2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:02:48.61 ID:AnFsO1cW0.net
今期のアニメについて語るスレです。
1作品について深く語りたいならそのアニメの本スレでやりましょう。

次スレは>>950が宣言してから立てること。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

前スレ
今期アニメ総合スレ 16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403626683/

今期(夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14smv3.jpg

(参考)前期春アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/14spv7.jpg

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:43:23.16 ID:7lUPh1uz0.net
先行でRAIL WARS知ってたけど本放送で更に糞になっていた
作画も酷いが脚本が破綻してて、シーンごとの内容が繋がってない
作画ミスも3箇所くらいあるし今まで見た中で一番酷い出来だと思う。
褒めるところを探すなら最後に出てきた新キャラが可愛かった事位か?
安定の1話切り

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:44:41.03 ID:2kvOgZU00.net
>>262
SAO
Rail Wars
精霊使いのなんちゃら
六畳間
人生
Free
あと花物語が一挙放送かなんかやる

だいぶ減った感じがするな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:50:39.35 ID:vbBn71uN0.net
今期やばい
今日まで放送分、外れしかない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:55:14.19 ID:R2N/0k+rO.net
とりあえずグラスリップの黒髪メガネっ子がスクイズの清浦刹那にしか見えないw
レイルウォーズは鉄道アニメかと思ったら急にバトルアニメになったのでまともな脚本を期待しちゃいけなさそうなのは分かった
ろこどるは特別面白くはないがどうも今期の中では貴重な日常モノ枠になりそうだから今後に期待

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:57:15.95 ID:rJwrwfjA0.net
グールやばいね
最高に面白い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:07:51.95 ID:K2hGhSjn0.net
白銀、主人公ロボが出るまではすごく面白かった
というよりフロントミッションにタイトル変えろと思った
主人公ロボが出てから残念
ほんと残念
ほんっと残念

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:10:42.95 ID:B3XrjxPe0.net
グールの1話面白かった、豪快な食べっぷりだったよ
後グラスリップはPA作品に毎度感じることだけど雰囲気良いわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:12:20.07 ID:7lUPh1uz0.net
ろこどるはWUGよりはいいな30分は長いけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:16:12.98 ID:VTKVMnd40.net
グールの漫画読んだことあるけど、バトル始まって萎えたんだよね
まあ女の子可愛かったから期待して録画を見るか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:18:00.04 ID:Bd1YZeHT0.net
グールはまた花澤かよって感じで白けた
いい加減こいつもう飽きたわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:18:21.79 ID:jdOB/YeR0.net
グールは導入の演出にセンスがあったな
全体としては結構怪しいところあったけど全然気にならなかったし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:30:33.01 ID:wAACvZ+w0.net
ろこどるゆったり見られていいな
15分くらいでいいかもしれないが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:36:56.30 ID:R2N/0k+rO.net
俺ぁグール駄目だw降りるわ
ただただひたすら気持ち悪い
作画はよかったのにストーリー自体が既視感強すぎて全く入り込めなかった
あと単純にグロシーン連発しすぎててうわぁ・・・ってなった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:41:24.77 ID:mxR00fOF0.net
やっぱりグール以外イマイチな人が多いのか
俺もだけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:44:48.90 ID:jdOB/YeR0.net
先行でいいならイリヤも良かったぞ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 05:17:26.87 ID:2kvOgZU00.net
グールって主人公の葛藤とバトルしかないんでしょ?
今日見てすぐわかった
いまさらだよね
引き込まれる要素がないわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:51:55.45 ID:4ZzzJF/30.net
>>281
ほんこれ
やっすい正義感で命令違反する主人公
助けて貰っておいていきなり初対面の主人公殴るヒロイン
挙句、ガンダム大地に立つwwwwwww

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:04:15.08 ID:tWbmN17I0.net
テンプレロボアニメだったね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:33:54.25 ID:AmOxenjX0.net
グラスリップめちゃくちゃおもしろいな
主人公とダビデの関係
ダビデに一目惚れする茶髪のちょろインビッチ
ブチ切れる男
波乱の予感やでー!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 07:49:22.80 ID:G0mS+ZOx0.net
良く見たら今期って浦安鉄筋家族があるのな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:12:40.13 ID:SCh7hDmz0.net
取り合えず電車は切ってよさそうだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:44:13.71 ID:aMb2uIlF0.net
>>285
今期3作品だけなんだから許してやれ
また花澤かよの方が聞きあきたわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:45:10.24 ID:Spi6LBMs0.net
>>277
ありがとう。そんなもんなのか
とりあえずRail Warsはすぐつまんねええってなった
多少期待してたのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 08:47:58.17 ID:aLOtk2O70.net
ろこどる、話はつまらんがキャラが可愛いから見れそうだ
アニメはもっと手抜きになるかなと思ったが作画も安定してる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:18:45.88 ID:dXntcAVR0.net
グラスリップあの1話で面白いと思う奴がいるのか
まだ様子見だけど1話はクソつまらなかったわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:26:39.69 ID:VTKVMnd40.net
1話で作画安定も糞もないだろ…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:40:28.59 ID:gb8hmyy/0.net
グラスリップは何故鶏を避難させたのか分からないけど「未来が見える」に関係してるんだろうな
転校生と最初から仲が悪いのも
これから面白くなりそうな雰囲気はある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 09:45:55.16 ID:mxR00fOF0.net
グラスリップは思わせぶりな台詞や演出がことごとくスベってる感じ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:05:47.13 ID:qVz5r3gi0.net
こんだけアニメ増えてるんだからもっといろんな声優使えよって思うな。
男女数人でまわして飽きられるまで使い倒すとか当人達もかわいそうだ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:13:56.52 ID:aMb2uIlF0.net
>>304
男声優はしらんが女声優は今期かなり分散してるぜ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:15:45.95 ID:K2hGhSjn0.net
>>304
声豚が文句言うんだよ
ラブライブのBD一人で50枚買ってるヤツとかと同じタイプだ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:15:49.33 ID:xMpzdnDe0.net
悪くないOPED曲
キャストの無駄使いな脚本と演出
TBS

RAIL WARSは魔法戦争

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:18:07.61 ID:aMb2uIlF0.net
EDのZAQ ラップの所以外は好きだなあ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:19:13.02 ID:XBvZ41SV0.net
Free安定して面白いな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:22:43.77 ID:OiOBzcqo0.net
評価スレよりこっちのがレベル高いな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:27:32.24 ID:VulmRawt0.net
グラスリップ 今後に期待様子見
白銀 若干M3臭するがまだ見れるか
イリヤ ブヒ要素がたらん今後に期待
グール 今のところ一番引き込まれた面白い
ろこどる 以外といけるんじゃね?と感じた
レール いろいろ酷いがキャラは可愛いから見れるか
ペルソナ まだ見てないあとでチェックする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 10:50:09.07 ID:VTKVMnd40.net
イリヤ1期はせっかくのコスプレ魔法少女なのに変身する種類が無かったのが一番残念だった
2期はそこを期待してる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:13:32.91 ID:n1btdPaN0.net
グラスリップは劇場版ねらわれた学園思い出したわ
SF系だったら化けそうだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:26:08.06 ID:bcJv4o4/i.net
グールとグラスリップだけ見たけど、
どっちもまぁまぁ良かった!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:29:50.41 ID:bcJv4o4/i.net
イリヤってどこで放送してるんだ?
最速7/9じゃないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:32:44.62 ID:zTxL+5tG0.net
昨日21時に先行放送をしてる違法動画サイトを探せば上がってるが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:34:01.57 ID:cQNwFxAk0.net
グラスリップは凪のあすから2とかでいいんじゃ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:48:03.51 ID:J1BR6MQF0.net
>>315
ネットで、限定人数で先行配信したよ。もう多分手遅れだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:53:51.57 ID:Em2pXmgB0.net
>>306
新人でも実演俳優よりはずっと演技上手いんだがスムーズに会話がつながる人ははめったにいないから仕方ない
みんな声はいいのだけどねー
むしろ固さのとれない新人をゴリ押し主人公に突っ込まれるとストーリーに集中できなくなるから困る
異論は認めるw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:55:04.27 ID:Q5I4KHqI0.net
>>316
そういうので見るのやめなよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 11:58:22.76 ID:bA5eYs3I0.net
グラスリ
これは恋愛ものなのかファンタジーなのか?サイコ系に行きそうな雰囲気もあるし、イマイチ方向性がワカラン

白銀
ちょっとシリアスな戦争物で、良くワカラン奴が良くワカランうちに特殊な機体に乗ったら敵やっつけちゃいました(・ω<)てへぺろ
みたいなガンダムテンプレはもうおなかいっぱい

グール
面白そうではあるがグロすぎなので2度見3度見はしないかな

レーウォー
何故か素直に楽しみたくないという穿った感情が湧いてくる

ろこどる
すっごく御当地アニメだった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:32:08.51 ID:0P0bU1K60.net
今期もアナザーみたいなホラー系はないのかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:41:07.73 ID:zTxL+5tG0.net
はなざーでグールじゃいかんのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:42:23.70 ID:opEq01XD0.net
誰も覚えて無いようだが
「ホラー」ロボットアニメのM3ってやつもまだ放送中なんだぜ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:44:23.84 ID:NvT9mnc30.net
ちょっと上手いのかと勘違いしそうになった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:24:17.89 ID:m6kZw9CC0.net
M3はホラーって感じでもないような
ホラーな部分がわりと空気だし…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:44:13.53 ID:2gRwgjSr0.net
前期は豊作かと思いきやそうでもなかった
今期は見るからに不作だわな
もう傑作クラスは2年、いや3年に1本程度か

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:45:33.58 ID:5mW2C/ux0.net
(俺が見た限り)前期は豊作かと思いきやそうでもなかった
今期は見るからに(俺の中では)不作だわな
もう傑作クラスは(俺が思うに)2年、いや3年に1本程度か

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:02:08.47 ID:RnsnnHCLi.net
>>318
先行か
録画し忘れとかじゃなければ全く問題ないっす

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:25:23.13 ID:bBcYBrPJ0.net
「君の事務所は10年に一度の逸材が毎年あらわれるんだな」

というセリフを思い出した

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:39:22.93 ID:vEqWkSZX0.net
ろこどるはやめとこうかな
アイドル物あんま好きじゃないし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:40:00.14 ID:ebi+Z9jO0.net
ざーさんより逢坂のほうが嫌な今日この頃

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:51:17.65 ID:zTxL+5tG0.net
逢坂は演技が上手いけど声質が主役級で第一線で活躍してるから飽きるわな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:09:12.48 ID:FEvq6fPD0.net
今の時点で推したいものが1つもない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:09:36.29 ID:h8tJAXkm0.net
最近のTBSアニメは面白くない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:11:37.52 ID:So5kYmUL0.net
>>331
いや日常物だろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:16:46.40 ID:+iHeK87l0.net
>>335
俺ガイルってTBSじゃなかったけ?あんまり好きじゃなかったけど
まあ駄作率はかなり高いな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:26:51.03 ID:Z0EFriWd0.net
今のところ視聴継続だな全部
東京グールは漫画で読んでて途中でつまらなくなったから最初から見てないけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:28:35.50 ID:CfuUiHo60.net
>>335
ろこどるは悪くなさげだと思うが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:28:49.28 ID:JmIBt2tn0.net
逢坂主役キャラを花江や松岡が演じても大差なさそうだし
中村主役キャラを石川や島崎が演じても(ry

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:31:49.78 ID:vEqWkSZX0.net
>>336
見てみたが確かに日常成分のが多いな
でも料理に苦手な食材が混ざってる事に変わりはないからどこまで見れるやら

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:32:08.39 ID:dXntcAVR0.net
ろこどるはまだマシだった
白銀のなんとかは擁護できない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:34:19.95 ID:vEqWkSZX0.net
白銀は一応見るけどドテンプレだったな
豊かな国の方が攻撃受けてて主人公達のいる方でいいのよね?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:36:05.25 ID:CfuUiHo60.net
アニメスレで酷い言われてるアニメのが実況参加者が殆どアンチで盛り上がったりするから困る

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:37:21.20 ID:+iHeK87l0.net
>>340
全然違うだろ、君には誰でもいいのかもしれんがな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:42:23.24 ID:6WeLvFJc0.net
>>345
あの辺の主役声優は誰がどのキャラやっても一緒

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:42:51.60 ID:1Vq8tLsM0.net
白銀はシドニアからロボット入った人みたいなにわかが
あのロボットださい、遅い、って連呼してて草生える

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:44:54.07 ID:NTwovRZb0.net
>>340
その中で明確に特徴があるのは中村だけだな
あとはどれも一緒、松岡が変なクセがあるくらいか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:49:38.67 ID:dXntcAVR0.net
ロボがどうとかよりも1話から命令違反する口だけ雑魚主人公がウザすぎた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:49:53.50 ID:WwZNRjHn0.net
>>347
いやあれ存在意義問われるレベルで遅すぎるだろw
見た感じ法定速度守ってる原付より遅い感じだったぞw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:50:55.15 ID:+iHeK87l0.net
信長はそもそも下手糞、松岡は脇役で癖の演技をさせると上手い
中村はイケメン声は他にいないし逢坂は若手ではかなりの演技派

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 15:59:37.96 ID:Q1UXsUJU0.net
>>347
にわかじゃなくて半端な軍オタが
この手の人間同士の戦争ものには一話から張り付いて徹底disるんだよな
ヴヴヴもショーコどうの以前の一話の団体から物凄い叩きようだったし
タイトル忘れたけどロボットで大東亜戦争やってるみたいなネット企画物も理不尽に叩かれてたし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:02:29.19 ID:js3XjMW20.net
他人の感想にケチつけるよりお前が見てどう思ったのかを書けよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:03:02.25 ID:6YkR1cvl0.net
ロボットアニメで矛盾が気になるのはストーリーで惹かれるものがなかった時

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:04:22.50 ID:OfplCXuo0.net
>>350
重機みたいなロボット物の作品を見たことがないからだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:07:08.92 ID:SgZ4Nc2h0.net
パトレイバーみたいにある程度合理的な設定が出されてるアニメならいいんだけどねぇ・・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:10:49.13 ID:vEqWkSZX0.net
歩いて銃撃つだけなら戦車でいいよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:11:35.92 ID:bBty+p7n0.net
パトレイバーが合理的ならあれも合理的
とんでもヒーローロボが出てくるまでは突っ込みどころはあるけど良い仕事してる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:14:10.84 ID:PioZnPJV0.net
>>357
そんなん言ったらロボ物全滅する
人型である必要まったくない、というか非効率

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:16:32.68 ID:Q1UXsUJU0.net
>>357
あの山の中とか崖とかでか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:24:50.27 ID:WwZNRjHn0.net
飛び蹴りかます→爆発する
んなアホなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:25:52.17 ID:vEqWkSZX0.net
敵の4足歩行の赤いロボはよかったと思う
主人公達の乗ってた鈍いのはちょっとな

>>360
確かにそれもそうか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:28:43.24 ID:E/F9r0Yn0.net
赤いのも萎えるわ
あんな速く動くロボしたいなら他のロボアニメほとんどそんなもんだからそっちでやってくれよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:30:53.48 ID:dXntcAVR0.net
戦争みたいな感じだったのに緊迫感が全然ない
なぜそう感じたかはよくわからんけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:40:33.73 ID:vEqWkSZX0.net
ロボは鈍いのに限るって人達がいるのか
どっちか片方だけならよかったのにな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:44:16.31 ID:U+f6tG6L0.net
せめて戦車が使えない理由や、人型兵器を使う意味(例えばミノフスキー粒子みたいに)があればな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:50:16.36 ID:oRCQfw420.net
お子様向け玩具販促ロボ程度のアイデアしかないのに凄そうに見せるために戦争・紛争
ただし政治レベルは蛮族以下の模様
ロボットのデザインも兵器なのか重機なのか玩具なのかはっきりしない木偶人形
それでやることは現代兵器にすら劣る射撃戦(笑)か蝿みたいにぴゅんぴゅん動くだけの糞戦闘
それすらも及第に満たなかったら売れない芸人のごとき一発芸に走る

最近はもうオリジナルロボットアニメってだけで糞認定しているわ
巨大兵器ひとつ作中に登場させるのにどれだけ膨大な背景設定が必要になると思ってるんだ
そんな安易に連発できるようなもんじゃねーよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:52:29.39 ID:ZgEGdYGs0.net
幕末ロック見た。主人公がマクロス7の奴みたいだ。
あとOPが一昔前のヴィジュアル系っぽい。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:53:46.58 ID:V2Bui25B0.net
人型ロボは日本のロマン。それで良いだろう。
科学技術を後押しするのはいつだって夢だ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 16:56:17.71 ID:E/F9r0Yn0.net
>>367
タイムボカンとかワルモン博士とか戦隊物の悪の組織馬鹿にしてんの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:00:42.69 ID:85TvIOcn0.net
>>367
敵国の人種全てを滅ぼすつもりという幼児レベルの思考で戦争してて
主人公勢含めて対話すら出来ない人間だらけのガンダムSEEDがどれだけ売れてると思ってるんだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:08:46.48 ID:fGYbsoE40.net
>>359
ロボだから不自然なんじゃなくて、性能が低すぎて不自然なんだよ

主人公機くらい動けるロボが主流になってるんなら納得する

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:21:58.13 ID:vEqWkSZX0.net
敵のくっそ機動力高い赤いの見せた後にノロノロ歩くの見せられたらなあ…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:52:23.46 ID:D1erfr9r0.net
いまんとこ幕末グラス白銀グール鉄道ろこどる全部そこそこ楽しめたわ
幕末は出オチみたいにならんかちょっと心配だけど全体的に好スタートだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 17:58:11.71 ID:Yiw3fZ6s0.net
アルジェヴォルンの世界には航空機ないんか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 18:05:19.29 ID:B18Wis3VO.net
ヴヴヴ1話の方がマシだったかも

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200