2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ESP 超能力者2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:04:49.79 ID:eI3Fo6A90.net
その日、東京が超能力都市へと変貌する―。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局
・TOKYO MX     7月11日(金)25:35〜
・BS11         7月12日(土)27:00〜
・チバテレビ     7月13日(日)24:00〜
・テレビ神奈川    7月13日(日)24:00〜
・テレ玉        7月13日(日)24:00〜
・サンテレビ      7月13日(日)24:30〜
・TVQ九州放送    7月13日(日)26:30〜
・岐阜放送       7月15日(火)24:00〜
・三重テレビ      7月16日(水)25:20〜
・ドコモdアニメストア 7月18日(金)〜
・GyaO!         7月18日(金)〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://www.tokyo-esp.org/
・公式Twitter:http://twitter.com/tokyoesp_anime
・角川サイト:http://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/tokyo-esp/

◆前スレ
東京ESP
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1369627886/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:02:01.74 ID:6xjCn1Lw0.net
原作はどうだか知らないけど1話は今期で一二を争うほど面白くなかった
倉田じゃこんなもんか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:02:09.84 ID:TRGTXm2ji.net
ジーベックはこんなん作るよりニャル子さん作りなさいw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:03:35.37 ID:uS0UOWk40.net
演出がダルイ
超能力者がテロしてるという内容しか無いのに
それを引き伸ばして一話作ろうとするのが無理
キャラ紹介にもなってないし
時系列入れ替えるにしてもテロを提示するだけで、五分ぐらいで十分

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:03:55.66 ID:obDX5lJh0.net
>>607
超能力者の存在は一般に知れ渡ったりしてないぞ。
はっきりとはしてないけどせいぜい数年前から裏の世界で出て来始めてたくらいだ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:04:01.43 ID:gn3Mk+Za0.net
なんかメガネ君が出てきたあたりから異常にテンポが悪くおかしくなった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:05:14.05 ID:6xjCn1Lw0.net
全然魅力の感じられない敵にどんだけ尺使ってるんだろうな
刀女以外Aパートでで叩き潰されるだけの雑魚にしか見えないのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:09:58.79 ID:/khYbmP50.net
>>622
そうなのか、テレビでやってた気がするが違うのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:13:40.18 ID:7/FFCzVq0.net
前作に続いて改変上等なチャレンジャブルっぷりだな
どっちかというと原作苦手な俺としては大歓迎だが、どう転ぶか
喰霊もアニメの方が好き

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:15:13.56 ID:MI4Wrpqp0.net
ESPのキャラの声優が全員あってない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:17:49.62 ID:orVR5yZ20.net
喰霊零が凄いのはマジでこいつらメインで1クールアニメ作れるだろ!って
くらいキャラの立った4課のやつらを惜しげもなく1話で全滅させたとこなんだよな
翻ってこっちは死なすこともなく退場させて何がしたいのかわからん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:19:08.06 ID:G8Zf7cGA0.net
原作の第一部を予想してたから、いい意味で裏切られた。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:21:29.53 ID:3zDV2ilY0.net
前スレから拾ってきた

100 :ななし製作委員会:2014/05/11(日) 19:35:58.23 ID:KUW0mjW8 返信 tw
どーやら秋葉原の駅にある東京ESPのアニメ化告知も
特戦四課使ってるみたいね

東京ESP×喰霊同じ世界観で行くのかなあ
まああんまりにも4課人気だったしそういうことかね

103 :ななし製作委員会:2014/05/13(火) 20:15:56.86 ID:PDqqnJWg 返信 tw
おそらくノベライズはアニメの再構成(前半話)に落ち着くと思う

>>102
ツイートより東京ESPの秋葉原駅の広告
https://twitter.com/aicetea/status/466114050313576449/photo/1/large

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:22:24.68 ID:fmaDM1/T0.net
楽しみにしてたのに何だよこれ・・・
原作面影ないじゃん・・・

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:27:37.95 ID:DQZiqfB90.net
黄泉や神楽のキャラデザが今でも通用することが分かったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:28:16.88 ID:KSM+iZYk0.net
あまりにも酷い出来なので
わざわざココ見に来たw
内容はXメーンのパクりだしキャラに魅力はないし
脚本、演出が素人かと思えるほどの酷さw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:28:49.01 ID:21QH64OY0.net
喰霊零:4課の男が主人公だと思い込まされた
東京ESP:そもそも誰が主人公なのかわからない

この違い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:29:49.27 ID:HAVQQDnW0.net
>>634
それもまた良い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:30:55.45 ID:MI4Wrpqp0.net
喰霊スタッフが作ってる別作品の信者が乗り込んできてるのか?
それは別としてテロルの1話が最悪だったからこれは最低限こなしてると思ってしまう

アニメ化発表からすごく長かったんだがスタッフが集まらなかったか揉めたんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:31:40.94 ID:GkqLLT2HO.net
テロリスト主役にした方が案外面白いかもな
次は世界征服のために国連本部浮かしに行こうぜ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:32:21.65 ID:x3tk03Fg0.net
お待ちかねの白い少女が来てやったで
             _ .、.r_,. __
           / ,  ´   \_,
         /   !  ',ヽ 、   \
        /,  / l  ヽi 卜rヾ、 k、
        '| ィ1ソメrl、ト、!Y !_∠!ハlヽ
         lイ 弌‐ヘ!>'冴マ}.l jノ
         <ー<ィj´ , `´ /ノハ
          ヽ. K. − ,.イi〃-‐ ァ
             r'´ツ个 ィ{`'ー、‐<、 _
          L _\  _,.ゝ' _, - ヽ_,ノ
.       l /  /  l   l ノン   /    ゝ、
      l !   /  l  ,'/´ _,. イハ      ヾ
      l ! /   ,'  /7/´ ‐- 、从    ト ハ
      l / /   .,'  ./' | !   v‐,、_トl l l ハ
.     l//     ,' λ´ ヾヽ  ヽケ /lハイ|リ
     /'   , ,' / '          ',
.    /  / / ,' /          _',
.    /  ,' / /./=-.、 ヽ.    ,テ'′
   /  ,':/ /,.:'::::::::::::::`:`r-.、_/
       /                  ヽ
      /     ,     , '          ヽ
     / / / /  /  ,  /        ヽ     !
    〃/ / !  l   /  !  ! ヽ     |     !
    │ !  ! │ {  !   |   ヽ   ! !   !  |
     ! /{  {.   ト` ト、 |ヽ  !\ ,ム‐ハ|   }  l
     レ !  iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ !   l  l !
       ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l  ,!、 ハl
        /, ニヽト ゞ-' ノ   ヽ ゞ-' ,' / ノリ
      ,'/ニヾ 人     `_      / /リ´
      { /ニヽ ヽへ          ィ ハl
       ヽ、ヽ   } | >   _ , ィ´/ノ-、

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:36:22.87 ID:2oA+l4IR0.net
テロ起こっても神楽と黄泉は戦わないのか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:37:32.76 ID:DXau3ziU0.net
超能力者ってぶん殴られて壁にビターンしても無傷なのは、体の作りからして違うのかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:37:42.99 ID:r+7bEwgM0.net
冥姉さんは出てないまだ慌てるような時間じゃない
喰霊組は過去編じゃなくてパラレルだとうれしいんじゃが
二人とも死なない未来あってもええんやないの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:39:13.09 ID:21QH64OY0.net
毎回神楽と黄泉の待ち合わせシーン入れればいいのに
そのすぐ横で超能力者がケンカしてる、みたいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:39:36.30 ID:q/Ni+bgN0.net
パっと見た感じ脚本叩きが散見してるけど1話のやりたい放題っぷりは
どう考えてもそれより上の人間の仕業だと思うなぁ
まさか懲りずにまた置いてきぼりの1話をやるとは…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:41:08.20 ID:xoeO/ixg0.net
初めて見て喰霊そっくりだと思ったがそういう事か!
これは期待してよさそうだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:42:06.46 ID:21QH64OY0.net
脚本っていうのはそういう意味じゃなくて
さっきまで半べそで空気壁殴ってたのに強い味方が現れた瞬間に
君じゃ僕には勝てないよ?(ドヤ顔)とかやってるのがアカンって意味だと思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:44:51.89 ID:6xjCn1Lw0.net
白い少女大好きな幼女の台詞がその年頃の少女らしくない
脚本に言わされてる感が拭えないとかも

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:46:21.11 ID:GkqLLT2HO.net
>>645
爆発物の威力も分からんのに近場で見物してる一般人とかな
そもそもキチガイ超能力者が側にいるのにアホなのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:47:00.26 ID:108OMbIB0.net
監督どころか脚本もキャラデザもスタッフどころか制作も違うのにアニオリキャラ丸パクリとかこれいいの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:48:20.10 ID:mVkGRgm+0.net
なんでもいいけど主役のキャストの名前間違えるなよ
前もおにあいだったかなんかで間違えてたけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:49:27.18 ID:r+7bEwgM0.net
ぶっちゃけこの漫画は別に原作レイプしていいと思う…
原作はペンギン捕まえれば一攫千金とか言う主人公だし…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:50:12.64 ID:MI4Wrpqp0.net
脚本より演出の悪さが気になったよ
メリハリがないから緊迫感がない。見せ方の問題で台無しになってる
時間軸が同じなら黄泉が死ぬ前リンカと再会する前かあ
敵の強さを見せたのはいいけどリンカ側の書き方がいまいちすぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:53:13.51 ID:q/Ni+bgN0.net
>>650
面白くなるならアリだけど中途半端に前作ファンサービス入れて
わけわかんなくなってるのはいただけない…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:54:03.79 ID:HAVQQDnW0.net
>>652
おもしろかったけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:54:58.28 ID:fmaDM1/T0.net
>>650
面白くなるなら別にいいけど、一話酷くない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:56:59.47 ID:2oA+l4IR0.net
原作の一話だけ試し読みで読んだけどくっそつまらんかったから良い改変

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 08:57:44.01 ID:obDX5lJh0.net
>>650
原作一話しか見てないだろ…。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:03:05.05 ID:4wd9p24t0.net
クッソつまんねぇ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:03:39.09 ID:rCAOXj5Z0.net
改変改変言ってるけど原作がそもそもつまらないんじゃ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:06:00.03 ID:r+7bEwgM0.net
4課と喰霊キャラが死ななかった幸せな未来でお話薦めてほちぃ
俺の願いはそれだけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:10:07.86 ID:H3CKKZF20.net
2回もアニメ化されて2回も作品を私物化されてる原作者

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:12:56.33 ID:Rlkp0Vsv0.net
今回のは、原作見て無いんだけど
やっぱり、原作と違うネタやられたのかww
セルフ二番煎じとか完全にネタだろw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:14:15.21 ID:k3Co1GGq0.net
>>633
詰め込みすぎなんだよな

場面の切り替わり早すぎだし
キャラクターの性格も理解しにくい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:17:07.33 ID:pWGfU0+W0.net
ツカミはいまいちだったかなー
二話からが本編だと思っとくけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:17:48.99 ID:Rlkp0Vsv0.net
>>659
そもそも喰霊の原作ってノリ違いすぎるから悲壮感とか無かったしw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:19:15.02 ID:6xjCn1Lw0.net
正直、黄泉と神楽が超能力者相手に戦った方が人気出ると思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:21:09.56 ID:rI1XMVus0.net
なんだよ〜
黄泉と神楽のパラレルストーリーじゃないのかよ〜

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:24:28.61 ID:Xxj8Is+c0.net
>>215
懐かしすぎwwいたのかよw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:25:38.23 ID:3aiWCERt0.net
喰霊も原作つまらんと言われてたからな
2話からゲスト出演もなくなるだろうし、ちょっと厳しいかもな
敵の子のふとももは良かったが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:26:41.10 ID:fwnQgDkv0.net
録画しといたの見る前に評判見に来たらフルボッコで泣いた
なんで本スレが愚痴スレ化してるんだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:27:23.05 ID:21QH64OY0.net
喰霊はアニメの出来が良かったからな
あおきえいは今や若手筆頭の監督だし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:29:01.86 ID:Rlkp0Vsv0.net
原作のCMで放課後何とか〜って言ってるのに
アニメは、放課後もクソも無い末期状態w

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:29:54.68 ID:6xjCn1Lw0.net
そこはまず録画見ろよ…
他人の感想なんて後だろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:31:53.49 ID:Xxj8Is+c0.net
原作でコラボしてるけど
アニメでは黄泉姉ちゃん生きてるし、パラレルって考えたほうがいいんだよな?
一話はサービス回かな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:32:30.85 ID:x2MCBX3II.net
喰霊の続編かと思ったら日本版Xメンでした

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:32:51.17 ID:SdL8fVHR0.net
>>612
こういう話をやりたかって言っているだけで
正統続編(前日談)だなんて作者は一言も言ってないけどな
つーか漫画のなかで零への嫌悪感を露骨に表していて
口が裂けても零は正統作品だなんて一生言わないだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:33:33.57 ID:R9xTAKTG0.net
喰霊 零 の部分だけはおもろかった。とりあえず3話まで見て決める。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:34:51.32 ID:b4QBscY00.net
四ツ谷が出てきた、うちの会社も破壊しろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:35:20.22 ID:Rlkp0Vsv0.net
4課がまだ来てるのは、
この先、黄泉に悲劇が起きて
その後に全滅させる為だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:36:09.31 ID:Rlkp0Vsv0.net
幼女?にしては、デカイ子供が
緊張感も危機感も無く騒いだり出歩いたりしてるのは
流石に違和感あり過ぎだった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:37:48.30 ID:x2MCBX3II.net
誰が主人公かまず分からない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:38:16.49 ID:0hNPdI9E0.net
喰霊のキャラこれからも出てくるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:40:35.60 ID:Rlkp0Vsv0.net
退魔班「いや、超能力者とか範囲外なんで」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:41:55.14 ID:UdNb0DHS0.net
まだみてないけどツバサクロニクルみたいな他作品が集まった作品?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:42:15.56 ID:21QH64OY0.net
超能力で黄泉たんのスカートをめくる話ならなぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:43:45.51 ID:+VJD94YT0.net
一話で全てを理解できると思っている人が多いな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:44:13.12 ID:j2sO60YK0.net
はだしのゲンで何か見た記憶がある
ttp://folderman-x.org/s/fo8569.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:44:23.17 ID:EtP+8mS+0.net
何も知らんけど面白そうと思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:45:07.14 ID:Rlkp0Vsv0.net
>>683
2作しかないのに集まるも何も無いw
ただのお遊びだろう
原作通りですらないのに前作キャラでまくってたら
流石に原作読んで人は、キレるわw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:45:23.35 ID:oEPu3o5N0.net
>>500
最後に出てきたのが白い少女で
彼女がこれまでどんなことをしてきたかが来週以降語られるっことくらいは
初見でも普通にわかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:46:23.81 ID:21QH64OY0.net
黄泉たんと白い少女の争いになるのか
人気的な意味で

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:46:42.95 ID:Rlkp0Vsv0.net
退魔系なら中二ウンチクで誤魔化せるけど
ESPだと、派手なアクションメインじゃないとしょぼくなるからなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:47:37.52 ID:L0MiDJBi0.net
原作通りやればいいものを、またこれか。
零のキャラクターが出て、テンションが上がるというのはわかるけど、
特にストーリーがあるわけでもないのに、カメオ出演的にただ登場させても、
別に面白くはないわな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:48:27.24 ID:Rlkp0Vsv0.net
4課は、もしかしたらチョイチョイ出るんじゃねw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:50:33.22 ID:UdNb0DHS0.net
>>688
公式いっぱいキャラいるからそんな感じの作品かと思ってた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:53:37.23 ID:6xjCn1Lw0.net
まあこのアニメが面白くないのは作者のせいではないだろうとは思う
見せ方、台詞選び、役者選び等等、制作が悪手を積み重ねた結果だと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:55:12.17 ID:eon87CG50.net
>>645
これはほんと違和感あったわ。
お前スネ夫かよ!と突っ込んだよ。
まじでスネ夫キャラなら仕方ないけどさー。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:56:38.62 ID:rMsjhoyY0.net
諦めてって、言ったでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:57:21.22 ID:mVkGRgm+0.net
原作はもっとポップな感じなんだよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 09:59:05.47 ID:GbLweE6c0.net
超能力者なのか兵器を使ってるだけなのかわからん
そしてなぜ雑魚的は皆ボンテージなのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:00:10.60 ID:j2sO60YK0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5183922.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:00:13.67 ID:z7TYWCfO0.net
コブシちゃん序盤は敵として結構悪どいことするのに、先見せちゃったから後々味方になるの完全にばれちゃったよね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:01:12.93 ID:Rlkp0Vsv0.net
原作者は、作品2回連続で使い捨てされて可哀想w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:02:58.80 ID:JwnkT1si0.net
議事堂浮かして立て篭もるのはまあ良いけどそれだけで人類に対して云々言うのは滑稽にしか見えなかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:03:27.35 ID:Rlkp0Vsv0.net
つーか、アニメ公式のストーリーと全く合ってないんだけどw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:05:02.49 ID:Rlkp0Vsv0.net
>>703
能力者が、自分たちは人間じゃない別の種だと思って人類を卑下するって
もうやりつくした感があるよなぁ
それこそX-MENとかアベンジャーズの映画で充分だわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:08:20.75 ID:jNcYmuDr0.net
ライバルは絶対可憐チルドレン

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:14:21.33 ID:Rlkp0Vsv0.net
東京レイブンズ
東京グール
東京ESP new!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:17:47.14 ID:712eV98p0.net
劣化Xメンなのは100歩譲ってよしとするとしてもなぁ…
演出がしょぼい この一言に尽きる
東京喰種の足元にも及ばん出来だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:18:03.14 ID:fmaDM1/T0.net
>>705
原作だと能力者が酷い扱い受けててそれに反旗を翻してテロだった気がする
そもそも強い能力者ばっかじゃないからねー
白い少女の能力も便利だけど微妙だよ
あの子は肉弾戦強いから戦えるだけ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:20:58.34 ID:uKHbGxfs0.net
喰霊組が超能力者退治しろよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:22:31.41 ID:uzNxd7hPO.net
X-MENっていうか絶チルかハマトラだな
そういやハマトラ2期と放送時期が被ったな

絶チル番外編の兵部を例に出してるやつ多くて吹いた
悪役らしい反乱側が目立ってたから仕方ないなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:27:31.83 ID:x2MCBX3II.net
味方の戦略ってもっと増えるの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:28:14.14 ID:jCiyVgW70.net
>>702
喰霊はアニメのほうが面白かった気がする

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:29:41.53 ID:EtP+8mS+0.net
ああ確かに絶チル感だ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:31:26.46 ID:q/Ni+bgN0.net
まぁどんな出来でも一応3話までは見るぜ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:37:21.17 ID:JdPhGbVQ0.net
スレの雰囲気がどっかで見た感じだと思ったら典型的なクソガキ豚くんがここにも湧いて大暴れしてるのか
物知らない理解出来ないってお前の問題だとソッチでも言われてたのに懲りないなぁ〜
しかも物を教えて貰って当然だと思い込んでるからファンに攻撃的なのも変わらんし痛過ぎるわww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:39:00.15 ID:pYLj2T5P0.net
>>707
東京治安悪すぎや

喰霊のオレンジ衣装の人らがまだ皆殺しになるのかと思ったが生き延びた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:39:53.81 ID:H3CKKZF20.net
なんでタイトルに東京入れちゃったのかな〜

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 10:40:25.99 ID:21QH64OY0.net
だよな
大江戸ESPで良かった

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200