2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は番組表でニュースバードに負けた糞アニメ95

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:02:20.11 ID:5L6fHzs+0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はクリプリをCパートに追い込みメンツを潰す陰湿糞アニメ94
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404390362/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:52:18.75 ID:aRnEgCDA0.net
あれはヨスガる気満々だは
それにたぶん実の兄妹じゃない設定が後から出てくるはず

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:52:51.65 ID:oDpkdvcMO.net
>>427
単なるキモウトの我が儘に付き合っているのが真相と聞いたような

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:00.64 ID:jbGhU5JaO.net
むしろ学校生活送ってみたいとかの方がKENZENな少年っぽくていいと思う
どう見ても違うけど
兄妹で教師も生徒もバカにしてつまんねーつまんねー言ってるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:54:52.03 ID:fW5onTjY0.net
>>435
そういう健全な理由ならいいけど、シバさん感情ないですし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:06.82 ID:UnbBTVxP0.net
アニメ見て、古本屋で見かけたんで原作1巻買ってみたけど、魔法を題材にしてる割には、魔法の系統や属性ちゃんと決めてない感じね、これ。
高周波ブレードなんかも、単に思いついたからその場ででっち上げたイメージ。どんな系統や相性があるのか、さっぱりわからん。
CADとかが文章の流れぐしゃぐしゃにしてまで細かく説明されてるんで、余計気になる。

たぶん同年代と思われる作者のゼロの使い魔のほうが、お話に必要な設定をしっかり決めてる気がした。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:32.71 ID:ltUse49T0.net
>>436
感情が無いって言うと、信者に感情が無いんじゃなくて感情が薄いんだよって突っ込み入れられるぞ…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:58:53.60 ID:vRcBUYv30.net
>>427
高校に行きたかっただけか妹の付き添いで入ったかのどっちかだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:21.93 ID:VGKpMKHk0.net
学校生活?
一線級の殺戮兵器兄妹が何寝言言ってやがるレベル

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  佐  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   島  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:37.43 ID:6XMUekbH0.net
>>406
直接殺した人数なら人類種の天敵だろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:56.82 ID:/AqWvwCI0.net
さえないオッサンがチート能力もらって未来の高校生に転生みたいな感じなんだよな
そういう意味ではとてもなろうらしい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:03:00.96 ID:fW5onTjY0.net
>>438
最近は「激情がないだけで普通に感情あります」とまで言ってたぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:04:30.13 ID:nh1xzEfy0.net
でも、海で告られて恋愛分からないとか言い出すんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:05:17.85 ID:VGKpMKHk0.net
>>438
そして感情を爆発させている芝さんの描写をコピペされると
貝のように口を閉ざして無視するまでがテンプレだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:06:04.83 ID:FGryiatO0.net
魔法科高校の劣等生TRPG

主人公の介入というデウスエクスマキナチャートの存在に震えながら、平凡なエリート高校生ライフを守るため、こっそり煙が立たない程度に事件を解決するRPG。
ww遭遇時のランダムヨイショチャートも搭載。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:06:46.17 ID:xk2sxXRm0.net
情動の強い部分だけ消されてるんだって(妹に関することだけは別)
で、それプラス気に入らない感情は消すことができる
こうして支離滅裂なご都合主人公が出来上がる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:11.20 ID:09lBZX4R0.net
多分

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:55.46 ID:VGKpMKHk0.net
>>446
やりたくねぇ

こっそりじゃなくて、GMが一人芝居で読み上げるNPCの芝さんとキモウトの無双を
ひたすら誉め続けるロールプレイじゃねぇの?SUGEEEEEE1回で1exp

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:09:56.53 ID:LJyfhFrDO.net
感情が高ぶると魔法が使えなくなる
とかだったらよかったのに

マテバもさ、あれライフルいらないよね
見えてればいいんだから
そこにある物質を分解するだけで十分でしょう?
空気だったり対象だったり

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:10:29.07 ID:PZfINo1+0.net
>>438
結局のところ
設定の上では感情が無いのと感情が薄いのはどちらが正しいの?
描写的に明らかに感情があるように見えるというのは抜きにして

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:31.54 ID:c0g5oBv9O.net
片想いこじらせると高周波ブレードで斬りかかり、恋人に妥協したわ宣言するのが劣等星人。
そんな恋愛俺にもわからんわ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:12:05.39 ID:09lBZX4R0.net
>>448
マジですまん、これ誤爆。
>>446
それやるの多分信者だけだよ、しかも劣等生好きそうなヤツに限ってマンチ(自分のキャラだけ目立たせようとしたりする困ったちゃん)だし
あ、尊師そのまんまやな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:12:42.89 ID:mXAzN3gCi.net
シバさんもキモウトも普通の人間よりかなりキレやすいんだけど
感情が薄いって冗談だろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:45.32 ID:2odZQ6nG0.net
>>454
あれで感情抑制されてるわけだから、そのタガが外れたら、ひどいことになるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:01.90 ID:fW5onTjY0.net
結局シバさんをどうしたいのか作者の意図がわかんねぇ
ひたすら賞賛したいっていうのはわかるんだがどういうキャラにしたいんだか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:02.19 ID:kiWO7mpf0.net
>>431
>種馬探しの付き添い
種馬ならシバぱぱががいるじゃないか。サイオン量も申し分ないし・・・。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:41.38 ID:gO5JxYkk0.net
感情を鱗粉状にして空気中に薄く広範囲に拡散することで洗脳をしています

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:15:26.28 ID:c0g5oBv9O.net
×感情が薄い
○薄情(身内は除く)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:17:10.15 ID:aRnEgCDA0.net
やっぱり設定を延々と書き続けるのは得意でも、納得のいく人間模様を描くのは苦手みたいね
未来人なせいか随分現代人と感覚が違う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:19:38.84 ID:ot40hgFV0.net
だから結局、作者のごっこ遊びでしかないの
キャラクターそれぞれはただの人形で、生きてない。自分で考えて動いてない
ただ作者があっち動かしこっち動かししてるだけ
人物に物語を引っ張る力がない、魅力なんて当然ない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:04.82 ID:xTgWquZX0.net
>>422
バックナンバー公開されてる
http://dengekibunko.dengeki.com/essay/%E4%BD%90%E5%B3%B6-%E5%8B%A4/
http://dengekibunko.dengeki.com/essay/taiken-sato/
電撃体験ってお題でなんのひねりもなく感電経験を書ける感性が怖い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:21:19.08 ID:gDlY1IXz0.net
>>459
◎薄情(キモウト←→シバ除く)
父親の事まで見下しきってるし、親族もいずれブチ頃す敵だし
薄情どころのさわぎじゃないな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:22:00.94 ID:ltUse49T0.net
佐島先生はTRPGでGMなりPLなりでもやってみた方が良いんじゃないか?
面と向かって人間同士でロールプレイしたらもう少し人間味あるキャラを作れると思うよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:24:58.95 ID:+93+rBlg0.net
卓ゲ者「俺達を巻き込むな」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:49.24 ID:gOUv3elV0.net
>>462
こいつがロケットとか作ったら大変なことになるわw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:29:35.42 ID:lcrXQbUr0.net
昔のD&Dでいう所の、全てのステータスマックスで、速さだけ3(ルール上何のペナルティもない)の劣等生ファイターとかそんなんではあるまいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:31:52.14 ID:c0g5oBv9O.net
>>463
あの芝さんが、キモウトを泣かせた相手なのにまだ生かしてある数少ない例なんだぞ芝パパ。
冷や飯食いだから「行方不明」にしても四葉本家からは小言程度で済みそうなんだぞ芝パパ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:10.08 ID:n6sTP5650.net
>>463
感情が薄いってのも、他人見下したりSUGEEEEやるためのファッション兼言い訳の設定以外の
何物でもないからなあw
作者はよくこれで取り繕えたつもりになるよな
wwさんを取り巻くすべての設定や背景がそういう状況なんだけどw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:34:56.24 ID:ZNe4C3G40.net
>>469
展開じゃなくて設定自体をご都合主義にするのはいくらでもやっていいと思ってそうな作者だな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:36:29.95 ID:JbKsHxfT0.net
ベホマ使うとすっごく痛いよ→顔をしかめるだけで動きには一切影響ありません

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:48:40.58 ID:tcw4+t8M0.net
>>470
おいおい
何処にでもシバさんが顔を出す展開が御都合主義じゃ無かったら何だと言うんだ?

単なる作者の自己顕示欲の現れかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:25.66 ID:1pp8iVaH0.net
>>332
なんかもう…すごいな
そして最終的に臭い物に蓋みたいなことになってて笑った

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:51:26.62 ID:7x8ODSJu0.net
>>471
甘いな、顔すらしかめないこともある

魔法を実行するだけのマシンになって(キリッ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:52:51.99 ID:VGKpMKHk0.net
>>467
芝さんはクラシックD&Dで例えると金箱の半神レベルですが
そんなアフォなレベルで赤箱のゴブリンを虐めているのが劣等生

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:00:18.73 ID:1pp8iVaH0.net
>>462
他の作家のもいくつか読んでみたけど、普通に多少なりとも電撃との関わりや執筆活動の原点
みたいな話をしてて佐島君の浮きっぷりがハンパない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:01:43.99 ID:ot40hgFV0.net
作者や信者がどう思っているかしらんが、こんなに言い訳ばっかりくっつけられた格好悪い
主人公もないと思うぞww

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:06:15.32 ID:LJJegdvl0.net
>>462
> Q.4―大人になって良かった、と思う瞬間は?
> A.瞬間ではありませんが、〜
> Q.6―大人になった今の夢は何ですか?
> A.もう夢を見る歳でもありませんが〜

詐島がどんだけ「デキない社会人」なのかよくわかる受け答えだなあ
どーでもいいとこでいちいち言葉を返したり、否定のニュアンス入れ込む
作中のモノローグ、地の文章でもしっょちゅう見かける、この手の神経質な言い回し。
「──謂れはないはずだが」「本来は──なのだが」「まあ──なので別にどうだっていいのだが」

自意識を主張することや、自尊心をわずかでも誤解されたり侮られたりするのが
絶えられないっていう過剰な防衛本能が、もはや排他的な攻撃性まで含有させちゃってる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:09:39.60 ID:gOUv3elV0.net
>>478
相手の言葉に訂正入れて自分の知能をひけらかしたり相手を下に見て自尊心を満たしたいのかと
まさにシバさんそのもの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:14:17.40 ID:7bnS7k320.net
同じ電撃で主人公TUEEのSAOはあんなにヒットしたのになんでこっちはこのザマなの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:15:19.42 ID:vqRaumce0.net
劣等感、優れたものへのコンプレックスと妬み
権力への憬れ、他者服従欲、名声欲、権力欲、肉欲、承認欲求
これだけ醜く内面を曝け出した文章を見たのははじめて
見てると作者が哀れというか可哀相になってくるわw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:17:09.14 ID:fW5onTjY0.net
>>478
OTONA「いい大人は夢を見ないって言ったな。そうじゃない、大人だからこそ夢を見るんだ」

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:17:50.37 ID:c0g5oBv9O.net
>>480
俺TUEEEじゃなく作者SUGEEEだから別ジャンルだよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:18:13.71 ID:lfh3d5QAO.net
>>462
電撃と聞いたら感電……こうして文字列しか読めないのはなんて呼べばいいんだったっけ?

アスペ? 成人の注意欠陥・多動障害?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:21:14.88 ID:lbBk4H1z0.net
今さらだけどようやく先週の見たんだが、
雫が使ったという魔法の何が新しいのかがまったくわからんのだが…

というか、この世界の人たちが
一体何について驚いていたりすごいと感じたりしているのかがまったくわからんから
置いてけぼり感が半端ない

あ、でもお兄様が水面を魔法で光らせるようにさせたのはすごいことじゃなくて
せこいってことだけはわかったよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:22:44.73 ID:ltUse49T0.net
>>484
あんまり行間とかを読めない自覚が自分自身あるんだけど…
こういった場合は何かしら衝撃を受けた驚きとか感動体験とかを書くべきって事で良いんだよね?(震え声)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:29:14.38 ID:7yjd/8MG0.net
>>485
わからなくても良いんだぜ?

この世界では、おにすごって事を感じられるか否か?それが全て。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:29:20.90 ID:lcrXQbUr0.net
>>475
きっと、レベルマックスでイモータルキットが無いので、
領地のゴブリンを退治している、劣等生に違いない。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:32:44.76 ID:tERgRgV60.net
>>485
設定に凝ることに腐心する作者にはありがちな、自分の中で独自の世界観があるけどそれを説明するのが苦手で読者にはよくわからないという状況

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:35:57.21 ID:hjZPLZds0.net
>>462
電撃のエッセイはイラスト描く奴がいるくらい自由だから・・・(震え声)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:39:38.83 ID:vqRaumce0.net
設定が凝ってる、緻密っていうよりごちゃごちゃしてるって感じなんだよね
歴史も地理も科学もまともに理解してないから全部入門書未満の設定ばかり
それでいてそれを劇中で凄い凄い言うからもうギャグか喜劇にしか見えないというねww

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:03.44 ID:VGKpMKHk0.net
>>478,479
生きている価値を疑うレベル

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:18.04 ID:Mnch97tl0.net
放送日なのに勢い落ちたな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:47.69 ID:5xoeYX7I0.net
>>462
ブルマのときといいユーモアセンス冴えわたりー
女子トークもだけど書けないならあきらめたらいいのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:41:15.60 ID:gOUv3elV0.net
>>493
放送したら勢い戻るでしょ
嵐の前の静けさ的な

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:42:28.75 ID:vRcBUYv30.net
>>493
今季はSAOもあるからだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:44:05.95 ID:fFIgfeQ10.net
放送終わったら皆でモブ崎くんの残念会しに来るから心配すんな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:44:55.68 ID:tERgRgV60.net
お前らやっぱSAOも見るのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:27.15 ID:XcQxallz0.net
>>496
腐ってもSAOか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:49:10.74 ID:gOUv3elV0.net
>>499
まあ今季のBL系っぽいものが多い中ではマシな部類かと

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:49:53.86 ID:ui6xrAc10.net
作者新作の試し読みきてるのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:50:33.78 ID:i3LyuGLG0.net
ドこで見れんだよあくあくあくあく

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:51:44.25 ID:Nu5GXjmv0.net
なんか来年の今頃はBL物が半分近く占めてそうな予感がすんだよなー・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:52:13.84 ID:fFIgfeQ10.net
>>502
http://dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-866534-6/

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:52:53.30 ID:XcQxallz0.net
>>500
腐女子の購買力が強いのかw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:53:14.76 ID:vRcBUYv30.net
モブ崎さんの活躍が今日見れるんだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:53:16.23 ID:jrjVI04S0.net
其の時類稀なる能力が覚醒する、ねぇ
それってご都合しゅg…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:54:09.34 ID:fW5onTjY0.net
>>507
信者「劣等生がそういう話だっただけだから(震え声)」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:57:17.77 ID:e4Smz6NP0.net
普通はさー

本編では出てこない好き嫌いの話とかきかれたら
ファンに、側面的な部分を伝えて楽しんで貰おうと

食べ物はこういうのが好きです、とか趣味はこういうのが好きです、とか
本当に関係ない部分の肉づけを言ってくるもんだよな
作者はズレすぎなんだよなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:18.52 ID:aA4JEdJ50.net
>>478
否定するにしても真っ向からあたらないよね
○○なのだが。○○だけどな。って、独り言みたいな書き方をする
ねらーの腐ったような奴

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:58.51 ID:x18QwZ0g0.net
>>478
俺がそういうキャラを描くなら自分をゲスだとちゃんと認識してるキャラにするな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:04:14.54 ID:gOUv3elV0.net
>>504
軽く読み流してみたが、まあ劣等生よりはマシな印象
というか、ISと被るし、0.5Gの戦闘で優劣付けられてもねぇ
模擬戦の印象も薄味だし、何より主人公が影薄すぎる気がする
所々に言葉が足りなかったり説明が余計に入ったりとあるが、まだ臭さはないね
そういう意味だと劣等生から我欲抜いたような感じか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:04:15.04 ID:i3LyuGLG0.net
>>504
サンキュー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:05:30.40 ID:ZdorXGHJ0.net
アーカイブ読んだ

>夏の日も既に落ちきった刻限

の文章は本当に推敲したのかというぐらい酷い文だ

エアコンないエアコンないの上に時系列の説明が下手すぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:07:01.78 ID:aA4JEdJ50.net
>>512
ラムダドライバ丸パクリのロボだったね
本当に何のひねりもなくラムダ。違いはAIが口きかないくらい

そして「脱走兵に見せかけた侵攻部隊」という頭の悪い作戦が炸裂

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:08:50.68 ID:tERgRgV60.net
>>504
ありがとう
新作でも教育批判するのか…(困惑)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:09:47.46 ID:e4Smz6NP0.net
こいつの文章の

いちいち()つけて説明する所とか

―――多分、○○―――

――○○ではない――

みたいなのがウザすぎて仕方ない
なんか読んでてぶつ切りにさせられるっていうか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:10:17.56 ID:gOUv3elV0.net
>>515
まあよくなってる点を上げるなら、セリフ時の改行がなくなって読みやすくはなった点くらいだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:13:21.50 ID:gOUv3elV0.net
>>517
無駄に――を多用してるって事?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:14:11.25 ID:ot40hgFV0.net
京極じゃあるまいしw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:14:31.76 ID:j/xdKJHx0.net
やっぱ人型な理由ASと同じかよ
 ラムダドライバかよ
まぁこの程度の類似点はいいけど、どうなんやろ 主人公はwwさんとはちがうっぽいけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:16:58.21 ID:tERgRgV60.net
>>517
25メートルのロボに対して20メートルだけどアフリカゾウでも4メートルなんだから巨大だと言える
的な部分笑った

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:17:06.23 ID:Nu5GXjmv0.net
なんだよ主人公うどんマニアじゃないのか・・・ガッカリ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:17:27.46 ID:fFIgfeQ10.net
舞台背景八割くらいウィザブレじゃねーか、よくこんなの電撃に送ったな…
作者が説明できない部分を作中でも解明できてないことにできてたのは
佐島が反省したのか編集がやっと仕事したのかどっちだろうな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:17:42.25 ID:vnvvYFPg0.net
>>519
>――を多用
残念棒か…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:19.34 ID:Nu5GXjmv0.net
>>524
編集の功績だと思うよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:23:10.56 ID:fFIgfeQ10.net
>>526
ヒロインのまつ毛が長いと判明したのと、とりあえずシャワーシーン投入は
たぶん編集の指示だろうな…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:25:44.22 ID:bn6dfhkB0.net
何故この作品でも編集は仕事をしてくれなかったのか
元の出来が酷すぎるだけにちょっと手を入れるだけで相当印象違ってくるぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:27:16.56 ID:lWp+StW/0.net
色々言われてるし、言われて当然の作品だが
唯一「圧倒的な能力や技能、ほぼ自分しか替えが効かない特殊能力を持ってなきゃチヤホヤもされないし好きなこと出来ないし、とんでもないスペックの美少女にモテモテ疑似ハーレムどころか、接点すら取れるわけないでしょ」
という最近のラノベ主人公全般に強烈なアンチテーゼとなってるその尖った思想性だけは評価したい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:29:48.17 ID:aA4JEdJ50.net
○○は××だが△△なので○○だ

こういう文章がものすごく多いんだよな
引いてから足すから結局ゼロになる。自分からすごさをスポイルしていく謎スタイル

鎧は鉄より軽いが分厚いのでやっぱり重い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:29:58.63 ID:LJJegdvl0.net
>>504
>「あたしより怜音に教わるのが良いなら勝手にすれば?」
> 本音の分からぬ怜音の微笑みとそっぽを向いた朱理の後ろ姿を交互に見て、
> 蒼生の舌は (精神的に) 麻痺してしまう。

「 (精神的に)」とか、こういうアスペがアスペに向けたようなフォロー要らないっての
諧謔の解説はじめるようなカッコ悪い比喩なら使わない方がマシだろうと。
「舌が麻痺する」って表現を使いたいなら使いたいで、不恰好な()付きのフォロー入れないで
文脈上それが比喩だと読み取れるような文章を構成しろっつーの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:30:08.12 ID:ZdorXGHJ0.net
まあSFだから厨二用語全開でもいいとおもったが
結局高校かよというくだらないところで終わっててワラタ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:30:43.23 ID:fFIgfeQ10.net
>>529
主人公がゲスな小物って部分がそれ全部台無しにして余りあるのがな…

総レス数 1005
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200