2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はクリプリをCパートに追い込みメンツを潰す陰湿糞アニメ94

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:26:02.36 ID:JF2SKhUR0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで。原作信者の方は本スレでお願いします
次スレは>>900が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>920以降10レス刻みで)
※ 定期的に 煽りを繰り返すレス乞食が湧きますので餌をやらないでください ※
なお>>900等、立て指名のある番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は 直ちに代理を立て次スレを

・司波 達也(しば たつや)
ttp://i.imgur.com/vjDGWom.jpg
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
ttp://wikiwiki.jp/wwsan/?%A5%A2%A5%F3%A5%C1%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC#h2589ffe

魔法科高校の劣等生 アンチ支援wiki
http://wikiwiki.jp/wwsan/ (※スレのテンプレはこちらにまとめられています。リンク先メニューより参照してください)
魔法科高校の劣等生はエリカがかわいいのが救いの糞アニメ93
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404304432/

※テンプレここまで
「よくある他作品との比較Q&A」からはじまるコピペ群が貼られることがありますが、
以下は基地害信者によるテンプレに偽装した荒らし行為であり、スレの趣旨や認識とは一切無関係な文言です。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:12:10.28 ID:L5dpsx9p0.net
普段他人との意思疎通をしないで自分の中だけの思考回路が完成しちゃってて、
お餅ですか?のコピペみたいのが現実に起きちゃってるような感じ
「ぱんつくって」って言ったらパンツ食いだしかねないし、そうならないためにクドいくらいの説明を続けてるような

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:15:49.91 ID:+3pQYT1x0.net
>255
うーん、地球防衛軍みたいに戦闘をド派手にして、かったるい説明やストーリーはモノローグで話すだけ
芝さんや妹がいろんな方法で敵をなぎ倒すだけの無双ゲームにすればそれなりにいけるか?
スカイリムやアサシンクリードみたく、敵の倒され方をいろいろ作って、マテバで吹っ飛ぶ、分解で粉々、冷凍で粉砕される
高周波ブレードで真っ二つみたいにして、Z指定で売り出すとか・・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:17:57.69 ID:VUXXBZ3q0.net
ゲームも佐島センセイが監修なのな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:18:47.22 ID:pzJvm5H10.net
>>257
アクション毎に説明が長々と入ります
なお、原作のイメージをそぐわないためメッセージスキップ機能はありません

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:18:51.01 ID:vIbvLc5/0.net
>>257
約束された糞ゲーだな…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:22:34.04 ID:n/xl9fdM0.net
>>262
アニメと違ってシバ主観モノローグならそれはそれで面白いかもしれんw
必ず何かしらのこき下ろす文が入る

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:23:59.82 ID:pMvvd1Gx0.net
>>257
妹ENDだと深雪に子供がいるんだろ?
父親はクリプリさん辺りで。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:24:16.65 ID:L5dpsx9p0.net
>>264
芝主観だと思ったらいきなり第三者視点になったりするんですね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:25:49.03 ID:vIbvLc5/0.net
○ボタン押すだけで勝てるゲーになりそうだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:26:01.35 ID:iiwSCIxe0.net
>この作品の舞台は、愚かで不善で、かなり救いようの無い世界です
劣等星のことかな?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:41:00.94 ID:9Qa5dooA0.net
劣等生の善性は誰や?ブランシュか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:41:56.78 ID:CYbmcA6C0.net
>>223
夢枕獏を真似てるつもりで大失敗

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:42:19.09 ID:V0efcuh+0.net
ビューティフル・ジョーみたく芸術点狙いゲーにしよう。
解説がCGでダレにくい「ワイヤーフレーム」とか
笑いどころやオサレ感が分かりやすい「BGM」とか
モブの賞賛で凄さを描写する「ヨイショ」とか
テクニカルな特殊効果を発動させてさすおにポイントを稼ぐ的な。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:48:29.29 ID:1l8FalX30.net
>>83
今更だが俺もちょっとこれ連想してたわww
まぁ暴走する力、肥大化する正義、絶対的な力を手に入れて壊れる精神、というF先生の長年のテーマの一つ
(ドラえもんでも勿論ここまで徹底した描写じゃないけどのび太ってこういう側面あるよね、独裁スイッチとか顕著)
をこんな短い作品でここまで描ききったUSDMと劣等生じゃ比較にならないけど
そして旬楽の独白やセックス描写で人間としての弱さ欲望の醜さを描写すると同時に、あぁコイツはやっぱり人間なんだ
そして人間だからこそ、宇宙や異世界からやってきたわけのわからん存在じゃなくて人間だからこそ余計に恐ろしいんだってなる
まかり間違えば自分が旬楽だったんじゃないかってね
これを丸ごと全肯定しちゃうのが劣等生の劣等生たる所以だよね、劣等生はUSDMになりたい!って話だもん

個人的に凄いと思うのはラスト、たぶん佐島君はご都合主義にしか感じられないんだろうけど
結局この悪魔を滅ぼしたのは人間の英知、あるいは力の使い過ぎや自分の力を自分で喰らってみたいな
直接的人為的な自業自得、とかじゃなく「たまたま」罹ってた病気、なんだよね
中盤の「神があたえたもうた力」に対応してこれも神の御業なんだという一種の宗教的な境地にまで
作品を押し上げている

ホント正しく神作品、劣等生とはもうなんと言うか…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:51:05.24 ID:F1iM3pQN0.net
「魔法科高校の劣等生」から「劣等星の魔法科高校」にタイトル変更します(白目)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:54:20.47 ID:Dy5XhJqb0.net
そういや担当は作者の応募作品見て劣等生とよく似てたから追っかけたって話だったよな
しかも人のつてまで借りるほど確信を持ってた
つまり新作は劣等生と同じレベルだということになるのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:01:26.71 ID:yOgWdTI50.net
アニメは主人公を赤点ぎりぎりから及第点ぎりぎりにしたのだから
魔法科高校のその他大勢にするべきだと思います。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:07:03.49 ID:R1cTBTVzO.net
真面目に原作再現すると
・敵はモブとモブに囲まれたボスで、モブもボスも一撃で死ぬ
・バリア+ベホマ持ち
・無限コンティニュー
だからなぁ。ゲーム制作するんならかなり原作無視せざるを得ない。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:09:40.25 ID:yOgWdTI50.net
作者の思考がザボエラさんだから仕方がない。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:18:38.47 ID:D+T3b2sj0.net
>>277
究極生命体(笑)
他のモンスターは糧になれ

まさに(´・ω・`)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:19:50.88 ID:+uCHjq880.net
>>277
ザボエラに謝れよw

作者は劣等感とコンプレックスを創作で解消してるだけだろ。
謂わば劣等生それ自体が作者のカウンセリングのためのシステムに過ぎない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:27:18.51 ID:FeTCBZfIO.net
無限再生や射程外からの核レベルの攻撃とか、
ゲームとして成り立たないだろ。
下手すると、攻撃無効なんてつきそうだし。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:14.48 ID:VUXXBZ3q0.net
ゲームのサブタイトルがout of orderだけど他のアニメを差し置いてこんなのをゲーム化すること自体がout of orderだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:29:23.56 ID:vhAc1o2Z0.net
>>277
ザボエラって、最初は絶大な魔法力に一目置かれてたんだっけ・・・・
あれ?劣等生のあの人と微妙にかぶるような、サイオン量の多さで昔は評価されてた人に・・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:33.08 ID:D+T3b2sj0.net
売れることを前提のメディアミックスだろw
広告とイメージ戦略で売れると思ったのか?
そんなのを全てマテパするクソ原作だぞw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:31:48.20 ID:JM9+Lfp70.net
>>274
無駄な言い回しと説明で行数稼いで、さすが主人公様ってことしまくってるんだろう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:28.40 ID:MeO29yNC0.net
いっそオリジナル主人公にして、的確にボタンを押して芝さんを褒めたたえるゲームにすればいいんじゃないかな
ミスると周りからの評価が下がってって、一定以下になるとテロリストに強制転職して
芝さんと愉快な仲間たちにひたすら蹂躙されるアクションパートに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:33:03.04 ID:VUXXBZ3q0.net
もしかしたらセンセイも学習して普通の王道モノになってるかもしれないだろ(棒)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:22.64 ID:RPIt9dBMO.net
>>286
王道(Wan-tao)物?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:36:26.07 ID:vhAc1o2Z0.net
ダンガイオーや魔装機神を混ぜたような機体が出るんだろうなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:38:56.49 ID:RPIt9dBMO.net
ま、最終的にどころか途中からロボット要らなく為って生身超能力無双に成るんですけどね。<ドゥルドゥル

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:41:28.25 ID:Dy5XhJqb0.net
>>284
文体だけじゃ判断できないと思うからよっぽど似てたんだろうな
ひたすら主人公ageのところとか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:43:13.04 ID:VUXXBZ3q0.net
新作が割と楽しみ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:45:17.54 ID:RPIt9dBMO.net
>>291
そしてサンライズが劇場アニメ化

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:46:51.93 ID:CYbmcA6C0.net
>>277
ザボエラさんは自分が非力であると言う自覚があるからこそ研究を重ねた

この作者はそう言うのが認められないからこんなの書いてる訳で

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:46:56.52 ID:o/4NDZvbO.net
…そこまで続くのか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:49:10.57 ID:RPIt9dBMO.net
>>294
三木一馬の事だからもうプロジェクト捻り込んで動かしてるかもな、
GBF二期に割り振る筈だった人員リソース無理矢理引っこ抜いて来て。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:04.70 ID:1l8FalX30.net
>>285
アイマスならぬシバマスか
パーフェクトコミュニケーションしちゃうのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:52:55.65 ID:nWSaYLowO.net
落選作から作者特定できた建前は、例の寒冷化()から第三次世界大戦うんぬんのくだりが
流用されてたからだっけか。つまり、どうせ宇宙高校の教科書に芝さんが載るんでしょ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:56:19.68 ID:RPIt9dBMO.net
>>297
深宇宙超皇帝王神()シバ・タツヤハウェ、かー

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:57:14.02 ID:/zdeqGGkO.net
>>203
なんだこれ
ノーヘッド過ぎるだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:02:14.33 ID:vIbvLc5/0.net
どんな緻密な設定()が飛び出してくるのか楽しみではあるw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:03:14.28 ID:VUXXBZ3q0.net
今度こそはまともな人間が出てきますよーに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:15.10 ID:vIbvLc5/0.net
それは無理だろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:04:32.48 ID:D+T3b2sj0.net
『ゼロから始める〜』読んだけど、さすがにこんな感想出てこないわ
王道だけど、よく纏まってて大賞なだけある感想
ウェブ小説家上がりが上から目線でよくこんな帯出せるね?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:05:15.05 ID:RPIt9dBMO.net
>>301
まともな人間なら既に沢山出てんだろ!……劣等星基準での。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:06:12.47 ID:vhAc1o2Z0.net
>>297
ああこれは、主人公がwwさんの血縁設定がくるで

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:06:13.59 ID:a2xUzmny0.net
>>295
バディコン2期中止の裏には

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:08:45.12 ID:o/4NDZvbO.net
>>303
「俺の方が型破りのスゲーの書いてる!」
て感じかもな

実際は形無しなんだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:11:45.55 ID:RPIt9dBMO.net
例の帯の推薦文も、劣等生アフレコに文字通りに邪魔しに行く直前の正味一分間程度で考えて
即メールで編集部に送って佐島勤的には面倒終えて後腐れ無くアフレコスタジオに向かったりしたんだろな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:12:27.86 ID:vIbvLc5/0.net
こいつの場合は底破りとでも言うか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:13:00.14 ID:qYzv8+Qh0.net
>>303
ご都合主義減点ポイント(あくまで佐島個人の基準による)で評価すればそういうことになるんだろうさ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:13:47.48 ID:FeTCBZfIO.net
TRPGをやったら、確実に吟遊詩人GMだよなぁ。

某◯ードスみたいな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:15:28.97 ID:RPIt9dBMO.net
>>311
Red Dragon リプレイには絶対に交ぜちゃ行けない人種だな、原作者。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:17:04.54 ID:vIbvLc5/0.net
交ぜるとかそういう次元ではなく、リアルでは関わっちゃいけないタイプだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:17:14.99 ID:o/4NDZvbO.net
と言うか、何にも混ぜたくない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:18:09.13 ID:RPIt9dBMO.net
何者にも交ざれない染まれない、其れが佐島勤!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:20:06.28 ID:FeTCBZfIO.net
超能力系統のDX3だと、
下手すればマスターレイス(設定上最強の一角)扱いだろうしなぁ。

強すぎると扱いづらいのに。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:21:48.24 ID:pzJvm5H10.net
劣等暦14年
劣等星は神として君臨していたSIBAのMATEBAの炎に包まれた
SIBAは無理でもせめてKIMOUTOを倒すため
ロボットHeadAbnormalを操って戦うのであった
こんな話か?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:22:06.53 ID:/ipoLc4/0.net
もう露骨に佐島ってやつをぶっ叩いてもいいような感じだけど、いちいち佐島とか呼んでやるのが面倒でちょっと癪に障るんだけど
何で呼べばいい?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:23:13.20 ID:o/4NDZvbO.net
>>308
いや、出たの2月頭みたいだからそれは無いだろ
まあ最近だったならやりそうだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:23:30.94 ID:vIbvLc5/0.net
左遷て呼ばれてなかったっけ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:23:37.68 ID:RPIt9dBMO.net
>>318
此のスレ内なら原作者で通じるっしょ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:16.38 ID:/ipoLc4/0.net
>>321
了解しました、今までもそう呼んでたしこれからもそうするわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:30.41 ID:L5dpsx9p0.net
他の作品と比較して語る時とか「この作品の作者」とか言わんといけなくなって面倒なんよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:25:53.90 ID:vIbvLc5/0.net
作者て書いて普通に通じてるんでそれでいいんだって思ってた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:09.88 ID:YxXV8llK0.net
お兄様wwって呼ぶと振り向くと思う
ちゃんとwwってつけろよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:15.67 ID:D+T3b2sj0.net
Sでいいよw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:45.71 ID:+3pQYT1x0.net
>>305
絶対何らかの形で魔法や芝の話が出てくるな
もし無かったなら、書籍版での追加で書き入れそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:26:49.85 ID:ng8gV/5I0.net
>>318
変換が面倒なら「さとう」でいいだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:27:04.96 ID:RPIt9dBMO.net
>>323
だったらもう「匙」とか「瑣事」で善んでね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:30:10.45 ID:uGvkeWos0.net
>>297
というか不死化したシバが現役で軍のトップに立ってると思う
信者はそれを知って狂喜乱舞するんだろうなと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:31:21.02 ID:vIbvLc5/0.net
また教師不在の学校なのかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:32:20.16 ID:wBJQw6kY0.net
左遷で良いだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:33:17.03 ID:/ipoLc4/0.net
今更すぎるけど原作者って本当に劣等生なんだな
そうと考えないと符丁が合わないことが多すぎ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:33:34.89 ID:vIbvLc5/0.net
どっかにシバ兄妹の銅像が建ってそう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:36:26.02 ID:uGvkeWos0.net
軍の宇宙ステーションがシバタツヤ像なんじゃね?
勃起ティンポの所が発着エリアになってるとかさ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:37:13.40 ID:MeO29yNC0.net
>>289
ロボより生身が強い超能力無双といえばジャイアントロボを連想する
でもこっちは期待できない。ふしぎ!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:39:04.29 ID:vIbvLc5/0.net
きっとマスドライバー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:44:16.52 ID:yOgWdTI50.net
謝ります。
ザボエラさん、ごめんなさい。
あなたはまだ、いいひとだった。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:07:37.39 ID:WNpwM35s0.net
追憶編まで立ち読みしてきたけどクソ小説だねこれ
読み終わった後レジの横にあったゴミ箱に捨ててきた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:14:30.45 ID:G1zO7JPr0.net
買わずに捨てたら犯罪だよ!

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:23:20.16 ID:asfg6Jid0.net
>>339
店長「全部返品するんだから捨てんなよ…」

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:23:44.16 ID:Ipp/id5gO.net
作者呼称に関してはラノベ板では
左遷ズリって言われる事がある
作者が左遷されたのと、信者がセンスをセンズと言い間違えたのと、作品から滲み出る自慰行為から

この作者、面白いツボが他人と違うんだろう
信者も作者の狙った層とは違うような気がする

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:28:24.40 ID:Tmsqree50.net
シバさんにプハッ!って言わせるからな…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:29:42.57 ID:QNbXuibe0.net
もしかして中二ぎみな思春期連中を狙ってたつもりなのか?
これに食いつくなんて正真正銘のサイコか単なるバカだけだろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:33:02.08 ID:G1zO7JPr0.net
脳内で設定を補完して押し付けてくるからねえ
なんか、ちょっと前にあったアイドルアニメをやたら擁護してた人達と同じ臭いがするよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:47:00.65 ID:o/4NDZvbO.net
アイドルアニメならキャラ可愛いで押し通せるかもしれんがな…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:53:50.24 ID:uGvkeWos0.net
アイドルアニメでもアイマスみたいに個々が独り立ちできる作品は別格だしなぁ

劣等生は真逆でキャラに魅力が欠片すらないから全員集合しても
無双ゲーのモブ武将や雑魚の集団と変わらないレベルと言う・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:57:46.69 ID:hftlRuxfO.net
>>345
なんか、信者のマンセーするポイントが悉く作者の癇に障るみたいやな
ラノベスレでは作者が「雫ルートなんかねーからwww」って信者に公言したのがダメージになったらしい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:02:33.00 ID:zMPe7FD90.net
作者のオナニー繋がりで瀬尾公治の涼風でサブのほうが人気出たから適当な男にくっつけたことを思い出した

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:08:33.87 ID:zduJlp0P0.net
>>349
そりゃお前、「涼風」ってタイトルで涼風以外とくっつける訳にはいかんだろ
劣等生と一緒にしたらあかん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:13:05.16 ID:asfg6Jid0.net
>>350
まあそういったタイトルだとさすがに主人公とくっつかせるか、誰ともくっつかせないかの2択だよなw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:14:51.03 ID:LQaFQChBi.net
このスレではよくTRPGの話題が出るな
知名度が意外と高くておっさん嬉しい

佐島とパラノイアしたら面白そう
勿論お互い揚げ足を取りまくるZAPスタイルでな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:16:51.86 ID:FY+ICN9iO.net
>>223
>この作品の舞台は、愚かで浮上で、まったく救いようの無い世界です.

こう書けばまんま劣等星のことになるよなw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:18:15.44 ID:L5dpsx9p0.net
リアルSAN値チェックされるようなTRPGはちょっと…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:18:19.51 ID:hftlRuxfO.net
>>352
佐島入れてディプロマシーでもしてなさい。奴はロシアで君はトルコね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:28:26.23 ID:SFMYfNV30.net
ラノベ原作のTRPGとか時々あるからな
今度はフルメタTRPGが出るらしい

劣等生TRPGは……プレイしたくないなあ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:29:59.33 ID:LQaFQChBi.net
>>355
せっかく佐島とでも楽しく遊べる方法を考えたのに友情破壊ゲーとな……

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:33:14.59 ID:60JNkKW+0.net
クソマンチプレーで叩き出される絵ヅラしか浮かばないわ
もしかしたらその際に野々村竜太郎みたいに叫び出すかもしれない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:41:18.34 ID:1/aSUltn0.net
しかしまあ、TRPG的に考えても使えない魔法だなこれは
無駄が多すぎてルール化するのが馬鹿馬鹿しい

総レス数 1006
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200