2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はクリプリをCパートに追い込みメンツを潰す陰湿糞アニメ94

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:26:02.36 ID:JF2SKhUR0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はエリカがかわいいのが救いの糞アニメ93
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404304432/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:55:44.38 ID:ubJd+Dcb0.net
>>434
たしかに学習院的な私立の一貫校で生活して欲しいな
公立っぽいところでしなくても…
なんか設定が間違ってンなー

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:55:50.51 ID:ng8gV/5I0.net
>>402
トミーちゃんは一科の優等生からの魔工科移籍

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:57:10.15 ID:LQaFQChBi.net
ブラブレは最初から幼女目当てで見てた
ノゲラは白ちゃんがかわいいから全て許せた
このアニメに圧倒的に足りないのはロリだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:57:38.13 ID:L5dpsx9p0.net
言い訳を言うにしても、集団生活を通じて協調性を学ぶってのが出ない辺り、作者マジでヤベーよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:58:44.86 ID:uYEep7AO0.net
名家同士の交流場所にしちゃ、一般入試だってのもなぁ
血筋で全てが決まるのなら、それこそ私立でやればいい


協調性:全員が芝さんを褒め称える(そうじゃないと潰される)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:00:02.65 ID:/MKBEMMr0.net
>>448
そういう妨害合戦ありありな競技だとしたら、
コースアウトしただけで大怪我とか安全対策がザル過ぎる。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:00:57.71 ID:RPIt9dBMO.net
>>434>>443
と言うか、魔法師業界での社交界設けて其処に顔出せば善いだけだよな、其れって。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:02:15.65 ID:FMIPmqUk0.net
シバさんをチートに設定するにしたって
「昨日の課題まだ提出してねーだろお前!単位やらんぞ!」
みたいな明らかな劣等生描写を入れるだけでかなり違うと思う

それもなしにまわりから褒め称えられるだけってそこで完結しちゃってて何も面白くない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:02:24.90 ID:/MKBEMMr0.net
名門同士の顔合わせだけでなく、
卒業後の手下 ゲフンゲフン 人脈作りとかもやってるんだろう。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:03:29.38 ID:lgcKedjf0.net
なんで諏訪部が十文字なんだろうな
音響監督センス無いわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:06:49.49 ID:1l8FalX30.net
>>413
しかも軍人としては既に士官な上に非公式とはいっても国家戦略魔法師()だからなぁ尊師
今更何の資格が必要なんだか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:08:17.52 ID:RPIt9dBMO.net
>>457
其れなら其れで魔法師として一人前に仕込む教育も含めて中学迄に纏めて終えて
十五才にはとっとと軍に入隊させて最前線に置いとけよ、と。

中坊位に成ればもう利害絡む有益な派閥作り位出来る年頃だろうに。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:08:39.43 ID:kpXTu4wl0.net
劣等星なら許されるが
地球で進学校言って工業の勉強したいんですが
とか言ったら成績ダントツ1位でも他所に行けって言われるわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:14:25.11 ID:9rth/Gv4I.net
四葉家を倒し自由を手に入れるその日まで
達也と深雪の戦いは終わらない



佐島先生の次回作にご期待ください!!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:15:10.33 ID:qcJat5RU0.net
>>458
それ言ったら他のキャラも合ってないというか、「こんな役やらされて可哀相だ」と常々思う
ネット声優で充分だろこんなアニメのキャスティングは

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:15:41.64 ID:FMIPmqUk0.net
ネット声優「救いは無いんですか!?」

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:15:59.42 ID:RPIt9dBMO.net
>>462
其の次回作は本来なら同じ出版社のコンテストの一次選考でハネられ落選した代物なんですが……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:16:48.78 ID:uGvkeWos0.net
劣等生が型破りだと絶賛(笑)されているのは
シバ一人の為に世界が動くって部分だもの・・・

だからこいつ等頭がおかしい・・・と現実の人間は思っていても
劣等星人やシバ真理教信者はごく普通だと捉えてる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:18:21.87 ID:5rzDUtXTO.net
魔法技師という職業が存在する以上、一高以外にその教育をする学校なり機関はある訳で、なぜそこに行かないのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:18:51.98 ID:uYEep7AO0.net
四葉家の現当主って、40代だけど10代に見えるバケモノだっけ?
どう考えてもあと30〜50年は当主として居座るだろうに
高校行くとか大学行くとかしたからって、なぜそれで実家に対抗できるようになるのか(そしてそうしなければ対抗できないのか)
わからん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:20:41.46 ID:aDvi5RlA0.net
>>465
中村と早見がまずキャラに対して勿体無い配役だしな…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:21:03.80 ID:ubJd+Dcb0.net
出版社としてはもう
次回作でのご活躍をお祈りしたいんじゃないだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:21:06.97 ID:jRGYN6130.net
早く死ねばいいのに…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:22:45.08 ID:iRvvl1sx0.net
>>468
50近いけど30代言ってるか言ってないかレベル

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:22:45.33 ID:L5dpsx9p0.net
>>468
リアルに照らし合わせればなんとなーく分からなくもない
但しその好意的解釈をすると、別の視点から「おかしくね?」ってのが沸き立つんだよなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:23:07.19 ID:Eija1Ddu0.net
>>468
妹が家督を受け継ぐっていっても30〜50年掛かると考えると…その頃にはもう既に魔法科高校の劣等生じゃなくなってる!!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:23:16.41 ID:bqGtIP1b0.net
>>435
「水」による妨害のみ許可ってルールだから、波ぶつけたり渦作るのは分かる
だからやっぱ水面光らせようがボード光らせようが、それは「光」による妨害なんだよな
発光する水飛沫を直接目に浴びせられたわけじゃないんだから

あれが反則とられないなら、水と大気中の成分使って
強力な催涙ガスばら撒いた方がよっぽど正攻法って話になってくる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:24:05.67 ID:qcJat5RU0.net
>>469
あと杉田とざーさんも
杉田とか絶対「寺島君と役交代させてくんないかな」とか思ってるだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:25:02.50 ID:RPIt9dBMO.net
>>471
無理だろ。

佐島勤が今もサラリーマン勤めしてる会社辞めてないのも
「自身から辞表出して退職金と失業手当フイにするよりは、
『辞めろ』と言われ正式に馘にされる迄は適当に居座る。
ストレスの吐け口には小説創作有るしw」
とかな考えだろうし。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:25:53.72 ID:At4Oj/glO.net
お兄様のスペックに対して事件がショボいのもなんだかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:26:22.62 ID:ubJd+Dcb0.net
出版社としてはもう
次回作でのご活躍をお祈りしたいんじゃないだろうか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:27:17.31 ID:V0efcuh+0.net
おう作家生命終了希望だけで止めときーや。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:28:01.36 ID:V71sRsE90.net
>>432
http://dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-866534-6/

しかし見るたびに「横浜ポリス軍」が強烈な違和感を発揮してるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:28:17.01 ID:k3E/6mYX0.net
>>468
「大人になったら魔法が使えなくなる」設定が生かされる可能性が微レ存

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:29:00.75 ID:RPIt9dBMO.net
>>478
原作者のショボいノーヘッドで考え得る犯罪なんざ所詮ショボいモンさね。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:30:01.73 ID:1imCvdk70.net
>>472
そういうババアキャラ大好きなんだけどな
300歳だけど見た目が10代とか最高

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:30:23.43 ID:NHuxz/iW0.net
>>477
サラリーマンになったのは失敗だったみたいなことをインタビューで言ったんだから、
すっぱり辞めて作家として生きていく覚悟を決めたのなら少しは認めてやらん事もない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:30:33.06 ID:RPIt9dBMO.net
>>482
現四葉家当主な伯母さん、既に遥か昔に成人式終えた大人なんですが……

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:34:18.30 ID:ubJd+Dcb0.net
2重失礼しますた
まずはS島の会社が複職禁止になって、離職を迫ってくれればいいかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:34:29.39 ID:RPIt9dBMO.net
>>485
作家業“だけ”で食い“続けて行く”のは流石に不安なんだろ、佐島勤。

神坂一なんざ、スレイヤーズのシリーズ刊行決まった時点で
創作活動に集中したいからって公務員勤めしてた役所辞めたってのにな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:34:50.54 ID:O9rRsK07O.net
普通にサーフィンする時でさえ水しぶきや水面の照り返しを防ぐためにゴーグルやサーフィン用サングラスをするのに
妨害推奨レースに裸眼のまま臨むとか「妨害してくれ」と言っているようなもの

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:35:34.66 ID:+uCHjq880.net
>>488
流石にスレイヤーズの時代と現代を一緒にするのは時代錯誤もいいとこだろw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:36:25.93 ID:SIpwN9EW0.net
むしろ毎回、「ヤバいぞ芝!!!衛星が3基、ここにまもなく落ちてくるそうだ!!なんとかしろ!」みたいなトンデモ事件が起きた方がおもしろい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:39:21.46 ID:Cx8NXYZ/0.net
現在の会社を辞めずに兼業ライターでいさせるのは
編集部の方針らしいし、そういうのが最近の主流なので、
流石にそこは責めてやるなよ・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:39:28.57 ID:FMIPmqUk0.net
ヤバいぞ芝!日本に潜入した魔法士の戦略級魔法でここが吹っ飛ばされる可能性がある!なんとかしろ!


なお割と似たような事を禁書でもやってる模様

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:39:56.89 ID:O8JRp7DB0.net
このひと副業小説家か



周りに明かすこと自体かなりリスキーな行動に見える内容ですな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:40:49.48 ID:RPIt9dBMO.net
>>492
今の編集部の方針がそうなら確かに筋違いだったわな、済まんかった。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:40:51.59 ID:SIpwN9EW0.net
>>493
とんでもない力を持つ人間は、とんでもない事態に立ち向かい、とことんどうでもいい小さいことに悩まないといけないんだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:41:56.26 ID:Eija1Ddu0.net
>>491
そういやマテリアルバーストって隕石破壊用魔法とかいう妙な設定があるんだっけ?
よく分からんがその割には射程も短いし何がしたいんだ…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:42:18.65 ID:L5dpsx9p0.net
やばいぞ芝、今後生まれる赤ん坊は分解と再生の魔法が使えるぞ
でいいよもう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:42:27.50 ID:nrRzRwj+O.net
兼業は別に構わんのだが内容に仕事のストレス感じさせるのはマジやめろよ
敵キャラを見てたぶんこういうやつに嫌な事言われたんだろうなぁ的な

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:43:08.45 ID:RPIt9dBMO.net
>>496
同居人のエンゲル係数の事か。<とことんどーでもいい小さい事

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:43:16.30 ID:989nEKsA0.net
>>488
誰か別の人と間違ってないか?
神坂一は公務員じゃないぞ
しばらく兼業でやってたはずだし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:43:19.60 ID:SIpwN9EW0.net
あとは周りの女学生全員が芝の子供を孕んじゃって大変!とかも頼む
あ、最後は批判もあるだろうけど分解で全員お腹の子分解な

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:43:40.84 ID:Cx8NXYZ/0.net
>>497
隕石が地球に接近する度にwwさんに出動要請がかかるんだろ

ほら、あのアイド(ry

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:44:35.71 ID:D+T3b2sj0.net
>>503
普通にゼノグラシアの方が名作だなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:44:55.74 ID:z9dNcWVV0.net
>>497
実際に隕石が落ちてこなければ、無意味な設定だからな
今後、敵の魔法師が隕石落としを実行する機会も無さそうだし、いつもの死に設定ですよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:46:23.16 ID:D+T3b2sj0.net
>>505
wwさんすげー!出来るから作者的には死んでないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:46:32.48 ID:RPIt9dBMO.net
>>501
かも知れん。
自分の曖昧な記憶だとスレイヤーズ初期の後書きで公務員勤めしてたみたいな事見掛けたと思ったんだが。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:46:33.26 ID:Cx8NXYZ/0.net
>>505
では、この方にご登場いただこう
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/s/e/i/seisinnnoyakata/doute25mahoutukai.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:46:51.94 ID:989nEKsA0.net
隕石は加速させるだけで軌道ずれるけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:48:27.99 ID:k3E/6mYX0.net
>>486
実は個人差があってオバハンは後数年で…とかかも知れん
まあそんなことまでわかるならわかるで
まーたアホみたいな矛盾が増えるんだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:48:34.30 ID:NHuxz/iW0.net
>>505
ヤバイ隕石が衝突するなんて100万年単位のケースだし、
戦略級とやらにメテオ使いがいないと隕石迎撃用なんて設定がついてるのが謎すぎるな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:48:40.12 ID:989nEKsA0.net
>>507
電機メーカーだったはず

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:48:51.82 ID:5rzDUtXTO.net
大質量の隕石マテバしたりしたら、たとえ大気上層での迎撃に成功しても環境への被害が甚大だ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:49:36.25 ID:uYEep7AO0.net
>>482
確かに時間稼ぎしている間にタイムオーバーで魔法力を失ったら、四葉家からある程度逃れられる気はする

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:49:43.20 ID:RPIt9dBMO.net
>>512
成る程。指摘&訂正、Thx.

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:49:51.41 ID:Kmspaj170.net
尊師が人類の生存とはインディペンデンス・デイww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:50:15.40 ID:LQaFQChBi.net
>>508
どうせナルトスネタだろうと思ってたら全然知らんおっさんでワロタww

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:51:14.13 ID:V0efcuh+0.net
隕石が遠いならいっそ劣等星を加速させてもいいしな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:51:24.01 ID:uYEep7AO0.net
>>492
まあ電撃作家の7割は専業作家なんですけどね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:51:54.13 ID:xgH244br0.net
>>509
お前、そんなこと言っちゃったら
せっかくいつ来るかわからないときのために
シバさんが開発した魔法がただの宝の持ち腐れになるじゃないか

たぶん、劣等生の政界では地球に落下する隕石には
シバさん以外の魔法が効かないっていう設定があるんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:52:17.89 ID:qqe7olxR0.net
綿密な設定語ってるつもりな人ほど
情報操作になるとまともにその方法説明しないよね。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:52:54.82 ID:zdYG/Etu0.net
横浜騒乱編になったらマジで面白くなるからな
Amazonのランキングも上がって円盤売れそうで焦るお前らの顔が容易に想像できるわw
まあ高みの見物させていただきますね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:53:24.56 ID:udg05FYu0.net
隕石迎撃用って意味がわからん
効果はE=mc~2だけだろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:53:26.90 ID:DnTxWkp60.net
>>495
> 今の編集部の方針がそうなら確かに筋違いだったわな、済まんかった。
ラノベ書きなんて使い捨ての消耗品だから、調子に乗って今の職を辞められると困るんだよね
鳴かず飛ばずで失職した後、編集部にくってかかるクレーマーみたいなバカも多いから

佐島なんて絶対そうなるタイプだし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:53:31.88 ID:At4Oj/glO.net
>>502
忍術で人に見えないスピードですれ違う女子を犯し、
賢者モードを再生能力でスキップし、連続して犯行に及ぶ話が思い浮かんだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:54:07.00 ID:OKbCX1AL0.net
>>481
ご都合主義や覚醒嫌いって言ってたじゃないですかヤダー!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:54:48.73 ID:DnTxWkp60.net
>>498
> やばいぞ芝、今後生まれる赤ん坊は分解と再生の魔法が使えるぞ
> でいいよもう
もしそうなったら、芝はイエスが生まれないように子供を根絶やしにしたへロデ王みたいな事をやるんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:55:23.86 ID:z9dNcWVV0.net
>>511
可能性としては「神の杖」みたいな衛星兵器があるけど、
現代では宇宙条約で衛星に大量破壊兵器を搭載するのは禁止されてるからな
まあ、核兵器は封じるが、他の兵器には甘い劣等星の基準だったらアリなのかもしれない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:55:50.20 ID:NHuxz/iW0.net
>>522
早く中国の揚陸艦を横浜まで素通りさせる間抜けの姿が見たいです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:56:10.37 ID:D+T3b2sj0.net
隕石ネタだとサイコスタッフ(水上悟)が面白い
俺TUEEEEネタだけど、主人公は力を使いたがらない、人間ドラマがある、能力に意味がある
劣等星も破壊して欲しいくらいだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:56:19.04 ID:bqGtIP1b0.net
>>468
本来ならヨユーでポア対象だけど、叔母を亡き者にした後で
四葉家までをも掌握したいって野望があるからすぐには処さないらしい
             |           /       
 処 処 お ど   |           .|   頭  .あ  叔
 す  す 兄 う   |           .|   高  .い  母
 ? ? 様 し   .l    , - ― ――.|   .く  ..つ  様
         ま   ノ   .|       .|   な  ・  だ
\       す /    |        |   い   ・  け
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?  ・  ど
.. /  .` ― 、 ノ     /          \        さ
. |   | .| )/     /  ――-―-    \      ぁ
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:56:54.75 ID:R1cTBTVzO.net
まぁ固定ファンのついたラノベ原作アニメって基本的に売上高いしね。
原作の売上で言えば下の下である某鈍器もBD累平2万越えだし、
この原作の売上ならSAO越えとかも楽勝な筈。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:59:27.90 ID:e6YZ72dm0.net
>>529
横浜って太平洋側じゃないの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:59:33.78 ID:92HIXmW50.net
NASAが巨大隕石を衝突を避ける方法を募集してて、隕石に反射材入りの塗料を大量にぶつけるってのがグランプリに輝いた。
巨大隕石は表面積も巨大だから、太陽風の圧力で簡単に軌道がずれる。wwさん…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:00:08.49 ID:ubJd+Dcb0.net
>>494
周囲人に見せても「うわ、読み難い」で終了だとおも
気付いていただきたい作者の人間性にたどり着けるか…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:03:02.70 ID:VUXXBZ3q0.net
>>533
それが何か?(棒)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:03:24.29 ID:DnTxWkp60.net
>>534
下手に砕いた方が危ないんだよね
まあ、対隕石用なんてのは「建前」で単なる無差別大量殺人用の魔法なのは明白

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:03:29.44 ID:VlAFowKe0.net
今週の放送時期から
ソードアート・オンラインUと
アルドノア・ゼロっていう話題アニメに挟まれてるから
視聴者がまた減りそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:03:32.67 ID:OKbCX1AL0.net
>>533
回り込んで来たんだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:03:34.79 ID:V0efcuh+0.net
劣等星って公式設定だったんだな…

https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/73763910456582144
もっとも、魔法科の舞台はあくまで現実の地球とは異なる世界であり、似ているけれども異なる世界です。
同じ固有名詞を使っていても、それが指しているものは全く別です。
何と言っても、現実より80年以上先の世界ですから。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/73764169320640512
例えば魔法科世界の天体運行は現実世界と微妙に異なっています。
魔法科の世界では、地球は一旦寒冷化の時代を迎えます。
作中時間では再び温暖な気候に戻っていますが、ファッションに寒冷化の影響が残っています。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/73764301550268416
また、月の運行が微妙にずれています。この世界に比べて、月齢が数日分遅くなっています。
このように、魔法科は現実と良く似た、現実とは異なる世界の物語だとご理解下さい。 #mahouka
https://twitter.com/dengeki_mahouka/status/73764443833647104
――よし、言い訳完了(爆)皆様、間違いを見つけられても、それはフィクションだからなんですよ〜(^^;
 とヘタレたセリフを残して、本日は失礼致します。テキスト担当の佐島でした。 #mahouka

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:04:32.70 ID:FMIPmqUk0.net
>>540
このスレでも見て必死に言い訳考えたのかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:05:13.23 ID:OKbCX1AL0.net
>>540
説明多過ぎというか、読み辛いというか
なんだろう
小学生の卒業文集のようなこの感じ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:05:17.89 ID:DnTxWkp60.net
別の世界で80年以上先の世界なのに
中国共産党と横浜中華街が残ってる劣等星w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:05:48.55 ID:z9dNcWVV0.net
>>540
とりあえず、佐島が北国舐めてることだけは確かだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:06:29.95 ID:/MKBEMMr0.net
>>534
でも実際試したことはないんだろうしなー、
高軌道インパクターは欲しいよね。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:06:47.89 ID:NHuxz/iW0.net
>>541
さすがに3年前だからそれはありえないw
そして(爆)のセンスが3年前でもありえない

つーか、月の運行がずれてる設定はなんか活きる事があるのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:07:14.03 ID:CeB8makP0.net
北朝鮮の揚陸艦がー、だったら横浜って太平洋側じゃないのってツッコミでもわからないでもないw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 20:07:36.20 ID:1euWeCel0.net
説明しなきゃ補完してくれたものをなんで一から十まで言うかね作者

総レス数 1006
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200