2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part213

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:21:20.82 ID:tRhQcur00.net
>>513
まあ当時は副流煙とか気にしてた人なんかいないだろう
歩きタバコやポイ捨てなんか当たり前みたいな風潮

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:21:47.70 ID:OYhj9QTb0.net
3部はパワーバランスおかしいからな
何気にマジシャンズレッドとかおかしいくらい強い
あと6部くらいになるとそれとは違うベクトルでやたら概念的になって強い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:22:16.20 ID:KIaxrgys0.net
女は絶対に殴らないけど婆さんは撃っちゃうホル

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:22:34.09 ID:QXgLSwXv0.net
>>524
たぶん毛は生えてないんじゃないかな…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:22:51.87 ID:O6rJzSfj0.net
>>502
俺は「ジャスティスはッ!『正義』は勝つッ!」って言ってほしかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:22:59.37 ID:kDXCGYtb0.net
>>526
紙巻きが出始めた当初なんか
意中の女性には「おすそ分け」として煙を吹きかけてあげましょう
なんて広告が出されてたぐらいだしな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:05.72 ID:+B0/lwwa0.net
アブドゥルは強すぎるから出番が減ったのは間違いない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:30.26 ID:iD3L9sLL0.net
>>530
それはないわ……

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:33.30 ID:2lvn4nC40.net
>>513
ケンカふっかけてきた一般人のチンピラに容赦なくスタンドぶっ放すし、まあ副流煙の知識が無ければガサツというかテキトーじゃね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:23:50.81 ID:r93PQJGk0.net
>>529
おさわりまん、こいつです

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:07.56 ID:kDXCGYtb0.net
マジシャンズレッドは炎熱系最強

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:19.79 ID:NZJ6NUL80.net
>>502>>522
今の世の中、正義(せいぎ)は勝つだと放送的に引っかかる可能性がある
こういうババァだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:27.62 ID:k55F0uAZ0.net
>>494
ダルビッシュとかありえない

ダサイ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:30.52 ID:srHNNrks0.net
アブドゥルがvs正義のときに顕在ならどうなってたかはOVAでやってる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:39.98 ID:fYjNueIb0.net
>>528
女は絶対に殴らない(撃たないとは言ってない)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:24:53.51 ID:NRBKvLTH0.net
>>527
霧のスタンドとかマジシャンズレッドなら楽勝に倒せそうだもんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:06.29 ID:QOBnT95oO.net
BS組。ようやく承太郎活躍回か。承太郎のスタープラチナは主役でも脇役でもなく最終兵器と感じます。

エンヤ婆もスタンドありだったのか。

ポルはスタンドも含めて映えるし、花京院は人情と冷静さが冴えてる。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:16.85 ID:wQmtLRnw0.net
>>536
プラネット・ウェイブス「ないわー」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:27.86 ID:pxl3+BxH0.net
>>529
まあ、まだブラもしてないらしいしなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:40.40 ID:r93PQJGk0.net
敵キャラの煙草に副流煙がどうこうってお前等ホントにオリコーサンだなぁ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:46.15 ID:EO4XYrDd0.net
>>521
最終話のエンディングテーマはやっぱGET BACKになるのかねえ。
ジョジョの元ネタだし。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:25:50.30 ID:KIaxrgys0.net
OVAの後期はほとんど記憶に残ってない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:26:03.89 ID:rDhffEe5O.net
>>524
原作でも(基本ブスなんだけど)何故か可愛らしく見えるコマはあったからな
それでいてアニメで声が付いて名前まで付けられたんだから
愛着持つやつが増えても不思議じゃないかと

俺もその1人だ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:26:06.49 ID:2lvn4nC40.net
>>524
てかエジプトで解散だから、ここ以外のどこかで出会うタイミングがもう無いんだよな
日本直行だろうし。帰国してから後日会うのなら話は別だが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:26:51.99 ID:O6rJzSfj0.net
>>533
確かに脳内再生したらないわ はずいぜ 

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:26:52.06 ID:kV4Ya2Mq0.net
旅で出会って旅で別れるのがいいんじゃないか
その後に交流なんかなくたってロマンチックよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:27:20.49 ID:QOBnT95oO.net
>>523 いつの間にそうなった......

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:28:09.22 ID:7z+d+VJB0.net
>>543
ヴィヴィアーノ・ウエストウッドが使った隕石落とすスタンドだっけ?
何故かアースアンドウインドファイヤーだと名前を勘違いしてた覚えがある

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:29:07.19 ID:7qcbb3SL0.net
>>545
ねらーのやたら杓子定規なモラリストぶりと人間性の感じられない口汚さのギャップにはいつも困惑させられる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:29:44.24 ID:pB26Qeb30.net
承太郎のコスプレした外人ですげー似てるのがいるよ
日本人だったらダルビッシュが195以上、筋肉、イケメンで一番近いかと
まあコスプレの奴はまじでカッコイイ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:29:52.01 ID:mBacYPDp0.net
>>553
もともとアース・ウィンド&ファイアーだったのが、後でプラネットウェイブスに変わったんじゃなかった?
ミキタカと被るってんで

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:30:11.52 ID:QOBnT95oO.net
>>538 樽美酒ってことで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:30:31.25 ID:pq2nWyZ00.net
http://i.imgur.com/wu1ff9M.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:30:40.95 ID:srHNNrks0.net
>>553
ジャンプ掲載時は後者でミキタカと被ってるじゃねーかと指摘されたのか
コミックス版以降はプラネットウェイブスに変更

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:32:08.13 ID:gI6l1tMK0.net
来週のポルとエンヤ婆のやり取りが楽しみだわw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:32:47.04 ID:hy0Zf1N80.net
>>524
声豚のせいできもいロリペド犯罪者がついて疲れた
スタッフもロリペドキモ豚なんだなろうな
お別れのシーンまでゴリ押ししてもらったのにまだ出せとか
漫画や今までのメディアの居なかったことにされた酷い扱い見れば
破格の美化+優遇なのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:34:08.56 ID:QOBnT95oO.net
>>558 アハハハ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:34:46.87 ID:0+j+BkH10.net
どこのアフィリエイトから来たのかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:35:20.83 ID:QOBnT95oO.net
>>561 イギーに期待を持とうよ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:35:25.18 ID:QgnbhNhu0.net
ダン早く見たいから早くババア退場!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:36:35.37 ID:QXgLSwXv0.net
ミスタはボスに始末されてしまったのですか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:36:56.22 ID:2lvn4nC40.net
来週はどこまでやるのかな
たぶんカラチ入りまでやってくれそうだけど、ギリギリ尺が足りないかな
そうなると来週ほとんど出番無し台詞なしの人が出てくるんだが調整に期待

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:38:33.58 ID:xCTT5r1C0.net
スタンド使いカット無しというのが一番安心できるな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:42:40.90 ID:O6rJzSfj0.net
>>567
「その週の放送の最後で次の敵がスタンバる」ってのが恒例になってるがケバブの件どうすんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:48:13.55 ID:rDhffEe5O.net
>>561
>スタッフもロリペドキモ豚なんだなろうな

お前なに言ってんの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:48:59.27 ID:wQmtLRnw0.net
気が早いが最終回のCパート次部予告はどうなるのか。
二部最終回で牢屋の承太郎チラ見せは予想通りだったけど、
四部は特にチラ見せに適した場面はないような…通学中の後ろ姿とか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:50:42.55 ID:pxl3+BxH0.net
>>571
髪型がチラと映る

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:51:14.14 ID:pB26Qeb30.net
釘宮はイギーのが良かったと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:51:19.24 ID:hdr11bx70.net
>>520
2部で最終決戦に何しに来たのか分からないスモーキーよりは
まだアンが出迎えにいるだけの方が疑問は少ないんじゃね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:53:05.71 ID:anfAOC3I0.net
>>326
悪くはないけどスピードワゴン役の上田さんがやってた形式の方が資料価値も高くて演者の話が聞けたり面白かった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:53:16.63 ID:7erQNFNz0.net
エンヤ婆の中の人結構年なのに凄い演技だった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:53:19.17 ID:evcuZntx0.net
>>573
イギーはNYで野良ボスやってたぐらいだし
体は小さいけど立派なオスの成犬なんだから合わないと思うぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:57:50.06 ID:pB26Qeb30.net
>>577
ASBは最悪だったな
あれは方向性違いすぎた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:57:53.09 ID:kV4Ya2Mq0.net
>>571
ジョセフがパミパで念写、アンジェロが写った写真が出てくる
それを持つ白コートの男の後ろ姿…的なのはどや

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:59:03.71 ID:2lvn4nC40.net
>>569
ケバブは流石に来週分に入れるのは無理だろうから、馬車で移動してるのを遠くから確認して変装を始める、とかその辺かねぇ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 01:59:44.35 ID:OM+GXukR0.net
ASBのイギー良かっただろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:00:18.96 ID:OKyN90840.net
弓と矢、隠し子、億泰父、プッチみたいに
後付けだけど3部の時代に存在することになっているものって
やっぱり一切触れないのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:00:48.33 ID:jtTdoLWa0.net
正義の能力は傷口を空けてそこから霧で身体を操ること?
ジョセフが幻?を見たのも正義の能力なの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:01:28.82 ID:Lrdo7xqP0.net
予告がトイレネタしかねえw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:01:32.43 ID:PUaq7tQT0.net
>>575
興味深いのを面白いと感じるか楽しいのを面白いと感じるかの違いなのかもしれない
とりあえずトークはスムーズだったんでゲスト回で間ができて
ハラハラすることは少なそうでそこは安心したw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:01:33.44 ID:hdr11bx70.net
イギーはオスの成犬だからを理由に若手男性声優を当てられなきゃ千葉繁でも釘宮でもいいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:02:17.51 ID:evcuZntx0.net
>>583
霧で幻を見せるのも能力の一つなんじゃないかな
墓場を街に見せかけてたわけだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:04:05.62 ID:Lrdo7xqP0.net
霧は真実を覆い隠す欺瞞の意思の表れだからね。

ペルソナは荒木公認でスタンドをパクったから関係あると言い切れる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 02:13:27.28 ID:6DkeT+sEQ
毎週面白いわ
しっかり商業的に成功して4部以降も作ってほしい。いけるかなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:06:15.20 ID:wQmtLRnw0.net
>>579
四部承太郎見せもいいな
それ含めてもやっぱ仗助はチラ見せしてほしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:07:09.63 ID:VyUug6Td0.net
ラジオの要望ってどこに送ればいいのん?
せめてゲストかスタッフが来る回くらいは変なコーナー無しで作品の裏側とか語ってもらいたいんだが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:07:18.01 ID:tRhQcur00.net
イギーは個人的なイメージ的には男役よくやる系の女声優だなあ
でも朴や三瓶とはイメージ違うし、言われてみれば釘宮だといいセンだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:08:42.47 ID:QLQ12Dpt0.net
>>411
それ心配するならスタンド名のがヤバイと思うけどな
場合によっては変更あってもおかしくないんじゃないのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:09:24.09 ID:2lvn4nC40.net
2週目見たけど、やっぱ今回は30分があっという間だった
それでいてゆったり進行してんなと
でも原作話数でみるとむしろ消化してる方なんだよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:09:38.01 ID:EiM0mjti0.net
>>593
海外じゃすでに変更されてるけどね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:09:44.70 ID:S62SJrS/0.net
ラジオ聞いたんだけど、ゲスト居ないからしょうがないんだろうけどすっげーくだらないコーナーばっかりでガッカリなんだが
ジョジョについて関係者がこってり語る番組だったんじゃないのか?継承できてないじゃん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:10:14.27 ID:FUcxj36m0.net
正義ってあんまり強そうじゃないな。
相手に傷付けないと操れないみたいだし。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:12:23.03 ID:8rkw3ZFz0.net
>>597
傷つける方法なんていくらでもあるんだよ
来週それが分かる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:12:34.59 ID:2lvn4nC40.net
>>597
幻覚を見せる能力がチートすぎると思う
エンヤは直接殺したかったからやらなかったんだろうけど、ジョセフ一行が車に乗ってるときに道路の幻覚みせて崖から落とせば一網打尽だった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:13:27.43 ID:6p6vBEMp0.net
>>397
ググればわかるが、井伏鱒二が訳した漢詩の一説で
名文句として広く流布している

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:13:30.08 ID:pP6gyxdk0.net
承太郎が燃えた時花京院が制止したけどジョセフってガソリン弾食らったっけ?
ジョセフのスタイリッシュジープ乗りがルパンのアイキャッチみたいだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:13:54.65 ID:Lrdo7xqP0.net
>596
詳細は次回のお楽しみだがDIOの部下の中でも5本の指に入るくらいの超高性能スタンドです。
エンヤ婆が復讐心で我を失ってなければ勝ち目無かったんじゃねえかと思うくらい。まあ恨みこそがあのパワーの源でもあったんだろうが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:15:36.70 ID:6p6vBEMp0.net
J・ガイルが一人で敵を追ってやられただけなのに、
ホルホースはとんだとばっちりだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:16:00.79 ID:esm4q/6HO.net
>>574
原作でもいたならまだしもラスト改変してまで登場とか要らんわ
人気声優だからなのか知らんがアン出せちょっとしつこい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:17:28.86 ID:KuSvRBN/0.net
ビートルズネタが出てきたってことは、3部の終わりはもちろんあの曲だよな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:18:51.95 ID:dSYozx7R0.net
今回の話気持ち悪いシーン多過ぎだろ……
ゴキブリにトカゲ……
しかも妙にぬるぬる動いてたし。
最初のアニオリが頭から全部吹っ飛んだわ

ポルナレフとエンヤ婆の掛け合いやホルホースの腕をハサミでぐりぐりするところは笑ったww

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:19:14.19 ID:K6vxCLAt0.net
イエローサブマリン音頭?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:19:29.15 ID:EIIwbDbp0.net
アンは中途半端だったと思う
特に最後のセリフは余計すぎると思うんだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:19:59.20 ID:2lvn4nC40.net
>>603
まあ息子のことを清い〜とか言っちゃう親バカだから息子に原因があるという発想がないんだろうな
ホルホースは「よし見てこよう」を考えると、どっちみち土壇場でJガイルを助けず逃げ出しそうではあるが・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:21:04.46 ID:8EtGcX0h0.net
>>355
原作の記憶はすでに無いがjusticeは勝つ!に違和感が
正義は勝つ!の方が日本人にはしっくり来る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:22:39.04 ID:QLQ12Dpt0.net
>>592
個人的にはナランチャ系の声のイメージ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:24:40.59 ID:++Om8RFQ0.net
たとえアニメでもGはダメだわ…('A`)

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:25:02.48 ID:QLQ12Dpt0.net
>>355
正義=社会規範=人々を律するもの→人を操る能力
みたいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:25:10.95 ID:KdJF1GLv0.net
いつもスタンド使い探しに手こずってるんだからそろそろ学習してカメラ常備しとけよジョセフじじい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:26:46.70 ID:hdr11bx70.net
>>604
まあ正直俺もどうでもいいんだけど家出少女はあまりにもアンチが激しくて反応が面白いからなんか擁護したくなるわw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:26:47.31 ID:dcPQEFMU0.net
自分から寄ってきた奴はスタンド使いと仮定し、ぶん殴っちゃえばいい。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:27:14.55 ID:kDXCGYtb0.net
>>614
お爺ちゃんに一枚5万円のDIO様ブロマイド量産させてどうする気

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:27:38.73 ID:dSYozx7R0.net
予告に出てた便器が想像を遥かに越える汚さだった
原作読んでる時はちょっと糞がこびり付いてるくらいだと思ってたから余計に衝撃を受けた
あれを来週舐めるのか……ポルナレフ……

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:29:44.96 ID:8rkw3ZFz0.net
あの時代にゲームギアがあれば、どこでも念写念聴できるのに!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:30:41.64 ID:8rkw3ZFz0.net
>>618
白黒だとそうでもないけど、カラーコミックス版は、ちょっとキツイものがあったわw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:31:05.21 ID:6p6vBEMp0.net
音声拾うだけなら携帯ラジオでもよさそうだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:34:13.08 ID:dcPQEFMU0.net
ですじゃ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:34:28.83 ID:vbasLx4C0.net
しかし手首に大穴開いた割に、随分ぴんぴんしてるよな
あれで指とか動かせるのかw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:36:04.42 ID:Lrdo7xqP0.net
だってジョセフの念聴って全く真実にかすりもしてなかったし……

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:37:00.78 ID:QLQ12Dpt0.net
戦術とか策謀で戦う系の作品で過ぎた索敵能力ってのも結構バランスブレイカーになりかねないんだよねw
4部とか、色々遺留品残ってるんだから吉良吉影探知するくらいジョセフできるだろって思わなくもないw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:37:38.46 ID:Lrdo7xqP0.net
>622
ジョジョ世界での負傷の深刻度のテンプレとかどこかにあった気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:38:50.69 ID:IeCE6Kyj0.net
ラジオやるにしてもなんで音泉なんだよ音質悪いわ聴きにくいわで最悪
JOJOraDIOと同じでよかったのにタイトルも変える必要なかった
オラオラジオとかだっせえ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:41:18.26 ID:4cKF0Kap0.net
ビートルズとか、トムとジェリーとか思いっきり実名で出てたなww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:42:05.01 ID:NeAOpfkM0.net
今回面白かったなー
新規BGMが使われてたのが大きいかも 今まで同じBGM使いまわしすぎて単調だったし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:43:24.49 ID:2lvn4nC40.net
>>623
正義が穴を開いた瞬間とともに血が流れなくなったから、スタンドパワーで何かしら処理してるっぽいね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:43:44.40 ID:kbdcNt0PI.net
http://hibiki-radio.jp/description/jojo
オラオラジオは響でも聞けるぞ。iPhoneとAndroidのユーザーはこれがいいかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:43:59.83 ID:zIQNdbuV0.net
音泉にしたのはラジオのCD単品で売るためか小野だから釣れるし
JOJOraDIOは特典だったしなあ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 02:48:54.21 ID:6DkeT+sEQ
オラオラジオは、小野Dとゲストが制作の裏側とかを延々と語ってるだけで面白くなるのになんでコーナーいれるし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:50:33.52 ID:bqJ2Bd3y0.net
唐突で申し訳ないが、誰かこのシーンわかるだろうか
何気なく柵か何かを飛び越えようとしたら着地点がめちゃくちゃ危険!
といったシーンを何かで読んだ気がするのだが思い出せなくて気持ちが悪い
ジョジョくらいしか漫画読まないんでジョジョだと思うのだが

JOJOraDIOはジョジョ好きな出演者がゲストだと面白かったね
タルカスやシュトロハイムが良かった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:51:51.11 ID:L6Esa/Is0.net
原作じゃ「お前は帰るんだ」だけでフェードアウトだったけど
一応ケジメ付けてたな、アニメは

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:55:10.59 ID:QP0zK5p80.net
>>613
少なくともエンヤ婆自身は、自分を正義だと確信しているだろうしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:55:38.55 ID:721ipIf+0.net
正義って言うのはひとそれぞれだからなぁ
あのばばあからしたら息子を殺したジョースター一味が悪でばばあが正義だからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:58:13.21 ID:XqD4085P0.net
今の若き(中堅でも可)女性声優野中からエンヤ婆の人クラスに育ってくれるのいるだろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:58:14.49 ID:pB26Qeb30.net
ナランチャの声はいいな
とにかくイギーはそういうイメージなんでABSはありえなかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:58:59.60 ID:FCp5SFs20.net
ダンは絶対に前フリなしでケバブ屋として出てきてほしい
ポルナレフ初登場の時のような演出は止めてね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 02:59:08.63 ID:78SWG63L0.net
>>634
パプリカじゃないか
ヒロインが遊園地の柵乗り越えたと思ったら高層マンションのベランダを乗り越えようとしてた
映画だけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:01:09.85 ID:L6Esa/Is0.net
同時多発テロやった連中も自分達は正義だと
微塵の疑いも無く信じてるからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:02:12.32 ID:AQ9s9maa0.net
後半はエンヤ婆の独壇場だったな
声優さんすげえ
ポルナレフとの掛け合いもいい感じで来週が楽しみすぎる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:03:51.07 ID:XqD4085P0.net
ぶっちぎりがすぎて腹よじっれるほど笑ったわエンヤ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:04:49.97 ID:QP0zK5p80.net
女性声優だと、ボインゴあたりに矢島しんのすけ晶子を希望かなあ個人的に
もうちょっと「ホームアローン」のカルキン吹き替えを混ぜた感じで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:07:10.95 ID:L6Esa/Is0.net
でもエンヤ婆やってる人はやっぱ古い感覚の人だからなのか
ちとジョジョらしいハッチャケさが足らんなあ
下手じゃないんだけど

オロロオオオ〜〜〜〜〜〜ンンン!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:10:41.80 ID:JdI9nIkS0.net
承太郎「ウール100%よ」

あの鎖もウール製の可能性が微レ存……!?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:12:36.47 ID:11ita8z80.net
>>645
あの人は声質のせいか子供役合うね
あのカルキンは最初子役がやってるかと思った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:16:04.93 ID:T03XavxA0.net
来週トイレ祭か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:17:25.67 ID:bqJ2Bd3y0.net
>>641
レスありがとう
残念なことに違ったけど、予告編を見たら不思議な感じでちょっと興味を持った

しかしこれだけ評判のいい正義戦、早く見てみたいぜ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:18:34.86 ID:T03XavxA0.net
パプリカはものすごかったな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:21:20.65 ID:ZOQrAp580.net
あれ、もう次回に続くのかって感じの回だった。
やっぱCパート無い方がいいわ便器

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:23:45.93 ID:pB26Qeb30.net
今回文字演出ほとんどないし色変え演出もないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:27:06.65 ID:EIIwbDbp0.net
パプリカとはこれまた名作を

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:30:35.03 ID:GoXbncsqO.net
家出少女のアニオリの別れ場面、全然違和感なかったな
原作では唐突にいなくなったような印象しかなかったからよかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:41:51.68 ID:4enR0Oha0.net
死神13の赤ちゃんの声はフリーザ中尾氏のイメージだなぁ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:44:55.23 ID:rDhffEe5O.net
>>656
中尾さんはチョコラータまで待てとあれほど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:45:34.21 ID:9OKsU8rb0.net
>>653
文字演出はわりとあったような
こなれてきて変に目立たないけど
シィィィンとかバーンとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:46:23.69 ID:Y0emKxC60.net
エンヤ婆やってる人俺が小学生の頃にねるねるねるね
でかなりおばあちゃんだった気がするんだけど・・・
今何歳なんだよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:46:38.45 ID:12I+nNxL0.net
>>656
デス13は三ツ矢雄二のイメージだな俺は

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:46:40.39 ID:JdI9nIkS0.net
ちゃんと正義が「ドヤホホホホ」って言ってるのが細かくて笑ったwww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:51:46.81 ID:Xd/5bq2C0.net
ビートルズとか実名出てくるならマイケル・ジャクソンとかも実名出てくるかな?
原作者の荒木って洋楽が好きなんでしょ?
ならマイケルは外せないと思うんだが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:52:07.49 ID:WYkCxkMN0.net
>>659
意外!それは69歳!

※ジョセフ(63歳) テニール(66歳)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:56:02.20 ID:pB26Qeb30.net
>>662
ビートルズとか出せないなら4部以降アニメ化出来ないだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 03:58:12.87 ID:XI7pkV4T0.net
今週は神回
作画も良かったし、つーかエンヤ婆だけ力入れすぎやろ
やはり色変えとか変なことしないと面白いなぁ
今後もそれでいいのに、予告見る限りではしっかり色変えてんな
やめろってあれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:04:17.84 ID:pB26Qeb30.net
文字なし、色変えなし、Cパートなし
3部は普通のが良かった
5部とかは色変えいいと思うけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:04:49.04 ID:Y0emKxC60.net
>>663
若いなww
交際申しこんじゃおうかなぁ〜www

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:08:16.91 ID:92hZLu2G0.net
中ボス?的な感じなのかな婆さんは
今までで一番迫力感じたわ、つか怖えーよホラーじゃねーか今回

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:08:28.68 ID:anfAOC3I0.net
>>591
ラジオの公式サイトのメールフォームから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:09:07.16 ID:JdI9nIkS0.net
ジョジョ3部は厨ボスが3,4人くらいいるよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:11:55.57 ID:anfAOC3I0.net
エンヤ婆かわいい
アンちゃんよりエンヤ婆

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:15:35.46 ID:XI7pkV4T0.net
>>666
これな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:16:32.32 ID:eaIU8LJj0.net
肉体を貫通するでかい穴が出来てもあっさり治るのはジョセフの波紋のおかげ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:19:10.37 ID:pB26Qeb30.net
エンヤ婆はスタンドより本体が強い

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:24:06.31 ID:pP6gyxdk0.net
そういや承太郎の肩のアレ
マンガだと背中側はズボンまで繋がってるのにアニメは背中までだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:33:47.75 ID:OcO6pLxW0.net
んー第二部が一番好きだったのに
三部面白いなー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:35:40.31 ID:9mdzdUbZO.net
>>670 正義の2、3人後にもまた強力極まりないのがくるしな…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:38:40.35 ID:KIaxrgys0.net
エジプトまではダンとデス13が楽しみだなー
エジプトからは全部楽しみだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 04:55:01.61 ID:/r8u5Czr0.net
ホルホースがババアの手から取った杖はどこに消えたんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:06:22.38 ID:vDlZglkr0.net
>>670
正義なんて2話引っ張る程の奴かってくらい
死と審判はもう2話伸ばす事見えてるなこれ
太陽あたりも2話またぐようになったら、もうダレてくるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:07:29.40 ID:upkZnKKR0.net
世界って射程10Mなのになんで負けたんだろう…(あとGERのパラメータ?全部「?」だけど射程って無限?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:10:05.22 ID:YK7JFpN/0.net
ラジオは音泉ていう時点でお察し
あれでも他の番組よりは作品の話をしている方だ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:11:20.21 ID:FGr2oNDl0.net
>>650
俺もパプリカしか思い浮かばなかったけど似たようなシーンてことなら
ラストバトル直前、着地しようとしたDIOの足下でトラップ発動!てのがある
たぶん違うと思うけどね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:19:58.34 ID:hdr11bx70.net
次回は前半で一番面白い回だな
めっちゃ楽しみだわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 05:53:23.91 ID:iYqEWb1b0.net
エンヤ婆の声優さん、69歳で「ポコチン」って言わされるとは思わなかっただろうなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:01:58.52 ID:yqxzHVfh0.net
>>674
ジョジョ音じゃない方のドドドドドドド的な意味でな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:07:24.38 ID:wqvuuTcx0.net
>>685
鈴木れい子「フェフェフェ、この年になったらポコチンの一つや二つたいしたこたあらせんわい」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:09:00.47 ID:m+zr5haQ0.net
>>668
広域&大量の雑魚同時操作できるしなあ
夢空間を自在にできるデス13のぞけば、最大の能力と言えるかも

今回の子づれの女性との、らちのあかないやり取りって、
つげ義春の「ねじ式」も、はいってんのかな?w

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:13:08.88 ID:Sxg43A2H0.net
MBSは来週正義を2話連続かこれは

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:20:59.28 ID:YepQ5lCrI.net
そういや先週と車変わってるな
またどこかで調達したのかwww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:40:38.15 ID:bBefxPRD0.net
>>686
ラブやん?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:45:41.58 ID:hdr11bx70.net
オラオラジオにエンヤ婆の声優はよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:57:16.53 ID:mwvr59zyi.net
外国人に受けたのか知らんがジョセフのOh〜No〜!使いすぎ。
あんましつこいと飽きられるぞ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:03:33.46 ID:9ymMeGH80.net
ポルナレフって守備範囲広いんだな
自分よりかなり年上の人を一人の綺麗な女性として扱ってるしフレンドリーだしかっこよかったな
まあその相手にポコチンうんぬん言われてたのには笑った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:07:31.38 ID:hdr11bx70.net
次回はポルナレフの紳士ぶりがフルに発揮されるから楽しみにしとけ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:11:27.02 ID:9ymMeGH80.net
そうなんだ!今からすごい楽しみだわ
ありがとう!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:12:12.37 ID:FvZGS34o0.net
ジャスティスって歴代でもベスト10に入るほど強力なスタンドだよな
こいつこそコンビ組んでジョジョ達の相手すべきだった
ただ、息子のスタンドとの相性は最悪だけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:13:16.35 ID:pyddHMZc0.net
>>690
ダメかも
ダメだったらしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:16:08.02 ID:RiDvM3Gx0.net
今回の敵は声がねるねるねるね
次の敵は脳細胞をねるねるねるね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:18:58.57 ID:m+zr5haQ0.net
霧で視覚を奪えるだけでも、
本体位置バレなきゃ強いスタンド使いと相性いいよな
(ザ・サンは、環境が相反するから、さすがにダメだが、
ジャッジメントとは、相性はいいはず、

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:20:30.66 ID:OWpnDMU30.net
アパウウーッ!が再現されててよかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:34:49.54 ID:4i0reoIti.net
ジョジョコーヒー缶どこ行ってもアブドゥルしか売っててねぇ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:37:20.17 ID:BhWh3td10.net
>>674
強いというより怖い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:43:04.10 ID:B6uq1WYw0.net
飯がまずくなる回
ニキビ女や町の様子もっと短縮してもう少し進めれば良かったのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:43:40.13 ID:RY3i/SC/0.net
>>659
扮装や演技力のおかげで「かなりおばあちゃん」に見えたかも知れないが
当時は40歳ぐらいだ
若くして老婆役がハマりすぎたせいか、
一時期のねるねるねるねCMで魔女が出ないバージョンが作られた時は、
死亡説すら流れたぐらい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:58:31.12 ID:jDAFFJFM0.net
こうやって見ると3部の各エピソードのサイズって
30分アニメの尺とあんま相性良くないな。
1話で収めようとするとちょっと急ぎ足気味になるし、
2話にしたらオリジナルシーン加えたり各シーンを
あえて少し冗長にしなきゃいけなかったりするし。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:59:45.89 ID:shQixFHM0.net
BSで運命の車輪を見たけど
戦闘中に色が変わるのはなくなったようだね
3部ではかなり不評だったからやめてくれたのかな?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:00:13.71 ID:NVISWPFI0.net
今回はなかなか良かったな
脚本絵コンテがダークブルームーンの回の人ということで納得

欲を言えば、せっかく尺に余裕があるんだから
街に着いた直後の霧の街の描写にもう少し時間をかけて
不気味な静寂感を出してもよかったかも

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:06:54.39 ID:+NEJ1WyK0.net
ババアの声優さんすげw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:07:40.07 ID:x18t4Tg30.net
オリジナルに忠実なのは良いけどテンポが悪い
先の展開は知り尽くしているだけに退屈すぎ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:10:28.17 ID:yS1zsvgA0.net
来週オッホンですか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:15:08.39 ID:wnDF3EPB0.net
>>708
あっそうやったんか
ハズレ回だと思ってたが
内心腸煮えくり返る描写とか掛け合いのテンポいいと思っとった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:15:53.47 ID:wnDF3EPB0.net
>>707
赤DIOや青承太郎はなくなったか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:19:40.49 ID:uSJBFfYI0.net
ジョジョの内容ほぼ忘れかけてるのでアニメ面白く見てる
(ゆえにアニメオリジナルかどうかも判別できないところはある)
絵も声も演出も特に気にならないや

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:22:14.60 ID:rDhffEe5O.net
色変え演出と擬音については賛否両論だから
あまり話題に出さない方が良いんじゃね? 揉めるよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:24:53.70 ID:eaIU8LJj0.net
しかしここまでの敵って力と月以外、アブドゥルがタイマンでやればあっさり倒せてた奴ばっかりで
そりゃ、あそこでとりあえず退場させられるわけだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:25:31.56 ID:WVBlUg+q0.net
DIO「あれ…エンヤ婆がいない…」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:36:38.99 ID:Jsy6mNnc0.net
泣く時に「シクシク」なんて
キューティー鈴木みたいだな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:37:34.18 ID:PBuVwnDc0.net
007やビートルズやトムとジェリーみたいな固有名詞はよくて
なんでヒトラーやマイク・タイソンはダメなんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:41:30.80 ID:0d1Jvecs0.net
カメオの時のディ*ニーはどうなるんだろう。
車輪の時のデ*ズニーは別に無理して言うほどのもんでもないんだが、
カメオの時のディズニ*はわりと大事な話の流れだぞ・・・・

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:44:30.00 ID:eRdDRsdE0.net
ジジイ大慌てまでの雰囲気はすげーホラーだった
真夜中にBDで見たら((((;゚Д゚))))になりそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:45:08.54 ID:evcuZntx0.net
>>719
007とトムジェリはフィクションだし版権とか問題なけりゃいいんだろう

ヒトラーはマイナスイメージしかないし、いらない反感や抗議買ったりするだろう
マイク・タイソンは当時は有名人だったけど今の視聴者にはそれほどではないかも
そういう意味ではジョイナーも微妙か?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:45:51.61 ID:aC3ssIGV0.net
それにしても声優さんが豪華なアニメだなあ
刺客が単発で現れるからベテランが使いやすいのかな?
声の演技だけでも毎週楽しめるわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:46:29.75 ID:Og/xJQgT0.net
しかし誰だよ?エンヤ婆なんか孕ませた男は

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:47:45.17 ID:+qVHyCl30.net
ジョイナーだめなら金メダリストとかか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:48:08.43 ID:9F7nwP4o0.net
OVAのエンヤ婆みろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:51:57.60 ID:p110juGl0.net
仮にOVAのババアが若い頃の姿だったとしても生まれてくるのはアレなわけで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:53:41.36 ID:hUfHWJpY0.net
予告のトイレ押しやめろwwwwwww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:54:29.70 ID:wnDF3EPB0.net
トカゲの動き、ジョセフのパプリカも演出いいわ
ダークブルームーンスタッフにはダービーとDIOをぜひお願いしたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:59:58.77 ID:hUfHWJpY0.net
殺されてた旅行者は本当に旅行者だったんだろうか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:10:33.54 ID:ngxRB8Ei0.net
一部二部は当時読んだし面白かったが
三部はギャグ漫画だったんだな。
どうにもタロットから能力が連想できんしスタンドのルールも意味がわからん
ソコら辺で読まなかったんだな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:12:14.08 ID:XI7pkV4T0.net
話題に出すも何も、今回は色変えなかったからこそここまで非難の声が少ない
ここは重要だよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:12:50.92 ID:UeslcHccO.net
一二部も相当ギャグ漫画だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:13:03.47 ID:k8OI26OJ0.net
そもそもタロットカードで識別するってのが
どこから生まれたとか、無いからなぁw
敵味方どっちも使ってるし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:18:58.71 ID:F66qLrRd0.net
家出少女が前回の1話だけ何故復活したのか?

あえて復活させたのに見せ場なく消えて行ったんだけど…誰か説明して

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:19:35.86 ID:KIaxrgys0.net
そもそも万人受けする漫画じゃないからなぁ
アニメで新規が入ってきてるけど、好きな人だけ残ればいいよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:22:50.88 ID:mQd7HBZk0.net
色変えでそんなに批判でてるの見たことねーが?
まあでもなくても支障はないその分を全体的な作画のよさにまわしてくれた方がいい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:29:17.15 ID:hUfHWJpY0.net
>>734
後の部から見ると洋楽から名前取らない3部のスタンド使いたちの方が異端だよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:31:46.26 ID:gVQMpLiK0.net
>>697
たしかに強力だけど、スタンドそのものは霧で本体守れない、死体が沢山ないと本領発揮できないなど
使用条件が限定されているので、そこまで強力という感じはしないなあ。(バランス取れている、とも言える)
なお、炎と相性が悪いのは息子と一緒。

>>700
逆恨みしているホルホースとはいわなくても、誰か手下を連れてくればジョースター御一行は壊滅しかねなかった。
(あの様子だと、復讐に他人の手を借りる気はなかったんだろうけど)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:32:27.75 ID:wnDF3EPB0.net
エンヤが若い頃からスタンド使えたなら
カーズが隕石になってスタンド菌を宇宙から持ち込んだとかいう考えは成り立たんな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:36:46.11 ID:k8OI26OJ0.net
スタンドは、カーズと言う脅威が実際に出現した事で
その脅威に対策する為に自然発生した説

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:41:41.57 ID:QXgLSwXv0.net
>>735
分かるやつはいないから勝手に想像して絶対にここで発表すること

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:47:07.01 ID:6WBV30y+0.net
1部見返してたんだが、今回のEDもラウンドアバウトだったらアヴドゥル倒れたとき6話みたいなのが見れたのかもしれんな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:54:56.96 ID:WH9yWc3V0.net
ババアはホルホース利用して戦えばいいじゃん
全員殺したのちに仲間と油断しているホルホース襲えば一人勝ちなのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:57:46.02 ID:hUfHWJpY0.net
>>744
※復讐心で冷静でなくなってます

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:01:10.26 ID:blHckjIu0.net
相性はすごくいいんだけどな
霧と人にまぎれて狙撃できるから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:01:34.75 ID:pB26Qeb30.net
正義はジョジョ全体でもトップクラスに酷い決着の付き方だよな
ちゃんと戦ってほしかった
エンヤ婆はンドゥールなみに強くしてほしかったよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:03:49.84 ID:kDLQ06v00.net
次回ベロチューか
楽しみやな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:06:02.34 ID:JV62mgNS0.net
>>739
エンヤの手下はネーナだけかも
他は金で雇ったかDIO様に心酔してるだけでエンヤのことも参謀だとは思ってない、とか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:11:52.00 ID:fkw/VGAG0.net
>>735
荒木の気まぐれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:16:21.80 ID:evcuZntx0.net
>>739
死体じゃなくても傷つけてそこから霧を送り込めば操れるわけだから、
むしろ生きてる一般市民使ったがジョースター一行は戦いにくいだろうな
まあそこまで外道なことしちゃうと少年漫画じゃなくなっちゃうが

…ああでもチョコラータみたいなのもいたっけか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:22:41.10 ID:hUfHWJpY0.net
>>747
だって荒木って登場させたのはいいけど強すぎて扱いづらいからほとんど活躍もせずに退場とかよくやるもん。
パープルヘイズとかマジシャンズレッドとかザ・フールとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:23:23.28 ID:u3uoiZ3v0.net
運命の車輪がガソリン攻撃で承太郎達に傷をつけ、
車内からエンヤがジャスティスで操れば最強。
結果論だけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:24:54.38 ID:BhWh3td10.net
>>751
チョコラータは一般市民も意に介せず広域殲滅型のスタンド使っただけで
別に市民を人質に取ったとかそういうのじゃないだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:26:41.43 ID:W5t/ur0R0.net
予告の熱いトイレ押しに草

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:27:14.34 ID:nVxo/SN90.net
家出少女をただ帰らせるだけでなくジョセフの気持ちも入れたのはベネ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:28:42.90 ID:mi6tGFif0.net
3部に比べると4部ってアニメでやると微妙そうだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:31:48.43 ID:RhpK3rJL0.net
やろう「激突」思いっきりパクリやがったw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:35:33.80 ID:aR8WMCX00.net
ホイール・オブ・フォーチュンが牽引車に乗って、
ストレングスが乗ったボートを引っ張れば最強

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:37:10.69 ID:u9ZGKaha0.net
93年OVAのエンヤ役の深見梨加って、ちゃんとババア演技できてたっけ?思い出せん。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:41:20.01 ID:Bzmu9XPe0.net
エンヤ婆は「送り込んだ7人のスタンド使いは全滅で面目丸つぶれ」とか言ってたけど、
単に7名送り込んだだけで、ジョースター御一行(特に承太郎)の力量考慮していないわ、
息子とホルホース以外はチーム組まない(正確には、チーム組むような面子じゃない)わ、
失敗しても不思議ないよ。

なお、7名中5名が物質同化型という、偏った人選も謎である。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:42:05.79 ID:hUfHWJpY0.net
4部、敵が襲ってくる以外にも料理や金儲けやらバラエティがあって飽きないよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:52:08.04 ID:/WX/HZxR0.net
>>751
荒木版ゾンビだからな今回
死体操るのが前提

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:52:33.24 ID:pB26Qeb30.net
>>757
3部はDIOが4クール目にしか出ない
アニメだと4部の方が吉良がちょくちょく出るから飽きないと思うぞ
ムカデ屋みたいな神回が2クール目辺りに来るし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:53:06.65 ID:F9XG3RA30.net
>>761
他人にスタンドの能力知られると優位性が失われるから
自ずと個人プレーになってしまうて設定じゃろ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:53:34.64 ID:k8OI26OJ0.net
吉良がリッキーだから喋ってるだけで色々楽しそうだw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:54:21.45 ID:hUfHWJpY0.net
敵が適切な戦術取ってきたら主人公勝てなくなるやろが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:55:31.38 ID:1/L23nBc0.net
>>761
お前7対5みたいなバトルロイヤルみたいな展開見たいの?

変わってるねー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:57:23.16 ID:QP0zK5p80.net
>>735
敵がストレングスやイエローテンパランスと同じく、物質同化型スタンドで
あるホイールオブフォーチュンだったから、一般人であるアンにも姿が見える
つまり荒木がリアクションさせやすいからと見た

見えてない場合「え?え?今何が起こってんの〜?」とメンバーを質問攻めして
ウットーしい事になる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:57:33.55 ID:Uu3RIvUm0.net
最後の最後でJOJO呼びに戻ったアンがよかった
原作準拠とはいえ車輪の時もJOJO呼びで統一した方がいいと思ったけどな
アンの承太郎呼びはかなり違和感あった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:58:37.64 ID:0R7ECig30.net
DIOみたいな世界制服ヒャッハーよりも内向きな吉良さんがいつの間にか魅力的に思えてきました

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:59:50.87 ID:CDFAahJ70.net
街に着く前に串刺しで死んでた犬。アニメだと街にも現れていて承太郎が「あの犬…?」っていうオリジナルシーンあったけど…、

あれアザゼルさんモチーフにしてるようにしか見えなかったw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:04:17.77 ID:832Z12l10.net
今回承太郎が妙にかっこよかったな
家出少女がいなくなるの残念だけどこれから戦い酷くなるしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:07:31.62 ID:mrm2heLW0.net
前半「し、死体だーーぁ!!」「なんだこの死体!」「死体やべぇ!!」

しか言ってなくてワロタ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:07:46.92 ID:apOf9zrK0.net
あの一行に関わって無傷で済んだとか、実はあの家出少女DIOの意を受けたスタンド使いなんじゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:09:51.27 ID:vs/WdPv20.net
正義で幻覚見せられるならケニー・Gのスタンドの立場がないような…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:12:38.94 ID:Bzmu9XPe0.net
>>765
そこは理解してます。だから「(正確には、チーム組むような面子じゃない)」と書き込んだわけで。

>>768
面白そうだと思うけど?
数の暴力に対し、主人公勢は連携と絆を武器に戦う、というのは少年漫画的に熱い展開ですよ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:12:44.76 ID:1/L23nBc0.net
それを言うと9栄神の変身能力も・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:13:25.06 ID:wy/THqBY0.net
三部ってポルナレフが裏主人公だよなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:13:29.27 ID:078ynlNY0.net
かゆ〜てかゆ〜て

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:16:55.25 ID:vBvmWdt90.net
正義って能力射程が町一つ分でかすり傷一つでも負えば操られて数千人規模を操作できて幻覚作用がある上に触った感触も再現出来て
骨に授肉してゾンビ化させることも出来る訳だが能力多すぎじゃね?
キラークイーンもビックリだぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:19:10.30 ID:1/L23nBc0.net
エンヤ婆は魔女とか言われてたしDIOみたいになんか独自の能力持ってたりして

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:21:08.23 ID:FUcxj36m0.net
ホルホースとポルナレフは殺したいのに憎いのに
何故、花京院は許されたのか・・・?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:21:14.82 ID:CH5Kj9V+O.net
くぎゅの事オリキャラかとおもってたわ。犬の代わりかとw
そうそう途中退場だから記憶に残ってないんだなと納得した

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:22:51.52 ID:k8OI26OJ0.net
当時は、のちの承太郎の嫁なんじゃねーの?とか言われてたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:23:23.08 ID:7qcbb3SL0.net
今さら気づいたんだけど
OPでは砂漠を渡ったり野宿したりするシーンにもアブドゥルが一緒にいるみたいになってるけど
こいつその間ずっといなかったよな本当はw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:24:57.91 ID:k8OI26OJ0.net
※OP映像はイメージです

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:25:27.95 ID:7qcbb3SL0.net
>>781
そのかわり単純な攻撃力が皆無
操るものもなく傷つける隙もなければジエンド

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:35:57.62 ID:SuDQK7JA0.net
敵スタンドの声優がベテランだと盛り上がるね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:36:40.27 ID:kbdcNt0PI.net
承太郎が偽装工作のための名前を書く時
エンヤ婆はポルナレフとの会話で目を逸らしていたのは良い補完だね
自分の名前を書いた後すぐに閉じたのも確認するかを確かめるためかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:38:51.23 ID:lC+/sGXJ0.net
家出少女の「ばいばいJOJO」がジョジョの呼び名の終焉を
告げてるようでちょっと感慨深かった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:40:29.18 ID:p7wetlhT0.net
エンヤ婆演技完璧だわー

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:42:05.22 ID:FvZGS34o0.net
あの台帳は何語で書いてあるのか非常に気になる所ではある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:43:05.10 ID:1/L23nBc0.net
>>789
OVA見た事ないけどOVAのエンヤ婆は声が若い人らしいねw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:43:51.97 ID:wnDF3EPB0.net
家で少女はホリィの無事
じょうたろうと再開せずじようたろうの最期
そして一巡を迎えるんだろなあ哀しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:45:23.12 ID:pHp8zDSz0.net
録画見たけど今回くっそ面白いなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:49:45.35 ID:ZWobnZ2m0.net
今会いました…トイレに居ますよ
なんだトイレか…
トイレはそのドアを入って…
今なんか「ベンキ」、とか聞こえましたが
なんか俺いつも便所みたいな所で襲われるなぁ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:56:46.20 ID:wnDF3EPB0.net
お前ら実はアニメでポルナレフが公式にトイレキャラ強調発言して醒めたクチだろ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:01:26.39 ID:pB26Qeb30.net
やばい事に気付いた
多分24話でハイプリで25話からンドゥール間違いないけどそこから全然尺足りねえ
後半のが面白いのにテンポ上げでカット多めになる
最低でも52話欲しいが48話だとヤバイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:05:15.91 ID:TnmPVrdf0.net
なんかエンヤ婆可愛くね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:06:57.31 ID:wy/THqBY0.net
ババアは声優が上手い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:09:13.40 ID:832Z12l10.net
可愛いは正義だからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:11:48.40 ID:loZR4DKH0.net
48話だったら……平均3.2話ペース
52話だったら……平均2.9話ペース

アニメ01話……3.7話(71ページ)消化
アニメ02話……2.6話(51ページ)消化
アニメ03話……2.5話(48ページ)消化
アニメ04話……2.3話(44ページ)消化
アニメ05話……2.5話(49ページ)消化
アニメ06話……2.7話(52.5ページ)消化
アニメ07話……3.1話(58ページ)消化
アニメ08話……3.2話(60.5ページ)消化
アニメ09話……3.5話(65ページ)消化
アニメ10話……3.1話(58ページ)消化
アニメ11話……3.7話(72ページ)消化
アニメ12話……3.2話(60ページ)消化
アニメ13話……4.4話(84ページ)消化
アニメ14話……2.7話(51ページ)消化

ここまで平均3.1話ペース

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:13:54.08 ID:W5t/ur0R0.net
ジャスティスは霧。ようするに水分だから
アヴドゥルがいたら蒸発させられてしまうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:14:43.64 ID:rZEzemth0.net
ホルホースあっけねぇ・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:15:51.90 ID:pB26Qeb30.net
原作で区切り確認したが間違いなく52話だわ

クールの終わりは
13話(1クール目)=車輪まで
26話(2クール目)=ンドゥールまで
39話(3クール目)=ペットショップまで
52話(4クール目)=最期まで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:18:08.86 ID:OKyN90840.net
ホルホースってこの辺の時期は
カラーページのジョースター一行集合写真の扉絵に
ポーズ決めて混じってたんだよなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:18:57.35 ID:ivS7xle50.net
いつになったら全巻連動特典が発表されるんだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:22:29.30 ID:CH5Kj9V+O.net
>>805
当時もそう思った遠い記憶。仲間になるかと期待したなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:24:05.52 ID:zuqAHtEU0.net
DIOの館だけで1クール使うようなもんだな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:26:12.52 ID:imKsiQi00.net
原作読んでないんだけど毎回毎回同じ事の繰り返しで飽きてきた

新しい街に行く→ポルナレフがホテルでくつろぐ→襲われる→倒す

しつこい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:27:09.09 ID:FUcxj36m0.net
>>811
少なくとも、あと3クール近くその展開が続くぞw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:27:20.48 ID:18yVKluk0.net
よかったな、来週から30分節約できるぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:27:23.20 ID:pB26Qeb30.net
01話〜13話(1クール目)=車輪まで
14話〜26話(2クール目)=エンヤ婆〜ンドゥールまで
27話〜39話(3クール目)=オインゴ&ボインゴ〜ペットショップまで
40話〜52話(4クール目)=ダービー弟〜DIOまで

こんな感じで間違いない
3クール目ちょっと弱い気がするが4クール目は熱すぎる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:28:01.64 ID:NRBKvLTH0.net
>>811
序盤〜中盤までの様式美だから気にすんな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:30:02.54 ID:pB26Qeb30.net
>>811
4クール目はめっちゃ面白いから安心しろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:30:30.69 ID:12I+nNxL0.net
>>693
こいつは25年前の原作に何を言ってんの??

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:31:57.38 ID:nAxg7V7C0.net
自分、ディオ戦あたりでダレたんすけど…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:33:20.18 ID:FUcxj36m0.net
原作だと、世界20話もあるからな。
長すぎだよな。
全編通して、同じ相手に20話も使うのはDIO様だけ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:33:26.48 ID:wnDF3EPB0.net
ホテルネタは今回で最後じゃね
次から道中戦だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:33:54.70 ID:mrm2heLW0.net
この作業っぽい感じが嫌いなら間違いなく3部ジョジョは合わないぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:34:28.93 ID:7qcbb3SL0.net
最初の犬、原作見るともっと普通の犬だったのに何であんな個性的なデザインにしたんだろう?と思ったけど
後半再登場するときはあのデザインになってたからそっちに合わせたんだなw今気づいた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:35:42.72 ID:anfAOC3I0.net
ちょっと気取りたがりの年頃なんだろ微笑ましい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:35:48.31 ID:pB26Qeb30.net
DIO戦みたいに話が続くのがアニメ向きだと思う。引きで演出できるし
1、2話完結スタイルが新規が飽きる?要素かも。知らんけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:36:01.84 ID:PBuVwnDc0.net
ジャスティス戦は決着のつけ方がちょっと強引だったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:37:10.28 ID:K68mrmUK0.net
>>819
全編って一部から?
連続でなく通算なら、吉良とか余裕で20話以上ありそうだけどなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:37:20.00 ID:nAxg7V7C0.net
>>821
まあそう
合う合わないで即答えを出してしまうのはよくない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:38:13.25 ID:efRl4WJo0.net
>>819
DIO戦は決着まで、花京院→ジョセフ→承太郎→ポルナレフ→承太郎って戦うからな
本命の承太郎までに他の仲間がヤられる過程が必要だったから長い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:39:30.73 ID:Bzmu9XPe0.net
>>811
連載当初、同じこと思ってた。新規スタイルを編み出したりスタンドをどう扱うか、
といった試行錯誤の時期だったからなあ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:42:14.60 ID:2lvn4nC40.net
>>776
だって荒木も箸休め的なスタンドだーって言い切っちゃたし・・・>ケニーG

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:42:43.50 ID:12I+nNxL0.net
>>798
俺は毎日3回は必ずトイレ行くくらいトイレにハマってるからすごく嬉しかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:43:11.19 ID:97LtHfeD0.net
やっぱ三部のスタンドは何をしでかすのか分からないのが面白い
四部以降だとあれが出来てこれが出来ないって固定されていくけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:44:05.78 ID:wnDF3EPB0.net
>>831
どんだけトイレ好きなんだよ
俺は行きたくなった時しか行かんからわからん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:45:19.96 ID:IUmDGdnC0.net
アラブでの買い物講座のナレを荒木自身にやってもらえば解決。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:49:40.54 ID:AF3hkkZ/0.net
ヒカルの碁のアニメみたいに実写で「荒木先生の海外旅行講座ッ!」みたいなのやればいいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:50:04.05 ID:2lvn4nC40.net
新しい街に行ってホテルに到着して襲われる〜って展開はあとどれぐらいあるかな〜っと考えた


これが意外とない。襲撃されながらも移動というパターンにシフトしてる
バステトくらいしかない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:50:46.81 ID:rZEzemth0.net
承太郎の勘ぐり深い性格良いね
ポルナレフが学ばないだけかもだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:51:28.15 ID:OKyN90840.net
この辺から先は、1話じゃ収まらないけど
2話費やすほどでもないだろって奴がけっこういるんだよなあ

なので配分が難しそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:52:53.72 ID:wnDF3EPB0.net
四部人気は三部までのわかりやすく明るい作風と五分以降の能力バトルの両取りがあるからなんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:54:02.31 ID:pB26Qeb30.net
>>838
結構簡単
原作4話までなら1話詰め込みで5話以上なら2話構成
9話なら3話構成てだけ
太陽だけが原作2話なんであらすじやアニオリ多めに入りそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:54:15.67 ID:FUcxj36m0.net
太陽は1話で終わらせるにしても
ドラゴンボール並の引き伸ばしが必要だな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:56:21.38 ID:o4aDh+Vm0.net
コンビ組んでるわけでもないのに
太陽と死神その1みたいなタイトルになりそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:57:47.27 ID:fitQhXwX0.net
MBSは謝罪のコメントもないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:59:06.52 ID:i8xkBsCX0.net
エンヤ婆の中の人ってネルネルネールネのお婆ちゃんの声かよw
懐かしすぎ&当時と声がほとんど変わってなくて吹いた
もう20年くらい前のCMだぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:01:54.44 ID:CH5Kj9V+O.net
>>841
敵全員に瞑想させれば楽勝

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:03:56.51 ID:UeslcHccO.net
>>798
さめるも何も、元からポルナレフのトイレはギャグとして原作に載ってるじゃないか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:04:40.07 ID:078ynlNY0.net
3部は原作でも序盤中盤が地味な印象だからアニメ派さんが飽きが来るのは仕方ない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:04:50.93 ID:wnDF3EPB0.net
20年前のコマーシャルが語り継がれてるのもすごいわ
ドラえもんとクレヨンしんちゃんのちからか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:05:00.73 ID:1fsIvQFd0.net
>>811
消えろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:05:25.45 ID:wezytoQy0.net
死んでから永遠に発動するスタンドって意味不明と言うか
その能力はどうわかったんだ?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:08:17.67 ID:8rkw3ZFz0.net
>>850
スタンドが教えてくれた説
エコーズact3もスパイスガールもチープトリックも、スタンド自身が喋って説明してくれてる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:09:48.22 ID:Bzmu9XPe0.net
>>842
「太陽/死神その1」ならどうでしょう?

>>850
スタンドが自我を持つタイプで教えてくれたとか。(適当)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:12:26.62 ID:ovalrLrW0.net
登場人物全員馬鹿劣等生以下
こんなのでいいのか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:12:48.88 ID:pB26Qeb30.net
>>852
死神が2話で丁度いいし太陽のラストの引きがいいから太陽1話のがいいね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:14:40.06 ID:crOa2CbK0.net
チープトリックみたいに
スタンド自体が本体の精神に影響及ぼして
わざわざ死なせるように仕向けた可能性もあるな
自分が発現するために

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:17:16.94 ID:fitQhXwX0.net
>>849
アナザーワンバイツァダスト?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:36:35.55 ID:Zx/OV99T0.net
太陽の回にホルvsディオの話を入れたらいいじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:41:03.65 ID:7JO6iLx40.net
良いテンポだね。
4部もこの調子で作って欲しい。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:41:33.56 ID:rRDPdg3f0.net
なんだかんだで今回がいちばんおもしろかったかな
なんか気合が入ってたね
次週こそおもしろいとか言ってる人もいるので楽しみだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:43:57.51 ID:i8xkBsCX0.net
4部やってほしいけど可能かな?
とりあえず今は3部に全力投球してほしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:44:50.83 ID:k8OI26OJ0.net
今回に限ってスタンド使いの攻撃だと考えるまで随分時間が掛かったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:48:55.43 ID:kogMwYvaI.net
>>666
だな、見てて地に足付いてんな〜と思って謎のしっくり感と共に見れたわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:54:43.51 ID:3OO/qGEs0.net
オープニング曲って曲がパワーあるのに歌唱力があれ〜って感じw
ovaの方が原作にぴったりでこれは下手な劇を見てる感じでしらける
進撃の巨人の続編もこの調子じゃ期待薄かな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:55:11.00 ID:JV62mgNS0.net
ジャンプ読んでた頃エンヤ婆戦だけ違う漫画読んでいるような気がしたの覚えてる
今は違和感感じないけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:00:34.28 ID:pB26Qeb30.net
今回とかまさに原作のエンヤ婆じゃん
OVAは雰囲気もキャラも原作とかけ離れてるのによくもまあ褒められるな
作画はいいけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:01:40.18 ID:f7AuvCYR0.net
なんかポルナレフばかり目立って他のキャラが薄い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:02:38.41 ID:B58MaCT30.net
>>864
ニキビ人間は何だったんだよと思ったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:05:02.47 ID:Gc/edkic0.net
OVAでも時間かけてた話しだけど更に丁寧にやりそうね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:05:37.04 ID:AfVC4I4m0.net
雰囲気は1部って感じ
不気味で薄暗い街とゾンビのような人間達

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:07:35.60 ID:wnY6njFf0.net
ジョセフがやられそうになった技ってなんなの?ザ・ワールド並みの技なの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:09:41.23 ID:kogMwYvaI.net
霧で作り出してたんじゃないの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:11:42.67 ID:xmKwVSLU0.net
OVA?
あれはジョジョじゃないよねぇ
ジョジョに少しだけ似てる別の何かだったね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:12:17.33 ID:AfVC4I4m0.net
2部ジョセフなら針の上に背中で着地しただろうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:14:31.02 ID:wnY6njFf0.net
>>871
車を?門扉を?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:15:50.53 ID:rRDPdg3f0.net
1人じゃなんだか寂しいね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:16:14.90 ID:FUOeXAyD0.net
>>666
Cパートあまりいい働きしてないよな
なんだか3部になってから本編が細切れに放送している感じがあって、話に集中したいがテンポを掴み辛い…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:23:27.79 ID:3OO/qGEs0.net
ギャグアニメになってしまってる
クールなアニメのはずなのにこれじゃ3部の見せ場のポーカーゲームも期待できん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:24:45.76 ID:pB26Qeb30.net
ギャグは原作通りだし
OVAは原作無視してギャグ外してる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:24:57.61 ID:8rkw3ZFz0.net
>>877
もともと第3部はギャグ要素強いんだけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:26:51.69 ID:kfSIWFRJ0.net
OVAはゴミ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:31:07.26 ID:NeAOpfkM0.net
OVAもそこまで作画良かったとは思えないんだよなあ ちょくちょく顔変わって不安定だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:32:13.95 ID:aR8WMCX00.net
原作者は、
ギャグを含めたバラエティあふれるいろんな要素を表現したいから、
あえて『奇妙』な冒険という題名にしているんだよ

もちろん、クールな要素もあるかもしれんがそれだけじゃない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:33:09.35 ID:8XibvlI30.net
作画が良いって別に顔がキャラデザから離れてないシーンが多いって意味じゃないからね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:35:50.12 ID:qedtBsbm0.net
JOJOからギャグ要素取ったらケンシロウと大して変わらん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:36:33.98 ID:pHp8zDSz0.net
3部は終盤までのコミカルなノリがあるから終盤のシリアスが際立つだよなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:38:38.83 ID:oUISgkRC0.net
春アニメが終わって一気に見るものがなくなった
ジョジョだけが頼りだ
ちなみにオレもOVAは見たけど、今のノリの方が好きだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:38:41.58 ID:kogMwYvaI.net
OVA後期の作画はそんなに良くないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:39:40.08 ID:YsVy0hhD0.net
エンヤ婆になら切られてもいいかも///

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:39:46.26 ID:2lvn4nC40.net
>>877
敵の本拠地に乗り込んで最初の側近と戦うバトルがテレビゲームのどこがギャグじゃないんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:40:54.13 ID:K6vxCLAt0.net
霧で幻覚を見せることが出来るだけでも十分強力なスタンドだな。
ちょっち危ない道で、崖に通ずる道の幻覚を作れば、全員あの世行きだよな。
エンヤ婆がこの手でポルナレフを苦しめて殺したいなんて欲を出さなきゃ
 …という敵のいつものパターンか。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:42:23.39 ID:fbQBfoTq0.net
>>890
あいつらが崖から落ちたくらいで死ぬとは思えん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:43:57.16 ID:7AAtiYt+0.net
ポルナレフが署名した後に大事にしろよ〜とか何とかエンヤ婆に話しかけてたのってオリジナル?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:44:05.44 ID:8rkw3ZFz0.net
第三部は、承太郎のクールなイメージが強いのか
よく知らない人からはシリアスだと思われがちなんだろうか

でも実際は、敵に襲われて死にかけてる最中に「パンツー丸見え」をしてフザケているように
いかにも男同士のバカな旅って感じで、そこがたまらなく魅力なんだけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:48:20.16 ID:qedtBsbm0.net
絵があんな感じだから、命かけて敵と戦い、世界を救うヒーロー物って認識の人が多いんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:49:33.65 ID:pHp8zDSz0.net
来週のポルとエンヤの会話マジで楽しみだw
予告で微妙に見せてたが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:54:04.78 ID:q3vZvTtr0.net
OVAはダービーは好きだったな
今は亡きダービーの中の人の演技も良かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:55:14.24 ID:FUcxj36m0.net
オービー回だけはOVAを超えられるかどうか怪しいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:56:25.24 ID:2lvn4nC40.net
>>892
宿帳に名前を書くくだりのシーンそのものがオリジナル
原作だと、その補完が無いせいで、例のシーンが唐突だったからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:04:00.05 ID:gI6l1tMK0.net
俺の名前は値打ちがあるぜポールだからな〜ってセリフはどこかで見たことあるような気がしたけどあれオリジナルだったんか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:05:08.16 ID:12I+nNxL0.net
>>863
こいつが原作読んでないことだけは分かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:06:10.64 ID:kogMwYvaI.net
制服仕立てる補完シーンは必ずあると思ったがまさかアンの見送りに繋げてくるとは
アンの見送りもやり過ぎると完全に蛇足になると思ってたがあっさりかつ承太郎の見せ場もあって良かった
あの飛行機と重なるシーンもなんか映画っぽくて好き、なんか元ネタでもあるんだろうか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:06:13.66 ID:o4aDh+Vm0.net
そういやエンヤってもうDIOには会ってないはずだから
自力でジョースター一行見つけたのか
本当に恐ろしい執念だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:09:18.28 ID:EiM0mjti0.net
ゾンビか戦いには向いてないスタンド使い
あるいは金に雇われたスパイとかいるでしょ
あと、スタンド使いは引かれ合う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:20:30.13 ID:vDlZglkr0.net
>>901
ああ、制服は恋人で土まみれにされるんだったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:31:59.14 ID:FUcxj36m0.net
民亭の女将になりすませるのなら、
食事に遅効性の毒をいれるだけで勝てたんじゃなかろうか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:37:08.92 ID:o4aDh+Vm0.net
次スレ立ててくるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:38:50.57 ID:FwYBSWsj0.net
エンヤ婆にしろラバーソールにしろ、
なぜ本体がアホなやつほどスタンドはガチ強いんだろうか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:42:35.71 ID:kV4Ya2Mq0.net
スタンドが強いから本体をマヌケにしないと主人公勢が勝てないから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:46:04.04 ID:Rj19Zk1i0.net
予告、トイレ連呼し過ぎwwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:47:39.67 ID:o4aDh+Vm0.net
無理でしたすみません
>>920頼みます

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:49:17.13 ID:Rj19Zk1i0.net
原作でも思ったけど、なんで運命の車輪回だけ家出少女が復活したんだろ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:54:47.25 ID:FUcxj36m0.net
ジョジョは、こいついったい何のために出したんだ的なキャラは多いので。
1部のダイアーさんとか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:56:36.56 ID:Rj19Zk1i0.net
でも、アニメはちゃんと別れのシーン補完してくれてよかったよ。アンもジョースター一行の目的がわかって納得して別れたことだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:59:30.97 ID:DNbL48jI0.net
ダイアーさんはDIOの強さをアピールするためだろ
荒木自身が言ってることだけど初期の荒木は
登場人物を物語を作るためのコマのひとつとして見ていたらしいからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:05:36.36 ID:lVCeQzTo0.net
ダイアーさんはディオの右目を潰してジョナサン反撃のきっかけを作っただろ!いい加減にしろ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:06:54.06 ID:AfVC4I4m0.net
2部のスモーキーなんかもただの同行者だったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:09:01.66 ID:YKNI7aSH0.net
アヴドゥル死んだのにOPでインド以降の場面にいるのはスタッフのミス?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:10:10.61 ID:EiM0mjti0.net
ミスじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:12:21.28 ID:Aqkp1Y550.net
オープニングの段階でインド以降から削ったらネタバレも良い所だろ(棒)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:16:15.71 ID:12I+nNxL0.net
>>917
イメージ映像
実際原作にないシーンだしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:16:39.83 ID:JV62mgNS0.net
あのOPはジョセフがSP財団向けに制作したPVだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:19:01.04 ID:m+zr5haQ0.net
○ジャッジメントの土人形で再登場
○SPW財団の潜水艦に密航して再登場
○SPW財団のヘリに密航して、スタンド使いの犬の自称飼い主で再登場
○在エジプト某国大使館で、外交官の娘として正装のドレスで再登場
○父親が貞夫で、承太郎の異母妹、承太郎の家に引き取られて再登場
さあ、どれがいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:20:35.64 ID:YKNI7aSH0.net
3部は襲ってくる敵をひたすらぶちのめすだけで流れがワンパターンだからアニメ向きじゃないね
OVAみたいに面白いところだけ抽出のが正しいのかも
その点では4部は各エピソードの起承転結が毎回違うから4部のがアニメ向きかも

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:23:48.17 ID:m+zr5haQ0.net
すいません、できませんでした
>>930の方、次スレたておねがいします

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:33:12.81 ID:pHp8zDSz0.net
むしろ三部はアニメ向けだろ
カットしまくりが正常とかイカれてるのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:43:41.08 ID:+NEJ1WyK0.net
学生の時ってJOJO読んでる時友達に話しかけられると「ビクッ」ってなったなぁ。
この漫画集中してよんでしまう。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:45:34.74 ID:rZEzemth0.net
ポルナレフだけ異様にポコチン狙われてるよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:47:51.92 ID:NbvWcnEw0.net
逆に4部はアニメ向きじゃないと思う。スケール小さいし単調だし
3部で盛り上がった後だと余計に
その後の567部の方がアニメ映えしそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:49:27.74 ID:6xc4g+Vc0.net
つまり

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:50:46.99 ID:dSaeYVab0.net
エンヤは息子とコンビ組めば最強じゃんな。
幻覚見せて、霧状ならハングドも映り込めるだろうしそこで切りつけて、
あとは穴あけ操り人形でいいのに。

まぁ、だれにでも親への反抗期はあるからな(´・ω・`)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 16:58:23.55 ID:9VnuQ1bO0.net
エンヤ婆の方も息子の目の前じゃ憎まれ口叩いちゃうんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:00:16.62 ID:xbj9njjl0.net
事あるごとにヒステリックに怒っては顔面を杖で叩きまくれた結果が
あのJ・ガイル

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:05:33.62 ID:JVchZBhJ0.net
>>907
知性のぶんのCP削ってスタンド能力に割り振ったんじゃないの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:05:44.08 ID:NbvWcnEw0.net
>>929
4部は安泰だが5部以降につながらない…?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:57.60 ID:+NEJ1WyK0.net
>>931 そういうのは息子を信用してるからやっちゃうらしいね。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:16.00 ID:OWpnDMU30.net
スタンド発現して承太郎の性格が変わったってなるほどなーって思った

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:36.84 ID:cTneDXp70.net
年寄りは007をゼロゼロセブンと読む
淀川長治くらいになるとぜろぜろなな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:00.36 ID:UNmrBKR70.net
4部5部までは確定といっていいほど作られるのは確実だと思うけどなぁ
東京オリンピックの年ぐらいまでいきそうだけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:24:29.91 ID:cTneDXp70.net
今まで見たこともないであろう日本の長ランを見事に作ったパキスタンの仕立て屋のおばちゃんはもっと評価されるべき

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:25:55.68 ID:Q/rZJAGB0.net
3部序盤の敵で強いスタンド持ちって言うとしょっちゅうラバーソールとエンヤ婆の2人が挙がるけど
グレーフライとフォーエバーも結構強力だったがするがイマイチ空気だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:43.65 ID:RxIxD02s0.net
>>939
写真ぐらい見せたのだろうか・・・見事に再現した技術は凄いよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:52.44 ID:x8BkDsMa0.net
>>939
ポロライドとかで撮ってた写真を見せたか
スタープラチナがスケッチしたイラストを見せたとか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:02.76 ID:cTneDXp70.net
スタプラさんによる超精密スケッチを見せたのだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:30:13.91 ID:kV4Ya2Mq0.net
スタプラが絵書いて見せた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:31:17.44 ID:wPU7jwZz0.net
布さえあればスタプラさんが作ってくれそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:42.44 ID:x8BkDsMa0.net
縫い物するスタープラチナwww
負傷してる時も結構みんな服がやぶけたりするけどもしかしてスタープラチナが夜なべして・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:32:58.32 ID:EiM0mjti0.net
しかしホルホースはほんと名キャラだな
敵なのに憎めない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:51.43 ID:pA9Zz7uI0.net
ホルホースは基本ギャグキャラだからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:34:21.57 ID:kDXCGYtb0.net
>>946
機械以上に正確な動作

ミシン要らずの完璧な裁縫技術だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:35:01.87 ID:cTneDXp70.net
巷で話題になった某リケジョもスタプラさんが使えたら
超精密なマウスのスケッチを残せただろうに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:38:09.94 ID:naaoWYW+0.net
次スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part214
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1404549428/

ちゃんと指名された人はたてなよー。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:47.87 ID:dSaeYVab0.net
グレートだぜ!<<949

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:43:02.81 ID:i4UfLULz0.net
>>938
どうかなあ。本の売れ行きは頭打ちになるから円盤を出す程まで旨味が残ってるかどうか。
五部は見たいけど。主人公が全シリーズ通してそんなに魅力ない。ちとクール

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:35.22 ID:BlVWvCfj0.net
こんなクソ面白いアニメが放送されるまで生きていられなかったジョジョ好きのダチが不憫でしょうがないわ

人生やっぱ生きてりゃいいことあるな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:08.67 ID:ayLgpPoV0.net
手塚治虫先生はアシスタントに顕微鏡スケッチのベタ塗りを頼んだそうだ、

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:47.57 ID:NbvWcnEw0.net
6部が見たいから5部やってもらわんと困ります

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:18.13 ID:V/rEhw6F0.net
僕は広瀬くんの活躍がみたいのです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:56.45 ID:RiDvM3Gx0.net
アンとの別れは原作でのフェードアウトと違っていい感じだね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:47.90 ID:x8BkDsMa0.net
>>951
おつおつだぜ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:52.59 ID:eRdDRsdE0.net
>>951
オツオツ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:56.51 ID:GEy0sAck0.net
>>954
墓前にDVDかブルーレイを供えてやれ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:10.23 ID:1fsIvQFd0.net
>>954
くっさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:38.24 ID:mlavfv7ei.net
>>877
なんかスタッフの一部にジョジョ暦浅そうな奴が居て、ジョジョ=笑いみたいなイメージで作ってる感じがする。
まず大事にするところはかっこよさだろうと。
今回で言うと旅行者の死体を見つけた時に4人でハモるとか、シリアスなのにギャグ臭くなって緊張感がなくなってしまったり。
冷静沈着な承太郎が犬の死骸に驚くのもオーバーだったり、いちいち気になってしまう。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:37:49.22 ID:y5d0quJ10.net
車輪あたりから、ダレてくる所やで。
ここからペットショップあたりまでダレる回と締まる回が半々で来る感じ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:43:24.96 ID:xCNP5pDQ0.net
>>402
もしかしたら、こんな場面が追加されたりして。承太郎達が日本に帰ってきてからしばらくたって
ホリィさんが「承太郎、香港からホームステイでしばらくここに住むことになった子を紹介するわね」
アン「承太郎会いたかった」
承太郎「…やれやれだぜ」

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:45:03.13 ID:OWpnDMU30.net
昔のジャンプはほんと戦いばっかだな
連戦連戦でジョジョはまだ工夫があるからいいけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:47:49.68 ID:EiM0mjti0.net
どんな漫画もトーナメントバトルが始まるしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:48:56.31 ID:XUH+e7kS0.net
・食事は控えて下さいって最初にいってほしかった
・エンヤ婆に何故か癒された。意外と癒し系かも知れない
・最初の街中での場面がよく夢に出てくる雰囲気と同じでびびった。まさにあんな夢をよく見る
・ポル声優の実力を再認識した。本当に演技が自然すぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:49:07.69 ID:loZR4DKH0.net
3部を一気に4クール放送する体制からして、間髪入れず4部に突入するかもしれないという希望が…!
来年の今頃には4部アニメ序盤を見てるかもしれぬ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:50:55.00 ID:Qy72w1eA0.net
四部は高校生の日常物だから大ヒット間違いなし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:54:49.08 ID:XUH+e7kS0.net
今まで色々好きな回はあったけど
今回の回が自分の中で一気にトップになってしまった
ただ今後はもう絶対食事しながら見ることはしない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:56:17.03 ID:JV62mgNS0.net
>>971
連載当時この漫画だけは飯の前に読むな、と先輩に言われたもんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:11.71 ID:B+IhnX580.net
>>930
霧が射線を防ぐから、相性悪いのでは?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:58:24.97 ID:wPU7jwZz0.net
来週は今週以上に食事は避けた方がいいな
特に南アジアだからって安易にカレーを選択してはいけない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:00:11.29 ID:cTneDXp70.net
エンヤ婆の宿で肉料理を頼んでも魚料理を頼んでもデザートはやっぱりあれですか?
練れば練るほど色が変わってウヒャヒャ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:00:56.94 ID:esm4q/6HO.net
>>974
予告のトイレ祭はネタバレしない絶妙な警告だな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:14:17.83 ID:DjUS76iZ0.net
今回は優秀な回だった
やっぱり脚本家の猪爪慎一の回には外れはないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:18:17.39 ID:TnmPVrdf0.net
>>971
録画したの見ながら朝食が日課だったのに・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:24:47.00 ID:XUH+e7kS0.net
>>978
同じく録画見ながら夕食が日課だった・・・
今までの回の血とか肉片飛び散りとかは平気だったのに
今回のニキビとかゴキとかはきつかったわ・・たぶん次回の便器も無理

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:25:34.12 ID:wPU7jwZz0.net
顔面割れたり貫かれたりスライスされるシーンで平気ならダイジョーブ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:26:08.33 ID:0d1Jvecs0.net
原作知ってんなら回避しなさいよw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:08.77 ID:FUcxj36m0.net
4部はメリハリがあるから3部よりはアニメ向けかもしれん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:22.44 ID:+qVHyCl30.net
グロはともかく
3部はうんこネタ多いから
その趣味の奴以外は飯食いながら見るもんじゃあない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:30:30.54 ID:dSYozx7R0.net
原作知っててもカラーで尚且つ動くとなると受けるダメージが段違いだった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:31:37.89 ID:XUH+e7kS0.net
にきび・汚い便器・ゴキが将来もう絶対出てこないなら食事も可能
だが原作ほぼ忘れてるから不安

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:33:52.12 ID:NbvWcnEw0.net
Gとトカゲの作画頑張りすぎてスタッフを呪ったわ

危うく眠れなくなる所だった。エンヤ婆のおかげで持ち直したけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:40:57.86 ID:hdr11bx70.net
>>982
その分、一つ一つのストーリーが長いから脚本の腕が必要になりそうだな
鉄塔やジャンケン小僧に2話以上使うようなら原作尊重を履き違えた駄作アニメになるだろう
かといって吉良が出てくる話ばっかり長くしてもそれはそれで色んなストーリーがある4部独自の面白さが台無しになる
4部アニメが密度の濃い話になるか、冗長な駄作になるかは正に脚本次第

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:08.06 ID:lHonaP3w0.net
ジャスティスなんかしゃべってるけどなんて言ってるん?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:44:29.14 ID:RxIxD02s0.net
>>986
取り敢えず・・・寝る前にゴキジェットプロ撒いといたw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:45:29.87 ID:0d1Jvecs0.net
けどまあエンヤ婆超えたらしばらくグロは・・・・死神へのお仕置きがあるかw
次が太陽で死神→審判、女教皇だったよね確か。どれか忘れてる?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:46:46.06 ID:kDXCGYtb0.net
>>990
恋人

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:47:16.46 ID:myPBS5GtO.net
>>923
別にワンパターンじゃないけど、
そう感じるのは、単に自分が3部をあまり好きじゃないだけでしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:07.66 ID:FUcxj36m0.net
恋人(グロあり)→太陽→死神(グロ+うんこあり)→審判(グロあり)→女教皇

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:18.44 ID:6Q8al5zh0.net
異常な雰囲気の町で怪しい老婆に誘われて疑いつつも宿泊
妙な物音を聞きながら危険察知をしないジョースター一行
展開が好都合すぎるというか大雑把というか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:48:44.82 ID:3ttgokBw0.net
自動車を変形させるスタンドは、変形中は右ハンドルだけど変形が解けると左ハンドル。
これは能力使う奴の都合かな。右ハンドル使いだけど、左ハンドルしか手に入らなかったのか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:49:51.04 ID:GM2yPv7x0.net
>>994
志村うしろぉ的な感じがたまらん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:51:43.03 ID:kDXCGYtb0.net
疑わしい奴は全員ぶっ飛ばす方式でノープロブレムね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:52:30.47 ID:0d1Jvecs0.net
>>991
あ、あれをどうして忘れてたんだろうw グラッチェ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:11:31.22 ID:qR834oKs0.net
アヴ分が足りない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:02.21 ID:EiM0mjti0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:13:49.61 ID:GoXbncsqO.net
999

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:14:29.38 ID:f48uzfPS0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200