2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ESP 超能力者2人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:04:49.79 ID:eI3Fo6A90.net
その日、東京が超能力都市へと変貌する―。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送局
・TOKYO MX     7月11日(金)25:35〜
・BS11         7月12日(土)27:00〜
・チバテレビ     7月13日(日)24:00〜
・テレビ神奈川    7月13日(日)24:00〜
・テレ玉        7月13日(日)24:00〜
・サンテレビ      7月13日(日)24:30〜
・TVQ九州放送    7月13日(日)26:30〜
・岐阜放送       7月15日(火)24:00〜
・三重テレビ      7月16日(水)25:20〜
・ドコモdアニメストア 7月18日(金)〜
・GyaO!         7月18日(金)〜

◆関連サイト
・アニメ公式:http://www.tokyo-esp.org/
・公式Twitter:http://twitter.com/tokyoesp_anime
・角川サイト:http://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/tokyo-esp/

◆前スレ
東京ESP
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1369627886/

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:09:41.36 ID:jA2joUBw0.net
喰霊-零-視聴者と喰霊原作読者と東京ESP原作ファンでネタバレしたいかたはこっちへ


東京ESPネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1405098515/

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:17.70 ID:63Jm37dY0.net
>>190
>120

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:22.81 ID:eu8Tc53n0.net
>>188
にわか、つまり初見でだめだって
みんな思ったんだよ、

どこが面白いか言えよ、お前こそ
こんな胸くそ悪い中二アニメの

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:24.26 ID:v/H22CzL0.net
やっぱこれX-MENだよなw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:24.70 ID:1KkkUDl40.net
>>194
なんでまだ居るの?
さっさとブラウザ閉じて消えな^^

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:52.91 ID:/wc8qzu90.net
飛蘭の一期の曲流れてテンション上がった
妖精帝國は挿入歌からEDに昇格したのな。メタルでこれもテンション上がる曲だった

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:10:56.90 ID:0eoxNDEB0.net
色々不安が的中してしまって残念で仕方ない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:01.87 ID:9r+BsicK0.net
>>190
いきなりみたら何か敵側がサイコパスにしか見えないんやけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:08.29 ID:p/9tDr0b0.net
喰霊キャラ出してくれたことに感謝
ただ木戸ちゃんの名前間違いはダメだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:25.64 ID:y8E9E5TL0.net
これ喰霊と関係あるのか?
今渡こそナツキのシャワーシーンくるか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:26.29 ID:pYI7qwyG0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1405096553782.jpg

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:32.43 ID:eu8Tc53n0.net
関係者でこの態度はイカンなら

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:39.91 ID:MYl5LdaB0.net
時間軸合わせもしてないESPなんか考察する価値もなし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:11:54.35 ID:JyvLM4in0.net
切っても大丈夫かな
次からは真面目にやるってことはないかな

215 :ナツキ派 ◆LhGj6bqtQA @\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:03.86 ID:GBKoOxeO0.net
たとえこ東京ESPアニメ化記念としてKADOKAWAファイティングクライマックスに
黄泉を出すものの、KOシーンでは美琴やシャナの首が飛んじゃったりして
他作品ファンが激怒・慟哭の嵐でロケテスト時点で幻に終わるという
展開になろうがどうでもいいので、伊藤P!どうかお願いです!
Blu-ray版の特典映像としてナツキのシャワーシーンを収録して下さい!この通りです・・・_ト ̄|○

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:08.37 ID:z7TYWCfO0.net
ちなみに「本来の」1話はここでチラっとだけ読めるぞ

ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/18994.html?dealerid=103&gclid=CM_Dztnfvb8CFZcTvQodohUAyQ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:13.20 ID:jA2joUBw0.net
>>207
いちおう監督インタビューでわかってたことだと予防線

1話はあれだ
いちおう原作の大きな流れは変わらないらしいし
歩くんも後半にならんと再登場しないようだから、大きな流れは原作通りだろう・・たぶん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:18.40 ID:SiJ1Kl8K0.net
>>208敵がクズばっかだと気が滅入るんだよな
何しろこれの直前に放送してた作品がよりにもよって六畳間だから…w

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:12:34.90 ID:1KkkUDl40.net
やっぱ面白かったな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:15.59 ID:jA2joUBw0.net
>>211
黄泉可愛い

>>215
って生きてたのか!あんたw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:23.27 ID:63Jm37dY0.net
>>215
懐かしすぎワラタw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:29.69 ID:C0ezlKex0.net
喰霊零のつかみは完璧だったが、
ぶっちゃけこっちは失敗だと思います

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:39.79 ID:L+slyb750.net
この先も喰霊見てなきゃ置いてけぼりな感じ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:13:45.52 ID:p/9tDr0b0.net
>213
きたああああああああああああ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:11.26 ID:oD3oavjt0.net
やべ全く意味わからなかったw今の1話目だよな?
これは1話切りで良いわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:19.82 ID:+zox2O810.net
5、6巻くらいの時間軸でオリジナル展開だね
喰霊のキャラはあくまでサービスで内容には関係してこないと思うよ
少なくとも原作はそう

倉田は別作品で痛い目あってるから不安はぬぐえないけど
アニメ喰霊から原作者の作品に触れた身からすると大サービスで楽しかったw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:31.61 ID:/mhL4Oot0.net
http://i.imgur.com/t35Xqk1.jpg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:33.07 ID:LpkgnyHo0.net
いきなり初見組をふるいにかけるアニメやな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:36.45 ID:1KkkUDl40.net
喰霊も見てない情弱が吠えよるww

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:14:37.53 ID:63Jm37dY0.net
>>223
むしろ喰霊見てた人たちの方が混乱してる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:02.00 ID:B9WC/qVN0.net
>>227
なんてことすんだ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:02.81 ID:pYI7qwyG0.net
やっぱ黄泉お姉ちゃん可愛いわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:04.06 ID:LizrjZ0R0.net
木戸ちゃん字間違えられてるんだけど?
http://satake.bglb.jp:81/cap/140712-0159520773-1440x810.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:07.55 ID:RilivZBO0.net
喰霊未見だけど
それ以前に緊迫感が全然無くてつまらん
何でここまで王道な内容でここまで演出がダサいんだろう・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:28.13 ID:9r+BsicK0.net
>>218
レスとか他のレスを見て好意的にみれば原作だとここに至るまで
一応話はあったんだろうけど
アニメの1話の感じみると、強大な力を持った超能力集団が
一般人を嬲って国家転覆をはかって、超見下してるとしか映らない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:32.29 ID:U/cD8e9F0.net
うむ
喰霊一話だけ録画残していた俺も混乱している。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:34.46 ID:TdUxo1jN0.net
喰霊の時もそうだけど
なんでこの作者の作品がアニメ化されると
原形とどめてないの?w

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:35.50 ID:rHhzeEuH0.net
喰霊のキャラは本編には関係ない盛り上げ役ってのは見てりゃわかる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:59.20 ID:SiJ1Kl8K0.net
ESPの原作もこんな風な陰惨な展開なの?
喰霊はギリギリ読めたけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:15:59.90 ID:/PHG5j6z0.net
>>233
ああ、やっぱ誤植であってたのか。改名したのかと思った

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:16:19.27 ID:GIxznu8B0.net
どこがどう面白かったのか説明出来ないあたりそういうことなんだろうか…
好きな作品受け入れられなかったら暴れるって典型的な信者ってやつか
とりあえず喰霊やこのアニメの原作知らないとキツイのかどうか
1話でよく分からんかった所は前からのファンに向けたサービスってことで2話からはちゃんとやるの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:16:35.07 ID:9r+BsicK0.net
>>227
優勝

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:16:48.89 ID:p/9tDr0b0.net
東京ESPは別に見なくてもいいから、その時間で喰霊見た方がいい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:16:56.28 ID:JL3yPScD0.net
いきなりクライマックス見せて2話目からそこに至るまでをやるって特に珍しくも無いのに「わけわからん」か。
映画の「メメント」なんて見せたら訳分からなさすぎて死ぬんじゃね?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:16:57.27 ID:u87U5NLx0.net
あおきえいは出世しちゃったからなぁ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:00.64 ID:AxptZ7zc0.net
>>233
これだからGONZOは糞だって言われる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:32.49 ID:RCE6GDxd0.net
白石稔は出さなくていいからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:51.16 ID:jA2joUBw0.net
>>177
フラッシュフォーワードっていう手法使っとると思われ
あれだ特戦4課が生きてる世界線とか、神楽と黄泉が生きてる世界線なんだよ!
と解釈してみるテスト

まあまだ遅くない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:52.60 ID:LpkgnyHo0.net
最終的にテロリストvs殺生石になるのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:17:53.73 ID:1KkkUDl40.net
自分が知らないからって「教えろ教えろ!何が面白いんだ!」と暴れてるあたり完全にガキがおるな
ネットはやはり免許制にすべき

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:18:20.01 ID:yWGP/14F0.net
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000001010000_68/

一話なら角川のサイトで読めるようにしてあるよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:18:23.38 ID:C0ezlKex0.net
黄泉たんの太ももにちんここすりつけて嫌ぁ!って言われたい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:18:32.44 ID:e4VlqbOi0.net
喰霊零アニメは見てたがこれもどっちも原作なぞ知らん俺は大混乱なんだが
四課の方々はもともとこの東京ESPっていうほうのキャラなのか?
黄泉と神楽もそのうちいっしょに戦うのか?
わけがわからないよこういうの

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:18:48.94 ID:U/cD8e9F0.net
しかし1話から作画がちょい不安

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:09.89 ID:1KkkUDl40.net
>>244
アニメばっかり見てるからそうなるんだろうな
他の作品も見ればいいのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:12.48 ID:kFlDksZ00.net
喰霊零好きにはたまんねー1話だった
黄泉と神楽の新規カットが見られるとは…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:30.43 ID:9r+BsicK0.net
>>244
2話目からちゃんと説明してくれるならいいけど
少なくとも今日の1話からじゃあのまま続きそうだったし
導入部が致命的にへたくそ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:19:47.72 ID:9aKjFVeJ0.net
マーズアタックの火星人がいるのは何で?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:05.81 ID:1KkkUDl40.net
>>257
いや普通に理解できただろ
どんだけ理解力無いんだ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:09.56 ID:eGrluPjx0.net
原作に出てこないのに無理やり喰霊のキャラ出してオリ展開した

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:17.01 ID:u87U5NLx0.net
黄泉たんが「ここは私に任せて先に行ってッ!」って言いながら迫り来るデモンズウォールを両手で抑えてるとこを正面からおっぱい鷲掴みにしたい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:20.60 ID:E7wtLRwg0.net
喰霊零のキャラを出すべき時間軸を間違えてるから
なんでここに喰霊零キャラがいるの?ってのは聞いてもパロディです
以上の答えはないよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:38.03 ID:nBTmC/pG0.net
黄泉と神楽が出てきただけでお腹いっぱいです

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:41.38 ID:+zox2O810.net
>>241
喰霊のキャラはただのサービスだと思うよ
見せ方もね
2話がどこのエピソードやるかわかんないけど
1話に至った理由はそのうち普通にやると思うから
気か向くなら見続けてほしいと既読は思うよ
上にも書いたけど1話は5、6巻辺りの時間なんだ
分からないのは普通だと思う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:20:48.22 ID:JyvLM4in0.net
いやこれ映画じゃなくてアニメだし
見始めたら最後まで見るかってなる映画と違って次は1週間後じゃん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:21:25.03 ID:+3YfxnqV0.net
いやー逆にこれがクライマックスのところで来週からこれに繋げるために地味に話展開されても困るって
前期でやってたメカクシアクトシティが結構これに近い形式だったけど、そういうのはよっぽどうまくやらんと
視聴者が混乱してついてこねーよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:21:26.15 ID:u87U5NLx0.net
え?黄泉たんがあの超能力者どもをバッサバッサと切り捨てる話じゃないの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:21:35.59 ID:jA2joUBw0.net
>>260
原作に東京ESPと喰霊のコラボ漫画があるので・・・
というかアニメ化前提で出してBD第1巻に特典でつくし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:21:57.58 ID:9r+BsicK0.net
>>259
どう好意的に見てもアカンやろこれw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:22:01.32 ID:1KkkUDl40.net
>>265
サザエさんでも見てればいいんじゃね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:22:44.82 ID:p/9tDr0b0.net
こっちの時間軸を喰霊に合わせて改変してくるのかもな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:22:49.42 ID:VC/T9q+S0.net
スレの流れが糞アニメ特有の物だw
俺は賢いんですてって奴がこんなのも分からないの?と謎の優越感に浸ったてるし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:22:59.59 ID:1KkkUDl40.net
>>269
むしろこれで理解できない方が理解できないわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:23:06.41 ID:9r+BsicK0.net
>>266
盛り上がりをここに設定しちゃうから
ずっとダラダラやるハメになるんだよな・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:23:32.58 ID:E7wtLRwg0.net
コラボ漫画みたらアニメスタッフと原作者で意志の疎通ねえw
ってなるだけじゃん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:23:35.26 ID:u87U5NLx0.net
>>272
最近PAの某アニメのスレでも同じ流れを見たな…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:24:06.79 ID:9r+BsicK0.net
>>273
いや理解してくれなくていいよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:24:07.61 ID:C0ezlKex0.net
だから、掴みとしては失敗や
黄泉たんの太ももにちんこ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:24:41.51 ID:obDX5lJh0.net
>>226
原作未読の人はその辺の事を覚えておくといいかもね。
少なくとも今回の第一話は原作5巻で起きる事件をオリジナル展開でやりましたって所だ。
喰霊のキャラはあくまで作者の前作のアニメファンへのサービスみたいなもんで今回だけだな。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:24:46.22 ID:1KkkUDl40.net
>>277
君も無理に理解しようとしなくていいよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:24:53.80 ID:jQkJv7aoi.net
ここは裏切りのティルナノーグや!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:09.82 ID:iSgWcLnw0.net
喰霊のキャラをサービスで出すのはいいけど、wikiを読んだらこの作品の
始まりは光る魚を追いかけて…って感じなんでしょ?そういう場面全く
なかったし、いくら最初はインパクトのある内容で…って制作側は
思ってても(つまりクライマックスを1話目に持ってきたの?)不親切な
構成だと思うんだけどなぁ。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:16.32 ID:9aKjFVeJ0.net
何かキャラデがバラバラなんだが?
リアルっぽいかと思ったらバカみたいなカッコした奴がいるし
原作もこんな?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:30.89 ID:u87U5NLx0.net
でも正直黄泉は昔の黄泉の方がかわいかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:31.27 ID:B9WC/qVN0.net
喰霊本編やれよ。
前も書いたけど。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:46.01 ID:eGrluPjx0.net
>>282
1話は原作5巻あたりの時間らしいw
完全レイプ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:51.80 ID:GIxznu8B0.net
>>264
なるほど
とりあえず来週からの話は今回のテロよりも前の時間軸になるってことか
完全に来週からも今日の続きをやるのかと思ってたから事前情報何もないからふあんだったわ

それはそうと偉く排他的な人いるけど彼はアンチなの?新規は消えろって言ってるけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:25:59.70 ID:uaHIajHn0.net
>>8
喰霊-零- のキャラ、本当に出てびっくり

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:19.78 ID:fE1beg4G0.net
>>283
喰霊の時からこんなもん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:19.62 ID:mBTr656h0.net
とりあえずこういうファンサービスのためのオリジナル展開をわざわざ一話にやらなくて良くね?
レス見る限り原作でも大分後の話を一話に持ってきてるぽいし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:31.37 ID:LpkgnyHo0.net
原作1〜2巻なんてギャグのほうが多いくらいなのになぜこうなった・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:33.82 ID:u87U5NLx0.net
黄泉の日常を追いかけるだけの喰霊黄泉を1クールやれよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:43.02 ID:1KkkUDl40.net
典型的なアンチがおるな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:26:46.69 ID:iSgWcLnw0.net
あ、違った。

”空飛ぶペンギンとそれに追われる光る魚の群れに遭遇する”

これを最初にやってほしかった。普通に1巻の最初から。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:27:07.36 ID:L+slyb750.net
典型的な糞信者がおるな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:27:12.50 ID:jA2joUBw0.net
原作読者的にツインズとか誰も言及しなくて哀しい・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:27:31.83 ID:B9WC/qVN0.net
>>294
あぁ、それは必要だったなぁ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:27:35.50 ID:balKPv0s0.net
分からない、じゃなく
つまらないのが問題なんだろう

ネタが分かって面白がれてる奴
別作品のファンで喜べてる奴は別な

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:28:11.62 ID:1KkkUDl40.net
>>298
面白かったでしょ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:28:14.95 ID:jA2joUBw0.net
いちおう第1話は原作第5・6話の話をやってるよー

鍋島さんとかも出てるからね
だから黄泉と神楽と特戦4課は幸せに生きてる世界線でFA

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/12(土) 02:28:52.01 ID:RilivZBO0.net
六畳の後だから感覚が麻痺しそうだが
普通に面白くない

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200