2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス)2精霊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:00:24.03 ID:aC9t2Ffc0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送日時
・AT-X             7月14日(月)20:30〜※リピートあり
・TOKYO MX         7月14日(月)24:30〜
・MBS             7月14日(月)27:35〜
・テレビ愛知         7月15日(火)26:05〜
・BS11            7月17日(木)24:00〜
・ニコニコチャンネル   7月24日(木) 24:30〜http://ch.nicovideo.jp/bladedance-tv
・Rakuten SHOWTIME  7月18日(金)24:30〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.bladedance.tv/
・公式Twitter:http://twitter.com/blade_anime
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/bladedance

□前スレ
精霊使いの剣舞(せいれいつかいのブレイドダンス)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1375165735/

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:07:24.77 ID:J+/zpYgj0.net
>>373
コミカライズでキャラデザが変わることはよくあることだろ
黒歴史扱いされるのも多数
アリソンとリリアとか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:08:54.54 ID:bN3Js3qo0.net
ズド…の悪口はやめろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:10:58.78 ID:9fArnq9W0.net
●ライトノベル・シリーズ別(BOOK・文庫) Top 50
*1位 2,006,033部 ソードアート・オンライン
*2位 1,051,305部 カゲロウデイズ
*3位 *,947,772部 魔法科高校の劣等生
*4位 *,727,435部 はたらく魔王さま!
*5位 *,707,626部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*6位 *,650,692部 新約 とある魔術の禁書目録
*7位 *,618,026部 <物語>シリーズ
*8位 *,612,472部 デート・ア・ライブ
*9位 *,565,787部 黒子のバスケ −Replace−
10位 *,546,142部 アクセル・ワールド
11位 *,516,907部 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
12位 *,369,306部 ストライク・ザ・ブラッド
13位 *,358,990部 IS<インフィニット・ストラトス>
14位 *,357,498部 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
15位 *,346,173部 ハイスクールD×D
16位 *,290,715部 僕は友達が少ない
17位 *,271,999部 さくら荘のペットな彼女
18位 *,267,088部 変態王子と笑わない猫。
19位 *,235,532部 バカとテストと召喚獣
20位 *,198,895部 緋弾のアリア
21位 *,191,094部 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
22位 *,189,537部 精霊使いの剣舞 ←←←←←←←←←←
23位 *,180,426部 機巧少女は傷つかない
24位 *,178,154部 竜殺しの過ごす日々
25位 *,170,295部 僕は友達が少ない CONNECT

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:13:35.42 ID:bcZr61fh0.net
漫画はエストやレスティアですら萌えられない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:14:29.13 ID:3rgxnfEa0.net
おお 売れてんじゃん良かったねー
世界観の説明もなくいきなり入水ヌードなのはいいとして
まったくエロくなかったのは失敗してるで掴み(´・ω・`)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:17:56.15 ID:Phsbbok/0.net
ダイミダラーの制作チームのわりにエロが弱い!(怒)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:19:59.00 ID:kFjAPuEn0.net
ラノベの人気作ってほとんどアニメ化されてるんだなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:25:58.20 ID:v8QHVh3P0.net
http://www.bladedance.tv/ni-sokkususu/assets/prof.png
http://www.bladedance.tv/ni-sokkususu/assets/nama_repo_1_5.jpg
http://www.koepota.jp/news/2014/06/11/img/0303_01.jpg
http://www.koepota.jp/news/2014/06/11/img/0303_04.jpg


あまりにもグロすぎるよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:26:21.90 ID:XrYs/v9F0.net
ファンタジー物なのに日本の学校制度みたいな舞台とか、
サーモンとかポトフとか言われるだけで萎えるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:27:48.37 ID:eyi5Jr6I0.net
ラノベの設定で女の子しか使えないのに、唯一主人公だけが使える場合が多いけど、これを論理的に説明した作品ってあるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:28:29.24 ID:L8LT4yN70.net
ISとゼロ魔とアリアと機巧人形を足して40で割ったような駄作

正直ラノベ読者って舐められてると思うわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:29:30.28 ID:FIt3qLRn0.net
>>394
あのISですら説明してる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:32:32.06 ID:J+/zpYgj0.net
>>394
この主人公の場合は過去に使えるようになった要因がなければ
使えなければ死んでたかもしれない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:32:49.48 ID:LNtE06FO0.net
設定を別のものに置き換えたIS3期かな?
こういうテンプレも見飽きたなあ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:36:07.09 ID:OaO5fJmu0.net
展開もキャラも会話も何でこんなにテンプレする必要あるんだ・・・
継ぎ接ぎだらけで不安定すぎる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:36:49.28 ID:tKeRtPga0.net
視聴完了(というかギブ)
なんだかなぁ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/15(火) 00:46:37.06 ID:44AMOjJ40
ISがヘタに売れちゃったからハーレムものが量産されるのは目に見えてた。
視聴する側がアホだからしゃあない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:39:24.35 ID:qQjKVt1R0.net
>>393

何を今さら。
現代日本の一部を適当にをファンタジーに置き換えた
だけのお気軽世界。
学校制度と住民のモラルと下着(と水着)は現代レベル
がお約束。

ラノベ世界のなんちゃって中世なんてみんな同じじゃん。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:45:08.42 ID:OaO5fJmu0.net
純粋なファンタジーはもうなかなか売れないからなぁ
読者が拒否反応起こすから現実社会から借り物しないといけない
前期はチャイカあたりかな 現代言動すぎて辛かった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:46:41.57 ID:v8QHVh3P0.net
チャイカはめっちゃ面白かった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:47:02.57 ID:/1/T2CjN0.net
この原作が利益出しているんであれば読者が馬鹿としか思えない
というか舐められてるだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:47:40.18 ID:TfHVodIx0.net
自動生成できそうなくらいテンプレだな…
似たような過去のアニメを50%くらい混ぜて流用してても、気付かれずに通るんじゃないか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:48:29.83 ID:J+/zpYgj0.net
ファンタジーは独自言語でやればいいのかな?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:49:07.72 ID:X8KPXJVc0.net
こんなのが原作20万部近くも売れてるのか
劣等生やSAOとかまだ理解できなくもなかったけどこれは全く理解できない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:49:27.58 ID:obZxjfvw0.net
マジでこれ買ってる奴は馬鹿だわ
テンプレにもほどがあるだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:52:45.64 ID:s5KWbxcx0.net
凄くルイズです…と思ったら途中からインフィニットストラトスです
まあもう一作くらい混ざってそうだけど…
てかこれ二作品のあいのこのパクリとみないな感じなん?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:52:49.02 ID:aptmMTkh0.net
今見たけど何これ?テンプレゴミ展開でヒロインも古臭いツンデレキャラ
作画もOP曲も微妙、何一つネタにすらならないどこかで見たネタの継ぎ接ぎ
これなら同じMF文庫のネタの塊で大笑いさせてくれた魔法戦争の方が万倍マシ
これはネタにすらならない空気アニメ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:53:40.21 ID:Ltr6AruA0.net
六畳間とどっこいやな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:53:43.81 ID:J+/zpYgj0.net
上半期シリーズ別TOP10
カゲロウデイズ (著)じん(自然の敵P)/(イラスト)しづ エンターブレイン 814,638
魔法科高校の劣等生 (著)佐島勤/(イラスト)石田可奈 アスキー・メディアワークス 651,405
ソードアート・オンライン (著)川原礫/(イラスト)abec アスキー・メディアワークス 592,669
<物語>シリーズ (著)西尾維新/(イラスト)VOFAN 講談社 519,732
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (著)渡航/(イラスト)ぽんかん(8) 小学館 487,397
ソードアート・オンライン プログレッシブ (著)川原礫/(イラスト)abec アスキー・メディアワークス 331,987
新約 とある魔術の禁書目録 (著)鎌池和馬/(イラスト)はいむらきよたか アスキー・メディアワークス 318,987
黒子のバスケ -Replace- (著)平林佐和子/(原作・イラスト)藤巻忠俊 集英社 281,325
ノーゲーム・ノーライフ (KADOKAWA) (著・イラスト)榎宮祐 KADOKAWA 255,348
デート・ア・ライブ (著)橘公司/(イラスト)つなこ 富士見書房 243,659
http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2014/bookrank0602/index26.html

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:53:44.09 ID:UEZgUVZ10.net
>>411
まさにこれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:54:55.78 ID:G9aiCSnD0.net
いままで放送してきたMFアニメをパッチワークして作ったようなゴミ

ここまで30分の間にオリジナリティの欠片すら感じさせないストーリーは驚嘆に値する

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:55:30.89 ID:aD37xBPU0.net
テンプレ過ぎて疲れた。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:55:48.00 ID:iX0e3EeV0.net
原田の歌酷いなwww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:55:57.32 ID:1A8uepwy0.net
この枠ハズレ多いな。昔のmoe枠みたく戻してくれよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:04.64 ID:jnZSus/i0.net
恥ずかしいほどテンプレ過ぎて変な笑い出るわw
パンツあってもキツい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:21.68 ID:XyhQIKSr0.net
うん、ラノベだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:31.93 ID:BYK/vF9G0.net
風穴が消し炭

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:38.07 ID:9na5iokh0.net
既視感ばっかりなんだよな
共学だけど実質女子校に特別な男子が転校でハーレム→インフィニット・ストラトス
ヒロインが主人公に奴隷になれ、契約しろ→ゼロ魔っぽい
ありきたりなラッキースケベなのでセリフもどこかで聞いたようなのばかりの継ぎ接ぎ
ただのポル枠かな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:56:43.04 ID:RhVGhGaR0.net
OPからクソアニメ臭が漂っていたがまさかこれほどとは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:01.13 ID:UZlj6QvH0.net
なにコレ・・・竜騎士2期?
ガチであのアニメと同じくらいつまらないんだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:02.25 ID:q9Gss/ys0.net
さすが角川w

典型的なテンプレ満載ラノベ糞アニメだった
ほんとアニメ化のハードルが下がった弊害だなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:05.33 ID:CwQTw49B0.net
第一話から作画崩壊。
大丈夫か、これ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:05.85 ID:1A8uepwy0.net
人物設定からストーリー運びから全部テンプレ通りで毎回絵変えただけを誰が面白く思うんだよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:10.25 ID:wbsm9I8f0.net
この時間MF枠なのか?
前期の伊瀬のもテンプレアニメだったけどこれも大概だな。
何でこんなのが受けるのか理解できん。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:16.48 ID:cX8LmjBO0.net
絵に描いたようなMF文庫作品

というかここのレーベルは異世界ハーレムファンタジー以外の作品ないのかよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:16.40 ID:t1TulevD0.net
まあ、一期に一個はこういうのアリじゃね
テンプレ通りで、ある意味安心感すらある
もういいよ、これはこれで

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:29.55 ID:bNSiZlrg0.net
テンプレ通りで飽きた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:34.01 ID:G9aiCSnD0.net
Isの一夏
ゼロ魔のルイズ
ISのセシリア
ISのモッピー

他はなんだ? 素人の同人作品か何かか、これは

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:45.11 ID:GF/FeBVt0.net
ザ・糞アニメだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:57:52.37 ID:1A8uepwy0.net
というか毎期この枠にこのテンプレアニメ入れてなんか意味あるのかね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:12.52 ID:V0XnQv2o0.net
ここまでテンプレキャラしか出てこないってのもある意味すごいことだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:14.36 ID:zOZO/pBe0.net
OPの発音笑った
中身はラノベとしか言いようがなかった
こういうの見ると釘宮って本当に良い声優なんだなと再確認できる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:15.15 ID:Q/97fnq80.net
何回同じようなアニメを作れば気が済むんだ?
しかも、どれもこれもクソつまらない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:34.29 ID:IX0sZYmW0.net
星刻の竜騎士と同じようなもんか
MF文庫って毎回似たようなのばっかだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:51.48 ID:ZAHBLxDb0.net
こんな酷いアニメ久しぶりに見たわ
とりあえず脚本とコンテは悪いこと言わないからもうアニメ制作の現場から撤退したほうが良い
絶望的に才能が無いと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:53.99 ID:pJkKmonn0.net
こういうのが好きな人って
どこらへんを楽しんでるんだろう?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:58:59.53 ID:1A8uepwy0.net
マシンドールもそうだしな。まったく同じ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:59:00.48 ID:cv/nc0/b0.net
こういう『ラノベ』っていうふうなラノベアニメいいなー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:59:26.07 ID:P91J87mQ0.net
用語
精霊 契約 聖剣 王国 奴隷 カッコイイ二つ名 伝説の武器

状況
女子高に男一人 水浴び覗き 謎の競技大会 ラッキースケベ 下僕になる

キャラ
ツンデレ お嬢 メイド 女教師 姫

この辺をどうにかすればラノベが書けるんじゃないかな 

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:59:30.93 ID:Gp2MK+EI0.net
期待通りのクソアニメでした
最終回までちゃんと見ます

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 00:59:33.30 ID:UZlj6QvH0.net
糞みたいな作品しか手駒がないMF文庫には涙を禁じ得ない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:00:15.68 ID:1A8uepwy0.net
この枠設置してるやつもアスペルガーか何かなのかね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:00:25.44 ID:q9Gss/ys0.net
もうどれも同じなんだから、1個作って延々と再放送でもしてりゃいいのにw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:00:46.80 ID:UZlj6QvH0.net
ある法則に気がついた
木戸が主役演じるアニメはもれなく超絶糞アニメ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:00:53.24 ID:NkBz0UTd0.net
テンプレで固めたアニメお疲れ様でした

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:07.00 ID:39ZTjfRz0.net
ラノベだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:09.18 ID:e0bQWIiO0.net
http://folderman-x.com/s/xf29081.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:12.25 ID:tXPzO0dK0.net
ゼロの使い魔+ISなテンプレアニメだった

最後まで見ます

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:32.70 ID:IX0sZYmW0.net
クレアの声は伊瀬がやってもまったく違和感なさそう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:01:33.66 ID:cFVuNOXA0.net
これがクレ川さんかwww
これは確かにひどいwwwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:02:00.26 ID:oTjO5pEd0.net
IS 〈インフィニット・ストラトス〉
ゼロの使い魔
緋弾のアリア
機巧人形は傷つかない

他は何が混ざってんだろ
キメラってレベルじゃねえぞ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:02:56.59 ID:t8pv70fkO.net
同じテンプレ120%アニメでも、星刻の竜騎士の方がまだ面白かったと思う。これはそびえ立つ糞アニメ、アニメ専門学校の卒業製作レベルアニメだわ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:03:05.01 ID:q9Gss/ys0.net
もうラノベアニメって
ゆとり世代と同意語って感じ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:03:34.27 ID:mqrSQUM/O.net
この一人目のヒロインはいわゆるルイズ系か?
先に星刻の龍騎士がアニメ化されてなけりゃ
「久しぶりのルイズ系」って事で懐かしさが有ったけどな
後発になってまたルイズ系かって気になる

二人目のヒロインはISの箒の系統っぽい
ツン系が二人続くとか女性上位が過ぎるな
まあセシリアっぽいのが居たから初期のデレ担当なのかな?

魔法系戦闘職の専門学校で武闘会と言うと機巧少女…
何やら仇っぽいのが学園に居るみたいだし
つまり作者が好きなネタを組み合わせた結果なのかなぁ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:03:58.22 ID:4gBRbocM0.net
>>439
原作がゴミだからしゃあないわ

ちなみに脚本家はエルフェンリートで世界的に評価が高い脚本家の吉岡たかをな
無駄遣いとしか言いようがない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:04:31.34 ID:vaRphHMP0.net
これはあれか?

いままでつくった作品をつぎはぎする事でどれだけ商売できるか実験してる作品なのか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:04:43.55 ID:d13zjK+F0.net
えーと
木戸ちゃんが可愛かった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:01.14 ID:46JLYVDe0.net
ISの使い魔でした

というかゼロの使い魔の偉大さを再認識した

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:07.07 ID:ZAHBLxDb0.net
とりあえず出会った次の瞬間に10年来の仲みたいになってる主人公とヒロインどうにかしろ
あとレイアウト酷すぎるだろ
おまえどっち向いてるんだよ、いやそっちに壁あるのおかしいだろっていう絵ばっかじゃねぇか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:17.72 ID:UZlj6QvH0.net
「久しぶりのルイズ系」


ちょっと前にドラグナーという糞アニメがありましたが・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:24.95 ID:gCoisza+0.net
これならダイミダラーの続編作っとけよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:27.07 ID:/DYqLQBW0.net
糞は糞でも魔法戦争の方がまだマシかもな
これはオリジナリティが全く感じられない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:05:32.78 ID:tXPzO0dK0.net
うむ、木戸ちゃんこういうキャラもいけるな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:07:48.64 ID:+69/gJ740.net
今日のパンツまとめ画像はないの?大量にあったはずだが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:30.88 ID:aD37xBPU0.net
でも売れてるからアニメ化したんだよな?
買ってる奴すげえなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:38.56 ID:QYbL3rYI0.net
1話始まって10分程度なのに最終話みたいな雰囲気
ヒロインが緋弾のアリアとルイズのハイブリット
テンプレのような展開 ex)女しかいない学校へ入学→謎の大会
量産型主人公

もう飽きたよこういうの

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:40.81 ID:vaRphHMP0.net
すげえなあ
どうやったらここまで他人のパクリだけで話を構築できるんだ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:08:48.03 ID:+SjiV8LT0.net
精霊使いの剣舞で画像検索したらポルポルした挿絵ばっかりだった
刊行が2010年12月〜とかちょい古いな
古臭いテンプレも当然か

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:09:05.74 ID:8qFnqEhX0.net
六畳間の時も同じだったけど、この手のハーレムものはキャラ絵が気にいるかが
大事だし、物語も別に叩くほど酷くもないし、悪くはないと思う。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:09:18.69 ID:aptmMTkh0.net
>>456
作画に関してはまともだった竜騎士の方がこれよりはマシ、作画だけの差だけど
それが非常に大きく感じるほどこのアニメは酷い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:09:39.38 ID:RhVGhGaR0.net
イベント並べただけなとこが魔法戦争と被るな
ちゃんとした話作れねーのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:09:59.15 ID:q1zGFphL0.net
赤毛が今にものじゃって言い出しそうで、終始はらはらしながら視聴していました

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:10:11.92 ID:t8pv70fkO.net
竜騎士観た後に、北米版のゼロ魔観たら既視感しか無かったけど、今日これ観たらルイズやエーコって作画と可愛さだけは首尾一貫してたんだなって感心したわ。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:10:20.12 ID:MMxmvc/w0.net
>>469
丁度こういうハーレム系ラノベが流行ってる時期に発売されたからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:10:29.25 ID:vooo/9x50.net
とりあえず今日の時点ではあまり面白くなかったw
今後に期待
加隈ちゃん目当てで見てるんだが今日はまだキャラ出なくて残念無念

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:06.82 ID:vveFvf3/0.net
これってスパロボでいうところのOGだろ?
>>455にあるタイトルが参戦作品で、それらを繋ぎ合わせるための舞台として設定されたのがこの作品の世界観

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:17.19 ID:mqrSQUM/O.net
>>455
緋弾のアリアは思い付かなかったが
他の3つは>>458の俺の書き込みとケッコーンだなw
考える事は皆一緒か…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:19.98 ID:X8WXXfVr0.net
毎期毎期見飽きただの古臭いだの言ってる古参のおっさんはいい加減アニメ卒業しろよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:23.33 ID:Gp2MK+EI0.net
かわいい褐色ちゃんは出るんですかね
教室にいたショートカットの褐色ちゃんはノーサンキューです

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:30.85 ID:gzLQ9wGu0.net
なんでこういう作品って主人公が何かしら偉い人でもないのに
態度が無駄にでかいんだろうか…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:11:41.60 ID:8qFnqEhX0.net
>>470
良かったじゃない。テレビ東京のハナヤマタに興味なければ、来週からは月曜は
早く寝れるんだし。

総レス数 1008
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200