2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ 4夏目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:14:35.99 ID:EnsMVa2Z0.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり
==============おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
○放映及び配信日程 2014年7月より放送開始
TOKYO MX 7/3より毎週木曜22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜深夜0:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜深夜0:50〜
KBS京都 7/3より毎週木曜深夜1:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜深夜2:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜20:00〜
AT-X 7/6より毎週日曜20:30〜
(再放送 毎週火曜11:30〜 / 毎週木曜深夜5:30〜 / 毎週土曜15:30)
BS日テレ 7/6より毎週日曜深夜0:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜深夜1:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜深夜2:45〜

ニコニコ動画7/5より 毎週土曜22:00〜:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜12:00〜更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜12:00〜更新
Gyao 7/6より毎週日曜0:00〜更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜12:00〜更新

○前スレ
グラスリップ 3夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403708148/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:13:32.34 ID:7YtNbnz70.net
次スレいってくる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:13:40.49 ID:bVbKyabL0.net
>>954次スレよろ

「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり。
========おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>954(状況に応じて>>903)が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
○放映及び配信日程―平成26年(2014年)7月より放送中
TOKYO MX 7/3より毎週木曜日 22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜日 24:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜日 24:50〜
KBS京都 7/3より毎週木曜日 25:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜日 26:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜日 20:00〜
AT-X 7/6より毎週日曜日 20:30〜
(再放送 毎週火曜日 11:30〜 / 毎週木曜日 29:30〜 / 毎週土曜日 15:30〜)
BS日テレ 7/6より毎週日曜日 24:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜日 25:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜日 26:45〜

ニコニコ動画 7/5より 毎週土曜日 22:00〜、22:30更新
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜日 12:00更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜日 12:00更新
GyaO! 7/6より毎週日曜日 24:00更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜日 12:00更新

○前スレ
グラスリップ 4夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404404075/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:13:43.34 ID:JUnl7ujk0.net
>>954
次スレよろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:15:38.63 ID:7YtNbnz70.net
次スレ
グラスリップ 5夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404454442/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:16:10.80 ID:YTVXiOgd0.net
>>959


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:16:58.35 ID:fDbHH4lM0.net
>>959


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:21:30.59 ID:SqfOMTaR0.net
>>951
そうそうwまくず?だけわかんねぇんだよな
哲学者とか詳しくないしな
マックスウェーバーは教科書だけども、あいつ哲学者か?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:23:19.92 ID:HMVMj9230.net
駆はあれ一応聞こえないようにボソボソって事で
ボソボソってのはああいうもんだったのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:24:09.01 ID:Oo9CQeyyI.net
>>939
そう考えると駆と透子って既に両想いになりそうでどうすんの?っていうww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:27:31.14 ID:yUW1emwh0.net
>>962
これかな
教養なくてすみませんねえ

只野真葛 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AA%E9%87%8E%E7%9C%9F%E8%91%9B
只野 真葛(ただの まくず、宝暦13年(1763年) - 文政8年6月26日(1825年8月10日)) は、江戸時代中期・後期の女流文学者で国学者。
父の影響で蘭学的知見にも通じ、ときに文明批評家や女性思想家と評されることもある。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:27:31.99 ID:tNTz0eRZ0.net
越前鉄道で地元が舞台だと気づいたわ
キャラが福井弁じゃなくてほんとによかった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:27:32.87 ID:O8mUb4xW0.net
絵作りからドロドロしそうなキャラ構成まで何もかも既視感しかない
PAは毎度毎度同じようなのしか作れないのかよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:28:09.63 ID:Ce5XuTau0.net
どこがつまらんのかわからん
面白かったよ
オリジナルなんなー

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:29:17.69 ID:yUW1emwh0.net
サチちゃんはお祭りはダメで山登りには参加するの?
人ゴミがダメなの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:32:24.46 ID:yUW1emwh0.net
>>966
福井の人ってほんとに
「かるたしよっさ」
とか言うの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:32:30.43 ID:SqfOMTaR0.net
>>965
真葛?知らねーわw知らない方が問題の人物なんだろーけど
ジャナサンより浮いてるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:32:37.90 ID:+iHeK87l0.net
>>967
ロボット物は3DCG使うしそれ形のノウハウ必要、アクション系もそれに精通した演出家が必要
元々背景作画の下請けやってたPAだから他のジャンルが作れないし
会社の方針があんまり外部から人入れて作らない方針だから同じものしか作れない
背景作画はいつもいいけど、キャラだけ浮いてるって事多いでしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:33:43.60 ID:7YtNbnz70.net
>>948
きっと酸性雨で溶けたんじゃない?(すっとぼけ)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:36:45.56 ID:Ce5XuTau0.net
つまらなくはない
普通に面白い
そして色々と寒い
途中で展開があるから目を話せない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:37:33.47 ID:KyWGjlSL0.net
>>544
多用しすぎだし効果のないタイミングに感じた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:37:57.01 ID:SqfOMTaR0.net
さっちゃんはカミュ読んでるのか
背伸びしてベケットとかイヨネスコとかも読んでるんだろうな
カミュは割とティーンでも読めるよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:39:24.35 ID:W0HyRoes0.net
>>959
おつ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:39:50.78 ID:+iHeK87l0.net
何で台詞の多い奴ほど下手な声優を使って
演技が上手い奴ほど目立たない役にしているのか謎
キャスティングした奴のセンスが悪すぎる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:41:47.67 ID:1PUOBSzR0.net
>>947
作ってる側も「こいつらキャラ弱いな」と思ってああいうことしたのかな?
意味無かったけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:43:00.44 ID:CwtHg/lZ0.net
ストーリーに盛り上がりも何もなかった
メスを取り合う雰囲気になってムキーッってなって終わっただけだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:45:07.54 ID:W9h+PZMJ0.net
ところどころ会話が繋がってないのなんなんだ
そのせいか何度見てもたまに行動や言動が理解できないの俺だけか?
どうでもいい会話の中に伏線あったらいいけどなかったら薄っぺらすぎる1話に思える
期待してただけにキツイ1話だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:47:27.68 ID:X1bVWwSL0.net
>>966
高橋愛の衝撃で、もう慣れてるんじゃねえの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:50:55.97 ID:W9h+PZMJ0.net
主役の子は新人はまあこんなもんかって感じなんだが
ニワトリが動いたときの驚いた声みたいなのが独特すぎてふいた

後ダビデさん声小さすぎだし一人だけ女向けアニメに出てそうな声でふいた
ダビデさん以外の男は特に違和感ないし女も眼鏡は違和感ない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:56:39.24 ID:1fUBnIt80.net
ああ、あのニワトリ描いてた変な子ってヒロインなんだ

あまり1話で服装ぽんぽん変えないで欲しい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:58:04.40 ID:bIgkxiBl0.net
>>972
地方の会社になかなか外部の人は着てくれないよ
東京で仕事掛け持ちしてる売れっ子なら尚更
それだけは分かってあげて

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:00:00.54 ID:yUW1emwh0.net
やなぎ→雪哉→透子

ダビデ

祐→幸

こんな感じやな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:03:59.24 ID:yUW1emwh0.net
>>985
PAは東京にもスタジオあるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:08:11.72 ID:Q4f0awFn0.net
いちいち鼻に付く演出のせいで内容がまったく頭に入ってこない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:09:10.09 ID:sspHHohT0.net
なんでPAはこういう青春群像劇ばっかやりたがるんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:10:49.59 ID:sakxt4eI0.net
まあ売り上げ出てるし購入層が飽きるまで続けるんでしょ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:14:00.93 ID:B5zf33480.net
ttはBOXで万売ったんだっけか
良くも悪くもttに縋り続けてる感があるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:19:02.37 ID:+iHeK87l0.net
○true tears 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,869 08.03.25
02巻 2,248 08.04.25
03巻 1,919 08.05.23
04巻 2,166 08.06.25
05巻 1,903 08.07.25
06巻 1,601 08.08.22
07巻 1,848 08.09.26

○true tears Blu-ray Box
巻数 初動 発売日
BOX 3,909 13.01.29 ※スタンダード版
※10.03.26発売の完全予約受注限定生産版は集計対象外

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:19:59.02 ID:o+Y3EPIt0.net
凪あすも2年後ぐらいにBOX出せば、そこそこ売れるだろうし

セールス出る限りは続けるんじゃないかな、逆に言うと他にこういうのをやる奴がいない
たまに長井監督がやるぐらいだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:20:02.02 ID:glMoYOSZ0.net
>>989
見た瞬間にPAだってわかってもらえる程度には浸透してるし
戦略的には間違っていないと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:21:10.25 ID:4yuBCydO0.net
>>991-988
あれはBD化の企画でttが選ばれただけの企画なので対象外だわな…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:22:09.75 ID:W5u5iClZ0.net
PA潰れそうだってマジか?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:23:21.17 ID:eS5RV2jD0.net
>>993
おい、新海誠

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:23:36.69 ID:HMVMj9230.net
だいたい交互に違う感じのやってるけどな
次のあおきえいのは鳥人バトルだし有頂天やらRDGやらABやらアナザーやらレイトンやらカナーンやら
踊りのttファンタジーの凪あすとこれと人間関係がなんとなく被るのは題材違ってだとこれくらい
TTやいろははこれと似てるようでまったく似てないというか前者は恋愛はオマケで後者も恋愛自体は勘違いメイン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:24:00.15 ID:+iHeK87l0.net
当時ttが注目されたのは他があんまり高画質に対応した作品作っていなかっただけで
特に内容が優れていた訳じゃないんだよね
画質ヲタには高い人気があったのは認めるけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:25:05.43 ID:4yuBCydO0.net
突き詰めると究極は新海アニメに辿り着くだろうな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:25:34.81 ID:qwgbtwPQ0.net
まあ好きにやらせてあげようや、いやいや媚びアニメ作っても仕方ないだろうし
ただこの路線だと得する視聴者層が少な過ぎるのは確か

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:26:18.87 ID:o+Y3EPIt0.net
>>997
あいつはTVシリーズやらんだろ最近

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:27:09.65 ID:o+Y3EPIt0.net
>>999
ttの頃は作画悪いぞw ABもそうだけど

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:27:34.58 ID:HMVMj9230.net
恋愛をメインの軸でやるのはttと凪とこれだけな気がするけど凪と続いたから色々言われるのかなと

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200