2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ 5夏目

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:56:53.60 ID:jvJmNyfE0.net
男がサークラとか何その新ジャンル

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:57:44.92 ID:41nC0eNA0.net
>>242
とりあえず三話でクビチョンパするアニメじゃないってことは判る!

(一応シャフトネタじゃなくPAネタ)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:58:21.11 ID:/CbYiFQF0.net
PAって学習能力なさそうだよな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:59:59.27 ID:MdQnT8tV0.net
一話の時点で何も分からないという程度のものしか提示できてないという理由で切るんじゃないか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:01:44.46 ID:n+ZwvB4Z0.net
プロの評論家でもないのに
1話見てつまんなきゃそれで終わりもう見ないよ
それがフツー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:02:22.28 ID:/qcgn0xl0.net
>>244
げんしけん!2代目ェ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/04(金) 22:09:07.50 ID:b2Kh8LF6u
大抵は3話までは様子を見るんだが、久々に1話切りしてしまいそうだ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:04:40.16 ID:8UYcmkIY0.net
自己再生産アニメだな。
タイムボカン・シリーズのようなものだと思えばいい。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:04:45.24 ID:/qcgn0xl0.net
1話つまんねーのに2話見るなんてカネ貰うか人付き合いでもなきゃ無理だろ
そこら辺のコンビニで買った不味いケーキまた買うのか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:05:04.11 ID:26rDX3CA0.net
脚本と作画が微妙なんだから、せめて声優はちゃんと演技できる人を使えばよかったのに。
ヒロイン、棒とまでは言わないがプロとしてはどうなんだ。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:09:39.29 ID:HqmYrhEP0.net
これって凪あす枠か?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:10:13.62 ID:6EZFpTS70.net
面白くなるかもしれないのに1話で切るのはもったいないと言いたい
アニメ見れる環境ならタダなわけだし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:10:21.53 ID:e95dgpth0.net
今期新番では一番スレが伸びてるね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:10:26.16 ID:q4GsjSoV0.net
やなぎにはなんとなく比呂美臭がする。
見た目も雰囲気も違うけど、なんかこう女の情念というか、そういうものをさらけ出してきそうな予感がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:11:44.40 ID:Af2989/n0.net
声優は別に気にならなかったけどなぁ
高校生なんだからアニメアニメした声でしかも聴いたことの有る人って方がいやじゃね?
フレッシュ感を優先してくれた方が有難い

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:13:01.54 ID:mk8QjJro0.net
あのメンヘラというか池沼っぽい不思議転校生はなんなん?
ぶっちゃけ今回のは1話から見る気を失わせるわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/04(金) 22:18:18.13 ID:b2Kh8LF6u
感情移入できそうなキャラが1人も居ねぇ。
男が特に有り得なさすぎだろ。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:15:20.68 ID:wxjkvg2i0.net
せっかく転校生が宇宙人なんだからロボットに乗って戦闘とかないのかよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:15:22.00 ID:lmS0W+/Q0.net
眼鏡ちゃんは鳴ちゃん並に肌が白いな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:02.26 ID:7YtNbnz70.net
池沼が女の子だったらまだ可愛いと思えるが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:58.12 ID:8UYcmkIY0.net
PAがロボアニメ作ったら戦闘そっちのけで艦隊内での3角関係や敵方とのロマンスやらでgdgdになる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:20:29.31 ID:NtUIm9Qx0.net
おまいらクソつまらんとか言いながら、化けそうだと密かに期待してるだろ
第二羽も観るぞ雷轟丸

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:20:47.21 ID:lL9W5UPv0.net
一話が詰まらなくても成功したアニメってあるのかね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:22:55.86 ID:Kmspaj170.net
ザムドという「一話だけ評価」の作品もあるぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:23:00.29 ID:4e6cbfmtO.net
ttの祭りのシーンとかでCG使ってたけど
CGロボとかアイドルもののダンスシーンやるほどは技術ないんかな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:23:08.46 ID:7YtNbnz70.net
面白いつまらないは主観的な面があるからな
難しいね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:25:11.87 ID:Kmspaj170.net
観るに値するか否かが一番重要な尺度だな,これも個人の主観だが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:25:10.25 ID:n+ZwvB4Z0.net
主観以外で面白いつまらないがあったら笑う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:25:34.19 ID:p69QQE5t0.net
ダビデは未来の声を聞ける超能力って設定なんだろ?

日常アニメじゃない感じ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:26:28.15 ID:tFF7VQgK0.net
>>264
メガネブ!でロボットやって大不評だったからな
PAはおなじ轍はふまない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:26:13.16 ID:fEBjw9UU0.net
なんかさんざんだな…;;

ニワトリかわいいじゃん!!!111

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:27:10.52 ID:NtUIm9Qx0.net
>>266
ガルパン1話で即切りした奴多いぞ
いきなり面白くなったのは4話からだからな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:27:19.40 ID:Kmspaj170.net
>>272
青春・恋愛超常アニメ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:27:39.92 ID:8UYcmkIY0.net
劇伴がジブリぽかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:29:26.74 ID:N9UJYdEQ0.net
1話観た感じだと仲良し5人組にアスペが入り込んでぐちゃぐちゃになるようにしか思えん。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:30:00.94 ID:6EZFpTS70.net
まどかとかも1話で食いついた奴は少なかった気がする
3話で話題になって人が増えたんだったと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:31:02.68 ID:9D/09mGs0.net
>>278
しんいちろーの頭の上にもアブラムシー♪

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:31:37.39 ID:QrALCHM50.net
>>267
ザムドは最後まで見ても結構楽しめたぞ
石になっちゃうけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:32:08.22 ID:8UYcmkIY0.net
それ言うと凪あすなんて評価されたの2クール目に入ってからだろ。
透子と転校生にニュータイプ描写があるのでそれが世界観壊さなきゃいいなと思う。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:33:47.55 ID:OcuWmPOp0.net
おまえらの反応の通りなんだよなー。
初回で何かしら心を掴む演出が入らない作品は結局信者しか残らんのよ。
映画なら序盤でこういう見せ方はアリなんだけどさ、これ30分(実際は24分前後)アニメだぜ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:35:46.89 ID:K0W3LRpVO.net
ロマンティック&ファンタスティックストーリー
これからしてちょっと滑ってたな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:36:44.71 ID:QrALCHM50.net
鶏の保護は少し心に残ったよ
ttファンならグッときただろ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:37:32.15 ID:Dzh2V1F/0.net
逢坂のイケメン あいつ誰得なん?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:40:24.59 ID:rWQifCw+0.net
鉄道の描写が花咲くいろは以上に綺麗になってるなという印象が残った。
あとああいうターミナル駅も珍しいね、地方では多いのかな…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:41:17.23 ID:NhOt3vcW0.net
わざとクソ作品つくって、ttの素晴らしさを対照的に際立たてせてんだよね?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:41:47.84 ID:KcNDDqF30.net
鶏を飼ったことがない人が脚本を書いているね。
俺は子供の頃に農家の同級生から鶏をもらって家で飼おうとしたが
毎朝早朝からけたたましく何回もコケコッコー!と鳴くので
近所からも苦情が来て結局返した。
部屋で飼ってたら寝てられないぞ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:44:14.69 ID:zoGiV6Lf0.net
凪あすは2クール目もひどかったけどな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:45:17.64 ID:NhOt3vcW0.net
不思議な世界観なんていらねーんだよ
乃絵みたいな不思議ちゃんがいればそれで十分なんだよ
いったいいつになったらPAは学ぶのか…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:45:44.20 ID:SqfOMTaR0.net
ttの何が素晴らしいのか俺にはさっぱり分からんねん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:47:15.34 ID:EA33idAw0.net
>>292
あれは天使の乃絵に萌えるアニメだからな
乃絵の良さがわからなかった人には楽しめない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:47:40.18 ID:cpt+oCF+0.net
まったりリア充青春系みたいだから1話で切ったわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:48:29.00 ID:CwtHg/lZ0.net
>>285 鶏の水炊きを喰ってたじゃねーかw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:50:16.41 ID:/mzHTUG70.net
青春恋愛ものかと思ってたらなんかファンタジー臭がするんだけど
これってどんな話なの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:50:37.13 ID:T6bPkXKP0.net
>>266
アルペジオとか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:53:35.57 ID:bPSNKnLj0.net
1話で切ったけど幻覚剤キメてるような演出は何なんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:56:08.46 ID:NhOt3vcW0.net
taritariの巨乳ちゃんの声がなんか野暮ったい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:56:41.99 ID:QrALCHM50.net
>>295
ギャグで済んでよかったじゃん
ttは雷轟丸死んじゃったんだぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:59:13.04 ID:snBUcqtk0.net
んー今期唯一のドロドロ三角関係枠だと買ってに思って期待してるんだが見込み薄そう…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:00:37.99 ID:2+sLT3j90.net
>>300
その真犯人

http://i.imgur.com/wA96ygC.jpg

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:00:57.08 ID:Af2989/n0.net
>>298
主人公の女の子はキラキラしたものを覗くとモヤモヤした映像が視える
が、現時点ではソレが未来の光景だと気付いてない....らしい
で、転校生の方は未来の音が聴こえるらしい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:03:05.65 ID:f9yEpLRa0.net
>>303
病院で看てもらった方がいい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:04:27.69 ID:jgn3IPe40.net
>>266
まどまぎとか1話は完全に駄アニメ臭だった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:05:22.64 ID:cWa8QluP0.net
1話見たけどラノベじゃ無い文学小説読んでる気分だったわ
普通最初の10ページじゃ萌えイベントも起こらないし
キャッチーな事件 → 即解決 な展開も無い。
一から十まで説明を求める昨今の萌え豚には耐えられないんじゃね?

それにしても今作のPAは作画クオリティのボーダーを下げたように見えるが
若手への世代交代でも試みてんのか?
背景は変わらず素晴らしいけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:05:40.27 ID:gcs7PX0J0.net
これと匹敵する位糞なのがレールウォーズと白銀のロボだった
これらはカスしか楽しめないアニメ
※原作含む
やはりPAはもう駄目かも分からんね!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:06:41.46 ID:/CbYiFQF0.net
>>292
あれはキャラクター同士の関係性とか物語における立ち位置とか流れとか
そういうのをちゃんと理解できる人じゃないと評価できない
点ではなく線で見れるっていうか
だから作り手から見たら非常に評価が高いんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:07:32.36 ID:snBUcqtk0.net
男三人女三人←もうこの時点であかんわな
特にこれは誰と誰がくっつくかまるわかりだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:08:03.35 ID:2+sLT3j90.net
それにしても、OAされたら凄くペース早いなあ。もう5スレ目とは。
メガネブなんか、確か10スレ目くらいで止まって落ちて、もう殆どスレが無い。つまり誰も関心持ってない。
このグラスリップは、良くも悪くも関心は持たれてるんだなあ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:09:16.43 ID:k7+Oe4Zb0.net
>>306
なんとなくダラダラ話が進むのは女向け作品ではよくあること

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:10:15.78 ID:yH36T6h80.net
鶏部屋に入れたらうんこするだろうなとか
想像力の無い人間がつくるアニメはだめです

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:11:04.85 ID:cEqWZFsZ0.net
よくこんなにつまらない物を作れたものだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:11:06.24 ID:7YtNbnz70.net
メガネブは176枚だからなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:11:57.24 ID:SqfOMTaR0.net
>>293
いや、俺も乃絵だけは可愛いと思ってんだけどな
あの子のエキセントリックしか見るところがない
>>308
そうらしいな
俺はもっと感覚的に見ているので
眞一郎みたいな個性のないキャラを主役にしているだけで
既に名作への疑問符が出る

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:12:03.68 ID:x68vrwJj0.net
>>309
誰と誰がくっつくかなんてさっぱりわからんけどな
試しに予想を言ってみてくれよ
おれはキャラに興味が沸かないから、ぶっちゃけそこまで深く考える気になれない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:12:15.32 ID:rWQifCw+0.net
文学少女の子が最後キレてる感じなのがよくわからんかった
勝手に感情を押し殺したキャラクターだと思っていたが(祭りにもいってないし)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:13:01.37 ID:JMyJ+ed30.net
このアニメ寝取られ臭しか感じないんだけど

興奮してしまうやないかー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:13:18.00 ID:xzX5Undg0.net
くさそう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:15:24.21 ID:TVb5+iqFO.net
あうあうあ〜の乃絵並みに臭いアニメだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:16:07.44 ID:tzhD005Z0.net
妹がママンに晩御飯のオカズにリクエストしたものって何?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:16:11.24 ID:CvjruaPo0.net
true tearsは比呂美が神ヒロインだったからな
名作ですわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:16:55.22 ID:7FL+h8vN0.net
リボンの子は噛ませやろな
残念ながら

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:18:30.80 ID:snBUcqtk0.net
>>316
透子―駆
やなぎ―雪哉
幸―裕
だろ。これほど見え見えなのも早々ない。違ったらここでごめんなさいするわ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:21:36.61 ID:CvjruaPo0.net
紡-まなか
ちさき-要
光-みうな

凪あすはこういう風に予想してたけどすべて外した

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:22:48.46 ID:x68vrwJj0.net
>>324
キャラ名で言われてもわかんねーよ
ちゃんとリボンとか転校生とかメガネとか正式名称で言えよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:23:36.94 ID:QrALCHM50.net
>>302
ttって実は真犯人が捕まらないまま終わるクライムサスペンスだったのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:23:44.30 ID:MdQnT8tV0.net
ttは思わせぶりに引っ張ってどうでもいいオチって部分が結構あるのがなー

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:23:52.54 ID:hFw83l7w0.net
まだ1話だが凪あすのような面白さがねえな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:24:35.69 ID:7YtNbnz70.net
見え見えかと言われたら?うーん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:24:51.85 ID:wMP+sl1R0.net
要さん改は最後までぼっちを貫いたら評価する
棒読みヒロイン以外からは嫌われる展開までいってほしいです

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:26:08.30 ID:I/Oh1Jes0.net
ギャグみたいな絵になるところと早見の演技は良かった
やっぱり劣等生のような役よりいいね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:28:52.03 ID:wMP+sl1R0.net
棒読み子以外だと早見は一番合ってないだろ
容姿も一番微妙
なかなかうざそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:30:14.55 ID:gcs7PX0J0.net
カス経血BBAの岡田マリーがいなくてこの糞アニメってどういうことだよ
キャラデザがとにかく気持ち悪い!
やはり凪あす並みの爆死未来しかみえない
そんなアニメ
ゴールデンなんちゃらって糞ヒロインと糞主人公のアニメがあったが、それをリスペクトしてるのか!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:30:43.21 ID:nk6u9oi40.net
(; ・`ω・´)「お魚でおなかいっぱいだから大丈夫!」
晩ごはん水炊きに変更
メガネ娘謎の即ギレ

ここら辺は良かった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:32:55.52 ID:x68vrwJj0.net
ttは乃絵信者と比呂美信者で場外乱闘の殺し合いするアニメ
凪あすは紡ちさアンチvs紡ちさ信者で殺し合いするアニメ
グラスリップはPAアンチvsPA信者で殺し合いをするアニメ

こんな感じじゃね
今のところこのアニメにキャラ信者もカプ厨もつかなそうに見える
画面の中とアニメ見てる視聴者との距離がものすごく遠い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:37:41.96 ID:wMP+sl1R0.net
Anotherはキャラクターがガチで殺し合いをするアニメ

これも追加で

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:42:08.04 ID:0fQ+hmM50.net
>>127
多分エンディングで脚本 マリー とかだったら
ああ、マリーの作品か、、、ならこのクソみたいな出来栄えで納得、、、
となると思うし、たぶん違和感も全くないレベルのgdgdドロドロな出来栄えw
逆にマリー脚本でもないのに何でマリーお約束的なドロドロgdgdシナリオを
マリー不参加のオリアニで作ろうと思ったのか。
多分、ここのカキコ者全員が思ってる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:46:20.76 ID:N9UJYdEQ0.net
カキコ者…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:56:08.56 ID:i5NIUCop0.net
池沼ヒロインだけどドロドロはしそうにないじゃん

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:57:26.13 ID:GYONqn5q0.net
>>13
それ、名作だぞ
安易に真似できると思うな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:59:32.69 ID:/mzHTUG70.net
貧乳メガネが怒った理由がわからない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:03:16.36 ID:AOSpzZfr0.net
>>340
リボンのビッチ絡みでドロドロしそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:07:32.32 ID:2ybZ64zP0.net
>>342
百合需要も備えたアニメ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:12:05.15 ID:+bw1zcF90.net
百合って発想自体がなくて、
俺もなんでメガネが怒ってるのかサッパリわからんかった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:16:13.15 ID:MFTB5FwP0.net
>>336
じゃあ緒花信者と民子信者が殺し合わずに済む花咲くいろは大勝利だなw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:19:32.07 ID:h7oM15DW0.net
見返してみたらみんな口曲がっててツボに入って腹痛い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:23:32.30 ID:11gfmn940.net
これは録画をためて一気見した方がよさそうなアニメだ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:24:13.65 ID:+4aWlxV70.net
少なくとも過去のPA作品を超えることはなさそうだなこれ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:24:37.96 ID:HLlP27+X0.net
評価が低いようだが俺は好きだ
止め絵さえなければな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:25:07.96 ID:MFTB5FwP0.net
>>336-334>>346
TARI TARIに至っては紗羽以外にキャラ信者がいるのか疑わしいアニメ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:25:08.63 ID:dkCZavZ10.net
口はあえて崩してるんだろうけど口以外の作画はなんか整っているから
そこだけ浮いちゃってるんだよなぁ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:26:23.10 ID:KtGWnp+10.net
・絵はPA最悪クラス
・ニワトリのフン害をスルー(たぶんわかってない)
・キャラの名前が頭に入ってこない

こんなの見る意味が無い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:27:43.93 ID:wRqMsz7x0.net
これやべえなwww
1話から友情崩壊フラグビンビンじゃないかwwwwww
何でアニメで精神攻撃受けねばならんのかwwwwww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:28:21.08 ID:4QtaP8hS0.net
また意味不明な
長文とか見れるんだから楽しみだわ

頑張って妄想文書いてください

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:28:57.19 ID:5lGZs61n0.net
リボンの子はあの花のあなるを思い出す

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:29:50.49 ID:wiQMgvlQ0.net
>>354
なにいってんだ。
これ見てる人はそういうのを期待してるんだぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:29:59.00 ID:MFTB5FwP0.net
>>349
売り上げでAngel Beats!と花咲くいろはに、質・内容でtrue tearsに勝てないわけですね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:30:47.23 ID:wiQMgvlQ0.net
>>358
売上でもtrue tearsに勝てんだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:30:56.31 ID:HLlP27+X0.net
RDGは超えた

超えたな?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:32:44.62 ID:E3oKVw2e0.net
初動は1000くらいと予想

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:33:54.19 ID:BGqYQrWq0.net
>>353
キャラデザは微妙でもPAが動かせば魅力的になるだろう
そう思っていた時期がありました

いまやそれが出来るのは京アニでもPAでもなく動画工房だな
どんな糞キャラデザだろうが、糞シナリオだろうが絶対にブヒらせてやるって意気込みが動工にはある

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:34:19.23 ID:MFTB5FwP0.net
true tearsって売上惨敗の隠れ過ぎた名作じゃなかったんですか?
俺も最近まで存在すら知らなかったし・・・・・・・・・・・・・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:36:08.87 ID:wRqMsz7x0.net
これはどこを聖地に祭り上げようとしてんの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:36:40.24 ID:VZDq6rw60.net
>>364
鯖江市
じゃない、

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:36:40.68 ID:HLlP27+X0.net
福井県の港町

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:37:55.74 ID:KtGWnp+10.net
>>362
おれも動画工房は好きだ
毎期動いてほしいんだが…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:39:30.64 ID:4O0dR7kh0.net
>>360
RDGってああ見えて1巻は1900枚くらい売ってんだぞ
結構ハードル高い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:39:50.88 ID:wRqMsz7x0.net
>>362
動画工房は未確認で見直した
EDの動きが好きだった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:41:32.46 ID:wRqMsz7x0.net
>>365-363
ど、どっちなんだ…
福井ならトゥルティアと同じだな
だったらメインにキチガイ居ても納得する

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:42:08.54 ID:FG77/ua00.net
>>354
ほとんどが目当ての異性のそばにいるためだけに一緒にいる感じだからな
もうすでに崩壊してるわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:43:05.90 ID:xSJ2ulvd0.net
動画工房はいいね。日常をよくわかってる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:43:07.86 ID:BGqYQrWq0.net
>>363
ttが隠れていたとか
2ch全土で乃絵厨と比呂美厨が30年戦争してただろが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:43:39.66 ID:HLlP27+X0.net
>>368
マジかよ
あんなので2000近く売る早見は偉大だなぁ
それとも女に人気あったのかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:46:41.70 ID:xSJ2ulvd0.net
なんだかんだで原作だしな。アニメはメル絵ぜんぜん生かしてなかったけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:47:01.99 ID:V6c2v6G70.net
あのニワトリは糞などしない
なぜならこのアニメはゼーガみたい電脳世界が舞台だから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:48:19.61 ID:HLlP27+X0.net
>>370
福井だろ
イベントもそこでやったしググればわかるけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:48:27.12 ID:FG77/ua00.net
>>376
ループしてるから未来が見えるんだなw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:49:07.67 ID:E3oKVw2e0.net
マジレスすると坂井市三国

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:53:38.84 ID:BGqYQrWq0.net
>>376
まさかのがおがおリスペクト

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:53:56.40 ID:2ybZ64zP0.net
>>351
あ〜ん?和奏命だぞ。こんちくしょー。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:54:11.86 ID:VDFRQdYU0.net
>>122
個人的に普段はわりとどうでもいいからネットで言われてても気にならんし、
だから他のアニメで気になったことなんかほぼないのに
主人公はもちろんやなぎの「ウチ」とかお母さんとか他のキャラも気になるんで
スタッフの問題だろうなあとは思った

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:55:00.50 ID:MFTB5FwP0.net
>>373
いろはとTTはリアルタイム時には薄い本がそこそこ出てたがttは全然出なかった
(試しにネットで調べたら1サークルだけw)

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:56:11.42 ID:5B86oVfk0.net
透子=まなか
ダビデ=紡


既視感しかねえ…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:56:28.60 ID:2JekFige0.net
グラスリップじゃなくPAの話になってるでござる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:58:17.41 ID:5B86oVfk0.net
てかこれ原作あんの?
アニオリ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 00:59:40.72 ID:qcy1vBV+0.net
良くわからんがこれもマリーって人?
腐臭がする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:01:09.37 ID:BGqYQrWq0.net
>>385
そりゃあttやTTや凪あすは思い入れあるもんよ
グラスリップは今のところ肯定的に語ることが出来ない、むしろ口開けたらボコボコに叩きたくなる
他のアニメの話しているのはむしろ優しさだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:01:44.59 ID:CJAeadKd0.net
ちょっと女声優達が棒過ぎねえか?主にヒロインらしい奴

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:01:44.60 ID:2GhRfvgy0.net
叩きたいだけ荒らしたいだけ
自己紹介かな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:01:48.58 ID:wRqMsz7x0.net
すでにベクトルが見えてるのがちょっと見え見え過ぎてなぁ…
こんだけ交差してみました!感がテキトーに作られた恋愛モノの雰囲気が半端ない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:02:09.84 ID:K2qtk2mU0.net
引っ掻き回すキャラは魅力的に作ってくれや
ただの電波ナルシストじゃねえか
主人公も惹かれ方がわけわかんねーし…期待外れ
まあ、3話ぐらいまでは見てみるが

393 :380(エロ)@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:06:24.16 ID:MFTB5FwP0.net
スマン、勘違いだった、TARITARI程度には出てた
足りないのはやはり比呂美と乃絵の抱き枕だなw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:06:50.31 ID:ZIN4R8sz0.net
OPの映像が途中まで中学時代なのはなんでだろう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:08:20.29 ID:JPtVGeQ30.net
透子中学時代の方が好み

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:11:25.70 ID:KG0DiBfw0.net
テレ玉では放送しないのか。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:19:46.06 ID:lJWN10Hq0.net
このスレに溢れる「3話まで様子見」感

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:21:34.60 ID:6s0IIF0x0.net
一話切りも多いんじゃないのか
見ている時間が長く感じられたな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:22:04.02 ID:xSJ2ulvd0.net
止め絵ばっかだったからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:10.14 ID:siX/vvY90.net
メインヒロインとそれ以外のヒロインという線引きが出来てるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:27:32.64 ID:BGqYQrWq0.net
ていうかどのキャラに惹かれた?
5割以上が一番描写のないメガネっ娘を選択するんじゃないかと思うけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:28:28.53 ID:xSJ2ulvd0.net
引かれたキャラならいる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:30:02.44 ID:C2sMJBpM0.net
マンコ視聴者は呼び捨て転校生にビショビショなんでしょ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:30:18.15 ID:wRqMsz7x0.net
いきなり臨戦態勢の雪哉はクソワロタwww
メガネはなんだ、一目惚れかwww

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:31:03.79 ID:siX/vvY90.net
メガネの謎の眼たれ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:31:57.30 ID:VxddqaF3i.net
電波に引いたよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:32:23.05 ID:4O0dR7kh0.net
ヒロイン→電波
転校生→中二電波
糸目→ヒロイン甘やかし要員
リボン→キャラデザがダサい
カチューシャ→男がカチューシャキモい

消去法でメガネかなあ…と思うけど
こいつも描写が増えるとうざくなりそうな予感がしてる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:33:18.61 ID:BGqYQrWq0.net
>>403
チノちゃんにこころぴょんぴょんしてるオッサンに批判する資格はない
転校生にびしょ濡れで爆売れならそれはそれでいい
でも普通にぐちょもFreeか幕末ロック買うんじゃないかという気はするが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:34:45.06 ID:2ybZ64zP0.net
中二
百合
近親相姦

いろんな層の欲望に応えてるね。
迷作の予感

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:35:03.84 ID:C2sMJBpM0.net
>>408
チノちゃんって誰よ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:35:17.77 ID:wRqMsz7x0.net
>>407
すでにその後出し感がウザいぞwww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:37:27.58 ID:E3oKVw2e0.net
メガネも多分ダメ
一番まともなのは妹

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:40:36.74 ID:dSFRF4gQ0.net
>>407
あれは糸目じゃない
三白眼だ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:41:07.67 ID:FG77/ua00.net
>>410
日記読みなよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:41:54.42 ID:BGqYQrWq0.net
>>412
妹はキャラデザでもダントツトップ
出番は少ないだろうけど、おそらくメインキャラのどれかに説教する回はありそう
このアニメの良心になる予感

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:44:29.04 ID:wRqMsz7x0.net
>>415
姉貴以外ないだろwww
無駄に茅野だったような気がしたから出て欲しいけどなぁ
まぁ説教役ならカチューシャの姉貴じゃないか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:44:48.08 ID:5XkYVuAc0.net
さっわ枠が茶髪ヒステリーだからきつい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:46:12.92 ID:2GhRfvgy0.net
カチューシャの姉貴が茅野だろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:47:55.16 ID:wRqMsz7x0.net
錯誤があったようだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:55:04.33 ID:yrYKFRDA0.net
http://glasslip.jp/product/images/jk_bluray01_l.jpg
http://glasslip.jp/product/images/jk_bluray02_l.jpg
http://glasslip.jp/product/images/jk_bluray03_l.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:56:11.46 ID:xSJ2ulvd0.net
目でけーな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:56:40.26 ID:5B86oVfk0.net
いきなり転校生に敵対心剥き出しの眼鏡と細目はなんなんだよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:57:19.30 ID:wRqMsz7x0.net
種田って短パンキャラ多いな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:58:33.86 ID:4O0dR7kh0.net
>>420
放送の時も思ったけどメガネの肩幅狭すぎ&頭でかすぎで見てて不安になる
華奢とか病弱とかいうレベルじゃない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:59:24.27 ID:4PPDYwNR0.net
OP見て制作PAの時点で視聴中止!
録画削除完了!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:00:03.13 ID:BflLuh+20.net
制作発表で話してた感じだと、幸が何を考えてるキャラかわかるのはまだ先か
恋愛物にアクセント的に安易に同性愛キャラ(未満も含め)入れられるの不快だからガチはやめてくれ
1クールで他にも複雑にするつもりなら掘り下げ切れないだろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:01:22.72 ID:wRqMsz7x0.net
なんやそんな感じなんか…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:02:07.10 ID:BflLuh+20.net
>>420
2枚目も色々なキャラのバランスがおかしい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:10:53.59 ID:z+ns2W490.net
>>420
一枚絵でこの不安定さ…

>>422
細目(陸上部?)はライバル的な何かを感じ取ったんじゃね?
メガネはシラネ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:16:14.97 ID:m8j7m7oO0.net
カチューシャつけてる男とかキモイんだけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:16:39.56 ID:c7XvaFrK0.net
他メンツもアレな所あるけどそっちはまあ何か起きて滑るだろうからいいやって気がしている
電波組が電波すぎる

祭りのシーンはベタでも嫌いじゃなかったんだけど止め絵が惜しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:16:42.47 ID:h7oM15DW0.net
まだこの程度の電波想像の範囲内なんだけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:18:50.80 ID:G9PaLRzy0.net
同じような声優を起用し続けるのはやめて欲しいね


PAのマンネリ感の主要因

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:19:38.87 ID:V6c2v6G70.net
花火とサイダーと携帯のチカチカと鍋の描写はすごく良かったと思う
キャラと話の内容はまったく頭に入らなかった
第一話のタイトルは「鶏」にするべき

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:22:30.62 ID:GNa8lTnh0.net
>>433
むしろここでも高垣主演でいってこそのPAだったんじゃないかと

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:27:13.60 ID:KzKJ4hRj0.net
>>432
透子はともかくダビデは容姿とナルシスもあってか想像の斜め上だった
嫌味っていうから期待したのに
まあもっと電波になるとは思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:37:33.25 ID:gQeAEx9y0.net
聖地狭苦しくね?
海の景色は良さそうだけど
もっと他になかったものか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:38:24.74 ID:uA/0/JX20.net
転校生はもっと真面目でクールなキャラだと思ってた
まさかあんな電波全開とはな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:40:26.00 ID:kKrSuU090.net
女キャラが全員整形後の崩れた顔みたい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:46:56.38 ID:+w4PquE00.net
なんだろう、、、、
ここまで主要キャラ名が頭に入らない作品も珍しいww
というか、いままでこんなアニメは無かった。
3話まで見るけど>主要キャラ名が頭に入らない作品 な時点で
もう駄作臭が決定したと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:50:01.03 ID:URBSGnse0.net
キャラの区別つかないとか
和奏と紗羽の区別がつかないとか
声が聞き取りにくいとか
棒読みとか
またこの声優かとかいう奴はくたばったほうがいい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:54:47.35 ID:PDE/YOny0.net
>>420
大きな顔は可愛いけど腕ほっそすぎでバランス悪いよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:55:04.26 ID:+w4PquE00.net
OPの雰囲気は結構好きなんだけどな
ノスタルジーな雰囲気が出ていて。。。
肝心の本編が電波すぎてノスタルジーぽっさも
さわやかさも微塵も感じられない。
あと、ところどころ微妙に会話が成立していないというか不自然な
やりとりが気になる
exヒロイン「やりい、すごーい」リボン「うち何事にも本気なの」←?!?
 カチューシャ「うお!落とす落とす」八幡「ひろ、俺の運動神経信じろ!」←ラムネ運ぶのにそんな運動神経が重要な要素か?ww
とかちょいちょいやり取りが不自然だったり、微妙にシチュエーションにずれた会話だったり
初っ端から作画、キャラデザ、音響、脚本、演出すべてに難有りで先行き不安過ぎる。
まだ音楽はマシだが、これもどっかで聞いたような音楽ばかりで代わり映えは無いというか浜口さんのオマージュみたいな曲ばかり耳に付く

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:56:32.43 ID:zs4L+CDN0.net
転校生以外は、まだ惹かれもしないがこんなもんってかんじ
田舎の決まりきってた狭い世界のグループが、異端をいきなり優しく受け入れる方がキモイし
主人公が電波系天然なのもよくある
正直演出とかシーンの切り換えがわかりづらいのが一番気になった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:01:15.66 ID:+w4PquE00.net
>>441
キャラの区別がつかないはまだ極論サザエさんみたいにキャラデザは判子みたいでも
キャラが経ってればそれぞれ区別も認識も分かるが、
顔のパーツは似たり寄ったりで、それ以上にキャラが起っていそうで起っていなのが一番の問題。
ヒロインと転校生男(ダビデ)が電波ってのは強烈に印象残ってたが多分最後までこのアニメを見たとしても
2hchでの書き込みはヒロインと転校生orダビデで終わりそう。
本名の印象の薄さでいえばTARITARIで最終話しか(しかも脇役からしか)本名で呼ばれる描写が無かったウィーン(前田敦博)以上になりそうだww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:02:39.98 ID:PDE/YOny0.net
>>443
色々ちぐはぐだよね
もったいない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:15:38.45 ID:yGT75Y/Y0.net
鶏を1匹ずつ引き取って保護なんて発想する主人公も大概だが陸上部も
好きな女は全肯定で非常識でも止められないって相対的に一番株落としたな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:18:27.70 ID:nClCNrEVi.net
あれはリボン以外みんな受け入れてたから全員だろw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:19:30.21 ID:8HgQE5540.net
スタッフにきいたりしないのかな、こういったキャラの言動おかしいですよとか
それとも監督が大御所だから誰も口だせないかんじかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:23:16.40 ID:MP7Ielup0.net
幸ちゃんがカチューシャ男にNTRされたら暴動を起こす

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:25:47.34 ID:CCsni3oUO.net
しかしキャラデザが糞すぎる
センスの欠片もないから引退した方がいい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:28:37.53 ID:+w4PquE00.net
<神社階段部分でラムネ運ぶ男二人の会話>
ヒロ:おお!落とす落とすっ!
ユキ:ひろ!俺の運動神経信じろ! ←既に意味わからん
ヒロ:あ〜、信じるのは構わないけど落としたら弁償するのはユキナリだからねえ ←更に意味わからん返答 >信じるのは構わないけど にかかる主語は?
ユキ:一円単位できっちり合わせた俺の苦労わぁ〜 ←もうなんか何も言うまい

文面にすると如何に珍妙な会話なのか分かる。笑い処なのかと思っても笑い処にもなってない。

まあ、ここ以外にも1話の中によくよく見れば会話がかみ合ってない部分は多数有り。

出版社の文芸小説並とは誰も言わんが、せめて日本人が理解できる水準で会話が成立してるかどうかくらい
検閲してからアニメ作ってくれよ、って思うわ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:35:13.46 ID:npue4tSBi.net
それ以前の会話からはつながってるってことなんじゃね?そこはメイン会話じゃないからどうでもいいや、まあよくないだろうが…気にして聞いてなかったからな
あとキャラ名覚えてんじゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:35:18.56 ID:IvF05V8U0.net
ヘアバンド男が気持ち悪かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:40:18.03 ID:URBSGnse0.net
運動神経:バランス感覚
視線ふさがっても階段登れるとかそういう意味合い

1円単位の部分はよくわからん。
屋台とスーパーで買った金額合わせたら平均がぞろ目になるとか。
屋台だけでかったら100円単位だとは思うが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:43:16.28 ID:pPeYpB+k0.net
つか同じものを人数分買えば計算も何も無いと思う。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:43:25.56 ID:+w4PquE00.net
>>453
>キャラ名
見返して書いてたから

>それ以前の会話からはつながってるってことなんじゃね
どういう会話してればこんな珍妙な会話が成立するのかww

>メイン会話
ダビデ君の言動がおかしいのはもう設定と諦めるとして
例えば最後の方の転校生がやってくる直前の喫茶店での5人の会話部分(静止画になってるところ)とかも
冷静に見れば不自然な会話だと分かるw
むしろ複数人で会話してるシーンは不自然じゃない所の方が少ないんじゃなかろか、ってくらい流れがめちゃくちゃw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:47:44.70 ID:j5iAzDlo0.net
まあ落とす〜の方は大袈裟なだけじゃね
つっこむほどって感じもしない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:48:17.25 ID:M5JsQU0f0.net
あれ?このキャラたち高校生だったのか
中学生だと思ってた

たまこ以来の衝撃

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:48:21.42 ID:+w4PquE00.net
>>455
全然視界塞がってたようには見えんよw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:48:25.48 ID:8HgQE5540.net
ヒロインが自宅に帰って家族としゃべって
そのあと自転車で出かけるシーンあったけれど
出てったのヒロインだと思ったわ
特に必要なシーンに見えなかったのになんで割いたのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:51:02.40 ID:WmQK448G0.net
今録画してた1話見た。
なんか変に力んだ演出が全部すべってる感じだったな。

事前情報からtrue tearsやTARI TARIと同系な作品を
期待してたんで梯子を外された感はあるが、とりあえず2話以降での挽回に期待しとくよ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:52:37.09 ID:+w4PquE00.net
>>455
>視線ふさがっても階段登れるとかそういう意味合い
これはないなww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5168145.png.html

まあ、脚本が「中学生が書いた小説か?w」というレベルで雑すぎるという以前に
他の要素も同じくらい雑だから良くも悪くも案外脚本の会話のgdgd感があんまり気にならない人が多いのは分からんでもないわww

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:52:51.23 ID:XjEv2rYv0.net
綺麗な風景に人っぽい人形を配置すればアニメになるって訳じゃないんだよな
単純に詰まらんよ。興味が持てない、先が気にならないって点も含めて

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:53:36.03 ID:sTJnSSl80.net
>>422
変化を恐れるちさき的態度だと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:57:12.05 ID:sTJnSSl80.net
演出が〜デザインが〜といったような批判はまだ読んでてわかるけど、
「会話の繋がりが〜」って批判はレス読む限り、まず自分の理解力を疑った方が良いように思えて仕方ないんだが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:57:18.85 ID:pPeYpB+k0.net
運動神経云々はそんなに突っ込むような事かね?
「両手いっぱいに抱えても運動神経良いから落とさない」ってだけだろう。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:04:09.95 ID:V3uSx6WK0.net
運動神経の方はおかしかないな
視界関係なく
そこに疑問を持つ方が少し疑問だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:05:03.67 ID:+w4PquE00.net
作画:PA最低水準
キャラデザ:センスの欠片もない。静止画から既に不安定なあたり多分設定資料もろくに練っていない
シナリオ:そこはかとないドロドロ感。舞台となる街並みや設定背景から感じられる夏のさわやかさとは微塵も合いそうにない雰囲気。
なぜこの背景画にこの路線で逝こうと思ったのか甚だ疑問。そして「未来が見える」という謎ファンタジー要素で「いまからご都合主義しまっせーww」という宣告と免罪符のような設定が加わり一層不安感が増長させられるw
音響:質は良くても編集が適当なのか使うポイントにかみ合っていない
声優:ヒロインはクソ棒wラムネのむ前の「あ〜↘」とかなんだあの気の抜ける声と感じたのは俺だけじゃないと思いたい。
   他そこそこレギュラー歴のある声優陣早見や逢坂などもキャラにミスマッチ
音楽:どっかで聞いたような…他が酷いので上記ファクターに比べればまだ気にならないが。

脚本:担当脚本は数人がかりなので1話担当分で判断できる要素ではないが、
とりあえず1話担当の脚本家はまず中学生あたりから作文の書き方を学んできた方がいいレベル。
少なくとも曲がり合いにも物書きとしていていいレベルではない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:08:22.39 ID:+w4PquE00.net
>>466
ただ数本のラムネ運ぶだけの動作で運動神経の話が出るのが普通なのか?w

運動神経悪いとラムネを運べない?いやいや、そりゃ日常動作でも支障来すレベルでしょうww

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:09:57.87 ID:URBSGnse0.net
>>463
崖階段登ってる時に音声はいってるが
視界はふさがってはなかったが
>>467の解釈

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:11:54.60 ID:pPeYpB+k0.net
「バランス感覚」とか「体幹」って言ったほうが正確なんだろうが、
その辺はニュアンスだろう。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:13:58.31 ID:71nN9Epl0.net
オーバーに言ってふざける会話なんて珍しくもないでしょ
なんか追って見てたらほとんど長文すぎるし、
段々自分の拘りを押し通したいだけになってるみたいだからぶっこむね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:15:48.19 ID:URBSGnse0.net
ラムネ瓶の底を数本腕に挟んで>>463階段登ったらすべり落とす可能性はあるな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:19:22.94 ID:+w4PquE00.net
>>472
あそこはこんな長々と珍妙奇天烈な会話せずとも

ヒロ:おいおい、ラムネ落とすなよ?
ユキ:わかってるって

ざっくりいえばこれだけの会話で十分だったと思うがね。
他にも尺稼ぎなのか演出としてなのか無駄に遠回りしたような会話が多いけど
大概よくよく聞くと珍妙な会話になってる。

>>474
あの崖階段(傾斜角度75度くらい?w)は完全に作画のミスで
実際の白山神社はそこまで急でもないし、
EDの透子がアイス落としている1枚絵のアングルから見ても
そんな運動神経が重視されるような難易度でもない事はわかるw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:21:21.43 ID:ViKDekcw0.net
画面見てないのでは
平らな道で言ってりゃともかくあそこで気にするのは
気にするのは自由だがお前の方がずれてるとしか言えん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:23:02.65 ID:ViKDekcw0.net
1話の感想としてはなんかテンポ悪かった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:23:20.42 ID:+w4PquE00.net
>>476
まあ、このアニメ他の要素のほうが酷いから
脚本の会話が珍妙なのがそこまで気にかからんのは分かるよw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:23:49.46 ID:kKrSuU090.net
>>470
友達通しの軽い会話に合理性求めすぎじゃね?
学生のときに大したことないのに大げさに言ってふざけるとかあっただろ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:25:12.24 ID:BGqYQrWq0.net
>>475
ヒロインと転校生の会話が狂ってるのは意図的だろうからいいけど
その他のキャラの会話もかなりおかしいよね
全員キチガイですってこれから提示されるならいいけど、そのつもり無いなら脚本家はどうかしてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:25:50.43 ID:+w4PquE00.net
まあ、ダビデ君の厨二っぷりがダントツだが
他のキャラも大概厨二患ってるって思えば脚本があれでもそんなに気にはならんかな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:28:13.33 ID:s2k6aAX10.net
金曜ロードショーで、もののけ姫やってて、それを見てからグラスリップ1話を見た

やっぱりかな〜りショボイね
でも3話までは見る

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:31:37.95 ID:8HgQE5540.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/f/9f4d729a.jpg
急な階段
ロケハンがんばれw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:32:59.42 ID:+w4PquE00.net
作画、脚本、シナリオ、声優、音響etc
既に問題しか無いような作品だけど
何が一番問題かって

全く話の軸が見えてこない上に、
それが仮に演出上計画されているものだと仮定しても、
視聴者にそれを知りたい、先を見たいという引き込ませる興味も魅力も製作者スタッフの意図に全く感じられんこと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:33:22.10 ID:+ztWqcu60.net
意図的だろうと、一番メインの主人公と相手役が電波すぎて視聴者がついてけないのはどう考えても失敗だろ
他キャラはまだ理解できないがここは何か気になる、ってなるくらいにしないと
他のアニメでも、電波が1話は多少わかりやすくなっていたりするのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:33:32.33 ID:BGqYQrWq0.net
>>483
コレに関してはマジでこの地形あるんじゃね
PAは基本背景トレースだし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:33:52.66 ID:ssjMOdP70.net
>>469
長文投下しているところ悪いんだが
>曲がり合いにも
言い回し間違えてるぞ

>中学生あたりから作文の書き方を学んできた方がいい
老婆心ながら、君は小学校の国語からもう一度学ぶべきだと思う

あと、本スレで批評するのはかまわないが、批判しかできないのであればアンチスレに書くべきだね
住み分けという言葉をググってみるといい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:34:21.52 ID:kKrSuU090.net
>>483
一話でこれだもんな…
背景の作画はPAの売りなんだし頑張って貰いたい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:35:50.13 ID:URBSGnse0.net
適当に数えて34段
実際のも34段ほど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:36:57.62 ID:+w4PquE00.net
>>486
ED見ればわかるが全然急じゃない。
実物も(ry

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:39:12.29 ID:dQWkF6Vg0.net
ただの少女マンガアニメだった
宇宙人みたいな変な設定とかないの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:42:02.57 ID:zAqZbIDh0.net
ヒロインが棒とか
ヲタアニメでは致命的だろ
競争の激しいヲタ向け声優ドル業界で
棒の成長を待ってる余裕などない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:42:28.53 ID:2GhRfvgy0.net
とりあえず3回観た
文句じゃなくスレでの考察も踏まえて咀嚼してるけどそんなに悪くないかな
たぶんだけどこれは引きが悪い気がする
人間関係やら理解が追いつかない中でのあの引きは初見だと気になるってよりなんなの?って感じ
1話だけならせっかちな人には向かないタイプかもだが
色々とジェットコースター展開する?みたいなんで3話までに山あり谷ありで魅せてくれるかね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:46:04.60 ID:+w4PquE00.net
>>487
わざわざ変換ミス、キーボード入力誤りを
論っていただきましてどうもww

>批判しかできないのであればアンチスレ
現状このスレは八割方アニメの批判(もしくは悲観的な)コメントで埋まってるんだから
このアニメの疑問、懐疑点の書き込みしてるのはスレチでもなんでもない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:49:34.19 ID:+w4PquE00.net
>>493
あの出来の悪い昼ドラみたいな引きはどうにかならんかったんだろうか。
「さあ!ドロドロの前振りでっせ〜w」とでも言いたげな
あのバイオリンぽいBGMも見ててより不快感を感じさせる。
主要登場人物全員めんどくさそうってどういうことなの

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:53:06.12 ID:+yMr1HOHi.net
>>480
制作発表ニコ生見てたから
駆は意図的にかつ引かれないように作られたのならそこが最もダメじゃんとなる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:57:02.40 ID:2GhRfvgy0.net
急な坂を発表会の時からずっとネタにしてきたからミスじゃないだろ
EDの左下から見上げる角度と作中の右下に見下ろす角度じゃ違って見えるに決まってるだろ
上から撮って資料にしてる訳でもなさそうだから多少パース狂ってるかもだが大体あんなもんなんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:57:53.72 ID:jv6yDWvY0.net
>>483
ワロタ、そういえば大玉の花火を地上でボンボンやってるように
見えたけど実際ああいう感じの花火てあんのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:13:35.21 ID:TnEgOJfc0.net
ああいう階段は実際にあるとマジレス
ウチの近所の神社も急坂みたいな階段だし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:23:57.25 ID:m1Wb8R7c0.net
はっきり言ってダビデは包茎

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:38:41.21 ID:XnbmY1P10.net
駆の声が聞き辛い
もう少しマシな声優おらんのか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:43:06.49 ID:jv6yDWvY0.net
階段はEDのほうが現物に近いみたいだな
見てる角度違うからとかいうのはちょっと的はずれ
まあ自分にはだからどうなんってレベルの話だけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:48:37.53 ID:2GhRfvgy0.net
>>502
うんだから見てる角度違うだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:03:11.22 ID:FnjGrRp80.net
的はずれも何もないだろうに何を言ってるんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:10:22.80 ID:3sOvoHqP0.net
しまった!糞っぷりを再確認しようとしたら録画消去してたんだった!
レールウォーズも糞!
白銀のロボも糞!
ろこどるも糞!
そしてこれも糞!
木曜は全滅や!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:18:58.34 ID:VOcuR1L80.net
日常恋愛のなら、凪ASSと差別化できてないじゃん。
頭が足りなそうなヒロインとキャラデザイン。

まあ、どうせPA信者は、放送がが進む度に「ブヒブヒ」萌えるのだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:20:51.26 ID:kfSIWFRJ0.net
http://a.jlab2.net/s/1404412298352.jpg
http://a.jlab2.net/s/1404412303497.jpg
http://a.jlab2.net/s/1404412455899.jpg
http://a.jlab2.net/s/1404412458692.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:25:38.53 ID:Sr/JMaO40.net
メガネは転校生のこと知ってんだろ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:27:13.05 ID:2GhRfvgy0.net
>>507
横顔は今までより可愛く描けてる気がする
透子は可愛いけどモデル子が正面だとちょっとゴリっぽい感じが残念だな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:31:48.23 ID:3sOvoHqP0.net
作画、キャラデザ、脚本、構成、全てがPA最低レベル
TARITARI以降PAの方針や人材が変わったのか?
岡田や花澤が絡んでなくても駄作しか作れないって・・・
PAはもう駄目かもわからんね!

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:35:15.97 ID:T49aJqmF0.net
>>510
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404098015/

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:37:47.82 ID:xNRDb0rB0.net
アンチの書き込みはアンチスレにしてくれよ。>>510 みたいなのは特にさ。コピペだろうし。
まぁ、PA作品にはアンチが大量に沸くのは知ってるけど、常識外れた行為だって自覚してほしい。

>>507
2枚目のシーン、腕細いのよね。こういうところは頑張って改善していってほしいわ。
4枚目のシーン、でかっ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:40:16.03 ID:n+RxdbV10.net
あんまり誘導しすぎるとかえってアンチ増やすぞ
批判が嫌なら流しておよがしとけばいいだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:49:28.13 ID:xABVnz1M0.net
やなぎのまつ毛ばっさばさなのは、つけま表現なのかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:49:57.16 ID:VW44nPPH0.net
>>500
伝説上のダビデがユダヤ教徒ならば、割礼していた筈だ。

彫刻像は、美的センスの問題から
実際の人物の半分〜3分の1サイズの比率で
包茎として作られたらしいぞ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:50:00.83 ID:CCsni3oUO.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:55:29.13 ID:T49aJqmF0.net
>>507
3枚目は胸に目が行きがちだがよく見ると腕の付け根がおかしいような・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:02:50.35 ID:xABVnz1M0.net
こんなに胸が大きくてモデルやれるんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:03:02.28 ID:ueCbKBBm0.net
PAはほんと作画だけだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:06:53.15 ID:FnjGrRp80.net
ダビデの横顔アップの時に横顔が好きじゃないと確信した

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:15:32.01 ID:2GteqDdB0.net
さっき見終わったが何というかTARI TARIというアニメを思い出した
あのアニメ完遂はしたけどあまり好きじゃなかった
けどこのアニメはTARI TAROよりかは少しは面白いと思ったのでこれも完遂できるはず
ただ、何か見てて演出が古臭かったなぁとは感じた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:28:00.29 ID:XcAg6+dG0.net
PAの劣化が悲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:29:56.13 ID:ytA2fzpP0.net
これまでのまとめ

・作画が良くない 人物の絵が今ひとつ。背景は急な階段がおかしい。
・ニワトリは部屋で飼えない リアリティーの欠如。監督脚本含めスタッフはおかしいと思わなかったのか?
・そもそもお話がつまらない 一話としては退屈すぎ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:31:18.30 ID:xSJ2ulvd0.net
止め絵連発

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:35:37.02 ID:5/QNuOH7O.net
枚数制限あるんだろ
予算的な意味で

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:35:55.69 ID:XGnDWhRE0.net
このアニメつまらんって言ってる奴は
耳すまで序盤の団地のシーン辺りまで見て何も起きないつまらない切る!って言ってるのと同じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:39:33.90 ID:UZiiAR/O0.net
掴みに失敗してるとだけは強く主張したい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:39:57.76 ID:T49aJqmF0.net
>>524
それは確かに気になった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:42:07.99 ID:xABVnz1M0.net
やなぎだけ高校が違う
卒業後の目標が明確
の辺りからグループの分散別離を一人だけ切実に予感しているのだろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:42:24.73 ID:ytA2fzpP0.net
13話しかないのに1話で視聴者の心つかめないのは大失敗

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:44:49.16 ID:T49aJqmF0.net
1話だけ良さげってアニメも掃いて捨てるほどあるだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:46:06.29 ID:2ucGoh9l0.net
期待してただけにきついわここまで酷いとは
ttの時も叩かれてた静止画連発
らしさがなくなった手抜き背景
キャラデザインもちと古すぎ
そしてなにより脚本がおもろくない
PAオリジナルは今まで1話はずしたこと無かったから残念でたまらん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:54:09.15 ID:5/QNuOH7O.net
3話辺りで大化けするかも知れないから、そこまでは頑張って見た方が無難
オリジナルはそれが怖くて安易に切れないんだよなぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:55:42.73 ID:7+Wug+AT0.net
3話まで評価保留はオリジナルアニメでは当然
掴みには(ry

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:57:08.57 ID:OWSKbfs50.net
大失敗ねぇ
その割には勢いが無駄にあるけど

どうせ凪の●す●らみたいにスレだけ無駄に延びるんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:05:50.99 ID:EOe9wFez0.net
勢いがあるのはそれだけ注目してる明かし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:11:32.65 ID:w5JVrNOl0.net
>>533
RDG はそう思って見続けて結局最後まで……

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:14:13.84 ID:3sOvoHqP0.net
まぁ一話の出来から断言出来るのはTARITARIより売れないのは確実って事

話の内容以前にキャラデザが悪いと観てすら貰えないからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:18:40.95 ID:OWSKbfs50.net
なんでP.A.アニメってさ
こうも評論家が居るんですかねぇ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:21:07.76 ID://H/SBSY0.net
批評したくなる内容だったな ほんとに

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:25:23.83 ID:ytA2fzpP0.net
夏アニメの中では事前にロケ地でイベントもあったし声優も豪華だし注目度は一番大きかったからね
あのイベントも監督が何を言ってるかわからなくて失敗してたな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:34:16.80 ID:ruyFmPkb0.net
>>539
1話は放送後はどこもこんなもんだ、声優合ってないネタも風物詩
3話ぐらいでそういうのは消えるよ

まあ結局、今のアニメは早めに切られやすいって事なんだろうけど
PAは割と信者多いから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:35:12.17 ID:+4aWlxV70.net
>>539
それだけ注目はされてるってことじゃない?
期待を裏切らない出来であってほしいが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:35:37.91 ID:xNRDb0rB0.net
かくいう私もPA信者なのだがな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:43:09.69 ID:EOe9wFez0.net
北陸の人はみんなPA信者だと思う
特に富山県民は
PAアニメがヒットしないと富山県の経済効果が落ちるし
富山県の県民税や南砺市の市民税も増えない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:46:38.61 ID:ytA2fzpP0.net
鴨川…ウッ頭痛が…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:47:11.42 ID:pGQDOERN0.net
>>545
じゃ最近売れなかったけどやばいのか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:49:48.22 ID:VZDq6rw60.net
つまらんつまらんといっているひとは
メガネブ!でもみとけ。
あれが福井県スタンダードライン。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:52:30.76 ID:jDCnYhACO.net
凪のあすからはアニマックス最速でやってくれたのにこれはアニマックスですら放送しないのか。
AT-Xだと糞画質だからなあ…
凪のあすからはアニマックスだったから映り良かったけど。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:53:18.84 ID:pGQDOERN0.net
メガネブと比較されるレベル?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:55:33.90 ID:d+nR1DM70.net
>>547
富山は北陸新幹線開通により今後ウハウハになるとか
東京から2時間でいけるようになるらしいから
富山でバンバンアニメ作ってオタクに聖地巡礼させまくればいいんや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:00:41.18 ID:oZmryqb+0.net
リアルな描写の割にえちぜん鉄道のクレジットが無かったな。
イベント列車とか記念切符とか期待出来ない?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:00:58.22 ID:EOe9wFez0.net
PAのオリジナルが似たような作品しかないのは
富山の企業独特の捕手志向が強いからだと思う
新しいことに進出しようって気概が無い
カターレ富山があんな成績で監督継続発表するように

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:01:20.22 ID:pGQDOERN0.net
肝心のアニメが人気ないとどうしようもないと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:06:56.32 ID:JxYyPoor0.net
リュックサックマンの電波がキツすぎてちょっと無理でした

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:07:26.73 ID:oD0gwdqG0.net
BGMがドラクエ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:11:47.64 ID:5/QNuOH7O.net
大洗…仙台…京都…うっ頭痛が…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:15:12.93 ID:4lSKUlYw0.net
臭い言い回しが多いな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:18:11.46 ID:vjDi+ZsJ0.net
3話まで見たら〜とか言う奴をよく見かけるが
アニメで一番力を入れるべきは掴みの第一話なので
そこがクソなアニメはどう挽回しようが最初手抜きしたゴミアニメの烙印を消せないんだよなあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:22:42.46 ID:XGnDWhRE0.net
>>559
例えば絶園のテンペストは7話辺りから面白くなってきたのに後から気付いた
という事例もある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:26:17.27 ID:14qEUzux0.net
>>559
PAは毎回1話は顔見せでそこまで力いれないよ
ある意味そこは安定している

1話良かったのってアナザーぐらい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:30:27.90 ID:5/QNuOH7O.net
>>560
テンペストは1話の引きもよかったと思うけど…
これは転校生がイタイ子過ぎるのがちょっと見ていて苦痛に感じた

でも、かやのんがサブキャラやってるアニメだから、完走は目指すよ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:47:28.30 ID:1X0Q08LW0.net
3回目見たんだがこの演出にどっぷりハマってしまった
1回目はだめだこりゃって印象だったのに

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:56:30.17 ID:BkO3jO260.net
>>563
お前暇だな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:06:30.04 ID:1X0Q08LW0.net
ビネットっていうの?縁をぼかすエフェクトって
ずっとつけたままなのかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:15:01.22 ID:to18kp1f0.net
2クールものは中盤からエンジンかかるケースけっこうあるからなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:17:35.65 ID:pBmd9yAIO.net
PAが作風固定されてんのは最近メーターろくなのいないからじゃないの
美術と撮影で空気作って誤魔化してるだけで
TARITARIも動きはかなり怪しかったぞ、それ以下だけどこれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:26:56.92 ID:VOcuR1L80.net
次週も屋内でニワトリ飼ってたら発狂するぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:27:31.15 ID:tf1GgbvM0.net
TARITARIが一番作画コストと人かかってるよ

同時に何人も動かすと当然コストは人数分かかる
TARITARIは5人で動くシーンが割とあるんだよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:29:05.59 ID:4mbWZn310.net
ここで言うのも何だけど、PAは人間の動きちょっとおかしいときあるよな
走ってるときとか特に目立つというか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:29:26.74 ID:ts3wtXei0.net
>>568
にわとりの屋内保護は1日で崩壊してたじゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:30:39.88 ID:W2xuDdkT0.net
びっくりするくらいつまらなかった
PAではRDG以来の空気ア二メ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:32:18.82 ID:yrK8f5Qa0.net
>86
不評どころじゃなくて、正気の沙汰じゃない。
ゲージに入れとくとかじゃ無い限り、30分でも我慢できない。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:47:19.34 ID:+npYYQ4U0.net
2次元の鶏にそこまでリアリティ求めなくても…
あんな可愛い鶏がうんちする訳無いだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:52:33.23 ID:ssjMOdP70.net
にわとり家に入れないと猫とかに食べられちゃうかもしれないからしょうがないよね
水炊き推奨アニメです

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:56:00.65 ID:s3gpNgg10.net
TARI TARIはラブ成分が圧倒的に足りなかった
これはどうだろう
なんとなくtt寄りな気がするが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:56:46.50 ID:gLUPGVh00.net
まずアバンが最低
登場人物の名前をああいう形で出すな、エロゲじゃあるまいし吐き気がするわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:06:15.86 ID:T49aJqmF0.net
昔住んでたとこの近所で、アパートの中でニワトリ飼ってた人いたなあ
朝になるとその部屋から鳴き声が外まで聞こえてきてた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:10:26.38 ID:Ds8fFSYU0.net
これって三国志に例えるとまだ黄巾の乱くらい?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:14:16.50 ID:2g9jeADd0.net
>>579
桃園の誓い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:14:27.60 ID:ssjMOdP70.net
>>579
我ら生まれた時代は違えども逝く時は同じ…
桃園の誓いでおっさん同士が兜合わせしてる時ダナ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:15:44.04 ID:ytA2fzpP0.net
>>579
関羽が死んで劉備が怒ってるとこ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:18:21.39 ID:EjKpn8Ja0.net
関係がもつれるごとにニワトリが調理されていきます,お楽しみ下さい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:18:28.36 ID:s3gpNgg10.net
PAだからって期待値を上げ過ぎてた自分がいる
よく考えたら何度も見返すくらい面白かったのって花咲くいろはくらいだ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:23:34.21 ID:QiFzr8Q/0.net
>>545
富山の町おこしにはあまり期待していない
true tearsの大成功を町おこしに繋げられなかった訳で
隣の石川県は行政とファンが一体となって湯涌を復活させた
目の前にダイヤが落ちてるのに、拾わないのが富山県。拾ったのが石川県

あの「kalafina」がわざわざ富山でライブを行うその重大さが全く理解されてない
ライブ会場に、東京、大阪、名古屋といった大都市圏に加えて、
わざわざド田舎の「富山」を加えているのは、
メンバーの1人がたまたま富山出身で、富山に恩返しがしたかったというのが理由
本来なら税金ぶっこんででもkalafinaをがんがん押しまくれば、
近隣県のファンを引き込みながら莫大な経済効果を生み出せるだろうに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:24:36.25 ID:5B86oVfk0.net
いやでも凪あす面白かったし期待はしてる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:28:26.64 ID:gLUPGVh00.net
凪あすはダメなPAだろ
どんだけ失望したことか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:29:35.45 ID:ytA2fzpP0.net
凪あすは楽しく見ていたけど何度も見るアニメじゃないわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:30:54.03 ID:1euxVcD50.net
凪あすの序盤に比べたら、どうってことはない
つかエンジンかかるのが14話って遅すぎなんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:32:09.25 ID:t0Ayg3BOI.net
>>588
分かる
放送中は楽しみにしてたけど何故か全く見返そうという気にならない
なんでだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:33:23.03 ID:33Y10EMA0.net
>>587
お前が駄目だっただけでかなり完成度の高いアニメだったけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:36:08.72 ID:qjhvOWkl0.net
ニワトリは必要なのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:38:26.37 ID:OWSKbfs50.net
1話に鳥を出すのはどこまでも空高く売上が伸びますように、
っていう願掛けだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:41:19.64 ID:pBqNLkAD0.net
めちゃ良かった
深夜アニメ界の耳をすませばになれる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:42:21.21 ID:ytA2fzpP0.net
>>590
何が起きるかに興味があったからかも

シドニアはガウナ撃退するのはわかってるけど何度か見ちゃう
あっちは細かい描写や顔芸がおもしろい
凪あすも告白のシーンやちさきのエロいとこは何度か見なおした

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:43:09.67 ID:69hTl5Im0.net
また この手の代わり映えしないアニメかと
がっかりした

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:43:50.85 ID:69hTl5Im0.net
監督 - 西村純二
シリーズ構成 -西村ジュンジ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:48:35.44 ID:kKrSuU090.net
>>593
その鳥が鶏ってのは皮肉なのかな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:49:13.96 ID:E3oKVw2e0.net
ニワトリである必要はなかった
どうしても出したかったんだろう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:54:41.33 ID:69hTl5Im0.net
退屈すぎて24分すらきつい

いつものPAにプラスしてキャラデザが没個性
ジュンジのトゥルーティアーズつながりで鶏をマスコット化

もうダメだろこの路線は

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:55:27.67 ID:6yr5kfNC0.net
早速この人間模様。話に引き込まれるよりも、wwwwってなってしまったよ
なんでだろうね
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37917.jpg

ラストの喫茶店に転校生の場面の険悪な空気も同じ感じ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:56:37.38 ID:BR/bZ9Ht0.net
似たような設定やテーマで作り続けるというのもありでしょ
一話は失敗と言わざるを得ないが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:57:11.08 ID:pBqNLkAD0.net
グラスリップの止め絵はかなり好きだな
背景もさすがPA、一級品で素晴らしい
名作になりそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:58:54.43 ID:+w4PquE00.net
>>603
止め絵多すぎ。
そして今回はキャラデザがクソすぎて一枚絵に魅力感じない
一枚絵ですでにキャラデザ不安定ってw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:59:29.94 ID:ytA2fzpP0.net
あのクソ階段で背景一級品はねーわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:00:50.91 ID:69hTl5Im0.net
日常ものはろくな事件がいんだから キャラデザとキャラに魅力がないと 持たないよ
このアニメはどっちもない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:02:31.66 ID:6yr5kfNC0.net
こっちは一方通行なのか、ただ目が合っただけなのか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org37922.jpg
子供が少ない地方で男女混ざってずっとつるんでると、こう言う空気ってよくある事なんかね。

文学少女の子に惹かれたw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:03:03.65 ID:33Y10EMA0.net
PAは美大卒を優先的に取って背景の作画に力入れてるけど
いわゆる手抜き作品だとキャラの作画が画面上に浮いてガッカリなんだけどね
これもそうだしTTもそうだったように

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:03:27.96 ID:E3oKVw2e0.net
日常恋愛系なんだけど
どっちも中途半端になってしまった感じ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:04:54.33 ID:pBqNLkAD0.net
階段に関しては実際あんなのあるからなんとも言えないけどな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:09:04.17 ID:+w4PquE00.net
ttみたいに
もともと作品が冬の北陸特有のシンと引き締まった山の麓の田舎町
主要キャラ3人(慎一郎、ヒロミ、ノエ)は活動的ではなくどちらかというと静動的
主人公が絵本童話作家を目指しており、その挿絵的な雰囲気を作品の演出として
1枚絵に仕立て上げていた部分は納得できる。

グラスリップは
夏の海沿いの町が舞台で主要人物5人は割と闊達。
静動的になる要素が無いのに不自然に一枚絵が多用され、
5人がベラベラくっちゃべってるどちらかというと動的なシチュエーション
になぜか一枚絵が使われてるから見てても違和感しか感じられない。

キャラデザはもうあきらめたとして、
この意味不明な手抜きと思わざるを得ない演出の使い方、
不自然な会話がやたら見受けられる脚本
監督スタッフは見てておかしいと思わなかったのだろうか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:10:24.25 ID:+w4PquE00.net
>>610
あんな崖っぷちみたいな階段実際にそうないだろww
どこの山岳地帯の神社だww

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:11:08.68 ID:F1UnWt6N0.net
>>570
こっちへ向って走ってくるシーンとかな
凪あすで、復活した要がさゆに向ってヌルヌル走って来るシーンが典型的

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:15:08.94 ID:6yr5kfNC0.net
>>612
山岳地帯でなくても、海岸沿いの平坦部が少ない所ならあっても不思議じゃないだろう
角度の程度問題はあるけどさ

「意味不明な手抜きと思わざるを得ない演出」と思うのはおまいの読解力と言うか感性の問題だな。
ただあまり上手い表現には思えないと言うか、流れを止めてしまう感じが否めない。
どちらかと言えば自分も評価はできないと思うな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:16:05.30 ID:33Y10EMA0.net
TTの自転車回すシーンとかOPのちびっ子を引っ張るシーンもおかしかった
人物を動かすのが下手だと思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:16:24.89 ID:wzp6IsHY0.net
聖地巡礼を前提にアニメを作ってんだろ?
TARI TARI以降の劣化が止まらない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:17:05.98 ID:2LC7vIJb0.net
一枚絵が手抜きとは思わないけど、自分はttの時もこの演出はあまり好きではなかったので
これから多用はしないでほしいかも
王道で結ばれる相手が丸分かりでつまらないって言ってる人もいるけど
自分は透子と駆にはくっついてもらいたいなー
ボーイミーツガール、少しずつ近づく距離、王道最高だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:18:02.09 ID:wzp6IsHY0.net
人物の動きが不自然なのは同意

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:18:43.52 ID:+w4PquE00.net
>角度の程度問題
だからその角度が一番違和感の根源なんだろ。
海沿いで海が見える場所にある神社自体には誰も文句つけてないだろ

>意味不明な手抜きと思わざるを得ない演出
俺の感性の問題とか言っときながら
>どちらかと言えば自分も評価はできないと思うな
と賛同して結局何がいいたいの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:19:45.97 ID:ZIN4R8sz0.net
キャラデザがクソってただ批判したいだけとしか思えんわ
飛び抜けていいわけでもないがクソと言われるほど酷くもないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:23:47.88 ID:ytA2fzpP0.net
絵なんて見ておかしいと思ったら問題なんだよ
角度がおかしくてももちろん問題
特にPAの風景画像は美しくて売りの一つなんだから

少なくとも凪あすであんな不自然なカットはなかったし調べてみても出てこなかった
あったら教えてほしいけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:24:03.05 ID:pBqNLkAD0.net
名作は尻上がりが多いからそうカリカリするなよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:24:07.29 ID:EjKpn8Ja0.net
PA通常運転のキャラデザなんだし
信者じゃなきゃキャラデザには文句ないわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:25:21.76 ID:wzp6IsHY0.net
普通にキャラデザはクソです

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:27:14.90 ID:kKrSuU090.net
ここでの批判は全く分からんようなことは無いけど
叩いてる人はちょっと余裕無さすぎじゃね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:28:41.86 ID:BR/bZ9Ht0.net
恨みでもあるのかと過激すぎて引く

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:30:00.83 ID:33Y10EMA0.net
凪あすで制作費アホみたいに使った割にあんまりヒットしなかったから
制作費大幅カットで所々作画がおかしいんだろうけどな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:32:51.89 ID:+gnTcfs90.net
開始数分で切ったわ
どうせまたしょうもない恋愛物でしょ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:33:56.00 ID:EjKpn8Ja0.net
どちらかと言えば田舎者か田舎物になりそうな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:34:09.68 ID:TOHT3O770.net
つまらない上、ギスギスしてるだけのクソアニメ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:34:25.92 ID:wzp6IsHY0.net
PAは聖地巡礼恋愛物しか作れないからね仕方ないね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:35:23.87 ID:Pj1nnGL90.net
凪あすよりはすんなり入れる
あれは海人間陸人間の奇抜な設定とキャラデザと
いかにも岡田マリな昼ドラ的展開が生理的に合わなかった

期待して視聴継続

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:36:12.42 ID:to18kp1f0.net
キレイな背景でかわいいキャラにそこそこの物語りを展開させるだけで
一定の需要あるんだから、あんまへんなこと(とくに演出面で)すんなよな。
PAみたいなとこにはふつうにがんばってもらわんとこまる

634 :月刊Newtype8月号は本日発売!@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:36:30.02 ID:OfhUMwiM0.net
 

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:39:36.64 ID:+w4PquE00.net
>>632
これ、たぶんエンディングクレジットに岡田マリとか入っていたら
ここまで2chで炎上しなくて済んだと思うわw
支離滅裂な会話、展開、そして謎のドロドロ展開…
ああ、なんだマリーか・・・なら納得!で済んだ。
この作品の怖いところは奴が関わっていないにもかかわらずマリー臭半端ない事。
実は監修とかで奴がバックにいるんじゃね?って疑いたくなるレベル

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:40:47.29 ID:wzp6IsHY0.net
PAの最高峰は有頂天

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:44:50.83 ID:XxuIc10D0.net
これ今頃録画消費したけど滑舌が悪く聞こえが悪く聞き取り辛い棒読み声優ばっかりなのな
祭りの輪投げのツンと能天気のやり取りとか妹が母に答えるところとか何いってるのかわからん
これ超えたらなんのアニメでも平気で聞き取れるようになりそう(鼻ほじしながら
話も能天気が騒動起こして自己完結するだけみたいなやおい系な感じだったし
視聴継続するかすら危うい出来
例えるならとても出来の悪い凪あす+糞さをうpした夏色/2って感じだったわ

スタッフは無駄飯食ってないでもうちょっと頑張れよマジで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:46:27.47 ID:bdO4DI3J0.net
>>611
愛ちゃん…愛ちゃんもいます

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:46:44.43 ID:kKrSuU090.net
無駄飯食える程売り上げが無いからこの現状なんだろwwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:49:47.89 ID:MFTB5FwP0.net
>>620
可もなく不可もないキャラデザが叩かれてるのは比較対象がいろはやttや凪あすだからだと思う
どうもいろはと凪あすの中間を狙って失敗した感じがする
ttなんて地味だけど比呂美すごく美人だと思うし・・・・・・・・・・・・・

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:51:10.90 ID:69hTl5Im0.net
岡田ほど特徴的な基地外脚本でもなく
キャラデザはメルほど特徴がない

TARITARIと似たような構成だが
もうこの手のアニメの需要はないと思うんだよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:51:41.59 ID:+w4PquE00.net
凪あすの要役でも思ったけど
逢坂に二枚目役は根本的にあっていない。
はたらく魔王さまくらいの役がちょうどいいと思う。

早見東山は本来滑舌悪くないのになんでこの作品は、、、と疑問。
山下、島アはまあこんなもんだろう。

PA作品の声優で当てはめるなら
ヒロインは瀬戸さん、ダビデは石川さんあたりでよかったんじゃなかろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:53:47.70 ID:T49aJqmF0.net
目が大きくて少女マンガみたい
初めて見た時、めちゃモテ委員長を思い出したよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:57:09.40 ID:Pj1nnGL90.net
>>643
それでも凪あすよりはいい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:58:24.12 ID:+w4PquE00.net
奇抜にしなくていい設定の中で
奇抜要素を入れ込み過ぎて結果盛大にミスマッチという誤爆をした感じ。
3話まで視聴、っていうけどこれすでに盛り返せる要素が今のところ見受けられないのが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:00:18.68 ID:3JduZqTTO.net
>>613
あれはぴえろだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:00:52.37 ID:WQQJf5F10.net
>>635
馬鹿なアニオタが何でもかんでも脚本のマリーのせいにしてたけど
結局PA自体が腐ってただけということ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:02:20.18 ID:CKd9KaAK0.net
萌え豚風情が生意気に批評ぶってるのは笑えるなw
お前らは黙って萌えキャラにブヒってりゃいいんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:04:47.32 ID:E3oKVw2e0.net
肩の力抜けよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:07:11.81 ID:3ueXSXlo0.net
>>627
自分もそう思った
凪あすが制作費かけた割には売上が想像してたよりふるわなかったから
グラスリップにツケがまわってきてるのかな…

でも一部の人が叩いてるほど酷くはないと思った
ここ見てから録画見たんだけど駆の声も言われてるほど聞きにくいとは思わなかったし
エンディングはしっとり系がよかったな…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:09:11.03 ID:pBqNLkAD0.net
アンチスレあるからアンチはあちらへどうぞ
公平な立場での意見見たいし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:11:09.07 ID:EjKpn8Ja0.net
だから誘導してばかりいると無駄にアンチ増やすぞバカ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:13:07.87 ID:EjKpn8Ja0.net
アンチと荒らしは別物
アンチ板じゃなくて荒らし板をつくればよかったのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:14:30.99 ID:E3oKVw2e0.net
そんなもの作ったって荒らしがでていくわけないけどね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:19:26.19 ID:d94Az1ct0.net
荒らしってリアルで人に相手にされないくだらない人間なんだろうな
こういうとこだと相手にしてもらえてうれしいってのが伝わってくる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:20:51.31 ID:kKrSuU090.net
板じゃなくてスレだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:20:53.65 ID:o+EesQEK0.net
くっさああああああ
なんだこのアニメwwwwwww
さりげなくキリトが混ざってても違和感ないな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:22:35.92 ID:EjKpn8Ja0.net
>>656
アニメアンチ板
http://hope.2ch.net/antianime/

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:23:20.96 ID:kKrSuU090.net
突如キリト云々というレスが湧いたのは違和感ありまくりだわwwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:24:14.64 ID:FNekHgOg0.net
いちいち馬鹿がリアクションしてるかぎり居なくならないよw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:25:12.42 ID:sTJnSSl80.net
ID:+w4PquE00

ちょっとこの人には近づかないほうが良さそうな人種っぽい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:26:02.44 ID:pBmd9yAIO.net
本当に光るものがあったら多少の撹乱工作などはものともしないで肯定派が盛り上げてくれる
結局これの1話にはそういう取り柄が一つもなかったんだと思う
現状はこれが現実

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:28:20.77 ID:YepQ5lCr0.net
台詞で気になったのはダビデだけだな
作画で気になったのはダビデを初めて見たときの体重制限の横顔

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:29:07.06 ID:2g9jeADd0.net
>>661
既にNGだった・・・。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:33:53.76 ID:3ueXSXlo0.net
透子ちゃん、駆くんに惚れないかなー
まだ1話しか放映されてないのにあれだけど
早く駆が4人グループに本格的加わってほしい
そこから恋愛含めて面白くなりそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:35:25.24 ID:3JnJQ+t60.net
PAの作品って死体みたいに色白い奴が必ずいるよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:36:51.09 ID:o+EesQEK0.net
手足がゴボウみたいだな
たまに顔歪んでるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:42:37.52 ID:8P7PtIUWO.net
またコレジャナイ群像系がひとつ
需要は確実にあるはずなんだが活かしきれないな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:49:18.58 ID:6YQOvEbN0.net
今1話見てきたんだけど質問いいすか?
まずこのアニメの舞台って何県?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:50:09.80 ID:+G2MqdrF0.net
話がさっぱりわからんが、絵が綺麗だから話が動き出すまで様子見。
1話だけ見るとキャラの個性が薄い割に登場人物多くて混乱する感じ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:51:40.69 ID:E3oKVw2e0.net
>>669
福井県

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:53:56.99 ID:xNRDb0rB0.net
喫茶店シーンの続きというか、透子と駆のちょっとファンタジーな部分が
本編でまだ出てないからな。会話の不自然さの理由のひとつであり
ファンタジー部分を共有するのが誰になるのか、とか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:55:19.81 ID:AU9+APWA0.net
SDキャラの寒い挿入を減らす
ダビデの声の音量をあげる
キャラの手足にもっと肉付ける
ニワトリネタを自重する

これだけでマシになる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:00:27.82 ID:FrlisZ8y0.net
透子がハナザーじゃないのが意外だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:00:46.92 ID:xNRDb0rB0.net
キャラの手足はさすがに修正してくると思うけど、もうほとんど作り終えてるんだっけか
OP曲は1話からイメージに合ってたと思う。ED曲は、鶏を連れ帰った点とかドタバタだけど
みんな協力していくって意味では、イメージに合ってると思う。2話でいきなり急展開きそうだし。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:05:26.88 ID:EQVZUSqg0.net
また途中から昼ドラになるのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:07:22.67 ID:xNRDb0rB0.net
第2話から昼ドラ的急展開来そうな予感がしている。予告の台詞もなかなか迫力あったし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:10:46.70 ID:AU9+APWA0.net
棒子のアホっぽい声聞いてると
ほえぇぇ〜〜とか言い出しそうだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:11:06.82 ID:wRWz+hTc0.net
opはよかった
演出がちょっと安っぽい気がした

まあ様子見

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:11:19.69 ID:6YQOvEbN0.net
はやみんのキャラが序盤の花火シーンで方言訛ってたのになんでその後標準語になってたの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:13:24.11 ID:zGFD0eYt0.net
リボン・メガネ・転校生といえば間違いなくキャラ認識できるけど
その他のの呼び方が難しいな
キャラ名覚える気ないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:14:27.08 ID:AU9+APWA0.net
あんた棒子がしねっていったらしぬの?

こういう極端な発言するやつ小学生みたいで引くだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:16:13.85 ID:sTJnSSl80.net
>>681
カチューシャ・ロング・信長でわかる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:18:00.86 ID:D8ZujerE0.net
>>642
これ失敗作臭いし凪あすで良かった石川さんを痛い二番煎じキャラで使わなくていいよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:19:04.23 ID:WxZxChs30.net
1話目、アニメファンには物足りなかったかもしれませんがマジレスすると
ロケ地の普通の方々にも安心して見ていただけるよう
抑えた内容の第1話だったのです。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:19:08.29 ID:Nh3yPWNf0.net
色々言いたいことはあるけどヒロインが棒なのがきついな
でも全体的には好きな作風だわ。面白いと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:20:07.08 ID:6YQOvEbN0.net
>>685
アニメスタッフさんっすか?
はやみんキャラが序盤方言だったのにそのあとなんで標準語になったのかおしえてもらえないですか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:22:53.40 ID:5syWAf7f0.net
自分も、1話視聴したけど
別に駆の声が小さいとは思わなかった。
自分的には、割と面白かったと思う。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:23:35.47 ID:33Y10EMA0.net
そりゃ音響の指導が適当とか早見の役作りが適当って事だろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:24:23.31 ID:Nh3yPWNf0.net
好きな男の前では標準語
女同士だと気を抜いて方言
普通だと思うが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:25:03.13 ID:D8ZujerE0.net
>>685
抑えて内容がよくわからないって言われてるのはなんなの
地元の人らはコケられてガッカリしたくないんじゃないの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:26:49.81 ID:E3oKVw2e0.net
普通の方々に見てもらいたいなら深夜でやらないだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:29:00.78 ID:GNa8lTnh0.net
帰ってきてスレ開いたら香ばしいのが涌いてた(´・ω・`)
ID:+w4PquE00

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:31:50.96 ID:s6kLlhC+0.net
見てないけど評判悪いのか
勢いは1位なのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:34:53.06 ID:C2sMJBpM0.net
>>691
地元の人は深夜アニメやってるなんて知りもしないだろww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:35:17.08 ID:FcQw/b6w0.net
>>685
なるほどね
本格的なバトルは2話目以後に期待だわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:36:20.66 ID:aRnEgCDA0.net
恵まれたキャラデザからの…
一方通行恋愛ならば脚本をマリーにしとけばよかったのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:36:33.70 ID:GNa8lTnh0.net
話の軸がまだぼやっとしか見えてない(見せてない?)、作品ジャンルすらまだ曖昧なのに
勝手に「これはこれこれこういう作品だからこの演出はない」とか先走ってるのって、なんかすごく滑稽だわ
まさに「おまそう」の世界

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:37:16.66 ID:s3gpNgg10.net
>>590
キャラの魅力
だと思うね
俺はね

>>601
いきなり、あぁ~…(苦笑)
てなったわここ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:38:16.23 ID:FNekHgOg0.net
>>699
ほんと苦笑だったわ
1話からwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:38:50.65 ID:aRnEgCDA0.net
第1話で話の軸を見せなかったら次はないんだぞって劣等生の主人公が言ってた

>>685
つまり第二話以降は本気を出してヨスガノソラが始まるのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:39:32.60 ID:aRnEgCDA0.net
なお劣等生は13話を超えても話の軸がつかめない模様

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:41:46.85 ID:C2sMJBpM0.net
>>701
義理なら余裕で結婚できますし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:42:22.62 ID:C6J0rVr80.net
たまゆらやかみちゅ的なのを期待しつつ1話の録画を見たけど、つまらんかった。
本スレとアンチスレを覗いてみたけど、がっかり作品っぽいのか。
一応2話までは録画するけど、2話次第では予約を取り消しだな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:44:32.52 ID:6+aLpVXu0.net
>>685
なるほど
ロケ地の一話上映会で
パンツ一丁油まみれでセルフ撮影とかするなんてダメですしね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:44:49.89 ID:BR/bZ9Ht0.net
>>702
原作が13巻出ても話の軸がつかめない時点で

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:45:10.31 ID:6YQOvEbN0.net
今第1話もう一回見てきたらようやくメインキャラの関係性が50%くらい理解できた
だけど誰が誰を好きで誰が誰を嫌いかってのがいまいちわからん
誰か恋愛相関教えてくれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:45:13.84 ID:6+aLpVXu0.net
>>702
まだ入学式やってるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:46:41.94 ID:s3gpNgg10.net
1話で一番気になったのは読書女子だった

まPA作品はなんだかんだ言って好きだしほとんど完走してるからこれも最後までつき合うと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:46:53.67 ID:5Ep73nj50.net
>>695
>>1見ると地元では一般の人も見るんじゃないか

アニメータさん達の仕事に対して、ストーリー・演出サイドがバランスしてない印象は否めない。
だけどもうここしばらく、これに限らず話がダメってのが本当に多くなった。
まともな話作ってもBD売れないし、なるべくしてこうなったんだろうが。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:47:26.47 ID:d+nR1DM70.net
おいおい
こんな所にまで劣等生アンチ湧いてんのかよ
ホントあの作品人気物だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:47:33.72 ID:aRnEgCDA0.net
>>708
いやもう8月になった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:47:50.51 ID:yrYKFRDA0.net
>>680
俺も思った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:50:57.52 ID:5lGZs61n0.net
>>707
(転校生←)主人公←三白眼←リボン

メガネ←カチューシャ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:51:51.20 ID:EOe9wFez0.net
>>585
カターレの件と言い富山県民はプライドが高くて変化を好まないかなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:53:09.95 ID:5Ep73nj50.net
【グラスリップ】永宮幸は読書好きかわいい
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404539522/

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:53:28.32 ID:d+nR1DM70.net
>>714
PV見た感じだとリボンは転校生とも何やらありそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:59:29.49 ID:aRnEgCDA0.net
種田メガネキが主人公ラブのレズっこちゃんかもしれん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:06:09.08 ID:aRnEgCDA0.net
>>715
一方、隣の県では第4回ぼんぼり祭りが開催されるのであった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:07:10.16 ID:Nh3yPWNf0.net
http://www.onsen.ag/program/glasslip/image/125_pgn01.jpg
中の人

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:08:54.29 ID:BR/bZ9Ht0.net
やなぎだけ学校が違うんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:09:03.75 ID:6YQOvEbN0.net
>>719
え?福井って九州だろ?いろはの舞台は石川県で本州日本海側じゃねえの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:09:15.85 ID:s3gpNgg10.net
>>716
宮永さんていうのか…
いいね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:09:20.18 ID:FrlisZ8y0.net
>>720
どれが誰だか分からんw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:10:41.46 ID:Uz7VwGnz0.net
>>722
九州は福岡
福井は中部

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:10:48.17 ID:6YQOvEbN0.net
死にたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:13:09.56 ID:7Wo2B4qX0.net
今2回目見始めたが

OP曲良いな、爽やかで落ち着きがありながらも盛り上がる感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:13:26.92 ID:E3oKVw2e0.net
福井って東北じゃねーの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:14:35.81 ID:EOe9wFez0.net
>>719
KNBラジオは自社制作のアニラジ番組やらないんだよねえ
それと天気予報のBGMにアニソンや特ソン流すわけでもないし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:14:55.47 ID:iYEdGhSJ0.net
true tearsのニワトリ女の男版みたいなもんなのかな
あいつがメインだと見続けるの辛そう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:15:48.53 ID:ytA2fzpP0.net
OPはともかくEDは悪夢だ…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:16:33.67 ID:pBqNLkAD0.net
乃絵をニワトリ女とか言わないでくれよ。。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:16:40.50 ID:DzLV6Fu30.net
>>724
左からはやみん、せりあちゃん、種ちゃん
http://www.onsen.ag/program/glasslip/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:20:52.07 ID:5hxMLofJ0.net
透子の自転車、メチャクチャ速いな。
軽く40km/h越えてるぞ。
ママチャリでこれならツール余裕で狙えるなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:21:40.37 ID:GNa8lTnh0.net
>>732
じゃあアブラムシ女

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:22:56.69 ID:1X0Q08LW0.net
>>731
思ったわ 好みだろうけど俺あの声ほんと苦手なんだよな・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:27:07.25 ID:nA2f7/R30.net
なんでこのアニメこんなニワトリ押しなんだ
監督の趣味?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:32:18.30 ID:XictA9Uz0.net
三歩あるたら忘れられるようなアニメってことだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:33:51.26 ID:sTJnSSl80.net
>>723
その名前だと長野の魔物になってしまう…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:36:05.14 ID:GNa8lTnh0.net
>>739
「幸」も「さき」って読めなくはないよね(´・ω・`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:36:34.83 ID:FNekHgOg0.net
さちの誤植じゃねーかなと疑った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:36:55.07 ID:jobJ2rcCO.net
ヤタガラスかあ きっとサッカーの代表と絡ませたんだろうが口だけ野郎が私物化してボロボロボロボローニャだったからな
逆にあざとくてキモイネーミングだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:39:06.91 ID:JbfCU8lW0.net
乃絵も序盤電波すぎて視聴辛かったけど、段々まともになってったからな
このアニメの転校生も多分その内普通になる...と思う...

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:43:59.68 ID:pdrm8FVl0.net
電波は一人だけで十分なんだよなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:47:48.44 ID:2GhRfvgy0.net
乃絵はずっと池沼だったろ
それに感化されて主人公も池沼になったからえらいことになってたが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:53:49.05 ID:jobJ2rcCO.net
PAは凪あすが好きだしTTもタリタリも好きだから見るが今回は駄作な希ガス

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:53:58.58 ID:8htrleYT0.net
幸は他人の感情に敏感って設定があるから透子が駆に惚れたのを察知してキレたのかね
5人の関係を崩されたくないのか、百合前提で透子をとられたくないのか
どっちにしても幸も雪哉も初対面なのに威圧的すぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:57:07.85 ID:EOe9wFez0.net
三国のどこにある神社?
ttp://feb.2chan.net/dat/img2/src/1404529102622.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:58:06.76 ID:yUFalCrw0.net
ニワトリはペットになる
メスなら卵も産むからメリットもでかい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:58:55.28 ID:7Wo2B4qX0.net
祐→幸
や→雪→透→ダ

祐と幸は安全ルート?でも幸が何考えてるかわからん
幸がやなぎか透子を好きって可能性もあるが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:59:27.21 ID:AU9+APWA0.net
ダビデ、棒子・・・それぞれ違う意味で電波
釣り目、リボン、カチューシャ男・・・恋愛脳
眼鏡・・・百合っ子or内輪意識が強い

属性かぶりすぎですやん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:01:15.55 ID:BR/bZ9Ht0.net
グループ内恋愛禁止という設定がどう転ぶのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:03:58.85 ID:bobIIHCxi.net
>>663
ダビデ以外は台詞としては別にそんな気にならんかったな
死ぬのとかその前後もわざとっぽいし
ダビデはただでさえニュータイプだから、わざとそういう脚本にしてるのはわかっても
どっかに少しくらいとっかかりやすさを入れとくもんだろと思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:05:16.51 ID:E3oKVw2e0.net
凪あすはキャラ信者の対立がすごかったが
果たしてこれは起きるのか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:07:32.38 ID:eohElifR0.net
>>748
すごい傾斜だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:08:28.77 ID:pBqNLkAD0.net
ttの時は乃絵が池沼とか有りもしない事で馬鹿にされて悲しかった
から中傷は見たくない
まあ、俺がこのスレから消えればいいだけだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:09:54.21 ID:VZDq6rw60.net
>>748
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%B8%AF%E9%A7%85/@36.225169,136.134202,3a,19.4y,4.73h,97.89t/data=!3m4!1e1!3m2!1stPTwA01pmjjTwq8-aIxKzw!2e0!4m2!3m1!1s0x5ff8e8aa04a5d773:0x9bf2bee6ea1d30da
奥の鳥居をみなさい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:13:29.33 ID:qVOn7kSJ0.net
辻谷さんはすっかり音響監督になっちゃったなぁ…
声好きだったのに

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:17:02.07 ID:yUFalCrw0.net
>>748
傾斜ワロタ
これは怖くて登れないw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:18:32.02 ID:Tldqpbir0.net
どっかおかしそうな雰囲気、見た目のイケメンならまだ良かった。
一見ただの爽やかイケメンであんなだったのが、ガチキチ・ガチストーカーっぽく見えてかなりキツイ。
そういう意味では乃絵より辛い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:19:29.26 ID:aRnEgCDA0.net
>>748
要塞かな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:21:50.60 ID:Nh3yPWNf0.net
人物相関図

早見あなる→信長→ヒロイン→イケメン←メガネ←961プロ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:22:27.30 ID:H4W+W/lM0.net
前半は風景と綺麗な作画で雰囲気アニメだなと思ったが後半は恋愛脳丸出しの
凪あすの紡みたいなクール自信満々系イケメンという少女漫画の女作者や女脚本家が大好きな
女の理想の塊テンプレキャラ出てきて三角関係のめんどくさい話になりそうな予感してグンナリしてきた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:22:55.02 ID:aRnEgCDA0.net
>>760
凪あすの紡を失敗しちゃった感じだよなぁ
中の人は要だけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 16:27:44.03 ID:FrSdsBh7I
透子×駆、やなぎ×雪哉、幸×祐でくっついたらあんまりにも予想通りすぎるが
前四人が透子×雪哉、やなぎ×駆とかになったら凪あすの二番煎じみたいになるか…
幸と祐はわりと安全ルートな気がするけど幸が誰を好きなのかで変わってくるな
とりあえずはやなぎ→雪哉→透子→駆の四人で色々ありそうだな
そもそも全員くっつくとは限らんしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:23:47.43 ID:DX1AJZSh0.net
>>13
うわ懐かしいな
アニメ化してほしいわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:15.72 ID:Zk0cv2m80.net
もう充分ストーカーだけどな
店も未来盗み聞きで見つけたのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:28.21 ID:/hMotgeB0.net
>>748
>>757
>>759
ホント、リアルで怖かったよ。冗談抜きで。アニメの方は、2度ほど傾斜キツくしてるみたいだが、強ち嘘でもない。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:34.36 ID:siX/vvY90.net
>>748
城内の階段とかこんな感じで勾配きつかったりするけどな
だが手すりがないとこの角度は危険だぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:25:40.64 ID:E3oKVw2e0.net
紡を作ろうとしたら要が混ざっちゃった的な

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:26:08.27 ID:aRnEgCDA0.net
未来が見えるのか
第1話でそこまでやれよ
ちゃんと掴めよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:02.22 ID:OxMN7UK60.net
まあどろどろ系みたい人用だろ
自分は飽きたからしばらく離れようかと思い始めてきたが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:13.46 ID:aRnEgCDA0.net
陸のイケメンと海のイケメンを混ぜると危険なイケメンになってしまった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:29:50.29 ID:2LC7vIJb0.net
まったく違う人の作った違う作品とキャラを雰囲気だけで比べるのもなあ
自分は一話見ただけでキャラをそこまで怖いと思ったり叩こうと思う気にはならないなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:32:00.23 ID:H4W+W/lM0.net
いきなし下の名前で呼ぶとかストーカーばりにつけ回すとか
※ただしイケメンに限る

みたいな事平気でやってくるマン臭漂う脚本で、にわとりが出てきたあたりから萎え出し眠気倍増で時間が長く感じた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:35:28.93 ID:DX1AJZSh0.net
お前らみたいなPA好きって
少女マンガとか好きそうだよなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:35:47.96 ID:ZIN4R8sz0.net
ダビデのやっと見つけたってどういうことなんだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:37:36.68 ID:aRnEgCDA0.net
別の能力者をってことやろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:38:14.08 ID:nYOfMrsI0.net
これ2ch以外でも話題になってるけど、
信者がマッチポンプしてんの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:41:04.13 ID:O4uMUhKq0.net
てゆうかこれメインスタッフほとんど男なんですけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:45:03.41 ID:NYdfRbUw0.net
問題はこのイケメンに俺らブサメンが共感できるかどうかに掛かってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:45.96 ID:5Ep73nj50.net
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org38060.jpg
破天荒な行動とか、来夏っぽいw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:46:48.91 ID:H4W+W/lM0.net
http://tokyo-anime-news.jp/?p=22208
『TARI TARI』で脚本を担当した佐藤梨香←こいつがマン臭臭いシナリオの戦犯
凪あすのマリーといい恋愛脳丸出しだと思ったら脚本は女がやってる法則

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:49:16.81 ID:48/WvTWe0.net
EDは良かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:49:34.07 ID:qTswQYFf0.net
電波男が主人公の名前をいきなり呼び捨てにしたところでなんかゾクっときた。
ニワトリ飼育の独自理論を語りだすし。
普通はこんなやつとはお近づきにはなりたくないけど、ただイケだからまかり通っている感じ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:32.97 ID:rq4bm7fG0.net
>>783
西村純二 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E7%B4%94%E4%BA%8C

凪のあすから (2014年)脚本 ※西村ジュンジ名義

もう一人のシリーズ構成のほうが恋愛脳丸出しのを手がけているじゃないかw
『TARI TARI』よりよっぽどだぞw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:51:53.12 ID:L4PxyG5P0.net
TARI TARIは青春が基調路線で恋愛は副次的だったから…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:54:36.32 ID:39NH7+fR0.net
何でTARIと凪が本作の比較対象になるん?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:57:31.40 ID:Zk0cv2m80.net
ストーカーへの警戒心が薄すぎてな
暫くは警戒心→同じ力を持っていると知りだんだん惹かれていく
とかかと思ってたよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:59:18.47 ID:H4W+W/lM0.net
監督ってまとめ役で成功した時も失敗した時も全部責任を背負う憎まれ役って感じでにわかは監督を叩くが
だいたい脚本家やシリーズ構成見たら女がやってる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%AA%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%99%E3%81%8B%E3%82%89

シリーズ構成
岡田麿里

脚本 ↓重要回はほとんどドマリーだったのでメイン脚本だとわかる
岡田麿里、横手美智子
吉野弘幸、和場明子
根元歳三、西村ジュンジ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:08:07.48 ID:O4uMUhKq0.net
>>788
制作会社が同じだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:08:58.27 ID:5Ep73nj50.net
将来はここに加わるんだろうな。なんとなく入る位置も想像できるw
ttp://www.lantis.jp/special/jointfes/

ルックスだとやっぱり紗羽ちゃんが一番だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:35.42 ID:ynDSXmKf0.net
岡田って有能だったんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:59.54 ID:aRnEgCDA0.net
ダビデの不可解な言動にそれなりの理由付けがなされるのか、来週からの巻き返しに期待がかかります

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:14:04.23 ID:VOcuR1L80.net
主人公はオットリでズレてるとか受け身で使いやすいだろうが、ありきたり。
たまにはツンデレぽいアニメ作れよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:14:38.49 ID:pBmd9yAIO.net
ジョンジはギャグがクソ寒い
これは生まれつきの感性なので修正不可能

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:14.31 ID:H4W+W/lM0.net
PA作品って風景とか作画がいいのに脚本が糞ですべて台無しになってる
RDGも作者女だったし なんで女脚本ばかり使うのか
今は昔と違ってドラマでもアニメでも恋愛脳丸出しのアニメは人気無いんだぜ
けいおんやラブライブとか女しか出てこない奴とか半沢とかあーゆー恋愛要素のないのが流行る時代

少女漫画系アニメは売れない、恋愛要素なしで全員女にするか男ばかりでホモらせて腐に媚びないと売れん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:46.37 ID:siX/vvY90.net
美少女動物園ばかりだし貴重なドロドロ水族館枠

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:18:22.05 ID:k8lPu78O0.net
>>783
性別以前に、TARI TARIでサブ脚本やっただけのアニメーターさんにメインライターはまだ荷が重かったような……
なんだかんだ言ってマリーの場合、一話できっちりキャラは立ててくるんだなと再確認したわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:05.93 ID:PKsfkH51O.net
アニメで恋愛要素あるやつは売れない、とかどこソースだよw
とらドラ、凪あすとかラブコメは相変わらず人気だろw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:08.73 ID:aRnEgCDA0.net
>>797
乙女ゲー的な女性向けハーレムやったら売れるで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:31.57 ID:v3zahGtY0.net
>>788
製作元が同じ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:26:17.14 ID:aRnEgCDA0.net
>>799
場面切り替えが雑な所とか、回想なのか本編なのか分かりづらいとか、少し拙いところが見受けられたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:26:36.94 ID:H4W+W/lM0.net
人気?w 平均3000しか売れてませんよ

○凪のあすから 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 1,144(*,***) 3,678(*,***) 13.12.20
02巻 2,797(*,595) 3,587(*,***) 14.01.29 ※合計 4,182枚
03巻 2,717(*,***) 3,082(*,***) 14.02.26
04巻 2,855(*,***) 3,363(*,***) 14.03.26
05巻 2,902(*,***) 3,260(*,***) 14.04.23
06巻 2,959(*,420) *,***(*,***) 14.05.28 ※合計 3,379枚
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 14.06.25

○ラブライブ!
初回限定版 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 18,429 22,404 35,130 13.03.22
02巻 15,249 17,132 28,012 13.04.24
03巻 15,982 16,904 25,772 13.05.28
04巻 14,601 18,365 26,379 13.06.21
05巻 16,504 19,041 23,554 13.07.26
06巻 19,133 20,545 26,025 13.08.28
07巻 31,470 34,878 39,489 13.09.25

○ラブライブ! 2nd Season 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 82,119 **,*** **,*** 14.06.20 ※合計 **,***枚、通常版 *,396枚

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:02.04 ID:E3oKVw2e0.net
多分793が言ってるのは何万も売れるようなアニメのことだと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:29.98 ID:4mbWZn310.net
>>786
シムーンだな‥
登場キャラ覚えるまで何話かかったことか‥

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:28:20.62 ID:v3zahGtY0.net
売り上げを無視しても人気ではないかな
一定のファンがいるってだけで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:47.26 ID:E3oKVw2e0.net
アニメを知らない人でも名前くらいは聞いたことのあるけいおんやラブライブと
とらドラ凪あすを並べるのはちょっと厳しいな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:02.57 ID:d+nR1DM70.net
>>804
正直、一番の購買層だったはずの美海ファンを蹴散らした時点で
売上なんて期待できるわけがなかったんだがな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:20.23 ID:ZIN4R8sz0.net
売れるアニメ=面白いというわけではない事を証明したISは偉大

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:21.96 ID:nA2f7/R30.net
OPとED曲逆にしたほうがいいんじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:33.04 ID:H4W+W/lM0.net
>>809
そこが女脚本が糞たる所以よ
凪あすも雰因気と風景と音楽だけは良かった糞アニメ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:44.45 ID:O4uMUhKq0.net
いろは、TARITARIは1話で人物関係が少しづつ広がっていってたからすごくわkらりやすかったし、
凪あすは幼馴染4人+1っていう構図がすごくわかり易かった上に、主人公ヒロインライバルっ以外の二人の描写はほとんど捨ててたからすごくシンプルだった
これの1話は5人がどういう関係でつるんでるのかまったく描写ないまま同時に進行してるからほんとう掴み所が無い
まあ2話以後に期待するけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:38:48.59 ID:NYdfRbUw0.net
売れるためだけに作ってないところが好感が持てるなPAは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:36.29 ID:kKrSuU090.net
お前らがそんなに売り上げ気にする必要ないよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:51.88 ID:AU9+APWA0.net
そもそも凪あすもコレもttみたいな男向けラノベ系ハーレムとは違うだろ
比べる対象がおかしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:48.54 ID:F86urkB40.net
ダビデが上からスクロールしてきたときチンコ期待してたのに残念だわ
チンコがないダビデとか違和感しかなかったわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:43.47 ID:FFgiBDRb0.net
ふと思ったんだけど、メガネの子病弱で一緒に見に行けないのなら
おうちであんだけ綺麗に花火見られるんだし、一緒におうちで見ればいいのにね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:54:45.67 ID:OWSKbfs50.net
ラムネ飲めないでしょうに

屋台で遊べないじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:55:43.40 ID:v3zahGtY0.net
親友でもなければ祭りでワイワイやるだろうね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:59.28 ID:4O0dR7kh0.net
「今度は一緒にいけるところに行こう、山は?」「うん」
みたいな会話あったけど
祭は行けないけど山は行ける程度の病弱ってどんなん…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:10.65 ID:GNa8lTnh0.net
女脚本女脚本と馬鹿の一つ覚えで言ってる奴は、和田夏十とか向田邦子とか知らんのかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:04.38 ID:C2sMJBpM0.net
>>822
くそみたいなアニメ脚本家と一緒にすんなや

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:12.81 ID:FNekHgOg0.net
>>822
実績の有無も分からんのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:18.41 ID:GNa8lTnh0.net
>>799
岡田の場合、一話でキャラが立ってても
その後の掘り下げ描写がワンパターンすぎて結局どれも同じようなキャラになってっちゃうんだよなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:50.86 ID:H4W+W/lM0.net
海外のお菓子がマズイってスレで海外の一流の洋菓子店の名前出して
日本のコンビニお菓子に勝ってるだの主張する奴といっしょw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:04:34.00 ID:GNa8lTnh0.net
じゃー、男でまともなアニメ脚本書く人って誰よ?(´・ω・`)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:08.60 ID:qcy1vBV+0.net
ああ、女性脚本なのね
なら良い悪いでは無く、好みに合わないって事です
ドロドロとした恋愛とかやきもきしたこの思い、とか興味ないので

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:06:01.78 ID:E3oKVw2e0.net
腐女子と一流脚本家くらいの違いがある

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:07:30.17 ID:lD4hZCwb0.net
本スレがアンチスレ化

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:08:31.34 ID:v3zahGtY0.net
演出の問題もあるんじゃないの
BGMなしの静音が多い気がする
糞つまらん邦画みてる感覚になる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:22.51 ID:lD4hZCwb0.net
演出の古臭さはどうにかならないものか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:48.44 ID:lD4hZCwb0.net
有頂天家族は名作で何回も観たがこれは一回観たらお腹いっぱいやで

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 18:16:54.27 ID:p7qgz4eEm
鶏しつこく出したのは、truetearsと比較してほしいからじゃないの。
1話から自分で敷居高くした意欲作と見たいね。
ドロドロっぽく修羅場展開見せて最後は奇麗にまとめるのに期待。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:19.41 ID:QiFzr8Q/0.net
「ニワトリ」は、まさにPAの象徴だと思う
(むしろ、会社のシンボルマークにすればいいと思うw いや、キン○ョーとかぶるか…)、
問題は、ニワトリをどこに飛ばせばいいのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:35.08 ID:C2sMJBpM0.net
有頂天タヌキは作画キレキレだったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:15:47.32 ID:BR/bZ9Ht0.net
>>821
喘息もちで空気の悪い人ごみはNGとかかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:25.42 ID:+JdTR4f+0.net
EDの絵がtt思い出す内容だったな、SDキャラに鶏と
とりあえず祭りと鶏以外印象に残らない1話だなあ
何かどこに着目して見れば良いかよーわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:18:12.39 ID:pBqNLkAD0.net
さすがに過去の作品をなぞったような物は商業で出さないだろ

女性脚本家だろうがまず内容を最後まで見て考えようぜ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:45.24 ID:4O0dR7kh0.net
>>837
なるほど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:49.60 ID:bdO4DI3J0.net
>>821
読心だから人ごみだと他人の意識に侵食されるとかだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:31:48.80 ID:Z/jvoLJd0.net
http://i.imgur.com/3RgpDcf.gif

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:33:35.17 ID:y0M97haA0.net
ブヒ…!!

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:36:29.10 ID:qwVAv2oa0.net
1話で既にマンネリだからね
静止画もやたら多いし早いうちに展開見せないと切る人多そう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:37:50.59 ID:DzLV6Fu30.net
ここ最近のPA作品の中では有頂天家族のデキが抜きん出ていたよな
いかんせん円盤の売り上げが芳しくなかったのがなんとも
萌え萌え路線ではない企画は今後も通しにくいんだろうなあ..

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:39:02.39 ID:O4uMUhKq0.net
ぶっちゃけ有頂天は欠点が無かっただけって気はする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:40:04.84 ID:GNa8lTnh0.net
>>846
終盤が予定調和すぎて、ね・・・(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:44:08.25 ID:HyTLA4JD0.net
PAは1クールだと面白く見れるけど
オリジナル2クールものはだれて疲れてくる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:26.99 ID:vjDi+ZsJ0.net
一話で完全に相関図完成してるのは
これからひたすらドログチャの恋愛模様描いていきますよーって宣言なんだろうな
そういうの好きな奴にはたまらん作品になるんじゃないかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:44.62 ID:6YQOvEbN0.net
今のところブヒれるのは幸って子だけだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:46:14.58 ID:gOz20Lux0.net
まぁ言いたいことが有るのは解るがここまでボロクソに言わんでも
まだ1話で始まったばかり何だし3話ぐらいまで見てから結論だせば良いのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:46:16.70 ID:DzLV6Fu30.net
>>848
でも凪あすのような丁寧な構成・物語運びは2クールものならではでしょ
むしろ加速したのは2クール目に入ってからだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:48:10.79 ID:wRqMsz7x0.net
>>851
PAの恋愛モノの時点でお察し

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:48:47.63 ID:OWSKbfs50.net
>>852
加速したろうけど途中で落ちたのも事実
まぁそれはいいんだけど


まだ先がまったく分からない以上、どうこういうのも間違いだよね
上がって下がる、下がって上がるなんて個人感想だしなんとでも言える

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:48:55.24 ID:8ZJJPV+O0.net
雰囲気アニメっぽい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:49:19.36 ID:vjDi+ZsJ0.net
リュックサックボーイ→電波・ヒロイン狙い
ヒロイン→リュックサックボーイに一目惚れ
陸上部→ヒロイン好き、電波に嫉妬
ビッチ→陸上部好き、ヒロインに嫉妬
メガネ→ヒロイン好き、電波に嫉妬
チャラ男→メガネ好き、100%フラれる

一話で人間関係をこの上なく分かりやすく説明してくれたという点では評価する

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:51:10.98 ID:O4uMUhKq0.net
>>856
PAで百合キャラは無い気がする

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:51:52.30 ID:8rZgxoEw0.net
主役二人が電波なのは未来視できるからとしても
最後にブチ切れ続出だったのはなぜなのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:52:26.00 ID:RMAMz7b80.net
PAは1クールだとこじんまりとしたまとめの印象
逆に2クールだと長いながらも綺麗に後味良いまとめ方する印象、いろは然り凪然り

ちなみに止め絵からの劇画タッチのフィルターかかる演出あれなんなの?ttでもあったけど監督の趣味なの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:53:10.79 ID:vjDi+ZsJ0.net
>>859
出崎演出でぐぐれば良い
劇場版AIRとか見れば良い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:55:20.41 ID:RMAMz7b80.net
>>860
それよく見るけど出崎関わってないでしょ?
演出家別の人だけど?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:56:11.37 ID:DzLV6Fu30.net
>>859
ハーモニーって奴ね
あしたのジョー2で出崎が使って
昭和の頃流行った懐かしの演出w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:56:28.69 ID:O4uMUhKq0.net
>>861
発明したのが出崎なの

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:56:37.92 ID:h/PD52he0.net
思ったとおり階段の話題出てたか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:31.45 ID:DzLV6Fu30.net
>>862
最初に衝撃を与えたのはエースをねらえ!かな
キルラキルでもオマージュとして多用してたね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:33.67 ID:RMAMz7b80.net
要するに監督が出崎フォロワーなのかね
でもPAでファンタジー物ってRDGや凪あす臭がして期待できないなあ
普通の恋愛青春群像劇が見たかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:02:44.09 ID:wRqMsz7x0.net
>>859
後味がいい…?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:04:43.74 ID:/hMotgeB0.net
>>864
これか。2度ほどキツく傾斜してるようだ。

アニメ
http://free.5pb.org/p/s/140705053026.jpg
現物
http://i.imgur.com/j7AFk3Q.jpg

https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%B8%AF%E9%A7%85/@36.225169,136.134202,3a,19.4y,4.73h,97.89t/data=!3m4!1e1!3m2!1stPTwA01pmjjTwq8-aIxKzw!2e0!4m2!3m1!1s0x5ff8e8aa04a5d773:0x9bf2bee6ea1d30da

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:05:32.49 ID:NYdfRbUw0.net
女が主人公だから普通に女性向けかと思ってたんだが違うのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:06:16.58 ID:IkDZMUEX0.net
なんかキャラが気持ち悪い
特に鶏のあの二人

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:06:21.16 ID:RMAMz7b80.net
>>867
ちょっと言い過ぎた・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:14:30.96 ID:6p6vBEMp0.net
まあハーモニーの一種なんだろうけど、これはフォトショで一発フィルタかけましたみたいなやっつけ感ばっかり先に立ってな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:15:35.21 ID:bJo8Pn/50.net
ちょっと登るのがしんどそうな階段だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:16:13.48 ID:wRqMsz7x0.net
>>868
あんたストリートビューで見つけたのかwww
やるなwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:18:42.25 ID:gLUPGVh00.net
>>591
何言ってんの、その完成度がどうしようもなく低かったから失望買ったんじゃないか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:20:01.11 ID:Zk0cv2m80.net
上でも言われてたけど、最後はあそこを引きにしたせいでおかしくなってると思う
話の途中の流れなら
わけわからん見慣れない顔が突然登場、しかも馴れ馴れしい→なんだこいつ
で、更に会話があってみたいなシーンは珍しくもないどころかありがち
まあ眼鏡はずっと大人しかったのがいきなりだから急ではあるが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:21:48.03 ID:/hMotgeB0.net
>>873
実際、冗談抜きでちょっと怖い。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:25:01.84 ID:vjDi+ZsJ0.net
そもそもヒロインがリュックボーイに一目惚れする理由が顔以外ないってのがな
ブサキモオタクにとっちゃ不愉快以外のなにものでもないだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:25:53.60 ID:gO5JxYkk0.net
一週間フレンズも顔で惚れただったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:27:09.00 ID:gO5JxYkk0.net
男女のベクトルは逆向きだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:28:49.00 ID:CcSZ435E0.net
>>851
個人的にはそこまでボロクソには思っていないが
面白い、作画良い、とかもなかった
背景と祭りの雰囲気と喫茶店の雰囲気だけでいい
3話までは見るよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:29:01.81 ID:vjDi+ZsJ0.net
>>879
>>880
そういうことだね
脚本家女ってのが納得の出来
「アンタらがいつもブヒブヒ言ってるシチュの男女を逆にしただけよ!」
みたいな
金を落とす客のことを何も考えてねえマンコのオナニーですわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:44.03 ID:xABVnz1M0.net
1話は長いプロローグだったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:56.81 ID:bdO4DI3J0.net
長谷はキモいキモい言われてたような

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:31:31.83 ID:FNekHgOg0.net
長谷はキモかった
中の人までキモかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:08.75 ID:p3UeP9Bh0.net
なんか、キャラがとってもキモくて見続けられない。
でかい目が、とっても怖いですよね。
日野日出志が、萌え漫画描いたみたいな、
不気味なキモさ、なんとかしてください。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:49.70 ID:dc32+mTY0.net
メガネが好きだけどあれがレズ描写だったら嫌だ…都合いい役回りにしかならん
異物混入を恐れてるとか、本当のの理由があってミスリードならあり

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:35:26.23 ID:xABVnz1M0.net
やなぎのばっさばっさまつ毛はエースをねらえみたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:40:40.74 ID:xNRDb0rB0.net
恋愛禁止の状況にイライラしてたのがやなぎ(はやみん)で、
逆にその状況でよいと思っていたのが幸(たねださん)なのかも。
1話の段階では何とも言えないけれど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:42:57.74 ID:d+nR1DM70.net
転校生が主人公以外の人を好きなら面白そうなんだが
どう見ても主人公にしか興味なさそうだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:47:00.41 ID:xABVnz1M0.net
透子の髪を食べたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:41.77 ID:aRnEgCDA0.net
本筋の超能力的な部分を出し惜しみしたのはよくないわ
引きが弱すぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 19:55:39.77 ID:p7qgz4eEm
truetears意識してるなら、静止画の使い方に注意すべきだったな。
ここぞという見せ場だからこそ「オッ」と思うものなのだが。
製作の戦場は押され気味なのか。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:55:25.51 ID:wRqMsz7x0.net
普通は顔で惚れるけどな
初対面なんて顔だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:55:41.94 ID:6YQOvEbN0.net
>>892
え、このアニメって超能力要素が含まれてるの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:57:12.56 ID:E3oKVw2e0.net
未来が聞こえるという能力

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:57:32.27 ID:vjDi+ZsJ0.net
>>894
そういうのは岡田マリー脚本だけで十分だって話だよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:14.09 ID:aRnEgCDA0.net
>>895
たぶん

グラスリップ公式
高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。
もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう?
感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:37.01 ID:O4uMUhKq0.net
岡田脚本に一目ぼれ描写なんてあったっけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:59:52.59 ID:zAqZbIDh0.net
PAのアニメはけっこう好きだったが
これは内容的に歴代最低クラスになるだろうな
評価できるのは絵だけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:00:48.68 ID:s6/bVNSH0.net
なんでこんなにスレ伸びてんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:01:12.53 ID:E3oKVw2e0.net
初回だから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:02.25 ID:bJo8Pn/50.net
>>890
まぁそれだと凪あすになっちゃうかな
透子がどうなるかだなー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:17.89 ID:vjDi+ZsJ0.net
>>899
そういう枝葉の話じゃなくてな
オタクが考えるリアル(笑)な恋愛ってやつよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:02:45.96 ID:bKWS5ERJ0.net
>>892
超能力の描写が無いと、会話の内容がタダの電波だしな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:16.59 ID:j35PE8sP0.net
>>900
絵は悪いだろ
人物も風景もPAでは最低クラス

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:27.03 ID:STFWrWkg0.net
どの層狙っているんだろうか
ライト層・普通のアニメ好きなら絵柄をもっと非萌え寄りに
オサレサブカル向けだったら意味深な表現をちりばめるなりしようず
ターゲットがわかりづらいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:08:17.97 ID:BR/bZ9Ht0.net
>>907
そら万人受けよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:12:08.17 ID:aRnEgCDA0.net
>>907
そりゃタリタリ層よ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:36.75 ID:9iu3jtHI0.net
>>868
個人ブログだが放送開始前に行った人がいた模様
http://blog.goo.ne.jp/hiroronfx/e/68dad5bc1a11034ad5009c46a02addf4

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:25.43 ID:RCQtzpjA0.net
電波主人公があの五人組をどう崩壊させるのか楽しみ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:18:30.26 ID:hoQYbX1K0.net
>>909
タリタリよりラブコメの波動が強めな感じがする
正直耐えられるか不安だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:25:55.36 ID:w4i/iaga0.net
メガネの子はかわいいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:27:34.52 ID:RCQtzpjA0.net
そうなんだよな、これTARI TARI系だと思ったら結構true tears系ぽっい
マリーのいないtrue tearsがどうなるか気にはなるが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:31:02.76 ID:Bn7S8j2C0.net
主人公が全ての女を食い散らかしてくれたら最高なんだけどな
そしてそれによって仲間関係が崩壊するさまが見てみたいわ
ありきたりの一方通行恋愛の連鎖より、スリリングで楽しいじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:35.96 ID:wRqMsz7x0.net
>>898
それ乃絵もやってたじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:32:39.34 ID:dc32+mTY0.net
タリタリ系なら期待したけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:34:02.13 ID:TKJPwY0X0.net
>>915
主人公は透子だろ
ああ、キマシってことか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:37:14.15 ID:1R+kO6kM0.net
福井は鶏を部屋で飼うのか、県民性なんだな…。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:39:01.66 ID:aRnEgCDA0.net
>>912
あの夏だった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:39:42.84 ID:/hMotgeB0.net
>>910
このブロガーは、グラスリップのキービジュアル発表の2日後に、その1枚だけをたよりに現地に行ってたね。

グラスリップ 聖地巡礼・舞台探訪 福井県・三国港 - kai881と愉快な仲間たち http://blog.goo.ne.jp/kai881/e/b000a7d4af452a5a57423cc5e032eada

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:40:49.40 ID:RCUZztiB0.net
西村監督の鶏好きは異常

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 20:46:26.41 ID:p7qgz4eEm
さすがに、全てを食い散らかしてかき乱すような
スクイズ系はないだろう。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:44:37.22 ID:fiw7Szjl0.net
>>758
辻谷さんて本業そっちなの?
>>776
少女漫画好きだよ
ちょうど最近僕等がいたというアニメ見て清々しいほどのスイーツぷりを楽しんだところ
>>842
やっぱり…魅力がいまひとつだなぁ
>>862
当時としては飛び抜けて洗練されてたなぁジョー2は
目が透過光で光る演出もあったね
>>879
あれは藤宮さんのかわいさだけでも充分見れた
>>899
岡田さん脚本で一番好き青春物はあの花かな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:46:08.22 ID:lZyasxXZi.net
>>918
>>911のせいだからそっちに言え

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:46:56.80 ID:MFTB5FwP0.net
>>910
あの第一話の作画崩壊階段はやはり予想通り『現実的なレベルで』急階段だったわけだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:47:44.92 ID:ZVLbXYYg0.net
鶏部屋で飼うなんてきたねえな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:49:11.58 ID:v3y5S6BY0.net
>>927
豚も一緒に飼えばいいのにな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:50:56.53 ID:aRnEgCDA0.net
>>921
プロ巡礼者ですわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:53:28.47 ID:vD+put2z0.net
辻谷さんってタイラーのイメージしかない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:55:14.62 ID:RCUZztiB0.net
辻谷さん若い頃から893なイメージだったけど
歳をとってからも変わらんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:56:40.35 ID:f1S3oHXu0.net
グラスリップって言うからガラス工房の話かと思ったらニワトリの話だった
カミュ読んでた子は病弱なのか
あとなんでEDデフォルメキャラなん?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:57:02.35 ID:VZDq6rw60.net
>>932
どれも監督の趣味

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:59:38.49 ID:O4uMUhKq0.net
>>930
バーニィとシーブックがおるやろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 21:04:22.33 ID:ZveDarV9V
ロードス島戦記のパーンのイメージ。辻谷さん。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:02:00.02 ID:fiw7Szjl0.net
>>930
BLOOD+のソロモン好きだったわー

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:03:35.21 ID:vD+put2z0.net
そうだった
思い出したし好きだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:07:08.24 ID:v3y5S6BY0.net
趣味でアニメ作るPAは儲かってんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:16:11.19 ID:JLE4BN3n0.net
まぁ無職のお前よりは儲かってるんじゃないかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:16:45.57 ID:VZDq6rw60.net
896 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 00:25:05.47 ID:Izsashz70 [1/1回(PC)]
いろはの成功見て色気出したのに、いろはをお手本にせずになんでこんなのにしたんだよ…
最初からP.A.にお願いすればよかったんじゃねーのか?…
それかGAかちはやふるをpushしろよ…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:17:16.01 ID:xNRDb0rB0.net
土曜日の昼間にアンチスレ化してたっての見ると、
ちょっと言葉は気をつけないといけないんだと思いました。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:21:53.64 ID:nzNRRR3li.net
>>675
ほとんど作り終えてるのか…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:22:10.30 ID:T+/cgvtJ0.net
福井県民からすると福井が舞台ってだけで狂喜乱舞ですよ
ただしメガネブは

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:23:58.57 ID:E3oKVw2e0.net
1クールならほぼ終わってないと名

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:27:57.33 ID:nzNRRR3li.net
>>803
同感だけど、これは脚本以上に演出の問題では

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:28:39.41 ID:nzNRRR3li.net
>>944
そうか
じゃああのバランスのままか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:31:51.09 ID:JIIiRP+p0.net
>>13
意外と知ってる人居るんだな、懐かしい

というか初回しか放送してないのに随分荒れてるのね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:31:53.09 ID:v3y5S6BY0.net
演出は絶望的

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:37:33.39 ID:6YQOvEbN0.net
3回目見た
メガネちゃん←茶髪男
棒ヒロイン→転校生
はやみん→目つき悪い男

で恋愛相関合ってる?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:40:27.03 ID:bR6gAZaf0.net
目つきの悪い男→棒ヒロイン


が抜けてるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:41:10.72 ID:JIIiRP+p0.net
>>949
メガネちゃん←茶髪男
 ↓
棒ヒロイン→ジョナサン > 転校生
 ↑
目つき悪い男←はやみん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:43:50.06 ID:E3oKVw2e0.net
初回だから一番荒れるんでしょ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:45:07.45 ID:O1+5U+JA0.net
メガネちゃんは百合なのかなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:46:08.88 ID:VZDq6rw60.net
ひきこもり
病弱
のテンプレキャラ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:48:05.93 ID:wiQMgvlQ0.net
取り敢えず二話目のドロドロ展開に期待だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:48:35.83 ID:5B86oVfk0.net
凪あす不評なのはマジで分からんな
最近で評判良いTTとか思い出補正入れても凪あすの方が上だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:54:29.49 ID:Ev6bvPIE0.net
>>954
病弱ならそりゃこもりがちになるだろ・・・テンプレ以前の必然だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:54:31.52 ID:b+9EBr8G0.net
>>943
福井舞台は作中で明示されてたの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:55:27.21 ID:D8ZujerE0.net
キャラの名前覚えにくいからってキャスト名に変えてももっとわからないでしょ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:55:29.97 ID:F1UnWt6N0.net
凪あすはおまいらの予想が深読み過ぎて面白かったのが災いしたなw
本編でそれでお終い?って拍子抜けたし
凪あすつまらなかったのはおまいらのせいだw

961 :NEXT@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:56:08.87 ID:VZDq6rw60.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり
==============おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>958が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
○放映及び配信日程 2014年7月より放送開始
TOKYO MX 7/3より毎週木曜22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜深夜0:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜深夜0:50〜
KBS京都 7/3より毎週木曜深夜1:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜深夜2:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜20:00〜
AT-X 7/6より毎週日曜20:30〜
(再放送 毎週火曜11:30〜 / 毎週木曜深夜5:30〜 / 毎週土曜15:30)
BS日テレ 7/6より毎週日曜深夜0:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜深夜1:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜深夜2:45〜

ニコニコ動画7/5より 毎週土曜22:00〜:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜12:00〜更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜12:00〜更新
Gyao 7/6より毎週日曜0:00〜更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜12:00〜更新

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:56:45.50 ID:wiQMgvlQ0.net
病弱メガネがキレてたのって、ダビデみたいなイケメンと知り合いになってる透子むかつくってことじゃないの?ホントに百合なの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:58:09.68 ID:VpnLj0oZ0.net
>>959
誰でも分かる愛称をつけよう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 21:58:11.45 ID:5B86oVfk0.net
>>960
うん、最後はed映像の世紀末みたいな感じになると思ったんだがな
ラブコメも安全圏狙った感じで納得行かなかったわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:01.90 ID:VZDq6rw60.net
>>958
公式TWITTERの地域名
EDに坂井市が製作協力にはいってる
あと福井テレビの放送ではわざわざ番組名に福井が舞台のアニメいよいよスタートとかいてある。


あと次スレ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:23.62 ID:E3oKVw2e0.net
主人公
リボン
メガネ
転校生
陸上部
カチューシャ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:01:58.76 ID:JIIiRP+p0.net
>>962
自分で書いておいて何だけど、普通に常識の範囲内の友情だと思う
鼻につく物言いをする感じの悪い男が親友にちょっかい出してきたから警戒したんじゃない?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:02:58.12 ID:Sr/JMaO40.net
>>963
ガラス
モデル
メガネ
ダビデ
陸上
カチューシャ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:05.73 ID:wRqMsz7x0.net
>>924
何で全レスしてんの

970 :950@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:11.12 ID:b+9EBr8G0.net
>>965
了解。次スレ立ててくる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:13.87 ID:/hMotgeB0.net
>>958
クレジットされてるよ。

http://i.imgur.com/wUhhBfL.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:03:48.31 ID:S+2GE76e0.net
要っぽいのが出てきてびびったわw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:04:08.85 ID:6YQOvEbN0.net
>>963
棒ヒロイン
はやみん
メガネちゃん
茶髪男
目つき悪い男
転校生

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:04:15.78 ID:wiQMgvlQ0.net
>>967
なるほど。それで納得だな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:09:13.84 ID:O1+5U+JA0.net
やっぱり、今のところメガネちゃんが一番良いかな俺は

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:10:31.34 ID:Sr/JMaO40.net
メガネちゃんは1話ラストの反応の理由が分かるまでは保留。
てっきりダビデと幼なじみか何かなのかと思ったが。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:13:33.19 ID:UU9V6U4t0.net
絵は良いんだけど肝心の本が・・・
TARITARIみたいに大化けしてくれれば良いけどなぁ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:15:24.53 ID:fiw7Szjl0.net
>>969
すまんね

979 :950@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:20:09.86 ID:b+9EBr8G0.net
グラスリップ 6夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404566369

テンプレ支援よろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:21:17.97 ID:52WMph+G0.net

貼ってくる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:27:19.61 ID:xr4bzb+d0.net
グラスリップ
46.1
28.6
16.0
5.2
4.1

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:28:25.62 ID:F1UnWt6N0.net
>>981
まぁそんなもんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:31:00.50 ID:8joqPFjY0.net
ニコ生のアニメアンケではかなり低い方でしょ
劣等生以下じゃないの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:31:13.02 ID:KVgR72GA0.net
ニコで見てきたけど話がまだ見えないのはいいとして
思ってたよりキャラに萌えないな
バカか感じの悪いのしか居ないw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:32:01.24 ID:O4uMUhKq0.net
>>981
うん
厳しいね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:33:51.59 ID:d+nR1DM70.net
>>983
劣等生は60はあるからな
メカクシは30以下が基本だった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:38:04.12 ID:3JnJQ+t60.net
>>979


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:41:31.46 ID:sE0dhkFT0.net
ttと同じ時間軸ですとか言われても驚かない
そのくらい作りがttだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:42:21.11 ID:qG4m7Rqt0.net
本田透

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:42:23.82 ID:CwAns1ur0.net
グラスリップ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:48:58.50 ID:S+2GE76e0.net
じわじわっと面白くなりそうな感じはするけど
今んところはちょっときっついな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:53:51.20 ID:6p6vBEMp0.net
初回はまあ低いの仕方ないよね
何やりたいのかいまいち見えてこないし、キャラとか作画演出とか他で特に目を引く要素もないし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:54:40.87 ID:E3oKVw2e0.net
凪あすより低いのか
まぁ、キャラの魅力が足りないかも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:56:39.74 ID:xkJ/F4J20.net
転校生が、いないほうが、いいアニメになりそうなのに。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 22:58:14.49 ID:A4624fw20.net
世界観がファンタジーな
凪あすと比較するのは間違いだと思うんだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:03:13.69 ID:sE0dhkFT0.net
母ちゃんが眞一朗の母ちゃんだったのが一番ビックリした

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:03:16.02 ID:LX/YvKKv0.net
何で主役たちがあんなにギスっとしてるのか・・・
話が進めば関係も改善していくんだとは思うが思ったよりこうなんかね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:04:41.79 ID:xkJ/F4J20.net
田舎の人間関係は濃いのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:07:23.84 ID:sZUmr3Sr0.net
>>979
何で和暦を勝手にねじ込むような真似するかな…板脈かよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:07:42.61 ID:xNRDb0rB0.net
>>997
OPで仲いいときの描写はしっかりされてる。1話前半も仲いい。
鶏それぞれ分担するところまで仲いい。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:08:30.26 ID:vu6GCy/P0.net
田舎は怖いよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:10:09.75 ID:d8kAXM0i0.net
田舎って人間関係ドロドロなのかね
本当のところどうなんだろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:14:33.94 ID:3JnJQ+t60.net


1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:15:51.93 ID:+4aWlxV70.net


1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:16:06.67 ID:+w4PquE00.net
ニコ動で5割切りセラムン以下。
PA作品は大体2chの評価とニコ動の評価でいつも割れたりするけど(TTなんか特に)
今回はニコ動も2chも同じ意見やな。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:17:56.59 ID:2GhRfvgy0.net
下が少ないしわからないから様子見って感じが多いしストーリー展開してけば上げていくと思うが

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:18:19.51 ID:CwAns1ur0.net
999

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 23:18:28.09 ID:2GhRfvgy0.net
うめ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200