2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAIL WARS! 0002レ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:22:14.92 ID:UqP5UAwc0.net
RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)
・公式配信を除く、投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁
・次スレは>>950が宣言してから立てること、無理ならば代理人を指名
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映及び配信日程―2014年7月より放送開始
・東京放送 (TBS) 毎週木曜日 25:46〜 7月3日〜
・サンテレビ (SUN) 毎週日曜日 25:30〜 7月6日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:51〜 7月10日〜
・BS-TBS 毎週土曜日 25:00〜 7月12日〜
・dアニメストア、ニコニコ動画(公式配信)、GyaO! 毎週火曜日 12:00更新 7月15日〜
・ニコニコ生放送 毎週火曜日 23:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/railwars/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/rw_anime
・原作小説公式サイト:http://www.groundnet.co.jp/railwars/

●前スレ
RAIL WARS! 0001レ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403710767/

●関連スレ
ライトノベル板
【RAIL WARS!】豊田巧【電車で行こう!】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1379945521/

鉄道総合板
アニメの鉄道を語ってみるスレ 4両目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1381529784/

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:19:01.73 ID:+gnTcfs90.net
けーよんってなんだよ
けいおんのパクリか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:21:04.67 ID:ZMf7ZWPT0.net
このアニメってヒロインの1人が暴力が取り得のDQNヒドインなんだよね・・・

5年間前ならいざしらず今だとあんなヒロインは嫌悪されるのに出すなんておかしくねぇーか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:21:19.88 ID:WE4YB3XR0.net
もう何から何まで全部叩く気かよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:29:16.42 ID:xViVBvMX0.net
女の子がキツめなのがただのキャラなら気にならない(っていうかMだからうれしい)
武装してる権力側だと思うと怖い

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:36:19.05 ID:wVVjsugn0.net
演出4人、作監8人って、正気か?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:40:11.07 ID:Pm/DdhmY0.net
ガッチャマンクラウズもなんとかなったからヘーキヘーキ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:40:22.15 ID:X782Z26Mi.net
>>375
激しく同意
暴力ヒロインが喜ばれる時代は終わった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:40:52.97 ID:Oh0uIlGC0.net
赤毛が内田真礼かとオモたよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:42:39.47 ID:HiAIzD/W0.net
>>375
アニメでの見せ方も下手糞で余計嫌われるキャラになってる感じ
原作じゃ冒頭の踏み台のシーン無いそうだし

近年のアニメ業界っていよいよ完全崩壊か?ってくらい優秀な人材居ないんじゃね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:49:57.25 ID:X782Z26Mi.net
901 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 16:57:09.69 ID:YdBx84s2>>900
しかしアニメ板の感想では、風船の場面で桜井に反感を抱いた視聴者も多いようだ
わざわざヒロインを嫌わせるような場面をアニオリで作るのってどうなの?って思うわ

903 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:31:58.39 ID:zKY0sb+O
>>901
そうだよね。風船のシーンで不快感を感じる人は多いよね。

904 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:32:07.49 ID:SdMGYsob
初期のあおいの性格考えれば主人公踏み台にするのはまったくおかしくないなw

905 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:14:47.39 ID:NqQ+1OBs
まぁおかしくはないけど、わざわざ入れる必要があったか、というのは無くもない。
ただでさえアニメだけ見るタイプってやったらその辺の不快さに弱いのに。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:50:24.55 ID:weg2aPmL0.net
トリガーハッピー女が痴漢に対して満を持して「射殺します」って言った後、ヘンに間があったんで
「というのは冗談としましても、親告罪という性格に立脚して…」みたいなちゃんとした法的見解でも述べるのかと思ったら

結局最後までドヤ顔かましてるだけだったんであいた口がふさがらなかった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:51:29.96 ID:VWYN25Y20.net
http://www.volks.co.jp/jp/charagumin/chara51.html/
フィギュアはエロそう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:53:57.22 ID:HiAIzD/W0.net
>>384
あれじゃただのマジキチだもんな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:55:31.27 ID:VWYN25Y20.net
赤毛は割と好きなキャラなんだけどなぁ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:56:04.20 ID:jv6yDWvY0.net
>>381
おれは別に暴力ヒロインだろうがかまわないけど内田真礼と福山潤
の組み合わせはイライラMAXだわ、だいたい優しいのが唯一取り柄の
なよなよ主人公のほうがよっぽどいらん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:59:38.55 ID:qcy1vBV+0.net
受け入れられる暴力女ってさ、暴力を受ける側がすごいタフだから良いんだよな
突っ込みを受ける理由もあって、基本ギャグシーンだしな

強キャラの冴羽がエロい事をする
凄い生命力で欲望に忠実な横島

もやしを不意打ちで背中からダッシュして踏みつけたらどうなるか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:00:28.33 ID:E3wGtli50.net
>>360
JR化後も10年くらいは駅員の態度って無茶苦茶悪かったからなあ・・・・・・・

通学定期買うとき、学生課からもらった証明書を窓口に出したら、記入漏れがあるっていきなり駅員にキレられて
「てめぇ、ふざけんな!不正乗車するつもりか!!」って怒鳴られたことがある。
後で学生課に確認したら、記入漏れではなく、駅員の勘違いだったのだけど、謝罪等は一切なし。

最近は世代交代が進んでそういう腐りきった駅員は殆ど見かけなくなったけどな。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:05:16.67 ID:E3wGtli50.net
>>370
雪国を再現したシミュレーターだろ。

走行シーンはおそらく主人公達の脳内描写だと思われる。
そうれなら、教官が「100キロ突破、合格」と言ったときに、機関車が停車していた理由が説明つく。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:12:56.65 ID:8+Qz7we90.net
アニメーターが原作者のことボロクソに言ってたのってこのアニメだっけ・・・?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:22:54.38 ID:qcy1vBV+0.net
原作者が作り直しを要求したって話だけど
相思相愛じゃない舞台裏は、見たくないなー

原作者がノリノリで解説とかしてるアニメは結構面白いものが多い
ストライク・ザ・ブラッドとかホライゾンとか
原作がきっちり設定を作り込んでる作品だから読んでも面白いし
アニメで設定を全部理解させるのが無理ってのは原作者も既読者も分かってる
だからこそ必要な情報の取捨をしつつ映像で見せると

アニメから入った人間も楽しめるし原作も気になる
既読者も好きだったシーンが映像化されて満足
原作の売り上げも上がるしアニメも評判もいいし
まさにwinwin、四方万々歳

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:25:07.99 ID:H2Du6djL0.net
実況じゃ無いんだし
同じ事何度も書かれるループも考え物だから
次スレまでにテンプレが欲しい所だ

ほら、アニメ史上に残る(頑張って残す?)ようなら
拡散やWikiに載せる時もコピペで済むし
まだ無いかと頑張って探す切っ掛けにもなるし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:33:33.33 ID:CCsni3oUO.net
しっかしキャラデザが糞だな!ビチグソだ!
これ描いた奴は微塵もセンスないから辞めた方がいい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:35:14.82 ID:0BGjg2vv0.net
そう。
で、この有様。
面白いアニメはちゃんと原作のうまみを生かしてるもんな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:36:00.70 ID:sqJq6Mo10.net
エンドクレジットに、山岡士郎って名前が・・・w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:36:01.29 ID:KViNnFnb0.net
鉄道は子供の頃好きだったし、アニメには珍しく良い意味リフレッシュ感を感じた
第一話脚本は継ぎ接ぎぽくて、展開早すぎと思ったが、あれたった入学から3ヶ月間かよ
作画も動きも劣りぎみかとは思うが、全体的には割と好き

だが、統一教会系書籍原作ということで、買う事は絶対に無いわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:36:32.83 ID:/eWPtbzB0.net
>>392
そう

>アニメ制作に於いて何一つ、石ころより役に立たないのが「原作者」という存在。
>役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。
>そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です!

>あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、良い「原作者の先生」も居ますよ、世の中には。
>一切口を出さないとか、もう死んでるとかね。

で、原作者

>ほんじゃテメェでオリジナルやれやカス

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:37:44.90 ID:0BGjg2vv0.net
>>399
それちがうだろ。
カス言ったのは漫画の原作書いてる人。無関係。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:38:43.01 ID:/eWPtbzB0.net
それはスマン

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:38:44.89 ID:HiAIzD/W0.net
>>391
仮に脳内描写だったとしたら、それが分かるようにはっきりと描写しないと駄目だよな
わざわざ上空からの走行シーンなんて入れたら、実際に走ってますwって説明して
るとしか思えん
おまけに最後停車してたの、最初とは別のどっかの駅だぞ
合格して停車後も脳内で妄想継続中とか苦しすぎるw


しかし、この感じ何かに似てると思ったら魔法戦争の”竹刀”だw
あれもどう考えてもおかしいって話だったが、説明がされてない以上結論出しようが
なかったし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:39:01.93 ID:lCKHZXsL0.net
何がこの有り様(キリッ だよwww
ただ国鉄メインだから叩いてるだけだろうが、でまかせばかり言う詐欺師め

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:54:20.72 ID:E3wGtli50.net
国鉄の酷さを知っている世代からみれば、このアニメはネタとして面白いよ。

ネットで批判され、おれ自身も見ていて腹が立つのは
○不愉快きわまりない赤髪
○意味不明な描写になったSLのシーン
○不自然な行動の連続だった犯人追跡シーン

この辺は製作サイドの未熟さが招いた結果だよな。
しかも、原作ではちゃんと描かれていたものをわざわざ悪くしたそうじゃないか。
作者が怒るのも当然だよ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:03:29.05 ID:qcy1vBV+0.net
>>404
態度もひどいし、40兆近い借金だっけ?
JRが黒字なことを考えるとどんだけ酷い経営してたんだと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:18:28.85 ID:E3wGtli50.net
>>405
職員の収入の安定のために、国民の血税がジャブジャブ使われていたわけだからな。
それを改善しようとすると乗客無視のスト強行。
国鉄は解体されて当然の組織だったな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:21:49.00 ID:m47Nh4a30.net
結構面白いな之

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:25:17.58 ID:E3wGtli50.net
もうちょっと視聴者視点に立って、意味不明な描写をきちんと整理してくれたら、全体的な流れとしては面白い作品だと思うよ。
このアニメは製作者の意識が国鉄的なんだよ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:34:05.70 ID:LPa4hGhU0.net
赤毛に対し異常にいらついてしまった
主人公への態度他無意味に回り込んで正面にでてきて殴る等謎行動が多かった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:36:16.21 ID:pPeYpB+k0.net
生徒達は、あの4人以外は落ちたってこと?
別の駅に配属になっただけ?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:37:05.78 ID:E3wGtli50.net
>>410
他に配属。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:39:49.11 ID:HiAIzD/W0.net
・SLの走行シーン
鉄道アニメだからSLの走行シーンも入れとけばヲタが歓喜するだろって
短絡的な考えで、ただ入れただけな気がする

・犯人追跡
原作どおりだと地味なのでただ派手にしたいって短絡的な考えで(ry
赤髪が意味も無く改札を飛び越えるシーンなんで、その典型的な例かと

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:40:51.66 ID:al5+PRwl0.net
原作者は歯ぎしりしてるだろうなぁ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:42:30.33 ID:m47Nh4a30.net
SLのシーンは訓練の一つと解釈すれば良いんじゃないの

犯人追跡も別に只の捕物だなって思っただけなんだけど

普通に見てれば之くらいの感覚じゃないの?

ラノベなんだしもっと気楽にみれば良いんじゃないの?

そんなに設定細かく作りこまないといけないような話には見えないんだけどね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:44:15.52 ID:0BGjg2vv0.net
何も考えないで観ても突っ込みたくなる内容でしたが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:46:15.16 ID:Ls+jLWH70.net
ドクターイエロー出さずに初めの駅であっさり確保するぐらいで良かったのに。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:47:09.74 ID:0BGjg2vv0.net
だってこのアニメ、おっぱいしか評価されてないよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:48:04.42 ID:pPeYpB+k0.net
停車する駅に電話して確保してもらう分けには行かなかったんですかね?
電話で人相伝える程度ではダメですか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:50:33.01 ID:m47Nh4a30.net
其れやって面白くなるの?
そんな電話して終わりじゃアニメにならんだろw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:51:14.34 ID:0BGjg2vv0.net
いっそDQNはおっぱい振り回してやっつけてやればよかったんじゃない
そこまで滅茶苦茶にやればもう誰も突っ込めないね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:53:29.68 ID:0BGjg2vv0.net
>>419
だからさ、そういう勘違いがアニメを酷いものにしてるんじゃないの
電話で解決しても面白くはできると思うよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:54:45.84 ID:2xf6LE9M0.net
>>405
国鉄末期の状況を今のJRの営業区域にあてはめると
黒字なのは東海だけだった
東日本は首都圏輸送は黒字だけど東北上越新幹線で3000億以上の赤字で
全体的には赤字
(当時と状況違うとはいえ今の東北上越新幹線は1000億ほどの黒字)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:04:59.62 ID:ppN5i14t0.net
バカな擁護が作品の立場を更に貶めるという典型を見た>>419


バカだけが「結構おもしろい」とか言ってるとこの作品()側から見ても迷惑なんじゃねーの?ww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:05:23.59 ID:Ls+jLWH70.net
何もかもはちぐはぐで統一感のかけらもないと雄山が料理人に対して激怒するレベル

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:09:23.39 ID:m47Nh4a30.net
電話かけて如何面白くするんだよw
具体的に書いてみろよ
レッテル貼りしか出来ないんだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:10:04.68 ID:E3wGtli50.net
>>418  >>419
おっかけていくにしても、電話で到着駅と車掌には連絡するよな。
大宮駅の駅員と格闘になっていた犯人を、追いかけてきた武道派の赤髪や岩泉が制圧するって話にしとけば不自然ではなかった。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:10:37.09 ID:SDGX87WY0.net
自力で犯人追跡するからアニメとして成立するわけで
電話だけして他の駅員が確保して終了で面白いわけねーだろwww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:10:41.33 ID:uFfBR5PV0.net
福知山線脱線事故で明らかになったように
JRでも、無意味な精神論から来た「日勤教育」をしてたんだから

酷鉄のままなら
無意味にしか思えない、石炭燃焼効率訓練をしてても、しゃーなしだ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:13:02.25 ID:E3wGtli50.net
>>414
SLシーンはみんな訓練と理解してみているよw

問題はそこじゃなくて、場面の組み立てが滅茶苦茶なこと。
時系列が????だったり、主人公の脳内描写なのに、それが現実との区別がつきにくく描かれてしまっていることが問題。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:14:38.09 ID:m47Nh4a30.net
その前にお偉いさんに釘刺されてただろ余計な事するなって
そこに型破りな事する主人公達で解決後に大目玉って流れじゃないか
此処で電話したら型破り感でないだろ?素人の俺でも思い付くのに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:15:32.38 ID:E3wGtli50.net
>>422
開業直後の東北新幹線はいつ乗っても混雑していて、指定取らなきゃ座るの大変な状態だったのに、それでもそんなに赤字出していたのか?
むしろ、今の方が自由席に座りやすくなったんだが、国鉄時代には一体どれだけいい加減なことをすればそんなに赤字を出せたのか不思議だ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:18:28.19 ID:0BGjg2vv0.net
きみはアニメに対して妙な固定観念を持ってるみたいだね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:20:22.25 ID:E3wGtli50.net
>>430
型破りでも筋の通ったキャラに描けず、当たり前のことがきちんと出来ない痛い人たちという描き方しか出来なかったことに問題があると思わないか?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:25:06.63 ID:m47Nh4a30.net
確かに時系列って速度メーターの所等辺だと思うけど違和感があった其処はw
速度記録機器みたいな物なんじゃと勝手に解釈したよw
でも話の全体の流れは別に変じゃなかったと思うけどね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:30:31.84 ID:Yh24NDtd0.net
大人気だな
さすがはアスペ系作品

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:32:07.24 ID:Yh24NDtd0.net
>>431
当時、国鉄の値上げには国会の議決が必要で
自民党議員がプロレスごっこしてなかなか値上げせず
赤字を20兆円以上積み上げた

つまり、自民党が悪い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:32:49.90 ID:E3wGtli50.net
>>434
教官が100キロ達成を認定した時には、汽車が停車していた。
その後のシーンで高山が走っている汽車の中で、100キロ行ったと喜んでいる。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:33:10.47 ID:VG32/KDg0.net
夜の東京駅から発車する京浜東北、北行なのに逆走している

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:34:52.01 ID:SDGX87WY0.net
電車かっけー!おっぱいでけー!でいいじゃんね
ホント細かいところ気にする人多くてめんどい
電車アニメだから余計にそういう人が多い気がするし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:36:33.80 ID:mXeqBTV10.net
ツッコミどころ多いけど
おっぱい大きい子が可愛かったので次回も見ます

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:44:54.19 ID:2tyCfKSk0.net
>>439
電車もでかいおっぱいも興味ないからなあ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:46:01.79 ID:E3wGtli50.net
>>439
オタ向けのアニメにした以上、細かいツッコミがあるのは当然だよ。
そのオタを納得させられるように描ければ、ガルパンみたいに成功しただろうが、本作ではそこまでの力量がスタッフにはなかったってことだろう。
まあ、批判されているのは鉄道考証以前の問題だけどな。

そういや、ミラクルトレインの時は、みんな割り切って見ていて、今ほど批判はなかったな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:59:14.32 ID:wcQM2SAh0.net
>>109
敵の存在理由と,拳銃もたせる以外の理由はないな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:59:55.09 ID:3sOvoHqP0.net
上官に対しては敬礼だ!
そこから痴漢云々って強引過ぎるだろ
しっかしキャラデザ糞キモい!出来損ないのエロゲか!作画も適当やないけ!
聞いた事もない製作会社だし桜井は視聴者に不快感しか与えないしOPEDも糞だし福山の声もキャラに合ってないし誉められる部分が何一つない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:01:10.76 ID:rGhTGSvE0.net
>>436
鉄建公団が勝手に造ったのも押しつけたしね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:04:47.80 ID:wcQM2SAh0.net
>>414
人命を扱う(と劇中で言ってる)作品でそれらを軽々しく扱ってほしくないな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:14:47.57 ID:67vP2moN0.net
>>438
鉄道シーンのミスの多くは右側通行しちゃうよね。OP前の主人公がワープしたとか難癖レベルならともかく
こう言うのはちゃんとして欲しかったな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:16:26.89 ID:CCsni3oUO.net
極黒の小鳥のパチもんが居るな
大体金持ってなさそうな若い女の荷物引ったくるとかねーよw
既視感バリバリの薄いキャラデザ!
もう駄目かもわからんね!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:19:51.31 ID:eisnZJA+0.net
>>404
アニメでそこがちゃんと描かれていたら、はたして面白くなっていたかというと、
そうでもないところが救われないんだけどね。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:21:51.38 ID:VW44nPPH0.net
>>431
新聞で流し読みしてて、いい加減な記憶しか残ってないが、JRになった後

回送などで、乗客の乗り降りが無い新幹線とかも慣習として
駅でいちいち止めてて、ブレーキ&加速の度に電気代が無駄に成ってた。
って事に、ある駅員が気が付いて指摘し、改善されて数十億円の節約が可能になったそうな。

こんな「節約術」が記事になった程だから、たぶん職員は「経費節約」なんて
考えもしなかったんじゃないかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:31:07.16 ID:H2Du6djL0.net
小鳥ちゃん?
福山なだけに?

確かに似ている

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:42:29.29 ID:Rcl1He+80.net
意外と面白かった
役割分担はっきりしてるし
鉄ネタがこれ以上濃くならなければ…

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:42:55.51 ID:wuXNSkrX0.net
無名版元のアニメって、これより更にチープだったり、5分しか枠取れなかったりするんじゃねえの?
と思ってたが統一教会で腑に落ちた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:43:08.01 ID:eWWLpgF60.net
二話以降もぶっ飛んだ設定で無理矢理終わらせるから盛り上がらんだろうな…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:44:43.39 ID:3sOvoHqP0.net
某アニメの小鳥はポンコツ可愛かったのに・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:51:17.29 ID:s3gpNgg10.net
主演 福山×真礼 +歌 ZAQ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:51:43.44 ID:H2Du6djL0.net
え…鉄ネタって云うほど有ったか…?
EFの話なんかドン引きなんですけど…

>>455
今、福山の方の小鳥ちゃん観てて思ったんだが
主人公…痴漢の囮でイケるね。福山だし
むしろ痴漢ネタはオリジナルシナリオ起こしてでもやらないと
視聴者に対して申し訳が立たない状況開始

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:11:00.05 ID:2GteqDdB0.net
話の内容はそこまで面白いとは思わなかったけど
まぁ、及第点以上の出来ではあるので完遂はできそうなアニメ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:11:16.68 ID:Ntde/Cb40.net
展開はやすぎぃwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:16:48.25 ID:Ntde/Cb40.net
原作と一緒でSLは学校内のレールの上で擬似運転しようにすればまだ良かったのにな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:17:35.23 ID:QxU/AP8LO.net
>>456
京アニなら中二病だった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:25:17.53 ID:OWSKbfs50.net
闇の電車に揺られて聞け!

Rail W∀rs!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:30:23.70 ID:Bt5fRTfA0.net
EDのZAQは出だしがなんかへんな感じだったけど、まあOK
あとは空耳も期待したい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:39:45.26 ID:/WTRB/ucO.net
ドクターイエローが来るから「それに乗って追跡だ〜!」って無理だろ。
関係者以外乗車禁止だし、関係者というのも検測業務にあたる職員限定だから
駅員やその他関係無い職員なんかはフラフラと乗れるもんじゃない。
特に主人公達は「公安」腕章してるとはいえ高校制服着たガキどもだしね。

赤髪が185系の扉叩いてるのに発車した指摘もあったけど
列車と一緒に走りだしたら引き擦りの可能性があるから車掌弁操作だが
叩いてる位じゃ「ば〜か!離れろよ…」位の認識だったんだろう。
知らせ灯式の国鉄では引き擦りを発見した後に車掌弁で止めればOKだったから。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:57:46.15 ID:GA1/+O+60.net
今更第1話視聴したけど、展開早く無い?
原作もこんなペースなの?

説明というか専門用語に文字テロップを多用した方が良いと思った。
固有名詞が左耳から右耳へ流れていって、エロ目線での印象しかない…

あと誰一人ひったくりを捕まえようとしないんだなw
無関心すぎる。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:01:57.98 ID:dUp6CdbY0.net
話もダメで絵もダメ。パンツもない。
何も観るべき点がない。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:09:23.32 ID:67vP2moN0.net
>>464
扉叩いている時に動いたっけ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:10:24.05 ID:krUR1vCq0.net
番組タイトルを見た時
(小学生以下向けの、列車が変形して戦うアニメか?)
みたいに思えるから

「ミニスカ宇宙海賊」が『モーレツ・パイレーツ』に変更されたように
このアニメは『けいよん!』とでもするべきだったな。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:15:48.05 ID:/WTRB/ucO.net
>>467
国鉄の電車は知らせ灯式だからドアが完全に閉まり運転台の知らせ灯(ドア完全閉確認灯)が点灯すれば運転士はノッチを入れる。
すぐに再度扉を開けるか車掌弁を引かないと動くようになっている。
あの未来国鉄が私鉄みたいにブザー式を導入してれば話は変わるがw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:17:35.25 ID:GA1/+O+60.net
>>468
『けいよん』って言葉が出た時に「あー、やっちまったなぁw」って思ったわ。
原作通りなのかもしれんけど。もうこの時点で色眼鏡。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:24:23.81 ID:jsqXJZMI0.net
>>469
ブザー式なのに欠乗起こした東京メトロェ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:25:09.56 ID:JqPRWlvF0.net
SLシーンは原作ではシミュレーションでも機関車は本物で実際に釜入れしてやってるんだろ。
そんなの屋内でやったらたちまち煙が充満して死人が出るわ。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:26:22.68 ID:j93d1qFu0.net
>>468
あるいは「こくてつ!」とかな
内容も、別に無理にバトらないでも、四人の鉄オタ娘たちが対策室にて
お客様の安全や利便性を検討しながらまったりと過ごす日常アニメで良かったんや

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:28:51.20 ID:jsqXJZMI0.net
>>473
桜井が全てを台無しにしてるアニメだな
岩泉は事件さえ起きなきゃ大人しいからまだマシ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200