2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス)2精霊目

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 02:59:03.25 ID:DRnifRPI0.net
作画悪いように見えるんだが、俺の目がおかしいのかな・・・

1話目からこれってどういうことだよ・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:00:06.47 ID:TL8WPIbd0.net
一番左はなんちゃらの竜棋士だからいつの間にか4つ消化してたんだ
なんだかんだ言って全部欠かさず見てた俺も糞アニメハンターだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:00:16.86 ID:dWsMQfvc0.net
>>601
元データの解像度が低いのかも

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:00:47.92 ID:qTirukvF0.net
うーむ、原作は全部読んでたりするのだが、2話見て持ち直せなかったら切りだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:00:57.62 ID:FvTUuf240.net
最終兵器の魔弾が控えてるからな
今までのは前座や数合わせにすぎない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:03:42.53 ID:W2PJ2ZGV0.net
ものすごい駆け足っぽかったけどこれ1話で1巻のどのくらいまで消費してるの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:03:48.20 ID:Bnqv7D9F0.net
初回はテンプレ回ということで猶予を

次回からこの作品のらしさを出してくることとあとダイミダラースタッフがどう特色出してくれるのか期待してみるかなかったら糞アニメ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:03:53.27 ID:e0bQWIiO0.net
>>605
http://ecx.images-amazon.com/images/I/617M3AuDO7L._SS500_.jpg
最終兵器も嫌な予感しかしねーんだけどw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:04:15.65 ID:UEZgUVZ10.net
http://i.imgur.com/wd8ANIV.jpg
魔弾はこれかな?
お前は私の捕虜(もの)だ
あっ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:07:22.57 ID:TL8WPIbd0.net
もう最後まで付き合ってやるよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:08:41.11 ID:wvKqu0Un0.net
>>608
じ、実際見ないと判断出来ないし(震え声)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:09:52.77 ID:cv/nc0/b0.net
>>608
いいおっぱいじゃないか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:10:05.47 ID:UEZgUVZ10.net
http://i.imgur.com/xNz4dbE.jpg
しかしこう見ると本当に糞が陳列されてるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:10:50.25 ID:Xydhtd0e0.net
>>608
俺好みのクソアニメになる予感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:11:28.20 ID:e0bQWIiO0.net
機巧少女もMF文庫が誇る作品だったのかよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:13:07.16 ID:1kVqdfKk0.net
とりあえず「消し炭になりなさい」と「淫獣!」が頻出ワードのようだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:13:44.48 ID:i7vqVZji0.net
これ、原作は何巻から面白くなるの?
テンプレ展開じゃなくなる?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:14:40.90 ID:hql6+8P+0.net
ずっとテンプレ展開ですよもちろん
それが好きな奴に売れてるんだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:15:37.43 ID:wvKqu0Un0.net
一時期MF文庫を支えていた、ゼロの使い魔は凄かったんだな・・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:16:48.90 ID:q6vRFrjP0.net
俺の5大タイトルへの対応
魔法戦争・竜騎士・精霊使い:1話切り
ノゲラ:全部見たけどBDには焼かず削除
魔弾:お色気ファンタジーの時点でもう不安しかないw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:19:58.31 ID:tJ8qHFIV0.net
思ったよりも良かった。しかし木戸ちゃんの演技面がちょっと・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:23:14.83 ID:e0bQWIiO0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1405353269843.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1405353540987.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:25:00.87 ID:UEZgUVZ10.net
>>622
このメイドが出て来た時点で転んでラッキースケベかつ女子にキャー変態って言われるとこまでよんだけどこれは俺が天才なのか作者が天才なのかどっちもバカなのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:26:22.19 ID:tJ8qHFIV0.net
>>606
105ページまでやった。1巻259ページ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:27:11.93 ID:6HhSil7n0.net
これはまじめに見るアニメでは無いな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:31:23.53 ID:5n5PslCD0.net
>>623
奇遇だな、俺もそんな気がしてたわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:34:38.80 ID:+tYdjzOd0.net
評判悪いみたいだなw
俺も前半5分で切ろうかと思ったw
でも後半はまずまずだった。
テンプレしかないようなアニメだけど、
それはそれで面白いかと思ってな・・・
とりあえず2話見てみる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:37:16.19 ID:J5Rc2Rma0.net
あの剣が壁を削るところで既に使い回しなんですが…
1話でこの作画か、内容は天ぷらやしどうすっかねえ〜

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:42:58.05 ID:cdbk1PfY0.net
IS展開 ルイズ 青モッピー セシリア
初めてアニメ見る人以外どっかで見たものばかりとかスゲーな
オリジナルより売れる二次創作みたいな感じか 魔法世界よりは売れる 俺はもう見ないがw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:44:43.08 ID:ZX1OWvMO0.net
サイトはまだルイズが使い魔として召喚した分けだから、
手下として扱うのは分かるが、
この主人公とヒロインはそういう関係じゃないのに偉そうだなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:45:59.84 ID:REvuNuaj0.net
作画が良ければ紳士アニメになれたのに
テンプレラノベだろうから話はあまり期待していない
声優アニメだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:47:31.85 ID:AFCxDN+n0.net
>>623
ToLoveるの読みすぎなんじゃねぇの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:51:18.34 ID:asSSzWs80.net
これ原作見てない俺でも豪快に端折ってるのがわかってしまうぞ
特にOP終わってからからラッキースケベまでの展開の速さがとんでもなくて
目を開けたまま気を失ってたのかと思った

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:52:33.75 ID:VcReNT2P0.net
MF5タイトル連続アニメ化とあるけど
この分じゃ二期まで生き残るの一つも無さそうな感じ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 03:59:57.73 ID:Txr3DWyO0.net
木戸衣吹好きだから俺は見るよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:01:11.02 ID:AFCxDN+n0.net
その5つの中じゃノゲノラが2期やるでしょ売り上げ的に考えて

アリア2期をパチンコでやったのは許せんしね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:01:11.02 ID:UBgvZQyy0.net
いきなり美少女の全裸水浴びに遭遇とか端折ってるのは誰でも分かるわw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:01:44.61 ID:TfSDS1gs0.net
ダメだ最初の出会いからもう拒否反応出た、悪いけど1話で切るわ…糞すぎる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:03:24.36 ID:TUr71wmD0.net
「バトル→OP→回想→水浴び」の構成はどうかと思う
バトルも回想も水浴びも場面としては繋がらないから混乱する

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:03:27.68 ID:qWG5xJoR0.net
EDでかかずゆみの名を見るのは何年ぶりだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:04:30.26 ID:j+RhgBjN0.net
何かこう、デジャヴだらけの、いかにもな判子ラノベアニメだった。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:04:52.01 ID:RTJLVVV20.net
巨乳メイドが転んだと思ったら足の指の力で体勢を建て直したら名作の可能性を感じたのにな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:05:31.11 ID:gUaPyuKF0.net
>>509
ああ、その説明は分かり易い
ロウきゅーぶ!的なのの別方向から攻めたって要素は有るな
原作ファンも作者に付いてて前作前々作から付いてる人が多いし女の子同士の日常が嫌いな人には合わない
テンプレネタとしてハーレムや男の娘は入ってるが、その主人公が正妻居て一途なのも、そこがブレないようにだろうし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:06:00.16 ID:Dk6j3fyQ0.net
設定凝りすぎた小難しいアニメよりは
気楽に見られるから悪くない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:06:03.57 ID:e95VuNV8O.net
神アニメだな。チョロイン揃いでニヤニヤ展開は大好物です

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:06:45.39 ID:FeuoP9aq0.net
OPの歌で視聴意欲無くなる
英語の発音が気持ち悪い

647 :ゲームセンタ−名無し@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:10:15.09 ID:OV2sbu8S0.net
MBSオワタ

草創期のヒット作がレーベルのカラーを決定付けた って事なんだろうけど
MFマターのファンタジー物って ゼロ魔の何番煎じだか分からんようなのばっかですなぁ

徹頭徹尾テンプレな内容で いちいちどうこう言う気もおこらないけど
1話目からあちこち粗い作画や安っぽくて速い展開のせいでかえって気楽に見れたのは ある意味良かったかも

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:14:49.76 ID:OiHltDfg0.net
先発5本柱でまだ1勝か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:20:42.75 ID:VkCiOmnK0.net
秀でたところが一つもないアニメって感じだった
何かしらの頑張りどころはなかったのだろうか…
でも今後化けることを期待しつつ視聴継続

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:21:23.15 ID:Jd9Yg5mS0.net
先鋒の魔法戦争観た時点で五大タイトルは全部ウンコって気付いてたけどこれはクソっていうより古臭すぎる、既視感の塊
魔法戦争とは別ベクトルの面白い駄目さで、観てて笑えそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:25:12.03 ID:YP209uCy0.net
MBSみてたけど
想像してた通りのアニメで安心した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:25:19.62 ID:r2VroybE0.net
アニメ化するのが遅すぎた作品

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:26:45.32 ID:OiHltDfg0.net
10年前くらいにやればよかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:29:00.00 ID:qWG5xJoR0.net
ドラグナー枠をそのまま継承した感じだったな
乳首無しおっぱいとか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:30:52.53 ID:jWELbnDC0.net
もっと早い時間なら被りで迷わずに済むんだろうけど
早く寝れるから最後でいいか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:32:54.31 ID:PkIQxTTF0.net
【ラノベでありがちなツンデレ(笑)の特徴】
◎暴力系
パンチだ! キックだ! プロレスだ! 魔法も兵器も使います。
主人公でも関係なし。死なない程度にやっちゃいます。
アタシの拳が火を噴くぜ! 「最強」のヒドインここにあり。

◎ワガママ系
「アンタはアタシの下僕なの! 犬よ! 奴隷よ! オプションよ!」
人の迷惑顧みず、やりたい放題好き放題。エロゲだって買わせちゃいます。
「それでも世界は(アタシ中心に)回ってる」。お前の頭ン中だけでな!

◎メシマズ系
毒物、産廃、クリーチャー。ゲロマズ料理は何でもござれ。
食べれば腹痛間違いなし。フードファイターも裸足で逃げる。
味見? 上達? それなぁに? アナタが食べてくれるまで、一生懸命(ゴミを)作ります。

◎毒舌暴言系
キモイ! ウザイ! 死ね! 口を開けば罵詈雑言。
切れ味するどい言葉のナイフで相手のハートを切り裂きます。
「この豚野郎が!!」ブーブーうるさい豚はお前だ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:33:02.32 ID:W2PJ2ZGV0.net
>>624
なるほど、思ったよりはすっとばしてないのね
既巻数は多いって話なので今度どうなるのか心配ではあるが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:34:35.06 ID:PkIQxTTF0.net
鬱陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 22人目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1402902791/

女尊男卑の風潮に支配されたライトノベル界 Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1401141826/

このスレ見るとラノベ読む気なくすこと請け合い
売れてアニメ化までいった作品のだいたいにおいて
どうしようもないクズ女が搭載されてるということがわかる
かといって売れてないマイナー系でも大なり小なり酷いのがいるからな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:35:09.41 ID:hK1zFaa90.net
スタッフ全員が、これは売れないだろうと確信して作ってる感じ
だが何故か俺の心に響くものがあった…疲れてるせいだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:38:04.75 ID:EdONEFFG0.net
アニメ化すればするほど、デフレスパイラルだな・・儲かっている内はいいんだろうけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:44:52.73 ID:n+D7miqb0.net
正直HDDのスタッフでここまで作画アレだとは思わんかった
持ち直せるのかねここから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:49:53.39 ID:YP209uCy0.net
言うほど作画悪くなかったけどな〜
予算なさそうなのは感じる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:50:05.00 ID:1LP2JuJo0.net
HDD→みだらー→精霊使い で3クール連続だからスケジュール的に辛いんじゃね?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 04:59:07.00 ID:6YOn/fszO.net
他が酷くて、作画なんて気にならなかった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:02:03.62 ID:fr8uMZNy0.net
実況で言ってた人も居たけど、冒頭のあのバトルシーンで既に
こりゃ駄目だ臭がしたな

で、いきなり水浴び覗きとかw
盲目信者製造しか頭にないな最近のアニメ業界

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:02:14.45 ID:E86trgT2O.net
>>648
いったいどれが勝ったのだろうか
魔法戦争かなやっぱ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:03:27.47 ID:jWELbnDC0.net
>>665
あの掴みで大丈夫とは思えん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:08:23.06 ID:1LP2JuJo0.net
>>664
別に作画は悪くなかった、作画枚数は少ないと思うけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:10:46.16 ID:b2dZS9a70.net
「すさまじいカムイだ!」でお茶吹いた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:11:34.08 ID:r6HN1DK20.net
来客用の男子トイレないの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:12:02.21 ID:Jd9Yg5mS0.net
魔法戦争は凄かったな
意味不明な斜め下のセンスに満ち溢れてた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:12:39.15 ID:OiHltDfg0.net
>>666
魔法戦争は最短でKOされました

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:13:49.86 ID:gUaPyuKF0.net
>>659
と言うかスタッフ全員が何か勘違いして作ってる様な気はする
これって、はがないのあそこまで残念じゃない版な部活モノというか、部活系日常モノの一種なんでファンタジー要素は単なる背景だし、ハーレムすら舞台設定にすぎないんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:19:39.77 ID:AeYc8qL50.net
>>665
原作通りの展開だがな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:20:39.71 ID:OiHltDfg0.net
>>659
その気持ちを忘れないでいけよ

>>673
そうだったのか。衝撃
機巧少女みたいなもんだと思っとった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:21:39.32 ID:AeYc8qL50.net
まだキャラが揃ってないからな
部活ものっぽくなるのはおそらく中盤あたりから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:25:10.44 ID:A7RC32ps0.net
複数形としての「す」じゃないんだろうとは思うけど
にーそっくすすには凄く違和感を感じる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:25:25.38 ID:b2dZS9a70.net
みんな同じ顔だけど、髪の色が赤・黄・青だから分かりやすいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:33:21.20 ID:hEcje2Jn0.net
巻数出てるのだとどうしても古くなるな
10年前に出てたら売れただろうに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:40:20.42 ID:RxdfC3Jw0.net
原作知らないけど次で一巻終わるぐらいまでいくってことか
じゃあつまらない部分はあえて急いで進めてるんじゃ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 05:59:02.88 ID:eyi5Jr6I0.net
内容は悪くないと思うけど、詠唱っていつオタコンテンツからなくなるのかな。本来の詠唱ならいくらでもやってくれて構わないんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:02:12.61 ID:S6MWoECCO.net
しごくつまらないです(´・ω・`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:03:55.34 ID:ZTW+3D0n0.net
>>656
赤髪は恐ろしいことに、そのすべてを体現し、クレ川さんとの異名を誇っている。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:09:25.05 ID:PE8B4M5q0.net
典型的なラノベ原作でしかも数年前の1巻スタートだしな
ゼロの使い魔を今の新番で放送したらこんな感想ばかりになるんだろうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:13:22.11 ID:XV1DLh2g0.net
ロリきゅーぶ!かと思ったら…ちっ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:19:35.41 ID:i6RS+Yf3I.net
アニメ視聴初っ端…ゴツいロボの身体に美少女の顔が突き出してるのを見て
あまりのダサさと痛々しさに即効で切った…
マジでなんだよアレ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:31:22.63 ID:OiHltDfg0.net
>>684
テンプレを作った側の作品だからそりゃそうだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:31:45.63 ID:4nhCL5yz0.net
嫌いじゃないけど10年前のアニメかと思ったw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:32:14.26 ID:cM69nh6l0.net
>>674
原作通りの展開なのか
思い切って原作レイプと言われるぐらい
改変した方がよかったかもな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:36:05.66 ID:LKbzJrov0.net
糞すぎw主人公しね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:53:00.63 ID:kymPCRc+0.net
主人公の住居が日曜大工で作った犬小屋をちょっと大きくした程度の小屋で
トイレは馬と一緒は酷すぎだろ

そこは他の生徒と同じにすべき

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:54:54.01 ID:P3ixnugr0.net
放送遅いのはスケジュールかなりカツカツしてそうだな
作画崩れないかが不安

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:55:08.58 ID:wWfT201AO.net
>>686
鎧がダサいのは竜騎士枠の伝統。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:55:42.62 ID:cM69nh6l0.net
>>691
寮は二人で一部屋
なので主人公は女子と同室とかになると
モロにISになっちゃうなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:56:24.27 ID:5n5PslCD0.net
>>684
ちょっとそりゃゼロ魔に失礼だ
ゼロ魔の1話見直して来い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:56:49.15 ID:YyWvUkTS0.net
原作が「刹那」って言葉を使い過ぎてうざかった記憶しかねえ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 06:58:25.21 ID:ZTW+3D0n0.net
>>691
この主人公、その辺の道端で野宿くらい平気そうだがな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:06:49.02 ID:a01fTbyrO.net
>>677
兄・即・煤


ごめんおもろなかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:07:01.37 ID:l+/wgQtC0.net
いやぁ良かったな1話
劣等生もSAOもカットしまくりで(劣等生は特に)わけわからん構成になってるから
これくらい原作通りにしてくれるとありがたいわ
流石ポストゼロ魔だな

>>695
思い出補正だろ
1話は似たような出来だぞ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:10:45.35 ID:kymPCRc+0.net
>>694
男女同部屋が不味いのなら特例で男1人で使うのが普通だろ

>>697
そういう問題ではなく
学校側の主人公に対する待遇が問題
学園長に頼まれて来たんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:11:29.24 ID:JFdlBMvM0.net
MF文庫は金をドブに捨てるのが仕事なのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:14:28.54 ID:c9F1CmDY0.net
なんかノスタルジックさを感じるアニメだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:16:10.80 ID:OiHltDfg0.net
>>689
むしろ原作が思い切ったところを用意するべきだった

>>699
このままやとポスト魔法戦争やで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:16:42.51 ID:l+/wgQtC0.net
でもこれといい侵略者といい、盛り上がるのは2クール目なのに
わざわざアニメ化して1クールしか作らないってのはなんなんだろうなぁほんと
それを言ったらゼロ魔もそうか
当たるかどうかわからん、むしろ外れる可能性のほうが高いもんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:19:22.97 ID:OiHltDfg0.net
>>691
ありえんくらいひどい扱いだと思わせることが作者の意図だと思うよ
主人公の反応薄めだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:21:25.83 ID:l+/wgQtC0.net
>>703
魔法戦争はつまらないのに加えてブリュンヒルデ終盤並のペースでカットしまくってわけわかんねーよ!になったのが
一番大きな地雷要因だろw
これはテンプレ展開の寄せ集めで古臭いけど、今ペースで終始やるなら安定感はあるよ
1クールで無理やりキリ良く終わらせるために原作クソ改変したゼロ魔1期ですらキャラ人気であそこまで原作売れたんだから
これもこのペースで行けば「あれ?これ案外面白くね?」とでんでん現象が起きて一定の人気は保てるはず

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:23:00.66 ID:B4OhTFfI0.net
>>703
魔法戦争枠はレールウォーズだから安心しろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:23:03.19 ID:5n5PslCD0.net
>>699
いいから見直してこいって
この1話とは話にならんから
こっちが酷すぎるんだけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:24:11.47 ID:53RzBJfd0.net
見ててもの凄い既知感だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:24:46.70 ID:LKbzJrov0.net
魔法戦争の1話のほうがまだ面白かったかも

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:27:42.51 ID:RhVGhGaR0.net
原作通りでこれなら魔法戦争のほうがはるかにマシじゃねーか
何の言い訳もできんぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:28:31.96 ID:hiSvRju/0.net
星刻の竜騎士と同じ地雷臭がプンプンするで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:31:59.99 ID:OiHltDfg0.net
>>706
今のとこまだ人気に火がつくようなキャラは見当たらないがお前さんは誰が気にいったんだい?
自分はOPの剣の精霊みたいな白髪美少女にはちょっと期待してるけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:33:10.16 ID:ZTW+3D0n0.net
>>700
確か、赤髪と金髪が公爵令嬢で、青いやつも伯爵令嬢くらいだったか、

ちなみに主人公は平民以下だから、令嬢に小屋立ててもらっただけでも相当優遇w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:34:57.07 ID:AtjXR41d0.net
まだ1話だろ・・・
テンプレとはいえこの先はバトルも多くなってくる。そこからISやその他の違いを見せつけるから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:39:17.02 ID:t8pv70fkO.net
>>712

星刻の竜騎士は、作画とエーコの可愛さにだけは力を入れていただけマシ。少なくとも、萌豚の要求には応えていたと思う。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:40:21.74 ID:vhm8FlR90.net
OPの歌が酷すぎるわ
これ川田に歌わせろよ
原田じゃ全く歌えてない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:51:03.55 ID:AtjXR41d0.net
星刻もほぼテンプレだろうが
比較してる奴ほんとに中身見たのかと問いたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:54:55.07 ID:9ZN8aqj30.net
これはラノベテンプレ作品に対する皮肉かなにか?
8割方テンプレの作品は数あれど10割コピペはあてつけ以外の理由では考えられない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:55:42.96 ID:vhm8FlR90.net
これの場合パクリ元が全部同門だから
MF編集によるキメララノベだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 07:58:19.83 ID:hiSvRju/0.net
上のレス見たらこれは別格なのか?
なら視聴続けたるわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:01:57.21 ID:MJkDD69h0.net
星刻はエロアニメだから・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:02:32.46 ID:+/rQVMNV0.net
消し炭になりなさい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:02:59.09 ID:ZTW+3D0n0.net
原作を読んだ俺の感想
魔法戦争 テンプレ展開を丁寧に読まされて苦痛
竜騎士  どこで楽しめばいいのかわからんが変身した途端イロモノ決定
精霊   前作とは似ても似つかないテンプレで、前作とは思えないほど身が無い
     しかし、サクっと読めて、5巻くらいから面白くなってきた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:03:25.20 ID:qDEyGmb70.net
キャラもさる事ながら
最後に出てきた教室が完全にゼロ魔の教室そのままで笑った

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:06:42.69 ID:FncrrUWy0.net
>>531
アイルランドから日本へやって来た野生児でロリでアニメ好きなドルイドさんとか、
女の子になってバトルする城とか描いてたんだけど、売れなくて打ち切られたんだよ……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:14:56.80 ID:ztFEEBVh0.net
ベッタベタ過ぎて逆に笑えたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:16:07.88 ID:1dK4a6NT0.net
ルイズのパクリだったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:16:58.35 ID:CRIqej8ci.net
テンプレキャラの量産型ハーレムアニメだったが
ドラグなーよりは世界観がわかりやすい
今後理不尽な縛りや設定がでないことを祈るばかり

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:25:17.83 ID:3MOc8jFE0.net
今期の養豚場はここですか?ストブラ並のブヒれる展開期待してます

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:25:27.07 ID:D7iZpVp30.net
パンチラだけのアニメだな
原作は知らないがストーリーには期待しない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:30:00.53 ID:D7iZpVp30.net
ご主人様と奴隷契約なんてムリがありすぎる
ルイズは使い魔召喚でしかたがないのだがな

出てくる女は皆、好色で男好き男漁りなのか。違和感ありまくり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:34:14.29 ID:qDEyGmb70.net
>>732
>出てくる女は皆、好色で男好き男漁りなのか。違和感ありまくり
これはISだろw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:35:43.08 ID:48Y27uv00.net
IS解説の画像を思い出した
鰐の群れの中に降下してくる男性の奴
男>主人公
鰐>女

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:37:29.25 ID:Ke37f/HE0.net
最初からテンプレでひいたわw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:37:53.77 ID:u0IKZYvt0.net
過去のありきたりな設定寄せ集めてみただけでラノベライターになれるって簡単やなぁ
こんな駄作あるの世の中に知らされるくらいなら
作者やレーベルのためにもアニメ化しないほうが良かったんじゃない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:44:20.35 ID:Ke37f/HE0.net
主人公の男出さずに精霊使いのヒロインが学校入学から友情や冒険してるような話じゃ駄目なの?
最後に主人公の男が出てきて御祓を覗かれて終わり的な

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:45:42.69 ID:OiHltDfg0.net
なおラノベライターになった時の作品はテンプレではない模様

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:47:27.65 ID:M2YkQ/Au0.net
内容もそうだがラノベアニメの絵がもう全部同じなんですけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:47:30.54 ID:3qR5oTwu0.net
結局、アニメ化該当部分で映像化してエロが期待出来るシーンに何があるんですか?
原作組さん教えて下さいよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:48:33.66 ID:Ke37f/HE0.net
何か学園長室前で斬りかかられたけど学園長の客人とかならどうしてたんだろな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:50:31.30 ID:u0IKZYvt0.net
学園設定使わないと話一つ書けないのが今のラノベって言ってるようなものだったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:51:11.13 ID:GkXYahbn0.net
おもしろかったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:54:38.32 ID:ckTWKeiSi.net
消し炭消し炭うるさい、って思う人は切ったほうがいいですよ
多分1話につき5回は言うよ、最終回まで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:57:10.27 ID:GkXYahbn0.net
消し炭にするわよ!(こんにちは、いいお天気ですね)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 08:57:37.22 ID:NDgLtI7QO.net
雰囲気は
刀鍛治+機巧少女 って感じ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:00:46.22 ID:kFjAPuEn0.net
猫が死んだのに消し炭に出来るの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:05:54.32 ID:mqrSQUM/O.net
炎のムチはゼロ魔のルイズかよ!風紀委員(?)はISの箒かよ!
っていうか強気でツン系が二連続したんだが…
初っ端から属性被りなんでは…?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:08:09.11 ID:CEQKx8Rt0.net
いやー本当にひどい一話だったw デジャビュのようにテンプレイベントの怒涛の展開www

原作だって一巻一話は作者も手探り状態だったろうし仕方ないとしても、アニメはその辺上手く演出してやれよw
けっこう原作はラノベにしては長く続いてるようだし、まだまだ見るけどな、とりあげず6話までは

ってかタイトルの剣舞って付けるくらいだし、ヌルヌル作画神戦闘見せてくれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:10:00.61 ID:CEQKx8Rt0.net
木戸ちゃんにしては、演技がまだいまいちだったな、他のキャラも説明調ばっかってのもあったが
これからだなきっと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:10:09.93 ID:HrOfA78+0.net
テンプレ連続で芸のない話すぎてもうね
ハンコ絵ならぬハンコ話なんて書く方も虚しくならんのかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:12:13.04 ID:46JLYVDe0.net
>>736
作者のオリジナリティというか、熱というか
「これを書きたい」っていうのが全く伝わってこないし、無いんだろうな
まるで機械が原作者かのよう
「人工知能にラノベを書かせてみたらこうなった。」ってタイトルでもいいかもしれない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:12:14.24 ID:NDgLtI7QO.net
>>747
猫はOPに出てるからまだ生きてんだろ

原作、原作ってうるせえのばっかだな
単純に機巧見る感覚で楽しめたからまあいいわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:15:58.26 ID:yovWTUYm0.net
ネーミングセンスが恐ろしく無いアニメだなぁ、展開もテンプレだし捻りも何も無い
見るアニメが少ない曜日だから暇つぶしに片手間に見るかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:18:54.34 ID:fts+iE090.net
ドルイドさん、やってくれ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:21:09.76 ID:CEQKx8Rt0.net
ラノベって大体3〜5巻くらいが打ち切りか終了ラインなんだっけ、続いてるってことはまだ期待していいじゃ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:22:17.93 ID:ABkSMeWR0.net
探せばあるもんなんだなドラグナーより酷いのが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:24:31.75 ID:vnUbwn/30.net
コミカライズ見りゃわかるけど3巻ぐらいまで出てるのにいまだに延々と設定説明してるんだぞ
しかも細々とした設定をキャラに喋らせてるせいで主人公が解説役にしか見えないという
話の展開はかなりスローペースなのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:26:03.10 ID:VYYLp9+e0.net
キメラアニメとはくっそワラタ
なんかどろどろした汚いキメラなんだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:26:36.11 ID:fts+iE090.net
ドルイドさんをアニメにしたら、
こんなことにはならなかった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:27:43.64 ID:ZTW+3D0n0.net
>>752
結局面白くなるのが、売れて、自由に書き出したと思われる、5巻くらいからだからな。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:29:24.68 ID:VYYLp9+e0.net
10巻まで読んだけどつまんねえよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:32:19.05 ID:w8ajPlov0.net
10巻まで読めるんなら十分面白い気がする…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:32:31.72 ID:jdQrDv1X0.net
何故か女しか使えない能力があるのは許せる
何故か男なのにそれができるやつがいるのも許せなくはない
でもそいつが主人公ってのはアウトだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:33:29.53 ID:pnuPRVqO0.net
>>764
なんで?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:36:26.33 ID:vnUbwn/30.net
面白くなるというよりはようやく本格的に話が動き始めるってだけだからなー5巻以降
それまでが過去話入れたりgdgdの極みだったから

5巻以降良くも悪くもMFハーレムラノベっぽい展開にはなるからある意味馴染みやすいかも

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:37:34.18 ID:8TOX2gSO0.net
つまんなくてもついつい読んじゃう気分になっちゃうってあるよね
後になって自己嫌悪に陥るパターン

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:40:00.23 ID:VYYLp9+e0.net
10巻までは図書館で予約すりゃ2週間以内に読めたからな
11巻から急に待ちが多くなってああ売れてるんだな、つまらんのにまあおめでとうと思って読むの止めたわ
11巻から急激に面白くなったら教えてくれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:41:13.29 ID:jdQrDv1X0.net
>>765
その設定だと男がほぼ一人しかでないハーレムものだろ
ハーレムもので主人公に何か特別な力があるってのもあまりよくないわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:41:53.03 ID:QaclNUm90.net
インタビュー通りだと3巻で終わりそうなんだよな・・・
詰め込みすぎても糞になるけど第1部で終わらすと盛り上がりに欠けるのがなんとも

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:45:13.75 ID:ZTW+3D0n0.net
>>768
まあ、他人が何が面白と感じるかはわからんから、何とも言えんが。
前作の城姫が戦うやつとか、ダークファンタジーっぽいし、
特殊能力を持った中世風工兵の傭兵とか出てたりしてわりと面白いかもしれない。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:45:20.40 ID:u0IKZYvt0.net
>>769
でもぶっちゃけその設定以外ラノベ読む側も求めてないんだよなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:47:06.45 ID:5FkomdkU0.net
ゴミのようなテンプレ展開にしないと売れない業界ってのも難儀なものだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:50:11.50 ID:Wf5ksohb0.net
これは良い木戸ちゃんだな

だがCM、お前らはダメだ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:50:16.90 ID:33CLwZgb0.net
ラノベでは評価されるテンプレ詰め込んだって感じだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:50:31.63 ID:CRIqej8ci.net
なんで不良でもないのに年上にタメ口なのか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:52:23.14 ID:fts+iE090.net
>>769
ドルイドさん、読むべき

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:53:22.30 ID:mmHf8Y+I0.net
>>707
レールウォーズもそうだけど、こいつも放送前から思いっきしケチがついたから爆死確定だろうな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 09:58:05.70 ID:3h6OBu590.net
1話は原作組としてはまずまずだった、レスティアの出番が思ったより多くて良かったくらい
1話の内容というかクレアは擁護不可なので2話以降に期待

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:01:56.44 ID:jdQrDv1X0.net
>>772
他にもいろいろと男が出てくるならハーレムでもいいんだ
ゼロ魔とかルイズとメイドと姫の3人いたけど男もそこそこ目立っていたから良かった
まあ2期か3期あたりで話がつまらなくなって切ったけど
これは他の男の気配が0だろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:05:48.03 ID:joFB5Osy0.net
そりゃ基本男が出てくる設定じゃないしなこれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:07:21.91 ID:GaS2RNte0.net
>>777
これも絶叫ちゃんがキャラデザだったらブヒれたのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:08:10.01 ID:5FkomdkU0.net
要するに女子校に男子が一人特別編入された訳だから主人公以外の男は完全に排除されてしまってるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:09:01.16 ID:gCoisza+0.net
>>714
令嬢は平民に施しをしたわけじゃなく、
ただ学園長の命令で生徒として仕事をしただけだろ
別に優遇じゃねぇよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:13:15.70 ID:ZTW+3D0n0.net
>>784
とはいえ、日本なら、城代家老の姫様か、小大名の姫様が命令とはいえ、水飲み百姓の倅に住む場所を与えてくれたレベルだからな。

立派な馬小屋があるからそこで寝ろと言われてもせんのないレベル。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:15:18.52 ID:joFB5Osy0.net
ハーレム系作品なんだから他の男はそもそも邪魔であり、更にハーレム形成のわかりやすい理由付けとして
主人公に特別な能力を持たせておく
全く理にかなったテンプレ設定だがこれに何の問題が

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:16:31.04 ID:gCoisza+0.net
>>785
だからそれは学園長の措置だろ
やらされたやつがたまたま令嬢だっただけ
学校内では令嬢とか関係なく、生徒と教師の立場なんだから元の地位がなんだろうが関係ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:16:50.47 ID:NP+FcFiT0.net
なんかピンク髪の台詞もツンデレ慣用句というか、ツンデレ用語集の
寄せ集めだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:26:45.46 ID:BOIUBJU70.net
白なのに赤と言うことは…二日目なのか…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:31:08.77 ID:A1cdHxt30.net
木戸ンゴ大爆死

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:34:27.23 ID:rJe04XO40.net
>>748
あの騎士の女の子のエリスはすぐにカミトにデレる。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:35:13.51 ID:2jlp97Ve0.net
このアニメ飽和状態の昨今こんなのでもアニメ化すれば得する連中がいるからやるんだろ?不思議だ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:40:44.46 ID:VfqlLWU60.net
女しか使えない筈の能力を持ったラノベ口調のやれやれ系男主人公が女学校に編入。
突然の開幕ラッキースケベ。
暴力系ツンデレヒロインに下僕扱い。

レトルトのカレー、ハンバーグ、オムライスを出して儲けようとしている飲食店って感じ
取り合えずあのピンク頭をぶん殴りたい。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:41:08.56 ID:vnUbwn/30.net
機巧少女以降、MFの似たような路線を連発アニメ化してきたのはマジで意味不明でした

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:43:54.09 ID:joFB5Osy0.net
そういう路線とか中身考えずにレーベルの中で売れてる作品を上からチョイスしてった結果がこれだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:46:42.99 ID:jUPFJk2F0.net
箱入りお嬢様学校なのに不良知ってるのか・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:52:21.15 ID:Y9kbA7y20.net
女しか使えない能力、男が一人学校に入学?
ゼロ魔とISのミックスか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:53:05.42 ID:rJe04XO40.net
>>796
あの学院の女学生は小説で娑婆の知識を身につけている。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:55:30.73 ID:NiZmFv/U0.net
男いらね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:55:50.53 ID:xiVo/Bsx0.net
中の人は新人なの?
マリナもどきとか茅原もどきとか 学園長なんてマイマイもどきじゃん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 10:59:30.71 ID:kx6hgGV80.net
>>785
話がズレてるな
問題は学園側が呼んでおいて扱いがぞんざいなことだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:06:38.21 ID:szvgxZ5G0.net
原作ファンだがなんでそんなに叩くんだよとは思わない不思議
2部中盤まではテンプレハーレムものとして楽しんでたせいか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:07:36.98 ID:ZMGe8MTr0.net
>>800
中原は本人だろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:09:40.64 ID:AeYc8qL50.net
>>800
学園長はモドキじゃなくて中原麻衣本人だがな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:02.75 ID:CRIqej8ci.net
青髪はマリナじゃないのか
スゲー似てるな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:06.61 ID:bcZr61fh0.net
星刻の竜騎士がすごく良アニメに思えてくる不思議
これは遠回しな星刻販促アニメだったんだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:12:29.22 ID:mqrSQUM/O.net
>>780
他の男を出す場合、主人公のハーレムグループとは
別グループの女と最初からフラグ立てて
主人公グループの女と取り合いみたいにはならないで欲しい
マジで
最初からサブカプ確定の野郎なら
モテ男だろうがゲス男だろうが構わないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:13:43.30 ID:VfqlLWU60.net
こんな色々な所から設定を掻き集めたかのような話でよくアニメ化に漕ぎ着けたな…
これで原作売れてるとかなんというか恐怖すら感じる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:14:15.56 ID:5uEw8YqDO.net
マリナだと思ってた
こうして世代交代してくのかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:17:18.35 ID:mFPX5mn20.net
エロくない、モテているのに気づかない主人公とか懐かしいな…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:23:34.42 ID:g1O1i7sP0.net
巨乳メイドが登場した時に「転べ〜っ!」って念力送ったらホントに転んだよ……
すげえ……なんか俺、能力に目覚めちまったよ……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:27:24.98 ID:3h6OBu590.net
設定はテンプレだけど少し違うところは主人公には初めから好きな女がいてブレないところか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:09.91 ID:VfqlLWU60.net
>>811
巨乳orメイドは9割がた作中に1回は転ぶからなぁ特に初登場はね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:31.47 ID:TL8WPIbd0.net
オレはパンツ見せろ〜パンツ見せろ〜って念じていたけどあまり魔力は強くないようだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:28:58.73 ID:bcZr61fh0.net
>>599
「魔弾の王と戦姫」だな
これはざっくり説明すると
弓だけは得意な弱小貴族の主人公がすごい武器持った一騎当千の戦姫って呼ばれる存在の一人と出会って捕虜になる
その後はいろんな戦姫などの女の子と仲良くなりつつ兵を率いて戦っていく感じ
MFにしてはそこそこしっかりした戦記物ってとこかな
少なくとも星刻とか精霊使いみたいな酷い内容ではないことは間違いないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:30:14.31 ID:5FkomdkU0.net
魔法戦争は最初のハードル下げのための生贄だったのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:33:02.76 ID:CEQKx8Rt0.net
>>814
そういやそうだな、なんかパンチラあったような気分がずっとしてたわw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:34:52.86 ID:5FkomdkU0.net
パンツは色だけ自己申告制

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:38:29.77 ID:VfqlLWU60.net
>>816
さばげぶのハードルを下げたステラみたいなものか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:39:44.08 ID:g1O1i7sP0.net
>>814
このところパンツは鉄壁って呼ばれるほど防護結界が強力だからなあ
俺も失敗続きなんだわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:43:59.04 ID:VfqlLWU60.net
原作知らない俺にこの作品だからこそのセールスポイントを教えて下さい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:44:24.59 ID:luexiZaT0.net
王女様可愛い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:45:33.37 ID:oYQP20sG0.net
普通に何回もパンチラしてたじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:47:47.40 ID:Z3r3ZyTMi.net
パンツが鉄壁じゃないと湯気だらけになるよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:48:14.98 ID:TL8WPIbd0.net
勿体ぶってんじゃねえよ!って思い始めた頃に少し見えた気がした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:49:08.83 ID:gUaPyuKF0.net
設定上、性交渉が有り得ないので、童貞処女厨にも安心

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:49:11.72 ID:5FkomdkU0.net
パンツ以前に下が申し訳程度に髪で隠されてるだけだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:50:07.28 ID:VfqlLWU60.net
ガンダムさんでパンモロ見たからしばらくはパンツはいいや…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:52:08.97 ID:Z3r3ZyTMi.net
エストちゃん出るまで飛ばしてもいいのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 11:54:22.20 ID:CVCPJAV50.net
下にカメラ移す割りにはパンツ見えないよね。しゃがんだ時やアイキャッチとかくらい?
見えなくてもいいけど角度が甘いしもっとギリギリ狙おうよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:00:38.80 ID:owO8738f0.net
こんなしょうもないもんに金だしてる奴がいるって事実にこそ恐怖を感じるよ
他の作品見た事ないのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:10.34 ID:luexiZaT0.net
パンチラしまくりだし、ポルシーンもありまくりだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190485.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190484.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190486.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190487.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190488.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190489.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5190490.jpg

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:03:34.53 ID:DcAnThL30.net
唯一意外だったのが主人公が攻める人だったからそこに関しては面白かった
なよなよに比べれば全然いい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:04:21.75 ID:rJe04XO40.net
>>831
ゼロの使い魔とISそっくりだと見ても損したというリスクを回避した気分になる。
インド人がカレーばかり食って、寿司やピザを食わないのと同じ理屈だ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:05:42.63 ID:gCoisza+0.net
>>832
無かったわけじゃないんだけど、おい、ここは見せろよって言いたくなるようなガードしているカットも多かった
主人公がパンツ見えてる発言を無意味にしているところ×2とか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:07:01.41 ID:gCoisza+0.net
>>832
よく見たらなんだこの青ポニテ胸当てのフィットしてない感

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:07:32.22 ID:2Ot0B50/0.net
これと比べるとHDDや淫らのアイキャッチは神レベルだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:08:52.42 ID:YZncIISN0.net
また木戸ちゃんが華麗なる経歴を加えたと聞いて

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:09:11.64 ID:oYQP20sG0.net
なんか一年中夏休みの奴が居るな…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:22.00 ID:QaclNUm90.net
どうせ文句言いながらいずれブヒってるんだろ?
今期ポル枠少ないからね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:31.67 ID:d6R5erB50.net
もう夏休みだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:11:44.05 ID:ZX1OWvMO0.net
主人公は本気出して、寮生より良い部屋を自分で作ってしまえば良い、

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:12:14.10 ID:VfqlLWU60.net
>>832
あんな開幕エロ嬉しくない
現実にいきなり知らん美少女に脱がれたって嬉かないだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:15:03.39 ID:RaLQjqZ60.net
某鉄道アニメでは小鳥ちゃんが転生してたが、こっちでは琴理ちゃんが
転生か。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:20:51.76 ID:mEdPh0euO.net
>>843
開幕エロw
前話の回想シーンかと思ったもん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:21:07.66 ID:cJhWZvHt0.net
>>832
謝りもせずにガン見しながら「俺はノーマルだ」とか「胸が残念だ」とか
失礼なこと言いまくる主人公が流行ってるのかねえ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:21:20.17 ID:XgLpkwOv0.net
魔王とかいう単語が出てきたが
主人公がそれで、光(聖剣?)と闇が合わさり最強にみえるをやるのか?
なんか冒頭で闇っぽい女の子出てた気もするし
まさか、そんな小学生が考えそうなことするとは考えたくないが・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:22:53.30 ID:tmv31UVfi.net
この子が出てからが本番ですよ
ttp://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/wp-content/uploads/2011/05/seirei3_pin.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:26:58.36 ID:rJe04XO40.net
>>847
男の精霊使いは魔王しか存在しなかった。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:28:06.99 ID:tmv31UVfi.net
>>847
安心して、全然予想当たってないから少しは楽しめると思うよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:30:23.59 ID:c+J5+PW60.net
MF文庫は貧乳でツンデレじゃないといけない決まりでもあるのか?
ルイズとシャナを融合させて大劣化したヒロインとか…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:31:12.31 ID:5FkomdkU0.net
前期の姫様は胸あったじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:35:10.23 ID:PkIQxTTF0.net
暴力ヒロイン飽きた〜

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:36:45.84 ID:ZX1OWvMO0.net
そろそろ、暴力ヒロインに殴り返す主人公が必要だな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:37:12.43 ID:tmv31UVfi.net
>>854
さばげぶっ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:39:01.16 ID:bIHB/xO+0.net
星刻の竜騎士ってまだ続いてたのか…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:39:25.99 ID:XgLpkwOv0.net
とりあえず原作未読だけど
冒頭の出場者?(女の子)がいかにも魔剣っぽいの持ってて
OPで主人公と出場者?っぽいの鏡写しだから、実はそいつが主人公でオチとか?
・・ってバカバカしい妄想が膨らんじまったわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:39:54.37 ID:c+J5+PW60.net
MF文庫アニメでルイズパクリキャラがいないのは
はがないとノーゲームくらいか?
緋弾のもろパクリで呆れ果ててたのに氷山の一角だったんだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:42:08.27 ID:rJe04XO40.net
>>857
お前はもう見ない方が良いぞw

>>858
ISは?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:40.15 ID:aM77Wm1N0.net
>>856
俺は、中高生向きの話として好きだぜ>ドラグナー
まあ、俺はおっさんだけどな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:44:43.98 ID:9HVDGxnY0.net
主人公が鞘になるって事は
「受け」になるのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:46:02.48 ID:gsgHtQ9x0.net
>>854
なるほど!!!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 12:55:39.05 ID:I6fr2xAZ0.net
このアニメ再放送?
どっかで見た気がする

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:04:47.68 ID:9wYo5bjM0.net
ゼロ魔かな?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:09:43.72 ID:T9GgBtk30.net
モモキュンソードより早く放送してればテンプレ尽くしでも許されたのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:11:48.13 ID:hrhpydla0.net
>>854
ばからもん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:19:07.52 ID:KJn9lts00.net
やはり主人公はヒロインの暴力に喜ぶドMじゃないとな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:32:20.71 ID:mqrSQUM/O.net
これから機巧少女の何とかって武闘大会みたいのやるっぽいが
機巧少女との違いはこっちのはチーム戦なのな
ハーレム入りヒロインが主人公チームに加入してくのか…

カンピオーネみたいだなw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:38:09.02 ID:gCoisza+0.net
機巧少女はまだ見れたんだよな

暴力ヒロインと言うけど、主人公が殴ってくださいと言わんばかりの挑発行動をするから気持ち悪いんだ、こっちは
裸ガン見したまま誤りもせず幼女扱いとか見えてもないのにパンツが見えてるとか、
自殺願望でもあるとしか思えないのが、精神破綻していてウザイ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:45:26.01 ID:g+ma7+1lO.net
主人公を一方的に下僕扱いするヒロインなんて、
不愉快な存在でしかないわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:51:06.13 ID:nOhn17Rr0.net
>>833
そこもアリアのキンジのパクリなんだよなぁ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:22.62 ID:8BX/qbLq0.net
知らないアニメなのに見たことあるシーンがどんどん連発されて
最初は呆気にとられていたがだんだん笑いがこみ上げてきた
メイドが胸で押しつぶす流れなんて8回くらい見た覚えがある
これとんでもないのがはじまったな
試されてるぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:52:30.17 ID:luexiZaT0.net
というか声もキンジに似てるよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:54:09.44 ID:fR3dA7t5i.net
ある意味王道といえるのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 13:59:24.42 ID:8BX/qbLq0.net
あとみんな名前なっげぇよね。一人も聞き取れない
わかったのは「キャロル」と「カミト」だけだったわ‥

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:03:11.86 ID:ByiYnco/0.net
消し炭=アリアの「風穴」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:08:58.02 ID:rdAR74KI0.net
HDDとダイミダラーの延長線上のドスケベファンタジーパロアニメ三部作の括りか
主人公が若干性質が違うよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:10:54.79 ID:8+eoflML0.net
ライトノベル工場の奥深くには
ルイズのクローン培養装置でもあんのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:12:26.04 ID:hWP+Btv/0.net
>>875
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんほど長くはないからパクリじゃないな!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:13:24.40 ID:QSCLReIr0.net
機巧少女見たいになれば面白いけど、原田ひとみっちに期待したけどOPだけかよ...

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:19:45.82 ID:gUaPyuKF0.net
>>877
部活ノリで戦うって方で路線化されてるだけでドスケベじゃないから違うかと
あくまでラッキースケベ連発で作中でドスケベ扱いされて、主人公もヘタレじゃあ無く攻めるタイプだから増々誤解されるが、正妻に一途なタイプだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:20:16.82 ID:eHpkxM5/0.net
絵は可愛いな
赤のキャラがそれをぶち壊してるけど
青のターンのときはわりとニヤニヤ出来た

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:25:38.43 ID:rdAR74KI0.net
>>881
チカンの言い訳かよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:30:03.96 ID:CEQKx8Rt0.net
和な黒髪ロングの最強の娘が一番可愛いな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:33:19.42 ID:/7b/p2sM0.net
かかず(たまにはヲタアニメにでも出てやるか……)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:37:57.75 ID:Osc3XXwH0.net
俺たちは勘違いしていたようだ…

キバヤシ「カミトは男の娘だったんだよ!!」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:42:37.98 ID:gCoisza+0.net
なにいってんのお前

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:43:35.92 ID:D7iZpVp30.net
キャラデザはいいとして、エロしか取り柄なさそうなのがな〜
ブヒブヒだけかよ。もっと何とかならんのかよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:44:27.60 ID:I6fr2xAZ0.net
アリアですでルイズじゃんって思ったというのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:50:31.09 ID:/7b/p2sM0.net
漫画版作者となんかトラブルなかったっけこれ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:54:01.44 ID:0i3SRx5u0.net
セシリアかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1240088-1405402851.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 14:58:58.33 ID:IvMxV7YT0.net
踏み潰すわよの次は消し炭か・・・
ヒロインは同じ台詞を連呼しないといけない法則でもあるのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:00:18.72 ID:Y9kbA7y20.net
これ見るとゼロ魔の最後読みたかったなと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:01:17.85 ID:luexiZaT0.net
というか木戸の演技が全然合ってないのが問題
新人の棒声優と大差ないレベルになってる

魔法戦争の東山並みの戦犯

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:03:55.73 ID:jZag2ABL0.net
ゼロ魔ってアニメの方はちゃんと完結したよね
ラノベの方はしてないの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:05:15.24 ID:CRIqej8ci.net
あんだけ死線をくぐり抜けてきたサイトがたかだか町のチンピラ3人にボコられてて納得いかんかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:05:16.07 ID:luexiZaT0.net
作者が途中で死んだから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:05:54.46 ID:vveFvf3/0.net
>>875
なんちゃらローショントーストみたいな名前を聞いた気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:06:35.21 ID:CEQKx8Rt0.net
木戸ちゃんにしてはだろ 今回のはシックリいってないな、だんだん慣れて合っていくんだろうけど、

魔法戦争はまじょこさん良かったやろw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:11:47.55 ID:UZlj6QvH0.net
木戸ちゃんは演技も下手だけど
当たる作品の如くが糞アニメとかなにか呪いでもかけられてるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:15:08.95 ID:TL8WPIbd0.net
これで主題歌を野水いおりさんが歌っていたら最高だったんだけどな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:17:20.59 ID:R/q3dSW/0.net
>>891
こんなに天使で可愛いのに1クール範囲の3巻までの人気投票じゃカミトにも負けて6位なんだぜ・・・
空気過ぎたのがいけなかったのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:22:38.56 ID:MkGHVSJZ0.net
脚本、絵コンテ、演出、作画、キャラデザイン、全部グダってたな
HDDの制作会社と思えないデキだった・・・

ダイミダラーに続いて連続2クール相当やるには会社の体力ないのを露呈したな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:23:16.68 ID:qWsBfym60.net
タイトルは次回から「ISの使い魔 〜竜騎士(ドラグナー)は傷つかない〜」にすれば良いんじゃねぇかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:29:08.65 ID:HyC9vpBJ0.net
>>900
とくに個性があるわけじゃないから
普通なら出ることすらままならないと思う
これでもホリプロの恩恵を受けている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:30:01.88 ID:RhVGhGaR0.net
覗き、乳揉み、精霊横取り、セクハラ
これでちょっと助けられた程度でデレるのは無理があるだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:31:46.66 ID:QaclNUm90.net
それだけあれば十分
もっと酷いちょインがいるんだなこれでも

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:32:05.39 ID:jZag2ABL0.net
女子校+イケメンでどうにかなるんじゃねえかな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:32:33.17 ID:D3wHPLqO0.net
>>895
残り二巻のところで、原作者がお亡くなりに・・・・
一応、ラストまでのプロットは完成していたらしいけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:33:02.68 ID:jZag2ABL0.net
自己紹介終わって1分後にはセシリアと奪い合っててワロタ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:33:03.25 ID:pnuPRVqO0.net
覗きはわざとじゃないし乳揉みも不可抗力
精霊はああしないと死んでた命の恩人
セクハラは無防備すぎる女にむしろ注意してやってる
まず謝ってお礼を言って欲しいくらい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:33:54.21 ID:HyC9vpBJ0.net
テンプレなのに主人公がラッキースケベで平然としてるとこだけテンプレじゃなくてむしろ違和感

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:34:39.76 ID:RxgmRuB90.net
つまらなすぎた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:35:37.31 ID:jZag2ABL0.net
>>912
俺はそこが良かった
童貞臭しない感じ
ISはワタワタしすぎてたな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:36:18.60 ID:CEQKx8Rt0.net
木戸ちゃんとわかる個性的な声、演技も凡声優よりはこなしてると思うがな、経験もあるし
あとは代表作さえあれば・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:40:13.31 ID:D7iZpVp30.net
せめてルイズと差別化しろよ
セリフが出るたびに比べてしまうわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:44:12.59 ID:0i3SRx5u0.net
>>912
だからそこもテンプレなんだって。アリアとかしんどるとかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:45:50.74 ID:2BOAp6rF0.net
>>848
うわあ…
まあこの子が1番人気ありそうなキャラデザだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:49:56.70 ID:V9n4OUQf0.net
>>848
CMに出てたのはこいつか
いかにもな優遇枠だな
ISでいうとシャルみたいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:51:10.45 ID:IvMxV7YT0.net
でも剣だからチクビが無いんでしょ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 15:59:59.54 ID:0Bj+QPcb0.net
案の定散々書かれているようだが言わずにはいられない

なにこのMF文庫の悪い所の寄せ集め
正直想像以上だったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:00:40.95 ID:YByelRJr0.net
似てるとかパクリとか言われる作品が4つも5つも出てくるということは、
もはやどれとも似てないのではなかろうか(適当)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:02:20.64 ID:850uRplp0.net
なんか前期に似たようなのを見たような

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:06:13.25 ID:gUaPyuKF0.net
>>921
ここまでテンプレに合わせないと売れるようにならないのよw
3作目で有る意味諦めてテンプレにしてやっとだしなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:18:47.66 ID:NYeyBnkh0.net
MF文庫は編集が口出し杉なんじゃね。目先の人気だけで書かせて、自分達のテンプレを消費しているようにも
思えるが、スポコンのテンプレ並にツンデレ暴力ヒロインに学園物ハーレムは究極のテンプレなのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:19:14.70 ID:DFOr6Oma0.net
作者の前二作はテンプレから乖離した怪作だったしな
全然売れなかったみたいだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:20:12.33 ID:ooLdZUN70.net
いやー久々にここまでつまらんアニメ見たわ、
これ、アニメだと色ついて、声ついて、
動きが加わってるけど、原作はもちろん
文章だけでしょ、今回の話とか文章だけで
読むってどんな地獄だよwww
買ってる人は何に惹かれて買ったんだろう、

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:24:27.21 ID:k4G0d/rm0.net
人生といいレールウォーズといい…ペルソナとSAOゴリ押ししたいクズアミプレ信者荒らし過ぎだろ
キリトみたいなゴキブリ以下のゴミ、俺ガイルの八幡並みに見てられないのでこっち見ます
主人公が上条さん並に熱くていい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:24:29.46 ID:3rgxnfEa0.net
アホっぽいのとアホなだけとの差はデカイよなー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:27:56.73 ID:rJe04XO40.net
>>919
むしろデレたラウラに近い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:29:55.02 ID:LIzbgecw0.net
シャナとかルイズの頃から何も進歩してない化石のようなアニメ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:46:11.35 ID:/hVidiUz0.net
一夏系朴念仁でもなく
竜騎士系童貞でもない

さいこやー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 16:48:14.50 ID:8CQG2EbY0.net
シャナとかルイズとか言ってるやつが化石っぽい
どうみてもISが真っ先に浮かびます

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:02:10.14 ID:rJe04XO40.net
>>933
ゼロの使い魔はIS1期の1年後にアニメが終了した。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:03:56.57 ID:hWP+Btv/0.net
もうさ
スマイルプリキュアの次にドキドキプリキュアをやるようなもんだろ
テンプレをあからさまに継承していてもそこに需要があればいいだろっていうね

>>932
初対面から馴れ馴れしすぎるのもムカつくけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:13:10.40 ID:J4fOyz2P0.net
キャラデザは好みだから最後まで観ようと思う
しかしHDDダイミダラースタッフと聞いてエロに期待したんだけど
あまりそっち方面に力入れてるようには見えないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:14:37.02 ID:2EVFtuyl0.net
>>934
爆死という結果でね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:17:01.59 ID:bcZr61fh0.net
>>927
絵だ
それ以外あり得ないだろ?
話や設定はともかくエストみたいな可愛い子がいれば頑張って読めないこともない
無論根性は必須だが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:19:24.60 ID:pnuPRVqO0.net
俺もキャラデザが可愛いからもう少し頑張ってみる
性格が変わるのを信じて

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:23:22.62 ID:TlF2Yg9e0.net
>>937
爆死はしておらんぞ、3000ぐらいは売れた

1巻が高カットラインの週で数字でなかっただけで、爆死と勘違いされている

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:24:01.94 ID:pnuPRVqO0.net
前期のドラゴンにのってハーレムする奴に似てる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:24:58.22 ID:bcZr61fh0.net
>>939
クレアでさえ途中から全然面倒じゃない普通の可愛い子になるよ
アニメの範囲内でどこまで変わるかはわからんしそもそも木戸声で絶望的だけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:27:50.63 ID:pnuPRVqO0.net
>>942
お前のおかげで希望がもてたありがとう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:32:27.52 ID:hWP+Btv/0.net
木戸ちゃんの声って賛否の差が大きいよな
俺はおにあいも帰宅部もがおられも声すきなんだけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:33:46.91 ID:R/q3dSW/0.net
序盤はみんなデレてないせいでキャラが違うからな
特にリンスとか誰だよお前て感じ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:33:51.40 ID:pFStcrZp0.net
今までの役も木戸は新人にしちゃよく出来てるけどな
今回ばかりはどうしようもない
なんたって明確に釘宮と比較されて見られてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:42:31.04 ID:FncrrUWy0.net
アニメ化に向いてたのはむしろドルイドさんの方だったんじゃないかとか、
城姫も今なら似たような流行りものがあるから再開すれば売れるんじゃないのとか、
益体もないことを色々と考えてしまう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:44:06.22 ID:fts+iE090.net
>>947
ドルイドさん、いいよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:44:14.79 ID:HLOVTliUi.net
ぜってえセシリアみてあのキャラ考えたわ
俺がそうだから間違いない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:45:45.57 ID:jZag2ABL0.net
ドリルだったら良かったのにな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:45:58.58 ID:08pFXVyj0.net
レスティアをほむほむ言うのはやめてさしあげろ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 17:46:56.64 ID:WPf26KNB0.net
>>3-4 追加修正

□OP&ED
オープニングテーマ:【共鳴のTrue Force」歌:原田ひとみ
エンディングテーマ: 【精霊剣舞祭<ブレイドダンス>】歌:にーそっくすす
イメージソング: 【祝祭のエレメンタリア】歌:にーそっくすす

□関連スレ
【ドルイドさん】志瑞祐総合スレ18【城姫・剣舞】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1404549633/

□キャラスレ
【精霊使いの剣舞】クレア・ルージュは消し炭になりなさい!可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405384034/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:11:28.38 ID:J+/zpYgj0.net
既に散々やり尽くしたネタしか残ってないのに既視感やデジビューがと言い出す人がいるけど
ぶっ飛んだ超設定にでもすればいいのか?

>>947
再開???
売れなくて打ち切られたという現実を直視したほうがいいぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:12:54.99 ID:QYbL3rYI0.net
他のラノベ作品のヒロイン連れてきても違和感ないと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:17:20.60 ID:uS5KkpNq0.net
いいじゃんテンプレ
永遠に時間の止まったような
こういう安心感もいいもんだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:20:29.23 ID:VFw8bwwD0.net
テンプレはテンプレでも劣化してるのが問題なんですが、それは

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:24:47.40 ID:medCAMKM0.net
劣化なんてしてないだろう
テンプレのおなじような展開を見すぎて、昔新鮮な気持ちで見た物の方を高い位置に置いてるだけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:25:04.55 ID:medCAMKM0.net
立てるわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:26:05.77 ID:medCAMKM0.net
□次スレ
精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス) 3精霊目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405416316/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:13.66 ID:X4dlwwhC0.net
>>959


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:18.65 ID:/AfOOQIY0.net
劣化してるわ
メインヒロインひとつとっても、釘宮と木戸みたいな木っ端じゃ格が違いすぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:28:45.44 ID:jZag2ABL0.net
>>959
スレ乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:29:58.87 ID:uS5KkpNq0.net
>>956
それはそうね
あともうちょっと視聴して考えるよ

ドラグナーよりは楽観してる
あのキャラに限ればくぎゅのルイズに劣るのは明白だけど比べるのも酷だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:30:02.96 ID:SbHbVeNf0.net
>>940
え?

○ゼロの使い魔F 【全6巻】
巻数   初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 *,***(*,***) 12.02.22
02巻 1,525(*,***) 12.03.21
03巻 1,624(*,730) 12.04.25 ※合計 2,354枚
04巻 1,525(*,655) 12.05.23 ※合計 2,180枚
05巻 1,599(*,***) 12.06.27
06巻 1,636(*,***) 12.07.25

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:37:32.12 ID:oUGQ7F2X0.net
王道云々の四次元殺法コンビのAAが貼られるようなのよりは良いかもな、テンプレだから観やすい

小難しい世界観、やたら飛び交う独自言葉、用語で中二過ぎて俺は付いていけなかった物もあったし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:52:40.59 ID:WqbbKS/y0.net
意味不明過ぎる、酷いなんて生易しいもんじゃない
これスタッフも全くやる気なかったんじゃないか?
真面目に作っているとはとても思えん、露骨なまでの捨てアニメ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 18:53:01.68 ID:/hVidiUz0.net
>>941
そのうち「ドラゴンハーレム」というまんまのタイトルのラノベが出るにちがいないw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:06:59.00 ID:lXBBz9+O0.net
>>933
あの赤髪ヒロインの仕様は
どうみてもモップさんじゃなくてルイズだから仕方ない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:14:53.51 ID:ROlM5vLLO.net
ツンデレヒロインやめて最初からヤンデレで攻めたらどうなのよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:16:11.30 ID:rzx3uTSW0.net
この作品のタイトルのフォントを見るとどうしても魔法戦争が出てきてしまう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:24:58.79 ID:mqrSQUM/O.net
>>968
箒っぽいのは風紀委員みたいな何とか騎士団の方だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:32:46.32 ID:PkIQxTTF0.net
322 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:10:57.39 ID:nvDWYUBy
ツンのヒロインがデレに転じたとしても、
決して今まで主人公を奴隷扱いしていた分、奉仕してくれるようになるとか、
いままで手厳しく当たっていた分、優しくなるとか、そういうわけでは決してないんだよね

少しは態度にデレが混じるだけで、基本的な高慢さはそのまま残るし、
気に食わないことがあれば容赦なく暴力も振るってくる
つくづく男が一方的に損をする図式だよ

323 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:20:40.28 ID:CCQddZXB
男嫌いや人間不信のヒロインが、
冷たくあしらったり、反発するみたいなツンデレが、
昔は多かったと思うんだが
最近は暴力的でツンツンしてるのがツンデレになってしまった
心を開くまでの苦労と開いた後のデレデレを楽しむのが良かったのに

324 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:38:08.73 ID:hsG1O0ME
「心を開いた後のデレデレ」
最近の「ツンデレ」だと心を開いた後でも主人公に暴力振るったり毒舌だったりするのは
あまり変わらないという…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:34:19.78 ID:WcbYe8410.net
開始1秒からわけのわからない言い訳、そして悪びれず延々とおちょくる。
何だこの男は。と思ったら女の方も女のほうで頭がおかしかった・・・。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:35:18.46 ID:medCAMKM0.net
このアニメのヒロイン基本誘い受けのドMばかりだから・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:54:12.05 ID:tKN8VfL20.net
やばい開始早々棒立ちで負けた子でなんか笑ってしまったw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:55:27.84 ID:ZTW+3D0n0.net
>>967
ドラゴンもどきを召喚する美少女のハーレム物ならあるぞ

>>9
の5番目あたりに、その一人がなぜか食い込んでるが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 19:58:19.02 ID:n+D7miqb0.net
>>964
それ4期

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:12:19.95 ID:5FkomdkU0.net
ヒロインが白に勝った実績があるのか
これは売れるな(錯乱)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:16:24.10 ID:8pFlFhZs0.net
クレアって原作の人気投票でも4位だったんだろ
なんで、そんな人気のないヒロインが白に勝てるんだか

原作力でもノゲノラは精霊使いを圧倒しているというのに
MFの八百長くさいこと限りなし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:18:19.89 ID:8pFlFhZs0.net
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/?p=6920

ああ、間違えた3位だったか
いずれにしてもメインヒロイン(笑)としては恥ずべき順位だなwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:19:17.55 ID:DFOr6Oma0.net
精霊使いからノミネートされたキャラがクレアだけだったからね
あと当時はノゲラのアニメも始まってない頃だから
原作売り上げは精霊のほうが上だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:20:27.00 ID:NU7WvXhR0.net
こういう恥ずかしいだけの厨二って需要あるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:24:02.76 ID:DFOr6Oma0.net
原作150万部売れてアニメ化してるんだから需要はあるんだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:32:12.67 ID:sJcCcU7H0.net
今期ホモアニメ除いて最悪なものはレールウォーズか人生相談かと思ってたけど
最後の最後でそれらをぶっちぎりる王者が出てきた
それが盗作パッチワーク劣化コピペ糞アニメの精霊使いの剣舞

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:42:40.86 ID:RhVGhGaR0.net
まあ2話から面白くなるアニメもあるから期待しとく

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 20:52:59.07 ID:850uRplp0.net
良くなるのかこれ?1話だけで見るの相当しんどかったぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:13:46.44 ID:qWsBfym60.net
ずっとこのペースだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:15:37.39 ID:HplJpyQ80.net
テンプレ臭しかしないから逆に言えば1話耐えられる人なら残りも大丈夫だろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:24:02.29 ID:nNio48JZ0.net
MF文庫のイメージそのままって感じだなあ。
何が?と言われてもうまく答えられないけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:25:22.75 ID:bcZr61fh0.net
お話が劇的に面白くなるとかそういうことは無い
キャラ萌え的にはエストが出てきてからが本番ってぐらい
1話の戦闘描写見てるとバトル燃えってのも期待薄かと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 21:53:55.37 ID:GJlc075l0.net
猫死んだと思ったのに,ふつうにでてきた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:00:19.89 ID:AFCxDN+n0.net
美少女がでてきてデレる!→ISのパクリ!

ヒロインに口癖がある!→アリアのパクリ!

ツンデレヒロインがでる!→ゼロ魔のパクリ!



もうね・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:02:37.52 ID:Ta9C/Rj60.net
女ばっかの学校に男が一人という設定はISといわれても仕方ない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:04:28.25 ID:MWqxmfz20.net
出版時期から見てそれまでのMFJのコンセプトを理解してそれに沿って書いたのは分かるんだよね
まあ今じゃ古いんだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:05:28.01 ID:iUmMEhKC0.net
でかい鎧女に剣を突き刺したまではなんとかみたがそこが限界だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:06:59.24 ID:5FkomdkU0.net
どれこれのパクリなどと気張って主張するまでもなくどっかで見たようなものの詰め合わせなのは間違いない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:07:22.22 ID:cYEGusC70.net
★ランキングストーカー(仮)ゲーマーズ 最新TOP10
順位 タイトル
001位 【Blu-ray】宮野真守/MAMORU MIYANO presents M&M CHRONICLE
002位 【Blu-ray】TV ラブライブ! 2nd Season 3 特装限定版
003位 【Blu-ray】TV 精霊使いの剣舞 第1巻

***,332位/***,339位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2014/10/08 精霊使いの剣舞 第1巻 [Blu-ray]

★ランキングストーカー(仮)アクセス回数TOP25
(直近10000PVの内ユニークIPアクセス回数)
アクセス
回数 タイトル
108 ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
72 精霊使いの剣舞 第1巻 [Blu-ray]

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:08:20.32 ID:IvMxV7YT0.net
>>993
唯一の男性だろ?まったく同じだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:37:33.03 ID:izAkvqVp0.net
処女はお姉さまに恋してるっていうエロゲやアニメがあってだな・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:38:55.53 ID:ZX1OWvMO0.net
消し炭消し炭って行ってるけど、火猫は死んだけどまだ火を使えるの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:42:12.16 ID:izAkvqVp0.net
自分も死んだと思ったけど一巻読んだら死んでなかった

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:47:51.76 ID:w8ajPlov0.net
生きてるのかよw
死んだ猫のかわりに主人公が奴隷にされるのかと思ってたよw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:51:33.54 ID:R/q3dSW/0.net
本体は異世界にある、分身を召喚してるようなもの

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:59:03.91 ID:j+RhgBjN0.net
説明無いし女のリアクションからも、普通に死んだと思ってた。

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:13:58.23 ID:w8ajPlov0.net
無限残機で1機やられたようなものか…

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:14:00.28 ID:hpKa+EcF0.net
そう思うよね(´・ω・`)

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 23:17:47.48 ID:a2aDyYLf0.net
ちがうのか

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200