2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ESP 超能力者2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:04:49.79 ID:eI3Fo6A90.net
その日、東京が超能力都市へと変貌する―。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局
・TOKYO MX     7月11日(金)25:35〜
・BS11         7月12日(土)27:00〜
・チバテレビ     7月13日(日)24:00〜
・テレビ神奈川    7月13日(日)24:00〜
・テレ玉        7月13日(日)24:00〜
・サンテレビ      7月13日(日)24:30〜
・TVQ九州放送    7月13日(日)26:30〜
・岐阜放送       7月15日(火)24:00〜
・三重テレビ      7月16日(水)25:20〜
・ドコモdアニメストア 7月18日(金)〜
・GyaO!         7月18日(金)〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://www.tokyo-esp.org/
・公式Twitter:http://twitter.com/tokyoesp_anime
・角川サイト:http://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/tokyo-esp/

◆前スレ
東京ESP
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1369627886/

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:31:30.27 ID:7C+AnK1C0.net
時間軸がわからないんだけど、喰霊より前の話なの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:02.61 ID:balKPv0s0.net
>>444
このスレのお前に向けて言ってるんだが?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:05.21 ID:1KkkUDl40.net
>>447
アスペかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:05.25 ID:sUiuHsih0.net
ワンピースもなにげに能力バトルなのにこれは話題にでないんだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:19.83 ID:jA2joUBw0.net
とりあえず1話の理解は
超能力を元にテロを起こしてる集団がいるという理解でいいと思うんだけどな・・・

>>443
>>215にいたよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:32:37.06 ID:0eoxNDEB0.net
どっちもNGすれば解決だな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:33:33.63 ID:1KkkUDl40.net
>>451
彼曰くワンピースはパクってないからOKらしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:33:48.43 ID:RilivZBO0.net
争いは同じレベルのナンタラかんたら

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:34:58.29 ID:balKPv0s0.net
>>454
はぁ、じゃ
ワンピも東京ESPもパクってますね
これでいいのか?

で、お前は認めるのかどうか?
どうすんだよ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:35:55.04 ID:L+slyb750.net
有名作品例に出して何でもかんでもパクリ認定する奴は糞だけどこの1話は正直つまらなかった
来週から面白くなることを信じて視聴継続するけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:26.74 ID:jA2joUBw0.net
>>448
自分の考えだけど

原作喰霊・喰霊-零-と東京ESPの世界観は同じだけど、東京ESPの現代の時系列で、特戦1課や特戦4課や黄泉が死んでない以上
原作喰霊&喰霊-零-の時系列とは矛盾するので
パラレルワールドつまり別世界ということでいいと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:38.17 ID:1KkkUDl40.net
>>456
知らんよ
君がそう思いたいなら思えばいいんじゃない?^^;

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:36:58.42 ID:duw5CP8H0.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:37:51.87 ID:balKPv0s0.net
原作者ってツイッターとかやってんのかな?
煙となって瞬間移動する少女キャラだけど
アレはアニメオリジナルではないよなぁ?
質問したらどういう返答するんだろう?

オマージュかな? リスペクト? 参考?
パクリって言葉で認めなければ
彼も認めないだろうし、困るよなぁ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:37:57.72 ID:x/rmVVc/0.net
黄泉たちはこの東京壊滅危機の経験をしたってことに喰霊でもなってるの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:39:52.28 ID:7C+AnK1C0.net
>>458
なるほど、道理で4課勢揃いで出て来てると思った
てっきり1話の前の話なのかと思った

黄泉はこの先出番はもうないのかな?

水原薫の声がたまには聴きたいんだけどな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:40:06.40 ID:1KkkUDl40.net
壁に独り言モードに突入してしまったか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:40:13.79 ID:balKPv0s0.net
パクリが悪いとは言ってないんだけどなぁ

作り手側の都合だって分かってるつもりだが
アホが具体的にどこがパクリ?って言うから提示してやったのに
まともに返答もしやがらないのが気に食わないだけで

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/12(土) 03:44:04.64 ID:mcFv6+AiI
ID真っ赤にしていてワロタ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:41:38.82 ID:V3kwH50K0.net
喰霊-零-のキャラメインじゃないのか、つまらん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:42:04.72 ID:balKPv0s0.net
>>464
お前、壁だったのか?

で、比べてみてどうだったよ?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:42:34.70 ID:/khYbmP50.net
東京ESP1期終了時に喰霊2期告知期待

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:42:35.71 ID:1KkkUDl40.net
>>467
まぁファンサービスってやつでしょ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:43:42.58 ID:jA2joUBw0.net
>>462
原作東京ESP×喰霊コラボ漫画だともう国会浮遊の超能力者が事件起こす前には
原作の時系列通りに黄泉については死んで悪霊になってるからな・・・
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000001010000_68/

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:44:08.35 ID:B9WC/qVN0.net
>>458
別にパラレルじゃなくても矛盾しないんじゃ?
零の神楽がバイトはじめたあたり。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:44:41.50 ID:kfGkGTc90.net
これ喰霊零のパラレルワールドなのかな
また四課が全滅しちゃってたら面白かったのに

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:44:53.76 ID:balKPv0s0.net
>>470
クソつまらんファンサービスってのは
ファンサービスになるのか?

しかし、こうやってスレを伸ばしてあげて
宣伝にもなるな

http://nicoviewer.net/sm15199475
5分50秒あたりかな?
悪魔みたいな赤い顔したキャラクターの能力が
人類の敵側として国会にいた少女キャラとほぼ同じかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:45:50.85 ID:u0gtzyEY0.net
うわっ・・・いたのかよこいつ213
トリごとNGっと

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:46:11.39 ID:jA2joUBw0.net
>>463
水原薫さんはこれからはペンギンのペギー役で出るよ
次回予告も担当してるっぽい

黄泉含めて喰霊のキャラは・・・まだわからんなー
コラボ漫画みたいにちょくちょくファンサービス的に出してくれると嬉しいんだけど
ニュータイプとか見てもあらすじとかスタッフとか非公開だからこの先の展開明確にはわからんのよね・

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:46:51.98 ID:rI1XMVus0.net
なにこれ?
黄泉と神楽が主人公なら見るんだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:47:25.33 ID:1KkkUDl40.net
>>473
水原薫でるのか
それは良かった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:48:46.18 ID:balKPv0s0.net
東京ESPファンなのか、喰霊ファンなのか
業者なのか知らないけど
本当に失礼なやつだな

いや、奴らにランクアップか

無礼を働いてる身内の粗相も見過ごしてるんだもんなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:48:50.36 ID:duw5CP8H0.net
黄泉神楽がラスエグ2期みたいな釣り餌にならないことを祈りますわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:48:50.67 ID:0eoxNDEB0.net
喰霊キャラがストーリーに絡むとややこしい事になるから出るとしても今回みたいなモブ扱いだろうなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:49:42.00 ID:P4JxlM3n0.net
喰霊と東京ESPって元々は世界観を共有してたわけじゃないでしょ
黄泉とかはイベント企画のコラボコミックにちなんだものとスタッフによる遊び心からくる単なるカメオ出演だと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:50:16.31 ID:1KkkUDl40.net
>>482
そうなんだっけ?でも本誌でも連載始まる時に関連を匂わせてたような

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:53:52.67 ID:jA2joUBw0.net
>>472
えーと原作者のコラボ漫画読んでる?
コラボ漫画だと原作東京ESP1巻=原作喰霊1巻の時系列だから・・・
すでに黄泉は死んでるし、教授は東京崩壊のシミュレーションをしようとするし・・・
パラレルじゃないと矛盾するって

いやアニメは、喰霊原作関連の完全別の時系列でいきます!って言われたら終わりなんだけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:54:21.58 ID:balKPv0s0.net
東京ESPが他のどんな作品にインスパイアされたか
いろいろ探してくるってのも1つの楽しみなのかもしれないな

東美奈実は『XMEN』のアザゼルというキャラの能力にとても似ている
人を落下させて絶命させるとかはやってないけども

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:54:23.77 ID:GSzQ2Byb0.net
冥姉さんもお願いします

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:54:42.53 ID:1KkkUDl40.net
アニプレ業者は家族連れで賑わうお台場新大陸で
「ワンピースはXMENのパクリだ!!」と正義の主張をしてきてくれるみたいだな
楽しみだw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:56:00.01 ID:/khYbmP50.net
円盤に黄泉と神楽の日常ピクチャードラマとか付けて釣るのやめろよ   釣られるけどw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:57:17.84 ID:balKPv0s0.net
>>487
おう、頑張ろうぜ

糞つまらないアニメだが
こうやって騒げば興味を持ってくれる人がいるかもしれないしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:58:42.35 ID:jA2joUBw0.net
>>482
まあ原作序盤はリンカがつけてたストラップが衝立狸だったりしたから最初はそうじゃなかったと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:00.26 ID:ZjwXCC3Q0.net
俺の黄泉の出番、1シーンで終わったんだが・・・(キレ顔

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:09.64 ID:XE/J6THz0.net
神楽と黄泉は人気あるものね
figma再販してくれないかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 03:59:43.93 ID:BsTDsuGu0.net
黄泉や神楽やナツキの顔がなんか前とちがう

出番少ないんだから、そこだけ堀内さんに作監頼めばよかったのにね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:00:34.78 ID:7C+AnK1C0.net
>>486
一色姉さんいや田中涼子姉さん出番あるのかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:03:35.51 ID:fxlmGybGI.net
ヒゲオヤジみたいな扱いか?
ストーリーに関係ないならむしろひょうたんつぎか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:24.87 ID:1KkkUDl40.net
ファンには嬉しい演出ですな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:04:41.07 ID:balKPv0s0.net
あとに残るは
ほぼ本編に関わり合いがないであろう
別作品のキャラクターに張り付く萌え豚のみ、なのかね

原作なんてもちろん読んだことはないが
よほどつまらないのだろうか?

アニメが原作を越える、原作よりおもしろくなってる、なんてのは
アニメのみの人としてはウェルカムなんだが
第一話を見た限りじゃ、初見殺しのクソ構成で
たくさんの人が関わってる商品でやらかすんじゃねぇよって感じだわな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:06:34.91 ID:SGWvAZk60.net
>>458
どうせならESP零でスーパー瀬川大戦にでもすればよかったのになw
喰霊零でいったら樹海戦前からスタートしたようなもんだろこれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:08:50.92 ID:1KkkUDl40.net
しかし、メガネ君の能力が分からないという人もいるんだな
最近の視聴者には全部説明しないと分からないもんなのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:16.65 ID:2mbHEQWh0.net
俺は何か見逃したのかね
みんなが白い少女言ってるけど何のことかさっぱりわからん
喰霊っていうの見ないとESPの話分からない感じ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:21.01 ID:ZjwXCC3Q0.net
能力者がショボすぎて殺生石黄泉のワンパンで倒せそうなのばっかりだな。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:34.15 ID:V3kwH50K0.net
>>470
サービスになってない
こうしなきゃ見てもらえない程度の作品だからやりました!って感じ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:37.08 ID:rI1XMVus0.net
見終わった。
いやつまらんな。
黄泉と神楽でまんまと釣られたか。
喰霊も原作はひどかったもんな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:09:43.94 ID:1KkkUDl40.net
>>500
一番最後に出てきてたやろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:18.32 ID:1KkkUDl40.net
>>502
なってるでしょw
Twitterのトレンドに東京ESPと並んで喰霊が入ってるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:43.57 ID:balKPv0s0.net
前期のメカクシでも思ったんだが

こっちもキャラとか上澄みだけを楽しめりゃよくって
話の内容だとかは二の次でよくあるような
どこからかの借り物で構わないって感じなのかね?

そういうのは「おもしろい」とは言わないと思うんだが
キモい、ウザい、つまんない
と同じでなんとなく気分的に肯定なら「おもしろい」なんだな

ファンにとっちゃ嬉しかろうが
初見の人からしたら混乱するだけだろうにな
初見なんぞ要らん、喰霊で掴んだ萌え豚を喜ばせればいいんだとばかりに突き放して
広がりがありゃいいけど、無いもんなぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:11:54.52 ID:ewvYvoCR0.net
>>501
特戦4課なんか黄泉ひとりに瞬殺されちゃったじゃん
特戦4課を瞬殺できない時点でお察し

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:13:32.32 ID:OVLYU9CA0.net
皆、本編にあまり触れないなw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:14:24.68 ID:TqPfz7e50.net
500までに50レスとかヤバいやつらの巣窟

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:15:37.35 ID:1KkkUDl40.net
アニプレ業者は今期も大変だろうなぁ
Freeをはじめとして潰さないといけないのが多すぎてw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:16:19.37 ID:XE/J6THz0.net
腐女子狙いの残響のテロルよりはマシなんじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:16:26.83 ID:SGWvAZk60.net
>>499
予知なのか未来視なのかよくわからんぞw
その系統ぽいけどいきなり出てきて一瞬能力披露しただけじゃなぁ
レーダー的な能力で車の接近を察知し脳内で最悪の予想を立てたとか考える余地あるし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:17:56.91 ID:UcIlZywd0.net
もう能力者同士の戦いはうんざり

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:18:24.71 ID:1KkkUDl40.net
>>512
それでもまったく分からんって事は無いだろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:21:13.04 ID:0eoxNDEB0.net
これ一応リンカのはずだよな?
http://satake.bglb.jp:81/cap/140712-0159450382-1440x810.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:22:05.22 ID:XE/J6THz0.net
>>513
ハイファンタジーの全盛期に戻すか?
今はなろう中心だけれど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:23:16.34 ID:balKPv0s0.net
アメリカでホワイトハウスを浮かすと、何だかとんでもない気がするけど
国会議事堂だと、なんかどうでもいい感じがするというか
ギャグみたいに感じるよな

建物が落っこちたら困る都民はともかく
他の地域の奴らは、さっさと落ちて腐敗したクソ政治家ども、くたばれ
ぐらいに思ってそうだもんなぁ

実際、彼らが消えてなくなっても官僚さえいれば
滞りなく日本は回っていくような気がするし
狙うべき場所を間違えてるから、余計に滑稽に感じるのか

テロリストが原発とかを狙うなら分かるけど
スーパー銭湯のボイラー室を占拠して大騒ぎしているみたいな違和感
敵の首謀者がすげぇ間抜けに思えてきた
あと地震

518 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:23:38.92 ID:Lubmsexj0.net
>>513
ならわざわざ見なきゃいいじゃん
日常系萌えアニメが好きならどうぞご自由に

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:24:17.87 ID:CfS5XPFH0.net
東京ESPじゃなくて喰霊だった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:24:59.45 ID:/khYbmP50.net
喰霊は1話、2話がラストのちょっと前でそこからどうしてそうなったのか、
たしか6,7話くらい続けてアニメ2話の後に続きラストで原作の1話に続いた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:26:02.25 ID:V0IfHyq50.net
これ続編?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:26:33.06 ID:XE/J6THz0.net
>>517
東京に原発はありませんが
昔、東大出の人で皇居に原発を作ろうって言っていた人は居たけどね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:29:11.36 ID:uTX4GJbV0.net
>>519
エスパー同志の戦いって分かってたら見てねぇよ
序盤でエスパー対人間かと思ったが、後半でエスパー同志で戦って萎えたってだけ
それが嫌なら日常系見ろってのは極論だしステレオタイプのレッテル貼り馬鹿野郎だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:30:32.00 ID:Lubmsexj0.net
>>523
そいつNG推奨

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:31:12.61 ID:uTX4GJbV0.net
>>ID:Lubmsexj0 こいつNG推奨

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:31:26.13 ID:Lubmsexj0.net
>>524
ESPって書いてる時点でそれくらい予想の内に入れろよ
牛丼屋に来て牛丼飽きた!とか言われてもはいそうですかとしか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:32:10.91 ID:Lubmsexj0.net
つか>>524には言ってないんだが、何でキレてんだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:32:26.19 ID:uTX4GJbV0.net
NGしたから何を書いても見えないよ(´・ω・`)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:33:08.46 ID:jA2joUBw0.net
鍋島警部とかちらっとカメオ出演してるんだよね
歩の母親や、首相もちゃんと人間ぽく描かれてて好感だ
あと黒井妹も可愛くは描かれてる、作画は頑張ってるなあ・・・

>>498
俺は教授たちが●●されるところで喰霊原作と
アニメのブックレットにちらっと出てきた三途河教授が会話とか
というもっと昔の時系列やると思ってた

うん喰霊-零-で言えば10話か11話開始だねw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:34:43.01 ID:XE/J6THz0.net
>>524
禁書の浜面が使用したみたいな何だか凄い兵器でも出てこないと一般人がエスパーと戦うのは無理だわな
それともショッカーあたりに改造手術でもして貰うのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:34:59.03 ID:Lubmsexj0.net
まさかID変えてんのか>>513とか
ボロ出しちゃったんだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:36:40.11 ID:balKPv0s0.net
>>523
まぁ分かりづらいけど、そこはたとえなんだが

スーパー銭湯のボイラー室が今回の国会議事堂にあたって
みんなが必死になって青ざめるであろう原発にあたる襲撃場所を
この作品ではどこにすればよかっただろうかねぇ?
みたいな話なので大まじめにズレズレにズレたレスをされても困る

この作品は知らんが、XMENなんかじゃ
要人に化けて政治を動かそうとするなんて描写はあった
国会議事堂を浮かせるとかはなぁ
どういう目的かは描写されてないけど非効率な感じがね

空気を扱う女能力者が爆薬仕掛けて人間を殺そうとするのも
機械を使ってる描写から能力が低いか、それがないとダメとかなんだろうが
なんか前半の派手派手な展開と比較してみみっちいんだよな、ダサい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:39:18.81 ID:jA2joUBw0.net
一応小説版のあとがきによれば
原作2巻までを描きTVアニメだと第4・5話までに相当するとのことだから
たぶん原作の展開には沿うことは一応確定はしてる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:39:35.54 ID:RCE6GDxd0.net
角川工作員うぜえぞ!
反感買うだけだって気づけ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:40:35.49 ID:balKPv0s0.net
>>527
ESPで超能力だなって分かるのは
ずいぶん年取った人の感覚じゃないか?

ネーミングからして糞ダサいとも言えるけども

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:41:05.19 ID:sPahkgOE0.net
今後も神楽たんと黄泉たん出るなら視聴継続確定
しかし声優のチョイスにセンスを感じられないな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:41:51.36 ID:Lubmsexj0.net
>>534
2話あたりから原作に沿った構成ってことかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:47:15.61 ID:CfS5XPFH0.net
>>537
角川原作で主役級にエース声優が起用されると糞アニメ確定、これは毎クール鉄板の法則だな
作画は悪いし演出もヘボイ今期のし金曜深夜はどちらもハズレ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:49:01.97 ID:Lubmsexj0.net
劣等生がコケてるからアニプレ社員が必死だな…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:51:14.07 ID:balKPv0s0.net
>>530
人間っぽさっていうのが人それぞれなんだろうが
モブキャラだけはあっさり死んでいくのに対して
メイン寄りの人間が傷つかない死なないッて感じはちょっとね
そういうのは「人間っぽくない」よ

そこを逆手にとってのアニメの喰霊のフェイク主人公たちだった部分もあったのになぁ
せっかく緊急事態が起きているんだって流れなのに
アニメ喰霊知ってると彼らが命が軽くなるし、笑いが起きちゃってるっていうね
そりゃ喰霊側へのファンサービスなのかもしれないが
東京ESPとしちゃ、真面目にやっているのを茶化された形なんだよね

見る人が見れば分かるけど、最悪な一話だと言っても問題ないだろう
ああ、でも国会議事堂の滑稽さも考えると
やっぱり、深刻な事態だよっていうのを打ち出したくなかったのかね?
シリアスを装ったギャグアニメなのかもしれない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:54:24.34 ID:jA2joUBw0.net
>>538
おそらく、あとがきもウソだったと言われたらもう何も信じられなくなるけど
少なくとも小説版にはテレビ1話の内容は盛り込まれてないw
まあ相当シークレットしてきたってのはこういうことか・・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:54:28.19 ID:Skwd8kQh0.net
倉田がまた爆死させるのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:57:04.30 ID:8e41/44k0.net
自演が臭すぎる
もっと上手くやれ深夜で疲れているのか工作が凄く雑だぞwww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 04:59:45.59 ID:Lubmsexj0.net
>>513
>>524
とか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:00:10.05 ID:tTQJoPqH0.net
喰霊っての見てないからついていけませんでしたわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 05:01:03.83 ID:jA2joUBw0.net
>>541
いや原作が現実にはありえない人間外のキャラ設定してるのから
リアルの人間ぽく修正されてるのを指して人間っぽさって言ってるだけなんだけど

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200