2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ 4夏目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:14:35.99 ID:EnsMVa2Z0.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり
==============おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
○放映及び配信日程 2014年7月より放送開始
TOKYO MX 7/3より毎週木曜22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜深夜0:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜深夜0:50〜
KBS京都 7/3より毎週木曜深夜1:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜深夜2:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜20:00〜
AT-X 7/6より毎週日曜20:30〜
(再放送 毎週火曜11:30〜 / 毎週木曜深夜5:30〜 / 毎週土曜15:30)
BS日テレ 7/6より毎週日曜深夜0:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜深夜1:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜深夜2:45〜

ニコニコ動画7/5より 毎週土曜22:00〜:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜12:00〜更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜12:00〜更新
Gyao 7/6より毎週日曜0:00〜更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜12:00〜更新

○前スレ
グラスリップ 3夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403708148/

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:27:36.49 ID:1QpeT399O.net
しかしいきなり下の名前で女を呼ぶ転校生とか少女漫画以外で初めてじゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:19.18 ID:2oJsJ5Dy0.net
転校生の声がまんま颯太坊だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:29.90 ID:SqfOMTaR0.net
>>831
あれで親密度の描写に文句つけるのは流石にどうかな
憎まれ口と嫉妬こそ上辺じゃ出てこないし
スキンシップ盛んならイコールってこともあるまいに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:30:35.58 ID:xtySX1mJ0.net
逢坂と種田ばっかり見るな最近

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:31:20.27 ID:nXoe+biu0.net
ダビデ像のチンコ、スケッチブックの角で隠すとか色々手があっただろうに
どうして丸出しのツルペタにした

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:35:51.23 ID:Fbf9Sr8f0.net
どの年代向けなのかと思ったのだが
これ、中高生向けにおしゃれな学生生活を描いたものなのか
さらっとバイトをこなして仲良しグループで恋愛もあって厨二っぽいむっつりイケメンがやってくると

うむ、わからん・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:39:54.55 ID:W9QsUwLmO.net
夏、港町、当然水着回期待してますよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:40:13.55 ID:S8Lfer8F0.net
ごちうさみたいなゆるふわ日常系かと思って流し見でみてたけど
何の話なのか全然わからなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:40:20.17 ID:tXB9hQIt0.net
>>839
基本ジュヴナイルものは社会人向けよ

大人になってから、高校時代を振り返るパターン
中高生には理解出来ないような事が割と描かれる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:40:43.37 ID:vnkguS210.net
最後ゾクゾクしたわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:43:23.26 ID:nXoe+biu0.net
>>841
そらそうなるわな
見方が悪い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:44:39.63 ID:0fQ+hmM50.net
メガネブに続き福井の地元自治体支援の聖地アニメは
続けて誤爆フラグ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:29.91 ID:vnkguS210.net
最後ゾクゾクしたわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:57.99 ID:SqfOMTaR0.net
「透子が死ねと言ったら、死ぬの?」
は間違いなくこの第1話の山場だよ
やなぎが聞きたいことの答えに迫ってるわけだからね
地味だけどアクセルを踏み込んだ感情劇なわけで
透子たちのグループが、本当はどれだけ危うい場所に立っているのか
駆くんが暴いてしまうのではないのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:46:45.91 ID:7YtNbnz70.net
少なくともごちうさみたいな話を期待するのは無理があるだろw
登場人物に男がいる時点で

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:46:51.32 ID:vnkguS210.net
ageてるしまた書き込んでるしおかしいな

結構良かったけど若干つかみが弱いな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:47:03.50 ID:s2goYvCr0.net
>>833
おまえのこれじゃ無理だろう
ttp://www.mataro-doll.com/upload/save_image/3552_k5.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:47:15.63 ID:5rzDUtXT0.net
初対面で呼び捨てとかイケメンはなにやっても許されるんだな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:48:14.33 ID:0fQ+hmM50.net
>>544とか>>847とか
お前は一体何を知っているんだ?とツッコみたくなる書き込みは
もしかして本当に製作スタッフさんが必死に擁護してるの?ww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:49:38.12 ID:GvTIrVlP0.net
録画して今見始めて5分なんだがなんだこれ?
登場人物把握出来ないうちからモブがしゃべってね?
演出ウザくね?
スレの勢いが1位だし、一応最後まで見るかー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:50:48.36 ID:nXoe+biu0.net
>>853
実況なんかしないで集中して見た方がいいよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:51:43.82 ID:nXoe+biu0.net
スレの勢いで見るアニメ決めるのかー

でもスレの勢い上位って荒れてるだけだったりするのよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:51:51.05 ID:pNX76K080.net
ごちうさ13羽やりゃ良かったね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:51:59.45 ID:TomFJBSdI.net
花咲くいろはとTARITARIは楽しめたけど、その後のPA作品は個人的に苦手な感じ
恋愛要素が強すぎると自分にはダメなんだなきっと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:53:02.76 ID:7OIOyeZj0.net
もし文学少女が雪哉を好きだからこそあえて透子との恋路を応援するキャラなら
私の中のメインヒロインは決まりです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:55:01.62 ID:GOt1yNms0.net
ホント頭の中全く話がはいってこなかったなあ
とりあえずキャラ名は透子とジョナサンだけ覚えた
あとなんか途中のBGMうるさいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:55:04.56 ID:0fQ+hmM50.net
たとえどんなクソアニメでも
たいてい1話は監督信者とか声優信者とか原作信者とか必死に擁護する派閥がでるんだが
今回この作品に至ってはものの見事に擁護派がいないという

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:56:29.99 ID:0fQ+hmM50.net
OP終了までの演出はそこまで嫌いじゃなかったんだがな。
なんせ途中の鶏と転校生発言シーンから方向性も演出もおかしくなった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:57:29.32 ID:YTVXiOgd0.net
ファンタジーってことを踏まえて2回目観たら話入ってきたわ。面白くなりそう。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:58:43.29 ID:Xz4TWInI0.net
アニメのタイトル変えた方がいいと思う

ご注文はガラス細工ですか?とか。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:58:50.46 ID:MoRbEvcD0.net
まぁまだ最初だし…
多分このスレはごち信の皆が多いと思うから前期との違いに嘆いてる人が多そう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:58:52.97 ID:0fQ+hmM50.net
二回見たら不快感が一層増しただけの俺は異端?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:00:44.44 ID:YWMjRZoO0.net
そういえば幸って他人の感情に敏感なんだっけ?
駆か雪哉の感情を感じとってあんな態度とったとかかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:01:46.53 ID:nPlSFOKY0.net
なんというか、カミュ?フッサール?ダビデ?クラシック風の音楽?なんかの小道具がウザい。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:02:09.02 ID:YTVXiOgd0.net
PAで掴みが良かったってアニメあるか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:02:13.69 ID:+VqUM4PH0.net
というか何故ダビデ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:03:10.61 ID:5/mlwMhE0.net
>>868
アナザー

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:03:12.45 ID:nXoe+biu0.net
まず、電波くんや不思議ちゃんを話の駆動力にするのをやめれ
あと、ハーモニーはここぞというところだけにしぼって使ってほしい。
乱発されると印象が薄れてまるでいいことがない。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:03:59.74 ID:nXoe+biu0.net
>>869
あのときの転校生のポーズ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:04:14.85 ID:YWMjRZoO0.net
このアニメの涼しげな雰囲気は結構好き
opの最後あたりとか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:05:47.94 ID:tXB9hQIt0.net
ツイッターとか見てると、ニワトリを移した意味を理解していない人が割といて

今の視聴者レベルってこんなんなんだと驚愕した

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:07:22.79 ID:zTxL+5tG0.net
鶏を移動した理由って水炊きにして食べるからじゃないの?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:07:58.72 ID:nXoe+biu0.net
>>874
あれ意味あったのかね 結局いくらもたたんうちに放し飼いに元通りだったし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:08:22.95 ID:YTVXiOgd0.net
>>870
ごめん、オリジナルって意味だった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:08:38.96 ID:+P85gEgE0.net
>>875
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:08:40.79 ID:NyEonss60.net
>>875
地鶏は固くて味わいがあってうまいんだよな。食ったことねーけど。(嘘

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:09:15.29 ID:Fbf9Sr8f0.net
EDは台無しだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:09:45.32 ID:nXoe+biu0.net
地鶏というにはデラちゃんばりにデブだったけどな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:10:11.17 ID:NyEonss60.net
きれいな絵なのにぐりぐり動いてるのが不思議で来てみた。

誰も話題にしてなかった。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:10:17.04 ID:tXB9hQIt0.net
このスレにもいるのかよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:13:48.87 ID:s9SYJuxJ0.net
>>971
1回目だからけっこう真剣に見ていたけれど、意味なんかあるとは感じなかった
移した意味って なにかそうとう特別なことがあるの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:14:07.00 ID:SqfOMTaR0.net
>>868
なんか上の方でTARITARIは1話が駄目で2話が凄いみたいな意見を見たが
TARITARIは1話が凄い。教頭に啖呵を切る来夏、の虚構を見たときこれは凄いと思った
来夏の個性を浮かせて、その対立からほかのキャラクターを巻き込んで立てて行く
あまりに凄い無駄のなさで、これは長続きしないだろうと思ったら2話で終わったわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:14:20.52 ID:GvTIrVlP0.net
>>854
実況じゃないよ
あまりに変なんでちょっとここ覗いてみたんだ
なんかアスペが作ったみたいな作品だった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:14:40.00 ID:q1Fpv0uM0.net
もしかしてグラスリップってひょんなときに落として割れやすいグラスと関係を壊すような発言(リップ)をかけてんのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:16:12.19 ID:s9SYJuxJ0.net
>>871
だった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:16:52.76 ID:wx6BG8RX0.net
なんか大学の映研の自主製作映画見てるみたいな気分になる1話だったな
それか70年代後半〜90年代にかけてやってた、若い監督の
ちょっと前衛的なテレビドラマ
それ以前だとやっぱ映画になるんだろうけど

PAは例えばいろはは朝ドラ、ttは大映ドラマ、TTは学園青春ものみたいに
実写物をアニメに置きかえるって手法を意図的にやってるから、
これもわざとなんだろうけど、今までで一番ニッチなネタ元ってことになるから
あんまり受けなさそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:17:07.05 ID:o+Y3EPIt0.net
未来が見えて、鶏が襲われるからなんだろうけど
演出ホントわっかりにくいよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:17:33.69 ID:4vhoMVBN0.net
>>882
むしろ綺麗なのに慣れ切って目が肥えてるから
止め絵が多かったり、隅を白くしてるのが気になってる人が多いような

凪あすより恋愛矢印は分かりやすいけど、他の軸が見えなくて着いて来る人が少なそう
監督インタのこれが不安でしかない

> あるいは毎回のように誰かが誰かに告白するシーンがあるような「あんな告白、こんな告白」みたいなバライティ感(笑)。そんな気軽な作りです。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:19:25.24 ID:2pW//CNj0.net
仲良し5人が仲良さげに見えないから不安になれない
はやくバラバラになればいいのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:19:38.76 ID:7OIOyeZj0.net
未来が聴こえるなら多少イミフかつ強引で嫌われても悪い方向へ向かうのを
回避させるためにアプローチかけていくよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:20:35.78 ID:SqfOMTaR0.net
>>887
おぉ〜

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:24:29.18 ID:1PUOBSzR0.net
>>857
おんなじだわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:25:07.99 ID:+VqUM4PH0.net
ダビデと透子の出会いが弱いよね
お互い祭で見かけただけって感じだし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:25:58.85 ID:7OIOyeZj0.net
>>887
グラス(を通してみる未来)にリップ(心を掴まれる)かなとオモタ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:26:27.71 ID:0jQtKYZI0.net
>>890
主人公は転校生が予知で警告してるなんて知りえてないだろ?
転校生が鶏を襲うと思って(!?)家に持って帰ったんじゃないのか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:28:36.47 ID:2pW//CNj0.net
お互いに別れ話を切り出そうとしてるカップルみたいな5人組で好感持てない
これはワザとなんだろうか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:28:39.33 ID:jA4cFMxx0.net
最近のPAアニメのキャラデザが俺の好みから外れてきて悲しい
貴重なオリジナルだから見るけども

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:30:29.10 ID:pGyFh3Tq0.net
やなぎと雪って戸籍上は兄弟なんだな 一緒に住んでて「?」ってなったけど公式見て納得

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:32:05.63 ID:zTxL+5tG0.net
何で鶏を預かった時、早見と信長は一緒の家に住んでるの?
こいつらいとこなの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:33:14.42 ID:Xz4TWInI0.net
>>902
腹違い
父親は一緒

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:34:21.33 ID:zTxL+5tG0.net
書き込んだら丁度上に書いてあった
つか作品中にはそんな説明が全くないし、兄弟なのに嫉妬してるとか意味分からないんだけど
花火で尺稼いでないでちゃんと掘り下げてとけよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:36:07.24 ID:+P85gEgE0.net
>>903
いやいやw
親が再婚した連れ子同士ってだけで血はつながってないだろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:36:43.25 ID:1PUOBSzR0.net
ダビデはわかるけどそれ以外の男キャラは名前や声優名で言われても誰だかわからん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:37:40.47 ID:eesfSQ9l0.net
>>890
あえてわかんないようにしてあると思う
未来視の設定をまったく知らなかった初見は??状態だった

ダビデの瞳を見て無意識に未来を見る→私が守るって感じかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:37:55.73 ID:6EZFpTS70.net
公式見て幸が最後に起こってた理由が理解できた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:38:08.52 ID:pGyFh3Tq0.net
え?完全に他人じゃないの?
やなぎは幼いころに母が他界して雪の母親と再婚て書いてたけど
父親一緒だと雪の母親は不倫してたのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:38:44.50 ID:7YtNbnz70.net
父親が一緒だったらヤバイだろw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:38:48.95 ID:B5zf33480.net
>>874
PV見てない人はわからんと思う
ただ一部の視聴者のレベルが低いのは他作品を見てても思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:39:06.67 ID:1PUOBSzR0.net
だから誰だよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:39:14.75 ID:zTxL+5tG0.net
>>906
序盤の数分で画面止めて5人連続で人物紹介されても頭に全然入ってこない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:40:00.73 ID:Gx0eOhoX0.net
ラムネを飲んでる時の背の高い男と背の高い女の視線はなに??

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:40:03.45 ID:WBcMFqtA0.net
雷轟丸ェ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:41:00.90 ID:EJr7hEKM0.net
>>887
グラス+トリップの造語ですから・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:41:11.74 ID:v0HR2yH+0.net
仲良しグループの中心的存在にちょっかい出されて云々ってのは凪あすと同じだな
こういうシチュエーション結構好き

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:41:39.12 ID:2pW//CNj0.net
父親が一緒かもってのはttでやってたなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:41:48.32 ID:EF/nIrVx0.net
ポリグリップみたいなの連想するよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:43:56.70 ID:fqatdhgx0.net
確かによく考えたら
凪あすも最初にグループに
紡が入ってきてーみたいな感じだったな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:46:31.80 ID:yUW1emwh0.net
OPの透子の髪の毛が短いけど
これって中学時代なの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:46:45.79 ID:zTxL+5tG0.net
>>911
事前情報無しで初めて本編見た人は理解できないって
それくらい演出が雑で無駄な背景画が多すぎる
ヒロインとダビデの時間が止まるシーンもニュータイプの感応くらいにしか見えないし

普通にダビデが不安煽るから仕方なく預かったとしか見えないぞ
しかもダビデはボソボソとしかしゃべらない、これで分かったらエスパーでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:46:56.72 ID:yUW1emwh0.net
>>920
ウィーン君

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:46:57.00 ID:+VqUM4PH0.net
>>920
紡は単純に海の人に親切にしてたら喧嘩売られるという困った状況だったけどな
喧嘩お互いに売ってるグラスリップの状況は両方ともそんなにイライラする事があるのかと困惑しちゃう

あれかな女の子に月に一度あるとか言われてる日かな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:48:03.13 ID:7YtNbnz70.net
紡はいい奴だったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:49:24.62 ID:2pW//CNj0.net
>>921
過去編があってそこで5人の仲良しっぷりが見られるんだろうか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:49:57.83 ID:YTVXiOgd0.net
監督ニワトリ好きやなあ
あれ、ウサギとかでもいいのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:52:13.33 ID:hOT0KRdT0.net
>>857
その2つはホント好き
TARI TARIの監督にPAでもう一回任せてアニメ作って欲しい

http://i.imgur.com/pIVOnJA.jpg

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:52:16.21 ID:lEreJWZp0.net
西村監督は痴情のもつれをアニメでやってくれればそれでいい
TTが良かったのも主にその点だし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:52:57.39 ID:yUW1emwh0.net
透子ちゃんが可愛ければそれでいいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:53:25.53 ID:fDbHH4lM0.net
あれってニワトリが襲われる未来が見えたから保護したんか
転校生が「じゃあ俺が今ニワトリを襲うとしたら?」って挑発してんのかと思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:55:27.43 ID:ORrfUDQ80.net
目立つ止め絵、謎演出、度々ある急な場面転換
…PAだからって期待しすぎたかもしれないね

凪あすに比べると作画の出来も1〜2歩引いてる感じ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:56:21.37 ID:yUW1emwh0.net
>>931
それで合ってるような

総レス数 1005
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200