2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グラスリップ 4夏目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:14:35.99 ID:EnsMVa2Z0.net
「ガラスの向こうに、明日が見える。」
6人の高校生が経験する、夏から始まる、ものがたり
==============おやくそく========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはご遠慮願います。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
○放映及び配信日程 2014年7月より放送開始
TOKYO MX 7/3より毎週木曜22:30〜
サンテレビ 7/3より毎週木曜深夜0:30〜
福井テレビ 7/3より毎週木曜深夜0:50〜
KBS京都 7/3より毎週木曜深夜1:00〜
テレビ愛知 7/3 より毎週木曜深夜2:05〜
福井・さかいケーブルテレビ 7/5より毎週土曜20:00〜
AT-X 7/6より毎週日曜20:30〜
(再放送 毎週火曜11:30〜 / 毎週木曜深夜5:30〜 / 毎週土曜15:30)
BS日テレ 7/6より毎週日曜深夜0:00〜
石川テレビ 7/6より毎週日曜深夜1:40〜
富山テレビ 7/8より毎週火曜深夜2:45〜

ニコニコ動画7/5より 毎週土曜22:00〜:http://ch.nicovideo.jp/glasslip
バンダイチャンネル 7/6より毎週日曜12:00〜更新
dアニメストア 7/6より毎週日曜12:00〜更新
Gyao 7/6より毎週日曜0:00〜更新
楽天ショウタイム 7/7より毎週月曜12:00〜更新

○前スレ
グラスリップ 3夏目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403708148/

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:15:24.08 ID:xc5DNeCm0.net
信者だからといって妥協を許さないのは、
それまでのPA作品のクオリティがあったのもあるだろう

対照的なのが、全肯定しか認めないラブライバー
2期の超劣化 に加えてパクリまで発覚しても神回連呼するキチガイ狂信者

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:15:31.78 ID:I0tYLdFh0.net
こういった男女グループで夏祭りの描写とか、俺の人生と比較すると本当に心臓に悪いのに見ちゃうんだよね…自分を痛ぶって楽しいのか俺は

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:16:30.59 ID:7YtNbnz70.net
他の作品を叩きたいなら該当スレでどうぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:17:23.67 ID:WubYd0X30.net
他のアニメだと気にならないのになぜかこのアニメだと声優の演技がやたら鼻につく
どういうコンセプトなのかよく分からないストーリー
終盤ドロドロするのが目に見えてる
演出がいちいちくどくてうんざり
キャラも全員なんとなくうざい
気持ち悪いボーカルとデフォルメキャラのEDも気に入らない

今季1番楽しみにしてたのにただただ肩透かしだった
凪のあすからは一応1話から面白そうだったのに、駄作臭しかしない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:00.53 ID:zTxL+5tG0.net
>>736
あれ系では十分売れたと思うが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:40.55 ID:aLDu+OQG0.net
>>731
サンクス、あれも好きな作品だった。ちゃんと演出するアニメがやっぱりいい
マンガデフォルメでごまかす作品が多すぎ

>>739
アニメでそういうの気にするものなのか…?
文字通り次元の違う、向こうのお話だと割り切ってみてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:40.96 ID:7YtNbnz70.net
初動で5000近くなら平均はいってるな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:19:36.11 ID:YTVXiOgd0.net
一週間なんとかはもう憶えてないなw
面白かったかな?アレ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:20:00.57 ID:vncTkibg0.net
>>710
さっきのは導入だけ見た感想なんだ
今一話見終わったけどいきなりドロドロでワロタわ
なんでダビデはいきなり嫌われてんの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:23:49.05 ID:DhkH77kT0.net
この時期のアニメスレはどこも殺気立ってて駄目だね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:23:56.38 ID:T0kEC5pfO.net
前半を見終わった時に名作の予感がしたけど
やっぱ気のせいだったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:25:31.29 ID:lL9W5UPv0.net
>>746
あんなガチの電波が近づいてきたらそら警戒するよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:25:42.67 ID:aLDu+OQG0.net
>>747
一話時点で自分の評価語ってる奴なんて
最初からじっくり見る気もなく結論づけたい早漏かアンチだけ

自分で「○○だ」と語ることで、自分に先入観を植え付けて今後楽しく見ることができなくなるのも
わからないっていうのはもったいないことだな、いつも思うが
アニメなんて無料なんだから気楽に見ればいいのよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:26:06.88 ID:7OIOyeZj0.net
千佳ちゃ…ひなちゃんは僕がもらっていきますね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:27:11.93 ID:lXTKthcX0.net
なんか恋愛ものっぽいのに全然ワクワクしないんだが
これは俺が年取ったせいなのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:07.89 ID:YWMjRZoO0.net
駆テーブルにいっただけであそこまで嫌われるとか辛すぎw
男がいるのは想定内だったが…とかいってたけど何が目的なんだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:56.40 ID:7YtNbnz70.net
それはこのアニメがつまらないからでは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:59.92 ID:xmt449zd0.net
>>739
よう俺
俺もこんな高校時代の夏の生活を送りたかったと思いつつ、この系統の作品を見ていつも心痛める今日この頃
M体質なのかな...

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:30:27.42 ID:+VqUM4PH0.net
>>753
実はあそこの席はスタッフルームなんだよ
スタッフルームに客が行ったら嫌さ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:47.15 ID:wwvjZae+O.net
>>672
5〜6あたりの町の曲っぽい雰囲気

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:52.85 ID:mxR00fOF0.net
単純に1話としてもつまらないし、キャラも気持ち悪い面ばかりが浮き彫りになった感じ
謎があるにしても台詞や演出が良くないと寒いだけで考察する気にもならない

なぜか比較されてる?1週間フレンズは設定はありがちでも1話目からつかみは良かったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:10.06 ID:7YtNbnz70.net
やっぱ1クールだと尺が足りない気がする
いや、2クールでも同じか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:31.36 ID:Va6l323U0.net
ヒロインの棒はいい棒だな
こういう爽やか清純系の棒は処女っぽい、初々しくていいよ

信長はダメだな、松岡から演技を学んできて欲しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:53.18 ID:Tl+/dceH0.net
3話過ぎればつまらないと思った人間の大半が切るから
信者だけで気持ちよくオナニーできるよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:59.99 ID:lXTKthcX0.net
俺も学園モノ見るとこういう学校生活送りたかったな……とか思ってしまうが
あのメンバーの中には……居たくないな!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:33:00.14 ID:alVlwVV80.net
>>750
この濫造の時代に1話を捨てるなんて論外

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:33:19.58 ID:YTVXiOgd0.net
あの喫茶店、いわゆる常連以外は入っちゃいけない類の店や

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:33:20.00 ID:3ZL7Klj90.net
カーチャンが妹に晩御飯なにがいい?て聞いたあとなんて答えてるんだ
キャベt・・・?しか聞き取れない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:09.05 ID:EJr7hEKM0.net
OP姉妹でチャリ通学交換してるのかと思ったら
妹は小学生から中学生になったのね
姉チャリ:ピンク
妹チャリ:水色

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:14.61 ID:aLDu+OQG0.net
>>763
ハンパない引きと展開速度でロードローラーばりに客を蹂躙する
リベンジとかも1話は切ろうかと思うくらいしょぼかった

1話が全てみたいな論調でやってる奴は相手しない方がいい。
間違いなく彼らは自分のその発言で、もう作品を純粋な感性では楽しめないよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:29.37 ID:iclFHgBN0.net
>>765
キャベツ余ってたじゃね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:39.24 ID:4XeEvU+80.net
カチューシャ男の声は弱虫ペダルの主人公の気弱なオタ役だとはまってる感じなのに
こっちのチャラ男っぽいのは全く合ってないな
新人だから仕方ないか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:35:39.89 ID:vncTkibg0.net
>>749
メインヒロイン以外のやつにはそこまで電波発してなくなかったか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:31.29 ID:2gRwgjSr0.net
意味が解らないアニメだった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:45.45 ID:T0kEC5pfO.net
ダビデが喋るときは字幕入れてくれないかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:51.61 ID:1PUOBSzR0.net
今のところ妹だけが希望

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:37:30.59 ID:Yyr5XA1R0.net
PA好きはまあ1話とかで切らないから
2、3話で盛り上がれば盛り返せる、TARITARIは6話だったか

ただ1話出来悪いのは確かかな、出来悪いってより演出が悪い

矢印が誰に出てるのかほとんどしなかったし、未来が見えたシーンも分かり難い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:37:48.05 ID:3ZL7Klj90.net
>>768
それっぽい。メニュー言ってるんじゃないのかよ
スッキリしたわありがとう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:38:06.98 ID:FZnBzIiT0.net
演出やフィルタ加工が全体的に実写映画やドラマっぽい
リア充向けドラマはもっと垢ぬけてるがな!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:39:26.63 ID:zTxL+5tG0.net
>>750
制作スタッフと1話のコンテで大抵判断できるけどな
まあ最後まで見ないと判断できない奴はそれはそれで仕方ないと思うけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:40:09.19 ID:0jQtKYZI0.net
>>774
メガネと転校生以外は誰の事を好きか示したじゃん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:41:02.35 ID:7OIOyeZj0.net
トゥンタララトゥンタララトゥントゥントゥトゥトゥトゥゥン

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:42:39.43 ID:N9FhzxtC0.net
アニメ20本以上ある中で全部見るのは厳しいから
1話からインパクト残さないと1話切りされるなんてザラですやん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:43:55.00 ID:yLR1IkA70.net
アニメにリアリティをあまり求めすぎるのもどうなの。

リアリティを感じさせる位ならいいけど、完璧にリアル過ぎるとアニメにする意味がない気がする。

フィクションなんだからフィクションだと解る様に作られるのが最良。

そして、しょせんフィクションと思って試聴するのが正しいと思う。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:28.55 ID:+P85gEgE0.net
>>778
メガネちゃんって雪哉のこと気にしてなかった?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:30.39 ID:wH7vdQrZ0.net
実写でやれってなるもんないい加減

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:31.76 ID:Fbf9Sr8f0.net
これやばない?
日常垂れ流しはやったらあかんわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:44.30 ID:Yyr5XA1R0.net
>>778
分かり易く出さなかったって意味な

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:46:08.64 ID:s9SYJuxJ0.net
放し飼いを写生、各自持ち帰り、また放し飼い、水炊き
なんで、にわとり話をこうもしつこく描くのかわからんな。
花火とにわとりしか印象にのこらない。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:47:06.71 ID:YWMjRZoO0.net
そういやEDに駆の両親っぽいのいたな
お金持ち羨ましいです

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:47:38.79 ID:FeY7JiG9O.net
>>786
チ○コの無いダビデは?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:48:04.15 ID:+P85gEgE0.net
>>785
明らかに頬染めしてる表現になってたり、ヤキモチ妬いてたりして分かりやすかったと思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:48:13.62 ID:GvR1DRrN0.net
今後もちょくちょくイラつくシーンばっかりだから気をつけろよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:48:38.42 ID:s9SYJuxJ0.net
凪あすは、海の中で普通に生活している世界、という絶対の掴みが
最初からあったかんな。最初からファンタジー。しかしてこの作品は・・・
縁日のめがねをかけて何かが起こるならもっと劇的にやらないと・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:20.91 ID:Yyr5XA1R0.net
>>789
それじゃ弱いんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:25.11 ID:mxR00fOF0.net
>>786
その2つが何らかの伏線ではあるんだろうね
そうじゃないならあまりにも無駄な描写

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:51:27.62 ID:+P85gEgE0.net
>>792
弱いというか、それで分からないやつの頭が悪いだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:51:39.49 ID:FeY7JiG9O.net
チ○コの無いダビデもやっぱり何かの伏線か…
描かないなら下半身まで見せる必要ないし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:51:41.18 ID:zL2/hixZ0.net
こういう無邪気で動き激しい女の子いいな。汚れとか知らなそうで、ぺろぺろちゅっぱちゅぱしたくなるね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:52:52.75 ID:11EFFJSS0.net
福井アニメだから視聴継続かな
これからの六角関係を楽しませて貰うよ

流石に原発ネタを持ち込んで来ることは無いだろうね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:53:43.66 ID:lL9W5UPv0.net
>>781
よく「フィクションにリアリティを求めるな」と言われるが、リアルにリアリティを求めてもリアリスティックではないので、求められるのは常にフィクションである。
そしてどうフィクションにリアリティを混ぜ込むか、無視するか、という作業を怠っているアーティストは一人たりともいないだろう。

realityを日本語にすると「現実」「現実性」などとなるが、また「迫真性」、あるいは「説得力」とも言い換えられる。
現実の物理原則に沿っているか、というだけではなく、作品世界での理論が一貫しているか、事物・人物描写が自然に感じられるか、などということも含めるためである。
ライトセーバーで切り合おうが美男美女しか出てこなかろうが、スター・ウォーズとガンダムにもリアリティは存在できるのだ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:53:52.45 ID:mxR00fOF0.net
凪あすの1話のつかみは設定より
まなかと紡の出会いとそれを目撃する光が
印象的に描かれた場面だと思うけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:54:09.02 ID:HvsW+uFH0.net
漂う岡田麻里臭

転校生のあまりの中二病っぷりに、これを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=rIVDR_zLbTg

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:54:26.93 ID:1PUOBSzR0.net
福井って何地方になるの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:54:48.38 ID:7YtNbnz70.net
北陸

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:56:03.78 ID:Yyr5XA1R0.net
>>794
そうやって、分からない奴は頭が悪いって切り捨てるから
視聴者がどんどん減っちゃうんだよ

最近マジでバカな視聴者多いからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:18.61 ID:s9SYJuxJ0.net
>>799
まなかが海に暮らす人間であるねという設定がなければ
紡との出会いは 釣り上げられる なんていう劇的なものにならん。
あの二人が同じ学校の普通の学生だったら何も面白くない、舞台設定が掴み。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:28.37 ID:UpclZ/O/0.net
せっかっくの早見の無駄遣いだな
この手のアニメ飽きた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:33.30 ID:+P85gEgE0.net
>>803
絵で見せるという意味において、異性と話して「頬を染める」という表現は最大限分かりやすいものだと思うが
しかも、そのキャラは、他の異性と会話するときに頬を染めたりしていないわけだし
これ以上分かりやすくしようとすると、モノローグで言葉で説明するくらいしかないわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:59.74 ID:mxR00fOF0.net
むしろアニメは頬赤らめるの多用し過ぎ
その辺はもっと分かりづらくてもいいと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:59:04.18 ID:Yyr5XA1R0.net
>>806
だから、それじゃ弱いし、もっと他の演出のしようがあっただろって話しなんだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:59:21.84 ID:N9FhzxtC0.net
>>806
それには同意だが
頬を染めてる様子自体は絵的にわかりやすくはなかった
頬が染まってるかどうか確認しにくいというか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:59:23.14 ID:s9SYJuxJ0.net
ヒロインが 誰? で脇がはやみんだものな。無駄な起用だな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:59:34.34 ID:+P85gEgE0.net
>>808
じゃあどんな演出があるんだよ
具体的に言ってみ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:01:12.76 ID:J1BR6MQF0.net
>>808
あの、鶏を家に連れて行くって行動は凄く現実離れしていて
駆とであった透子はすぐにそんな行動をとっちゃうくらい影響を受けていたんだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:03:38.79 ID:m1QOT95F0.net
まだ1話目だし結論出すのは早いだろう とりあえず5話くらいは見ないと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:03.46 ID:Yyr5XA1R0.net
>>811
それを考えるのは俺じゃなくて、作ってる方な、絵コンテやストーリーから変える方法もあるよ

>>809 が上手いこと解説してくれたがね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:15.60 ID:Oo9CQeyyI.net
ダビデ君はぼっち不憫キャラを押していけば人気獲得できそうな気がする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:25.08 ID:J1BR6MQF0.net
鶏連れてったことの意味を考えずに、透子は天然キャラで済ませてる奴多いのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:38.48 ID:jySFn+Km0.net
第一話の最後の喫茶店シーンの考察

メガネっ子が立ち上がったのは、転校生の「男子がいるのも想像の範囲内」という発言にナンパの危険な香りを感じたから

「トウコ、俺はあの日君と同じものを見た」の意味について
トウコがあの日見たのはグラスを通した花火、つまりニコチャンマークの花火
それと同じものを見たということは、その花火を見て喜ぶ綺麗なトウコを見たということ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:05:03.88 ID:0jQtKYZI0.net
>>812
学校の人になんて説明したんだろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:06:15.88 ID:zduJlp0P0.net
>>788
大人の事情〜♪
http://m2.upup.be/f/r/io0oWrg316.png

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:08:44.37 ID:YWMjRZoO0.net
タビデパンツ履いてるように見えるんだがw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:09:07.17 ID:fDbHH4lM0.net
残念なのは女子勢がまなか系、あなる系、眼鏡とことごとく好みから外れていることだ…これは厳しい
男キャラもアレだし…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:10:11.98 ID:zduJlp0P0.net
>>820
パンツというか、ふんどしに見えるw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:10:15.92 ID:Q7u0RuQn0.net
>>819
なんかふんどしに見える…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:11:44.97 ID:2RrwAVYe0.net
この淡々とした展開は
ギャルゲーの立ち絵を動かしたような創りに見えた
それも序盤を飛ばして途中から始めてしまったような
置いてきぼり感が(´・ω・`)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:12:03.94 ID:nZ6Pct500.net
ループや平行世界も含んでる感じ?
一気に興味がわいてきた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:12:42.22 ID:nk6u9oi40.net
普通過ぎる男女夏物語だな。
悪くは無いが引っかかるものも無い。
ヒロインとダビデの天然とクールボケ分をもう少し強くしてもいいかな。
小学生の頃に死んだ白いロングドレスの女の子を投入してもいい。

「魚でおなかいっぱいだから大丈夫!」だけ良かった。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:14:11.78 ID:N2fwP1eB0.net
安心しろよお前ら
BDではダビデのモザ消えるから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:16:37.35 ID:1tnv8cD/0.net
初回はキャラお披露目に環境ビデオだったが話動くのは次回以降に期待だな
ただ恋愛話はドロドロ動かしてこないと正直つまんないんだよな
少女漫画ならともかく
群像劇の部分で挫折や葛藤とかそっちも頑張って貰いたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:18:08.29 ID:5m2dbxg40.net
気の早い連中がcafeコトノハに行っているな
http://hokonoha.exblog.jp/page/3/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:21:59.45 ID:glMoYOSZ0.net
>>797
福井アニメだったのか
出身地だけど、全然気が付かなかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:24:37.93 ID:79jJQdWrO.net
なぜ大して仲が良さそうでもないのに喫茶店に集まっているの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:41.99 ID:SqfOMTaR0.net
観る前はガラス職人としての辛苦や葛藤を描く話だと思ってた
お話の推進力としては「仲良しグループの終焉」を暗示させる、ぐらいか
ttも思ったけど酒蔵の息子の意味とかあんのかな?
絵本作家の夢も挫折がないっていうか、そもそも親父が反対してないっていう
まぁ、そういう苦い話じゃないのね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:46.75 ID:5/mlwMhE0.net
ヒロインの子はなんでダビデ像思い出して赤くなってたの?ちんちんを思い出しちゃったの?
僕の見ても同じ反応してくれるかなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:27:36.49 ID:1QpeT399O.net
しかしいきなり下の名前で女を呼ぶ転校生とか少女漫画以外で初めてじゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:19.18 ID:2oJsJ5Dy0.net
転校生の声がまんま颯太坊だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:29:29.90 ID:SqfOMTaR0.net
>>831
あれで親密度の描写に文句つけるのは流石にどうかな
憎まれ口と嫉妬こそ上辺じゃ出てこないし
スキンシップ盛んならイコールってこともあるまいに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:30:35.58 ID:xtySX1mJ0.net
逢坂と種田ばっかり見るな最近

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:31:20.27 ID:nXoe+biu0.net
ダビデ像のチンコ、スケッチブックの角で隠すとか色々手があっただろうに
どうして丸出しのツルペタにした

総レス数 1005
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200