02.93 ID:qm5phOlm0.net
wikiに凛として時雨の熱烈ファンってあるけどアレソースどこ?
peopleのファンってのはよく見るけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:48:59.35 ID:4iDs6T/d0.net
>>964
作者の石田スイが凛として時雨のライブに行って
メンバーイラストをわざわざ描いちゃうぐらいのファン
今年の5月の話

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:30:34.08 ID:0GRJjSo60.net
食って吐くシーン疾走感ありすぎでギャグかと思った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:23:54.06 ID:U3a8uXtj0.net
第一話一番の見どころでしたなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:47:13.33 ID:mJF/hxiD0.net
原作も好きだけど1話よく出来てんじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:56:40.03 ID:N22GsEcA0.net
ヒナミちゃんprpr

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:58:56.04 ID:4QZrq0Ix0.net
トーカちゃんペロペロ(^ω^)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:13:53.47 ID:jRyXvYuq0.net
吐くとこはよかった
でもせっかくだからハンバーグも吐いてくれないと
端折りすぎな気がするけど仕方ないんかな
仮面つけたやつが下手に聞こえたんで不安が募るわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:18:03.56 ID:D0/AuJ970.net
人間だって動物だって肉の成分なんてそんなに変わらないだろうが、
それでも「人肉でしか栄養を摂取出来ない」ってことは、
たんぱく質がアミノ酸が、とかではなく、肉を通して魂とか超常現象的な物を摂取しているということなんだろうか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:45:43.30 ID:TOovxA3e0.net
気持ち悪すぎて吐かずにはいられないので胃で消化できないってだけなんじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:49:29.20 ID:QwdGcTAjO.net
>>972
理由はわからんが人間以外消化できないみたいだよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:51:46.44 ID:fZXa3FMd0.net
リアリティと漫画的リアリティは別に考えよう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:42:30.18 ID:NiEUOaLS0.net
生肉なら食えるんじゃない?(適当)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:00:15.14 ID:vyv+UjNZ0.net
お前らだってトーカちゃんのおっぱい食べたいだろ
つまりそういうことだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:13:38.34 ID:k94IVcXh0.net
寄生獣みたいな話?
すげー面白そうなんだけどグロついていけるか心配だわ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:24:40.76 ID:bEQfaWyv0.net
主人公が人間を食べることに抵抗なかったら、人肉ハンバーグが好物になってたんだろうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:28:24.81 ID:mUIq8mci0.net
人肉も料理したらいいのに
駄目なのかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:10:25.24 ID:k94IVcXh0.net
塩胡椒したら喰えないんじゃね?
鮮度が命だから調理する時間が無いとか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:19:49.02 ID:Qx+Zv7c/0.net
>>978
痛々しいシーンが苦手ならちょっとキツイかもしれないけど
一話で平気ならグロは大丈夫だと思うよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:06:29.43 ID:94lSe7lq0.net
テレビアニメだからか露骨なグロは無いんだよね
上手いこと誤魔化してるんで割とへーき

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:14:58.93 ID:Yw0akpB/0.net
でもOP前のアレはちょっとしたドッキリだったぞ
冷静に見れば、映しちゃマズイ系の絵じゃないんだけどさ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:20:45.84 ID:gU4cR1at0.net
エルフェンリートは無理だった俺でもグールは大丈夫だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:25:42.48 ID:0FO3WW9T0.net
2話が楽しみだが取りあえず今夜ニコニコで復習するかな
てかスレ埋めずに次スレ行くやつ多いな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:13:38.46 ID:rUACBLas0.net
これからエロいシーンある?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:16:24.91 ID:fNd3E1gv0.net
>>987
ないんじゃないかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:19:50.23 ID:sRL8IgVt0.net
EDの入れ方おかしいよな
変な声聞こえてきて何だと思ったわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:29:55.81 ID:rUACBLas0.net
>>988
そうかぁ
ありがとう助かった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:33:57.37 ID:OXWSGaD10.net
ちなみにあれOPな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 06:42:46.61 ID:sRL8IgVt0.net
カットされなければニシキ先輩が彼女といちゃついてるシーンあるんじゃないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:55:00.16 ID:QwdGcTAjO.net
>>978
寄生獣みたいに社会問題や哲学的テーマはないかな
前にも言われているけどオサレ赫子バトルダークファンタジー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:33:32.54 ID:Fn+ly0570.net
>>987
トーカちゃんがカネキ食うとこはエロいよ
単なるオーラルセックスを超えるガチで食べちゃうってとこが最高に

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:35:56.97 ID:NeA9EItc0.net
原作の内容を教えたがる奴が異常に多いな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:36:49.07 ID:QwdGcTAjO.net
このスレネタバレOKなの?
知らなかったわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:40:30.86 ID:NhSijDUk0.net
ネタバレやめろや

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:48:35.82 ID:/q6EWouj0.net
原作ものの3大あるある

・ドヤ顔でネタバレしちゃうキチガイがいる
・原作を改変する監督や脚本家を叩く
・全く関係ないのに原作者の他作品の話をしだす

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:53:45.87 ID:A0gxSOXW0.net
>>980
一話で料生肉しかでてないからって早計すぎる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:58:11.59 ID:gUtiiuRj0.net
ちなみにグールはミルクの入ってないコーヒーは飲めます
第一話で出てきた喫茶店の従業員は全員グールでそこで一緒に働くことになる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:01:55.04 ID:QonD8tpGi.net
>>1000
少し上のレスも見れないのか…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:07:02.45 ID:Ls/uQnMv0.net
999

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:07:17.35 ID:aFdDzuwF0.net
>>1003 なら俺に微笑んでくれるヒナミちゃん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200